主な特長
▲完全新設計の755cc 270°クランク直列2気筒エンジン
▲21インチのフロントホイールと18インチのリアホイール
▲5インチTFTカラーディスプレイを搭載
▲スポーツ/スタンダード/レイン/グラベルおよびユーザーセッティングと5つのライディングモード
▲AndroidおよびiOSデバイスに対応したHondaスマートフォンボイスコントロールシステム
▲車線変更時や右左折終了後に自動的にウインカー作動を停止させるオートウインカーキャンセル
▲急制動をいち早く後続車に伝える機能であるエマージェンシーストップシグナル
https://i.imgur.com/SdQF0Tl.jpg
【HONDA】XL750 TRANSALP トランザルプ Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/09(水) 01:10:05.22ID:dG3PtvIR
67774RR
2022/11/10(木) 08:56:13.32ID:ZSgSOOgW 値段も一緒に発表しろや面倒くせぇ
68774RR
2022/11/10(木) 08:57:36.92ID:xEmcnyw+ 顔が黒プラスチック樹脂で安っぽい
69774RR
2022/11/10(木) 08:59:56.18ID:6GS/oN3o フロント19だとタイヤ選択肢がないのと
21がデメリットになるシチュエーションが公道だとあまりない
海外市場がメインなのでやはりデフォは21:18だろう
気になる人はカスタムで
21がデメリットになるシチュエーションが公道だとあまりない
海外市場がメインなのでやはりデフォは21:18だろう
気になる人はカスタムで
70774RR
2022/11/10(木) 09:01:30.00ID:6GS/oN3o71774RR
2022/11/10(木) 09:07:45.79ID:A/hH2UMq 新型エンジン以外そんなに金かかってるようには見えんし100万ちょいぐらいだと思うけどホンダの値段設定は読みにくいからなぁ
72774RR
2022/11/10(木) 09:19:24.44ID:6GS/oN3o 特に近年はゲリラ豪雨多発で谷底地形が冠水しやすいので
そんな時21インチは大きなメリットですらある
楽しいぞ
他の車やバイクが立ち往生してるとこヒャッハー!!できるのは
そんな時21インチは大きなメリットですらある
楽しいぞ
他の車やバイクが立ち往生してるとこヒャッハー!!できるのは
73774RR
2022/11/10(木) 09:40:56.73ID:gWM9pt8k >>70
なんでアフリカ出してくるんだよ
なんでアフリカ出してくるんだよ
74774RR
2022/11/10(木) 09:49:45.57ID:A/hH2UMq 単発IDワラワラで草
75774RR
2022/11/10(木) 09:54:01.86ID:x2GgXHEa 同一IDで粘着するやつもどうかと思う
76774RR
2022/11/10(木) 10:02:24.11ID:cQVQh2wU crfラリー系の顔で出したら100パーセント買ってたな
77774RR
2022/11/10(木) 10:04:53.08ID:cQVQh2wU78774RR
2022/11/10(木) 10:11:54.90ID:6GS/oN3o カッコイイ()オフ車でピカピカのまま舗装路走ってそうw
79774RR
2022/11/10(木) 10:19:11.41ID:cgnABKC3 >>77
NCの焼き直しにしか見えないよなぁ
NCの焼き直しにしか見えないよなぁ
80774RR
2022/11/10(木) 10:23:34.37ID:cgnABKC3 >>78
元々トランザルプ自体オンロード車だろ。早く巣に帰れよ
元々トランザルプ自体オンロード車だろ。早く巣に帰れよ
81774RR
2022/11/10(木) 10:32:57.56ID:+5XZ/r8I デザインが酷評されるのはむしろ嬉しい
ここのアニメオタクみたいな連中が好まない、穏やかなデザインのバイクが出てくれたのは本当にいい
ここのアニメオタクみたいな連中が好まない、穏やかなデザインのバイクが出てくれたのは本当にいい
82774RR
2022/11/10(木) 10:36:11.87ID:hGpQPyqA というかいつものホンダって感じの見た目なのになんで今更そんな拒絶反応起こしてるんだよ
スパイショットも散々上がってたのに
スパイショットも散々上がってたのに
83774RR
2022/11/10(木) 10:42:17.81ID:cQVQh2wU >>81
頑張って煽ってるみたいだけど
胴体のまとまりは良いとして
顔の酷さは認めざるを得ないだろう
ホンダとしては売るために癖のない顔をという思惑だろうが
