大人気アドベンチャースタイルスクーターADV150が、遂にフルモデルチェンジ!
2023年1月26日発売開始
Honda公式サイトhttps://www.honda.co.jp/ADV160/
適合純正アクセサリー・カスタマイズパーツ / おすすめウェア・グッズ
https://hondago-bikegear.jp/bike/detail/ADV160
関連スレ
【HONDA】ADV150 part24【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1668177334/
X-ADV【HONDA】 part17
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1664243741/
【HONDA】ADV160 part1【新型】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1774RR
2022/12/16(金) 15:39:36.81ID:XjdoTKah2022/12/16(金) 15:43:46.75ID:XjdoTKah
スペシャルムービー
https://youtu.be/-Tmi13A1AGM
https://youtu.be/-Tmi13A1AGM
2022/12/16(金) 15:48:52.46ID:XjdoTKah
【現行からの主な変更点】
水冷4サイクル4バルブ156cc単気筒の新エンジン「eSP+」を搭載する。
最新の平成32年(令和2年)排出ガス規制に対応。環境にも配慮している。
排気量149cc→156cc
最高出力は15ps→16ps
最大トルク14Nm→15Nm
車体は新形状フレームを採用するとともに、シート高を従来の795mmから780mmに下げることで足つき性に配慮。
軽快なハンドリングと日常での取り回しやすさに貢献。
水冷4サイクル4バルブ156cc単気筒の新エンジン「eSP+」を搭載する。
最新の平成32年(令和2年)排出ガス規制に対応。環境にも配慮している。
排気量149cc→156cc
最高出力は15ps→16ps
最大トルク14Nm→15Nm
車体は新形状フレームを採用するとともに、シート高を従来の795mmから780mmに下げることで足つき性に配慮。
軽快なハンドリングと日常での取り回しやすさに貢献。
2022/12/16(金) 15:50:30.05ID:XjdoTKah
さらに、滑りやすい路面での安心感に寄与するホンダ セレクタブル トルク コントロール(HSTC)を新たに採用する。
液晶メーターは大型化し、視認性を向上させるとともに、タコメーターや外気温計などの表示機能を追加。
フロントインナーボックス内にはUSBソケット(タイプ-A)を標準装備している。
カラーバリエーションは、上質かつスポーティな「マットダリアレッドメタリック」
精悍で力強い「マットガンパウダーブラックメタリック」
都会的な印象の「パールスモーキーグレー」の全3色を設定。
液晶メーターは大型化し、視認性を向上させるとともに、タコメーターや外気温計などの表示機能を追加。
フロントインナーボックス内にはUSBソケット(タイプ-A)を標準装備している。
カラーバリエーションは、上質かつスポーティな「マットダリアレッドメタリック」
精悍で力強い「マットガンパウダーブラックメタリック」
都会的な印象の「パールスモーキーグレー」の全3色を設定。
2022/12/16(金) 15:53:54.22ID:XjdoTKah
販売価格
45万1000円→47万3000円、約2万円のUp。
45万1000円→47万3000円、約2万円のUp。
2022/12/16(金) 15:56:31.49ID:XjdoTKah
燃費性能はWMTCモード値で42.5km/L。
容量8.1Lの燃料タンクを備えることで、カタログ上の数値では、1回の満タンで300kmを超える航続距離も実現します。
容量8.1Lの燃料タンクを備えることで、カタログ上の数値では、1回の満タンで300kmを超える航続距離も実現します。
2022/12/16(金) 16:00:33.73ID:XjdoTKah
【開発コンセプト】
「ADV」の源流は“ニューミッドコンセプト”に始まっている。
並列2気筒のシリンダー前傾角を62度と深くすることでエンジン全高を下げ、車体のレイアウトに自由度が得られる軽量コンパクトな新型700ccエンジンをゼロから開発。
それに合わせて、低い位置にメインパイプ配置することが可能となったローフレームの組み合わせにより誕生したのがニューミッドコンセプト。
「ADV」の源流は“ニューミッドコンセプト”に始まっている。
並列2気筒のシリンダー前傾角を62度と深くすることでエンジン全高を下げ、車体のレイアウトに自由度が得られる軽量コンパクトな新型700ccエンジンをゼロから開発。
それに合わせて、低い位置にメインパイプ配置することが可能となったローフレームの組み合わせにより誕生したのがニューミッドコンセプト。
2022/12/16(金) 16:02:17.61ID:XjdoTKah
