X



【HONDA】CL250/500 ネオスクランブラー 3.

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/12/19(月) 20:25:04.58ID:MZynXB9Lr
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://hondago-bikerental.jp/bike-lab/41189.html
https://hondago-bikerental.jp/bike-lab/41192.html


・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvv:1000:512を記述する


※前スレ
【HONDA】CL250/500 ネオスクランブラー 1.
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1667901259/
【HONDA】CL250/500 ネオスクランブラー 2.
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1668605869/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/19(月) 20:26:07.70ID:MZynXB9Lr
2r
2022/12/19(月) 20:30:42.53ID:fn3zqbQ0M
3r
2022/12/19(月) 20:31:01.33ID:fn3zqbQ0M
4r
2022/12/19(月) 20:39:28.28ID:fn3zqbQ0M
5r
2022/12/19(月) 20:40:50.28ID:fn3zqbQ0M
6r
2022/12/19(月) 20:56:11.86ID:GQSdV6fQM
7r
2022/12/19(月) 21:07:07.81ID:pCgvk1zRM
8r
2022/12/19(月) 21:07:26.21ID:pCgvk1zRM
9r
2022/12/19(月) 21:11:13.70ID:pCgvk1zRM
ten
2022/12/19(月) 21:25:27.54ID:pCgvk1zRM
11r
2022/12/19(月) 21:33:07.40ID:7LJ/1Nmr0
緑 カッコイイよ 緑
13774RR (テテンテンテン MMe6-mQgN)
垢版 |
2022/12/19(月) 21:40:43.73ID:UD/PFf4PM
13
2022/12/19(月) 21:42:33.99ID:2pUVHy4d0
14
2022/12/19(月) 21:42:56.91ID:vRtuw+cl0
15
2022/12/19(月) 21:43:07.33ID:vRtuw+cl0
16
2022/12/19(月) 21:43:18.06ID:vRtuw+cl0
17
2022/12/19(月) 21:48:13.45ID:s5kkUCjzM
18r
2022/12/19(月) 21:59:51.94ID:DinZK6V8a
19
2022/12/19(月) 22:00:07.97ID:DinZK6V8a
20
2022/12/23(金) 00:20:53.67ID:Up5KbNBn0
これまで二輪は学生時代の原付しか乗ったことないけどネットニュースで見たCL250に一目惚れして
34歳にして免許取ることにした、楽しみ
2022/12/23(金) 01:38:20.84ID:owD65ln+0
まさに情弱向けバイクw
2022/12/23(金) 01:56:18.56ID:9lxQiroS0
情弱だろうと何だろうと俺もこいつが気に入ってるし買う候補さ
2022/12/23(金) 03:27:27.58ID:URR8akz6M
街乗りからツーリングまで手軽に楽しめそうなバイクやな
2022/12/23(金) 05:09:19.79ID:0Us2ecXeM
>>22は何に乗ってるの?
26774RR (テテンテンテン MMe6-mQgN)
垢版 |
2022/12/23(金) 07:11:52.21ID:vhHYdEqiM
バイクは好きなの乗ればいいんだよ
2022/12/23(金) 07:38:11.59ID:+yQgxhuN0
250TR好きだから、こういうのが合いそうなんだよなあ
2022/12/23(金) 09:42:16.86ID:Xgxy5gNp0
うんこスレです
直ちに避難をしてください
2022/12/23(金) 17:23:30.23ID:yauHnxCPd
>>21
是非楽しんでくれ
下道高速旧街道に林道
開放感と爽快感が待っているぞ
無茶すると死ぬからほどほどにな
2022/12/23(金) 23:27:07.58ID:URR8akz6M
いや、これで林道はやめとけ
2022/12/24(土) 04:25:45.26ID:S/35/r2x0
林道酷道藪の中、全部好きで突っ込んで行くんだから他人がとやかく言う事ではない
2022/12/24(土) 04:44:33.63ID:31MNyFBf0
一般に林道は遊びで入らん方が良い
特に未舗装のとこはとんでもない補修費がかかってる
元来は農家や保線作業ぐらいしか通行がないから傷まないんだが4輪含めてオフ車でガンガン轍つくる人やめて
2022/12/24(土) 06:18:22.20ID:S/35/r2x0
林道は地権者の許可取ってプロの森林組合が切って作る道だからな
山は共有資産だからって素人が勝手に荒らして良い訳はない
距離によっちゃウン千万かかるわけだし補修費請求されたって文句言えない罠
他人の土地で、他人の金で、他人が整備した道を我物顔で好き放題してる人は世界は優しさで出来ているって感謝してね
2022/12/24(土) 06:18:58.18ID:5vAkERy9M
オフ車のタイヤは鉄で出来てると思ってんの?
走ったらわかるが水に土が運ばれて出来るんだよwww
2022/12/24(土) 09:13:27.34ID:fwoCSR8/0
林道=私道と思ってるバカ
林道なんていろいろあるだろ
36774RR (ワッチョイ bf09-geuq)
垢版 |
2022/12/24(土) 09:21:14.81ID:UgllUvA20
よくYouTubeでやってる獣道とか登山道みたいなのはどう考えても公道じゃないだろ
2022/12/24(土) 09:23:26.34ID:S/35/r2x0
>>35
他人をバカ呼ばわりして言う位だから私道で無い何してもいい林道を沢山教えてくれるんだよな?
2022/12/24(土) 09:40:09.33ID:fwoCSR8/0
>>36
公有地でいくらでもあるだろ
自分の思い込みで決めつけんじゃねえよアホ
2022/12/24(土) 10:36:09.01ID:0evC3v/W0
すぐ喧嘩になるな
情報ないうちはずっとこんなだろうか
2022/12/24(土) 10:42:28.36ID:ck/j0hz0M
さすが、にわかのバカが乗りたいだけに軽々しく林道に走りたいとか笑わせるww
なんちゃってファッションバイクに何が出来んのか??www
2022/12/24(土) 11:16:12.09ID:vIDhEKhUM
>>39
たぶん今後ずっと喧嘩してるよ
42774RR (ワッチョイ bf09-geuq)
垢版 |
2022/12/24(土) 11:37:43.83ID:UgllUvA20
>>38
ほう。例えば?
2022/12/24(土) 12:07:48.45ID:XHJ3gvghd
昔はいい意味で大らか、悪い意味でいい加減だったから林道走行も黙認されてた場所も多かったがマナー意識が高まった現在はそういう場所も無くなり続けてる
だから日本だとオフロード=クローズドコースって状況になりつつある
公道可の日本製オフ車はほぼ全滅だけど、逆にレーサー等の公道不可車両は販売絶好調と聞くし
2022/12/24(土) 12:28:54.90ID:OoUvQl2LM
好き放題やりたいなら自分で山買って管理すればいい
2022/12/24(土) 12:37:36.59ID:ObNqjqFl0
>>42
公有林の中の林道は私道なのか?
考えたらわかるやろアホが
2022/12/24(土) 13:13:25.17ID:S/35/r2x0
公道なら何してもいいってか
初めて聞いたわ
47774RR (ワッチョイ bf09-geuq)
垢版 |
2022/12/24(土) 14:04:50.21ID:UgllUvA20
>>45
だから、例えば?
公有林はふつう立ち入り制限してないか?
2022/12/24(土) 14:39:29.17ID:NlZITs4W0
何言ってんだこいつ
アホすぎて話にならんわ死ね
2022/12/24(土) 19:40:08.62ID:4XgR5VYl0
CLってバカを集める癖のあるマシンなのかなぁ

林道とかオフとかどうでもええやん
2022/12/24(土) 22:36:05.32ID:wBe3S7Lv0
それぞれ想定してるオフが違う気がする
clで行こうと思うオフってフラットダートくらいなもんだろ?
それでも
走れないことないけどつまらないと思うよ

俺crfもってるけど、面白いよ
もう最高

だから、オフ気にせずデザイン気に入ったなら買えばいいんじゃね?
好きならいいバイクだと思うよ

ただ、ホンダの250はエンジン音ポンコツだから、そこは覚悟しといてな
51774RR (ワッチョイ bf09-geuq)
垢版 |
2022/12/25(日) 00:25:05.17ID:g3bkgZUO0
もともとデザインとかライフスタイルの観点で考えてる人がほとんどだと思うけど
多少のダートぐらいはこなせそうってのもそういった要素のひとつ
でもなぜか山の珍走団がマウントとりに来るわけだ
2022/12/25(日) 00:49:22.24ID:AfHVrqrBM
オフ車界隈は絶対数少ないくせにどこでもめんどくさいからなぁ
2022/12/25(日) 01:02:02.88ID:gShd0bDU0
キャンプ場までの少しのダートならいいだろうけど
フロントヘビーでタイヤが太いと多少のダートとか言ってられなくなる
車重が重くおまけに足つき悪いと相当な腕が無いとすぐにお腹いっぱいになるぜ
2022/12/25(日) 01:08:59.49ID:GYebIWBK0
まあハンターカブに不満を感じてる層をターゲットに売られるバイクだからな
またバカが飛びついて騙されるだけw
2022/12/25(日) 09:27:00.84ID:V13ocCm80
ハンターはブロックタイヤ履けばそれなりだろうが

コイツは、、、
2022/12/25(日) 10:22:26.11ID:5yKMBBSZM
乗った事も無いのによくそんな事言えるな
重い車重も軽量化すればなんとかなるかもしれんし、タイヤはオフロードタイヤに履き替えればいい、最低地上高はサス交換すればいい、フロントタイヤは大径ホイールに換装しよう。
最初からCRFを買えば良いとか言うのは野暮ってもんさ
2022/12/25(日) 12:30:28.09ID:ngiDm9Yd0
いやスクランブラーってそんなバイクじゃないし
2022/12/25(日) 12:55:41.16ID:8D7dWxprM
最初からCRFなんかよりセロー買えよ
2022/12/25(日) 15:00:53.45ID:HK43+nXP0
セローはもう無いんだよ…
2022/12/25(日) 15:06:26.53ID:5xp122MP0
セロー>CRF-Rとか、1980年代にヤマハはホンダの2010年代を超えた技術を手にしていたといいたいの?
そんなオーパーツを持ってたのにヤマハが園児並みの超無能経営だから今の体たらくなんだとヤマハを馬鹿にしてるのかな?
61774RR (ワッチョイ 3558-PQsC)
垢版 |
2022/12/25(日) 15:10:24.88ID:n3bz1tDM0
いっそ海外メーカーに手を出せよw
2022/12/25(日) 17:01:37.37ID:suDCkEQA0
オフ勢は面倒だからさわらない方がいい
2022/12/25(日) 17:35:35.16ID:Wx78LIJR0
スヴァルトピレンデザイン好き
64774RR (ワッチョイ fbb9-/5Bn)
垢版 |
2022/12/25(日) 17:52:56.69ID:V13ocCm80
>>62
お前みたいな情弱はCLみたいなダッサいのが、似合うわww
2022/12/25(日) 18:14:58.50ID:nhmRYeF60
効いてて草
わざわざ他ジャンルのバイクスレにマウント取りに来てるようなオフ車おじさん
自分らの巣では底辺も底辺なんだろうけど
2022/12/25(日) 18:33:16.29ID:vvvGN8ei0
こいつ一人で何と戦ってるんだw
67774RR (ワッチョイ fbb9-/5Bn)
垢版 |
2022/12/25(日) 18:40:08.79ID:V13ocCm80
>>65
勝手に効いてるとかバカじゃねーの
妄想ひどいわww
2022/12/25(日) 18:45:21.25ID:C70yRLlia
おう俺も煽ってくれや
2022/12/25(日) 20:54:26.75ID:6FEXYdZ70
なんだここ
70774RR (ワッチョイ 21ee-A8Li)
垢版 |
2022/12/25(日) 22:30:53.44ID:qlo6tfqe0
カッコいいとかあくまで個人の尺度だし、レブルがバカ売れしてるわけで普通に考えてこれも売れるだろ
2022/12/25(日) 22:55:52.55ID:a1P8pfz00
売れたとしてもホンダは情弱向けの商売が上手ですねって話でしかない
2022/12/25(日) 23:24:14.86ID:aTFF/bKn0
年末も元気だなあ
だいたいどのスレにもこういう人いるよね
2022/12/26(月) 01:18:04.38ID:TQaub/r40
嫌なら買わないだけなのに売れると困る謎の人がいるよね
まぁ粘着が多いということはそこそこ売れる
2022/12/26(月) 02:11:30.38ID:hJRmWdU3M
そりゃあ
欲しくてもお金なくて買えない奴の嫉妬だからねw
75774RR (ワッチョイ 21ee-A8Li)
垢版 |
2022/12/26(月) 06:41:08.56ID:HqdDysAQ0
最近コンピュータ制御で価格を抑えた丸目のネオレトロデザイン。これからバイク乗り始める若者やあまり拘りのない人向けにホンダの企業努力を感じるいいバイクと思うけど
76774RR (ワッチョイ 21ee-A8Li)
垢版 |
2022/12/26(月) 06:48:05.14ID:HqdDysAQ0
こういう流れが受け入れられないのは個々の価値観だからしょうがないけど、それを匿名のこういうトコで書き込みするのは子供じみてるというか老害というか
2022/12/26(月) 06:56:25.83ID:lvLPIyVk0
俺もそろそろ自宅のコンピューターを最近にするか
2022/12/26(月) 07:41:38.95ID:uZ2WEP0Y0
マウント取りに来てるオフ車おじさん
売れると困る謎の人
欲しくてもお金なくて買えない奴の嫉妬
流れが受け入れられない老害

批判的なこと書くと発狂してレッテル貼りw
思い込みの強い低知能で草
79774RR (オイコラミネオ MM89-/5Bn)
垢版 |
2022/12/26(月) 07:42:52.17ID:eLHD1rWdM
>>74
金関係なくこんなん買わねーわ
80774RR (オイコラミネオ MM89-/5Bn)
垢版 |
2022/12/26(月) 07:44:53.33ID:eLHD1rWdM
>>78
お前だろそれ
自分が正しいとか思っちゃってる輩な
2022/12/26(月) 08:05:35.86ID:gvPoVY+o0
レッテル貼りが全部バラバラで統一感が無いのも草
2022/12/26(月) 09:24:41.20ID:aCkQyHme0
完全に主観による好みの問題を正論だと思いこんじゃってる人っているよね
執拗だとサイコパスなんて言われたりするが
83774RR (JP 0H2d-geuq)
垢版 |
2022/12/26(月) 10:04:21.99ID:vGLFvmDwH
人恋しいのだろう
ただし怠け者だ
他人の同意を得るのは難しいが
反感を買うのは容易い
2022/12/26(月) 10:41:13.80ID:pWrk1J+ja
結局年内に価格分からなそうだな
2022/12/26(月) 11:01:12.99ID:Z8GJoFiY0
好みの問題なら批判があってもいいし
販売前で所有者でもないのに批判されると発狂する奴って何なの?
何かの信者みたいでキモすぎ
2022/12/26(月) 11:11:28.46ID:aCkQyHme0
>>85
買わねーわとか情弱とかゴミとかは批判ではない
誹謗中傷の類が叩かれるのは当たり前
2022/12/26(月) 11:38:35.25ID:2Y1I8wUp0
買わねーとかはその人の意思表示だし
物に対して誹謗中傷ってw
学校行ってた?
2022/12/26(月) 12:48:31.78ID:b8L35tkw0
批判は勝手だが同じ内容を延々と繰り返してるだけだからただの病気だろうからさわらないのが吉
2022/12/26(月) 12:52:09.19ID:QM43eOj90
まあ普通にバカだと思われるわね
2022/12/26(月) 13:34:05.95ID:C0EZzmsYd
道で煽られたらアクセルふかしてそう
2022/12/26(月) 14:14:57.54ID:ezCNwM2y0
ただただCL信者がキモすぎる流れ
批判されたら真っ赤にして自分擁護w
2022/12/26(月) 15:30:52.02ID:2mVxd/U80
え?CLってなんかの宗教なの?
CL誰も褒め称えたり崇めたりしてないよ?
早めに病院行った方がいいよ
2022/12/26(月) 16:28:53.80ID:1OYoCqHK0
オフ車しか乗ってこなかったけど年とるとダートがおっくうになってきたから
こういうのでオンツーのみにつかうのもありかなと思ってきた
2022/12/26(月) 16:35:29.86ID:swZaDGcgM
林道を見つけて突っ込んでみたくなってから後悔すんなよ!
2022/12/26(月) 17:05:15.43ID:hlE1iSevr
かっこいい
https://i.imgur.com/dnoufEy.jpg
2022/12/26(月) 18:20:39.41ID:bsdSbdZx0
>>84
夢店いはく、レブルよりちょい高くなりそうなヨカーンらしい
2022/12/26(月) 18:22:05.06ID:bsdSbdZx0
>>95
セローやんって言おうと思ったらCLだった
2022/12/26(月) 18:42:16.72ID:swZaDGcgM
このルックスじゃ勘違いして林道に突っ込む人が出て来るだろ、大丈夫かいな
2022/12/26(月) 19:26:33.41ID:bsdSbdZx0
林道はどんなバイクでも技量でカバー
2022/12/26(月) 19:29:44.48ID:bsdSbdZx0
500のエンジンてぶん回せるのかな
レブル250のあのエンジンがぶん回るという前提としたら