普通に安っぽくてダサい。美的感覚のない爺さんしか買わないだろう
頑張って煽ってるみたいだけど
胴体のまとまりは良いとして
顔の酷さは認めざるを得ないだろう
ホンダとしては売るために癖のない顔をという思惑だろうが
普通に安っぽくてダサい。美的感覚のない爺さんしか買わないだろう
84774RR
2022/11/10(木) 11:01:28.68ID:x2MYdmGP テネレスレで頑張ってた人かな
トランザルプをこき下ろして8Sと800DEは大絶賛って
ガノタのスズ菌とはご愁傷様です
トランザルプをこき下ろして8Sと800DEは大絶賛って
ガノタのスズ菌とはご愁傷様です
85774RR
2022/11/10(木) 11:13:35.03ID:A/hH2UMq まあ確かにホーネットと共通でいいからおニューのヘッドライト使ってほしかった感はある
このライトってCBR650Fからずっと使いまわしてる奴だからなぁ
このライトってCBR650Fからずっと使いまわしてる奴だからなぁ
86774RR
2022/11/10(木) 11:36:12.46ID:cQVQh2wU >>84
スズキんちゃうで
行燈とxlrとアフツイ3台持ちのガチガチのホンダ党やで
これまでも7/9でホンダで盲目なホンダバカとは違うだけ
カッコよくしろとかじゃなくて
顔が酷かったらそのバイクは死ぬってだけ
スズキんちゃうで
行燈とxlrとアフツイ3台持ちのガチガチのホンダ党やで
これまでも7/9でホンダで盲目なホンダバカとは違うだけ
カッコよくしろとかじゃなくて
顔が酷かったらそのバイクは死ぬってだけ
87774RR
2022/11/10(木) 11:59:52.15ID:pfAxlnsr >>84
くそ笑www
くそ笑www
88774RR
2022/11/10(木) 12:02:57.77ID:JX9r/5sk >>66
むしろ前後17でいいわ
むしろ前後17でいいわ
89774RR
2022/11/10(木) 12:03:31.99ID:pfAxlnsr トランザルプのデザインは明らかに初代をリスペクトしたもの
見てくれはいいがコケるのを恐れてアドベンチャーの楽しさの半分も享受できてない道の駅オッサン連中への
アンチテーゼでもあるw
パーツ構成部品が少ないほどリペアする時も安いしね
頼れる「道具」として若く体力あるライダーはガンガン使ってくれというホンダからの提言
見てくれはいいがコケるのを恐れてアドベンチャーの楽しさの半分も享受できてない道の駅オッサン連中への
アンチテーゼでもあるw
パーツ構成部品が少ないほどリペアする時も安いしね
頼れる「道具」として若く体力あるライダーはガンガン使ってくれというホンダからの提言
90774RR
2022/11/10(木) 12:19:45.24ID:67O7x4ji お爺さんバイク👴
91774RR
2022/11/10(木) 12:21:02.26ID:67O7x4ji へえじゃあアフリカツインで林道行ってぶっ倒してくれば?歩いて帰る羽目になるけど
92774RR
2022/11/10(木) 12:26:51.95ID:pfAxlnsr >>91
誰もそんな事言ってないのにwww
誰もそんな事言ってないのにwww
93774RR
2022/11/10(木) 12:28:31.23ID:0sUdEhDL こういう大排気量アルプスローダーは海外向け製品だからね。
一応日本国内でも買えるけど林道すらドンドン舗装化しているインフラ馬鹿国家日本では無用の長物。
ピカピカにして道の駅で品評会するおじさんは正しい。
一応日本国内でも買えるけど林道すらドンドン舗装化しているインフラ馬鹿国家日本では無用の長物。
ピカピカにして道の駅で品評会するおじさんは正しい。
94774RR
2022/11/10(木) 13:00:03.64ID:rNYqpBs2 ダート林道行くのなら、セカンドの250のオフ車にするわ。
これぐらいのサイズのモデルなら、荷物積み込んでキャンツーに良さそうだな。
と思うスーパーテネレ乗りのワイ
|ω・`)
これぐらいのサイズのモデルなら、荷物積み込んでキャンツーに良さそうだな。
と思うスーパーテネレ乗りのワイ
|ω・`)
95774RR
2022/11/10(木) 13:00:44.94ID:cQVQh2wU96774RR
2022/11/10(木) 13:37:26.86ID:v0hbU3mm97774RR
2022/11/10(木) 13:38:19.03ID:RS+/+KkR 未舗装林道より舗装したほうが
大雨で流亡しないしその都度補修予算組む必要ないし
道が崩れたからと材木搬出スケジュール遅れたりしないしむしろ舗装路なら大型トレーラー入れるようになって作業効率上がるし
さらに林野庁管轄ながら生活道としての供与の役割もしっかり果たせるし
ほんま、林道を舗装するとボロクソ言い出す風潮なんとかしない?