当初はNC700X、NC700S、そしてインテグラの3兄弟でスタートしたが、わずか2年足らずの2014年1月にモデルチェンジ、排気量アップが行われ750となった。
750となっても、共通のプラットフォームを使い回すことでより多様なニーズに合わせたモデル群を展開する、というNCシリーズの基本戦略は変わらず、“オン・オフ”モデルとして開発されたNC750Xと、“ネイキッド・スポーツ”のNC750Sを一足早く1月24日に発売。700版のデビュー時は海外でトップバッターデビューを飾った“スクーティング・モーターサイクル”のインテグラのみ若干遅れて2月7日発売となった。
このインテグラこそX-ADVへと繋がる歴史の始まりだったといえる。
750となっても、共通のプラットフォームを使い回すことでより多様なニーズに合わせたモデル群を展開する、というNCシリーズの基本戦略は変わらず、“オン・オフ”モデルとして開発されたNC750Xと、“ネイキッド・スポーツ”のNC750Sを一足早く1月24日に発売。700版のデビュー時は海外でトップバッターデビューを飾った“スクーティング・モーターサイクル”のインテグラのみ若干遅れて2月7日発売となった。
このインテグラこそX-ADVへと繋がる歴史の始まりだったといえる。
2022/12/16(金) 16:04:20.86ID:XjdoTKah
インテグラは“スポーツ・コミューター”としての性格をさらに突き詰めて、平日は都会で、そして休日は「日常を離れて冒険へといざなう」存在として新たに開発されたのがX-ADVだった。
オートマチックトランスミッションの操作性とマニュアルトランスミッションの優れた伝達効率を高次元で融合したDCTに専用セッティングを施し標準装備。
アップダウンやコーナーの多い郊外のワインディングでは、低いギアを選択する領域を拡大した変速制御をDモード・Sモードに採用し、スポーティーなライディングフィールを実現するとともに、タイヤサイズやドライブチェーン駆動の最適化を図り、市街地での機敏な走行も可能としていた。
オートマチックトランスミッションの操作性とマニュアルトランスミッションの優れた伝達効率を高次元で融合したDCTに専用セッティングを施し標準装備。
アップダウンやコーナーの多い郊外のワインディングでは、低いギアを選択する領域を拡大した変速制御をDモード・Sモードに採用し、スポーティーなライディングフィールを実現するとともに、タイヤサイズやドライブチェーン駆動の最適化を図り、市街地での機敏な走行も可能としていた。
10774RR
2022/12/16(金) 16:06:46.65ID:XjdoTKah 「GO EVERYWHERE with EXCITEMENT~アクティブな心躍る気持ちで、どこへでも行ける~」をコンセプトに開発された新感覚のアドベンチャー・スポーツだ。
2018年4月には、初のモデルチェンジが行われ、HSTC(Honda セレクタブルトルクコントロール)と、アクセル操作に対応してクラッチ制御を変更する“Gスイッチ”も新たに採用することでオフロード走行時のコントロール性を高めたという。
そして2020年2月、ADVをシリーズ展開するべくX-ADVの弟分、が誕生したのだ。
2018年4月には、初のモデルチェンジが行われ、HSTC(Honda セレクタブルトルクコントロール)と、アクセル操作に対応してクラッチ制御を変更する“Gスイッチ”も新たに採用することでオフロード走行時のコントロール性を高めたという。
そして2020年2月、ADVをシリーズ展開するべくX-ADVの弟分、が誕生したのだ。
11774RR
2022/12/16(金) 16:08:40.17ID:XjdoTKah 2019年の東京モーターショーでアンベールされたADV150だ。
『“限界を超えていく都会の冒険者”を開発コンセプトに、スクーターの魅力である快適性や利便性、機動力に加え、個性的で力強い外観と優れた走破性により
通勤から通学から趣味や非日常も楽しめる軽二輪スクーターを目指しました』(ホンダのリリースより)。
スポーツモデルが出自のX-ADVとは若干成り立ちは異なるが、PCXをベースに専用の足周りを開発
未舗装路から高速道路まで様々なシチュエーションを想定したまさに“ADV”シリーズの一員として活躍が期待されている。
『“限界を超えていく都会の冒険者”を開発コンセプトに、スクーターの魅力である快適性や利便性、機動力に加え、個性的で力強い外観と優れた走破性により
通勤から通学から趣味や非日常も楽しめる軽二輪スクーターを目指しました』(ホンダのリリースより)。
スポーツモデルが出自のX-ADVとは若干成り立ちは異なるが、PCXをベースに専用の足周りを開発
未舗装路から高速道路まで様々なシチュエーションを想定したまさに“ADV”シリーズの一員として活躍が期待されている。
12774RR
2022/12/16(金) 16:12:58.87ID:XjdoTKah 25 774RR (テテンテンテン MM8e-Zuj1 [133.106.132.168]) 2022/11/12(土) 14:18:16.93 ID:2eZcDa+YM
足つきどうですか?
