大人気アドベンチャースタイルスクーターADV150が、遂にフルモデルチェンジ!
2023年1月26日発売開始
Honda公式サイトhttps://www.honda.co.jp/ADV160/
適合純正アクセサリー・カスタマイズパーツ / おすすめウェア・グッズ
https://hondago-bikegear.jp/bike/detail/ADV160
関連スレ
【HONDA】ADV150 part24【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1668177334/
X-ADV【HONDA】 part17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1664243741/
探検
【HONDA】ADV160 part1【新型】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1774RR
2022/12/16(金) 15:39:36.81ID:XjdoTKah2022/12/16(金) 15:43:46.75ID:XjdoTKah
スペシャルムービー
https://youtu.be/-Tmi13A1AGM
https://youtu.be/-Tmi13A1AGM
2022/12/16(金) 15:48:52.46ID:XjdoTKah
【現行からの主な変更点】
水冷4サイクル4バルブ156cc単気筒の新エンジン「eSP+」を搭載する。
最新の平成32年(令和2年)排出ガス規制に対応。環境にも配慮している。
排気量149cc→156cc
最高出力は15ps→16ps
最大トルク14Nm→15Nm
車体は新形状フレームを採用するとともに、シート高を従来の795mmから780mmに下げることで足つき性に配慮。
軽快なハンドリングと日常での取り回しやすさに貢献。
水冷4サイクル4バルブ156cc単気筒の新エンジン「eSP+」を搭載する。
最新の平成32年(令和2年)排出ガス規制に対応。環境にも配慮している。
排気量149cc→156cc
最高出力は15ps→16ps
最大トルク14Nm→15Nm
車体は新形状フレームを採用するとともに、シート高を従来の795mmから780mmに下げることで足つき性に配慮。
軽快なハンドリングと日常での取り回しやすさに貢献。
2022/12/16(金) 15:50:30.05ID:XjdoTKah
さらに、滑りやすい路面での安心感に寄与するホンダ セレクタブル トルク コントロール(HSTC)を新たに採用する。
液晶メーターは大型化し、視認性を向上させるとともに、タコメーターや外気温計などの表示機能を追加。
フロントインナーボックス内にはUSBソケット(タイプ-A)を標準装備している。
カラーバリエーションは、上質かつスポーティな「マットダリアレッドメタリック」
精悍で力強い「マットガンパウダーブラックメタリック」
都会的な印象の「パールスモーキーグレー」の全3色を設定。
液晶メーターは大型化し、視認性を向上させるとともに、タコメーターや外気温計などの表示機能を追加。
フロントインナーボックス内にはUSBソケット(タイプ-A)を標準装備している。
カラーバリエーションは、上質かつスポーティな「マットダリアレッドメタリック」
精悍で力強い「マットガンパウダーブラックメタリック」
都会的な印象の「パールスモーキーグレー」の全3色を設定。
2022/12/16(金) 15:53:54.22ID:XjdoTKah
販売価格
45万1000円→47万3000円、約2万円のUp。
45万1000円→47万3000円、約2万円のUp。
2022/12/16(金) 15:56:31.49ID:XjdoTKah
燃費性能はWMTCモード値で42.5km/L。
容量8.1Lの燃料タンクを備えることで、カタログ上の数値では、1回の満タンで300kmを超える航続距離も実現します。
容量8.1Lの燃料タンクを備えることで、カタログ上の数値では、1回の満タンで300kmを超える航続距離も実現します。
2022/12/16(金) 16:00:33.73ID:XjdoTKah
【開発コンセプト】
「ADV」の源流は“ニューミッドコンセプト”に始まっている。
並列2気筒のシリンダー前傾角を62度と深くすることでエンジン全高を下げ、車体のレイアウトに自由度が得られる軽量コンパクトな新型700ccエンジンをゼロから開発。
それに合わせて、低い位置にメインパイプ配置することが可能となったローフレームの組み合わせにより誕生したのがニューミッドコンセプト。
「ADV」の源流は“ニューミッドコンセプト”に始まっている。
並列2気筒のシリンダー前傾角を62度と深くすることでエンジン全高を下げ、車体のレイアウトに自由度が得られる軽量コンパクトな新型700ccエンジンをゼロから開発。
それに合わせて、低い位置にメインパイプ配置することが可能となったローフレームの組み合わせにより誕生したのがニューミッドコンセプト。
2022/12/16(金) 16:02:17.61ID:XjdoTKah
当初はNC700X、NC700S、そしてインテグラの3兄弟でスタートしたが、わずか2年足らずの2014年1月にモデルチェンジ、排気量アップが行われ750となった。
750となっても、共通のプラットフォームを使い回すことでより多様なニーズに合わせたモデル群を展開する、というNCシリーズの基本戦略は変わらず、“オン・オフ”モデルとして開発されたNC750Xと、“ネイキッド・スポーツ”のNC750Sを一足早く1月24日に発売。700版のデビュー時は海外でトップバッターデビューを飾った“スクーティング・モーターサイクル”のインテグラのみ若干遅れて2月7日発売となった。
このインテグラこそX-ADVへと繋がる歴史の始まりだったといえる。
750となっても、共通のプラットフォームを使い回すことでより多様なニーズに合わせたモデル群を展開する、というNCシリーズの基本戦略は変わらず、“オン・オフ”モデルとして開発されたNC750Xと、“ネイキッド・スポーツ”のNC750Sを一足早く1月24日に発売。700版のデビュー時は海外でトップバッターデビューを飾った“スクーティング・モーターサイクル”のインテグラのみ若干遅れて2月7日発売となった。
このインテグラこそX-ADVへと繋がる歴史の始まりだったといえる。
2022/12/16(金) 16:04:20.86ID:XjdoTKah
インテグラは“スポーツ・コミューター”としての性格をさらに突き詰めて、平日は都会で、そして休日は「日常を離れて冒険へといざなう」存在として新たに開発されたのがX-ADVだった。
オートマチックトランスミッションの操作性とマニュアルトランスミッションの優れた伝達効率を高次元で融合したDCTに専用セッティングを施し標準装備。
アップダウンやコーナーの多い郊外のワインディングでは、低いギアを選択する領域を拡大した変速制御をDモード・Sモードに採用し、スポーティーなライディングフィールを実現するとともに、タイヤサイズやドライブチェーン駆動の最適化を図り、市街地での機敏な走行も可能としていた。
オートマチックトランスミッションの操作性とマニュアルトランスミッションの優れた伝達効率を高次元で融合したDCTに専用セッティングを施し標準装備。
アップダウンやコーナーの多い郊外のワインディングでは、低いギアを選択する領域を拡大した変速制御をDモード・Sモードに採用し、スポーティーなライディングフィールを実現するとともに、タイヤサイズやドライブチェーン駆動の最適化を図り、市街地での機敏な走行も可能としていた。
10774RR
2022/12/16(金) 16:06:46.65ID:XjdoTKah 「GO EVERYWHERE with EXCITEMENT~アクティブな心躍る気持ちで、どこへでも行ける~」をコンセプトに開発された新感覚のアドベンチャー・スポーツだ。
2018年4月には、初のモデルチェンジが行われ、HSTC(Honda セレクタブルトルクコントロール)と、アクセル操作に対応してクラッチ制御を変更する“Gスイッチ”も新たに採用することでオフロード走行時のコントロール性を高めたという。
そして2020年2月、ADVをシリーズ展開するべくX-ADVの弟分、が誕生したのだ。
2018年4月には、初のモデルチェンジが行われ、HSTC(Honda セレクタブルトルクコントロール)と、アクセル操作に対応してクラッチ制御を変更する“Gスイッチ”も新たに採用することでオフロード走行時のコントロール性を高めたという。
そして2020年2月、ADVをシリーズ展開するべくX-ADVの弟分、が誕生したのだ。
11774RR
2022/12/16(金) 16:08:40.17ID:XjdoTKah 2019年の東京モーターショーでアンベールされたADV150だ。
『“限界を超えていく都会の冒険者”を開発コンセプトに、スクーターの魅力である快適性や利便性、機動力に加え、個性的で力強い外観と優れた走破性により
通勤から通学から趣味や非日常も楽しめる軽二輪スクーターを目指しました』(ホンダのリリースより)。
スポーツモデルが出自のX-ADVとは若干成り立ちは異なるが、PCXをベースに専用の足周りを開発
未舗装路から高速道路まで様々なシチュエーションを想定したまさに“ADV”シリーズの一員として活躍が期待されている。
『“限界を超えていく都会の冒険者”を開発コンセプトに、スクーターの魅力である快適性や利便性、機動力に加え、個性的で力強い外観と優れた走破性により
通勤から通学から趣味や非日常も楽しめる軽二輪スクーターを目指しました』(ホンダのリリースより)。
スポーツモデルが出自のX-ADVとは若干成り立ちは異なるが、PCXをベースに専用の足周りを開発
未舗装路から高速道路まで様々なシチュエーションを想定したまさに“ADV”シリーズの一員として活躍が期待されている。
12774RR
2022/12/16(金) 16:12:58.87ID:XjdoTKah 25 774RR (テテンテンテン MM8e-Zuj1 [133.106.132.168]) 2022/11/12(土) 14:18:16.93 ID:2eZcDa+YM
足つきどうですか?
身長165cm短足気味な女子では厳しいですか?
27 774RR (ワッチョイ b5af-3TKi [220.209.0.172]) sage 2022/11/12(土) 16:59:57.34 ID:8MZKajZn0
足付きの目安は身長ではなく股下(cm)
KF38 KF54
78~ 76~ 余裕
~77 ~75 普通
~73 ~71 スレスレ
~67 ~65 無謀
※KF43(ADV160は予想)
※個人差あり
足つきどうですか?
身長165cm短足気味な女子では厳しいですか?
27 774RR (ワッチョイ b5af-3TKi [220.209.0.172]) sage 2022/11/12(土) 16:59:57.34 ID:8MZKajZn0
足付きの目安は身長ではなく股下(cm)
KF38 KF54
78~ 76~ 余裕
~77 ~75 普通
~73 ~71 スレスレ
~67 ~65 無謀
※KF43(ADV160は予想)
※個人差あり
13774RR
2022/12/16(金) 16:17:20.18ID:XjdoTKah 先代で人気カラーだったホワイトは
現在インドネシアモデルで確認。
現在インドネシアモデルで確認。
14774RR
2022/12/16(金) 16:21:54.02ID:XjdoTKah 形式は8BK−KF58
15774RR
2022/12/16(金) 16:23:43.86ID:XjdoTKah 販売計画台数(国内・年間)
5,800台
5,800台
16774RR
2022/12/16(金) 16:24:47.45ID:XjdoTKah 以上
17774RR
2022/12/16(金) 16:26:35.22ID:XjdoTKah hoshyu
18774RR
2022/12/16(金) 16:28:07.94ID:XjdoTKah いや、保守
19774RR
2022/12/16(金) 16:29:30.60ID:XjdoTKah 終わり
20774RR
2022/12/16(金) 16:31:13.08ID:XjdoTKah です。
22774RR
2022/12/16(金) 18:21:10.52ID:ZU23TuyL また現行スレ住人に荒らされそうなスレだな
25774RR
2022/12/16(金) 23:22:40.94ID:/28GYMvA ホンダさんよ
180にしようぜ!
180にしようぜ!
26774RR
2022/12/16(金) 23:24:27.70ID:RpEdzlwd 早く納期が知りたい
27774RR
2022/12/16(金) 23:26:55.56ID:oh+P4mCa >>26
来年夏前後って言われたわ・・・w
来年夏前後って言われたわ・・・w
29774RR
2022/12/17(土) 22:59:56.16ID:I8G4DFiu 俺めっちゃ短足で股下75ぐらい
それより短い人って身長何CM なんだ?
それより短い人って身長何CM なんだ?
31774RR
2022/12/19(月) 21:02:52.99ID:Sk00jX+3 新型のADV160(KF54)にはタコメーター付いたけど、
https://www.honda.co.jp/ADV160/assets/images/equipment/image-02.png
下り追い風のオーバーレブでもレッドの9500rpmまでは回ることはない悪寒。
https://www.honda.co.jp/ADV160/assets/images/equipment/image-02.png
下り追い風のオーバーレブでもレッドの9500rpmまでは回ることはない悪寒。
32774RR
2022/12/19(月) 21:53:40.51ID:9AKQwIst パワーねぇ車種なのわかってんのにブン回したがるやつはなんなん?
33774RR
2022/12/19(月) 23:32:15.50ID:htCi9VtL パワーがある車種をぶんまわしたら怖いし…
34774RR
2022/12/20(火) 06:54:38.20ID:JfKCKyTM はい
35774RR
2022/12/20(火) 17:08:19.87ID:7WISyb8x アドベンチャーテイストなんだから激走するならオフロードの方がサマになるんじゃw
36774RR
2022/12/20(火) 17:40:17.81ID:0YlXeYud こわいおw
539 774RR (ワッチョイ 71ee-oMbz [150.91.0.153]) sage 2022/12/20(火) 15:34:31.50 ID:NoZusraM0
はいはいすごいすごい
マウント取りにわざわざこのスレ来たの?
540 774RR (スッップ Sda2-orhx [49.98.175.153]) 2022/12/20(火) 15:49:48.50 ID:ZGWzJeend
>>539
別にクソ田舎じゃなくても2台持ちは居るし、2台とも良いところあって1台で全部こなせるってのは無い
全部満足するものなんて無いからどこか妥協して使い分けてんだよ
1台だけ持ってる人もそう
だからマグナキッドみたいなイキリしてる奴はバカじゃねぇの?って思うわけよw
539 774RR (ワッチョイ 71ee-oMbz [150.91.0.153]) sage 2022/12/20(火) 15:34:31.50 ID:NoZusraM0
はいはいすごいすごい
マウント取りにわざわざこのスレ来たの?
540 774RR (スッップ Sda2-orhx [49.98.175.153]) 2022/12/20(火) 15:49:48.50 ID:ZGWzJeend
>>539
別にクソ田舎じゃなくても2台持ちは居るし、2台とも良いところあって1台で全部こなせるってのは無い
全部満足するものなんて無いからどこか妥協して使い分けてんだよ
1台だけ持ってる人もそう
だからマグナキッドみたいなイキリしてる奴はバカじゃねぇの?って思うわけよw
37774RR
2022/12/20(火) 23:28:14.55ID:FQrxAdgj38774RR
2022/12/22(木) 09:44:50.21ID:uyND7sHG 過疎ってるね
39774RR
2022/12/22(木) 12:45:45.68ID:cVYc53el 国内発売前だからね。
150のスレもあるし。
150のスレもあるし。
40774RR
2022/12/23(金) 14:56:12.16ID:F1X8HO38 とりあえず初めて買う人はオプションつければつけるほど
工賃込みで価格が跳ね上がることは覚えといてね
てかイモビアラームくらい最初からつけといて欲しい
工賃込みで価格が跳ね上がることは覚えといてね
てかイモビアラームくらい最初からつけといて欲しい
41774RR
2022/12/24(土) 12:13:13.34ID:L+tbAeTB 電装品色々着けたから価格が跳ね上がったよ重複作業なのに工賃割引してくれないし
42774RR
2022/12/25(日) 10:18:00.07ID:inYdtEvJ 購入者どんくらいいるんだ
バイクの流通をさっさと回復してほしいな
バイクの流通をさっさと回復してほしいな
43774RR
2022/12/25(日) 11:26:29.00ID:aa22YXtD 多分だけど日本向けは今程度の生産体制を維持してくんじゃない?
緊縮で日本人は貧乏になってるから投資したところで日本市場が昔ほどのうまみ無いしね
緊縮で日本人は貧乏になってるから投資したところで日本市場が昔ほどのうまみ無いしね
44774RR
2022/12/25(日) 11:47:37.67ID:UN5SB2eJ 逆輸入のほうが流通しそうだな
45774RR
2022/12/25(日) 13:07:45.60ID:MeWXVJdT 悪い言い方すれば品薄商法になるのかな?
46774RR
2022/12/25(日) 14:03:54.73ID:aa22YXtD47774RR
2022/12/25(日) 14:49:22.56ID:vHlXV4sY 店頭在庫が豊富にあって「まけろ」とかいうやつ相手にするくらいなら品薄商法にして定価で買ってもらうほうが利益があがると思う
48774RR
2022/12/25(日) 16:18:50.26ID:48NjfO8O 11月ドリームで予約したが
未だ納期連絡なし
未だ納期連絡なし
49774RR
2022/12/26(月) 10:55:06.24ID:eha6f64k 発表前に予約したけど
納期の連絡無いよ年明けなんじゃない?
納期の連絡無いよ年明けなんじゃない?
50774RR
2022/12/27(火) 22:09:38.82ID:apTtXXcS ドリーム明日から休みなんで今日電話で大まかな納期聞いてみた
初回には間に合うと言われた
それなら連絡してちょうだいよ、って思った
ちなみに10月中旬仮予約で赤3番手の予約
初回には間に合うと言われた
それなら連絡してちょうだいよ、って思った
ちなみに10月中旬仮予約で赤3番手の予約
51774RR
2022/12/27(火) 22:38:53.64ID:8Iissnl6 ホンダは毎月上旬の予約抽選だから納期云々答えようがないし
ドリームは知らないけど普通の販売店なら多分応募枠は1枠だろうから
他の客との関係とか考えたら迂闊には言えないだろう
ドリームは知らないけど普通の販売店なら多分応募枠は1枠だろうから
他の客との関係とか考えたら迂闊には言えないだろう
52774RR
2022/12/27(火) 23:54:14.58ID:ZwWz1Pso 早く乗りたかったら
ドリームジャパンで予約なのかな?
ドリームジャパンで予約なのかな?
53774RR
2022/12/28(水) 09:56:42.46ID:AqJyy7f1 各ドリームの抽選枠がいくつあるのか知らないが、
仮に3あったとしても予約者が5人とかいたら今のシステムだと
5人目の人は半年で納車されたら超ラッキーぐらいな感じじゃない?
仮に3あったとしても予約者が5人とかいたら今のシステムだと
5人目の人は半年で納車されたら超ラッキーぐらいな感じじゃない?
54774RR
2022/12/28(水) 18:02:00.31ID:+alWbLfz 発表直後に赤予約して、1月末納車だ!
いま乗ってるのからETC外して、買取に出さなきゃ。
いま乗ってるのからETC外して、買取に出さなきゃ。
56774RR
2022/12/28(水) 20:32:39.67ID:+alWbLfz 嬉しすぎて、言葉足らずだった。
今のバイクは買取に出すから、ETC外さなきゃ。です。
今のバイクは買取に出すから、ETC外さなきゃ。です。
58774RR
2022/12/28(水) 22:19:57.32ID:+7BVQ+Fy え?おれも発売直後だが
連絡無し
宮崎夢
さすが田舎
連絡無し
宮崎夢
さすが田舎
59774RR
2022/12/28(水) 22:20:44.10ID:+7BVQ+Fy 1番予約
60774RR
2022/12/28(水) 22:47:41.35ID:+alWbLfz オレも北関東の田舎のドリームだよ。連絡無いから、こちらから電話してみた。
先約に赤がいなかったのかも?
先約に赤がいなかったのかも?
61774RR
2022/12/29(木) 17:09:21.59ID:HqPw3xVT 俺赤だよ
62774RR
2022/12/29(木) 20:53:02.60ID:kXN+x1HS やはり赤多そうだな・・・
63774RR
2022/12/30(金) 11:26:40.87ID:joyv69lw 俺はグレー。赤とかなり悩んだ。
64774RR
2022/12/30(金) 12:39:35.46ID:5FIrqfR6 俺の黒は人気最下位なようだな
65774RR
2022/12/30(金) 13:51:35.51ID:TRY9L08J 人気ない方が納車が早そう
66774RR
2022/12/30(金) 15:15:36.23ID:5FIrqfR6 関東夢、黒を発表即オーダーしたが連絡無し
まぁ1月に納車になっても寒くて困る
まぁ1月に納車になっても寒くて困る
67774RR
2022/12/30(金) 23:50:23.00ID:cM4CmBJm グリヒはオプションだっけ標準だっけ
68774RR
2022/12/30(金) 23:59:07.95ID:gLHVOLDz69774RR
2022/12/31(土) 09:29:55.97ID:9OoTqWvR 一昨日バイク屋から電話入ってたけど納車がいつになるのかの電話だったっぽいな
グリップヒーターどうしようかな…
グリップヒーターどうしようかな…
70774RR
2022/12/31(土) 09:31:39.87ID:9OoTqWvR バイク屋のオヤジは赤がぶっちぎりで不人気らしいって言ってたな
71774RR
2022/12/31(土) 12:27:06.62ID:cPmVGBV4 赤予約したわ
72774RR
2022/12/31(土) 12:55:45.15ID:K3lY58bO オメ良いオプション着けたな
76774RR
2023/01/01(日) 19:53:45.66ID:EaxhwonB 赤が不人気だと?
冗談ではない!
冗談ではない!
77774RR
2023/01/01(日) 20:56:44.71ID:qEAW9oKF シャア乙
78774RR
2023/01/01(日) 21:12:23.87ID:WQJDg1Wg ジョニー・ライデンなんだよなぁ
79774RR
2023/01/01(日) 22:25:06.60ID:wJSA00yy いよいよ今月発売だね
80774RR
2023/01/02(月) 19:53:40.69ID:SG3fqAxj 旧型が安く買えそうでにんまり
82774RR
2023/01/02(月) 21:26:57.07ID:N3+4Dc48 160っても150との排気量マジで誤差みたいなもんだしな
フレームも補強しても劣化品だし
フレームも補強しても劣化品だし
83774RR
2023/01/03(火) 10:39:50.98ID:X1Sn6pPh 所々上位互換じゃないからなぁ、プレミアつくほどでは無いけど安くはならんな
84774RR
2023/01/03(火) 15:15:42.28ID:kQ/OEJ2E 250が出る予定はないのか
85774RR
2023/01/03(火) 15:51:49.31ID:oWiiywL+ 排気量アップだけならいいんだけど、ホイルベース伸びたりすると挙動が鈍になるからやなんだよな
安定と言えば聞こえはいいけど
安定と言えば聞こえはいいけど
86774RR
2023/01/03(火) 15:59:30.19ID:x50e6o7e ADV350知らんのか?
それの国内版(250cc)が出るといいなって話だろ
それの国内版(250cc)が出るといいなって話だろ
87774RR
2023/01/03(火) 16:06:07.84ID:qgBxU+jn88774RR
2023/01/03(火) 16:09:42.61ID:UgW0q58f 理解できないなら黙ってなよ…
90774RR
2023/01/03(火) 16:47:19.43ID:yJO3zU4g このサイズと車重でおまけに高速を走れるから売れてるんでしょ?
91774RR
2023/01/03(火) 17:29:51.85ID:1k8ZFT2s マンションの駐輪場に停めることができて、高速走れる
92774RR
2023/01/03(火) 21:31:37.95ID:uLVHxqOb 高速は事故ったら死ぬか障碍者なりそうで恐ろしい
阪神高速ぐらいやな
阪神高速ぐらいやな
93774RR
2023/01/04(水) 04:24:59.75ID:/RegyClc 北海道ツーリングスレを観てたら
早くもこれで年越し宗谷をした強者が居るみたいだね
早くもこれで年越し宗谷をした強者が居るみたいだね
94774RR
2023/01/04(水) 06:35:37.17ID:T0MwwqU9 高速は事故らないけどな。
嫌がらせされるし眠くもなるけどw
嫌がらせされるし眠くもなるけどw
95774RR
2023/01/04(水) 10:13:34.74ID:gYd4OEMT セカンドでこれ買ったら今持ってるオフ車乗らなくなっちゃうかな?
96774RR
2023/01/04(水) 11:08:05.77ID:7vJLneiF97774RR
2023/01/04(水) 13:26:00.51ID:siE8iAzk トランクは何がおすすめですか?