大雨で流亡しないしその都度補修予算組む必要ないし
道が崩れたからと材木搬出スケジュール遅れたりしないしむしろ舗装路なら大型トレーラー入れるようになって作業効率上がるし
さらに林野庁管轄ながら生活道としての供与の役割もしっかり果たせるし
ほんま、林道を舗装するとボロクソ言い出す風潮なんとかしない?
98774RR
2022/11/10(木) 13:43:02.89ID:03nqWfD5 なんか懐かしい感じがするんだよね、こんなカラーの不人気車あったよねぇ?
100774RR[sage]
2022/11/10(木) 14:00:03.78ID:fVs3/hei >>99
19.17だと欧州では500Xと被るからじゃない?
19.17だと欧州では500Xと被るからじゃない?
10139
2022/11/10(木) 14:18:58.12ID:0mcfuUhU デザインはアドベンチャー寄りなのにホイール構成はオフ車寄りなのがチクハクに感じる原因かね
でもアドベンチャーは他にゴロゴロあるからなあ
でもアドベンチャーは他にゴロゴロあるからなあ
102774RR
2022/11/10(木) 14:29:24.34ID:JITM/hdK ガチオフ勢はテネレかデザートxで幸せになっておけばいい
103774RR
2022/11/10(木) 15:40:57.82ID:7UAsqCgH104774RR
2022/11/10(木) 15:55:08.62ID:cQVQh2wU >>103
捨てid使う暇あるならreddit行ってこいよwww
捨てid使う暇あるならreddit行ってこいよwww
105774RR
2022/11/10(木) 19:47:38.07ID:PWwWKlN/ 価格、$10,400との情報があるね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=fddjaAhMFOE&ab_channel=LongWayHome
もし正しいなら、750X DCTが$9,299(日本税抜900,000円)なので、税抜き100~110万円ってところかな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=fddjaAhMFOE&ab_channel=LongWayHome
もし正しいなら、750X DCTが$9,299(日本税抜900,000円)なので、税抜き100~110万円ってところかな。
106774RR
2022/11/10(木) 19:58:23.10ID:VA0czNet ホンダ「ところがどっこい130万円」
107774RR
2022/11/10(木) 20:24:24.24ID:k4Bi3Jta 個人的には良いと思うんだけど、体力と身長とお金が足りない。
108774RR
2022/11/10(木) 21:30:41.02ID:lnrr1xnW クルコン無し、グリヒも無し。
標準搭載はいつも後出し。
ユーザー離れるね。
標準搭載はいつも後出し。
ユーザー離れるね。
110774RR
2022/11/10(木) 21:51:49.46ID:/XGWAO3H >>105
勝ったな
勝ったな
112774RR
2022/11/10(木) 22:16:06.63ID:/XGWAO3H >>108
テネレは?
テネレは?
113774RR
2022/11/10(木) 22:25:12.39ID:VwucCasp 5年前のバイクだよ
114774RR
2022/11/10(木) 22:29:35.92ID:WBu/7jk5 ホークよりはいい
115774RR
2022/11/10(木) 23:22:26.13ID:cg1403bt116774RR
2022/11/10(木) 23:30:42.05ID:1o8nWLbv 実質 うNC700ペケの後継だな
117774RR
2022/11/11(金) 00:07:09.86ID:gDJAJrqk 前からの見た目が親指みたい
118774RR
2022/11/11(金) 05:59:33.37ID:xpi4QeBQ トランザルプを批判すればテネレも同じと言われ、
テネレだけ褒めればトランザルプは別だと。
同じなんだか別なんだか必死w
テネレだけ褒めればトランザルプは別だと。
同じなんだか別なんだか必死w
119774RR
2022/11/11(金) 10:27:19.96ID:tGVwlun1 好き嫌いが分かれるバイクのほうがいい、刺さる人には刺さる
DAX125のタンク容量を論難するだけ野暮なのと一緒、野暮ったいのがトランザルプのいいところ
DAX125のタンク容量を論難するだけ野暮なのと一緒、野暮ったいのがトランザルプのいいところ
120774RR
2022/11/11(金) 13:30:48.61ID:1uFBzv6P >>119
何言ってんだ?