身長165cm短足気味な女子では厳しいですか?
27 774RR (ワッチョイ b5af-3TKi [220.209.0.172]) sage 2022/11/12(土) 16:59:57.34 ID:8MZKajZn0
足付きの目安は身長ではなく股下(cm)
KF38 KF54
78~ 76~ 余裕
~77 ~75 普通
~73 ~71 スレスレ
~67 ~65 無謀
※KF43(ADV160は予想)
※個人差あり
足つきどうですか?
身長165cm短足気味な女子では厳しいですか?
27 774RR (ワッチョイ b5af-3TKi [220.209.0.172]) sage 2022/11/12(土) 16:59:57.34 ID:8MZKajZn0
足付きの目安は身長ではなく股下(cm)
KF38 KF54
78~ 76~ 余裕
~77 ~75 普通
~73 ~71 スレスレ
~67 ~65 無謀
※KF43(ADV160は予想)
※個人差あり
13774RR
2022/12/16(金) 16:17:20.18ID:XjdoTKah 先代で人気カラーだったホワイトは
現在インドネシアモデルで確認。
現在インドネシアモデルで確認。
14774RR
2022/12/16(金) 16:21:54.02ID:XjdoTKah 形式は8BK−KF58
15774RR
2022/12/16(金) 16:23:43.86ID:XjdoTKah 販売計画台数(国内・年間)
5,800台
5,800台
16774RR
2022/12/16(金) 16:24:47.45ID:XjdoTKah 以上
17774RR
2022/12/16(金) 16:26:35.22ID:XjdoTKah hoshyu
18774RR
2022/12/16(金) 16:28:07.94ID:XjdoTKah いや、保守
19774RR
2022/12/16(金) 16:29:30.60ID:XjdoTKah 終わり
20774RR
2022/12/16(金) 16:31:13.08ID:XjdoTKah です。
22774RR
2022/12/16(金) 18:21:10.52ID:ZU23TuyL また現行スレ住人に荒らされそうなスレだな
25774RR
2022/12/16(金) 23:22:40.94ID:/28GYMvA ホンダさんよ
180にしようぜ!
180にしようぜ!
26774RR
2022/12/16(金) 23:24:27.70ID:RpEdzlwd 早く納期が知りたい
27774RR
2022/12/16(金) 23:26:55.56ID:oh+P4mCa >>26
来年夏前後って言われたわ・・・w
来年夏前後って言われたわ・・・w
29774RR
2022/12/17(土) 22:59:56.16ID:I8G4DFiu 俺めっちゃ短足で股下75ぐらい
それより短い人って身長何CM なんだ?
それより短い人って身長何CM なんだ?
31774RR
2022/12/19(月) 21:02:52.99ID:Sk00jX+3 新型のADV160(KF54)にはタコメーター付いたけど、
https://www.honda.co.jp/ADV160/assets/images/equipment/image-02.png
下り追い風のオーバーレブでもレッドの9500rpmまでは回ることはない悪寒。
https://www.honda.co.jp/ADV160/assets/images/equipment/image-02.png
下り追い風のオーバーレブでもレッドの9500rpmまでは回ることはない悪寒。
32774RR
2022/12/19(月) 21:53:40.51ID:9AKQwIst パワーねぇ車種なのわかってんのにブン回したがるやつはなんなん?