パラツインだし厳しいかな
でもCBR400Rとベース同じだよね
2022/12/26(月) 19:32:48.81ID:C0EZzmsYd
>>95
見えにくいけどダブルフェンダーなんよな
2022/12/26(月) 19:36:21.92ID:Fjs67qm/0
500のエンジンはCBR250RRくらいのスペックだから回そうと思えば回せる
2022/12/26(月) 20:25:21.01ID:ezCNwM2y0
林道でもなんでもいいからそのまま事故って帰ってくんなよ、迷惑だからよ
CL乗り以外の総意な
2022/12/26(月) 21:54:40.72ID:HqdDysAQ0
なんか品性のかけらもないな
どういう親や家庭で育つとそうなるのか逆に興味湧くわw
2022/12/26(月) 21:57:59.04ID:HqdDysAQ0
あ、俺はXSR700乗りだけどCLはいいバイクと思うよ
CL乗り以外の総意とか、勝手に使うなよな
2022/12/27(火) 00:48:34.34ID:UZ1asdnBM
林道を走ったら危険なバイクにオフロードバイクの外装を付けて売って事故が発生した場合、販売側に責任は追及されないのだろうか?
少なくとも倫理的には問題あると思うんだが
2022/12/27(火) 01:42:54.85ID:rkO1XvpB0
JKくらいしか乗れないような体重制限付けときゃ良いんじゃね
2022/12/27(火) 03:35:54.34ID:Y4sm7nEkd
雪山を走るには危険なスポーツカーにスタッドレスタイヤを付けて売って事故が発生した場合
販売側に責任が及ぶことがあるとでも思うのか?
たわけ
2022/12/27(火) 06:38:29.26ID:UZ1asdnBM
全然例えになってなくて笑ったw
早く入院しろ、二度と出てくんな!
2022/12/27(火) 07:01:36.68ID:TFmps+JYM
>>106
本気で言ってるなら社会を学べとしか言いようがない
2022/12/27(火) 07:26:04.34ID:UuInuKFYM
荒らすにしても持ちネタ一通り披露したらよそに行けばいいのに
居座れば居座るほどイチャモンが雑になって知識のなさが露呈してんよー
2022/12/27(火) 08:37:15.01ID:KN1kIeAM0
>>95
こういうの見ると本当に情弱をカモにしてるなと
2022/12/27(火) 08:40:52.73ID:UolqhW6s0
仕舞いには販売責任とか笑わせに来てるな
2022/12/27(火) 08:56:11.34ID:GpVMCzm50
なんかマジで気持ち悪い
CL好きでスレ見てんのに発売前からこんな口汚い書き込みばっかで喧嘩も多いし、
書き込んでないにしても何かしらCLに興味あってスレ覗いてる人も多いだろうに悲しいわ
匿名掲示板である以上スレ見るのやめるしかないんだろうな
2022/12/27(火) 09:19:22.31ID:7E0UCQkT0
コレをカスタムベース期待してた人が、暴れてる訳?
https://i.imgur.com/83fDfz7.jpg
2022/12/27(火) 09:56:03.74ID:phbgTFcq0
ヤマハがWR250のエンジンでこういうの作ってくれたらなあ
2022/12/27(火) 10:23:20.08ID:kGydxZG2d
>>114
こういう世界は初めてか?
力抜けよ

同じことは思うけど
2022/12/27(火) 11:15:26.93ID:JPUBMc4X0
まだ発売もされてないしチラ見せだけで詳細とか正式発表も無いのに
信者のようにCL好きとか名乗ったり批判的な人を口汚く罵ったりして気持ち悪い
HONDAとか関係者のステマならわかるけど、そうでないならキモいから是非ステマであって欲しい
2022/12/27(火) 11:18:47.17ID:9nNLwyM4M
ステマVSネガキャン
2022/12/27(火) 11:34:57.80ID:tEdwT9/FM
>>118
そんなに深く考えなくてもいいぞ
匿名で何かをディスらないと氏んじゃう病気の人たちなんでw
2022/12/27(火) 11:38:22.36ID:RyAG0FvRd
見た目が好きで見てる人は信者なのか
もはや別の世界で生きてるね
バイクなんて見た目で選ぶのが大半だろうに
2022/12/27(火) 12:56:37.36ID:3QGVdrnqM
フロント太めのタイヤ入るかな?
2022/12/27(火) 14:45:43.80ID:lT2FLrrX0
トランザルプやここ荒らしてたテネレくんとか今も元気に荒らしてるCRFくんとか
雰囲気オフライダーに限って他車種に当たり散らす不可思議w
E-MTB、グラベル、サーロンまであるから重たい250やミドルアドベンチャーにそんなこと期待するのか不思議でしゃーなし
2022/12/27(火) 15:04:31.71ID:LOlTsd7Id
他スレにいたこのバイクのマフラーカチあげたスクランブラー出したら買うわおじさんが
思てたんと違うの出されて発狂してるんちゃう
2022/12/27(火) 15:11:49.97ID:tYf/EMov0
>>120
それお前ブーメランだぞ
病気の自覚があるなら病院行け
2022/12/27(火) 18:13:59.48ID:EdrhcxWK0
仕事納め近いぞ
荒らしも年明けにしろ
2022/12/27(火) 18:53:57.84ID:DwJJHaHFM
オフぽくマフラーかち上げて水冷ニ気筒とか何がしたいん?
128774RR (ササクッテロラ Spa9-Z8HU)
垢版 |
2022/12/28(水) 09:04:27.25ID:h3L7BdJfp
悪いバイクじゃないかもしれないけど
CL250、500が出ると思ったらレブルのスクランブラー風カスタムだったからがっかりするんだよ。
2022/12/28(水) 10:31:59.61ID:UWA45VoA0
あーそれが正解だな
もしレブルが無かったらこんなガッカリはしなかったかも
2022/12/28(水) 10:36:06.66ID:4ZSbR2tL0
ただの老害じゃん...
老人ホームに溜まっててよ笑
131774RR (ワッチョイ e3da-aH43)
垢版 |
2022/12/28(水) 11:01:32.13ID:/pvOOFZ40
こんなんでもあいつらには売れるやろ的なやっつけ仕事感満々の仕上がりだから
2022/12/28(水) 12:54:08.01ID:wU1fZ9k6d
現物見てどう思うかだな
133774RR (オッペケ Sref-7pXg)
垢版 |
2022/12/28(水) 14:13:09.64ID:JTBMzGcvr
>>128
これはわかる。
GBのスポーク&アップマフラーだったら飛びついていたかもしれない。
134774RR (スフッ Sd57-YbBx)
垢版 |
2022/12/28(水) 15:38:39.71ID:ZSq+b0xLd
ライトが違かったら大分レブル感無くせるのになあ。
そのまま持って来たのは残念。
2022/12/28(水) 16:00:56.75ID:qBGPmi6JM
CLに付いてるのってRebelが売れたことによって新規に作られたパーツばっかりだからある意味恩恵受けてるバイクとも言えるんだがな
GBのより全体的にモノがいいはず
2022/12/28(水) 16:03:45.55ID:tz9yeU8uM
タイVSインド 勝つのはどっちだ
2022/12/28(水) 16:33:44.08ID:4ZSbR2tL0
本当に拘る人はどうせ自分でカスタムするでしょ
乞食体質のご老人多かなぁ
138774RR (オッペケ Sref-7pXg)
垢版 |
2022/12/28(水) 16:57:31.36ID:JTBMzGcvr
メーカーサイト見たけど、オフ想定してないなら
CBの方のホイールベース伸ばすorGBベースにすればよかったのにとは思う。

なんでレブルベースにしたんだろう?
スクランブラー=オフ車=デカい みたいなイメージ?
2022/12/28(水) 18:08:12.37ID:50JoTwi90
ラインナップに500を出したかったんじゃ?
GBはボアアップキットすら出てないからね
2022/12/28(水) 18:16:07.61ID:+OznMklm0
それに加えてレブルのが数でてるからコスト下がるのもあるかもね
141774RR (オイコラミネオ MM89-/5Bn)
垢版 |
2022/12/28(水) 19:14:26.36ID:DQdGa637M
>>130
老害だ老人だ、都合のいい当てつけばかりだなお前
2022/12/28(水) 19:29:26.18ID:kJcvJQoF0
ホンダは250から500のミドルクラスへのステップアップを狙ってるみたいよ
2022/12/28(水) 19:39:07.06ID:vBc90BLwM
海外メーカーのスクランブラーに当てるつもりなら1100で出すだろうに250と500とは不思議ねえ
2022/12/28(水) 19:40:49.64ID:OfTdoGh40
>>136
人口多いからインドだ!
2022/12/28(水) 20:12:44.75ID:50JoTwi90
>>143
インドは350ccが日本の普通二輪とかなんだろ
250、500がいい区切りになる国でもあるんじゃね?
知らんけど
2022/12/28(水) 20:16:35.37ID:+OznMklm0
300はインド含めての東南アジア
500がEUのA2あたりでちょうどいいかも
2022/12/28(水) 20:57:42.96ID:4ZSbR2tL0
>>141
そうか?優しい想像だろ
若いうちから脳味噌硬直しちゃってたらもうどうしようもないw
2022/12/29(木) 02:53:54.62ID:/bSfHesq0
カッコいいけどマフラー以外
どこが価格そんなに押し上げてるか分からん
2022/12/29(木) 04:32:06.40ID:SSv2bwhZ0
物価の上昇だろ
2022/12/29(木) 06:30:05.62ID:6PnnbUSbM
為替レートの変動も影響するよねぇ
2022/12/29(木) 08:52:09.56ID:Ihl/+6HI0
輸送コストも爆上がりしてる
2022/12/29(木) 11:00:05.37ID:DIfkh1rla
知らんけどとか知ったかぶって使い方がわからないバカがいるな
2022/12/29(木) 22:37:15.37ID:SiEpWj320
しらんけど
2022/12/29(木) 22:38:03.62ID:6PnnbUSbM
しらんがな
2022/12/29(木) 22:42:56.96ID:VxkHQwK/0
知らんけど
2022/12/29(木) 22:44:48.70ID:lUvgjDHo0
たんまり遺産入ったし買うわ
2022/12/30(金) 11:54:45.62ID:FEcsYjBd0
無駄遣いが好きなんだな
新しいものしか目に入らないバカなんだな
2022/12/30(金) 13:10:14.33ID:RzFpLS/Hd
嫉妬にしか見えないから惨め
でこれに必死に噛みついてくると益々惨め
2022/12/30(金) 14:37:50.79ID:3FcoftLpM
今の相場で中古買うほうが無駄遣いってそれ一番言われてるから
2022/12/30(金) 16:20:20.97ID:ksvgKXJa0
マフラー以外はよく見えてきた
2022/12/30(金) 17:24:33.20ID:LEnUaO9/0
>>159
新車並み価格の中古車に手をださないのは懸命だね
知らんけど?
2022/12/31(土) 08:38:50.25ID:+iSh+zC+0
VストSX買うわ
163774RR (ワッチョイ 8ada-ChaJ)
垢版 |
2023/01/02(月) 20:36:00.19ID:oGLabUW70
あけおめ!

戦ってたバカどもがいなくなって静かになったね

今年はCL500買ってツーリング三昧にするぞ!
2023/01/02(月) 20:39:39.18ID:EmwFq/Ok0
今日、ボンネビルみたけどいいなぁ
CLも見た目好みだけど実車見られてないから判断しかねる
エリミ発売の噂も気になる
165774RR (ワッチョイ 8ada-oL2p)
垢版 |
2023/01/02(月) 20:51:50.94ID:xwf03nFJ0
>>156
たんまり遺産入ってこれかよw
もっとまともなの買え
2023/01/02(月) 22:36:25.14ID:ZBXxW+II0
そろそろパールカデットグレーが見たいぜ
仮予約グレーだけどオレンジと迷ってるんだよな
167774RR (テテンテンテン MMb6-MZsH)
垢版 |
2023/01/03(火) 10:45:32.18ID:dHd0KbZfM
レブルのパーツを付ける事が出来たらいいな
2023/01/03(火) 14:13:56.02ID:4+Xd2Fq90
この休みに某観光地でトライアンフのスクランブラーが停まってるの見かけたどかっこよかったな
そんな所にこの安っぽいパチモンスクランブラーのCLが現れたら周りのライダー達は失笑もんやろな
169774RR (ワッチョイ 5ab6-nVb3)
垢版 |
2023/01/03(火) 14:36:09.61ID:hyzjNArm0
>>168
うーん、想像して笑ってしまった
観光地や道の駅には寄らない方がよさそうなバイクだね
休憩せず走り続ける感じ
2023/01/03(火) 14:38:42.31ID:y4CSGd120
個人的には排気管を横出ししてくれれば何も恥ずかしくないぞ
トライアンフも持ってるし
2023/01/03(火) 15:56:36.13ID:dnHNUrZ2M
VストSXに負けるゴミ
2023/01/03(火) 19:29:50.12ID:1sVlgDCX0
青山で実車見たけ良かったぞ
トラも良いけどもっとライトで良いんだよ
気楽に乗れる奴で
2023/01/04(水) 07:33:54.96ID:nsjvED01M
中華のOEMか何かなのこれは
2023/01/04(水) 08:08:16.62ID:j7YHOo/C0
タイでしょ
中華はスズキ
175774RR (テテンテンテン MMb6-MZsH)
垢版 |
2023/01/04(水) 08:32:13.32ID:q7ciujp7M
早く詳細発表してほしいね
2023/01/04(水) 09:40:41.51ID:rZ/JwvKH0
>>173
OEMの意味知ってる?
2023/01/04(水) 10:23:17.41ID:eBWhc1Npd
>>176
頭悪いのがディスってるだけってのがよくわかるね
他もやってることがワンパターンだし
178774RR (アウアウウー Sac7-A544)
垢版 |
2023/01/04(水) 12:18:44.06ID:Vu0Hm+kSa
>>177
ディスられて悔しいんだなお前
令和に出したこの車の驚くような装備とか良いところを教えろよ
179774RR (スッップ Sdba-RSN+)
垢版 |
2023/01/04(水) 12:29:51.15ID:zb4lSfcTd
500は国内製造?
2023/01/04(水) 12:41:49.62ID:nBc90mpId
>>178
え?
悔しいとかそんな感情持つものなの?
気に入ったら買うだけのもので他人の評価なんか気にしないだろ
俺は買わんけど