このトランザルぷに関しては好き嫌い別れないデザインだからダメなんだろう
全員に媚び売って無難にまとめたつまらなさや既視感な
しかも廉価バイク且つ不人気ラインのデザイン。
コレもうええわ、でデザイン酷評されてる
何言ってんだ?
このトランザルぷに関しては好き嫌い別れないデザインだからダメなんだろう
全員に媚び売って無難にまとめたつまらなさや既視感な
しかも廉価バイク且つ不人気ラインのデザイン。
コレもうええわ、でデザイン酷評されてる
121774RR
2022/11/11(金) 13:34:04.63ID:Xc6S5uDX 最近ホンダバイク不発だったしなんだかんだ売れるだろ。
122774RR
2022/11/11(金) 13:50:00.15ID:CvYQUqc7 アフツイと変わらんクソでか車体にドン引きして
やっぱ買わねってなる人の方が多そうだけどな
電スロなにのクルコンが無さそうなのも割と致命的
やっぱ買わねってなる人の方が多そうだけどな
電スロなにのクルコンが無さそうなのも割と致命的
123774RR
2022/11/11(金) 13:53:57.88ID:vh9qxLcO まあこの内容だと安いんだろ
ホーネットもそうだけど過去ブランド流用で広報も安上がりに済ませ
販売数で稼ぐつもりなんじゃないの
ホーネットもそうだけど過去ブランド流用で広報も安上がりに済ませ
販売数で稼ぐつもりなんじゃないの
124774RR
2022/11/11(金) 14:12:36.72ID:9ok7+Exd 税込135~140と予想
125774RR
2022/11/11(金) 14:36:01.63ID:4dNQ13LA 電スロでクルコン付けないのってなんか意味あるのか?
マイナーチェンジの余地のこしてるだけなのかな
マイナーチェンジの余地のこしてるだけなのかな
127774RR
2022/11/11(金) 15:13:22.32ID:1uFBzv6P >>126
文脈と日本語読めないのか
文脈と日本語読めないのか
128774RR
2022/11/11(金) 16:09:04.88ID:XXxolyFR129774RR
2022/11/11(金) 16:26:52.01ID:wm3ISGm8 単にクルコンはまだハイエンドの装備で差別化のためじゃない?
130774RR
2022/11/11(金) 16:52:53.38ID:4dNQ13LA ハイエンド言うても定速維持のクルコンなんて大したコストかからんだろうし、
他社のミドルアドベンチャーが採用してないなら尚更商品力あがるだろうに勿体ないと思ってしまう。
海外ユーザーも何故クルコン付いてないんだっていう人結構いたし需要はありそうなんだがなぁ。
ACCならさすがに色々とまだ制約があるだろうから分かる。
他社のミドルアドベンチャーが採用してないなら尚更商品力あがるだろうに勿体ないと思ってしまう。
海外ユーザーも何故クルコン付いてないんだっていう人結構いたし需要はありそうなんだがなぁ。
ACCならさすがに色々とまだ制約があるだろうから分かる。
131774RR
2022/11/11(金) 16:54:33.77ID:ib2aSXyr 私は、テネレを下取りにしてトランザルプに乗り換えます
133774RR
2022/11/11(金) 17:20:37.63ID:1uFBzv6P つうかなんでサイレンサーあの位置やねんwwww
なんかいちいちちぐはぐなんだよ
新設計エンジンだし手抜きデザイン。絶対ファーストモデル買うべきじゃないと思うね。とりあえず金集めたくて出したんやろ
エンジンが洗練されてきて顔が変わったタイミングが買い時や
海外有名YouTubeでもNC系の顔は前時代的で誰をターゲットにしているのか分からない言われてるやん
さすがにホンダもそのうち顔変えてくるやろ
なんかいちいちちぐはぐなんだよ
新設計エンジンだし手抜きデザイン。絶対ファーストモデル買うべきじゃないと思うね。とりあえず金集めたくて出したんやろ
エンジンが洗練されてきて顔が変わったタイミングが買い時や
海外有名YouTubeでもNC系の顔は前時代的で誰をターゲットにしているのか分からない言われてるやん
さすがにホンダもそのうち顔変えてくるやろ
134774RR