33774RR
2022/12/19(月) 23:32:15.50ID:htCi9VtL パワーがある車種をぶんまわしたら怖いし…
34774RR
2022/12/20(火) 06:54:38.20ID:JfKCKyTM はい
35774RR
2022/12/20(火) 17:08:19.87ID:7WISyb8x アドベンチャーテイストなんだから激走するならオフロードの方がサマになるんじゃw
36774RR
2022/12/20(火) 17:40:17.81ID:0YlXeYud こわいおw
539 774RR (ワッチョイ 71ee-oMbz [150.91.0.153]) sage 2022/12/20(火) 15:34:31.50 ID:NoZusraM0
はいはいすごいすごい
マウント取りにわざわざこのスレ来たの?
540 774RR (スッップ Sda2-orhx [49.98.175.153]) 2022/12/20(火) 15:49:48.50 ID:ZGWzJeend
>>539
別にクソ田舎じゃなくても2台持ちは居るし、2台とも良いところあって1台で全部こなせるってのは無い
全部満足するものなんて無いからどこか妥協して使い分けてんだよ
1台だけ持ってる人もそう
だからマグナキッドみたいなイキリしてる奴はバカじゃねぇの?って思うわけよw
539 774RR (ワッチョイ 71ee-oMbz [150.91.0.153]) sage 2022/12/20(火) 15:34:31.50 ID:NoZusraM0
はいはいすごいすごい
マウント取りにわざわざこのスレ来たの?
540 774RR (スッップ Sda2-orhx [49.98.175.153]) 2022/12/20(火) 15:49:48.50 ID:ZGWzJeend
>>539
別にクソ田舎じゃなくても2台持ちは居るし、2台とも良いところあって1台で全部こなせるってのは無い
全部満足するものなんて無いからどこか妥協して使い分けてんだよ
1台だけ持ってる人もそう
だからマグナキッドみたいなイキリしてる奴はバカじゃねぇの?って思うわけよw
37774RR
2022/12/20(火) 23:28:14.55ID:FQrxAdgj38774RR
2022/12/22(木) 09:44:50.21ID:uyND7sHG 過疎ってるね
39774RR
2022/12/22(木) 12:45:45.68ID:cVYc53el 国内発売前だからね。
150のスレもあるし。
150のスレもあるし。
40774RR
2022/12/23(金) 14:56:12.16ID:F1X8HO38 とりあえず初めて買う人はオプションつければつけるほど
工賃込みで価格が跳ね上がることは覚えといてね
てかイモビアラームくらい最初からつけといて欲しい
工賃込みで価格が跳ね上がることは覚えといてね
てかイモビアラームくらい最初からつけといて欲しい
41774RR
2022/12/24(土) 12:13:13.34ID:L+tbAeTB 電装品色々着けたから価格が跳ね上がったよ重複作業なのに工賃割引してくれないし
42774RR
2022/12/25(日) 10:18:00.07ID:inYdtEvJ 購入者どんくらいいるんだ
バイクの流通をさっさと回復してほしいな
バイクの流通をさっさと回復してほしいな
43774RR
2022/12/25(日) 11:26:29.00ID:aa22YXtD 多分だけど日本向けは今程度の生産体制を維持してくんじゃない?
緊縮で日本人は貧乏になってるから投資したところで日本市場が昔ほどのうまみ無いしね
緊縮で日本人は貧乏になってるから投資したところで日本市場が昔ほどのうまみ無いしね
44774RR
2022/12/25(日) 11:47:37.67ID:UN5SB2eJ 逆輸入のほうが流通しそうだな
45774RR
2022/12/25(日) 13:07:45.60ID:MeWXVJdT 悪い言い方すれば品薄商法になるのかな?