それにしても自覚あるから噛みついてきたんだろうけど、頭悪い人って大変なんだね
2023/01/04(水) 12:43:18.63ID:nBc90mpId
>>179
ホンダの400以上は基本国内製造
レブルと同じラインで国内で作るでしょ
2023/01/04(水) 12:47:47.35ID:+QWdNhsx0
いつの時代の話だかw
2023/01/04(水) 19:34:55.76ID:7XSd58XQ0
>>173
まぁディスってもレブルと同じように売れるだろ
他に代わるバイクが他社にないからな
2023/01/04(水) 21:48:31.38ID:tWdb2A8q0
みんなはGUのホンダコラボのパーカーとか買った!?
おれは作業着みたいなナイロンジャケットの上下セット買ったよ!
これ着てCL250をカチャカチャいじってカスタムするんだ!
2023/01/04(水) 22:23:34.83ID:rZ/JwvKH0
>>178
メーカーが出してる情報から読み取れないの?
2023/01/04(水) 22:28:47.63ID:W540pLIod
>>184
GUのは見たら安っぽいから買わなかった
ホンダが売ってるものなら高いけどものはいいよ
2023/01/04(水) 23:01:03.16ID:nsjvED01M
バカな信者どもが必死にマウントとりにこようとして笑えるww
2023/01/04(水) 23:46:39.78ID:rZ/JwvKH0
OEM君戻ってきたのか
189774RR (ワッチョイ 9309-kz3/)
垢版 |
2023/01/05(木) 00:42:57.58ID:bOsSQbbJ0
何とOEMを間違えたのだろう?
orzなら何となく意味が通らんでも無い
2023/01/05(木) 00:54:19.59ID:Q57Z2/0fM
覚えたばかりの言葉を使いたい年頃なのよ
あんまり突っ込むなw
2023/01/05(木) 01:10:21.17ID:nE16wMXed
OEM君やればやるほど惨めだな
2023/01/05(木) 04:01:40.28ID:JMzRtV7F0
頑張って覚えたての言葉を使った感じか
2023/01/05(木) 09:37:14.20ID:ZiYKfOzF0
500って180度クランクですか?
180°って楽しいですか?
2023/01/05(木) 10:57:44.18ID:AAeYjgo50
>>193
逆に270°とかだったらあなた的に何が楽しいの?
2023/01/05(木) 23:13:36.69ID:uGIx690t0
270°だったらVツイン的な音になるのかな?
196774RR (ワッチョイ 9309-kz3/)
垢版 |
2023/01/06(金) 00:07:12.42ID:MjKr15eu0
爆発間隔がおじだから音も同じになるようなきもするけど、なんだか違うんだよな
エンジン音って排気音だけじゃないし
197774RR (ワッチョイ 9309-kz3/)
垢版 |
2023/01/06(金) 00:09:01.34ID:MjKr15eu0
あバンク角90の場合ね
他の角度はまた違う感じ
2023/01/06(金) 01:07:45.55ID:FMsTY91Y0
MT07の並列2気筒270°エンジンとSV650のVツインでは結構感じ方が違ったな、口では上手く説明出来ないけどね
199774RR (ワッチョイ 67b9-uCFV)
垢版 |
2023/01/06(金) 10:24:10.65ID:/eHccm4u0
ホンダのこの250は良いエンジンなんだが、CBRやCBはゆったり乗れないし、レブルはシート低すぎて不自然なライポジだし、CRFはちょっと気合いがいるからCLは良い感じなんだよね。
重量のスペックが気になる。
2023/01/06(金) 13:35:35.61ID:DUntF0zf0
痩せればいい
201774RR (ワッチョイ 03da-RSN+)
垢版 |
2023/01/06(金) 22:06:18.72ID:LHmaEblJ0
CBの軽さは魅力的や
202774RR (ワッチョイ 935f-4PMA)
垢版 |
2023/01/07(土) 23:56:17.26ID:xVCFsbDD0
売れそうだな
ここに来てる奴は、玄人ぶって買ったら負けと思ってるだろうが
2023/01/08(日) 13:27:55.59ID:xd2us+vg0
こんなもんに金払うの何もわかってない情弱ぐらいやろ
2023/01/08(日) 13:43:40.73ID:Zah1EnsG0
バカがほいほいと貢ぐ。
それでいいんじゃね
205774RR (ワッチョイ ab9b-UqYJ)
垢版 |
2023/01/08(日) 14:23:41.62ID:+FXnxyDI0
進歩を否定するわけじゃないが空冷エンジンじゃないとこの手のバイクは冴えない
水冷とかありえんわ
2023/01/08(日) 14:41:22.74ID:b8QccK4Zd
VストSX輸入車が53万か
こいつはヤバいね
ソロキャン勢、ロンツー勢、積載勢、砂利道林道勢、根こそぎ持っていかれんぞ
207774RR (ワッチョイ db7f-tb1I)
垢版 |
2023/01/08(日) 16:40:42.10ID:qPPW0juA0
今日、バイク屋から価格発表の連絡があったよ
621500円(税込)
レブルスタンダード比 +11000円
2023/01/08(日) 18:11:34.31ID:Zah1EnsG0
乗り出し30万なら買ってやってもいいわ
2023/01/08(日) 20:59:12.62ID:33fV9qHi0
高くなりすぎたらアレだったけどあんま変わらんね
2023/01/08(日) 21:04:52.78ID:3KyeaYjR0
冷静になると高いな
レブルもだけど今の時代しゃあないか
2023/01/08(日) 21:11:34.21ID:/HcSI6th0
Vストはあの低速鬼トルクの2気筒がいいのに
2023/01/08(日) 21:46:41.81ID:eb3UK5VV0
スズキの新開発油冷エンジンは凄くいいんだけど、高回転パワー型だから重いVストで特性が殺されてしまう気がしてならない
2023/01/08(日) 22:33:01.86ID:ji4Kwe47d
その分痩せたら凄いんか?
2023/01/09(月) 00:37:34.65ID:C5nT8OP6d
なんで水冷なんだろなとは思う
2023/01/09(月) 01:13:41.84ID:2X7Fcqsb0
ふと思ったんだがレブルのタイヤサイズのままで出てきてもそこそこカッコいいんじゃないかと思ってる
216774RR (ワッチョイ a109-JSpx)
垢版 |
2023/01/09(月) 01:14:54.25ID:EQrIR8Nk0
そのうちカワサキが作るよ
というかカワサキ以外は作るわけないし
2023/01/09(月) 08:10:53.23ID:N1XFU8yz0
>>214
空冷の250シングルは排ガスで全滅したでしょ
218774RR (オイコラミネオ MM5d-9rB7)
垢版 |
2023/01/09(月) 08:23:54.05ID:0DH13hHLM
空冷350があんのにバカじゃねーのwww
2023/01/09(月) 08:40:32.97ID:G7Cg9FyHM
VストSXのほうがCLよりオフ寄りなんだな
選択肢が多いのは結構だが生産が間に合わないなんてことは勘弁
2023/01/09(月) 08:48:48.19ID:I0f76K10M
もっと簡素化してCB250R並に軽くしても良かったな
2023/01/09(月) 09:27:17.31ID:LsTx7aIfM
平成の失われた30年で日本国民はステマやネガキャン耐性が相当ついたしな
わざわざホンダスレに出張ってのホンダsageステマネガキャンお仕事ご苦労さまです
2023/01/09(月) 09:59:37.95ID:P2Lx4nJJ0
500乗ってみたいな~
2023/01/09(月) 11:11:36.52ID:pQZPdCnl0
ステマをインスタやツイッターでやりまくってるのはHONDAだろが
2023/01/09(月) 14:59:56.06ID:FU7sW+Znd
>>218
GB350は6000回転縛りにして
パワーを犠牲にしてユーロ5通してるけどな
必要十分といえばそうだけど、ちょっと元気に加速しようとするとレブリミット当たるので俺には無理だった
2023/01/09(月) 16:24:26.98ID:XBftMkza0
インスタやTwitterで公式が堂々とやってることがステマ???
OEM君の再来か?
226774RR (アウアウウー Sa85-4PMA)
垢版 |
2023/01/09(月) 16:53:05.19ID:juiKQONoa
ステルスの意味…
2023/01/09(月) 17:49:34.84ID:7AsLkkmu0
メーカーがネットで何やってるか知らない情弱らしい反応
2023/01/09(月) 18:38:39.41ID:0DH13hHLM
ネオスクランブラーwwww
2023/01/09(月) 21:00:45.14ID:mnUvmMHB0
OEM君は>>218だな
2023/01/09(月) 21:24:51.12ID:Sm5p9u5B0
>>215
反対にレブルにCLのフロントタイヤ周り入れてみたい。
2023/01/10(火) 06:58:33.75ID:AAgcyfgt0
>>229
どうりでアホな返信しか出来ない訳だ
2023/01/10(火) 08:43:35.06ID:WDQtQaX0M
危険な二輪でバイク由来のヒヤリハットあるとそのメーカーの次が無いのがサイレントクレーマー日本人
嘘のステマやポジキャンなら、シェア50%超えたホンダユーザーから総スカン喰らうしもう少しマテヨ
その間俺らは一番信頼出来たホンダで楽しむからさ
2023/01/10(火) 12:17:51.31ID:qS+rnuiPM
ここに巣食うCL信者は己がアホだということを認めたくないがために他人をこき下ろすことにより
己がアホということを他人になすりつける劣等感丸出しの愚かな輩な
2023/01/10(火) 15:00:02.33ID:3GaKs69d0
仮にCL信者がいたとして、そのCLスレで他社ageして荒らしまくった挙げ句、他人(荒らし)をこき下ろすな(正論に論破され涙目な荒らし)ってのが、もうね

控えめに言って、支離滅裂な基地外ですわ
2023/01/10(火) 15:20:16.63ID:OQjnCNS3M
まだ誰も持ってないのに信者呼ばわりとは
236774RR (オイコラミネオ MM5d-9rB7)
垢版 |
2023/01/10(火) 17:44:55.35ID:qS+rnuiPM
>>234
他社ageて何よww
中学生から英語やり直せな
237774RR (ワッチョイ 01b9-ujvp)
垢版 |
2023/01/10(火) 18:27:51.70ID:/wDNK8Ar0
 俺もそうだがバイク乗りなんて殆どおっさんで、バイク降りてメット脱いだら残念な感じのおっさんばっかり。
それから考えるとこのスレで書き込みしてるのもそんなおっさんたちだろう。
良い歳こいて煽るなよ。
どんな歳の取り方してるんだよ。
もっと心に余裕を持て。
老害まっしぐらだぞ。
238774RR (ワッチョイ 93b9-4PMA)
垢版 |
2023/01/10(火) 18:43:17.84ID:txx1KLPO0
バイク自体の話をしようよ。

素人ホイホイとかなんとか、言いたい事はあるだろうが、
このバイクは俺は売れると思うよ。
2023/01/10(火) 19:52:35.91ID:AAgcyfgt0
売れるよ
それが面白くない心の狭い奴が居るが
2023/01/10(火) 19:54:39.85ID:wXc2wdx+0
ケインコスギもメット脱ぐと顔が残念だしな
それは若いときからか
2023/01/10(火) 19:55:31.88ID:O9aDzpJ80
何であろうと売れてくれて国内市場が盛り上がってくれると皆幸せだろ
2023/01/10(火) 20:27:47.85ID:1xx2lYUwM
あれだけ馬鹿にされたのに
華麗に舞い戻ってくるOEM君はスゴイネ!
2023/01/10(火) 20:51:08.08ID:qS+rnuiPM
煽りが弱すぎるぞ、妄想散らかすゴミどもww
2023/01/10(火) 22:05:30.61ID:zb+b+qAx0
今日もあぼーんだらけで草
惨めな通信回線でご苦労なことだ
2023/01/10(火) 22:59:11.05ID:ncO0QyV+0
ホンダ党がどういう生物なのかがよくわかりやすい
とても良いサンプルがとれる
2023/01/10(火) 23:32:26.50ID:7b7y4PybM
現役ライダーの年齢層を考えたら、こういう緩めのバイクが求められてるんだろうな
247774RR (アウアウウー Sa85-4PMA)
垢版 |
2023/01/10(火) 23:47:05.46ID:WjXehMYVa
>>246
足腰も弱ってるジイさんが、いきなりハーレー乗り出すより健全じゃないかな
2023/01/11(水) 00:21:02.08ID:iozUYD+W0
還暦超えてハーレーでソロツーなんて不安要素が強そう

>>230
おれもレブルのフロントのファットタイヤ嫌いなんだよな
19インチの細めのタイヤ入れたくなる(ボバー否定?
ま、どうせレブルは買わないけど
249774RR (ワッチョイ a109-JSpx)
垢版 |
2023/01/11(水) 00:21:08.89ID:rXWw+0yX0
>>247
ハーレーに限らずだがマジで歩行に難のある爺さんが大型乗ってるからな
2023/01/11(水) 09:02:42.60ID:jhkaMzPld
レブル買わずにCB250Rを買おうと思ってたごく少数の内の何割かがCLに流れる程度
と思ってる
2023/01/11(水) 09:08:07.18ID:5CBDX+rD0
プリウスよりましだろ
252774RR (JP 0H23-4PMA)
垢版 |
2023/01/11(水) 12:39:38.22ID:Qd4dFD5mH
プリウス(4輪)は他人を轢き殺しかねないからなあ
大型2輪は自滅が多いだけマシか
2023/01/11(水) 12:42:14.61ID:keTZYLigd
>>246
欧米でもアドベンチャーのシート高すぎって言われてるからね
女性なら170cm以下が大半だし、男性でも180cm以下の人は少なくない
2023/01/11(水) 13:22:48.40ID:fxvrxWMY0
>>253
本田宗一郎からしてCB750を「こんな(ハイパワーな)バイク誰が乗るんだ」って言ったくらいだからな
まぁ売れたんだけど三現主義の宗一郎からすれば現実にそぐわないのに売れてく物はファッションで買われてると思ってたろうね
ホンダは緩くないガチなのもオンオフ問わずラインナップしてるし、逆に市販車の方は安全性をかなり意識してると思う
2023/01/11(水) 13:41:43.13ID:3Upbkz2j0
欧州の一部の平均身長が高いだけで世界平均だと男の身長は173ぐらいだね
今のアメリカで172、日本で170ぐらいだから
とはいえ149の女の子がR6乗り回してるくらい慣れでどうにでもなるとも言える
2023/01/12(木) 05:49:57.26ID:Ty8FyYyu0
>>246
だろうね
先進国は軒並み高齢だし
国内で53.4歳でしょ
うちも同じ様な商材扱ってるけど60歳超えると高額な物は収入少なくなるので売れなくなる
若者を狙ったふりをして、セカンドターゲットはオジサンなんてよくあるけどね
2023/01/12(木) 06:02:05.20ID:Ty8FyYyu0
>>253
欧米でも平均だと175位の印象だな
日本のメーカーも170~175で70位を平均値として設計していたはず
日本人も高校生までは175
それ以上でも170位が平均だな
ただ同じ身長でも日本人は足の長さが短いけど
2023/01/12(木) 06:29:02.89ID:H9ML7ka40
日本人は手足が短いというのは農耕民族だから(最近は不健康で)太いというのがそう錯覚させるだけで特にそういうことはない
欧米人は男でもヒールの高いブーツなどよく履くから長く見えるというのはあるかもしれん
2023/01/12(木) 06:38:10.98ID:gCzgusA00
MLB選手の身長は-3cmってね
海外は靴履いての身長で大谷は日本式の裸足だからオールスターで並ぶと同じか低い筈の選手より大谷の方が大きいって言ってたな
260774RR (ワッチョイ aba9-y7sD)
垢版 |
2023/01/12(木) 07:52:45.02ID:lO6Ebo/30
>>258
寝言は寝て言え
モンゴロイドは脚が短くて胴が長くて足が広いのが特徴だ。
2023/01/12(木) 08:26:16.37ID:RSraB1kSd
>>258
まてまて
メソポタミアもエジプトもローマも農耕で人口を支えていたし「農耕民族」なんて呼称は日本ローカルの誤った認識だ
2023/01/12(木) 08:32:58.16ID:+4AQ3fvU0
>>260
身長に対する足の長さの比率はどの人種でもほぼ一緒と統計で出ているぞ
2023/01/12(木) 09:13:05.28ID:WEpQ72nYd
確かにそんなに差がないし、靴はいてるか裸足かってのも混ざってたらほぼ同じかもしれん