2022/11/11(金) 17:43:01.79ID:bm+tMrCB >>132
どちらも日光の手前でしょう。
どちらも日光の手前でしょう。
136774RR
2022/11/11(金) 18:10:06.70ID:wm3ISGm8 >>130
上位車種にACCやらが当たり前になってきたらクルコン程度ならミドルにも付けてやるかってなるんでしょ
上位車種にACCやらが当たり前になってきたらクルコン程度ならミドルにも付けてやるかってなるんでしょ
137774RR
2022/11/11(金) 18:17:01.55ID:adSBTF9J クルコンは甘え
138774RR
2022/11/11(金) 19:23:41.17ID:ExxShzs+ いいじゃん乗り換え候補に加えておこう
139774RR
2022/11/11(金) 19:47:26.38ID:ph+gUUC6140774RR
2022/11/11(金) 20:56:42.07ID:ExxShzs+ 候補は400Xと500Xとコレだからデザインは大して変わらんわ
レンタルで比べてみるわ
まだ先やろうけど
レンタルで比べてみるわ
まだ先やろうけど
142774RR
2022/11/11(金) 23:33:10.50ID:tGVwlun1 トランザルプなんて歴代モデル全部、流行りの顔をつくっていない
だからこそ飽きにくい
エグさ・クドさがエスカレートするばかりのデザイントレンドに飽き飽きしてる層がいるのを分かってて
どのメーカーもリバイバルを進めてる
喚いてるバカなんて買えないバカなんだから、黙って好きなバイクのスレ行けよ
だからこそ飽きにくい
エグさ・クドさがエスカレートするばかりのデザイントレンドに飽き飽きしてる層がいるのを分かってて
どのメーカーもリバイバルを進めてる
喚いてるバカなんて買えないバカなんだから、黙って好きなバイクのスレ行けよ
143774RR
2022/11/11(金) 23:38:35.96ID:P2XfbbHc144774RR
2022/11/11(金) 23:56:31.18ID:pVym3WFl トランザルプ渋い。アドベンチャーバイク界のスーパーカブ
145774RR
2022/11/12(土) 00:53:35.18ID:dawm4UU6146774RR
2022/11/12(土) 07:58:52.81ID:M4UclApy 200kg切れば完璧だったなー
まあ、テネレ700見てもこのクラスじゃ限界かな
まあ、テネレ700見てもこのクラスじゃ限界かな
147774RR
2022/11/12(土) 09:04:40.56ID:66E8AnC3 250ccにスーパーチャージャー付ければ行けそう
148774RR
2022/11/12(土) 09:08:40.23ID:HBuG/hAS お前らさVストローム800DEの事も思い出してあげて下さい。
149774RR
2022/11/12(土) 09:12:33.66ID:M4UclApy デカい、重い、アンダーパワー
スズ菌が実用エンジンに振るとは意外だった
まあ、舗装路じゃ使いやすそうだけど
スズ菌が実用エンジンに振るとは意外だった
まあ、舗装路じゃ使いやすそうだけど
150774RR
2022/11/12(土) 09:30:02.64ID:Fqiaw/3F GSR250の後継機かなにか?
151774RR
2022/11/12(土) 09:57:27.71ID:rs8P5+7J いうてスズキもF850/750GSあたりと同等なんだけどな
トランザルプの紙上スペックが異常なだけやで
トランザルプの紙上スペックが異常なだけやで
152774RR
2022/11/12(土) 09:59:23.45ID:PEDDL0Q9 クチバシ(笑)にチンコの絵でも書いとけよ
153774RR
2022/11/12(土) 13:07:23.50ID:5JX16K/a トランザルプはメットイン機能無いの?
どうせオフなんて走らんしメットイン付けてよ。
どうせオフなんて走らんしメットイン付けてよ。
154774RR
2022/11/12(土) 13:32:21.10ID:5Cwtvq4k NCでも乗ってろよ
どうせオフなんて走らないんだろ?
どうせオフなんて走らないんだろ?