46774RR
2022/12/25(日) 14:03:54.73ID:aa22YXtD47774RR
2022/12/25(日) 14:49:22.56ID:vHlXV4sY 店頭在庫が豊富にあって「まけろ」とかいうやつ相手にするくらいなら品薄商法にして定価で買ってもらうほうが利益があがると思う
48774RR
2022/12/25(日) 16:18:50.26ID:48NjfO8O 11月ドリームで予約したが
未だ納期連絡なし
未だ納期連絡なし
49774RR
2022/12/26(月) 10:55:06.24ID:eha6f64k 発表前に予約したけど
納期の連絡無いよ年明けなんじゃない?
納期の連絡無いよ年明けなんじゃない?
50774RR
2022/12/27(火) 22:09:38.82ID:apTtXXcS ドリーム明日から休みなんで今日電話で大まかな納期聞いてみた
初回には間に合うと言われた
それなら連絡してちょうだいよ、って思った
ちなみに10月中旬仮予約で赤3番手の予約
初回には間に合うと言われた
それなら連絡してちょうだいよ、って思った
ちなみに10月中旬仮予約で赤3番手の予約
51774RR
2022/12/27(火) 22:38:53.64ID:8Iissnl6 ホンダは毎月上旬の予約抽選だから納期云々答えようがないし
ドリームは知らないけど普通の販売店なら多分応募枠は1枠だろうから
他の客との関係とか考えたら迂闊には言えないだろう
ドリームは知らないけど普通の販売店なら多分応募枠は1枠だろうから
他の客との関係とか考えたら迂闊には言えないだろう
52774RR
2022/12/27(火) 23:54:14.58ID:ZwWz1Pso 早く乗りたかったら
ドリームジャパンで予約なのかな?
ドリームジャパンで予約なのかな?
53774RR
2022/12/28(水) 09:56:42.46ID:AqJyy7f1 各ドリームの抽選枠がいくつあるのか知らないが、
仮に3あったとしても予約者が5人とかいたら今のシステムだと
5人目の人は半年で納車されたら超ラッキーぐらいな感じじゃない?
仮に3あったとしても予約者が5人とかいたら今のシステムだと
5人目の人は半年で納車されたら超ラッキーぐらいな感じじゃない?
54774RR
2022/12/28(水) 18:02:00.31ID:+alWbLfz 発表直後に赤予約して、1月末納車だ!
いま乗ってるのからETC外して、買取に出さなきゃ。
いま乗ってるのからETC外して、買取に出さなきゃ。
56774RR
2022/12/28(水) 20:32:39.67ID:+alWbLfz 嬉しすぎて、言葉足らずだった。
今のバイクは買取に出すから、ETC外さなきゃ。です。
今のバイクは買取に出すから、ETC外さなきゃ。です。
58774RR
2022/12/28(水) 22:19:57.32ID:+7BVQ+Fy え?おれも発売直後だが
連絡無し
宮崎夢
さすが田舎
連絡無し
宮崎夢
さすが田舎
59774RR
2022/12/28(水) 22:20:44.10ID:+7BVQ+Fy 1番予約
60774RR
2022/12/28(水) 22:47:41.35ID:+alWbLfz オレも北関東の田舎のドリームだよ。連絡無いから、こちらから電話してみた。
先約に赤がいなかったのかも?
先約に赤がいなかったのかも?
61774RR
2022/12/29(木) 17:09:21.59ID:HqPw3xVT 俺赤だよ
62774RR
2022/12/29(木) 20:53:02.60ID:kXN+x1HS やはり赤多そうだな・・・
63774RR
2022/12/30(金) 11:26:40.87ID:joyv69lw 俺はグレー。赤とかなり悩んだ。
64774RR
2022/12/30(金) 12:39:35.46ID:5FIrqfR6 俺の黒は人気最下位なようだな
65774RR
2022/12/30(金) 13:51:35.51ID:TRY9L08J 人気ない方が納車が早そう
66774RR
2022/12/30(金) 15:15:36.23ID:5FIrqfR6 関東夢、黒を発表即オーダーしたが連絡無し
まぁ1月に納車になっても寒くて困る
まぁ1月に納車になっても寒くて困る
67774RR
2022/12/30(金) 23:50:23.00ID:cM4CmBJm グリヒはオプションだっけ標準だっけ
68774RR
2022/12/30(金) 23:59:07.95ID:gLHVOLDz69774RR
2022/12/31(土) 09:29:55.97ID:9OoTqWvR 一昨日バイク屋から電話入ってたけど納車がいつになるのかの電話だったっぽいな
グリップヒーターどうしようかな…
グリップヒーターどうしようかな…
70774RR
2022/12/31(土) 09:31:39.87ID:9OoTqWvR バイク屋のオヤジは赤がぶっちぎりで不人気らしいって言ってたな
71774RR
2022/12/31(土) 12:27:06.62ID:cPmVGBV4 赤予約したわ
72774RR
2022/12/31(土) 12:55:45.15ID:K3lY58bO オメ良いオプション着けたな
76774RR
2023/01/01(日) 19:53:45.66ID:EaxhwonB 赤が不人気だと?