https://xn--nwwt53efve.com/tansoku-hayami/
2023/01/12(木) 12:23:47.79ID:nZG+fposd
シート高790はお前ら向けと思ったが短足チビにはこれでもいかんのか
やれやれだな
265774RR (ワッチョイ a109-JSpx)
垢版 |
2023/01/12(木) 13:35:40.29ID:Z+QDIOsu0
>>263
根拠のない雑なデータだな
単に数字当てはめただけで
探せばもっとちゃんとした統計あるんじゃない?
2023/01/12(木) 14:44:33.66ID:XzXL1zMQd
>>265
まぁデータの正確性求めるなら論文でも探してくれとしか言いようがない
とは言え実際外国人みててもそこまで極端な差はないと感じるけどね
2023/01/12(木) 15:39:43.31ID:SSAnoxAg0
>>257
脚が短いというか頭がデカイのだ
身長を頭のデカさで稼いでるから足の比率が小さくなる
しかしこれは脳味噌が多いってことだから悦ぶべきことなんだぞー
小顔洗脳に負けるな日本人
2023/01/12(木) 16:16:00.27ID:lfQxNH5WM
車関係の開発やってるけど明らかに違う
日本人は特にね
最近の子はスタイル良いけど
269774RR (スッップ Sdb3-AoR9)
垢版 |
2023/01/12(木) 17:11:41.62ID:zZhI89Ood
身長170未満ですが、ヘルメットはXLサイズです
270774RR (ワッチョイ 13b6-Kwwg)
垢版 |
2023/01/12(木) 20:17:40.49ID:1FcfeaBt0
>>269
きっと脳がたくさん入ってるんだ!
ヘルメットSのオレは脳みそすっからかん(≧∇≦)
2023/01/12(木) 20:23:55.92ID:L4LHa1dc0
日本人は頭がデカいんじゃなくて近年の日本人は運動不足で筋肉量が極端に減って肩幅が貧弱なんだよ
外で遊ぶ子供なんて殆ど見なくなったし、この50年で日本人の平熱は0.7度も下がってる
約1度も体温下がるって恐ろしい運動量の低下だと思う、50年前の平熱は36.8度超えてるからね
2023/01/12(木) 20:34:40.35ID:aS0buM0j0
ジジババが公園でボール遊び禁止にしやがったから
お外で遊ぶところなくなったやん
273774RR (ワッチョイ aba9-y7sD)
垢版 |
2023/01/13(金) 00:32:28.64ID:Suq9J3Me0
>>262
どこにそのデータある?
2023/01/13(金) 01:19:45.77ID:Sbzz4Yz/0
しかし平熱が低い方が長生きには有利と言われてる
体温は必要な時に上がればよくていつも高いのは加齢を早めてしまうということだろな
275774RR (ワッチョイ db7f-tb1I)
垢版 |
2023/01/13(金) 09:57:25.27ID:p8B4MVOE0
中国でCL300発売のニュース出てるね。
白、黒、シルバーの色展開だそう。
記事にはシルバーは独自色、黒は日本のCL250でもラインナップ予定とある。
白、グレー、オレンジの3色展開ではなかったっけ?
いつから黒もラインナップになったの?
2023/01/13(金) 10:50:02.22ID:YGmBrzcI0
>>274
人は変温動物じゃないから種としての基本体温から外れると免疫力低下、血流低下から認知症、肥満や糖尿病、薄毛、ガン、便秘など問題が出まくるよ
老人が寒がるのも低体温、運動習慣のない女の人は低体温からよく便秘になるし、腸の通過時間が長いほど大腸癌リスクも上がる
277774RR (JP 0Hc5-JSpx)
垢版 |
2023/01/13(金) 11:22:55.66ID:VItB5jwYH
300と250でどれくらい違うのだろう?
しかし性能差はともかくとして250しばりは開発コストの面で無駄が多過ぎる気がするのだが
軽自動車が360→550→660って排気量アップしてるのに軽二輪は250のままってのが理解できないわ
四輪と同様に昔にくらべて遅くて重くなってるのにね
278774RR (ワッチョイ 93b9-4PMA)
垢版 |
2023/01/13(金) 11:23:30.04ID:t+RTp+Rj0
>>275
グレーって記事しか見てなかったから、唐突感ありますね。
黒もシルバーも良いなあ。
279774RR (ワッチョイ db7f-tb1I)
垢版 |
2023/01/13(金) 11:46:53.95ID:p8B4MVOE0
CL500には黒があったはずなので、そっちと勘違いしているのかもね。
280774RR (ワッチョイ db7f-tb1I)
垢版 |
2023/01/13(金) 11:49:56.75ID:p8B4MVOE0
>>277
ごちゃごちゃ言って、「じゃ軽二輪も車検アリね」
とかなったら本末転倒だから、今のままそっとしておのが良いと思う。
それより、排ガス規制を小排気量まで適用するのを何とかしてほしい。
どんどん良いバイクが消えていく。
2023/01/13(金) 11:53:59.48ID:S9xR6qD1d
法律は政治力で変えるもんや
メーカーもライダーもニッチやから大多数のバイク乗らない勢と環境勢に現状維持か規制強化を押し付けられるのがオチやで
282774RR (JP 0Hc5-JSpx)
垢版 |
2023/01/13(金) 11:57:21.29ID:VItB5jwYH
>>280
車検はあっても良くない?
やっぱ最低限のチェックは必要だよ
高速道路も走るわけだし
その代わり税金や保険、通行料などをもっと優遇すればいいと思う
2023/01/13(金) 12:05:18.44ID:+lVXzCsRa
125にパワー規制かけて原チャリ免許で乗れるようになりそうだし中型以上も欧州と同じパワーで区分にしたらいいじゃんとは思う
2023/01/13(金) 15:22:48.97ID:S9xR6qD1d
光軸ミスってるLEDバイクは車からだとバチクソに眩しいからな
高速で後ろに貼り付かれたときはマジでどうしてやろうかと思うよ
きをつけてや
2023/01/13(金) 15:46:50.87ID:fqs2OQ/fd
CL300いいなぁ
お店にお願いしたらCL500のライトを
250Rか650Rのライトに替えてくれないかなぁ

弄ったことないからわからないんだけど
構造的に難しいかなぁ
286774RR (ワッチョイ aba9-y7sD)
垢版 |
2023/01/13(金) 23:30:53.81ID:Suq9J3Me0
>>285
ポン付けは無理だろうけど、加工すればできるよ。
最悪フォークに取り付けステーつければ良いしそんな難しくないと思う。加工の出来はショップによって違うだろうね。
2023/01/14(土) 23:42:55.93ID:rwpZTR9H0
>>286
教えてくれてありがとう
やってくれそうな所探してみる
2023/01/15(日) 05:42:07.82ID:AC2f0Uf40
規制解除願う
2023/01/15(日) 10:17:33.20ID:cT6ieM9I0
この250のエンジンてMC41からずっと使ってるやつでしょ?
流石に化石すぎるわ
ロングストロークで作ってほしかったな
2023/01/15(日) 10:23:38.15ID:Eh2srMv/M
は?VTのエンジンとか何年使ったと思ってんねん?
2023/01/15(日) 10:47:15.99ID:ONw5IUdS0
今でも他社が真似できてない250水冷シングルだし相当なモノだろうけどな
2023/01/15(日) 11:21:27.81ID:3o/avMH20
車もバイクもエンジン10年なんて新しいほうだ
2023/01/15(日) 12:27:18.02ID:Y1aPT7ngd
むしろまるっきり新設計エンジンのバイクなんて嫌だわ
2023/01/15(日) 18:35:05.20ID:SaxiZDBq0
枯れた技術への信頼感
295774RR (アウアウウー Sa91-JOUC)
垢版 |
2023/01/15(日) 19:06:23.41ID:C18yiiq5a
絶版中古バイクに高い金だす価値観もあるからなあ
それぞれ好みで良いんじゃないかな
2023/01/16(月) 18:11:48.95ID:kEwy/RIM0
>>258
未だに農耕民族とか言う言葉使う情弱がいたのかよ
見てるこっちが恥ずかしいわ
2023/01/16(月) 20:54:45.85ID:udKg1xQE0
大腸内視鏡やったら医者にうんざりしたように「長い」と言われたことある
先祖代々百姓だからなー
2023/01/16(月) 21:01:21.93ID:cfiZ/a8c0
燃費特化エンジンとか新しい技術全部盛りで尖ったのが有ってもいいな
2023/01/17(火) 07:40:03.95ID:qenwBAhha
色々がっかりだよな
2023/01/17(火) 09:14:31.88ID:U2DOHkGSd
>>298
250でMax15psとかで良ければ鬼燃費のエンジン作れると思うけど要る?
車検付きで良ければ20psしかないけどGB350なら40km/L以上走るよ
2023/01/17(火) 11:35:45.81ID:PDvxgDxg0
燃費こだわるならカブ乗っとけ
C125でも70km/lとかマジででるぞ
302774RR (ワッチョイ ca5f-TM+P)
垢版 |
2023/01/17(火) 13:47:27.04ID:6mPcT5Mn0
予約した!早ければ3月末〜4月上納車よてい
めっちゃ楽しみ
303774RR (ワッチョイ be7f-sAzJ)
垢版 |
2023/01/17(火) 13:53:01.90ID:FbFh/ZLO0
デリバリーってやっぱドリーム店優先なのかな?
新型レブルの時は発売日前に店に来てたって話だけど、CLはどうなるかな?
2023/01/17(火) 14:12:48.62ID:w4dxkn5U0
入荷しても年間1500台とかなら無理だわ
2023/01/17(火) 14:15:57.73ID:w7gwet9+d
燃費が欲しいなら表面トゥルットゥルの全身タイツ着ろよ
2023/01/17(火) 14:21:52.45ID:PDvxgDxg0
>>303
小規模店舗にも抽選と別の優先枠はあるらしいよ
発売日はナンバー登録解禁日だからそれより前には店に届く
307774RR (ワッチョイ 3eee-aYVM)
垢版 |
2023/01/17(火) 14:46:22.07ID:/TUvufVo0
うん
2023/01/17(火) 14:53:45.82ID:7ztwR7n5M
>>298
SP125が燃費70km/lとかあるらしいよ
309774RR (ワッチョイ be7f-sAzJ)
垢版 |
2023/01/17(火) 15:01:44.58ID:FbFh/ZLO0
>>306
おお、有用な情報ありがとう。
昨年中に予約したときは、その店の予約一号。
4月には乗れそうだ。
純正キャリア+純正サイドバッグを付ける予定。
トップケースは手持ちのを使いまわし。
2023/01/17(火) 15:08:57.55ID:PDvxgDxg0
>>309
優先枠で色まで指定できるかはわからないのでそこは話半分で聞いといておくれ
知り合いの街のバイク屋で1台優先枠があったってくらいなので
2023/01/17(火) 15:09:58.45ID:nEPVdvLW0
バイクって燃費悪いの許容する人書き込みだけではよく見るけどハイオクだと叩くのなぞ
2023/01/17(火) 17:29:57.08ID:oKQs1jsed
車もハイオク叩くのいるよ
うちの車ハイオクだけど満タンでも500円くらいしか差がないから気にしたことない
2023/01/18(水) 10:10:20.03ID:E/uZz4KaM
>>302
おめでとう
意外に早いなぁ
314774RR (ワッチョイ ca5f-TM+P)
垢版 |
2023/01/18(水) 10:30:05.97ID:SwMwV/Pp0
>>313
ありがとう
楽しみすぎる
地方都市だからか、予約一番乗りだったらしい
315774RR (ワッチョイ be71-09wD)
垢版 |
2023/01/18(水) 17:43:28.12ID:Cw61/IHQ0
>>314
おめ
250かしら
316774RR (ワッチョイ ca5f-TM+P)
垢版 |
2023/01/18(水) 18:11:58.26ID:SwMwV/Pp0
>>315

>>315
250です。
正式な注文は2/10ですが、一応オレンジでお願いしています。
2023/01/18(水) 23:26:26.19ID:zqPDfodP0
500買おうと思ってる人って少ない?
318774RR (ワッチョイ feda-+2MQ)
垢版 |
2023/01/19(木) 05:17:07.32ID:tn2xvLKA0
500かモンキー125が欲しい
2023/01/19(木) 08:52:40.29ID:9BdKuT0ia
500は、もっと大きいの出るかもって思っちゃうと微妙だよね
1100はすぐ出せると思うし雑誌のオートバイにはCL750の可能性アリみたいな記事あったし
2023/01/19(木) 10:24:02.66ID:esFOM48j0
大きければいいってもんでもないし丁度よく感じる人もいるでしょ
日本の道なら250で物足りないなら500でいいと思うけどね
2023/01/19(木) 10:29:19.42ID:OjlR2m7a0
レブル500は日本では人気がなかったけどエンジンはCBR400Rや400Xの排気量アップ版だからフィーリングとしは良いと思う
あとパッケージングで魅力的に思われればCL500がそれなりに売れても不思議ではないかな
2023/01/19(木) 10:31:35.28ID:esFOM48j0
レブルも400xみたいに排気量落としてたらもう少し人気でたかもね
2023/01/19(木) 10:55:12.93ID:jkyr03TEa
オフロードも少し行きたいと思うなら無駄にデカイのは逆に足枷でしかないからね

一般道で不足なく、オフロードでも重くなくだと250ccと車体構成が変わらない500ccツイン位が丁度良いと感じるけどな
2023/01/19(木) 11:35:07.71ID:m8ktDNqMd
オフロードは行かないかな
レブルはホビット系
だからシート高があるこれはいいと思ったよ
325774RR (ワッチョイ be7f-sAzJ)
垢版 |
2023/01/19(木) 14:21:45.05ID:oi4m69Jl0
デカい過ぎると取り回しが面倒で乗らなくなる。
500ccの+20kg、200kg未満は許容範囲内かな。
自分は車検が無いことを優先して250ccを選んだけど。
326774RR (スッップ Sdea-Nfc+)
垢版 |
2023/01/19(木) 18:27:02.29ID:h2qB6vh3d
早く実車みたい
2023/01/19(木) 18:35:06.65ID:h6wEPRht0
貧相で安っぽいよ
328774RR (ワッチョイ c6a9-Hgnn)
垢版 |
2023/01/19(木) 22:41:00.66ID:ZVrbF1rg0
オフは軽さ命。レブル250をアスファルトで坂道押すとかマジ無理だから。125でねーかな。
2023/01/20(金) 01:50:39.49ID:wZRiZMHMM
ここでオフの話すると荒れるからやめとけ
2023/01/20(金) 02:12:47.76ID:giLDnVhA0
おれの予想だと、今後数年のうちにアフツイがベースの1100とトランザルプがベースの750が出て、ついでにグロムベースの125が出て、あれよあれよとCLファミリーが構築されるであろう
2023/01/20(金) 02:16:41.68ID:giLDnVhA0
自分で言っといてなんだけどグロムベースで出してもモンキーとなにが違うんだってなりそう
2023/01/20(金) 12:15:47.86ID:Gr9qt8s30
そういやCB125Xは市販して欲しかったなー
価格的にやっぱ要らないってなるかもしれないけど
2023/01/21(土) 07:40:01.56ID:RtA3ru/S0
>>320
ほんとそれ
2023/01/21(土) 08:18:47.37ID:88vWnWZm0
でもたまにはドピューンと非日常的な加速もしたくなる
2023/01/21(土) 09:09:08.99ID:8KKIY6dBM
>>331 レトロスタイルでアップライトなポジションそしてロードクリアランスを取るためのアップマフラー
此がスクランブラーの絶対条件だ
モンキーと比べるなんて・・・あれ?
336774RR (ワッチョイ 73f3-k2oV)
垢版 |
2023/01/21(土) 22:31:22.25ID:3P7n4XdA0
軽いのが良かったらcb250rベースで自分でカスタムするしかないんじゃない
タンクカバーとシートレールとテールカウルさえワンオフで作ればそれっぽくはなりそう
探したらそう言うのやってるショップもあるし
金があればだけどね
337774RR (スッププ Sd1f-bpKA)
垢版 |
2023/01/22(日) 10:10:05.32ID:hNqI/eyUd
まぁ正直言って、周りの奴らが羨ましすぎるで
>>336