155774RR
2022/11/12(土) 14:51:31.87ID:5wLIZTCu156774RR
2022/11/12(土) 15:26:03.39ID:M4UclApy レス乞食が来たぞー!!
みんなエサやるなよこいつウンコたれだぞー!
みんなエサやるなよこいつウンコたれだぞー!
157774RR
2022/11/12(土) 16:48:31.51ID:J0WZ3qsS プアマンズアフリカ
158774RR
2022/11/12(土) 17:55:09.55ID:pyUIK+D8 400Xから買い替え先を期待していた身としてはスクランブラーのCL750が来るんならそっちかなって思いはある
19インチチューブレス、400xくらいの体格で来てくれればどストライクなんだよな
19インチチューブレス、400xくらいの体格で来てくれればどストライクなんだよな
159774RR
2022/11/12(土) 19:55:41.37ID:85UViVbv160774RR
2022/11/12(土) 20:32:48.40ID:SDxvGd6H 廉価バイクとか400Xみたいとかあるけど400Xカッコいいけどな
写真だとコテコテデザインの方が映えるのはそうだが
にしてもスペック検討してるんだが異常にいい
一方で19インチのCL750が待ち遠しいのも確か
写真だとコテコテデザインの方が映えるのはそうだが
にしてもスペック検討してるんだが異常にいい
一方で19インチのCL750が待ち遠しいのも確か
161774RR
2022/11/12(土) 20:39:04.31ID:fyOmqWJg 正直400Xのフルパニア見かけるといいなーと思う
162774RR
2022/11/12(土) 20:54:47.55ID:JQp5/bkp 400Xはいいバイクだと思いますよ
ただ免許ヒエラルキーの影響で若干選びにくいだけです、500で出せば迷いなく買う人もいるんちゃうのアレ
ただ免許ヒエラルキーの影響で若干選びにくいだけです、500で出せば迷いなく買う人もいるんちゃうのアレ
163774RR
2022/11/12(土) 21:02:22.10ID:85UViVbv 400xはバイク便や通勤のみみたいなバイクとしてはいいと思う
しかし乗ったらわかるが走ってクソつまらないマシン
2010年前後のダサさ(平均値)を詰め込んだデザインやカラーリングにおいていい所が無い
しかし乗ったらわかるが走ってクソつまらないマシン
2010年前後のダサさ(平均値)を詰め込んだデザインやカラーリングにおいていい所が無い
164774RR
2022/11/12(土) 21:09:52.76ID:5wLIZTCu165774RR
2022/11/12(土) 21:16:15.29ID:85UViVbv >>164
自覚ありますよ
400x乗った事ありますか?ネットやカタログの情報を鵜呑みにしては行けませんよさ気をつけて
とにかく私がダサくても400xのデザインがどうかんがえても酷いことには変わりありませんよ
自覚ありますよ
400x乗った事ありますか?ネットやカタログの情報を鵜呑みにしては行けませんよさ気をつけて
とにかく私がダサくても400xのデザインがどうかんがえても酷いことには変わりありませんよ
166774RR
2022/11/12(土) 21:20:55.29ID:JQp5/bkp デザイン云々は宗教じみることもあるのでホドホドにどうぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★35 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ダイハツ、新車99万円で装備満載「軽セダン」がスゴい! 4人乗りで「超・低燃費」車 画像あり [お断り★]
- 【大阪】軽トラ横転、10代の男女8人を搬送 荷台に11人乗っていたとみられる 岸和田 [シャチ★]
- ドイツ銀、1ドル=115円 になると予想「ドルの大きな下落トレンドが始まる前提条件が整った」 [お断り★]
- トランプ氏「ウラジーミル、止めろ!」 ロシアのウクライナ首都攻撃を非難「攻撃は必要なく、タイミングも非常に悪い」 [お断り★]
- 「どれもうまい」と舌鼓 農相、備蓄米おにぎり試食し品質アピール [少考さん★]
- ずんだもん「これが清潔感の正体なのだ。ジャップのルッキズムが進みすぎた結果なのだ」 [834922174]
- こ ち ら 葛 飾 区
- そうだ、🏡建てよう
- なんgしりとり同好会
- 【悲報】BMW暴走水門事故 残りの1人が先ほど亡くなり、4人全員死亡確定 長野 [599152272]
- 【悲報】switch2の当選メール、まだ誰も来ていない…