98774RR
2023/01/04(水) 22:22:31.66ID:GO61CglM99774RR
2023/01/05(木) 06:47:44.31ID:dEkHyGUU100774RR
2023/01/05(木) 09:15:19.82ID:LEhdb4RE 北海道とかの車もよく通る踏み固められた土砂利くらい
PCXでも通れる
それでいいんだ
PCXでも通れる
それでいいんだ
102774RR
2023/01/05(木) 13:15:04.69ID:XwYtBDWj 道道とか一部砂利道の所とか有るもんね
103774RR
2023/01/05(木) 16:50:41.50ID:dEkHyGUU SHADはカギ無しで開閉出来るのが○
104774RR
2023/01/05(木) 17:59:28.34ID:zsZhe8+v HONDA純正キーレストップボックスにしなよ
https://www.honda.co.jp/bike-accessories/PCX/topbox/
https://www.honda.co.jp/bike-accessories/PCX/topbox/
105774RR
2023/01/05(木) 19:56:50.12ID:wlmAN4GH アドベンチャーなら四角で大容量のケース出してほしかった
現状はGIVIか中華ボックスの2択だからな
鍵無しで蓋オープンしたい場合は実質中華ボックスしか選択肢がない
現状はGIVIか中華ボックスの2択だからな
鍵無しで蓋オープンしたい場合は実質中華ボックスしか選択肢がない
106774RR
2023/01/06(金) 09:35:01.86ID:ZvXqIoFO107774RR
2023/01/06(金) 12:30:48.61ID:T7xRao5Y 1月26日引取決定!赤
108774RR
2023/01/06(金) 12:33:10.52ID:T7xRao5Y 結局トランクベストバイはどれでしょうか?
109774RR
2023/01/06(金) 13:23:36.57ID:dBEe5f9E そんなの人によって違うとしか
デザインの好みも人それぞれだし
デザインの好みも人それぞれだし
110774RR
2023/01/06(金) 17:39:50.80ID:WVjgkfwn 困ったら純正だと思う。高いけど。
35L辺り買っとけば多分当面困らない。
35L辺り買っとけば多分当面困らない。
111774RR
2023/01/06(金) 19:04:45.59ID:LU1iFSq4 PCX160箱と同じだっけ純正箱
114774RR
2023/01/06(金) 23:30:59.41ID:xXikcec+ 58リットルボックスって、、、。
相当でかくないか?
相当でかくないか?
115774RR
2023/01/07(土) 00:07:31.51ID:NwdMfVHn PCX160に50Lを付けてるが問題無いな
大きくても入れられる容量は5Lまでと同じだから注意ね
大きいと横幅もあるし重心もより高いから、容量ギリギリまで入れると
サイドスタンドで駐輪すると、ちょっと押しただけですぐ倒れるから注意ね
大きくても入れられる容量は5Lまでと同じだから注意ね
大きいと横幅もあるし重心もより高いから、容量ギリギリまで入れると
サイドスタンドで駐輪すると、ちょっと押しただけですぐ倒れるから注意ね
116774RR
2023/01/07(土) 00:08:12.71ID:NwdMfVHn 5kgね
117774RR
2023/01/07(土) 00:17:27.74ID:nxMkdLaK 32Lだとフルフェのメット入れたら何も入らないくらいだよね
せめて42~3Lくらいは付けたい
せめて42~3Lくらいは付けたい
118774RR
2023/01/07(土) 09:19:01.83ID:xdPOmKL/ >>115
そうそう、これやると本当にちょっと押しただけで倒れそうになるくらい重心おかしくなる
この話からいつも思うのは、キャンツーで大量に荷物載せてるバイク
なんであいつらのバイクは倒れないんだろう?
そうそう、これやると本当にちょっと押しただけで倒れそうになるくらい重心おかしくなる
この話からいつも思うのは、キャンツーで大量に荷物載せてるバイク
なんであいつらのバイクは倒れないんだろう?
119774RR
2023/01/07(土) 10:14:57.49ID:3htpzssn 150のR-spaceが付くかな?
120774RR
2023/01/07(土) 10:23:29.97ID:ZZb6oncD >>114
113さんじゃないけどgiviとかのボックスと比べて肉厚が薄いから結構小さいよ。
真四角で長さ485mm幅385mm高さ315mmで58Lにしてはそれほど大きく感じない。
重量もgiviのB37の方が明らかに重い。
113さんじゃないけどgiviとかのボックスと比べて肉厚が薄いから結構小さいよ。
真四角で長さ485mm幅385mm高さ315mmで58Lにしてはそれほど大きく感じない。
重量もgiviのB37の方が明らかに重い。
121774RR
2023/01/07(土) 11:22:15.09ID:cLFSGTPD 今から予約したら、いつくらいかな?
販売店に聞いたらわからん!って言われたけどさ
販売店に聞いたらわからん!って言われたけどさ
122774RR
2023/01/07(土) 11:30:15.68ID:sKlyYN5D 来年の今頃には乗れると思う
123774RR
2023/01/07(土) 12:30:34.59ID:yrIwRBih 思ったより売れてなさそうだから
GW辺りと予想する
GW辺りと予想する
124774RR
2023/01/07(土) 13:03:00.60ID:vDlDQ/0F 仮に10日までに予約できたとして、その店で他に順番待ちが
いなければ割り振られた抽選枠内で参加して運良く当選すれば
3ヶ月後の納車分で届くから最短で4月
予約の抽選結果が分かるのが2月上旬だから、そこでハズレて
いれば再度3ヶ月後の納車分の抽選申込みの繰り返し
もし複数の先約がいれば同じように抽選くぐり抜けて
納車してもらわない限り永遠に抽選に参加すらできないから
1年後とかも普通にありえる
いなければ割り振られた抽選枠内で参加して運良く当選すれば
3ヶ月後の納車分で届くから最短で4月
予約の抽選結果が分かるのが2月上旬だから、そこでハズレて
いれば再度3ヶ月後の納車分の抽選申込みの繰り返し
もし複数の先約がいれば同じように抽選くぐり抜けて
納車してもらわない限り永遠に抽選に参加すらできないから
1年後とかも普通にありえる
125774RR
2023/01/07(土) 14:42:37.39ID:G0A9deIq こんなところもあるらしい
https://twitter.com/gigan3023/status/1611260113540755457?t=PIFsxFeXflCT1lIDBSmkyw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/gigan3023/status/1611260113540755457?t=PIFsxFeXflCT1lIDBSmkyw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
127774RR
2023/01/07(土) 15:08:42.75ID:yrIwRBih 国内仕様かな?
128774RR
2023/01/07(土) 15:30:30.11ID:+YHn18QH 北海道スレで、現地で買って初日の出見てもう売った人もるらしい
129774RR
2023/01/07(土) 15:43:00.10ID:1jklOSb4 スモークなどの流行色は数年で廃れるのだから、やめて欲しい
パールホワイトやブルーなどの基本色を出して欲しいね
パールホワイトやブルーなどの基本色を出して欲しいね
130774RR
2023/01/07(土) 15:49:21.80ID:BNWTlQeQ 本田は青はたまにしか出さないイメージ
131774RR
2023/01/07(土) 15:52:43.76ID:1jklOSb4 欧州では今度のフォルツァ350に綺麗なブルーが採用されているのに
日本の250ではキモいスモークが採用されて、ブルーが不採用になった
日本の250ではキモいスモークが採用されて、ブルーが不採用になった
132774RR
2023/01/07(土) 18:53:13.25ID:ov9SnTVo 1/20に入ってくるが、
26日発売開始だからって言われたよ
26日発売開始だからって言われたよ
133774RR
2023/01/08(日) 18:20:48.35ID:9Czr5g4N バイク屋から明後日火曜に入荷するけど登録出来るかどうかホンダに確認中って電話が来た
134774RR
2023/01/08(日) 18:53:27.71ID:vBXs6sCS やっぱり白がいいよ
135774RR
2023/01/08(日) 19:12:34.47ID:wl7uduGl 純正の38リッターボックス付けるの ステーとか色々込みで8万以上するの?工賃いれたらなんぼすんの
136774RR
2023/01/08(日) 20:00:03.07ID:Xu1T4nQD 10万
流石に自分でつけるわ
流石に自分でつけるわ
137774RR
2023/01/08(日) 21:44:55.37ID:UW428LLp 店がそういうならそうなんだろう。
自分でやったとして6万位じゃないかな。ディーラーじゃなくて2輪館とかでやって貰ったら少しは安くなるかもな。
自分でやったとして6万位じゃないかな。ディーラーじゃなくて2輪館とかでやって貰ったら少しは安くなるかもな。
138774RR
2023/01/09(月) 07:14:34.96ID:afSLdE/W ドリーム行って 注文車両3台あって 3台とも灰色やった
139774RR
2023/01/09(月) 08:52:56.53ID:isArbPmT 赤1択ジャネーノ?
140774RR
2023/01/09(月) 09:33:14.16ID:zOap6H2u 赤は群を抜いて不人気
141774RR
2023/01/09(月) 09:43:42.22ID:4h7oiVE5 赤は好きだけど配色が悪い。全体的に赤が良かった
142774RR
2023/01/09(月) 13:03:57.13ID:yBHOgAbG もうドリームに入荷してるの?
143774RR
2023/01/09(月) 14:17:06.69ID:5cdb+78S フェラーリレッドカラーだったら、貧乏人がどっと飛びつくだろうね
144774RR
2023/01/09(月) 15:22:11.25ID:7j0sdymg 暗い血の色だ
145774RR
2023/01/09(月) 16:58:54.50ID:Lvt/5RsM カタログ貰ったんだけど本体とオプションのカタログそれぞれで本体の色が全然違って見えるんだが
どっちが本当の色なんだよ
どっちが本当の色なんだよ
146774RR
2023/01/09(月) 17:46:52.89ID:W89lh5at ハンドガード要る?
147774RR
2023/01/09(月) 18:23:15.06ID:afSLdE/W etcとか装着しますか? オプションで色々悩みますわ。
148774RR
2023/01/09(月) 18:43:51.29ID:0nstzsPe タイホンダのここら見ればわかると思う。オレンジの反射板やマフラー横のビスとかついてないけど
https://www.youtube.com/watch?v=1FJQbwtQzH4
https://www.youtube.com/watch?v=8-fxHeM_n6w
https://www.youtube.com/watch?v=_3M22Qnr8gw
https://www.youtube.com/watch?v=Gej_JPGJEIA&list=WL&index=4
https://www.youtube.com/watch?v=1FJQbwtQzH4
https://www.youtube.com/watch?v=8-fxHeM_n6w
https://www.youtube.com/watch?v=_3M22Qnr8gw
https://www.youtube.com/watch?v=Gej_JPGJEIA&list=WL&index=4
149774RR
2023/01/09(月) 18:46:14.32ID:zWUWL6IE グレーって人気なし?
意外と良い色だと思うけど
意外と良い色だと思うけど
151774RR
2023/01/09(月) 19:47:23.42ID:afSLdE/W 50歳の爺は 何色が おすすめ?
153774RR
2023/01/09(月) 20:00:08.46ID:afSLdE/W >>144みたいに どす黒い血の色みたいやったら良かったのに
154774RR
2023/01/09(月) 20:36:23.83ID:2k2ibAAv スモークグレーはベタ塗りみたいな深みの無いカラーだが
現在は四輪でもSUVで大人気カラーなので、二輪でも人気になると見込んで出して来てると思われ
現在は四輪でもSUVで大人気カラーなので、二輪でも人気になると見込んで出して来てると思われ
155774RR
2023/01/09(月) 23:07:55.23ID:hEIyejAG 新型のカラーはどれもオジンクサイなぁ
156774RR
2023/01/10(火) 00:18:16.69ID:x2Traos2 買うのオッサンばかりなんだから的確なマーケティングじゃね?
157774RR
2023/01/10(火) 00:55:34.06ID:n7cBlEGD メインターゲットが昭和40年代生まれだからね
158774RR
2023/01/10(火) 01:50:46.17ID:zBIKT2RN 買うのはチビなおっさんのみ
159774RR
2023/01/10(火) 06:34:30.51ID:tkzIeXQS まだヘルメットも買ってないわ。。。
おすすめはカブトでしょうか?
おすすめはカブトでしょうか?
160774RR
2023/01/10(火) 07:17:31.24ID:Zt2ooFTq カブトはやめとけ。
安物の銭失いを自で体験するぞ
安物の銭失いを自で体験するぞ
161774RR
2023/01/10(火) 07:25:23.75ID:7dBrpGLq その心は?
162774RR
2023/01/10(火) 07:28:26.12ID:9k7TElgc ジェットならどこでもあんまり変わらんやろ
163774RR
2023/01/10(火) 07:37:24.76ID:6ARiNqrE 安全買うならSHOEIにしとけ
デカ頭でも入るから
デカ頭でも入るから
164774RR
2023/01/10(火) 07:59:17.43ID:CsXBGpNt 好みでええやん
ホムセで数千円で売ってるもの以外は何でもOK
ホムセで数千円で売ってるもの以外は何でもOK
165774RR
2023/01/10(火) 08:00:32.35ID:c12sEx78 ジェットでも少しでかいのはメットインに入らないんだっけか
166774RR
2023/01/10(火) 08:07:55.17ID:4vI/wxxW >>160
アライショーエイが良いのはわかってるけど次点でカブトだと思うけど
アライショーエイが良いのはわかってるけど次点でカブトだと思うけど
168774RR
2023/01/10(火) 09:16:58.47ID:c12sEx78169774RR
2023/01/10(火) 10:13:03.92ID:eMWLc5Nv 現行PCXと同じなんじゃないの?
171774RR
2023/01/10(火) 13:15:48.53ID:/jI7UQyW ヘルメットは合う合わないの個人差もあるからねぇ
俺ははじめアライのジェットを買ったけど頭が痛くなった。内装サイズを替えてもダメ。ショウエイにしたらまったく無問題。
やっぱり2大メーカーが安全だし風切り音も少ないしでいい
俺ははじめアライのジェットを買ったけど頭が痛くなった。内装サイズを替えてもダメ。ショウエイにしたらまったく無問題。
やっぱり2大メーカーが安全だし風切り音も少ないしでいい
172774RR
2023/01/10(火) 14:18:35.06ID:C1par/x4173774RR
2023/01/10(火) 14:34:45.96ID:q76YmtOK ジェットでも2大メーカーの方がいいとかあるのかな?
今はカブトだけど、風切り音がうるさくて
今はカブトだけど、風切り音がうるさくて
174774RR
2023/01/10(火) 14:45:47.90ID:Jspo01oY カブトは帽体の素材がエアロブレードより下のはしょぼいからな
175774RR
2023/01/10(火) 15:02:16.66ID:tW+1VaF0 アラショーはフィッティングサービスが付いてる
176774RR
2023/01/10(火) 16:46:45.82ID:bqTTvs5j SHOEIのJ-CruesⅡとKABUTOのEXCEED持ってるけど
やっぱりSHOEIの方がやや作りが良いかなと思う。
KABUTOも特に問題なく使えるよ
やっぱりSHOEIの方がやや作りが良いかなと思う。
KABUTOも特に問題なく使えるよ
179774RR
2023/01/10(火) 17:40:51.96ID:kiIla7VT カブトのフィッティングやれるところはアライショーエイの資格ももってるとこでやるといい
アタマショウエイ器具で測ってくれるから
Mだと思ったら頭変形してるからLサイズだったりドMだったり────
アタマショウエイ器具で測ってくれるから
Mだと思ったら頭変形してるからLサイズだったりドMだったり────
180774RR
2023/01/10(火) 18:00:23.38ID:kiIla7VT あっ2輪館はフィッティング微妙だから
ライコやナップスとかで
ライコやナップスとかで
181774RR
2023/01/11(水) 00:13:37.79ID:rtiM4BT1 SHOEIはネット販売止めたから
182774RR
2023/01/11(水) 05:57:31.08ID:NlXuZ/H2 ふるさと納税では買えるけどね。
184774RR
2023/01/11(水) 09:20:31.56ID:HyVtR8Kx 知らんかった!
でも15万しか枠が無いから無理だった
でも15万しか枠が無いから無理だった
185774RR
2023/01/12(木) 19:55:12.04ID:iX+nXYji >>161
カブトはフルフェイスを2個持ってるが、どちらもヘルメット下部のパーツが剥がれる!
これが剥がれると、インナーの固定が収まりが悪く、ヘルメット着脱の際、毎度毎度ヘルメット被り難い!!
このパーツ接着剤では全然付かない。
すぐに剥がれて来る
試行錯誤の上、行き着いたのが、靴底修理材のゴム
チューブ入りのゴムで乾くと固形化するやつ
しかも1個は購入後数年で帽体のシェルと衝撃吸収発泡スチロール?が剥がれたのかグラグラ動く!!!これ正直ヤバいっしょ。
カブトはフルフェイスを2個持ってるが、どちらもヘルメット下部のパーツが剥がれる!
これが剥がれると、インナーの固定が収まりが悪く、ヘルメット着脱の際、毎度毎度ヘルメット被り難い!!
このパーツ接着剤では全然付かない。
すぐに剥がれて来る
試行錯誤の上、行き着いたのが、靴底修理材のゴム
チューブ入りのゴムで乾くと固形化するやつ
しかも1個は購入後数年で帽体のシェルと衝撃吸収発泡スチロール?が剥がれたのかグラグラ動く!!!これ正直ヤバいっしょ。
186774RR
2023/01/12(木) 19:58:39.22ID:iX+nXYji 内装洗っても親父臭が臭いもんでwヘルメット丸ごと洗ったんよね。
そしたら帽体と衝撃吸収発泡スチロールが剥がれた次第
ヘルメット丸ごと洗った俺が悪いカモだが、そしたら豪雨でヘルメットびしょ濡れに成っても駄目なのかと。。。
そしたら帽体と衝撃吸収発泡スチロールが剥がれた次第
ヘルメット丸ごと洗った俺が悪いカモだが、そしたら豪雨でヘルメットびしょ濡れに成っても駄目なのかと。。。
187774RR
2023/01/12(木) 20:21:58.73ID:A7mEdt5i ネコを乾かそうと電子レンジに入れたらタヒにました…
みたいな感じだな
みたいな感じだな
188774RR
2023/01/12(木) 20:23:57.82ID:A7mEdt5i ↑実際にアホなアメリカ人がやったらしくさらにメーカーを訴えた
結果、そのメーカーの電子レンジには「ネコは入れないでください」って書かれる事になった
結果、そのメーカーの電子レンジには「ネコは入れないでください」って書かれる事になった
189774RR
2023/01/13(金) 00:16:28.78ID:StEQfPDj 旧型スレはオイル交換時期からの暖気するしないで盛り上がってるw
190774RR
2023/01/13(金) 03:55:26.28ID:C5M9NOKW191774RR
2023/01/13(金) 07:10:50.39ID:8S4/jgEu193774RR
2023/01/13(金) 13:44:34.21ID:wGY0IZvd 新型で足伸ばした場合
150と同じ感じですか?
レポよろしく
150と同じ感じですか?
レポよろしく
194774RR
2023/01/13(金) 16:11:14.35ID:OJCD88J0 順番待ちに同じ色何台も先着の人が居たから納車状況を聞きに行ったら
来週には他の人同様に車輌が入って来るらしいとりあえず長期の納車待ちにならなくて良かった
来週には他の人同様に車輌が入って来るらしいとりあえず長期の納車待ちにならなくて良かった
195774RR
2023/01/13(金) 17:09:32.87ID:GvOHsXdw もう店には納車されてるのに発売日まで登録出来ないらしい
発売日繰り上がったりしないのかな
発売日繰り上がったりしないのかな
196774RR
2023/01/13(金) 18:59:47.35ID:Lcq1vJAn 取り敢えずカブトのカムイ3を尼で買いました。
もしかして失敗ですか?
もしかして失敗ですか?
197774RR
2023/01/13(金) 19:06:07.62ID:m7eEnfQk しない
198774RR
2023/01/13(金) 19:31:47.03ID:0dGwsrxi カムイやシューマは帽体の素材がね…
まともな帽体はエアロブレードから
まともな帽体はエアロブレードから
199774RR
2023/01/13(金) 19:35:22.09ID:mUfzdsCw カムイだめなの!?
200774RR
2023/01/13(金) 19:38:13.28ID:0dGwsrxi 駄目とはいわんけどエアロブレードより上は複合素材帽体だからね
値段もたいして変わらんのに
値段もたいして変わらんのに
201774RR
2023/01/13(金) 19:39:01.82ID:0dGwsrxi あとはメットスレにでも行って聞いてくれ
202774RR
2023/01/13(金) 19:39:16.09ID:C5M9NOKW カムイでも強度は十分でしょ
アラショーが強いっていっても頭は守れてもそんな衝撃じゃ頸椎がいく
アラショーが強いっていっても頭は守れてもそんな衝撃じゃ頸椎がいく
203774RR
2023/01/13(金) 19:45:16.87ID:g6164mUV むち打ちはきついでー9かげつでやっと
頭痛毎日出るのがおさまりだしたが首は痛い
頭痛毎日出るのがおさまりだしたが首は痛い
204774RR
2023/01/13(金) 19:46:29.89ID:g6164mUV 首以外に頭も痛いのが酷くなるかの差が出るなら、カムイは中古に出してほかの買うべき
知らんけど
だから俺はRX7
知らんけど
だから俺はRX7
205774RR
2023/01/14(土) 12:20:31.87ID:2SD8F/3K バイクカバーはPCX適合のやつを買えばサイズ的に間違いないのかな?
206774RR
2023/01/14(土) 12:25:52.08ID:i6jTDMD2 グリヒやETCつけたら乗り出し65万か、さすがに高いな
https://youtu.be/G7iQmgBjo20
https://youtu.be/G7iQmgBjo20
207774RR
2023/01/14(土) 14:58:46.58ID:xqoJfSoX カバーはマットカラーだと、裏地もちゃんとしてないと、テカテカになるから迷い中
208774RR
2023/01/14(土) 17:00:36.56ID:363MV3vO マットカラーって聞けば聞くほど糞だな
209774RR
2023/01/14(土) 17:13:18.91ID:2SD8F/3K ウイング店の動画観たら
白っぽいグレーなんだね
白っぽいグレーなんだね
210774RR
2023/01/14(土) 17:29:42.69ID:ViXp8aiu グレーにキャンセル出て繰り上がったんだが
黒が希望なんで迷ってんだよね
パッと見はいい感じだが飽きない?
黒が希望なんで迷ってんだよね
パッと見はいい感じだが飽きない?
211774RR
2023/01/14(土) 17:40:48.58ID:fFyLN/X3 PCXで入るみたいだし
SHOEI J-CruiseUXLなら何とか入るかもな
SHOEI J-CruiseUXLなら何とか入るかもな
212774RR
2023/01/14(土) 17:59:29.52ID:fEhJ+YVJ おまえらは車を運転しないのかな?
車に興味が無くても、最近はアウトドア志向の高まりでパールスモーキーグレーの車がどんどん増えているから
それで確認すればいい
車に興味が無くても、最近はアウトドア志向の高まりでパールスモーキーグレーの車がどんどん増えているから
それで確認すればいい
214774RR
2023/01/14(土) 23:28:36.34ID:0rUvUAO7 続々と入荷されとるね。どの色も良い
グレー
https://twitter.com/mfd_saitamatoda/status/1613059177722818560
赤
https://twitter.com/MFD41264038/status/1613438484357996545
黒
https://twitter.com/mfd_kobe/status/1613357024884183040
https://twitter.com/Y3mqBfJ1CjNGiPp/status/1612597019314642944
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
グレー
https://twitter.com/mfd_saitamatoda/status/1613059177722818560
赤
https://twitter.com/MFD41264038/status/1613438484357996545
黒
https://twitter.com/mfd_kobe/status/1613357024884183040
https://twitter.com/Y3mqBfJ1CjNGiPp/status/1612597019314642944
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
215774RR
2023/01/15(日) 16:21:52.53ID:x4Fpmy1f216774RR
2023/01/15(日) 18:14:12.90ID:U2QqUXd1 赤と同じように中央を黒にすれば引き締まって見えたかも
217774RR
2023/01/15(日) 21:50:41.34ID:qgf106Ds218774RR
2023/01/15(日) 22:40:39.20ID:WAstY5GL 160のが前から見たら顔がデカいというか幅広く感じるけど気のせいかな
219774RR
2023/01/16(月) 01:19:20.37ID:BQEX52oC 赤予約してるけどグレーが予想以上にいいな
色変更するか迷う…
色変更するか迷う…
220774RR
2023/01/16(月) 20:17:08.43ID:zx3CtAQb 俺は赤でいいわ
221774RR
2023/01/16(月) 20:34:57.06ID:9JUg6I3z 俺的にグレーはない
ないんだが
左側からの見た目はかなりマシに見えるな
ないんだが
左側からの見た目はかなりマシに見えるな
222774RR
2023/01/16(月) 20:35:57.12ID:9JUg6I3z スマン誤爆
CRF250スレと間違えたw
CRF250スレと間違えたw
223774RR
2023/01/16(月) 20:58:41.51ID:KRgN1dkv アドレスV125K7持ってるんだけど
ADV160と2台持ちってどうだろ?
売ればいいんだろうけど
この年末年始で新品?ってくらいにパーツ交換したからまだ売れない
ADV160と2台持ちってどうだろ?
売ればいいんだろうけど
この年末年始で新品?ってくらいにパーツ交換したからまだ売れない
224774RR
2023/01/16(月) 21:48:27.82ID:2Z7Ua/jZ >>223
俺もk7乗っててpcx160 かadv160買うか迷ってる。
俺もk7乗っててpcx160 かadv160買うか迷ってる。
225774RR
2023/01/16(月) 22:06:23.34ID:0s8NLTLa226774RR
2023/01/16(月) 22:09:47.39ID:2Z7Ua/jZ カタログ値だとpcx160より燃費悪いけどどうなんやろ?
227774RR
2023/01/16(月) 23:00:30.85ID:KRgN1dkv228774RR
2023/01/16(月) 23:10:08.85ID:+Mv2lDXi XMAX良いけどチトでかい
マジェS位まで小さくしてくれたら神
マジェS位まで小さくしてくれたら神
229774RR
2023/01/16(月) 23:11:00.95ID:7msxT6KO230774RR
2023/01/16(月) 23:26:29.44ID:2Z7Ua/jZ >>229
街乗りならpcxのが良いのかな?
街乗りならpcxのが良いのかな?
232774RR
2023/01/17(火) 00:49:12.35ID:I+aOl14L どういうマンションか知らないけど
マンションにバイク2台置くのは片方のバイクないとき妬みでいたずらされそうだし
それがなくともそのぶん狭くなるし他住民はいい気分しなくてトラブルの元にならないかな?
かといって近いとはいえ実家にADV160置いて
アドレスから乗り換えてどこか行くかと言われたら機動力落ちるし
実家に置くなら乗りに行くモチベーションが沸くような性能的に全然違うタイプがいい気がするな
ADV買うなら一時的に2台持ちになろうが乗り換え前提だと思う
どうせ今から予約しても納車は秋以降だろうし
それまでアドレスを楽しんどけば供養もできようというもの
マンションにバイク2台置くのは片方のバイクないとき妬みでいたずらされそうだし
それがなくともそのぶん狭くなるし他住民はいい気分しなくてトラブルの元にならないかな?
かといって近いとはいえ実家にADV160置いて
アドレスから乗り換えてどこか行くかと言われたら機動力落ちるし
実家に置くなら乗りに行くモチベーションが沸くような性能的に全然違うタイプがいい気がするな
ADV買うなら一時的に2台持ちになろうが乗り換え前提だと思う
どうせ今から予約しても納車は秋以降だろうし
それまでアドレスを楽しんどけば供養もできようというもの
233774RR
2023/01/17(火) 04:32:07.21ID:40wE4dgc 26日の発売日前に乗れないのかな?
20には入荷するらしいけど。夢
20には入荷するらしいけど。夢
234774RR
2023/01/17(火) 08:23:33.81ID:vXs2yEhN 夢は無理
yspはok
他は知らん
yspはok
他は知らん
236774RR
2023/01/17(火) 11:34:06.36ID:M5+/FcaK 150の時には「発売日前に納車したのがわかるとまずいからSNSに上げないでねっ」と言われて数日前に納車してもらったよ
237774RR
2023/01/17(火) 14:09:35.74ID:mz3Fhk37 運が悪いと撮影されてメーカーに通報されそう
238774RR
2023/01/17(火) 15:10:33.61ID:9F4lv/w/ 並行輸入もあるから大丈夫じゃね?
239774RR
2023/01/17(火) 20:31:49.96ID:KkGUwc0g >>211 入らん
240774RR
2023/01/17(火) 21:23:54.02ID:5t0dawT+ 入んないのかよ…
241774RR
2023/01/17(火) 22:09:22.23ID:40wE4dgc フライング販売は無理か、、、
大人しく26日まで待つわ。。。
新調したカムイ3でも眺めとくわ
大人しく26日まで待つわ。。。
新調したカムイ3でも眺めとくわ
242774RR
2023/01/17(火) 22:35:05.92ID:hTgwY3iV なんか最強寒波が来るとか話あるけど
果たして当日乗って帰れる天気でいてくれるんだろうか
果たして当日乗って帰れる天気でいてくれるんだろうか
243774RR
2023/01/17(火) 23:00:39.79ID:1TRwXUJf さてどうだろうか
https://i.imgur.com/4YCBEG2.jpg
https://i.imgur.com/4YCBEG2.jpg
244774RR
2023/01/17(火) 23:23:16.44ID:a4IcYaKR 今日入荷したので見てきました。
245774RR
2023/01/17(火) 23:45:18.64ID:AHZ/RHaI 俺は配送のトラック来る時間聞いて張り込みしたよ
新車の匂い最高だよなぁ
新車の匂い最高だよなぁ
246774RR
2023/01/18(水) 01:04:28.83ID:jSi24ME6 12月まで買う気満々だったけど、
寒すぎて萎えてきちゃった。
寒すぎて萎えてきちゃった。
247774RR
2023/01/18(水) 01:09:50.59ID:rStO0+Fj 大した納車待ちじゃなさそうだから
春に買えば良くない?
春に買えば良くない?
249774RR
2023/01/18(水) 01:28:02.73ID:jSi24ME6 ホントそう思うけど、
きたって春まで乗らない気がするのよ。
二十歳の時、初めて買ったバイクは2月納車だったけど乗りまくった。
オッサンになったもんだ。
きたって春まで乗らない気がするのよ。
二十歳の時、初めて買ったバイクは2月納車だったけど乗りまくった。
オッサンになったもんだ。
250774RR
2023/01/18(水) 02:35:07.22ID:UePVaAQz モタサイが冬眠明けのタイミング
251774RR
2023/01/18(水) 03:17:29.54ID:GKBfghOE 車を持ってなくて、これがメインバイクだと、まるで宝物のように嬉しいのだろうね
252774RR
2023/01/18(水) 06:09:51.85ID:u2igoWLC 今から予約はいつ頃乗れますか?
253774RR
2023/01/18(水) 06:53:56.08ID:tcj0251w 風俗の話かと思った
254774RR
2023/01/18(水) 07:56:30.91ID:o/wJ2lXs255774RR
2023/01/18(水) 08:04:58.20ID:IRq1ifM2 アドレスv125よくそんなもつなぁ
俺ももってたけど3年位で空気抜けるようになって直せないいわれたから手放したのに
俺ももってたけど3年位で空気抜けるようになって直せないいわれたから手放したのに
257774RR
2023/01/18(水) 09:52:19.29ID:ckXimy4p 俺は30年前に買ったCBR250をいまだに整備したりカスタムしたりして楽しんでるよ
気に入ればそんなもんだ
気に入ればそんなもんだ
258774RR
2023/01/18(水) 10:44:26.21ID:VyFcVL4Y んーー150のリアキャリア、流用出来ないのか。
259774RR
2023/01/18(水) 11:20:52.39ID:JiL3Qvdz 普通の人達と違って、そういう変わった奇特な奴もいるということ
そういうのが集まるのが5ch
そういうのが集まるのが5ch
260774RR
2023/01/18(水) 12:05:33.91ID:dZQIjQka ハンドルのマウントバーは流用出来るらしいけどね
261774RR
2023/01/18(水) 12:10:50.64ID:4sd8uYNb バイク乗る時点である程度奇特だから多少はね?
262774RR
2023/01/18(水) 12:31:34.18ID:YIWhTKrw グレー、どうしてこうなった・・・
264774RR
2023/01/18(水) 13:15:01.42ID:zSNGEBY9 車を運転しない人は、このグレーに驚くようだね
265774RR
2023/01/18(水) 13:38:55.12ID:pEIZ0bec 近所のホンダ専売店に置いてあったわ
最初夜に閉店後の薄暗い店内にあって白に見えたんだけど、翌日の昼間見たらグレーだった
そのくらいのグレー
最初夜に閉店後の薄暗い店内にあって白に見えたんだけど、翌日の昼間見たらグレーだった
そのくらいのグレー
266774RR
2023/01/18(水) 17:47:13.23ID:9sAzGHTY 150売却
来週160が発売されると相場も変化するようだ
補欠のグレー勧められたがパス
やっぱね
ゴキブリブラックは最強よw
来週160が発売されると相場も変化するようだ
補欠のグレー勧められたがパス
やっぱね
ゴキブリブラックは最強よw
267774RR
2023/01/18(水) 18:17:06.59ID:U7dXx+Ah じゃあ150安くなるのかな
それもありかもしれん
それもありかもしれん
268774RR
2023/01/18(水) 18:22:31.38ID:4sd8uYNb 改悪も多いからむしろ高くなるって聞いた
269774RR
2023/01/18(水) 19:10:51.94ID:zi9YeEv6 バイク屋に住民票持って行ったら実車あったわ。丁度今日来たらしい。納車楽しみだわ。
270774RR
2023/01/18(水) 20:15:53.33ID:5BC4OpQz 別に下取り値を気にして乗ってないしな
271774RR
2023/01/18(水) 21:48:20.94ID:UeN2fM93 改悪ってどのへんのことなの?
272774RR
2023/01/18(水) 22:07:30.30ID:IYpx+BvQ エンジンとフレーム
273774RR
2023/01/18(水) 22:46:51.78ID:lUishZB7 個人差と個体差があるから
意見が別れそう
意見が別れそう
274774RR
2023/01/18(水) 23:05:22.35ID:o/wJ2lXs 3年後の新型はADV180かな
275774RR
2023/01/19(木) 00:25:34.20ID:uaxPeu9i シガーソケットがUSBになったのは個人的にかなり改悪かなー
今どき5V2Aはちょっと使い道に困る…
今どき5V2Aはちょっと使い道に困る…
276774RR
2023/01/19(木) 00:25:39.13ID:efbZRTcl277774RR
2023/01/19(木) 01:15:53.69ID:yfqOfY+5 ホイールなんて中古で買って来れば良いのに
279774RR
2023/01/19(木) 07:57:38.33ID:7TVQ9eii シガーソケットのままの方が融通効くのにね
電熱もシガーソケットで取れるのあるし
電熱もシガーソケットで取れるのあるし
280774RR
2023/01/19(木) 11:35:55.58ID:iT9aUyIZ 排ガス規制厳しくなるとエンジンは悪くなる
その分排気量増やしてパワー稼ぐかんじか
その分排気量増やしてパワー稼ぐかんじか
281774RR
2023/01/19(木) 13:21:51.98ID:erV6sayd 175cc化の噂が有るけど、どーだろね
282774RR
2023/01/19(木) 13:22:47.57ID:0AiXwUzu もういい加減にEVでしょ次は
283774RR
2023/01/19(木) 13:33:02.74ID:wljNd0nK 150相場高くなるなら160に買い替えもありかな
荒れ道乗らんから150はもったいないし
荒れ道乗らんから150はもったいないし
285774RR
2023/01/19(木) 20:27:58.63ID:czBQmEHo パワー不足と言ってる奴は、あと4万円足してCT250を買えばいいんじゃね
287774RR
2023/01/19(木) 23:02:15.61ID:KjmRrNub このままのサイズで200になったら爆売れだろうね
あんなデブい250なんかイラン
あんなデブい250なんかイラン
289774RR
2023/01/19(木) 23:11:29.28ID:gblfm71E KRV180の辺りが日本メーカーにないのがね
290774RR
2023/01/19(木) 23:23:15.11ID:8WvdmMOg 取り敢えずヘルメットとグローブも買いました。
あとは何が必要ですか?
あとは何が必要ですか?
292774RR
2023/01/20(金) 04:41:41.54ID:GA35OlN5 >>287
同意。250スクーターは軽量ナナハンの車重があるのに、それほど高くない馬力でビグスクとか馬鹿言ってんじゃねぇ。デブスクかな
同意。250スクーターは軽量ナナハンの車重があるのに、それほど高くない馬力でビグスクとか馬鹿言ってんじゃねぇ。デブスクかな
293774RR
2023/01/20(金) 06:45:40.79ID:Uzn+TcWQ294774RR
2023/01/20(金) 07:01:20.16ID:NM9wsO0B 作業服とジャンパーで乗って帰ろうとしてました。
久しぶりのバイクなんで舐めてました。
プロテクターも買います。
久しぶりのバイクなんで舐めてました。
プロテクターも買います。
297774RR
2023/01/20(金) 08:46:51.97ID:bSHQiG8G 普通の服はジッパーや袖口から冷風が染みてくるぞ
コミネなら安いフルプロテクターあるよ
コミネなら安いフルプロテクターあるよ
298774RR
2023/01/20(金) 08:53:42.19ID:osVbBj+w ワークマンにバイク関連のあったか装備あるよ
299774RR
2023/01/20(金) 09:21:00.36ID:bLGPNhzB ヤフオクで買ったフルプロテクターが露出してて世紀末まで使えそうな奴着てる
安くて良いよ
安くて良いよ
300774RR
2023/01/20(金) 10:18:15.82ID:FFtZIdc4 次の世紀末まで生きてるのかよw
301774RR
2023/01/20(金) 11:17:05.85ID:D+HaAX4b だからもうつぎはEVだろ
200も250もない
200も250もない
302774RR
2023/01/20(金) 11:53:34.98ID:SwEXPJLT 次でEVは日本ではまだ無理だろ
充電ステーションを用意しきれない
充電ステーションを用意しきれない
304774RR
2023/01/20(金) 12:23:46.15ID:e2oKfF+l EVニキはどこか別の世界線から来たのかな
305774RR
2023/01/20(金) 12:48:20.17ID:r/9ZuxNV すり抜け割り込み行為が道交法で禁止と明記されれば、スリム系の200cc以上が出てくるだろう
今のままで出したら、重大な事故がいたずらに増えるだけ
事故で割り込み厨本人が死ぬのは勝手だが、相手が巻き込まれて死ぬ確率も上がるから
現行の道交法では、国内メーカーは今後も出さない
今のままで出したら、重大な事故がいたずらに増えるだけ
事故で割り込み厨本人が死ぬのは勝手だが、相手が巻き込まれて死ぬ確率も上がるから
現行の道交法では、国内メーカーは今後も出さない
306774RR
2023/01/20(金) 13:09:27.87ID:M76aVx3B すり抜け禁止にしたら都会は益々渋滞するだろうな
307774RR
2023/01/20(金) 13:44:24.69ID:Dv4q9hV+ 逆だよ
割り込みバイクがいるせいで、本来青信号で抜けられた車が、赤信号に変わって捕まってしまう
バイクが割り込みせずに順番待ちに並べば、混んでいようが車は我慢できる
割り込みバイクがいるせいで、本来青信号で抜けられた車が、赤信号に変わって捕まってしまう
バイクが割り込みせずに順番待ちに並べば、混んでいようが車は我慢できる
308774RR
2023/01/20(金) 14:07:15.83ID:t85UUNLn 九州南部なんで寒いのもあと1ヶ月だけなんだよね~
309774RR
2023/01/20(金) 14:28:29.48ID:d4fxorX1 >>308
鹿児島だけど今年の冬はあまり寒くないね、せっかく電熱グローブ買ったけど殆ど使ってないや。
鹿児島だけど今年の冬はあまり寒くないね、せっかく電熱グローブ買ったけど殆ど使ってないや。
310774RR
2023/01/20(金) 14:46:35.35ID:Z/DgcFeR アドレスV125から乗り換えるとパワー的にどうなるんだろ
排気量は156/124で1.258倍でしかないからシャジュウ差考えると60km/hくらいまでは逆に遅くなったりとか?
排気量は156/124で1.258倍でしかないからシャジュウ差考えると60km/hくらいまでは逆に遅くなったりとか?
311774RR
2023/01/20(金) 14:56:59.38ID:uRxXZzeb 温暖な地域が羨ましいわ
雪国になんて済むんじゃなかった
暖房費だけで月3万
バイクは乗れない、車は融雪剤で足回り錆びるし
雪国になんて済むんじゃなかった
暖房費だけで月3万
バイクは乗れない、車は融雪剤で足回り錆びるし
312774RR
2023/01/20(金) 15:06:17.17ID:X5zPc+1B314774RR
2023/01/20(金) 15:09:14.91ID:uqkHmeBs 感覚は人それぞれ
中型は160が初めてという人は、30cc差に敏感で大きな差を感じるが
上の排気量を乗っていた人には、30cc差は僅かにしか感じない
中型は160が初めてという人は、30cc差に敏感で大きな差を感じるが
上の排気量を乗っていた人には、30cc差は僅かにしか感じない
315774RR
2023/01/20(金) 16:23:27.15ID:cd73YvFw おおう そうですか
50cc以上はアドレスしか乗ったことないから楽しみだ
>>312
だといいなー
さして金もないのに予約したあと乗り出しでアドレスの倍以上の値段かかったこと考えて
後悔しかけてたけど納期近づいてきたらやっぱテンション上がってきた
50cc以上はアドレスしか乗ったことないから楽しみだ
>>312
だといいなー
さして金もないのに予約したあと乗り出しでアドレスの倍以上の値段かかったこと考えて
後悔しかけてたけど納期近づいてきたらやっぱテンション上がってきた
320774RR
2023/01/20(金) 18:11:59.14ID:qQwc/OxQ 近所のバイク屋に新型が搬入されてたよ、
グレーですた
グレーですた
321774RR
2023/01/20(金) 18:52:44.03ID:Qx8n+vPn スライドキャリア付けたいけどキジマに要望したら検討してくれるんかな
324774RR
2023/01/20(金) 19:53:16.32ID:qzHygMFy 俺は車運転してる時に、モッサリと運転してるバイク見ると腹が立つ。
325774RR
2023/01/20(金) 20:29:10.86ID:9thpp6I6 その心は?
326774RR
2023/01/20(金) 20:53:55.91ID:SflkXCvo >>310
俺もアドレスV125 K7
ここにも書いたけどこの年末年始にめちゃめちゃお金かけてイジったからもうちょっと乗る
武川メーターが高かったからな
個人的には加速落ちても高速乗れるならOK
そもそも購入(予定)理由の8割はデザインだし
俺もアドレスV125 K7
ここにも書いたけどこの年末年始にめちゃめちゃお金かけてイジったからもうちょっと乗る
武川メーターが高かったからな
個人的には加速落ちても高速乗れるならOK
そもそも購入(予定)理由の8割はデザインだし
328774RR
2023/01/21(土) 12:17:08.65ID:gy2f3UUb てすと
329774RR
2023/01/21(土) 12:58:00.97ID:O4CDsCqn 近所のドリームの入荷は赤1台だけ
予約したグレーはまだ未定と言われた
まだまだ待たされそうだ
予約したグレーはまだ未定と言われた
まだまだ待たされそうだ
330774RR
2023/01/21(土) 16:08:35.58ID:wgXGzADo ドリームでも直営とフランチャイズで差が有りそう
331774RR
2023/01/21(土) 16:15:41.47ID:IC4HZSYS 直営の発売日厳守に付き合わされるフランチャイズとその他バイク屋って感じじゃないか
1週前にはちらほらもうバイク屋に来ちゃってるけど、ホンダに怒られるんで登録出来ませんみたいな感じだったし
あらゆる車種が納期グダグダになってるんだから臨機応変にフライング販売おkにすればいいのに
ホンダの大企業病は深刻だな
1週前にはちらほらもうバイク屋に来ちゃってるけど、ホンダに怒られるんで登録出来ませんみたいな感じだったし
あらゆる車種が納期グダグダになってるんだから臨機応変にフライング販売おkにすればいいのに
ホンダの大企業病は深刻だな
332774RR
2023/01/21(土) 18:33:21.34ID:OpSnA/kr 多分その赤俺のカも
九州南東部
九州南東部
333774RR
2023/01/21(土) 19:22:35.58ID:QzkbOQLg 50の おっさんが乗るには どのカラーがいいですか?
334774RR
2023/01/21(土) 19:36:19.46ID:rQbb/FLG 年齢より身長体重髪の量、芸能人で言うなら誰似か
335774RR
2023/01/21(土) 19:42:57.16ID:VQ/Bih+V 発売日も待てないとか子供かよ
336774RR
2023/01/21(土) 20:35:35.28ID:Ixw0N3cs 逆に今の時期寒いから3月に納車延ばせないかダメか聞いてみたけどダメだった
337774RR
2023/01/21(土) 20:39:28.89ID:fyg3pcOa 今日入荷連絡あった(赤)!
週末契約に行ってくる
。
週末契約に行ってくる
。
338774RR
2023/01/21(土) 21:21:54.86ID:ry7Bxblv この時期の新車納車は1ヶ月点検までに1000km走るのは難しそうだなあ
339774RR
2023/01/22(日) 00:46:36.71ID:gwo4sHct これのシールドは手動で高さ調整できるみたいだけど、伸ばした状態だとPCXの純正ロングシールドと比べてどちらの方が長くて防風性能は高いですか?
発売日直前なのでADV150との比較でもいいのでご存じの方教えてください
発売日直前なのでADV150との比較でもいいのでご存じの方教えてください
340774RR
2023/01/22(日) 03:29:25.66ID:mfGaFhFc341774RR
2023/01/22(日) 05:14:03.75ID:+QRebjAA 延長スクリーンでええやん
342774RR
2023/01/22(日) 08:15:53.71ID:CviqyBKm ADV150よりは大型化してると「ADV160 ウィンドスクリーン 大型化」でググるとでてくるね
343774RR
2023/01/22(日) 12:37:44.55ID:ykhT4MUs 先日、ブラックをオーダーしました!大型からの乗り換えです。納車予定は半年先ぐらいらしい。。
344774RR
2023/01/22(日) 15:34:58.59ID:e3X6Uyy1 買うタイミングによっては納車される前にマイナーチェンジや好みの新色追加されてガッカリとかありえるな
345774RR
2023/01/22(日) 16:00:59.83ID:fuosT5l8 25年ぐらい前
Vtwinマグナ250に乗ってましたが
パワーは同じぐらいしょうか?
Vtwinマグナ250に乗ってましたが
パワーは同じぐらいしょうか?
346774RR
2023/01/22(日) 16:11:17.21ID:/xL/UD1V 試乗レベルだけど街中はADVの方が加速も減速もコーナーも上
最高速は負け
最高速は負け
347774RR
2023/01/22(日) 16:17:21.08ID:/xL/UD1V ちなみにADV150とレブル250で山の方へツーリング行ったけど置いて行かれる事は無し
むしろ待ってる事が多い
本気でバリバリ攻めれば負けるだろうけどな
むしろ待ってる事が多い
本気でバリバリ攻めれば負けるだろうけどな
348774RR
2023/01/22(日) 16:23:23.92ID:ABxDS19B 元マグナ君は160だカワサキオヤジちぎってほしいわ
349774RR
2023/01/22(日) 19:46:11.63ID:nyr80H44 結局納車は発売日か
一日も早まらなかったわ
一日も早まらなかったわ
351774RR
2023/01/22(日) 20:10:13.63ID:7oUTsfxZ うろ覚えだけど、メーカー発売日以降じゃないと、試乗車など特別申請の車体以外は登録できないんじゃなかったっけ?型式登録されてないとかなんとか。
4輪だけ?
4輪だけ?
353774RR
2023/01/22(日) 20:50:51.36ID:T6Tpml4R etc グリップヒーター メンテナンスパックしたら総額七十マンいくね 高いなあ
354774RR
2023/01/22(日) 20:55:16.68ID:fuosT5l8 26日赤乗り出しなんだが、
+10万なら譲ってやろうか?
+10万なら譲ってやろうか?
355774RR
2023/01/22(日) 21:08:32.41ID:XMR9Q+XH 俺も納車予定連絡きた。
2月上旬頃だと
リアボックス悩むな
大容量の選択肢がGIVI以外だとほぼ中華アルミしか無い…
2月上旬頃だと
リアボックス悩むな
大容量の選択肢がGIVI以外だとほぼ中華アルミしか無い…
356774RR
2023/01/22(日) 21:12:34.10ID:e3X6Uyy1 みなさん一括払いでしょうか?
家車妻子持ちの自分は一括は無理でございます
家車妻子持ちの自分は一括は無理でございます
357774RR
2023/01/22(日) 21:39:40.57ID:0mBd2quD 金に余裕のある中年独身サラリーマンでバイク趣味だとツーリング行ってうまいもん食うパターンで際限なく太るから手持ちの金を減らして
でもイザという時は現金化できるハーレーをローンで買うのが正解
でもイザという時は現金化できるハーレーをローンで買うのが正解
359774RR
2023/01/22(日) 22:53:35.87ID:sxS8khF1 現金化出来るからと言って、ローンで買ったら大して残らないんじゃないかな?
ましてハーレーは、どんなに距離や外装の奇麗さも関係なく販売価格の半値が買い取り価格だし。
ましてハーレーは、どんなに距離や外装の奇麗さも関係なく販売価格の半値が買い取り価格だし。
360774RR
2023/01/23(月) 02:05:28.91ID:bi/kXtg8 外車は買取価格安いぞ
361774RR
2023/01/23(月) 04:41:04.99ID:fI0idhjR z900cafe 四年乗って走行9000 135マンで買って 買い取り価格116マンでした
362774RR
2023/01/23(月) 06:57:14.40ID:DlqPiq5j へー中古バイクも高いんですね。
363774RR
2023/01/23(月) 07:59:07.51ID:wECE+wl9 >>352
別のアラフィフのおっさんだが注文時に気分がハイになってたのか
今までなら絶対選ばなかったであろう若者向き?な黒を注文してしまってちょっと後悔
追突されそうだしヘルメットを明るくするしかないかな
別のアラフィフのおっさんだが注文時に気分がハイになってたのか
今までなら絶対選ばなかったであろう若者向き?な黒を注文してしまってちょっと後悔
追突されそうだしヘルメットを明るくするしかないかな
364774RR
2023/01/23(月) 08:19:31.52ID:DlqPiq5j おっさんなんで赤
365774RR
2023/01/23(月) 10:05:33.55ID:EzlP5rnu Z900RS系は新車購入時に転売しない誓約書書かされるレベルだから参考になんないな
今の状況は異常だよ
今の状況は異常だよ
366774RR
2023/01/23(月) 12:03:44.79ID:+uOqDtBM 160純正リアキャリアに重いバーエンドは付属しないよ
367774RR
2023/01/23(月) 12:06:11.34ID:+uOqDtBM ↑ ↑
純正オプションのリアキャリアです
純正オプションのリアキャリアです
368774RR
2023/01/23(月) 12:40:40.54ID:hOS8GjuA 4年もZ900RSを乗ったら転売誓約書なんかかんけいないだろうよw
それとも条項に一生売ってはダメだと詠ってるのかな?w
それよりハーレーは現金化しやすいので、ローンで買うのが正義だと決め付ける思考の方がやばくね?
それとも条項に一生売ってはダメだと詠ってるのかな?w
それよりハーレーは現金化しやすいので、ローンで買うのが正義だと決め付ける思考の方がやばくね?
369774RR
2023/01/23(月) 13:27:51.15ID:tuF062lG ドリーム 値引きなし etc補助なし オプションつけたら高額
車両重量軽い 燃費がいいとかあるが ためらうな
車両重量軽い 燃費がいいとかあるが ためらうな
371774RR
2023/01/23(月) 15:10:01.69ID:TVoYL/1N 結構、ハンドルに振動くるな
373774RR
2023/01/23(月) 19:01:14.96ID:tAjRg3Cn 今はどんなポンコツでも動けば金になるよ俺の何て10万キロ以上走った不人気車なのに下取り着いたし
374774RR
2023/01/23(月) 19:37:57.86ID:bh3F3ZnE 下取り100円くらい?
375774RR
2023/01/23(月) 20:31:31.61ID:tAjRg3Cn 桁が違うw
376774RR
2023/01/23(月) 20:39:17.12ID:/S9oTHTg 10円かよ……
377774RR
2023/01/23(月) 20:45:15.31ID:7Sd0i6PY なんかシート高が下がった分ハンドルも下がってるらしいね
378774RR
2023/01/23(月) 20:48:12.84ID:oVQyv3fb アカンなぁ
379774RR
2023/01/23(月) 21:43:36.52ID:0Nc96AIO チビに迎合して良い事はひとつも無い
オフ車に近づけるなら、シート高は80cmはないと駄目
オフ車に近づけるなら、シート高は80cmはないと駄目
380774RR
2023/01/23(月) 22:05:54.86ID:5t+U99Xa インスタで赤納車された人がいたけど、並行輸入かな?
382774RR
2023/01/24(火) 06:45:11.27ID:sId7u/oT まさにフライングゲット
383774RR
2023/01/24(火) 09:11:41.51ID:WDX4frDH 384に期待
384774RR
2023/01/24(火) 15:30:58.46ID:3wyCH5mF v-strom650もそうだけど、ADVもガイジが自演しやすいようにワッチョイIP無しでスレ立てしたのかw
次スレはワッチョイIP有りで立てるからなw
次スレはワッチョイIP有りで立てるからなw
385774RR
2023/01/24(火) 16:40:31.53ID:IOZnPTlA あと150と統合してもいいんじゃない?
PCXだってそうだし
PCXだってそうだし
386774RR
2023/01/24(火) 17:03:20.02ID:m6CKssLr まだ早いんじゃない?しばらくは160の話題続くだろうし
387774RR
2023/01/24(火) 17:26:16.31ID:DTnnLwZ0 両方即納できるとしたらどっち買う?
388774RR
2023/01/24(火) 18:16:29.48ID:plyaEQv8 160
390774RR
2023/01/24(火) 19:55:51.46ID:ldC8ViWy やっぱ最新だから
391774RR
2023/01/24(火) 20:53:37.87ID:DTnnLwZ0 まぁそりゃそうだよね
わざわざ古い方を買うくらいの差があるのか知りたくて聞いてみたんだけど
わざわざ古い方を買うくらいの差があるのか知りたくて聞いてみたんだけど
392774RR
2023/01/24(火) 21:31:24.75ID:oySmCMG9 メーター周りの進化が大きい
見る気も起きなかった瞬間燃費計がタコメーターに変わったのと、十字キーがついて操作性向上
見る気も起きなかった瞬間燃費計がタコメーターに変わったのと、十字キーがついて操作性向上
393774RR
2023/01/24(火) 21:39:15.55ID:u9QnqzXr 大幅値引きあるなら150、定価なら160かな
394774RR
2023/01/24(火) 22:03:31.77ID:Omnyg6Em pcxでも160あんまり評判良くないから俺は150で良いかな
395774RR
2023/01/24(火) 22:10:34.42ID:ujKkShSr かんか150の時より改良に力入ってないよな
ベース車のPCX160のフレームエンジン共に微妙だからしゃーない面もあるが
ベース車のPCX160のフレームエンジン共に微妙だからしゃーない面もあるが
396774RR
2023/01/24(火) 22:14:26.38ID:ldC8ViWy 150エンジンの方が中低速厚くて低燃費だが今なら160かな
双方新車で10万違えば150買う
双方新車で10万違えば150買う
397774RR
2023/01/24(火) 22:21:20.37ID:lCYYdFIW 早く170を!
398774RR
2023/01/24(火) 22:28:41.92ID:kjKplTb8 年越し宗谷の人が150より160の方が良かった書き込みがあった様な記憶が
399774RR
2023/01/24(火) 23:43:10.69ID:PEj9TzdN あえて今から150の新車を買うほどのものじゃないし、150オーナーが160に乗り換えるほどじゃない。つまり大して変わらん。
400774RR
2023/01/24(火) 23:47:01.68ID:S7lPB6p7 ガソリン高騰により燃費重視なら150
メットイン容量重要なら160
150のまま、160のメットインだったら最強だったのに
メットイン容量重要なら160
150のまま、160のメットインだったら最強だったのに
402774RR
2023/01/25(水) 06:51:01.49ID:vW+xxDsa ABSやHSTCの違いで160かな
403774RR
2023/01/25(水) 06:59:29.97ID:COArYcmD 北海道ツーリングスレに
書き込みが有った
書き込みが有った
404774RR
2023/01/25(水) 07:15:15.01ID:s+87nsNv406774RR
2023/01/25(水) 11:39:26.76ID:gqh5EYWm 今週現車みれるかな?
カブから乗り換える予定なんだよ楽しみ
カブから乗り換える予定なんだよ楽しみ
407774RR
2023/01/25(水) 12:15:41.43ID:qZ5X9coM アイドリング安定するまで、結構、振動出るな。
408774RR
2023/01/25(水) 12:44:46.54ID:M1156UU1 自動チョークが働いている間は回転数が高いんだから、振動は当然でしょ
どんなバイクも一緒だよ
どんなバイクも一緒だよ
410774RR
2023/01/25(水) 15:11:32.80ID:JSW79Ajp 早田くん!
412774RR
2023/01/25(水) 17:52:38.33ID:92+8iLOx YouTubeでPCX160の振動大きくなったとか言ってるのもこれだったりしてw
413774RR
2023/01/25(水) 18:25:25.52ID:KJIxDGcD >>411
冷えて固くなっているエンジンオイルを、自動で回転数を上げて暖機することで
オイルの温度が上がって柔らかくなってエンジンの隅々まで行き渡るんだよ
そしてエンジンがスムーズに潤滑することで振動が落ち着くんだよ
だから、暖機して振動が落ち着くまでは、急加速したり高回転にしたりしては駄目
それを続けるとオイルがまだ行き渡らない部分のダメージが蓄積して、
エンジンの寿命を大幅に狭める事になるんだよ
冷えて固くなっているエンジンオイルを、自動で回転数を上げて暖機することで
オイルの温度が上がって柔らかくなってエンジンの隅々まで行き渡るんだよ
そしてエンジンがスムーズに潤滑することで振動が落ち着くんだよ
だから、暖機して振動が落ち着くまでは、急加速したり高回転にしたりしては駄目
それを続けるとオイルがまだ行き渡らない部分のダメージが蓄積して、
エンジンの寿命を大幅に狭める事になるんだよ
415774RR
2023/01/25(水) 18:50:55.67ID:6TwP9FJl いよいよ明日か、、取り敢えず取りに行くけど、
すぐ飽きて売りそうな気がする。。。誰か買わないか? 赤
すぐ飽きて売りそうな気がする。。。誰か買わないか? 赤
416774RR
2023/01/25(水) 19:26:08.50ID:9XvgcBYl あ~雪がいっぱい
絶対乗って帰れん
絶対乗って帰れん
417774RR
2023/01/25(水) 20:05:44.93ID:bnwvd6kC グレー良いな。黒で決めかけてたけどグレーで行く
418774RR
2023/01/25(水) 20:16:11.10ID:+Znj2BGG >>413
エンジンがスムーズに潤滑することで振動が落ち着くんだよ
オイルが硬いから振動が大きいとか初耳だけどな。硬めのオイル入れてるバイクは全て振動が増えることになるが。
オートチョークでアイドルが上がってるから振動が大きめになってるってだけじゃないの?
エンジンがスムーズに潤滑することで振動が落ち着くんだよ
オイルが硬いから振動が大きいとか初耳だけどな。硬めのオイル入れてるバイクは全て振動が増えることになるが。
オートチョークでアイドルが上がってるから振動が大きめになってるってだけじゃないの?
419774RR
2023/01/25(水) 20:36:29.84ID:bnwvd6kC 真冬の温度でオイルの粘度が固く変化してるってことじゃねーの?知らんけど
420774RR
2023/01/25(水) 20:53:13.08ID:Q00LJsoX 硬さよりオイルが各所に行き渡ってないってのがわかりやすいかな
421774RR
2023/01/25(水) 22:47:53.50ID:COArYcmD オイル量少ないもんね
422774RR
2023/01/25(水) 23:10:35.79ID:SD5/ho6r オイルはそう簡単に切れはしないよ
オイルが無い状態で金属同士が擦れるとあっという間に駄目になる
暖気が終わるまでスムーズじゃないのは、金属が収縮してて規定のサイズになっていないから
オイルが無い状態で金属同士が擦れるとあっという間に駄目になる
暖気が終わるまでスムーズじゃないのは、金属が収縮してて規定のサイズになっていないから
423774RR
2023/01/25(水) 23:21:47.27ID:92+8iLOx あと圧縮比高くても振動大きくなるんじゃなかったっけ?
424774RR
2023/01/25(水) 23:30:41.20ID:8ptnaNe2 なんてったって
ア~イド~ル
ア~イド~ル
425774RR
2023/01/26(木) 02:22:43.14ID:KpNg2p9+ バイク乗りの平均年齢らしい
書き込み内容
書き込み内容
426774RR
2023/01/26(木) 06:23:02.32ID:IvpL24If 小泉今日子があんな風になるとは当時は想像もしてなかった
427774RR
2023/01/26(木) 07:00:37.01ID:8P2yAbG2 コールドスタート時の回転数は、今日、エンジンかけたとき、見てみる。
428774RR
2023/01/26(木) 07:54:16.82ID:IXL3LNqn 販売開始日ですね
多くの納車報告を楽しみにしてます
多くの納車報告を楽しみにしてます
430774RR
2023/01/26(木) 09:46:06.30ID:KpNg2p9+ 外装慣らし1号は誰かな?
432774RR
2023/01/26(木) 17:14:28.00ID:HrL8NiuV 取り敢えず、取り行ってきたー。寒かったー。
まあ一言でいうと、大きめのスクーターだったわ。
取り回しがいいのは便利だ。赤はやめといたほうがいいかも。。
軽自動車と比較しても、乗り心地が酷い、、、。
まあバイクだしこんなものだろうな。
まあ一言でいうと、大きめのスクーターだったわ。
取り回しがいいのは便利だ。赤はやめといたほうがいいかも。。
軽自動車と比較しても、乗り心地が酷い、、、。
まあバイクだしこんなものだろうな。
433774RR
2023/01/26(木) 17:15:11.75ID:HrL8NiuV もう売ろうかな、、55万ぐらいで
435774RR
2023/01/26(木) 17:46:15.67ID:YoaPFpHN 道具使い前提の小型スクーターに夢見るなよw
436774RR
2023/01/26(木) 18:28:34.16ID:LXlQxiGW ネガティブキャンペーンか?
438774RR
2023/01/26(木) 19:20:34.61ID:VGpL6Smf PCX160をちょっと補強して
ADV150ルックにしただけだからな
ADV150ルックにしただけだからな
439774RR
2023/01/26(木) 19:41:51.43ID:HrL8NiuV んーなんか、いまいちですわ 赤
440774RR
2023/01/26(木) 19:42:35.54ID:HrL8NiuV 現物見てからオススメやな
441774RR
2023/01/26(木) 19:43:53.52ID:HrL8NiuV これ乗り出し50万じゃ
ちと高いかもな。。
ちと高いかもな。。
442774RR
2023/01/26(木) 20:25:44.92ID:ZxTJRyVd 今まで乗ってたスクーターって何?
それとも初めてのバイク?
それとも初めてのバイク?
443774RR
2023/01/26(木) 20:26:44.58ID:eq/nEjJR なんか可愛そうな奴だな
444774RR
2023/01/26(木) 20:30:39.10ID:gGg+gs98 今日はもっと納車勢で盛り上がると思ってたのに残念だ
445774RR
2023/01/26(木) 20:32:46.68ID:W8aPC1X/ バイクの乗り心地を車と比較する
この男ただものじゃねぇな
この男ただものじゃねぇな
446774RR
2023/01/26(木) 20:36:54.94ID:bqWDoqee 取りあえず今被ってるジェットはメットインに入りませんでした
7年前ぐらいに買ったショウエイのやつ LかXL
これ入るメットあるのかよって感じだわ
7年前ぐらいに買ったショウエイのやつ LかXL
これ入るメットあるのかよって感じだわ
447774RR
2023/01/26(木) 20:42:01.90ID:bqWDoqee 後シート開けて閉める時、閉まってんのか閉まってないのか判り辛い
何か安っぽくて萎えた
これで55万かぁ… ちょっとテンション下がった
何か安っぽくて萎えた
これで55万かぁ… ちょっとテンション下がった
448774RR
2023/01/26(木) 20:43:45.57ID:bqWDoqee 色はグレー選んで良かった、見た目は良い
450774RR
2023/01/26(木) 20:51:06.29ID:Yu/rjkIc 発売日にこれかよ
明るい話題ほしいです
明るい話題ほしいです
451774RR
2023/01/26(木) 20:54:14.96ID:bqWDoqee こんな底の浅いメットインにするなら
主要メットメーカーで入るメット一覧表ぐらい作れよホンダ
殿様気取りか
主要メットメーカーで入るメット一覧表ぐらい作れよホンダ
殿様気取りか
452774RR
2023/01/26(木) 21:11:29.87ID:skh0eVv4 新手のかまってちゃん登場
453774RR
2023/01/26(木) 21:17:48.03ID:ddQrBEOx 恨むなら実車も見ずに買った自分を恨め
つーか150のマイナーチェンジなんだから150を見とけよアホンダラ
つーか150のマイナーチェンジなんだから150を見とけよアホンダラ
454774RR
2023/01/26(木) 21:27:57.31ID:bqWDoqee 今まで乗ってた原付で入ってたメットが入らなくなるのは
ほんと地味にショックだわ
ほんと地味にショックだわ
455774RR
2023/01/26(木) 21:36:43.32ID:8P2yAbG2 だから、メットイン、入らんってゆーとるやんけw
456774RR
2023/01/26(木) 21:37:51.26ID:WsPX1Cxn あれはメットインではない
ラゲッジスペースだ(HONDA公式)
ラゲッジスペースだ(HONDA公式)
457774RR
2023/01/26(木) 21:39:06.45ID:xvKaJjkD オプションでヘルメットホルダーある時点で察してた。
458774RR
2023/01/26(木) 21:56:50.82ID:XtE90+kX >>436
旧型組の必死の新型sageが始まりましたねw
742 774RR (ササクッテロロ Spc7-c1PE [126.254.112.166]) sage 2023/01/26(木) 09:04:26.11 ID:doIdmCi4p
公式のADV160の動画がCGでキモすぎるw
旧型組の必死の新型sageが始まりましたねw
742 774RR (ササクッテロロ Spc7-c1PE [126.254.112.166]) sage 2023/01/26(木) 09:04:26.11 ID:doIdmCi4p
公式のADV160の動画がCGでキモすぎるw
459774RR
2023/01/26(木) 22:01:02.24ID:fMeh66wC キモイ奴がネガティヴキャンペーンはっとるな
460774RR
2023/01/26(木) 22:11:05.97ID:8dT7QYj9 うわぁ…たかだか小型スクーターにこんなに必死になるなよ
しょぼいオッサンだな
しょぼいオッサンだな
461774RR
2023/01/26(木) 22:41:28.21ID:KpNg2p9+ 展示車有るのかな?
462774RR
2023/01/27(金) 00:13:49.61ID:WHbhFGqu 赤注文で赤と黒入荷
んー、色暗いな
まぁすぐ慣れると思うけど
社外リアキャリアとスマホホルダーぽちった
箱何にしよ、40前後欲しいよね
んー、色暗いな
まぁすぐ慣れると思うけど
社外リアキャリアとスマホホルダーぽちった
箱何にしよ、40前後欲しいよね
463774RR
2023/01/27(金) 00:49:26.59ID:qXjP4EaV いい加減熊本で作れよ
なんでホンダ車買うのに2年も輸入待たなきゃならないんだよ
なんでホンダ車買うのに2年も輸入待たなきゃならないんだよ
464774RR
2023/01/27(金) 03:44:38.66ID:v0EVfW7B ボックスは折りたたみコンテナ良いよ
ちょっと安っぽいかもしれないけど使い勝手は抜群
ちょっと安っぽいかもしれないけど使い勝手は抜群
465774RR
2023/01/27(金) 06:21:47.11ID:Me8vZrVv Mサイズのカムイ3なら余裕でメットインに入るから入るメットはそれなりに有るだろうね
LやXLは知らん
LやXLは知らん
467774RR
2023/01/27(金) 07:00:12.44ID:ClDwx6U9 160もう飽きてきた。
次のオモチャ何買おうかな。。
次のオモチャ何買おうかな。。
468774RR
2023/01/27(金) 07:06:37.63ID:It3jwSTz 150持ちだが、カムイ2のLがギリギリってところ。160は容量ひと回りくらい大きいならLまでは余裕だろう。
470774RR
2023/01/27(金) 09:25:53.64ID:kKLxI2My メーカーが用品店とコラボして
入るor入らないヘルメット動画を流せば良いのにね
入るor入らないヘルメット動画を流せば良いのにね
471774RR
2023/01/27(金) 10:40:25.76ID:mF6/dv6E 2月に納車されると連絡来たので楽しみ!
質問なんですが、このスクーターだとGIVIのアルミ製トップケースはリアベビー過ぎて取り回しが危ないでしょうか?
樹脂製よりもアルミのほうがデザイン好きなんですけど…
質問なんですが、このスクーターだとGIVIのアルミ製トップケースはリアベビー過ぎて取り回しが危ないでしょうか?
樹脂製よりもアルミのほうがデザイン好きなんですけど…
472774RR
2023/01/27(金) 12:16:58.76ID:rERS9ghZ >>471
空なら問題無し
空なら問題無し
473774RR
2023/01/27(金) 12:21:41.20ID:RT6CP5LJ 赤ちゃん乗せるのはマズいよ
474774RR
2023/01/27(金) 12:41:03.37ID:teAOIFZa アーバンよりな160に純正の四角いトップボックス似合わん気がするけど気のせい?
476774RR
2023/01/27(金) 12:54:57.16ID:F0XA6jZu やっと連絡来た!明日取りに行ってくる!!
つーか、整備完了まで連絡しないのかよ。
つーか、整備完了まで連絡しないのかよ。
477774RR
2023/01/27(金) 13:14:43.13ID:4kv+gVLX そういえば、160の純正キャリアってハンドルウェイト付いてるの?
HP見ただけじゃ付属有無わからんかった。
HP見ただけじゃ付属有無わからんかった。
478774RR
2023/01/27(金) 13:48:18.51ID:Inlzu/d4 付いてないよ
479774RR
2023/01/27(金) 13:57:11.47ID:qXjP4EaV というかトップケースが黒メインなのは何の意図なんだろうね
どう考えても夏場100℃超えて中が腐るか熱変形する未来しか見えないんだけど
どう考えても夏場100℃超えて中が腐るか熱変形する未来しか見えないんだけど
480774RR
2023/01/27(金) 14:31:51.08ID:th93zyIU そりゃ素材が無塗装樹脂な部分が多いからだろ。
481774RR
2023/01/27(金) 15:19:03.76ID:teAOIFZa ↓ツイッターから転載
そして大きくなったと言うトランク
SHOEI Z-7
OGK KABUTO ASAGI
OGK KABUTO EXCEED
のLサイズでチェック
全てシートをかなり強く押し込むと閉まります
150の時は横幅が足りず全く閉まりそうに無かったので少しは大きくなっているようです
でもあまりメットインとしては使いたくないです…
そして大きくなったと言うトランク
SHOEI Z-7
OGK KABUTO ASAGI
OGK KABUTO EXCEED
のLサイズでチェック
全てシートをかなり強く押し込むと閉まります
150の時は横幅が足りず全く閉まりそうに無かったので少しは大きくなっているようです
でもあまりメットインとしては使いたくないです…
482774RR
2023/01/27(金) 15:22:25.41ID:d1kcdbCG 自分のも無理矢理なら閉まるんだけど明らかに無理がかかってるんだよな
普通に閉まるヘルメット一覧表が欲しい
普通に閉まるヘルメット一覧表が欲しい
483774RR
2023/01/27(金) 15:41:43.12ID:96AeeCoV 小さめなZ-8とかのMサイズなら余裕そうだな。よかった
484774RR
2023/01/27(金) 15:56:09.03ID:dcTUHqsD シート高をあと50mm上げていいから、シート下の深さを増やしてほしいわ
485774RR
2023/01/27(金) 17:13:33.20ID:qXjP4EaV それか最初からリアケース一体型のデザインにして
シート高740mmぐらいに割り切るって方向もある
シート高740mmぐらいに割り切るって方向もある
486774RR
2023/01/27(金) 17:32:29.47ID:rERS9ghZ シート高アップで容量アップを支持します
487774RR
2023/01/27(金) 17:35:44.63ID:ZsIcrqie 俺180だけど、ケツの位置が微妙だなー。
オススメのツールボックスお願いshます。
オススメのツールボックスお願いshます。
488774RR
2023/01/27(金) 17:40:29.13ID:vysMltRy 俺もシート上げてほしいけど一般に求められてるのは足つきの良さなんだろうなぁ
489774RR
2023/01/27(金) 17:59:43.87ID:qXjP4EaV 実際に林道とか行くと意外と足つきで生死分かれるシーンがある
この場合の生死というのは主にミラーとサイドカウルのことね
この場合の生死というのは主にミラーとサイドカウルのことね
490774RR
2023/01/27(金) 18:37:04.25ID:hwyqy2Hs 砂利道林道の下り坂では、テクニックの無い下手糞は両足がべったり付く高さが良いのだろうが
テクのある人達にとっては、シート高は80cmオーバーで構わない
テクのある人達にとっては、シート高は80cmオーバーで構わない
491774RR
2023/01/27(金) 19:08:40.61ID:v0EVfW7B そりゃ足つき悪くて諦める人の方が多いわけで低いに越したことはない
シートの底は高を兼ねるって感じ
シートの底は高を兼ねるって感じ
492774RR
2023/01/27(金) 21:16:13.38ID:PqqSgDu0 どうしてメットインがPCXより小さいの?リアサス?
493774RR
2023/01/27(金) 21:19:36.94ID:qFILTsRT これの生産状況って、どうなのかな
495774RR
2023/01/27(金) 22:09:21.49ID:bEJKA4z1 貧乏人に人権なしw
496774RR
2023/01/27(金) 23:20:12.22ID:+KwjMKRd システムメットスキーとしては大体どのスクーターにも入らなくて諦めてるよ…
497774RR
2023/01/27(金) 23:29:46.66ID:ZsIcrqie 160で早速フラット林道走る予定ですが、何か必要な物とか注意点アドバイスお願いします。
498774RR
2023/01/28(土) 00:15:56.55ID:7567bUCR 雨降ったら行くな
雪降ったら外へ出るな
雪降ったら外へ出るな
499774RR
2023/01/28(土) 02:31:03.20ID:Mw1qKx9f 足つき悪いチビはそういう低いバイクに乗ればいいのであって
このバイクはオフ車のテイストを残して、シート高を上げるべきだった
身長がある人が快適に乗るには向いていない
このバイクはオフ車のテイストを残して、シート高を上げるべきだった
身長がある人が快適に乗るには向いていない
500774RR
2023/01/28(土) 06:30:05.54ID:7567bUCR この手の身長マウント勢って身バレしてみたら
実は本人がチビでしたってパターンがすごく多いんだよなぁ
実は本人がチビでしたってパターンがすごく多いんだよなぁ
501774RR
2023/01/28(土) 06:32:19.51ID:mExEwvrt 158 名前:774RR[sage] 投稿日:2023/01/10(火) 01:50:46.17 ID:zBIKT2RN
買うのはチビなおっさんのみ
379 名前:774RR[sage] 投稿日:2023/01/23(月) 21:43:36.52 ID:0Nc96AIO
チビに迎合して良い事はひとつも無い
オフ車に近づけるなら、シート高は80cmはないと駄目
499 名前:774RR[sage] 投稿日:2023/01/28(土) 02:31:03.20 ID:Mw1qKx9f
足つき悪いチビはそういう低いバイクに乗ればいいのであって
このバイクはオフ車のテイストを残して、シート高を上げるべきだった
身長がある人が快適に乗るには向いていない
こいつ随分身長にコンプレックスがあるんだな
買うのはチビなおっさんのみ
379 名前:774RR[sage] 投稿日:2023/01/23(月) 21:43:36.52 ID:0Nc96AIO
チビに迎合して良い事はひとつも無い
オフ車に近づけるなら、シート高は80cmはないと駄目
499 名前:774RR[sage] 投稿日:2023/01/28(土) 02:31:03.20 ID:Mw1qKx9f
足つき悪いチビはそういう低いバイクに乗ればいいのであって
このバイクはオフ車のテイストを残して、シート高を上げるべきだった
身長がある人が快適に乗るには向いていない
こいつ随分身長にコンプレックスがあるんだな
502774RR
2023/01/28(土) 06:51:48.62ID:W0z6z/8B だから身長のない僕でも、このバイクに快適に乗れるんだい!
って言いたいんじゃないのw
って言いたいんじゃないのw
503774RR
2023/01/28(土) 07:27:46.81ID:FlqZwa25 身長以外取り得ないパターンもあるで
504774RR
2023/01/28(土) 08:43:55.13ID:BP1WCNul なんかカラーリングが ぱっとしないな
505774RR
2023/01/28(土) 09:23:22.89ID:J+IMmd4l 150が思いのほか売れたからもっと万人向けの落ち着いた色にって感じなのかもしれんが
悪い意味でやんちゃさがなくなっちゃった感じ
悪い意味でやんちゃさがなくなっちゃった感じ
506774RR
2023/01/28(土) 09:28:03.32ID:Ox9MlR3r この車種の方向性から言ったら>>499の言ってる事に間違いは無いんだけど
普通の流れの会話じゃん
逆を言えば、ノッポには乗れないモンキーやゴリラ、グロムみたいな車種だって有る訳で
大きいモンキー欲しいと言ったって「このバイクは小さいから良い」の一言でお終い
チビって過剰反応するからウザい
普通の流れの会話じゃん
逆を言えば、ノッポには乗れないモンキーやゴリラ、グロムみたいな車種だって有る訳で
大きいモンキー欲しいと言ったって「このバイクは小さいから良い」の一言でお終い
チビって過剰反応するからウザい
507774RR
2023/01/28(土) 10:02:07.95ID:tTBbO8oE 自己紹介かな
508774RR
2023/01/28(土) 10:13:13.92ID:EZJbEBT7 CT160がほしい
509774RR
2023/01/28(土) 10:30:42.86ID:FNgb0zOV 身長よりも脚の長さのほうが制約がデカい
俺は股下86cmだけど走行中足を伸ばそうとすると尻をリアシートにかかるぐらいに座らないとダメ
俺は股下86cmだけど走行中足を伸ばそうとすると尻をリアシートにかかるぐらいに座らないとダメ
511774RR
2023/01/28(土) 11:20:44.62ID:2XcfOz9x 元の150もそんなに足つき悪いとは思わなかったけどな
俺は171cm
俺は171cm
512774RR
2023/01/28(土) 11:27:22.32ID:u8HeM+v6 ソロツーリング行きたいが、
外気温5℃で寒すぎる。九州
外気温5℃で寒すぎる。九州
513774RR
2023/01/28(土) 11:43:46.71ID:6a+NDCFQ514774RR
2023/01/28(土) 13:02:48.02ID:bjgKy4ZG チビって低速で、足をステップから外して地面に伸ばしてる奴がいるよなw
短足を見せびらかしていて微笑ましい
短足を見せびらかしていて微笑ましい
515774RR
2023/01/28(土) 13:19:11.50ID:mtdsAej0 予備のボタン電池買っとこうかな
516774RR
2023/01/28(土) 13:48:23.91ID:a8L37NYQ ホンダさん モスグリーン出してください
買いますので
買いますので
517774RR
2023/01/28(土) 13:48:30.70ID:cXQlfmqu システムメットの売れ筋KABUTO Ryuki のLが入らなかったよ。PCX160はギリギリ入ったから期待してたんだけどなぁ、残念。
518774RR
2023/01/28(土) 14:14:30.18ID:tTBbO8oE 高さ260ミリ以下じゃないと厳しいっぽいね
519774RR
2023/01/28(土) 14:38:33.93ID:EZJbEBT7 スクーターのくせにメット入らないのかよ
521774RR
2023/01/28(土) 17:22:13.24ID:7567bUCR 俺のメット(システム)はもう何年も前から
200未満ですんなり納まる車種自体がほぼなかったし
今さらだわ
どっちかというと150以上でフロントインナーにUSB使って自力でETCすら付けられない車種が
これまで主流だったことが意味わからんぐらい怠慢
というか普通に考えてETCぐらい標準装備しとけよ
200未満ですんなり納まる車種自体がほぼなかったし
今さらだわ
どっちかというと150以上でフロントインナーにUSB使って自力でETCすら付けられない車種が
これまで主流だったことが意味わからんぐらい怠慢
というか普通に考えてETCぐらい標準装備しとけよ
522774RR
2023/01/28(土) 17:56:21.99ID:h0QQDbv6 チビで両カカトつかないのに、頭だけデカくてLLのメットが入らないとか、何もかも最悪だろ
523774RR
2023/01/28(土) 18:36:22.33ID:vGNTbMMm https://minkara.carview.co.jp/userid/154889/car/897343/1671512/note.aspx
この人、PCXのメットイントランクDIYで拡大してる。
シートのヒンジもスペーサー噛ませて。
こんなの出来ないよな。
この人、PCXのメットイントランクDIYで拡大してる。
シートのヒンジもスペーサー噛ませて。
こんなの出来ないよな。
524774RR
2023/01/28(土) 18:49:19.63ID:mnpnU5d9 シート側のメットの頭頂部が当る辺りを削るとか…
525774RR
2023/01/28(土) 18:51:11.80ID:vGNTbMMm https://minkara.carview.co.jp/userid/2040513/car/2731125/5516756/note.aspx
スペーサーを噛まして1cmくらいシートを上げてる。
水入らないのかな?
スペーサーを噛まして1cmくらいシートを上げてる。
水入らないのかな?
526774RR
2023/01/28(土) 19:23:49.60ID:dSPBtaml 夕方に引き取ってきた。1000ccからの乗り換えだから、軽さに感動した。暖かくなったらETC付けてツーリング行きたい!
527774RR
2023/01/28(土) 19:33:51.03ID:si5jGRj8 ETCは付けるつもりだけど、ドラレコは悩むなあ
528774RR
2023/01/28(土) 19:42:40.97ID:lHuFcF/m そんでもって高速乗って大型と比較しパワーの無さに嘆く
529774RR
2023/01/28(土) 19:54:39.00ID:bXFHqMiw 大型と比較するアホっているのかw
530774RR
2023/01/28(土) 20:15:54.30ID:/bl/QD9p ドラレコどこがいいん?
533774RR
2023/01/28(土) 20:36:30.79ID:s15YxvZ+ いいねぇこれ、無茶苦茶運転しやすいw
537774RR
2023/01/28(土) 21:41:46.79ID:u8HeM+v6 これで高速は無理だわ。流石に
538774RR
2023/01/28(土) 21:42:35.12ID:u8HeM+v6 軽トラックの方がまだ良い
539774RR
2023/01/28(土) 21:46:30.06ID:W9fDXjbY 150の高速はそれなりに走れたけど
540774RR
2023/01/28(土) 21:58:55.20ID:/hILb6s7 >>536
何と比較しての振動かわからないので答えようがないですけど
自分は特に感じませんでしたね
むしろパワーバンドに入るとこれが単気筒かってほどモーターみたいに滑らかに感じました
音はまぁ、あまり迫力や高級感はないですねw
何と比較しての振動かわからないので答えようがないですけど
自分は特に感じませんでしたね
むしろパワーバンドに入るとこれが単気筒かってほどモーターみたいに滑らかに感じました
音はまぁ、あまり迫力や高級感はないですねw
541774RR
2023/01/28(土) 22:02:14.44ID:31HeiNc7 150と比べて振動強いって話あったんだよね
それなら良かった
それなら良かった
542774RR
2023/01/28(土) 22:15:39.85ID:/hILb6s7 >>541
どうなんですかね?
自分は先代もPCXも乗った事ないんでそのへんは分かりません
むしろ振動というか意外に音の大きさの方が気になりました
以前乗ってたGSXS1000の方が、振動という意味では手が痺れるほどだったので辛かったですねw
どうなんですかね?
自分は先代もPCXも乗った事ないんでそのへんは分かりません
むしろ振動というか意外に音の大きさの方が気になりました
以前乗ってたGSXS1000の方が、振動という意味では手が痺れるほどだったので辛かったですねw
543774RR
2023/01/28(土) 22:32:34.40ID:t0PzJu9e YouTubeに粋な新生現れたなw
グレーのアナログオヤジだが
会話のクオリティが素晴らしいwww
いいね押してしまったwww
グレーのアナログオヤジだが
会話のクオリティが素晴らしいwww
いいね押してしまったwww
545774RR
2023/01/29(日) 06:35:21.33ID:nBW6KwB1 自分がモテないのを努力不足でなく貧乏で金がないせいだと思い込みたい人は匿名掲示板だと金持ちのふりをすることに安心感や喜びを感じてしまうというのと同じ
最近炎上してるたぬかなとかいう女みたいに低身長の女は高身長の男を求めるから低身長を馬鹿にするというのはわかりやすいけどね
最近炎上してるたぬかなとかいう女みたいに低身長の女は高身長の男を求めるから低身長を馬鹿にするというのはわかりやすいけどね
546774RR
2023/01/29(日) 11:05:20.74ID:nBW6KwB1 キーレスの電池切れたら電池取り換えるしかエンジン掛ける方法がないってマジ?
547774RR
2023/01/29(日) 11:43:39.62ID:25dnehms そうそう切れるもんじゃないから、年1で交換しておけばいいだろ
548774RR
2023/01/29(日) 12:07:54.91ID:FwSxgeTs CR2032買っとけばいいの
549774RR
2023/01/29(日) 12:56:07.53ID:7wUgHcKB グローブボックスとかに一枚貼っつけとけばええやん?そもそも切れるだいぶ前から通知出るし
550774RR
2023/01/29(日) 13:07:10.20ID:9q5DLVey コンビニ行きゃ電池売ってるだろ
551774RR
2023/01/29(日) 13:11:15.52ID:hBFs3sC1 同じ電池でもめっちゃ価格差あんのな
容量が違うのか
容量が違うのか
552774RR
2023/01/29(日) 14:22:19.34ID:tUhEOlUx リチウム、酸化銀、アルカリの違いかな
553774RR
2023/01/29(日) 14:23:41.85ID:nBW6KwB1 通知出るなら安心や
555774RR
2023/01/29(日) 14:35:09.03ID:stpo1eQM って言うかpcxよりメットイン小さいん?
556774RR
2023/01/29(日) 16:23:12.82ID:j9f9lHmA >>546
マグネットキーでメットイン開けてカプラーつないでゴニョゴニョすればとりあえずエンジンかかるよ(取説読め)
マグネットキーでメットイン開けてカプラーつないでゴニョゴニョすればとりあえずエンジンかかるよ(取説読め)
558774RR
2023/01/29(日) 16:49:43.58ID:L+LIBsAr 大人しくリアケース買うかな、良いリアキャリア出るの待ってから
浅く広めのシート下収納があってラッキーと思う事にしよう…
浅く広めのシート下収納があってラッキーと思う事にしよう…
559774RR
2023/01/29(日) 16:57:56.28ID:tUhEOlUx NCではそういう使い方してた
メインがオフヘルでハナから収納無理だったので
メインがオフヘルでハナから収納無理だったので
560774RR
2023/01/29(日) 17:03:17.12ID:6BFqOSMB 多分PCXと同じラゲッジカーゴだと思うけど、シート高を下げた分シートの高さが浅くなって、メットイン容量が減ったんだろうね
561774RR
2023/01/29(日) 17:29:15.57ID:5qnORN9g ZENITHのジェットは問題なく入った
562774RR
2023/01/29(日) 17:36:20.62ID:T8eGkgjt https://youtu.be/MylUG0rvyLM
kabutoジェット入らず
kabutoジェット入らず
564774RR
2023/01/29(日) 17:42:57.75ID:5qnORN9g 日本人は顔がデカいんや!
566774RR
2023/01/29(日) 18:18:38.39ID:cw1AnDDc 今納車終わってそのまま少し走ってきた。やっぱスクーターって感じの乗り味だね。
でもやっぱり見た目カッコ良いわ。
でもやっぱり見た目カッコ良いわ。
567774RR
2023/01/29(日) 18:35:54.68ID:fC8qZjMo 2年半1万キロ超えてショックのいなしが良くなってきたぞ
568774RR
2023/01/29(日) 18:38:02.28ID:tUhEOlUx 未だにバイク屋から連絡来ないからネットでウェアを選ぶ日々
初スクーターで仰々しい感じのいかにものバイク用の装備品しか持ってないから
出来るだけカジュアルっぽいのを探してる
初スクーターで仰々しい感じのいかにものバイク用の装備品しか持ってないから
出来るだけカジュアルっぽいのを探してる
569774RR
2023/01/29(日) 18:58:38.86ID:3A+iowXi 昨日、引き取って、今日100kmほど走ってきた。ハザードが離れていて使いづらい、ホーンボタンが大きすぎて何回か鳴らしてしまった。河原のフラットダートと砂利道走ったけど、オフ車のようには走れないね。林道とかは止めたほうがいいかも。
570774RR
2023/01/29(日) 19:42:25.35ID:93ZYCuDj ホンダスイッチは慣れないとブピ芋しがちですね
ハンカバ着けたら思いっきりホーンに干渉したので左の親指のとこはカットしました
自分も少し砂利走ってみましたが
軽いのと、スタディングもハンドルの位置がちょうどいいとこにあるのとフットスペースが割と広いのでやりやすく
軽く流す程度なら純正で履いてるタイヤでも問題なさそうでした
腹擦りそうだったのであまりフカフカなとこは避けましたけど
ハンカバ着けたら思いっきりホーンに干渉したので左の親指のとこはカットしました
自分も少し砂利走ってみましたが
軽いのと、スタディングもハンドルの位置がちょうどいいとこにあるのとフットスペースが割と広いのでやりやすく
軽く流す程度なら純正で履いてるタイヤでも問題なさそうでした
腹擦りそうだったのであまりフカフカなとこは避けましたけど
571774RR
2023/01/29(日) 20:58:32.13ID:YslHrffo シートが滅茶苦茶閉まりにくいんだけど、これは個体差とかじゃなく全台同じ感じ?調べたら150も閉まりにくいみたいな話だし。
572774RR
2023/01/29(日) 21:00:37.00ID:gW8ldWJm 車もグレー、身の回り品もグレーばっかりでネズミ男になってきた
573774RR
2023/01/29(日) 21:27:05.88ID:9PUN4L7j574774RR
2023/01/29(日) 21:27:55.39ID:f9ITAUBe ハハッ
575774RR
2023/01/29(日) 21:56:18.95ID:N2z5sBP3 150の時はSHOEIのJクルーズ2のXLは何とか入るっていうレベルだったけど160ではどうだろ
576774RR
2023/01/29(日) 22:54:06.08ID:mCZZJyOK >>571
マジでキャンセルしようかな・・・w
マジでキャンセルしようかな・・・w
578774RR
2023/01/29(日) 23:30:35.41ID:mCZZJyOK アラ還Wワークとかいう人の動画でも閉まりにくそうだったし
これから対策とかでてくるのかな・・・(-_-;)
これから対策とかでてくるのかな・・・(-_-;)
579774RR
2023/01/29(日) 23:56:25.67ID:citrJ72W 上からパタンとシート落とした勢い位じゃロックまで閉まらないね
ちょっとギュッて押せば閉まるけどロックのカチッという感触も無いからちょっとわかりにくいけど滅茶苦茶閉まりづらいってことはないかなぁ
ちょっとギュッて押せば閉まるけどロックのカチッという感触も無いからちょっとわかりにくいけど滅茶苦茶閉まりづらいってことはないかなぁ
580774RR
2023/01/30(月) 00:01:03.94ID:pgdCvKMF 150だけど一度バッテリ上げてシート開けるのに一苦労してから(専用工具で開ける)
別にロックしなくてもいいじゃんみたいな感じになってるw
ちなみにメットは箱に入れるかワイヤー錠でメットのDカンとキャリアのバーを通してる
別にロックしなくてもいいじゃんみたいな感じになってるw
ちなみにメットは箱に入れるかワイヤー錠でメットのDカンとキャリアのバーを通してる
581774RR
2023/01/30(月) 01:47:28.89ID:8utE47mK582774RR
2023/01/30(月) 06:27:19.13ID:gbTm4To2 なんか思たんと違うなぁ
原付二種とビクスクのいいとこ取りかと思ったら
そこまではない…
むしろビクスクでいいじゃんてなる
原付二種とビクスクのいいとこ取りかと思ったら
そこまではない…
むしろビクスクでいいじゃんてなる
583774RR
2023/01/30(月) 07:01:46.78ID:tfCK+I8P 皆小型スクーターに求めすぎなんだよな
納車した先から文句ばかりで
価格コムに巣食うオッサン連中が流れてきてんのかね
納車した先から文句ばかりで
価格コムに巣食うオッサン連中が流れてきてんのかね
584774RR
2023/01/30(月) 07:13:54.41ID:8Ex2Nx6G 期待しすぎて違うってなる奴は中身子供かよ
585774RR
2023/01/30(月) 07:54:38.84ID:Viamxqq5 150乗りだけどシートをロックしたつもりが出来てなかったのなんてしょっちゅうだよ
ただメットインに貴重品入れて離れる事なんてしないから特に困らないけど
ただメットインに貴重品入れて離れる事なんてしないから特に困らないけど
586774RR
2023/01/30(月) 08:28:23.30ID://I6lMO2587774RR
2023/01/30(月) 10:58:37.16ID:nlS+t0Lk Uターンのし易さはこういうビグスク然としたスタイルのスクーターでは
特筆すべき美点だと思います
軽さとコンパクトさゆえでしょうね
女性ライダーにもほんとお勧めできます
特筆すべき美点だと思います
軽さとコンパクトさゆえでしょうね
女性ライダーにもほんとお勧めできます
588774RR
2023/01/30(月) 11:20:38.19ID:5MncEtUD ホイール間距離の短い原二寄りであって、ビグスク然とはとても思えないな
589774RR
2023/01/30(月) 11:54:27.92ID:1AUda7zC 150買った夢で新車の白が40で売ってたな。
590774RR
2023/01/30(月) 12:30:53.31ID:D7hyFQ0P ADVとクロスカブだとやっぱり盗まれやすそうなのはADVの方だよね?
特に黒だと
特に黒だと
592774RR
2023/01/30(月) 12:40:39.85ID:CNXWx+OH 旧型の事は聞いてないのに書き込む輩多いな
150スレ行けよ
150スレ行けよ
593774RR
2023/01/30(月) 13:29:27.01ID:cvO+7/A2 インドネシア産の160白が売れなくて値下げした可能性
594774RR
2023/01/30(月) 13:55:52.16ID:O/3DPEB7 前のウインカーはライトの角みたいな部分を 普段は白く光りウインカーを点ける時は
オレンジに光る 車のボルボやミニの様なのにはできなかったのかなぁ
オレンジに光る 車のボルボやミニの様なのにはできなかったのかなぁ
597774RR
2023/01/30(月) 14:42:41.19ID:IJtyxJKZ そういう成金中国人やヤカラが好みそうな下品な装飾はいらないw
598774RR
2023/01/30(月) 14:47:43.62ID:mV4gUNOf 150スレ荒れてて草
601774RR
2023/01/30(月) 20:25:05.41ID:4Ye1w/bR ADV160のライト、老眼には夜道きつい。もう少し光量欲しいな。
602774RR
2023/01/30(月) 20:25:59.07ID:scENEKo7 楽天で、いろいろパーツ売ってるけど、ちゃんと付くのかな?そもそも届くのかな?
603774RR
2023/01/30(月) 21:09:27.55ID:xyc8K3Fg >>589
東金?
東金?
604774RR
2023/01/30(月) 21:10:04.80ID:6JpD9uNq 狭い農作業砂利道や堤防でも
すぐUターン出来るのは良いな。
すぐUターン出来るのは良いな。
605774RR
2023/01/30(月) 21:29:07.30ID:lLMC9Cvb これがアフリカツインやテネレだと転回するのも命懸け
606774RR
2023/01/30(月) 23:23:07.08ID:lWugGjYl テネレはアレだけどアフツイはシート高マシじゃね?
跨がっただけだが両かかと少し浮く程度だったし
跨がっただけだが両かかと少し浮く程度だったし
607774RR
2023/01/31(火) 00:10:10.34ID:rfxCVxbV 今のところグレーが一番人気?
608774RR
2023/01/31(火) 01:13:05.56ID:0HKlEJkw リアキャリア、純正以外だとまだどこも出してない?
(海外取り寄せ以外)
(海外取り寄せ以外)
609774RR
2023/01/31(火) 03:19:02.99ID:UM+syw82 11月下旬に予約したけど未だに音沙汰無し。流石に初期ロットは無理だったか…
610774RR
2023/01/31(火) 03:29:13.89ID:EVZOZ1N5 こっちは発表日前予約したのに春以降だぞ
客の予約もないのに入荷してる店に制裁課せや
客の予約もないのに入荷してる店に制裁課せや
611774RR
2023/01/31(火) 07:44:54.02ID:OXP+aGzh 馴染みのバイク屋へ発表後に行ったら「入荷の目処が立たない」って予約できなかったので、ドリームで予約して28日に納車された。最初の店で予約できたら、まだ乗れてなかったかもな。
612774RR
2023/01/31(火) 08:05:39.70ID:tNO9Vnuo 150の時も早期に予約はしてるけど入荷は遅れて
ドリームならもう在庫あるって状態だったよ
ドリームならもう在庫あるって状態だったよ
613774RR
2023/01/31(火) 08:22:12.62ID:RFQ+587T グレー買ったけどまあいい感じだね
思ってたよりも明るめのグレー
カタログとかウェブで使われてるあの色とは全然感じが違う
ホンダはちゃんと色校正した方がいいと思う
思ってたよりも明るめのグレー
カタログとかウェブで使われてるあの色とは全然感じが違う
ホンダはちゃんと色校正した方がいいと思う
614774RR
2023/01/31(火) 10:02:02.84ID:aq98PNHU 150と160のスクリーンは互換性ありますか?
617774RR
2023/01/31(火) 13:43:03.74ID:IE0L/lLs うちの近所のドリームで発表直後に予約したが、
春先納車と聞いているんだけど。
春先納車と聞いているんだけど。
618774RR
2023/01/31(火) 14:59:53.29ID:iI1eVFSV ドリーム優先なんだろ
619774RR
2023/01/31(火) 15:04:15.97ID:opGDZvMc 俺も近所のドリームで発表直後申し込んだけど赤で2番目、まだ納期連絡なしで目処も立ってないとのこと
もうこのまま今乗ってる150でもいいかという気分になる
もうこのまま今乗ってる150でもいいかという気分になる
620774RR
2023/01/31(火) 15:28:19.77ID:eYictLO2 こっちは近所のドリームで発表直後申し込んでグレイで5番目、
納車は不明だが2月生産車だと連絡があった。
生産が2月のいつかが分からないので納期は不明とも。
もっとも2月下旬生産なら納車は3月上旬らしいので最遅でも3月上旬らしい。
納車は不明だが2月生産車だと連絡があった。
生産が2月のいつかが分からないので納期は不明とも。
もっとも2月下旬生産なら納車は3月上旬らしいので最遅でも3月上旬らしい。
621774RR
2023/01/31(火) 16:38:24.48ID:RGs7JC2F >>616
ありがとうございます
ありがとうございます
622774RR
2023/01/31(火) 17:03:17.83ID:L+3MZVmc おっさんには
絶対
赤が渋いわ
絶対
赤が渋いわ
623774RR
2023/01/31(火) 18:12:07.11ID:kZ6Za+5Z 優先順位はジャパン→フランチャイズドリーム→大きなバイク屋→街のバイク屋何じゃない?
624774RR
2023/01/31(火) 18:51:37.95ID:5IYpkHpN 小さなバイク屋だけど発売日に納車出来たな
予約したのが早かったからホンダの一次締切に間に合ったとかバイク屋のオヤジは言ってた
予約したのが早かったからホンダの一次締切に間に合ったとかバイク屋のオヤジは言ってた
625774RR
2023/01/31(火) 20:19:02.33ID:6O8ypjkn 街のバイク屋でも過去の取引実績や歴史で優先配車されてる店もある
627774RR
2023/02/01(水) 02:55:48.69ID:n13YtL46 嫁にはローン終わったら買っていいと言われてる
とりあえず来年8月まではV125で我慢だわ
とりあえず来年8月まではV125で我慢だわ
628774RR
2023/02/01(水) 09:29:25.85ID:EJWUeVZD もう予約しとけよ
629774RR
2023/02/01(水) 09:32:56.73ID:njAjLfk9 v125のローン長くね
630774RR
2023/02/01(水) 11:29:22.66ID:jK6VQnf3 どんだけ高級やねんV125はw
家とかリフォームとかいろいろあるやろ
家とかリフォームとかいろいろあるやろ
631774RR
2023/02/01(水) 12:15:55.72ID:ZVlQ7I3E >>608
今週末納車で、もう社外リアキャリア買ってあるから待ってて(多分付くと思う
今週末納車で、もう社外リアキャリア買ってあるから待ってて(多分付くと思う
632774RR
2023/02/01(水) 12:28:03.02ID:S7Fx90dB バイクのローンじゃない可能性もある
633774RR
2023/02/01(水) 12:31:05.46ID:S7Fx90dB リロードしてなかった
634774RR
2023/02/01(水) 12:33:42.96ID:IP28wF+H J-CruiseのXLは入りませんでした。
予想通りでしたが残念。
予想通りでしたが残念。
635774RR
2023/02/01(水) 12:50:39.00ID:CSglQJbc Jクルーズ2のMなら入るらしいんで
自分の頭でMが入るかどうか2りんかんで試してくるかな
自分の頭でMが入るかどうか2りんかんで試してくるかな
636774RR
2023/02/01(水) 13:45:35.63ID:8sICo4+C まじで上でも書いたけど150はJクルーズ2のXLぎりぎり入るんよ? 容量増えたのに入らないんか、、、それとも1と2でそんなに形かわるんか
637774RR
2023/02/01(水) 14:17:58.34ID:n13YtL46 627だけどローンはマンション
V125はさすがに一括で買った
ADVは一括は無理かな・・・
V125はさすがに一括で買った
ADVは一括は無理かな・・・
638774RR
2023/02/01(水) 14:21:11.16ID:CSglQJbc Jクルーズ2と1は結構大きさ違うよね
確か2の方が全体的に小さめだったはず
確か2の方が全体的に小さめだったはず
639774RR
2023/02/01(水) 14:22:47.88ID:jN5DYeBr ギリギリというのが人それぞれ違うんだよねぇ
シート裏にもギリギリ当たらないということなのか
当たるけどギリギリロック出来るということなのか
シート裏にもギリギリ当たらないということなのか
当たるけどギリギリロック出来るということなのか
640774RR
2023/02/01(水) 14:23:17.28ID:tvwlq56M まじか
情報サンクス
jクルーズ買うわ
情報サンクス
jクルーズ買うわ
641774RR
2023/02/01(水) 14:34:20.12ID:CSglQJbc642774RR
2023/02/01(水) 15:05:51.04ID:OCh0ysBX 三笘の1cmならぬ
ADV160の1cm
ADV160の1cm
643774RR
2023/02/01(水) 15:15:18.80ID:CocgS0HM 負けられない戦いがそこにはあるw
644774RR
2023/02/01(水) 16:32:35.90ID:oQCLYkq6 >>641
個人の感覚のところもあるけど
抵抗含みで少し「ギュッ」としてるからどこかしら触れてるんだと思う、傷とかはついてないし閉めるの苦労するとか力づくで閉めるっていうレベルではない、ヤマハのYJ20とかは楽勝
個人の感覚のところもあるけど
抵抗含みで少し「ギュッ」としてるからどこかしら触れてるんだと思う、傷とかはついてないし閉めるの苦労するとか力づくで閉めるっていうレベルではない、ヤマハのYJ20とかは楽勝
645774RR
2023/02/01(水) 16:32:46.41ID:2sfiE2lM みんな顔デカいんだなw
646774RR
2023/02/01(水) 16:32:54.85ID:FNd00mRT わたしまけましたわ
649774RR
2023/02/01(水) 18:37:33.77ID:fCHKZeaO 情報共有、良いな!
650774RR
2023/02/01(水) 20:53:13.00ID:7UfOrrVg ちょっとでもシート浮いた状態から押し込むとワイヤー伸びてシートボタン押して桃押しても開かなくなるよ。ADV150でZ8のMサイズでそんな風になった。
651774RR
2023/02/01(水) 21:40:14.95ID:FLuigI3g シートワイヤ伸びたから、PCXの頃シートワイヤケーブルとキャッチ交換したわ
面倒だった。
面倒だった。
652774RR
2023/02/01(水) 21:55:34.50ID:b+6sdH8c リアボックス付ければ?
653774RR
2023/02/01(水) 22:08:02.52ID:fWAwxEf0 Jクルーズ2のLがいけるなら
幅がほぼ同じJフォース4のXLもいけるかな
ttps://www.shoei.com/products/helmet/jet/j-cruise_ii/spec.html
ttps://www.shoei.com/products/helmet/jet/j-force_iv/spec.html
幅がほぼ同じJフォース4のXLもいけるかな
ttps://www.shoei.com/products/helmet/jet/j-cruise_ii/spec.html
ttps://www.shoei.com/products/helmet/jet/j-force_iv/spec.html
654774RR
2023/02/01(水) 22:09:39.81ID:g7uzH1FY グレー予約して20日に見に行ってキャンセルした。なんか思ってたのと違うし、そもそも公表してる写真と色が全然違う。シルバーっぽくはなく全くのグレーでテカテカのツヤあり
車体も150より一回り大きく感じられ、値引きは10円足りとも無理。自賠責3年で53万6720円だったかな?
人それぞれの好みだけど、ハンターカブの新色マットシルバーはカッチョよかった。
車体も150より一回り大きく感じられ、値引きは10円足りとも無理。自賠責3年で53万6720円だったかな?
人それぞれの好みだけど、ハンターカブの新色マットシルバーはカッチョよかった。
655774RR
2023/02/01(水) 22:10:37.17ID:FLuigI3g x-advのグレーと一緒なんよね
656774RR
2023/02/01(水) 22:19:22.25ID:bbvXJmWq 内金戻ったん?
658774RR
2023/02/01(水) 22:37:07.66ID:hvWL6G/N 引取り以来、全然乗ってないわ、、、、。売りたい
660774RR
2023/02/01(水) 23:06:07.80ID:EJWUeVZD グレーは塩ビパイプみたいだよな
661774RR
2023/02/01(水) 23:17:39.41ID:g7uzH1FY662774RR
2023/02/01(水) 23:41:50.62ID:4pa8nFLd グレーはネズミオヤジだよw
663774RR
2023/02/01(水) 23:43:11.07ID:QH3Layfx グレーの車多いし見飽きた色
664774RR
2023/02/01(水) 23:46:12.37ID:Of7wMzpT もう少し進歩して欲しかった。それだけバイクとしての完成度が高いのかもだけど、スマホ連携とかメットインにランプ付けるとか工夫があれば物欲が湧くんだけど
665774RR
2023/02/02(木) 00:02:44.60ID:nF7aTIyG パーキングブレーキ標準装備してほしい
X-ADVにはあるんだから
X-ADVにはあるんだから
666774RR
2023/02/02(木) 00:04:11.63ID:Q8W7qWTN ここはADV160好きが集まるスレだよ。
アンチはどっかに行ってくれ!
Get Out!!
アンチはどっかに行ってくれ!
Get Out!!
667774RR
2023/02/02(木) 01:23:34.32ID:MhOszDtl グレーはへんにテカってて
ナメクジっぽい
ナメクジっぽい
668774RR
2023/02/02(木) 06:48:39.07ID:A2hevJJI もう赤1択
669774RR
2023/02/02(木) 07:26:58.43ID:YTCGL4YT 好きな色に乗れおじさん「好きな色に乗れ」
670774RR
2023/02/02(木) 09:00:36.64ID:m+Fvno9I 150のメットインにOGKのカムイ3Mサイズがシート押せばギリ入るというネット生地があったんだが、160はどうなんや?現物持ってる人試してみてくれや
671774RR
2023/02/02(木) 10:42:46.90ID:8Ey+BulB シート高を下げた影響なんだろうか、トランク内の深さが減少して収納できないヘルメットが増えてそうだな
672774RR
2023/02/02(木) 11:15:46.31ID:LsuEYSic 150のシートと互換があって交換して容量アップならいいのにね
どうなんだろ?
どうなんだろ?
673774RR
2023/02/02(木) 11:59:20.78ID:X4Bw8guC 確かリアサスのストローク量が減ってるはずだから、単純なシート形状の問題だけじゃないと思うぞ
674774RR
2023/02/02(木) 12:18:32.00ID:VLWOoUJK 買う前にマイヘルメットが入るか確認したほうが良いかもねメットイン重視の人は
676774RR
2023/02/02(木) 13:55:27.12ID:cBS3kgWB フルフェは無理だと思う
677774RR
2023/02/02(木) 15:16:22.23ID:D4IAwKqj 2りんかんでJクルーズ2のMとL試してきたけど駄目だったわ
シートを押せば何とか閉まるけど、無理がかかっててその内何処か壊れそうな感じ
メットインにメット入れるのは諦めたわ
シートを押せば何とか閉まるけど、無理がかかっててその内何処か壊れそうな感じ
メットインにメット入れるのは諦めたわ
678774RR
2023/02/02(木) 15:18:02.00ID:RR1w+2us Sサイズ以下の選ばれし者だけがメットインできるのか…
679774RR
2023/02/02(木) 15:18:06.18ID:VLWOoUJK 誰か共有ファイル作ってデータまとめてくれんかのう
680774RR
2023/02/02(木) 15:18:38.35ID:D4IAwKqj 萎えるわ
681774RR
2023/02/02(木) 15:22:44.59ID:rHrq5R7h デフォだとヘルメットひっかけるところも
ついてない感じ?
ついてない感じ?
682774RR
2023/02/02(木) 15:24:25.64ID:msXgj76i 今使ってるメットJクルーズ2のSとGTAIR2のSだから納車したらメットインに入るか試してみよう
683774RR
2023/02/02(木) 15:24:44.11ID:D4IAwKqj ホンダの開発者誰一人として実際のメット入れて
入るかどうか試してないんじゃないの、これ
入るかどうか試してないんじゃないの、これ
684774RR
2023/02/02(木) 15:29:14.06ID:D4IAwKqj それともメインは東南アジア向けだから
頭のデカい日本人なんて知ったこっちゃ無いってことなのかな
頭のデカい日本人なんて知ったこっちゃ無いってことなのかな
685774RR
2023/02/02(木) 15:34:50.30ID:ixi/D/Gm きっとみんな小柄でSサイズなんだよ
687774RR
2023/02/02(木) 15:37:55.50ID:ok3SzxyO グローバル(日本人の体型が規格外)モデルw
688774RR
2023/02/02(木) 15:49:38.87ID:/v4eZ1Xf 150も東南アジア向けの設計だし。
ノーヘルが常用化してるお国だから
そこは重要視されてないんだろうな。
ノーヘルが常用化してるお国だから
そこは重要視されてないんだろうな。
689774RR
2023/02/02(木) 15:57:56.43ID:gbCAWL1D ARAIとかSHOEIにこだわらなくてお安いフルフェイスならXLでも入るのあるよ
東南アジアとか安いメットかそもそもフルフェイスが少なそう
東南アジアとか安いメットかそもそもフルフェイスが少なそう
690774RR
2023/02/02(木) 16:15:11.64ID:wkCNRhga そもそもヘルメット入れられますよなんて謳ってないからな
691774RR
2023/02/02(木) 16:17:11.14ID:ZWf0FjwZ メットインという言葉のメットは何を指すのか
692774RR
2023/02/02(木) 16:28:15.07ID:iHNv7xeH カタログを見るとラゲッジボックスと書いてあったW
693774RR
2023/02/02(木) 16:57:08.69ID:gbCAWL1D694774RR
2023/02/02(木) 17:09:57.88ID:7r1DQMHM そういう小賢しい言葉遊びみたいなの鼻に付くわ
糞みたいな御時世だからしょうがないが
糞みたいな御時世だからしょうがないが
695774RR
2023/02/02(木) 17:13:57.37ID:XtKQ69YQ どのへんが言葉遊び?
696774RR
2023/02/02(木) 17:17:14.82ID:gbCAWL1D 言葉遊びではなく単なる誤解誤認の指摘
697774RR
2023/02/02(木) 17:22:04.48ID:ULnFjm0y 確かヘルメットの帽体自体のサイズはM以前とL以降の2パターンが多いんだったかな
Mサイズが入らないなら全滅っぽいね
PCX160は各社ノーマル形状のフルフェイスLサイズが入るからADV160も行けるかと思ってたんだが
Mサイズが入らないなら全滅っぽいね
PCX160は各社ノーマル形状のフルフェイスLサイズが入るからADV160も行けるかと思ってたんだが
698774RR
2023/02/02(木) 17:54:05.65ID:D4IAwKqj https://www.honda.co.jp/ADV160/assets/images/equipment/image-04.png
>ヘルメットや日常の様々な荷物を収納できる容量29L*1のラゲッジボックス。
まぁ公式でこんな画像と文上げて
「メットインじゃありませーんw」
とか言われたら、言葉遊びと言いたくなるわな
>ヘルメットや日常の様々な荷物を収納できる容量29L*1のラゲッジボックス。
まぁ公式でこんな画像と文上げて
「メットインじゃありませーんw」
とか言われたら、言葉遊びと言いたくなるわな
700774RR
2023/02/02(木) 18:23:56.39ID:WhwYay0y リアボックス付ければ全て解決するね
701774RR
2023/02/02(木) 18:29:21.70ID:xcO0uhE2 せっかくの機動性を損ないたくない
702774RR
2023/02/02(木) 18:38:55.59ID:MdLjnMpx >>697
アライはMとLが同じ帽体のはず
PCXでもアライのMは入らないよ
閉まるとしても干渉するよ
https://www.hslife.co.jp/news/25375
PCXでダメなのはADVでもダメだろうし
逆にPCXで入るものはADVでも入る可能性が高いと思ってる
アライはMとLが同じ帽体のはず
PCXでもアライのMは入らないよ
閉まるとしても干渉するよ
https://www.hslife.co.jp/news/25375
PCXでダメなのはADVでもダメだろうし
逆にPCXで入るものはADVでも入る可能性が高いと思ってる
704774RR
2023/02/02(木) 19:36:31.75ID:jmCqDqfU 確かに東南アジアとか海外が主戦場ならメットは半キャップとか、下手したらノーヘルもあるわけでフルフェイスだとオーバースペックなのかな
日本のライダー皆ちゃんとしてるから
日本のライダー皆ちゃんとしてるから
705774RR
2023/02/02(木) 19:38:56.51ID:OQDfQb8k ジェットはどうなんでしょうか?
車体が届いたらOGKのジェットを買おうと思ってます
入らなければヤマハのメットにします
車体が届いたらOGKのジェットを買おうと思ってます
入らなければヤマハのメットにします
706774RR
2023/02/02(木) 19:45:54.16ID:D4IAwKqj ヤマハのゼニスでもYJ-14ぐらいしか入らないんじゃないかと思う
707774RR
2023/02/02(木) 20:14:09.20ID:Sdcxkjgb メットインがーって言ってるけど容量増やすとバーグマンみたいにモッサリしたデザインになるぞ
708774RR
2023/02/02(木) 20:45:29.74ID:xcO0uhE2 もしそうなったらトランザルプみたいにメタ糞叩かれるんだろうかw
叩かれるんだろうなw
叩かれるんだろうなw
709774RR
2023/02/02(木) 20:57:33.85ID:TF8Tt5qH バーグマン横並びで2つだもんな
710774RR
2023/02/02(木) 21:54:48.43ID:msXgj76i 698の画像でシートを閉めようとしたら閉まらなかったりして
711774RR
2023/02/02(木) 21:58:07.42ID:OQDfQb8k714774RR
2023/02/02(木) 23:45:13.75ID:Ytrtd2lf メットホルダーで吊るしてるけど問題に思ったことない
ゴミでも入れられる土地柄とかあるのか
ゴミでも入れられる土地柄とかあるのか
715774RR
2023/02/02(木) 23:53:44.64ID:TOYH5tfy >>677
まじかー、 Jクルーズ2のXLギリ入るって言ってたの俺だけどお前のギリと俺のギリは違うってことだな。160で狭くなったのなら俺も160キャンセルして150に乗り続けるかも
まじかー、 Jクルーズ2のXLギリ入るって言ってたの俺だけどお前のギリと俺のギリは違うってことだな。160で狭くなったのなら俺も160キャンセルして150に乗り続けるかも
716774RR
2023/02/03(金) 00:17:15.64ID:MwbvAWyF キーレスは超便利で快適だな、これぐらい革新的な進化があればなぁ
717774RR
2023/02/03(金) 01:29:28.97ID:RPq8LYzs 新型オヤジ臭くておっさんがさらに老けてブサイクに見えるな
718774RR
2023/02/03(金) 01:54:06.68ID:58Aof2we 確かに150の方がカッコよかったのでは?と思うようになってきた。
カラーも160は微妙で気に入ったのが無い
はっきり言って160はタコメーターぐらいしか良いとこない
カラーも160は微妙で気に入ったのが無い
はっきり言って160はタコメーターぐらいしか良いとこない
719774RR
2023/02/03(金) 02:13:58.44ID:SgMvLr72 pcx160とエンジン同じらしいから燃費悪化してるかも
720774RR
2023/02/03(金) 06:26:27.92ID:drlVNIVX メーターだけ150に移設出切れば最高なんだが
721774RR
2023/02/03(金) 06:41:13.41ID:9J/xLDUY そう、メーターたけは160がいい
150のメーターはごちゃごちゃしてる
150のメーターはごちゃごちゃしてる
722774RR
2023/02/03(金) 06:51:47.79ID:M7NvZ4rI ファンクションキーがどうなってるかだな、カプラ形状が同じならメーターはぽんつけいくかもだがステーは自作するようかも。スクリーンの可変ステーは同じだと思うけどね。
サービスマニュアルのめーたーしんごうせんの図と、カプラ形状の写真ないとうごけないな。
サービスマニュアルのめーたーしんごうせんの図と、カプラ形状の写真ないとうごけないな。
723774RR
2023/02/03(金) 07:50:46.65ID:95E86Qw1 取説にはヘルメットの入れ方まで記載してるのに、どのヘルメットで想定してるんだろ。
あと、海外のインスタ見ると、フルフェイスかぶってる人多い。
あと、海外のインスタ見ると、フルフェイスかぶってる人多い。
724774RR
2023/02/03(金) 08:21:23.39ID:5zdGZNic 個人的には、150の白や赤みたいなスクーターらしからぬカラーが好きだったから、160で落ち着いたツートンしかなくなったのは残念
725774RR
2023/02/03(金) 08:43:50.88ID:DQxyjOxO メットインに入れられたとしても向きとかキッチリ入れないとダメだから
使ってるうちに面倒臭くなってズボラに使える箱やメットホルダーになるんだよなぁ…
使ってるうちに面倒臭くなってズボラに使える箱やメットホルダーになるんだよなぁ…
726774RR
2023/02/03(金) 09:15:42.50ID:R00cZrI3727774RR
2023/02/03(金) 09:19:01.68ID:2Kc/uHoi 150の白と赤は色は良いとしてもあの品のない族車っぽい風貌がちょっと
160もパンフとだいぶ違ったしそこまで気に入ってるわけではないけどまあ許容範囲内。個人的な意見です
160もパンフとだいぶ違ったしそこまで気に入ってるわけではないけどまあ許容範囲内。個人的な意見です
728774RR
2023/02/03(金) 09:39:27.91ID:MwbvAWyF729774RR
2023/02/03(金) 09:53:40.92ID:zXZXhbQI 純正の箱だけ買ったけど、鍵の部分が内側に大きく出っ張ってるのと角がカットされてる影響で見た目より入らないな。
あと底面に純正キャリアに合わせたと思われる大きな出っ張りがあるから他のキャリアにも取り付け辛い。
仕方ないから家の金庫代わりに使って他の箱探すか…
あと底面に純正キャリアに合わせたと思われる大きな出っ張りがあるから他のキャリアにも取り付け辛い。
仕方ないから家の金庫代わりに使って他の箱探すか…
730774RR
2023/02/03(金) 12:01:15.90ID:JP2O/Qtw 160燃費悪い?
わだわからん?
わだわからん?
731774RR
2023/02/03(金) 12:13:20.37ID:nFzlORm0 150と比べたらあれだけど誤差レベルでしょ
732774RR
2023/02/03(金) 12:22:18.40ID:Q9TYzNlS 大体リッター40㌔ぐらい
150がどうだったかは知らない
150がどうだったかは知らない
733774RR
2023/02/03(金) 13:21:44.96ID:dIlBxtHW 新エンジンになって中間加速がよくなってる方がメリット
734774RR
2023/02/03(金) 13:36:47.05ID:LA8YqZVK 150はリッター50じゃなかったっけ?
735774RR
2023/02/03(金) 18:34:32.09ID:PP9QZgN2 モデルチェンジごとに10cc大きくなっていきそう
736774RR
2023/02/03(金) 19:07:14.47ID:HrLKYeAs 欧米は、2035年にガソリン二輪車の販売を禁止する方向だから、日本も追随するだろう
なのでエンジンの大幅改良も数年後に終了する
こんねショボい排気量だけしか知らずに終わるおまえら
なのでエンジンの大幅改良も数年後に終了する
こんねショボい排気量だけしか知らずに終わるおまえら
737774RR
2023/02/03(金) 19:40:52.79ID:5woXOPwc なんでバイクをこれ1台しか持っていないと思うんだろう
738774RR
2023/02/03(金) 19:44:24.26ID:eBDC6fRF On your mark
740774RR
2023/02/03(金) 20:37:37.22ID:vJyTut/n 一台しか持ってない奴向けに書いてるから、そうじゃない奴は黙っていればいいんじゃね
741774RR
2023/02/03(金) 20:39:01.69ID:Y6BE5ZMp チビ連呼くんっぽいな
742774RR
2023/02/03(金) 20:43:30.55ID:4kL68c30 40過ぎて子供部屋に引き籠もってる
禿げチビデブ(当然バイクの免許も持ってない)君
趣味はIDチェンジを駆使して匿名掲示板を荒らすこと
禿げチビデブ(当然バイクの免許も持ってない)君
趣味はIDチェンジを駆使して匿名掲示板を荒らすこと
743774RR
2023/02/03(金) 20:51:13.30ID:5Ff9sN7j 大型も中型も小型も原付も持ってる俺には関係無い
744774RR
2023/02/03(金) 22:12:53.10ID:hRB0Rk30 ヘルメット入らないね
https://youtu.be/ksi_u_vfmyI
https://youtu.be/ksi_u_vfmyI
745774RR
2023/02/03(金) 22:48:33.65ID:4AyGfsJX メットインを大型化するオプションぐらいあればいいのにな
極端な話、少し大きいシートをオプション化すればいいだけに思うが
極端な話、少し大きいシートをオプション化すればいいだけに思うが
746774RR
2023/02/03(金) 23:01:33.84ID:1uHBSmsH なんか150よりメットイン入らない印象
747774RR
2023/02/03(金) 23:33:23.04ID:2Kc/uHoi 高速1時間も乗ってられないってヤバいな
749774RR
2023/02/04(土) 01:42:33.12ID:BUmmlSpf PCXにしようかな
750774RR
2023/02/04(土) 08:33:29.95ID:Qc0IODKJ pcxとadvは似て非なるものだし
751774RR
2023/02/04(土) 08:49:03.50ID:XCFQhmkm やはりADV150から移行するなら、v strom sxだな
752774RR
2023/02/04(土) 09:55:27.26ID:Xu0h8l7n ヘルメットいちおう入る
https://youtu.be/GMhHb72wJ_k
https://youtu.be/GMhHb72wJ_k
753774RR
2023/02/04(土) 10:31:35.10ID:Y8V3p2xl えっ
754774RR
2023/02/04(土) 13:28:15.04ID:SwKx+EuY 150のりやが無理やり入れれば入るのも多いと思うけどヘルメット傷つけたくないからトップケースに入れてるわ。
160なって余裕でフルフェイス入るとかにはなってないのか残念。のり味どう変わったのかきにはなるな。
160なって余裕でフルフェイス入るとかにはなってないのか残念。のり味どう変わったのかきにはなるな。
755774RR
2023/02/04(土) 22:08:37.96ID:aBRI07GL >>745
メットイン容量アップになるハイシート出してくれたら嬉しいけど、樹脂型からやり直しだろうからでないよなぁ
メットイン容量アップになるハイシート出してくれたら嬉しいけど、樹脂型からやり直しだろうからでないよなぁ
756774RR
2023/02/04(土) 22:14:15.43ID:BRWdzXXd ogkエクシードMでインカム付いてたらダメだったわ
757774RR
2023/02/04(土) 22:16:07.15ID:5JvzmTyo メットインにはカッパやグローブ
メットはリアボックス
って今のV125といっしょや
メットはリアボックス
って今のV125といっしょや
758774RR
2023/02/04(土) 22:40:32.81ID:PKxvKzxj これが125だったら狭い駅近駐輪場なのに箱を付けないとメットが入らないのかよとクレームが出そう160で正解だね
759774RR
2023/02/04(土) 22:43:26.28ID:umbI3Nx5 下道なら二人乗りでとまぁまぁ快適なのかな?
760774RR
2023/02/04(土) 23:43:06.80ID:ISZWCo3+ なんか160の純正スクリーンは大きくなっても効果は150と大して変わらないらしいね
あとスマートキーは厚みが増えて150用の金属ケースには収まらないらしいよ
以上Twitterからの情報です
あとスマートキーは厚みが増えて150用の金属ケースには収まらないらしいよ
以上Twitterからの情報です
761774RR
2023/02/04(土) 23:57:37.77ID:IdgQJT2x 安いリアキャリアはよ
765774RR
2023/02/05(日) 09:37:13.93ID:MU+jnxLL 本田宗一郎も草葉の陰で痰吐きかけてるわ
766774RR
2023/02/05(日) 09:38:23.33ID:HzntP4Mf 見た目は新しい方が好きだが
767774RR
2023/02/05(日) 16:59:22.50ID:2Kcuz61w 150のスクリーンつくのかな?
スクリーンステー新規だとぽんつけはできんな。
スクリーンステー新規だとぽんつけはできんな。
768774RR
2023/02/05(日) 17:15:09.13ID:Nz9wvHpS おっさん赤だけど
ボッチツーリング行ってきた。
カッコ良すぎで、海苔味もスンスン、取り回しも言う事なし。
もうこれ最高だわー
やっぱ売るの辞ーめた。
ボッチツーリング行ってきた。
カッコ良すぎで、海苔味もスンスン、取り回しも言う事なし。
もうこれ最高だわー
やっぱ売るの辞ーめた。
769774RR
2023/02/05(日) 19:08:41.97ID:QRcDihf9 メットをインさせることを諦めたら楽になってきた
とりあえずグラブバーにワイヤーロックで乗り切る
入るメットじゃなくて買いたいメット買うわ
とりあえずグラブバーにワイヤーロックで乗り切る
入るメットじゃなくて買いたいメット買うわ
771774RR
2023/02/05(日) 21:05:59.31ID:hDD2yd2/ ADV150のドリブンフェイス側のベアリングは傷みが早いですか?
PCXと同じなのかなあ?
PCXと同じなのかなあ?
772774RR
2023/02/05(日) 22:13:52.15ID:dc4Ks+5A773774RR
2023/02/05(日) 22:16:55.50ID:z78h4R1q どの写真でも普通に赤かっこいいでしょ
俺は来年まで買えないけど
俺は来年まで買えないけど
774774RR
2023/02/05(日) 22:22:10.67ID:o9QoE3Rn775774RR
2023/02/05(日) 22:24:55.91ID:2Kcuz61w776774RR
2023/02/05(日) 22:26:53.37ID:/UA03lg2 スクリーンはこれくらいの長さの方がアドベンチャーらしくていい
スモークが欲しいとこだな
スモークが欲しいとこだな
777774RR
2023/02/05(日) 22:28:35.58ID:ogKGj1VB >>750
同じやろ、アイドリングストップ有るしスマートキーやし
同じやろ、アイドリングストップ有るしスマートキーやし
779774RR
2023/02/05(日) 22:35:13.96ID:9qNMogKt780774RR
2023/02/06(月) 02:21:15.17ID:F8toXQyz 赤はカメラでだいぶ色味変わるからか
にしてもだいぶ違って見えるな
にしてもだいぶ違って見えるな
781774RR
2023/02/06(月) 10:16:27.91ID:rDjto/nb ADV160 の赤って、楽天の色?
782774RR
2023/02/06(月) 10:22:46.07ID:G2CX01go #870010 rgb(135,0,16)
この色
この色
784774RR
2023/02/06(月) 13:51:32.60ID:E3B1SEw7 車高が高く見える撮り方すると良いADV感でるよな。
785774RR
2023/02/06(月) 19:07:50.61ID:kQbJkJf0 なかなか的を射たインプレ
https://youtu.be/ksi_u_vfmyI
https://youtu.be/ksi_u_vfmyI
786774RR
2023/02/06(月) 19:59:34.03ID:1KKo4GYF 雨か、、、、早く晴れた休日にならないかな、、、、
787774RR
2023/02/06(月) 21:53:21.07ID:bzA7w6QO 今日upされた動画だと高速道路もそれなりに好感触だったみたいだね
788774RR
2023/02/06(月) 22:11:13.86ID:jzupAmvx 的を得ただろ
789774RR
2023/02/06(月) 22:55:00.09ID:dOu8Q23J 的を射るが本来正しいらしい
790774RR
2023/02/07(火) 00:01:38.65ID:heCSN7im 高速は80km巡航が無難燃費的に
791774RR
2023/02/07(火) 01:14:38.47ID:9HT4oBtd 90出さないとトレーラーや大型トラックにさえ煽られるのがツライな
792774RR
2023/02/07(火) 08:18:03.40ID:5mG9aiqX まともなトラックにはリミッターかかってるから煽ってくる奴は更にたちが悪い
793774RR
2023/02/07(火) 08:42:18.35ID:5oKNr9mZ 高速でシンドいのは片側一車線区間のある所よw
後続車が来ると自分が渋滞の先頭になっちまうからなぁ…
こればっかりは早く追越し区間来てくれ~ってなるw
後続車が来ると自分が渋滞の先頭になっちまうからなぁ…
こればっかりは早く追越し区間来てくれ~ってなるw
794774RR
2023/02/07(火) 09:06:10.08ID:sPtpegFC 左側車線で90kmで煽られるとかキチガイでしょ。
逆にこっちがトラックを煽る立場だよ。
逆にこっちがトラックを煽る立場だよ。
795774RR
2023/02/07(火) 11:03:57.24ID:trseM6zi スピードは関係ないよ
多分100でも車間距離詰められる小さいからね
多分100でも車間距離詰められる小さいからね
796774RR
2023/02/07(火) 11:09:26.76ID:McD8LgNG >>742
チビハゲデブではないけど40過ぎてガチニート。
この歳まで無職実家だと母親との絆というか共依存なのよ。
でも家に金さえあれば世間一般のダークな環境とかではないんだよね。メディアがそっち系ばかり報じるせいで心象悪すぎだけど。
うちなんて両親公務員だったし、年金は二人で月39万とかなのよ。
こういう環境だと親は俺の将来を心配してくれて貯蓄額とかも全部教えてくれるし、毎日結構楽しいよw
あ、所有しているのはトレーサーGT9とADV150。もちろんおかんが買ってくれた。
ツーリングとかも70手前のおかんを乗せて行ったりしてる。ツーリング先で人目は当然気になるけどな!
チビハゲデブではないけど40過ぎてガチニート。
この歳まで無職実家だと母親との絆というか共依存なのよ。
でも家に金さえあれば世間一般のダークな環境とかではないんだよね。メディアがそっち系ばかり報じるせいで心象悪すぎだけど。
うちなんて両親公務員だったし、年金は二人で月39万とかなのよ。
こういう環境だと親は俺の将来を心配してくれて貯蓄額とかも全部教えてくれるし、毎日結構楽しいよw
あ、所有しているのはトレーサーGT9とADV150。もちろんおかんが買ってくれた。
ツーリングとかも70手前のおかんを乗せて行ったりしてる。ツーリング先で人目は当然気になるけどな!
797774RR
2023/02/07(火) 11:23:01.78ID:DPmHv7sk798774RR
2023/02/07(火) 11:32:55.55ID:sPtpegFC 親が死んだあとどうするのかね?
無職だから当然、社会保障はほぼゼロ
生保で最低限しか許されない
当然、家も差し押さえ
無職だから当然、社会保障はほぼゼロ
生保で最低限しか許されない
当然、家も差し押さえ
802774RR
2023/02/07(火) 11:59:47.32ID:QTf+OzCy ニート出来るのって才能なんよな
常人なら最初のうちは良くてもすぐ将来の不安と焦燥感で押しつぶされそうになりゲームやら何やら楽しめなくなる、ソースは俺
常人なら最初のうちは良くてもすぐ将来の不安と焦燥感で押しつぶされそうになりゲームやら何やら楽しめなくなる、ソースは俺
803774RR
2023/02/07(火) 12:05:54.89ID:61eKn6BE >>801
原則的にはそうだが、売ってその金で数ヶ月生活してその後賃貸入居して家賃扶助がかかりつづけるとトータル税負担が増えてしまうので、持ち家を認めることはある
原則的にはそうだが、売ってその金で数ヶ月生活してその後賃貸入居して家賃扶助がかかりつづけるとトータル税負担が増えてしまうので、持ち家を認めることはある
804774RR
2023/02/07(火) 12:19:39.66ID:e+gfgB58 >796
クズ 乙
クズ 乙
805774RR
2023/02/07(火) 12:23:19.32ID:sPtpegFC それは持ち家の資産価値で決められるな。
色々とボロボロで売れないならその配慮はあるだろうが、基本は役所は生保認めたくない方向なんだから売れるものは車もバイクも売却、格安中古車か原付で暮らすことになる。
色々とボロボロで売れないならその配慮はあるだろうが、基本は役所は生保認めたくない方向なんだから売れるものは車もバイクも売却、格安中古車か原付で暮らすことになる。
806774RR
2023/02/07(火) 12:23:48.66ID:9HT4oBtd 色々ずらして書いてはいるだろうがおかんの白髪すごそう
あるいはもう死んでそう
あるいはもう死んでそう
807774RR
2023/02/07(火) 13:20:56.65ID:m5wAL0jX 原ニからの乗り換えだが、同じくらいアクセル開いてるのにいつの間にか70キロとか出てしまう
パワーの違いを感じて楽しい
パワーの違いを感じて楽しい
808774RR
2023/02/07(火) 13:23:37.22ID:Nn2+mufu 💪🏻😀👈🏻パワー!
809774RR
2023/02/07(火) 13:56:55.34ID:9HT4oBtd 記念真紀子的な動画でたけど
120km/hぎりいくかいかないか程度らしいな
120km/hぎりいくかいかないか程度らしいな
810774RR
2023/02/07(火) 14:32:39.58ID:5oKNr9mZ >>802
わかるw
前の仕事辞めたとき次の仕事がなかなか決まらなくて3ヶ月位ニートしてたけどこれを続けるのは無理だと思ったわw
ただその期間にバイクの免許取ったから辞めてなければバイクとは縁がなかったかもしれない
わかるw
前の仕事辞めたとき次の仕事がなかなか決まらなくて3ヶ月位ニートしてたけどこれを続けるのは無理だと思ったわw
ただその期間にバイクの免許取ったから辞めてなければバイクとは縁がなかったかもしれない
811774RR
2023/02/07(火) 18:25:46.85ID:itj75VuB V125さっき給油したら25km/lだったわ
812774RR
2023/02/07(火) 18:39:16.10ID:e+gfgB58 俺はゴールデンウイークとお盆休み、年末年始は休み過ぎて
頭にウジが湧きそうになるわ。
ニートとか絶対無理
クズ過ぎるわ
頭にウジが湧きそうになるわ。
ニートとか絶対無理
クズ過ぎるわ
813774RR
2023/02/07(火) 19:00:28.90ID:trseM6zi 気軽なバイトで生活出来る位が丁度良いや
814774RR
2023/02/07(火) 19:03:05.06ID:/rgPtLEP 俺氏もう一年半無職
815774RR
2023/02/07(火) 19:40:29.72ID:itj75VuB 俺は365日休みでも充実した毎日過ごせる自信あるわ
車、バイク、ガーデニング、カメラ、映画、野球、キャンプ、筋トレ、ペットと戯れ...
時間なんぼあっても足りない
車、バイク、ガーデニング、カメラ、映画、野球、キャンプ、筋トレ、ペットと戯れ...
時間なんぼあっても足りない
816774RR
2023/02/07(火) 19:53:49.68ID:fEfmLP9K いい加減、V125オヤジうざいわ。
買えるようになってから来てくれ
買えるようになってから来てくれ
817774RR
2023/02/07(火) 21:43:21.12ID:eNyXI9jI 無職とか個人の自由だろ
ところでお前らスマホホルダーはどうしてますか?
やはりクランプバーつけるしかないかな
ところでお前らスマホホルダーはどうしてますか?
やはりクランプバーつけるしかないかな
818774RR
2023/02/07(火) 21:55:59.33ID:heCSN7im ハンドルクランプ共締めのRAMボールがおすすめすっきりする。
819774RR
2023/02/07(火) 22:08:43.10ID:6L8/7h7j スクリーンって150と共通だっけ?いけるならエンデュランスのロングスクリーン着けたいんだけど
822774RR
2023/02/07(火) 23:07:40.60ID:itj75VuB >>816
悪かった
毎日のように動画やホームページ見てるけど
買えるようになったらまた来るわ
ADVとは全く関係ないけど
ヘルメットの中に付けるBluetoothスピーカー最高だな
さっき初めて付けてみてヘルメットかぶってるのに音楽聴けて感動した
悪かった
毎日のように動画やホームページ見てるけど
買えるようになったらまた来るわ
ADVとは全く関係ないけど
ヘルメットの中に付けるBluetoothスピーカー最高だな
さっき初めて付けてみてヘルメットかぶってるのに音楽聴けて感動した
823774RR
2023/02/08(水) 00:07:11.62ID:mzcI7p2f >>819
共通だよ
https://twitter.com/endurance_parts/status/1618806131190644737
俺もこないだスモーク買った。スモークは残り2個なのでお早めに
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
共通だよ
https://twitter.com/endurance_parts/status/1618806131190644737
俺もこないだスモーク買った。スモークは残り2個なのでお早めに
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
824774RR
2023/02/08(水) 08:06:25.68ID:MxjK+eJP825774RR
2023/02/08(水) 09:13:23.64ID:Wst1PVve このマスターシリンダーのとこにつけるタイプすっきりするのでおすすめする。
ラムマウントにも同様の商品あるが、こっちのが見た目がいい。ラムマウントと互換性あり。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1589661/car/2600308/9484498/parts.aspx
これを左側につけて、右側のマスターシリンダーのとこはコンビニ(ヘルメット)フックつけてます。
ラムマウントにも同様の商品あるが、こっちのが見た目がいい。ラムマウントと互換性あり。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1589661/car/2600308/9484498/parts.aspx
これを左側につけて、右側のマスターシリンダーのとこはコンビニ(ヘルメット)フックつけてます。
827774RR
2023/02/08(水) 19:08:58.85ID:rZp8ojKC おすすめのドリンクホルダー教えれば
828774RR
2023/02/08(水) 21:18:08.48ID:Sa2ZTedq 振動が増してるの話はこちらでも指摘されてるね
https://youtu.be/UX--H29jZWU
https://youtu.be/UX--H29jZWU
830774RR
2023/02/08(水) 22:51:35.98ID:VTsrzzns 速度落とした時とか止まる時、軽くケツを突き上げる様な振動を感じる事は有るね
ゲツッゲツッみたいな
ゲツッゲツッみたいな
831774RR
2023/02/08(水) 23:15:16.52ID:WiCG07xW eSP+は人の現行PCX乗せてもらった時も振動感じたな
買って1000kmも乗ってない車体だったからこんなもんかと
買って1000kmも乗ってない車体だったからこんなもんかと
832774RR
2023/02/09(木) 00:02:23.13ID:xbJOsnR5 >>823
教えてくれてありがとう。俺もスモーク注文したよ。
教えてくれてありがとう。俺もスモーク注文したよ。
833774RR
2023/02/09(木) 06:38:15.55ID:iZo4poOw 150乗りが160を試乗する動画をみると振動が気になるコメントをしてるのが多いかな。
2バブルから4バブルなったのが要因とか。
その分、加速がついてるとも。
2バブルから4バブルなったのが要因とか。
その分、加速がついてるとも。
834774RR
2023/02/09(木) 07:12:10.13ID:s5LfNH6N そろそろADV150と160の比較レビューがほしい。特に高速
835774RR
2023/02/09(木) 07:53:59.81ID:CdzuQjuJ 加速については150出始めの頃にウェイトローラーを軽量カスタムで交換した人も同じようなのこと言ってたから
エンジンを変えたことで全体のバランスを見直した可能性もあるよね
エンジンを変えたことで全体のバランスを見直した可能性もあるよね
836774RR
2023/02/09(木) 08:30:05.56ID:fqvZs62P 振動は4バルブ化よりロングストローク化と圧縮比が上がったことが要因だと思うが?
838774RR
2023/02/09(木) 10:52:37.66ID:wRJ1mivF 値段↓
燃費↓
振動↓
加速のスムーズさ↑
細かいところの使い勝手↑
うーん・・
燃費↓
振動↓
加速のスムーズさ↑
細かいところの使い勝手↑
うーん・・
839774RR
2023/02/09(木) 12:51:41.79ID:kbN+uFxv 160になってショートストロークになったと聞いてたが
ショートストロークになると、トルクが下がるから、高回転にしてトルクを稼ぐ
すると燃費が悪くなる
ショートストロークになると、トルクが下がるから、高回転にしてトルクを稼ぐ
すると燃費が悪くなる
840774RR
2023/02/09(木) 14:16:27.72ID:s4sGi4/M >>828
エンジンの影響ってよりは、フレームを新しくしたりハンドル周りのパーツを変更した事による面の方が大きいと思います
それも走り出してしまえば全く感じないし
加速がスムーズっていうのは低速からちゃんとトルクが出てるから
ヤマハは極低速の力が弱い分、回した時に加速感を感じる
中間加速の良さは現状このクラス最速だと思いますよ、新型は
エンジンの影響ってよりは、フレームを新しくしたりハンドル周りのパーツを変更した事による面の方が大きいと思います
それも走り出してしまえば全く感じないし
加速がスムーズっていうのは低速からちゃんとトルクが出てるから
ヤマハは極低速の力が弱い分、回した時に加速感を感じる
中間加速の良さは現状このクラス最速だと思いますよ、新型は
841774RR
2023/02/09(木) 19:42:22.90ID:6Imomj0C GTAIR2のSサイズ余裕で入らなかったフルフェイスで入るメットあるの?
842774RR
2023/02/09(木) 20:27:46.16ID:inLJnsvN エンデュランスのスクリーン、ノーマルと比べてどれくらい高くなったか届いた人いたらレビューお願いします
843774RR
2023/02/09(木) 21:14:51.78ID:/XCd62s5 OGKのAEROBLADE-6のSならどうなんだろう?
サイズによって帽体が違っていて、Mより小さいらしい
https://www.ogkkabuto.co.jp/motorcycle/products/fullface/aeroblade6/aeroblade6/technology.html
サイズによって帽体が違っていて、Mより小さいらしい
https://www.ogkkabuto.co.jp/motorcycle/products/fullface/aeroblade6/aeroblade6/technology.html
844774RR
2023/02/09(木) 22:39:45.08ID:8TxWnOTY メット入れるのはもう諦めたほうがいい
846774RR
2023/02/09(木) 23:07:20.08ID:wRJ1mivF エンデュランスのシールドのスモーク来たけど部屋で見たら結構濃ゆいな
肝心のバイクは来月以降だから目線でどこまでとか風がどこに当たるとかは言えない
肝心のバイクは来月以降だから目線でどこまでとか風がどこに当たるとかは言えない
847774RR
2023/02/09(木) 23:34:14.46ID:s5LfNH6N 今更だがエアロブレードのMサイズは普通に入る。
848774RR
2023/02/10(金) 02:51:21.80ID:wZ1OAU3s ヘルメット入らないから前のバイクからトップボックス移設したいけどリアキャリアどこのつけてる?
shadはフィッティングキットまだ売ってないんだよね。いつ発売かわかる人いる?
shadはフィッティングキットまだ売ってないんだよね。いつ発売かわかる人いる?
849774RR
2023/02/10(金) 10:46:47.78ID:pLfGLhIl 純正以外のリアキャリアは人柱待ち
まだ誰も報告無いんじゃないかな
まだ誰も報告無いんじゃないかな
850774RR
2023/02/10(金) 11:01:20.65ID:4wGFGsdK スクリーン教えてくれた人ありがとポチったよ
852774RR
2023/02/10(金) 12:59:58.23ID:SrJHl4Zg PCX160はshoei z-7のsサイズがピッタリ入るんですが、ADV160は入らないんですかね?
853774RR
2023/02/10(金) 14:15:45.76ID:/l53JQyE ADV150 ヨシムラフルエキ使ってるんだけど、ADV160でも使えるのかわかりますか?
854774RR
2023/02/10(金) 14:29:22.04ID:RjT5ye/b PCXは新型でタイヤサイズ変わったけどこっちは変わってないのかな
855774RR
2023/02/10(金) 14:43:00.52ID:RBElG4oY Sサイズって何だよ
キャプテン翼かよ
キャプテン翼かよ
856774RR
2023/02/10(金) 15:28:22.31ID:U55DjX3f スマートキーのケース・カバーを探している
150用は入らないんだよね
他車種用で合うのはあるのかな?
150用は入らないんだよね
他車種用で合うのはあるのかな?
857774RR
2023/02/10(金) 15:29:17.34ID:U55DjX3f 追記
PCX160用で探しても出てこない
PCX160用で探しても出てこない
860774RR
2023/02/10(金) 16:36:02.25ID:fIy/oU9u861774RR
2023/02/10(金) 19:20:50.93ID:/l53JQyE ADV150でヨシムラのフルエキ装着してるんだけどADV160にはそのまま装着できるかわかりますか?
862774RR
2023/02/10(金) 20:47:27.01ID:B3z1rshC なぜかこの数時間でむちゃくちゃYoutube動画でたなw
863774RR
2023/02/10(金) 23:19:10.12ID:B3z1rshC ナックルガードって付けるの簡単かな?
武川のやつなんだけど
武川のやつなんだけど
864774RR
2023/02/11(土) 02:24:58.23ID:2X1wAqvT >>842
こういうのがあったよ
https://twitter.com/siunmaru/status/1621753478346588160?s=46&t=DvV1DgVQhlFLHeQD8ve3BQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
こういうのがあったよ
https://twitter.com/siunmaru/status/1621753478346588160?s=46&t=DvV1DgVQhlFLHeQD8ve3BQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
865774RR
2023/02/11(土) 08:32:17.85ID:aFLbCVbM866774RR
2023/02/11(土) 11:26:42.14ID:SgojqMIM >>856
https://item.rakuten.co.jp/kinagi-store/knjc-2644/?s-id=bk_pc_item_list_name_c
新型PCXとか書いてあるからこれが合いそうな気はするがどうだろうか
https://item.rakuten.co.jp/kinagi-store/knjc-2644/?s-id=bk_pc_item_list_name_c
新型PCXとか書いてあるからこれが合いそうな気はするがどうだろうか
867774RR
2023/02/11(土) 11:36:30.51ID:6H1tT/4X ADV150と160の高速比較動画はよ
868774RR
2023/02/11(土) 13:29:45.67ID:9Qmt1pz9 キャプ翼女子きてんの?
869774RR
2023/02/11(土) 14:50:09.64ID:u3WhuwOq 需要おれいがいないだろうけどadv400出してくれ
まあxadvが売れなくなるから一生出ないと思うけど
まあxadvが売れなくなるから一生出ないと思うけど
870774RR
2023/02/11(土) 15:08:53.16ID:L9easBN0 ADV350あるぞ欧州限定だけどな
871774RR
2023/02/11(土) 16:19:30.41ID:g2GsrIYn ブレーキスイッチのところのスイッチもキャンセルするとさらにのりやすくなるぞ。
872774RR
2023/02/11(土) 16:22:51.08ID:7QW0JffE どゆこと?
873774RR
2023/02/11(土) 21:35:13.29ID:vp/Af1Zn874774RR
2023/02/11(土) 22:31:13.04ID:PanBFRgf もしかしてあんまり売れてない?
875774RR
2023/02/11(土) 22:32:58.88ID:4YFhyBTo876774RR
2023/02/12(日) 00:51:42.98ID:rdbdaqlE877774RR
2023/02/12(日) 01:48:55.48ID:AzbXcFpw エンデュランスは純正と比べても12cmしか違わんし
ちょっとマシになるくらいとTwitterかどっかでみたな
ちょっとマシになるくらいとTwitterかどっかでみたな
878774RR
2023/02/12(日) 06:55:35.39ID:niEUBXJF 首にあたる風が減るので、冬はそれなりに効果ある。
880774RR
2023/02/12(日) 08:50:36.33ID:4nlPu7fV ハンターカブとPCXと比べたら駄目だよ
881774RR
2023/02/12(日) 09:40:48.10ID:2XP70DTi スレが思ったほど盛り上がってない
882774RR
2023/02/12(日) 10:17:44.25ID:KHMWvxz8 販売店への初期配車(少数)は速攻売り切れで
今後の入荷の目途はわからん状況やし
今後の入荷の目途はわからん状況やし
883774RR
2023/02/12(日) 10:19:52.99ID:/m2MJPHg まだ寒いし、ガチ勢以外は動いていない感じかしら
884774RR
2023/02/12(日) 11:12:33.44ID:RhJwDez4 一応フルモデルチェンジなんだろうけど顔つきもお尻も変わらんしなツッコむとこがあまりない
885774RR
2023/02/12(日) 16:23:14.77ID:dBiuQt1S エンデュランスのロングつけてるけど無いよりマシ程度だよ
明らかな効果が欲しければ違うのが良い
明らかな効果が欲しければ違うのが良い
886774RR
2023/02/12(日) 17:01:49.86ID:J3EU+8t8 原付以外の初めてのスクーターだけど、どんな装備で乗ればよいか悩む
887774RR
2023/02/12(日) 17:17:46.74ID:PPm6NYy8 普段着でいいよ
888774RR
2023/02/12(日) 17:27:55.89ID:YZkf0NoA 安全のこと考えたら原付でも大型でも変わらん、街乗りメインか高速でロンツーかとかならまだしも
889774RR
2023/02/12(日) 17:49:55.78ID:rkZIo786 USBのゴムキャップ直ぐに外れるんだけど
890774RR
2023/02/12(日) 17:51:14.13ID:dBiuQt1S892774RR
2023/02/12(日) 21:25:46.26ID:AzbXcFpw そういやオプションでアラーム付けてるって言ってる人見ないな
自分でつけてるの?
それとも役立たずだから?
自分でつけてるの?
それとも役立たずだから?
894774RR
2023/02/12(日) 21:41:53.21ID:2XP70DTi ハンドルにUSB追加はどれにするの?
デイトナのスレンダー2ポートが良いかなぁ
デイトナのスレンダー2ポートが良いかなぁ
896774RR
2023/02/13(月) 00:11:35.28ID:nMruyQVn adv150はYJ20入るみたいだけど160はどうなのかな?
898774RR
2023/02/13(月) 00:44:23.56ID:MueDJdx5 アラームの音少し変わった様な気がするけど最近のホンダ純正アラーム音はみんなこの音なのかな?
899774RR
2023/02/13(月) 08:43:48.31ID:q/Ok2IiF https://i.imgur.com/Is8RaR5.jpg
https://i.imgur.com/aLnPiDL.jpg
https://i.imgur.com/dwx7qS2.jpg
https://i.imgur.com/Bd6f1Mn.jpg
https://i.imgur.com/q9D1m8Y.jpg
https://i.imgur.com/MR0W06x.jpg
https://i.imgur.com/bILwRev.jpg
https://i.imgur.com/in1OLCI.jpg
https://i.imgur.com/leJ4s0J.jpg
https://i.imgur.com/tlCZbug.jpg
https://i.imgur.com/SX2MgA8.jpg
https://i.imgur.com/AZwHMUZ.jpg
https://i.imgur.com/P0drex9.jpg
https://i.imgur.com/q7l8RGq.jpg
https://i.imgur.com/hAFq6eU.jpg
https://i.imgur.com/mACR3oB.jpg
https://i.imgur.com/5fLAuNm.jpg
https://i.imgur.com/p2BOSkk.jpg
https://i.imgur.com/tlsLjT5.jpg
https://i.imgur.com/BjxGgoe.jpg
https://i.imgur.com/aLnPiDL.jpg
https://i.imgur.com/dwx7qS2.jpg
https://i.imgur.com/Bd6f1Mn.jpg
https://i.imgur.com/q9D1m8Y.jpg
https://i.imgur.com/MR0W06x.jpg
https://i.imgur.com/bILwRev.jpg
https://i.imgur.com/in1OLCI.jpg
https://i.imgur.com/leJ4s0J.jpg
https://i.imgur.com/tlCZbug.jpg
https://i.imgur.com/SX2MgA8.jpg
https://i.imgur.com/AZwHMUZ.jpg
https://i.imgur.com/P0drex9.jpg
https://i.imgur.com/q7l8RGq.jpg
https://i.imgur.com/hAFq6eU.jpg
https://i.imgur.com/mACR3oB.jpg
https://i.imgur.com/5fLAuNm.jpg
https://i.imgur.com/p2BOSkk.jpg
https://i.imgur.com/tlsLjT5.jpg
https://i.imgur.com/BjxGgoe.jpg
900774RR
2023/02/13(月) 08:55:27.23ID:0jAM3bWk >>897
ADV150と同じなら、バンドルバーマウントの部分は28.6で、グリップ近くは22.2だから、グリップ近くなら取り付けできるのでは?
ADV150と同じなら、バンドルバーマウントの部分は28.6で、グリップ近くは22.2だから、グリップ近くなら取り付けできるのでは?
901774RR
2023/02/13(月) 09:15:55.33ID:JDfE1Uv0 HONDAのバイクは方向指示器の音が小さい感じがしますが、ADV160も騒音とヘルメットで聞こえないくらいの小ささでしょうか?
902774RR
2023/02/13(月) 10:27:53.04ID:q0fvPYMN ADV160はウィンカーの音は無いよ
鳴らない
鳴らない
903774RR
2023/02/13(月) 10:35:05.81ID:nDuhEXOG 鳴ってほしいよねー
904774RR
2023/02/13(月) 10:39:01.27ID:P6FYcU7h905774RR
2023/02/13(月) 11:31:15.85ID:0CyQyzu0 車でも音聞こえないときウィンカーよく消し忘れるから不安だわ
906774RR
2023/02/13(月) 11:58:50.43ID:tBnCsBte 四気筒の400出してほしい
二気筒じゃあ愛着がわかない
二気筒じゃあ愛着がわかない
908774RR
2023/02/13(月) 12:22:35.49ID:u++Q5WCG bluetoothヘッドセットでラジオ聞くようになってからはウインカー音は気にしないことにしてる。
909774RR
2023/02/13(月) 15:19:35.63ID:QV2Hcp3O 左ウインカーが戻りずらい
911774RR
2023/02/13(月) 17:13:08.43ID:912pWhQM 黒が一番不人気なんかな?
912774RR
2023/02/13(月) 20:03:48.42ID:VZzMZfAW 俺はスクーターはチョイ乗りしかしないからADV125が欲しい。
PCXはデザインが好かん。
そうしたら任意保険が付帯に出来るし。
PCXはデザインが好かん。
そうしたら任意保険が付帯に出来るし。
913774RR
2023/02/13(月) 20:06:30.72ID:t0DndlV2 ハンドル左に切ってるとシート全開まで上げた時ホーンに当たってめっちゃ鳴っちゃうわ
914774RR
2023/02/13(月) 20:26:56.05ID:06CEFHCv 赤やろ
(俺の予約したドリーム調べ)
(俺の予約したドリーム調べ)
915774RR
2023/02/13(月) 21:45:20.21ID:aCIjRLo9 去年、YAMAHAのXMAX買う時にバイク屋が赤は一番不人気だからって言って押し付けてきたけど
メーカーのイメージ色みたいなのでも差があるんじゃねえかな
メーカーのイメージ色みたいなのでも差があるんじゃねえかな
916774RR
2023/02/13(月) 21:57:14.89ID:VZzMZfAW 昔赤い車乗ってた時、
手入れも悪かったけど、
微妙に退色した。
それから赤はまず避けるようになった。
手入れも悪かったけど、
微妙に退色した。
それから赤はまず避けるようになった。
917774RR
2023/02/13(月) 22:01:10.45ID:0CyQyzu0 これに関しては赤というかエンジ色だから
むしろ退色したほうがいいやろ
むしろ退色したほうがいいやろ
919774RR
2023/02/13(月) 22:46:02.99ID:u++Q5WCG エンジン積み替えれば、いける
921774RR
2023/02/13(月) 23:48:59.87ID:5Vwuxrxw これだけ台数でてると中古エンジンも安価に流通してるだろ
922774RR
2023/02/14(火) 02:09:33.42ID:mqxVcRiT サイドのADVのメッキバッヂがダサすぎる
923774RR
2023/02/14(火) 04:25:07.07ID:Kep57zo5 どこもAI荒らしやべー
925774RR
2023/02/14(火) 09:47:56.36ID:3uLoWFcJ 金がないからDIO110にするわ
926774RR
2023/02/14(火) 10:08:54.68ID:6EMTa/88 スマートキーなんていらんからその分値下げしろや
部品代だけ見るにあれで9万はかかってんだろ
部品代だけ見るにあれで9万はかかってんだろ
927774RR
2023/02/14(火) 10:28:19.05ID:2ks6W5Vz928774RR
2023/02/14(火) 10:34:03.43ID:6EMTa/88929774RR
2023/02/14(火) 10:35:41.67ID:r569FLxq DIOのベーシック安いから売れそうだね
932774RR
2023/02/14(火) 10:59:37.99ID:r569FLxq アラショーでメットインに入るヘルメットは無いと考えて良いのかな?
933774RR
2023/02/14(火) 12:23:49.34ID:QkgtuDNu Sなら入るんでねーの
934774RR
2023/02/14(火) 12:28:20.56ID:hCRXrFWv Sじゃメットに頭が入らん
935774RR
2023/02/14(火) 17:27:43.74ID:glUOdol+ >>928フォルッアは でかすぎですか
936774RR
2023/02/14(火) 17:43:39.64ID:2ks6W5Vz937774RR
2023/02/14(火) 17:49:01.12ID:glUOdol+ 125で 名阪国道走れないのは だるかったな
938774RR
2023/02/14(火) 18:09:03.96ID:bCR14O7Y ETCなんてネットで買って自分で付けて登録だけショップで良くない?
939774RR
2023/02/14(火) 18:14:36.60ID:WywsN83T おまえがそう思うならそうなんだろう
940774RR
2023/02/14(火) 18:15:32.99ID:2ks6W5Vz >>938
俺がやったらカウルの爪バキバキ折って大変な事になる
俺がやったらカウルの爪バキバキ折って大変な事になる
941774RR
2023/02/14(火) 18:33:40.19ID:1a/x2yJn 150とカウルの組み方変わってないといいがETC助成つかってつけたけど普通に爪折られてたよ。
その後自分で外すときも折れたし、何個か折れててもそんなに問題はない。
その後自分で外すときも折れたし、何個か折れててもそんなに問題はない。
942774RR
2023/02/14(火) 19:10:29.73ID:bZBgkqjc エンデュランスのスクリーン付けたけど純正+6センチくらいだな…
まぁスモークで雰囲気変わったからokok
まぁスモークで雰囲気変わったからokok
943774RR
2023/02/14(火) 19:35:10.66ID:wNSwsia0 座高90あるからなまじ大きいスクリーンにすると風や虫がヘルメットシールドに直撃する
945774RR
2023/02/14(火) 22:12:04.33ID:bZBgkqjc >>944
車体の色だよね?赤だよ
車体の色だよね?赤だよ
946774RR
2023/02/14(火) 22:21:53.91ID:Kep57zo5 レスありがとうございます
自分は黒予約してスモーク頼んだけど
色合うかな?って思っての質問でした
自分は黒予約してスモーク頼んだけど
色合うかな?って思っての質問でした
947774RR
2023/02/14(火) 22:22:27.35ID:E72TdSv4 フォルツァにしようか迷ってたけど、グリップヒーターとかETCとか付けて貰ってADV160にしようと思う。
予約してから納車までどのくらい待つのかわからないが、とりあえず車体の色は赤を希望している。
予約してから納車までどのくらい待つのかわからないが、とりあえず車体の色は赤を希望している。
948774RR
2023/02/15(水) 00:36:22.82ID:Y7gqUqv5 ヘルメットってみんなどうしてんの?
949774RR
2023/02/15(水) 01:25:15.24ID:P486h7YG 一応被ってます
950774RR
2023/02/15(水) 03:33:19.11ID:xmrN7yag ネットで買ってます
951774RR
2023/02/15(水) 03:47:22.83ID:PrhlAUH1952774RR
2023/02/15(水) 08:16:26.64ID:3NvKISJ1 USBケーブルを通すのにフロントボックスにスリット入れた人っているのかな
デイトナのを付けようかと思っているけど、PCXの動画で蓋閉じたまま使えたと言っていた
ので、ADVもスリットなしでもいけるのかどうか
まあ、入荷が未定で話にならないのですけどね・・・
デイトナのを付けようかと思っているけど、PCXの動画で蓋閉じたまま使えたと言っていた
ので、ADVもスリットなしでもいけるのかどうか
まあ、入荷が未定で話にならないのですけどね・・・
953774RR
2023/02/15(水) 08:30:51.54ID:qUmWhAni 150だけど巻取り式ケーブルのような平べったいケーブルならそのまま蓋閉められる
ただハードに使ってると断線する可能性はあるかもね
ただハードに使ってると断線する可能性はあるかもね
955774RR
2023/02/15(水) 09:27:12.91ID:o+oFaro2 フルフェイス入りますか
957774RR
2023/02/15(水) 10:10:35.57ID:2YfpNEba キャプテン翼の様な頭身を目指そう
958774RR
2023/02/15(水) 10:22:45.04ID:G3TYwX7b シート横のADV160エンブレムを剥がした人いますか?
959774RR
2023/02/15(水) 10:24:41.54ID:o+oFaro2960774RR
2023/02/15(水) 13:19:03.60ID:1nxbJ30Y JーForceⅣのXL入れてシート開け閉めはできたな。
ただ、シートベースに当たって浅い擦りキズ付くの嫌だったから箱付けたけど。
ただ、シートベースに当たって浅い擦りキズ付くの嫌だったから箱付けたけど。
961774RR
2023/02/15(水) 13:40:26.14ID:SrR56lTz 蓋締め平べったいUSBケーブル昨日断線したわ
一年持ったのだ
一年持ったのだ
962774RR
2023/02/15(水) 13:41:09.73ID:SrR56lTz ごみん150スレと間違えた
963774RR
2023/02/15(水) 15:03:49.90ID:h9xbSZY7 シガソケからのUSBは平線挟むか、少し手間だけどボックスの適当なところに穴開けてハンドル周りに通線かな適当に上から穴あけてもスポンジかなんかで穴埋めとけば水ははいらないだろ。
964774RR
2023/02/15(水) 15:05:12.19ID:30jE5mp0 普通に開けたまま走ってるわ、マズいかな?
965774RR
2023/02/15(水) 15:07:05.62ID:sPk3Am5u NC乗ってた時にはPS3のコントローラーの
ケーブル使ってそのまま蓋閉めてて
一度も断線したことなかったけど
こっちは無理か
ケーブル使ってそのまま蓋閉めてて
一度も断線したことなかったけど
こっちは無理か
968774RR
2023/02/15(水) 18:15:28.99ID:KqYBbwqI969774RR
2023/02/16(木) 14:44:38.54ID:nLI3MmfA 砂埃が付いたから液晶メーターをウエスで軽くこすったら傷が付きまくりなんだけど
何だよこの安普請
外装よく見たらこすった覚えもないぐらいなのに既にあちこち細かい傷付きまくりだしよ
自前でガラスコーティングするの前提なのかよ
今時の安い家みたいだな、オプション皆無で○○万円みたいな
最初からそう言っておけよ糞ホンダ
何だよこの安普請
外装よく見たらこすった覚えもないぐらいなのに既にあちこち細かい傷付きまくりだしよ
自前でガラスコーティングするの前提なのかよ
今時の安い家みたいだな、オプション皆無で○○万円みたいな
最初からそう言っておけよ糞ホンダ
970774RR
2023/02/16(木) 15:13:53.25ID:fogvYS1M アドベンチャースタイルバイクになに言ってんだよ
(メーター見づらくなったら嫌だから保護フィルム買っとこ)
(メーター見づらくなったら嫌だから保護フィルム買っとこ)
971774RR
2023/02/16(木) 15:20:46.49ID:nLI3MmfA プラクリーナーで磨いたら多少マシになったから慌てて保護フィルム注文したわ
これが今の国内ナンバーワン二輪車メーカーの商品なんだな
飯田産業レベルかぁ…
これが今の国内ナンバーワン二輪車メーカーの商品なんだな
飯田産業レベルかぁ…
972774RR
2023/02/16(木) 15:41:18.48ID:6lZEpH+M >>971
アマで在庫切れだったな〜
アマで在庫切れだったな〜
974774RR
2023/02/16(木) 16:12:33.60ID:ekrh9pOs 最初からフィルムはっとけよって思う
976774RR
2023/02/16(木) 16:42:35.16ID:HDHPndmx メーターの傷つき易さは150時代から有名よ?
150スレも覗いて学ぶべし
150スレも覗いて学ぶべし
977774RR
2023/02/16(木) 17:10:09.17ID:TFApCo95 一応150からメーター変わってるし改善されてるかなーとちょっと期待してたけど傷つきやすさは変わってない感じか
150には汎用のスマホフィルム適当にカットして貼ってたわ
150には汎用のスマホフィルム適当にカットして貼ってたわ
978774RR
2023/02/16(木) 17:28:45.29ID:Cp0DZQLq マジで何言ってるのかわからん、スマホか何かと同じだと思ってたってこと?
979774RR
2023/02/16(木) 17:39:31.76ID:J1BnRItj 埃なんてエアで吹き飛ばしゃいいだろオカマかよ
980774RR
2023/02/16(木) 18:22:24.54ID:TBjc1mCF 出先で雨に降られたり汚れたりしたらどうすんの
常にエア持ち運ぶとかごめんだわ
常にエア持ち運ぶとかごめんだわ
981774RR
2023/02/16(木) 18:31:25.87ID:+Sr90t0S 砂埃が付いた透明なプラを乾燥した状態で拭けばキズが付くのはあたり前だと思うのだが
982774RR
2023/02/16(木) 18:50:44.36ID:Dco0G2ec 次スレ立てないん?
983774RR
2023/02/16(木) 19:25:51.19ID:Z/lNwr3o 150と共通でいいだろ
984774RR
2023/02/16(木) 19:42:20.76ID:FUemBWp2 いや150スレに来ないでいいよw
985774RR
2023/02/16(木) 19:44:59.10ID:zI/r05OE プラが傷ついたら研磨剤で磨けばよい。
986774RR
2023/02/16(木) 19:57:08.32ID:zI/r05OE988774RR
2023/02/16(木) 21:17:08.47ID:v7O4aqes またワ無しかよ・・
989774RR
2023/02/16(木) 21:19:21.47ID:+1DaSWrI991774RR
2023/02/17(金) 06:02:41.91ID:FeX053xl 基本メット入れるのは諦めた方がいいな
Dカン留めもカウルが邪魔して使いずらい
z8とか距離ギリギリだよ
Dカン留めもカウルが邪魔して使いずらい
z8とか距離ギリギリだよ
992774RR
2023/02/17(金) 07:18:44.86ID:wG3XPwLL メットは箱付けるまで、エンデュランスのコンビニフック付けて、ワイヤーロックしてる。
993774RR
2023/02/17(金) 12:50:03.80ID:caqZHuAS 梅
994774RR
2023/02/17(金) 13:47:42.36ID:J1UE2cta 結局OGK_Kabutoのジェット(イクシード?)のMサイズは
入るのか入らないのか
YouTubeのショートのやつは向きが反対だから入らなかった可能性があるし
インカムがついたら入らなかった言ってた人はインカムなかったら入ったのかどうか不明だし
KAMUI3のMは入るらしいがフルフェイスは苦手なんだよなぁ
入るのか入らないのか
YouTubeのショートのやつは向きが反対だから入らなかった可能性があるし
インカムがついたら入らなかった言ってた人はインカムなかったら入ったのかどうか不明だし
KAMUI3のMは入るらしいがフルフェイスは苦手なんだよなぁ
997774RR
2023/02/17(金) 14:47:02.94ID:J1UE2cta 150と比べて160のメットインスペースは横幅が増えたけど
高さが少し低くなったかもとの書き込みを
どこかで見た気がするからちょっと怖い
サイズは5種類あるけど帽体全部違うかどうかは
公式にもamazonにも書いてなさげでした
高さが少し低くなったかもとの書き込みを
どこかで見た気がするからちょっと怖い
サイズは5種類あるけど帽体全部違うかどうかは
公式にもamazonにも書いてなさげでした
998774RR
2023/02/17(金) 14:50:29.15ID:1nQGkprr 横幅広げて高さ低くするとか嫌がらせかよ
ホンダの開発者は実際のメット入れて試しもしてなさそうだな
ホンダの開発者は実際のメット入れて試しもしてなさそうだな
999774RR
2023/02/17(金) 15:09:54.08ID:q6raPq5L >>994
入らんよ
入らんよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 62日 23時間 39分 25秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 62日 23時間 39分 25秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★2 [煮卵★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- 運転しながら「フライドポテト」食べるのは交通違反? 警察に確認すると… [夜のけいちゃん★]
- 【PR】大阪万博のSPY×FAMILYハンバーガー2000円ポップコーン1500円🍔🍿 [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★1
- 【悲報】万博に行った設定でエピソードを語り褒めちぎるX垢、同じ画像を使い回し大量発生🤔あっ😲 [359965264]
- 🏡
- フィンランドの消費税いくらなんでも高すぎる💦これは無理だろ [118990258]
- 【好景気】新入社員さん、初任給64万円を受け取ってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]