冗談ではない!
冗談ではない!
77774RR
2023/01/01(日) 20:56:44.71ID:qEAW9oKF シャア乙
78774RR
2023/01/01(日) 21:12:23.87ID:WQJDg1Wg ジョニー・ライデンなんだよなぁ
79774RR
2023/01/01(日) 22:25:06.60ID:wJSA00yy いよいよ今月発売だね
80774RR
2023/01/02(月) 19:53:40.69ID:SG3fqAxj 旧型が安く買えそうでにんまり
82774RR
2023/01/02(月) 21:26:57.07ID:N3+4Dc48 160っても150との排気量マジで誤差みたいなもんだしな
フレームも補強しても劣化品だし
フレームも補強しても劣化品だし
83774RR
2023/01/03(火) 10:39:50.98ID:X1Sn6pPh 所々上位互換じゃないからなぁ、プレミアつくほどでは無いけど安くはならんな
84774RR
2023/01/03(火) 15:15:42.28ID:kQ/OEJ2E 250が出る予定はないのか
85774RR
2023/01/03(火) 15:51:49.31ID:oWiiywL+ 排気量アップだけならいいんだけど、ホイルベース伸びたりすると挙動が鈍になるからやなんだよな
安定と言えば聞こえはいいけど
安定と言えば聞こえはいいけど
86774RR
2023/01/03(火) 15:59:30.19ID:x50e6o7e ADV350知らんのか?
それの国内版(250cc)が出るといいなって話だろ
それの国内版(250cc)が出るといいなって話だろ
87774RR
2023/01/03(火) 16:06:07.84ID:qgBxU+jn88774RR
2023/01/03(火) 16:09:42.61ID:UgW0q58f 理解できないなら黙ってなよ…
90774RR
2023/01/03(火) 16:47:19.43ID:yJO3zU4g このサイズと車重でおまけに高速を走れるから売れてるんでしょ?
91774RR
2023/01/03(火) 17:29:51.85ID:1k8ZFT2s マンションの駐輪場に停めることができて、高速走れる
92774RR
2023/01/03(火) 21:31:37.95ID:uLVHxqOb 高速は事故ったら死ぬか障碍者なりそうで恐ろしい
阪神高速ぐらいやな
阪神高速ぐらいやな
93774RR
2023/01/04(水) 04:24:59.75ID:/RegyClc 北海道ツーリングスレを観てたら
早くもこれで年越し宗谷をした強者が居るみたいだね
早くもこれで年越し宗谷をした強者が居るみたいだね
94774RR
2023/01/04(水) 06:35:37.17ID:T0MwwqU9 高速は事故らないけどな。
嫌がらせされるし眠くもなるけどw
嫌がらせされるし眠くもなるけどw
95774RR
2023/01/04(水) 10:13:34.74ID:gYd4OEMT セカンドでこれ買ったら今持ってるオフ車乗らなくなっちゃうかな?
96774RR
2023/01/04(水) 11:08:05.77ID:7vJLneiF97774RR
2023/01/04(水) 13:26:00.51ID:siE8iAzk トランクは何がおすすめですか?
98774RR
2023/01/04(水) 22:22:31.66ID:GO61CglM99774RR
2023/01/05(木) 06:47:44.31ID:dEkHyGUU100774RR
2023/01/05(木) 09:15:19.82ID:LEhdb4RE 北海道とかの車もよく通る踏み固められた土砂利くらい
PCXでも通れる
それでいいんだ
PCXでも通れる
それでいいんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています