MVアグスタスレ★15
0813774RR (ワッチョイ 4af9-bLN1)
垢版 |
2024/06/02(日) 08:07:03.68ID:uuJmOGHF0
>>784
私は運良くSV98ELのオーナーになることができました。でも、周りでイイね!と言ってくれる人なんて誰一人いません。
アグスタなんてそんなもんです。
0815774RR (ワッチョイ 4a1a-EqIU)
垢版 |
2024/06/03(月) 08:39:30.80ID:0Xy4fnnk0
>>814
おまけマフラー付属してないのが痛いよな
まぁ変える気ないなら別にかまわんが
けどecuとマフラー取り戻したいなら何処で買ったかにもよるけど、一度店に相談する事をお勧めする。
リスクを受け入れるなら方法はあるから。
0816774RR (ワッチョイ 4a1a-EqIU)
垢版 |
2024/06/03(月) 08:40:47.78ID:0Xy4fnnk0
>>815だが>>813の間違い
0817774RR (ワッチョイ 4af9-bLN1)
垢版 |
2024/06/03(月) 22:47:24.12ID:EuASraY20
>>815
爆音マフラーを取り付けるつもりはないが、それが入っている箱を含め98という限定モデル一式として所有したいな。。。
その「リスク」ってどういう意味か教えてくれ!
0818774RR (ワッチョイ 4aed-EqIU)
垢版 |
2024/06/04(火) 00:34:22.47ID:ROqFUmIi0
>>817
一応非公開扱いだろうから公の場で言うのはまずいかな。俺も秋に増車予定のやつは最終手段その手で通すつもりだからあんまし波風たてたくない。今のとこ4発のブルターレとsv800は限定モデルでもマフラー抜かれるけど、これから発売されるブランニューモデルは車検対応マフラーが付属される可能性が高いみたいだな(外れたらすまん)因みに付属マフラーそこまで爆音じゃないぞ!キッズが国産ssにつけてるやつの方がよっぽど爆音。俺もsv800オロにつけてるけど車検対応のオプションマフラーと比較にならんほど快音だわ。まぁそれでも違反には変わりないけどな。
0820774RR (スッップ Sdea-bLN1)
垢版 |
2024/06/04(火) 13:02:41.02ID:hojmYXsFd
>>817
ああ、言いたい事が解った。
自分は取り付けたい訳じゃなく、入手して持っておきたいだけなので。
入手できるなら欲しいんだが、店に確認してみようと思う。
0822774RR (スッップ Sdea-bLN1)
垢版 |
2024/06/05(水) 06:20:38.28ID:+A+fDXHgd
ところでアグスタって300台限定って謳ってプレミア感出して売ろうってのが常態化してて苦笑モンだけど、次の戦略はお好みのシリアルナンバー機体にプレミア付けて売ってきそう(笑)。
おまいらだったら001〜300、何番なら追加出すよ?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況