>>336
ですよね〜
そもそもロードバイクをオフっぽくカスタムするのがスクランブラーですから
イチからやったら車両代別で100万コースかな
CL250だってブロックタイヤ履かせたら、結構イケるんじゃないかと
2023/01/22(日) 10:29:25.82ID:9Bj1iYyr0
レブルをスクランブラーにカスタムするのってCLの噂が出る前からあったよね
それを途中までホンダがやってくれてるって考えるとCLお買い得やね
その途中状態でも完成車として一応まとまってるわけだし
339774RR (ワッチョイ 6f71-rKAB)
垢版 |
2023/01/22(日) 13:44:18.81ID:3Bk/DaU+0
レブル500は右くるぶしめっちゃ当たるけど、こいつはどうなるんだろう
2023/01/22(日) 15:45:49.60ID:sGzh/P+00
どうせ買わないお前なんかが気にすることないだろ?ww
2023/01/22(日) 19:20:10.58ID:PN3oqrazM
マフラー位置下げれるかな。
レブルマフラーつけれるエキパイとか出してくんないかな
342774RR (ワッチョイ 6f71-rKAB)
垢版 |
2023/01/22(日) 20:17:13.72ID:3Bk/DaU+0
>>341
社外で出そうな気はする
2023/01/23(月) 10:55:35.05ID:udDpJgzdM
予約した人おる?
2023/01/23(月) 11:02:56.87ID:udDpJgzdM
>>343
オレンジは人気なんか?
345774RR (ワッチョイ 73f3-bpKA)
垢版 |
2023/01/24(火) 00:25:07.12ID:Z9EKawK50
>>343
予約したよー
金額とかYouTubeにあげたらホンダドリームからクレーム入ったw
2023/01/24(火) 02:00:10.95ID:bcLy6giGM
>>345
お陰で予約の決心ついたわ。サンクス
347774RR (ワッチョイ 6f71-rKAB)
垢版 |
2023/01/24(火) 07:22:14.78ID:VPA9D5WW0
>>345
250?
2023/01/24(火) 18:33:56.21ID:EbWgEqj7M
3月のモーターショーまでには正式発表&詳細スペック出るよね?
349774RR (アウアウウー Saa7-7L2S)
垢版 |
2023/01/24(火) 19:26:15.93ID:mRVCS2m7a
>>343
先日250のグレー予約しました。
価格とかスペックなんかもパソコン画面で見せてもらいましたよ。オプション費用はまだみたい。
全色艶アリですね。
350774RR (ワッチョイ 6f7f-qYbV)
垢版 |
2023/01/24(火) 20:53:23.45ID:G42GrCRH0
スケジュール
2023/2/10(金)正式発表、予約開始
2023/3/23(木)発売
351774RR (ワッチョイ 3358-59L4)
垢版 |
2023/01/24(火) 21:29:01.23ID:14P3UmVe0
早く実車見てみたい
2023/01/24(火) 21:36:49.16ID:JL1UEE0vM
とりあえずモーターサイクルショーで跨がってから決めようかな 展示しないわけないし
2023/01/24(火) 23:55:11.35ID:cNbe6AhQ0
12月頭の予約でグレー6番目だから相当人気なんだろなあ…
春に乗りたかったけど厳しそうだ…
2023/01/25(水) 00:47:20.96ID:CYX1V2Tk0
>>351
実車飾ってあるじゃん
2023/01/25(水) 01:12:26.75ID:cLRduy9I0
>>353
12月頭でもうそんなにとか思い切り良すぎる民がいるな。
既存機種より順番待ちが少ないからとかなんかな
356774RR (ワッチョイ 6f7f-qYbV)
垢版 |
2023/01/25(水) 17:57:02.99ID:PVo5ISjb0
レブル人気を考えると、予約せずにいられなかった。今予約しないと半年待ちとか有り得る話なので
357774RR (ワイーワ2 FFdf-7L2S)
垢版 |
2023/01/25(水) 18:57:32.75ID:VdmY38VuF
販売店向け資料の画面見せてもらったけど、
販売目標7000台ってなってましたね。

レブル検討してる人が流れてくるかなあ?
私はCB250Rかジクサー250を考えてて、
こっちを予約しました。
2023/01/25(水) 19:01:34.07ID:T++wVbOVM
>>355だけどオレンジ予約した。
3人目だったわ。
夏前に乗れるといいなー
359774RR (ワッチョイ ffda-ZP3l)
垢版 |
2023/01/25(水) 19:51:06.61ID:t3dU0Q3X0
500は予約せんでも大丈夫かな
2023/01/25(水) 20:37:14.49ID:xdkGdPj90
500は生産数少ないだろうしどうだろうね
2023/01/26(木) 07:05:54.14ID:AT1YLLUu0
レブル500は熊本生産だと思うけど、CLもそうなるのかな
2023/01/26(木) 20:11:01.46ID:8atU82mE0
メリットがなくなっちゃったので熊本のキャパがあればそうなるだろうね。でも所詮アッセンブリーだけだから殆ど意味無いんだけど
363774RR (ワッチョイ 0ea9-fLpC)
垢版 |
2023/01/28(土) 08:37:29.90ID:RgxUYrbr0
500が入ってたよ
83万6000円だった。グレーもカッコいいけど、俺的にこれじゃない感があるなあ。ODカラーの先入観からか、もうちょっとオフ風のに似合いそう。
2023/01/28(土) 09:27:44.70ID:O6bW2Qm00
500はボア・ストローク比がスクエアってのがそそる
しかしトラコンは欲しいところ
365774RR (ワッチョイ a7f3-ozkd)
垢版 |
2023/01/28(土) 13:42:52.96ID:TzYfAksj0
白予約した!
ホンダドリームで聞いたらオレンジ一番人気だって
2023/01/28(土) 17:49:34.51ID:+K7860Ma0
ビビットカラーがそこそこ人気ありそうなのは面白いな
レブルは黄色(250)や赤(500)がすぐカタログ落ちして暗い色ばっかりになったが
2023/01/28(土) 20:34:26.08ID:oJEWgNb+0
午前中に500の予約してきた
リッターの重さと性能に疲れたからちょうど良さそう
250ほど人気ではないけれど、2桁待ちで色は緑のほうが人気らしい
2023/01/28(土) 21:08:45.85ID:sYn4PVh90
2桁って生産数少なそうだし納車まで長そうね
2023/01/28(土) 23:18:01.48ID:oJEWgNb+0
>>368
やっぱそうだよなぁ
夏前に来てくれると良いけど
370774RR (ワッチョイ a7ee-mSgI)
垢版 |
2023/01/28(土) 23:56:40.64ID:gm7GzRAj0
私は250のグレー予約
黒が良かったけど、無いものは仕方ない
待ち遠しい
371774RR (ワッチョイ f67f-5T4A)
垢版 |
2023/01/29(日) 10:47:26.39ID:WBm92PH/0
他のメーカーも見習って、丸目のネオクラシックスタイルで250cc出せば売れると思うのだが。MTシリーズみたいなのも否定はしないが、普通のバイクも出してほしい。
2023/01/29(日) 10:58:34.33ID:ge54V8fO0
250だけパールカデットグレーがあるのかー
てことは今後500にグレーが来ることはなさそう
白もないし今年モデルはパスだな
2023/01/29(日) 13:16:55.38ID:tFc87vLcp
今年500は何色が発売?
2023/01/29(日) 13:28:35.67ID:LmS8OD+Od
舗装路オンリーだけどVストSXに惹かれつつ、
でも見た目はこっちが好みなんだよなぁ
金があれば理想は400Xだけど
2023/01/29(日) 16:02:42.95ID:MFXD0PAi0
なら、400X買った方が幸せになれるのでは?
2023/01/29(日) 16:26:43.15ID:Kyf7K92wM
>>371
わかるネオクラじゃなくてGB350みたいなスタンダードなクラシックが良いよね
2023/01/29(日) 16:47:14.34ID:Snf+fJLca
ネオクラの「ネオ」の部分ってなんなんだろうな
378774RR (ワッチョイ 0ea9-fLpC)
垢版 |
2023/01/29(日) 17:10:30.29ID:L4RU7Dlg0
復活
2023/01/29(日) 17:31:39.12ID:qc+vn7w70
>>371
VTR250みたいなスタンダードなバイクが売れなくなってストファイが幅を利かせるようになったようにストファイが飽きられれば丸目に戻る可能性もあるけど、
流行のサイクルよりも早く原動機が終わりを迎えるかもしれないな
2023/01/29(日) 17:54:43.13ID:NgCo0dDZ0
シーソーペダルつけられないかなぁ?
2023/01/29(日) 19:05:43.99ID:pDxCQwYkd
250のほう買いたい気もするが悩んでる
CB1100とCD125T持ってるから丸目ばっかりもアレかなという見た目だけの問題で
2023/01/29(日) 19:28:36.99ID:Fo7cFLMp0
>>371
ホンダのバイクを海外製だの過去のパクリデザインだのと散々貶めてきて、今更ホンダが作った道に乗っかっても失笑ものだよね
波に乗るにしても遅すぎるしやるにも相当なメディアによるプロパガンダが必要ね
ハンターカブが無かったことにするくらいの広告費ぶちまけてそれ上乗せされたセロー250なんか200万円位になるんじゃね?
まぁハーレーって名前だけで大枚叩く人も居るからやってみたらいい
やれないから今の低迷があるのかなとも思うけど
2023/01/29(日) 21:16:50.13ID:g34h/22X0
>>379
>VTR250みたいなスタンダードなバイク

スタンダード?????
2023/01/30(月) 08:59:02.96ID:B6HC90Mw0
>>383
丸目・二眼でケツが跳ね上がっていない今世紀初頭まで多くの人がバイクと問われてイメージするような姿ってことでしょ
2023/01/30(月) 22:09:56.73ID:/9/W6xema
半年前くらいまでバイクに全く興味なかったから、丸目はCB、フルカウルはNinja、クルーザーはハーレーってイメージだった
各メーカーいろんな車種出してるのは知ってたけど、見分け付かないという意味で
そういう人からみるとVTRはCBと見分け付かない
フレームとかエンジンとか、見えないんだよね。機械がゴチャってしてるところ、って感じ
386774RR (ワッチョイ a7f3-Omyp)
垢版 |
2023/01/30(月) 23:38:34.65ID:C4ugFKXr0
>>385
それはあなたがバイク好きときうか、メカ好きの典型的な男の子ではないってことだね。興味なければザクもグフも同じだもんね。
ザクとは違うのだよ、ザクとは
2023/01/31(火) 00:31:56.69ID:Il+elkAQ0
>>385
おれも最初区別つかんかったわ
ネイキッドかフルカウルかアメリカンか、程度の違いしかわからん
388774RR (ワッチョイ f671-EFIT)
垢版 |
2023/01/31(火) 07:35:51.92ID:CTmFCjai0
ザクトって歯磨き思い出した
2023/01/31(火) 08:48:23.25ID:sF77enI/d
VTRとSV650の見た目で区別つかないや
会社も違うのに
2023/01/31(火) 09:41:12.17ID:01YBI3AY0
SV650はライトの上にサザエさんが装備されてるから前方向から見ると区別しやすいよ
391774RR (スッププ Sdba-RJSO)
垢版 |
2023/01/31(火) 12:40:18.86ID:GHKVMezId
SVはサザエさえなければ良いバイクなのにな
2023/01/31(火) 16:06:35.49ID:XweiTGbj0
あのサザエさんを外すとそんなにおかしなモノになるのかな?外した写真を見てみたいものだ。
2023/01/31(火) 17:29:03.40ID:cgvZ3zAb0
>>391
そんなあなたにはXがおすすめ
2023/01/31(火) 18:25:53.11ID:ZWXyi/i/d
>>377
スズキムネオのネオだよ
2023/01/31(火) 18:56:20.51ID:B2tgN0Lrd
サザエさんみてェーだとォ?
2023/01/31(火) 21:47:37.65ID:qkX2Wsbva
>>377
自己レスなんだけど、書き込んでからしばらく考えた結論、自分はスチームパンクっぽいやつをネオレトロと感じているということに気付いた
CB-RやSV650Xとかスヴァルトピレンとかはネオレトロと感じるけど、Z900RSとかSVはネオレトロというよりスタンダードって思う。
2023/02/02(木) 19:39:11.73ID:sK3uzkt4M
俺的には
CB-R,XSR,Z-RS ネオレトロ
ヴィットピレン 丸目の現代ネイキッド
SV 生きた化石
別にSVを貶してはないぞ、生き残るには理由がある
398774RR (ワッチョイ dbb0-DSsr)
垢版 |
2023/02/03(金) 14:38:15.26ID:n1A04IKo0
ネオスクランブラーに似合うヘルメットってどんなタイプ?
2023/02/03(金) 14:56:46.79ID:M1Q+00sf0
ジェットにゴーグル
2023/02/03(金) 15:47:11.85ID:CZ8gIYrv0
普通にグラムスターかラパイドネオでも被ってれば似合うのでは
401774RR (アウアウウー Sa47-mSgI)
垢版 |
2023/02/03(金) 18:53:09.13ID:ytFsGgksa
あまり似合わないかもしれかいけど、RYUKIのまま乗る予定。システムヘルメットは楽だわ。
2023/02/04(土) 09:56:25.67ID:oVZgkPhQa
レッドバロンのロゴみたいなあんまり気合いいれてクラシックな感じだと逆にチグハグな気がする
そんなに服装気合い入れてるのにCLなんだ……旧車じゃないんだ……って思う
2023/02/05(日) 02:39:37.79ID:OEUG963m0
グラムスターとラパイドネオ良さげだよね
CLの見た目がおしゃれ理解できてるデザインだから、だいたいのヘルメット合いそうだけど
2023/02/05(日) 06:38:11.11ID:f84H/h5e0
あんなスカスカエンジンでレブルをちょこちょこイジっただけのチープでクソダサデザインがおしゃれってw
2023/02/05(日) 07:14:05.19ID:l0TkuPquM
肩の力抜けよ、リキんで乗るバイクじゃないぞ
2023/02/05(日) 08:14:41.30ID:JuTCSRmrM
>>404
またお前か
2023/02/05(日) 09:33:31.93ID:A5qQ3YKS0
来週の金曜発表か。
はよ
408774RR (ワッチョイ ffda-F1up)
垢版 |
2023/02/05(日) 11:22:13.80ID:vWoSxG5G0
これがおしゃれに思える奴ってユニクロ着て自分はおしゃれとか思ってそうw
2023/02/05(日) 11:35:52.55ID:KzTHeBDGd
ユニクロ着てない自分はおしゃれとも取れるけど特大ブーメランになりそうなアオリカタだな
410774RR (ワッチョイ ff71-4GQd)
垢版 |
2023/02/05(日) 11:55:43.47ID:s8PR6mn20
500エンジンの感覚知りたくて400X乗ってきたけどいいエンジンだな
411774RR (ワッチョイ ffda-F1up)
垢版 |
2023/02/05(日) 12:01:25.95ID:vWoSxG5G0
>>409
何でそうなるんだろうwバカの思考回路は理解できない
2023/02/05(日) 12:20:19.76ID:lGG0tpZMM
>>410
次の教習車になりそうだからな
そらええエンジンよ
2023/02/05(日) 12:26:17.67ID:M/j6DI4x0
なんかナナハンも出るかも?みたいな噂を耳にしたけどどうなんやろか
2023/02/05(日) 12:42:50.83ID:/iId77A8d
ネットで値段出てるのはリークなの?
415774RR (アウアウウー Sa93-fknE)
垢版 |
2023/02/05(日) 12:56:27.82ID:9a6npN/da
>>414
レブルの+10,000円とかだっけ。
そんなもんでしょ。
2023/02/05(日) 13:07:44.47ID:sdurmY4R0
もともと250/500ではなくて750スクランブラーの話があったんじゃなかったかな
500が出たことで750はないだろな
新型ホーネットのエンジンはあるが
2023/02/05(日) 13:16:51.88ID:36UykxbY0
GBベースで出ればよかったのにな
2023/02/05(日) 13:22:48.28ID:sdurmY4R0
500(400)って270度クランクだと思ってたけど180度なんだな
419774RR (スッププ Sd5f-ou5k)
垢版 |
2023/02/05(日) 13:23:04.40ID:XfeeKVMHd
ヘッドライトは普通にして欲しいな
420774RR (ワッチョイ ff71-4GQd)
垢版 |
2023/02/05(日) 14:12:45.07ID:s8PR6mn20
>>418
そうだったのか
知らなかった
421774RR (ワッチョイ ff71-4GQd)
垢版 |
2023/02/05(日) 14:15:16.14ID:s8PR6mn20
よく考えたらCBR搭載エンジンだから180は必然か
2023/02/05(日) 14:56:26.85ID:A5qQ3YKS0
>>414
正式に出てないから濁すけど概ね合ってるよ。
予約民は価格把握してるだろう。
2023/02/05(日) 15:54:07.28ID:/iId77A8d
>>422
そうなんだ
公然の秘密みたい
2023/02/05(日) 16:19:18.29ID:OEUG963m0
CL300のヘッドライトうらやましい
2023/02/05(日) 17:31:21.49ID:lH3g41Eyd
>>419
GB350のライトならいいかな
2023/02/05(日) 18:39:15.92ID:qdOuYK3Td
人それぞれとはいえこれがオシャレバイクって言う奴はどういうセンスしてるんだろうな?
2023/02/05(日) 19:07:02.73ID:LpnXjbMo0
>>408
ブランド服着て、『俺はお洒落』って思ってそうw
2023/02/05(日) 19:42:06.29ID:n7CH+FwM0
>>417
GBもいいバイクだけど若者にターゲット向けるなら車検あるのはだいぶハンデになるからなぁ
2023/02/05(日) 19:59:43.22ID:T3/pwXBi0
やっぱ初期ロットは敬遠するよね
2023/02/05(日) 21:46:03.35ID:/iId77A8d
いや
2023/02/05(日) 22:28:37.63ID:sdurmY4R0
ホンダの初物は初期不良云々とは別にいつも何かしら機能や装備が欠けた状態で出してくるような
いやこれはどこのメーカーもそうかな
2023/02/05(日) 23:58:17.26ID:A5qQ3YKS0
オプションでいいからアンダーガード頼むぞ。
未舗装路走る予定あっからな
2023/02/06(月) 00:16:23.64ID:p0uRVLGe0
やめとけ!
オフの話すると荒れるんだぞここは!
2023/02/06(月) 07:50:50.94ID:wHafWAEX0
>>433
す、すまん
田舎民はしばらく静かにしてるわ
2023/02/06(月) 09:14:34.91ID:gzykyTGCa
そうか、田舎民だから生活道路が未舗装なのか
それはすまなかった
煽りではなく、ほんとに生活上必要で未舗装通らざるを得ないならアンダーガード欲しいよね
2023/02/06(月) 09:49:24.38ID:yL+XSIpEM
スーフォアでじゃりの田んぼ道走ってたけど石はねなんか気にしなかったな
穴空くでもないしそもそもそんなスピードだせないでしょオフタイヤ履いたFTRだって同じだった
砂利道毎日何十㌔も走るならあった方がいいか
2023/02/06(月) 11:51:16.12ID:4ks0UfDxM
前スレも荒れてたの忘れてた。;
オフの話はここまでで。
生活道路に砂利道あるし畑に行くこともあるからある安心なんす。
2023/02/06(月) 11:57:33.05ID:aYmy+Qxc0
そんなんで荒れんのかw
アスファルト途切れたフラットダートや荒れたアスファルト路面なんか普通にあるのにね
2023/02/06(月) 13:00:40.39ID:8d4dEYaWd
皆想定するのはその程度なのに何故かがれ場走るようなレベルのこと考えて無理とか騒ぐやつが沸いてでたな
2023/02/06(月) 14:41:38.73ID:yEO/fUfaM
林道やガレ場走れないスクランブラーは偽物スクランブラー!
って喚いてた何やイミフな人が暴れていただけでは
どんな林道行くのか知らんがガチ危険な林道入りたきゃナンバー要らないんだから競技車両のCRF250Rとか450R買えばいいのよ
2023/02/06(月) 14:41:52.11ID:4or3MJ5OM
林道やガレ場走れないスクランブラーは偽物スクランブラー!
って喚いてた何やイミフな人が暴れていただけでは
どんな林道行くのか知らんがガチ危険な林道入りたきゃナンバー要らないんだから競技車両のCRF250Rとか450R買えばいいのよ
2023/02/06(月) 16:18:43.00ID:dy9LjcLI0
オフの話をすると荒れるんじゃなくて
荒らす目的で>>440のように騒ぐ奴がいる
が正しい
2023/02/06(月) 16:30:09.92ID:YRoI/Ut3M
440って否定意見じゃないと思うのだが
2023/02/06(月) 16:38:22.44ID:z9Ebu/VE0
どう見ても真っ当なこと言ってるだけに見える
2023/02/06(月) 16:56:54.38ID:s5wL2gmcd
荒れてきましたね
2023/02/06(月) 16:58:16.25ID:dy9LjcLI0
>>440が言及しているような輩が騒ぐって意味ね
キャバレロのラインナップが分かりやすいがスクランブラーとは別にサス延長したラリーモデル用意してある
オフニワカ,エアプほどなぜかオフをネタに荒らすという怪奇
2023/02/06(月) 17:01:24.25ID:dy9LjcLI0
CLはCLでいいんだけど,日本でのラインナップで高価格高排気量によりすぎてるんだよなぁ
外車含めればかなりスクランブラーでてるけど,GT150 FAZERみたいな安くて軽くて実用性高いのだしてほしいな
逆輸入くるかな
2023/02/06(月) 17:16:18.61ID:byizXJP50
話ぶったぎって悪いけど
CLで初めて前輪19インチの車両に乗るんだ

今まで17インチしか乗ったこと無くてちょっと不安だけど
素人はそこまで違い気にしなくていいかな?
そもそもメリット・デメリットもよくわからん
2023/02/06(月) 17:39:25.13ID:JY9kOT170
>>448
大丈夫だよ。同じマシンでフロントインチアップするわけじゃなくバイクそのものがガラリと変わるわけで、ライディングポジションやブレーキの掛かり具合、サスの反応など普通そのバイクの特性掴むまで無茶しないでしょ?そういう様々な要素の1つでしかない。
ただ敢えて言うなら、17インチのスポーツバイクみたいにちょっと荷重を掛けるとセルフステアで勝手に切れ込んでいくって感じではないと思うね。これはタイヤサイズよりハンドルの位置やポジションによる前後荷重の違いによるところなのかも知れないけど。
2023/02/06(月) 20:30:41.36ID:byizXJP50
>>448
>>普通そのバイクの特性掴むまで無茶しないでしょ?そういう様々な要素の1つでしかない。

気になってたモヤモヤが一気にスッキリした、ありがとう
2023/02/07(火) 03:48:44.84ID:EcaR82Hw0
エアプなんだから細かい事は気にしなくていいのよ
2023/02/07(火) 09:51:05.44ID:wtNOW0PTa
エゴサしたら発売延期みたいな投稿ちらほらあるんだけどマジ?
俺の夢屋からは連絡ない
2023/02/07(火) 10:45:51.05ID:Baavfsac0
まさかの本体降臨
454774RR (JP 0Hbf-fknE)
垢版 |
2023/02/07(火) 12:17:23.82ID:TvXJIk4vH
書き込みするバイクなのか
そりゃ延期もするわな
2023/02/07(火) 13:01:41.02ID:7plPxEa6a
バイク本人も早く走りたくてうずうずしてるんだな
2023/02/07(火) 13:10:29.56ID:mVq4vrFNd
高性能AI搭載の最新型か
457774RR (ワッチョイ ffda-Jd2p)
垢版 |
2023/02/07(火) 13:20:58.13ID:55cDjMSg0
こんなバイク欲しがるのはエゴサの意味もわからん情弱オヤジなのよ
2023/02/07(火) 14:04:30.88ID:MOa5yhacM
エゴサの意味分かってないのは自分じゃねーかな
2023/02/07(火) 15:24:22.31ID:4j/022D8d
まぁ言わんとする事は通じるし
CL250は発表も遅れるのね
CL500はどうなるのかなぁ...
2023/02/07(火) 15:29:32.05ID:o0tHmzDwM
Twitterで延期言ってる人いるね。
週末の発表どうなるかなー
461774RR (ワッチョイ ff7f-zLlH)
垢版 |
2023/02/07(火) 16:09:09.74ID:cQK/TAoQ0
この時期に延期って、何か不具合でも見つかったか?
2023/02/07(火) 16:18:32.18ID:ch7sNTGQd
仮に延期するレベルの不具合だとしたらレブルにも関わりそうだけど…
先日2023年型の点検だしたけど特に話聞かないな
463774RR (ワッチョイ ff71-4GQd)
垢版 |
2023/02/07(火) 18:04:57.94ID:4MY7byc40
予約だけしとこうかなとも思うけど500だから気が変わって取り消したら在庫になりそう
464774RR (JP 0Hbf-fknE)
垢版 |
2023/02/07(火) 18:41:45.23ID:TvXJIk4vH
生産の遅れって連絡がドリームからあったという、YouTubeの個人動画があったわ。
まあ話半分で受け取ってる。
2023/02/07(火) 20:02:26.06ID:2/MzVug40
公式からアナウンスがないから信憑性薄いよねー
発表前だからあるかもわからんけど。
予約しちゃってるから1日でも早く納車してほしいわ
2023/02/07(火) 20:15:05.61ID:+WBVxqYja
夢屋から連絡きて延期確定しました。無念
467774RR (ワッチョイ 3fb9-fknE)
垢版 |
2023/02/07(火) 22:27:41.80ID:4/c5IDmV0
https://news.webike.net/motorcycle/294921/
らしい
2023/02/07(火) 22:29:06.69ID:AusG6vPT0
19インチは安定志向でコーナリングは17インチみたいには曲がらないから
ちょっとした体重移動とか乗り方が少し変わると思うよ
馴染めずに手放す人も出てくるだろうな
2023/02/08(水) 09:02:26.62ID:uog5F96X0
ホンダって特性はあるにしろ大抵はニュートラルであとは自分好みにカスタムしてねってバイクだとおもうけど突然CLから個性剥き出しになるの?
2023/02/08(水) 11:17:20.91ID:wqZKHOG1M
数字見てああだこうだ言うけど実際乗ってみたら普通に乗りやすいってオチじゃないの
471774RR (ワッチョイ ff71-4GQd)
垢版 |
2023/02/08(水) 13:27:21.08ID:4tn2Lg8o0
>>469
ニュートラルよね、わかる
ある意味それが個性とも言えるレベルに万人受け仕様だけどね

で、そっちの話はあくまでバイク本来の特性の話だけどね
2023/02/08(水) 13:38:15.12ID:XOY8ZNXxM
汎用品だからまず万人受け狙うのは当然だわな
ホンダは競技車両も出してるから尖ったの欲しけりゃそれ買ってねってスタンス
473774RR (ワッチョイ ff71-4GQd)
垢版 |
2023/02/08(水) 13:43:00.48ID:4tn2Lg8o0
確かに。
CRFはマジいいバイクだよ
2023/02/08(水) 19:42:01.86ID:ojvrv9a/M
感覚が鈍いからタイヤサイズが変わろうが気にならない
475774RR (ワッチョイ 3fda-IwRQ)
垢版 |
2023/02/08(水) 22:08:12.44ID:BaiCbhJM0
CL500もクロススタイルに出来るなら、テネレを止めて買ってしまうかも〜
2023/02/09(木) 18:45:58.02ID:v09HZZop0
ドリームから電話来て明日の成約が延期になってしまった
2023/02/10(金) 00:25:40.54ID:JyH6NN100
発表だけでもしてくんないかな?
これしか楽しみないんや
2023/02/10(金) 04:51:00.98ID:9i5wGTi30
夏前には出てくれると嬉しいな
2023/02/10(金) 07:20:14.05ID:98kikf9C0
そんな早くに出ないから予約取り消しなんだが
2023/02/10(金) 17:17:38.47ID:NcSpxR9vd
何が原因なの?
寿司テロ?
2023/02/11(土) 00:21:19.14ID:YVfaYNgvM
モヤモヤする~
2023/02/11(土) 08:24:11.80ID:qMH3QQ5rM
無事死亡。
情報がほしいぃ
483774RR (ワッチョイ 8a5f-A8ZE)
垢版 |
2023/02/11(土) 08:59:44.17ID:wnAGm3be0
2/10金ドリームから電話あった
発売延期で時期未定だと
なんならキャンセルしても良いですよ的な口ぶり
こりゃ夏までには難しいかもな
2023/02/11(土) 09:10:12.87ID:nYennCrOd
どこのドリームも高飛車なんだな
2023/02/11(土) 13:17:23.86ID:Wyx3eY5l0
エンジン関係で延期?
レブルのエンジン使いまわしじゃなくて新開発エンジン載せるんかな??
2023/02/11(土) 13:49:12.48ID:ml4TBRvP0
設計に安全性に関わる重大な法令違反
2023/02/11(土) 14:13:03.02ID:NgHLflIpM
はえー
セッティングかなんか調整ミスってんのか
2023/02/11(土) 14:51:30.93ID:nB7vhC7Zd
まいっちんぐ
489774RR (ワッチョイ 8a5f-A8ZE)
垢版 |
2023/02/11(土) 15:04:40.12ID:wnAGm3be0
ドリームは『詳しい事は不明ですが』とだけ
生産国がタイだからっぽい
490774RR (アウアウウー Sa4f-RAA0)
垢版 |
2023/02/11(土) 15:20:09.84ID:SEx/RDzpa
CL500は、予定通りだょね?
491774RR (ワッチョイ e345-45D9)
垢版 |
2023/02/11(土) 15:30:41.31ID:1OPL7zcN0
今の時点で未定なら最低3ヶ月は延期だろうな
492774RR (アウアウウー Sa4f-73hR)
垢版 |
2023/02/12(日) 09:25:18.62ID:oaIe7mVBa
500は元々5月頃発売と言われてるから
予定通りに発売してほしいね
493774RR (ワッチョイ 867f-AGaU)
垢版 |
2023/02/12(日) 10:14:48.32ID:71k+1dyP0
youtubeでCL250発表という動画があるんだけど、どうなんだろね。
それによると、24PS/8500rpmとのこと。レブルからパワーダウン、残念。
494774RR (ワッチョイ 867f-AGaU)
垢版 |
2023/02/12(日) 10:22:40.98ID:71k+1dyP0
延期情報の出どころはドリーム店のようだけど、コミューター店はどうなんだろ?自分はコミューター店で予約済みだけど、延期とは聞いていない。
2023/02/12(日) 11:43:51.38ID:ztwCk/zjM
大手でもニュースになってるし延期は確定じゃね
https://www.google.com/amp/s/news.webike.net/motorcycle/294921/%3famp=1
2023/02/12(日) 13:35:06.82ID:9UMpjAoA0
縁起の悪いバイクだな
買ったら不幸になりそう
2023/02/12(日) 13:47:31.11ID:LquGfV9MM
そう思う精神が不幸だな
2023/02/12(日) 14:02:48.44ID:3xssYpifd
売れるだろうね
若い人たちに
499774RR (ワッチョイ 46da-t1ev)
垢版 |
2023/02/12(日) 17:07:54.18ID:Z1IxqoqC0
こういう書き込みたまにあるけど何を根拠に言ってんだろ
2023/02/12(日) 17:09:04.57ID:zecAjyum0
バイクブームとは言うけど各排気量区分で2割ぐらいしか販売増えてないんだよね
2023/02/12(日) 20:48:09.87ID:9jf3sPKS0
ディーラーいってこいよ
スカスカだぞ,供給量はそんな簡単に変えられん
2023/02/13(月) 00:30:31.07ID:Ma9eCmg0M
納車年内でいいから!
年内で頼むぞ!
503774RR (ワッチョイ 8a5f-A8ZE)
垢版 |
2023/02/13(月) 00:35:14.30ID:KZBKfcav0
今年の北海道ツーリングの為に予約したのにー
2023/02/13(月) 08:28:31.99ID:JkpnqD1G0
ETCとかドラレコの情報ってある?
2023/02/13(月) 09:21:49.05ID:Ma9eCmg0M
ETCは装着スペースあるらしいけど
別売りっぽいね
2023/02/13(月) 09:48:54.67ID:pTM8EWd0M
ないアルよ
507774RR (ワッチョイ 8671-yRw8)
垢版 |
2023/02/13(月) 18:17:56.22ID:dK9jEDOp0
そりゃ別売りでしょうよ
2023/02/13(月) 18:44:52.75ID:+n4TIjktd
>>506
北斗の拳みたいな流れ期待してたの?
2023/02/13(月) 20:51:15.74ID:zucr7V7Ba
>>504
https://hondago-bikerental.jp/bike-lab/41296.html#HondaETC
CL250をカスタマイズする! 純正アクセサリーを国内初公開

ドラレコはわかんないけど
2023/02/13(月) 21:05:01.72ID:pTM8EWd0M
ホンダのオプションにドラレコはないから
511774RR (ワッチョイ 8671-yRw8)
垢版 |
2023/02/14(火) 07:06:56.16ID:QLnnM2K/0
CL500ってめっちゃ重いんだな
2023/02/14(火) 10:17:18.36ID:TsJAOC/XM
400Xよりは軽いから、妥当な重さじゃない?
2023/02/14(火) 11:14:01.58ID:z0JbF7+w0
レブル250 171kg
レブル500 191kg

CL500 191kg (HONDA UK)

こんなもんだろ
2023/02/14(火) 12:17:28.56ID:AvakRu2t0
サンクス。ドラレコは難しそうですね
2023/02/14(火) 19:05:48.78ID:x5KmVn4J0
なんなら比較的軽いほうだろう
2023/02/14(火) 19:08:11.60ID:x0qC4UKj0
CL500かスピツイ900欲しいけど、後者は217kgだぜえ
2023/02/14(火) 19:20:11.34ID:RGVHiXfSa
>>514
純正に無いってだけで、別に難しくはないんじゃない?
2023/02/15(水) 04:08:53.11ID:zZN6go4/0
写真見てスペース的にって意味です。すまん
2023/02/15(水) 21:50:43.88ID:yE9C7GLJ0
左側サドルバッグステーにレブルのオプションのキジマETCケースを装着し、
その中にドライブレコーダー本体を収納すれば良さそう。
https://hondago-bikegear.jp/shop/g/g0SS-ZB-ZK31001B-23ymRebel250/
https://hondago-bikegear.jp/shop/g/g0SS-XB-3045172-23ymRebel250/
520774RR (ワッチョイ 23b0-0qku)
垢版 |
2023/02/15(水) 22:38:16.12ID:E0g7FOxI0
この手のバイクってコケた時用のE/Gガードって邪道ですか?
2023/02/15(水) 23:04:03.19ID:IPmRgAwSd
好きにすればいい
他人のバイクに文句言うのはほんの一部の変人だけだから
自分のやりたいようにカスタムしなよ
2023/02/16(木) 00:51:44.24ID:DlkOm7MT0
>>520
おれは邪道とは思わないし、なんならガッシリして逞しさが増すと思ってるから
早めに付けようと思ってる
523774RR (ワッチョイ 46da-t1ev)
垢版 |
2023/02/16(木) 11:30:35.47ID:75N4aRiM0
エンジンスカスカでちょっとコケたらボロっと取れそうだもんな
524774RR (JP 0H82-SO89)
垢版 |
2023/02/16(木) 12:39:00.28ID:ERKTwBADH
>>523
あなたは頭髪スカスカでツルっと逝きそう
2023/02/16(木) 18:09:31.11ID:gKLf7LMja
>>524
あなた常にハゲのこと考えてるんですね
なんで?
2023/02/16(木) 22:17:56.50ID:x54QOaPcd
よしなよ
うまいこと言った気になってんだから
2023/02/16(木) 22:35:08.80ID:+pR60YTs0
人を罵る時は自分が1番傷つく事を言うって言うしな
2023/02/17(金) 14:56:51.29ID:ugcCwxaLM
新情報入ったら呼んでorz
2023/02/17(金) 16:24:02.04ID:FZ2jEunjM
発売日も未定じゃさすがに待てないな
もうCRFにしとくか
2023/02/17(金) 19:13:52.73ID:ugcCwxaLM
新規参入ライダーの自分としてはこれが最高のバイクなのよ。
デザイン排気量積載量の最適解なんだわ。

HONDAさん早めの発表頼むわ。
2023/02/17(金) 21:18:32.39ID:i5lQRfaVd
もっといいのあるかもよ
532774RR (ワッチョイ 235f-t23g)
垢版 |
2023/02/19(日) 06:59:33.31ID:DOo4TWcC0
4月になっても情報でなかったらキャンセルするかなー
2023/02/19(日) 12:43:57.99ID:0/TpxDKcF
モタサイじゃないかな時期的に
トランザルブと一緒に
2023/02/20(月) 11:19:20.31ID:zRgmZ3JsM
やっぱり展示か

ホンダモーターサイクルショー特設サイト公開
先行展示車両を公開しました
https://hondago-bikerental.jp/bike-lab/mcs2023/
535774RR (スップ Sd03-yWGU)
垢版 |
2023/02/20(月) 12:16:22.14ID:CCBwjzZId
展示までに延期後の発売日出せるんかね
536774RR (ワッチョイ 9b7f-3nnD)
垢版 |
2023/02/20(月) 14:24:44.37ID:/STeKcmw0
足付き画像も公開されたね
https://hondago-bikerental.jp/bike-lab/mcs2023/model/cl250/
片足なのが残念、両足着いた時の写真が欲しかった
2023/02/20(月) 14:32:37.88ID:iLhDhdYn0
絶妙にださいな
2023/02/20(月) 14:42:06.66ID:3JJzrntx0
小太りのオッサンが乗ってて笑ったw
そういうのがターゲットなんだな
2023/02/20(月) 14:52:26.23ID:n5d/qh6/0
165モデルの人ちょっと腰ずらしてるように見えるし
良好とまではいかないのかな
2023/02/20(月) 14:59:29.44ID:ktQPkNb5d
>>536
165cmとかいらないから
170cmと180cmを見せてくれ
541774RR (ワッチョイ 9b7f-3nnD)
垢版 |
2023/02/20(月) 15:11:16.89ID:/STeKcmw0
体重とか、体形でも違うからな。
165cmの人、両足だとだいぶつま先立ちになりそう。
2023/02/20(月) 15:54:02.77ID:FkjVzdUdd
ルッキズムとかあるからこのモデルさん?
もっと若向けかと思ってたよ
2023/02/20(月) 16:55:55.68ID:UND1xN+N0
こんなダセえのオッサン向けだろ
544774RR (ワッチョイ 0dee-DCiG)
垢版 |
2023/02/20(月) 18:43:39.78ID:qgicRJ8P0
ムービーはイケメン外国人と若い女の子
545774RR (アウアウウー Sa49-7BbO)
垢版 |
2023/02/20(月) 18:50:28.07ID:fAToC2lJa
オッサンといっても、リターンじゃなくて中免デビューのオッサンね。
2023/02/20(月) 19:16:01.18ID:n5d/qh6/0
アイドリングの回転数、レブルよりも高い?
2023/02/20(月) 20:17:15.93ID:uKkl3NWo0
ローダウンマフラーあんね。
たぶんモリワキ?
エキパイはそのままでつけれるかな?
548774RR (ワッチョイ 9b71-+1NN)
垢版 |
2023/02/20(月) 20:27:01.40ID:5+Pd8Awv0
純正アップもいいけどダウン付けたの見たいな
2023/02/20(月) 20:38:21.91ID:LokrYHVD0
2mのモデル使ってくれないも俺の参考にはならない
550774RR (ワッチョイ 9b71-+1NN)
垢版 |
2023/02/20(月) 21:09:02.89ID:5+Pd8Awv0
でけえ
2023/02/20(月) 21:16:53.58ID:t7xAHs/C0
ヘッドライトがスクランブラースタイルと合ってなくてダセえな
2023/02/20(月) 21:22:30.66ID:H2GbRQg80
ヘッドライトが?意味分からんから具体的に頼む
2023/02/20(月) 21:36:42.76ID:ytCveodM0
ほんだ「パーツが気に入らんかったら変えろや」
ってバイクやろ
2023/02/20(月) 22:11:03.68ID:NJxIGZBod
>>552
いつものかまってちゃんだろ
ほっときな
2023/02/21(火) 00:55:41.39ID:g6EDk0XG0
コストカットのかたまりで貧乏くさいねん
2023/02/21(火) 09:40:20.90ID:+ZXmArPHM
>>555
>>553
2023/02/21(火) 21:57:17.28ID:sNAXOzqed
でもお安くないんですよ
558774RR (ワッチョイ 9b7f-3nnD)
垢版 |
2023/02/22(水) 13:40:03.93ID:/hz+ztgg0
https://news.webike.net/motorcycle/297911/
これのグレーについてるマフラー、スリップオンだよね。
存在感控え目でええな。
2023/02/22(水) 14:41:51.90ID:BKls3CpKd
モリワキの方で良かった
でもCB250Ꭱでいいかな
560774RR (スップ Sd43-XJ7K)
垢版 |
2023/02/22(水) 16:56:07.45ID:/9H1JBiud
乗る暇なくて去年バイク降りたんやけどCL500欲しくなってきた
561774RR (スプッッ Sd03-SwT2)
垢版 |
2023/02/22(水) 17:03:19.09ID:w7gf7zVBd
ドカがスクランブー出してきた辺りからこういったスタイルのバイク国外問わず増えてきたな
かっこいいと思うよ俺は買わんけど
562774RR (ワッチョイ 9b71-+1NN)
垢版 |
2023/02/22(水) 21:20:12.32ID:tJqoTyef0
跨りてえ
2023/02/22(水) 21:37:49.90ID:NL3VI/a6M
ローダウンででかいマフラー着けてぇ。
排気量的に250はスリムになるもんなのかな?
他社マフラーの音も聞きたいわ
2023/02/23(木) 12:55:17.73ID:8s05ggd3a
ネオスクランブラーは別に古典的でなくても良くね?

https://www.mc-maniacs.com/how_similar_is_scrambler/
565774RR (ワッチョイ a509-NAoC)
垢版 |
2023/02/23(木) 21:19:29.99ID:3Vp4Yqj/0
>>558
なにこれ、見栄えすごく良くなってるじゃんw
2023/02/24(金) 00:06:49.29ID:AwodU1pm0
>>558
むしろオトナな存在感あって刺さった
2023/02/24(金) 15:22:13.73ID:zwQ2OOa4d
>>558
見てると欲しくなるけどここまでする金がないw
最初からこっちは無いのか?
2023/02/24(金) 15:54:08.87ID:dNa8JTu+0
>>529
これの代替はcbな気がする
2023/02/25(土) 00:22:47.78ID:0oamYvSG0
あとは発売日なんだよなー
2023/02/25(土) 02:17:44.77ID:Mjr3Hcm1M
モーターサイクルショーで発売日も発表されんだろうか 展示だけってことはないですよねホンダさん
2023/02/25(土) 19:30:10.90ID:0oamYvSG0
>>558
デフォより落ち着いた雰囲気あるね。
元が主張がある分カスタムでガラッと変わるのはええね。
572774RR (アウアウウー Sa39-O4G+)
垢版 |
2023/02/25(土) 22:52:31.51ID:NkPM1+kda
タンデムステップの位置が高そうなんだけど、タンデムステップって社外でパーツ出るもんかね?
2023/02/26(日) 10:20:23.43ID:XBKHxhEQM
>>572
他のバイクで売ってるの見た事ある?
2023/02/26(日) 12:11:32.11ID:id42qY9i0
>>573

うん
2023/02/26(日) 12:18:29.27ID:PbX0Hamt0
>>573
あるだろバカ
クソダセえ奴
2023/02/26(日) 13:08:54.66ID:w08BiIAyM
>>575
おこなの?
577774RR (アウアウウー Sa39-O4G+)
垢版 |
2023/02/27(月) 20:19:13.10ID:Irct4dsia
>>573
572だけど、なんかごめんな。
タンデム多用する私としては、あのステップの位置じゃ体育座りみたいになりそうだと思い、ステップの位置を下に延長するステーか、ステップ自体で何かないか考えての質問だったのよ。
578774RR (ワッチョイ 95aa-fgbX)
垢版 |
2023/02/27(月) 21:22:37.40ID:pPKpTnGc0
>>577うるせえ
2023/02/27(月) 23:03:16.40ID:fCMqGW8v0
>>575
ねえねえおこ?
2023/02/28(火) 21:38:23.45ID:Arw/7k5y0
レブルと同じフレームならタンデムステップのフレームはボルトでくっついてるだろう。
なので好きにステー作れば良いんじゃないかな。
581774RR (ワッチョイ 2509-eKwq)
垢版 |
2023/02/28(火) 22:38:02.70ID:JGNEBRp70
シートレール部分は新設計だからレブルと同じではない
さらに最近出回ってたモリワキカスタム車両の写真から判断すると、ステップ自体はボルト留めのようだが、マスラー固定するステーがステップと一体化してる
簡単に自作できるようなものではないはず

それにガードがついてるとはいえ、体育すわりしないで太ももべったりになると熱いと思う
582774RR (ワッチョイ da5f-HWDV)
垢版 |
2023/03/01(水) 07:15:05.42ID:u9e5qzDO0
情報ないなー
2023/03/01(水) 10:16:10.84ID:WEVvzVVP0
もう発売中止って言われても驚かないくらい続報なし
2023/03/01(水) 12:31:45.91ID:mqiIBzV20
予約や問い合わせの数が非常に少ないからな
2023/03/02(木) 11:16:21.92ID:E+cMcvl1M
製造時のクランクケースの異常が遅延原因らしいね? どれくらい延期するんだろ
2023/03/02(木) 13:15:42.52ID:B+rknTeE0
もしかして既に販売分の同型エンジン搭載車でリコールもあり得る話なのかな
2023/03/02(木) 13:37:55.76ID:T7UxJW5ma
設計の問題ではなく、生産中に問題が発生してるだけみたいだから、リコール案件ではないんでない?
588774RR (ワッチョイ 11da-rdMG)
垢版 |
2023/03/04(土) 06:33:41.31ID:U1jBeQuo0
レブルもだけど500はもうちっと軽く安くならんのかね
2023/03/04(土) 07:46:32.35ID:mKpIx8gH0
軽くすると高くなるのが自然の摂理
590774RR (スップ Sd33-L+E1)
垢版 |
2023/03/04(土) 21:28:34.22ID:p6wFuzFld
3月中に正式発表されなきゃGB350にするかな
591774RR (ワッチョイ 0ba9-CZum)
垢版 |
2023/03/04(土) 21:52:36.40ID:MoxrQuFN0
>>590
https://www.honda.co.jp/info/20220428a.html
2023/03/05(日) 09:25:39.79ID:+DYGIKTe0
GBなんてもっと前から受注止めてたろ・・・・
593774RR (スップ Sd33-L+E1)
垢版 |
2023/03/05(日) 10:38:18.82ID:A8GJ67Ncd
ドリームで納車前のGBが何台もあったから、すぐ買えるもんかと
中古はやだしなー
2023/03/05(日) 11:24:56.91ID:P9vWFPuOd
12月にドリームにレブルの納車でいったとき、GBの未契約の新車2台くらいあったよ
Sとノーマル1台ずつだったかな
595391 (ワッチョイ 13da-r8O0)
垢版 |
2023/03/06(月) 11:26:10.03ID:pXOIvTcw0
>>884

誤爆でした。
スマソ
2023/03/06(月) 12:20:37.66ID:8rJOExgvM
ずいぶん遠くまでとんだな
2023/03/06(月) 12:47:47.16ID:L068iM08d
未来人ならどうなったか教えてほしい
2023/03/06(月) 23:29:40.65ID:iix39rVU0
おれ未来から来たけど、ヤマハがホンダを吸収合併してヤマダになったよ
2023/03/07(火) 10:31:31.33ID:AkWZvCyM0
ヤマンダかホンマハにしてくれ
後者は東南アジアやアフリカに馴染みそうだ
2023/03/07(火) 10:33:53.49ID:AkWZvCyM0
既にあったわ
ttp://www.motot.net/galleria/albumi21583/
2023/03/07(火) 11:43:56.32ID:5EtsJsC+M
信者ってのは視野が狭いから頓珍漢なこと言うけど偶にそれが大当たりするんだよね

逆神として、ね
2023/03/07(火) 16:32:18.10ID:tparwPYsa
>>600 ホンマヤ
603774RR (ワッチョイ e908-Tpxx)
垢版 |
2023/03/08(水) 00:47:02.82ID:DN/WempO0
お前らのCL500の高速道路妄想試乗インプレッションを長文で見せてくれ 
   ↓
2023/03/08(水) 09:47:46.24ID:qKmfaUJ7a
神のGTO改変書く奴いそうだな
2023/03/10(金) 00:37:11.42ID:tnVU+te60
それだけでも個人的には大満足です。
2023/03/10(金) 03:35:56.11ID:eYS3HZvxM
一行でオワタw
2023/03/10(金) 11:14:55.23ID:nD0ZZWMY0
関東では割と有名な御荷鉾スーパー林道を走破できれば、セローからの乗り換え候補になるかもしれない。
2023/03/10(金) 11:42:23.42ID:sgvrDi9w0
>>605
「それだけ」が何を意味するのか気になる

>>603
CB500Xのインプレ見とけば
2023/03/10(金) 12:07:23.72ID:fMe73BQQ0
それもう400x乗ってみればよくないか
2023/03/10(金) 12:19:00.05ID:JooFV8fca
>>603
BingのAIに書いてもらったぞ

CL500は高速道路でめちゃくちゃイケてるよ。エンジンはパワフルで加速もサクサクだし、6速ギアもあってスピード出し放題だよ。サスペンションもしっかりしてるから、道路のガタガタにもビビらないよ。ハンドルも軽くてコントロールしやすいし、ブレーキもキュッと効くし、バランスがいいよ。風圧はちょっとキツイけど、ウインドスクリーンを付けたら問題なしだよ。CL500は高速道路でめちゃくちゃサイコーだよ!
611>>603 (ワッチョイ e908-Tpxx)
垢版 |
2023/03/10(金) 13:03:15.53ID:UUJK+5D90
皆さんまりがとうございます
検討しました結果CL500は候補から外すことになりました
それではさようなら
2023/03/10(金) 13:08:45.75ID:cwKY44wY0
バイナラ
2023/03/10(金) 13:10:31.85ID:EwCqnkRp0
ナライバ
614774RR (ワッチョイ fb7f-QeO8)
垢版 |
2023/03/10(金) 14:13:58.02ID:+K9gdnbm0
3/16 発表
5/18 発売
というウワサ。ソースは不明。
GW前納車、叶わなかった。
2023/03/10(金) 15:43:12.33ID:rxZsjLhRd
GWなんてどこ行っても混むから開き直るんだ
2023/03/10(金) 16:32:50.68ID:MVBEE2HJ0
自分もCL買うの止めたわ
617774RR (ワッチョイ fb7f-QeO8)
垢版 |
2023/03/10(金) 16:48:32.41ID:+K9gdnbm0
250ccのクラシックスタイルだとこれ一択なので辞められない自分がいる。
618774RR (ワッチョイ fb71-Kjw9)
垢版 |
2023/03/10(金) 18:55:47.13ID:PoZi0MOQ0
500買おうか悩んでたけど中古で別の安いバイクがあったから手を出してしまった、直さないといけないけど
619774RR (スッププ Sd33-L+E1)
垢版 |
2023/03/10(金) 19:54:57.05ID:OgHiVN0zd
GW間に合わないかぁ〜
でも夏の北海道に間に合えばよしとするか
2023/03/11(土) 00:26:44.85ID:wjCnTr6m0
もうGBも出るみたいたからそっち買おうかな
2023/03/11(土) 06:16:05.47ID:bT/CizEbM
GB500?
マジかー
622774RR (ワッチョイ c1da-Zwo6)
垢版 |
2023/03/11(土) 06:50:42.54ID:D4S0Tk4X0
ロイエンのスクラム欲しくなってきた
2023/03/11(土) 16:54:29.44ID:F33SQu4q0
>>620
おぃ本当なのそれw?
すっごい気になるんだけども
2023/03/11(土) 18:36:16.95ID:XuF+6Jlf0
10万円UPって話だよな
2023/03/11(土) 18:47:25.07ID:4UpRhUbJ0
自分もこれやめてGBの購入に切り替えて検討中です
626774RR (ワッチョイ 4e71-7jlh)
垢版 |
2023/03/11(土) 19:44:17.27ID:kZNWr9CB0
これが初バイクの予定の人いるの
2023/03/11(土) 19:45:01.83ID:tt0YYXNp0
わしやで
628774RR (ワッチョイ 7a5f-Un05)
垢版 |
2023/03/11(土) 22:08:26.19ID:Y/JIo0ux0
CL250は、3月17日に開幕するモーターサイクルショーの前に正式発表され、5月18日に発売されると思われる。カラーバリエーションはキャンディーエナジーオレンジにパールヒマラヤズホワイト、パールカデットグレーの3色と予想される

ほんまかいな
2023/03/11(土) 22:13:40.96ID:wORESl2zd
CL250予想見たけどデカイね
重いし
2023/03/11(土) 22:21:19.15ID:FynFpsU/0
別にいいじゃん
マンコには不評ポイントなのかな
2023/03/11(土) 22:25:28.10ID:NFtic+z90
マンコとか言っちゃうオッサンが乗るようなキモダサバイクは誰も乗りたくないだろうね
2023/03/12(日) 02:27:46.79ID:O7KD708uM
デカいほうがいいわ
タッパあるとおもちゃ乗ってるみたいになるし
633774RR (ワッチョイ 4e7f-l9yI)
垢版 |
2023/03/12(日) 12:21:10.33ID:Um9Xalu40
ヘルメットホルダー、シート下か。増設が必要だな。
634774RR (ワッチョイ 3a28-yCta)
垢版 |
2023/03/13(月) 15:42:14.93ID:W2iPH7UN0
ライバルはハンター350かな?
2023/03/13(月) 22:03:40.60ID:u3SzTnTO0
X350なんてのも
日本で売るかわからんけど
250はライバルなしな気がする
636774RR (ワッチョイ 11f8-Mncq)
垢版 |
2023/03/13(月) 23:05:21.13ID:PKRTK7oo0
X350は日本に来るとしても値段が20万円は差がつくんじゃない?
ハンターは価格的にも比較検討対象になるかな。
まあそれならGB350で良いじゃんって話。
2023/03/14(火) 05:27:56.85ID:PIIwSTAi0
GB350は納期がな
638774RR (ワッチョイ 4e71-7jlh)
垢版 |
2023/03/14(火) 07:42:52.15ID:zZM0Zarx0
遅いの?
2023/03/14(火) 11:13:29.83ID:6yxlFpch0
もうお腹いっぱいじゃないの?初期型みたいなことにはならんと思うんだが
納期だけで言ったらCLのが長くなりそう
2023/03/14(火) 13:14:47.79ID:syt8WdDM0
CL500、今月23日に発表の5月25日に発売って噂
2023/03/14(火) 15:52:57.61ID:U1akIyVg0
GBはカッコいいけどオッサンが乗ると痛いわ
2023/03/14(火) 17:19:23.67ID:W0U9J+Ska
よ〜し今週末にHONDAに行って先行予約しちゃうかな〜
5月25日に乗っちゃうよ
2023/03/14(火) 17:43:58.47ID:tGodygRsM
5/18発売確定か。あれ、24psってレブルより2ps低いの?
2023/03/14(火) 20:12:54.30ID:oG5gIWCw0
>>641
オッサンは何に乗ればいいの?
645774RR (アウアウウー Sa89-Mncq)
垢版 |
2023/03/14(火) 20:38:56.96ID:7dQ5UxOWa
>>643

最高出力は24PS/8500rpmになる模様でレブル250の26PS/9500rpmよりも落とされている。一方、最大トルクは2.3kg-m/6250rpmとなりレブル250の2.2kg-m/6500rpmよりも低回転から力強い。

らしい。ネットで調べるくらいしなよ。
2023/03/14(火) 21:32:40.95ID:KR8UGFYha
なるほど。CRFラリーと似た感じなわけね。一応スクランブラーをうたってるから、CLはオフ車枠なイメージかな?
2023/03/14(火) 23:51:08.34ID:hNHywuXz0
今から予約して発売日に乗れるんだろうか
648774RR (ワッチョイ 8684-Un05)
垢版 |
2023/03/15(水) 07:20:21.10ID:g0g+NI5+0
>>647
その店のオーダー数と入庫数によるだろうが、運が良ければ5月納車もワンチャンあるか
649774RR (スッププ Sd9a-hiL3)
垢版 |
2023/03/15(水) 08:57:01.24ID:zlIacGa2d
実車ってどっかで見れるのかな
1月くらいに青山行ったけどなかったんだよね
2023/03/15(水) 09:08:19.12ID:HJb95KRld
今年のモーターサイクルショー行けば流石に展示されてるだろ
2023/03/15(水) 17:57:44.45ID:VmuARpVRd
なんか盛り上がらくなったね
金曜日になんか情報出るの?土曜日から?
2023/03/15(水) 18:51:50.36ID:rCvp+6dBd
タイでCL300正式発表されたぞ
2023/03/16(木) 11:33:04.70ID:1piyRv4G0
公式がCL250発表したな
2023/03/16(木) 11:42:11.79ID:RHzxI034M
発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2023/03/16(木) 11:46:44.50ID:0cwed2T50
https://hondago-bikerental.jp/bike-lab/51776.html?from=RIDE
2023/03/16(木) 11:53:16.34ID:zEkdZlXnM
>>614
当たりか…
2023/03/16(木) 11:56:01.91ID:wtSirgr60
予約してたのにドリームから連絡こんぞ!
658774RR (スプッッ Sd7a-IkJP)
垢版 |
2023/03/16(木) 12:30:32.19ID:GMUcGYjnd
年間7000台とは強気やな
2023/03/16(木) 12:31:12.62ID:D6lxqBand
明日、跨がってくる!
660774RR (アウアウウー Sa89-Zwo6)
垢版 |
2023/03/16(木) 12:46:01.88ID:KDtM8I8Va
500は?
661774RR (スッップ Sd9a-Zwo6)
垢版 |
2023/03/16(木) 13:13:01.85ID:SmXGYCNEd
500はないんか?
662774RR (ワッチョイ 4e7f-QDb6)
垢版 |
2023/03/16(木) 13:18:53.38ID:7+/Cv2Ee0
オレンジ色、なんか透明感、濃淡があるのに気付いたが、キャンディ塗装というらしいな。
2023/03/16(木) 15:36:11.52ID:QAGtKR0E0
キャンデー塗装ね
664774RR (スッップ Sd9a-Un05)
垢版 |
2023/03/16(木) 15:40:53.66ID:hFbay9J4d
俺もドリームから連絡来ない!
2023/03/16(木) 16:41:07.29ID:ZdfL5FDc0
タコメーター付いてないけどそういうもんなん?
2023/03/16(木) 17:02:25.10ID:1piyRv4G0
回転数きにせずトコトコ走ろうって感じなんだろうね
レブルの250、500とGB350もついてなかったし
2023/03/16(木) 17:38:32.06ID:17VX2dWtd
考えるな
感じろ
2023/03/16(木) 17:43:04.72ID:VPP9N/Oo0
倒立、モノサスできてほしかったなぁ
スクランブラーうたってるがほぼオフロード走行は無理っぽい
2023/03/16(木) 17:45:00.30ID:sxqNhjwN0
CB250Rにブロックタイヤ履かせればおk
670774RR (ワッチョイ 5558-Ssfl)
垢版 |
2023/03/16(木) 17:47:46.64ID:YZFWoy0K0
ⅭⅬ250ついに発表。
671774RR (ワッチョイ 5558-Ssfl)
垢版 |
2023/03/16(木) 17:51:45.39ID:YZFWoy0K0
オプション山盛り。皆さん何つけたい?
2023/03/16(木) 17:52:22.84ID:I/ZdT/wfa
これも買えないバイク化しそう
673774RR (ワッチョイ 4e71-7jlh)
垢版 |
2023/03/16(木) 18:04:09.03ID:1syOrb190
オレンジが何だかんだでいいな
2023/03/16(木) 18:14:31.770
アルミのトップケースが似合うな
675774RR (スッップ Sd9a-Zwo6)
垢版 |
2023/03/16(木) 18:27:36.61ID:SmXGYCNEd
500の緑欲しいなあ
676774RR (ワッチョイ 4e71-jOf8)
垢版 |
2023/03/16(木) 18:56:45.45ID:1syOrb190
https://www.honda.co.jp/CL250/?from=motorlineupbanner
2023/03/16(木) 18:58:24.02ID:1piyRv4G0
ヘルメットホルダーはつけるかなぁ
あとはキャンプ道具をくくりつけるために、デイトナのサドルサポートをつけるつもり
678774RR (ワッチョイ 4e71-jOf8)
垢版 |
2023/03/16(木) 18:58:26.24ID:1syOrb190
https://www.honda.co.jp/Rebel500/
679774RR (ワッチョイ 4e71-jOf8)
垢版 |
2023/03/16(木) 18:59:15.25ID:1syOrb190
ごめん間違えた
680774RR (ワッチョイ 9a7a-QNPc)
垢版 |
2023/03/16(木) 19:10:09.05ID:umoVNKEV0
>>672
レブルはもう在庫あるし流用パーツが多いCLもすぐ生産追いつくんじゃないかな
681774RR (ワッチョイ 11f8-Mncq)
垢版 |
2023/03/16(木) 19:40:54.65ID:o5XYzK4o0
1月末に仮予約してたバイク屋でカタログもらってきたわ。
夏には乗りたいなあ。
カタログはオプションも載ってたよ。
682774RR (ワッチョイ 11f8-Mncq)
垢版 |
2023/03/16(木) 19:48:10.71ID:o5XYzK4o0
>>671
グリップヒーターは確定
トップボックスは正直ダサいけど、なんだかんだ必要ですねぇ。使わない時はワンタッチで外せば良いし。

SP武川マフラーも欲しいけど、暫く純正で乗ってからにするかも。
2023/03/16(木) 20:05:14.30ID:vYbGNrPKM
>>649
大阪逝け


Honda Bike (ホンダ バイク) @HondaBike_hmj 20分
Hondaブース完成しました💪
https://pbs.twimg.com/media/FrVdbZqaIAAU_7g.jpg:orig#.jpg
684774RR (ワッチョイ 5558-Ssfl)
垢版 |
2023/03/16(木) 20:11:19.09ID:YZFWoy0K0
ETC 46、640円。高いけどつけたい。
685774RR (ワッチョイ 4e7f-QDb6)
垢版 |
2023/03/16(木) 20:21:53.54ID:7+/Cv2Ee0
キャリアも高いな
しばらく様子見で各社出そろうのを待つか
686774RR (スッップ Sd9a-Un05)
垢版 |
2023/03/16(木) 20:28:04.96ID:hFbay9J4d
後付け面倒なETCとグリップヒーターとUSBは欲しいな。
バックやトップケースは純正が1番だろうけど、多分、高いよね
687774RR (スッップ Sd9a-Un05)
垢版 |
2023/03/16(木) 20:29:23.52ID:hFbay9J4d
ハンドルはちょいワイドにして、ちょいあげたい
タイヤも。。。
2023/03/16(木) 21:12:14.49ID:D4mw5txKd
まずマフラーを下げるか
689774RR (ワッチョイ 5558-Ssfl)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:40:41.86ID:YZFWoy0K0
フルパニア化もしたい。夢は広がるが財布はしぼむ。
690774RR (ワッチョイ 16a9-pBqQ)
垢版 |
2023/03/16(木) 22:23:20.81ID:d5KKKYve0
>>684
1.0だともっと安いんじゃない?
2023/03/16(木) 23:06:58.82ID:vdD9euND0
>>668
FTR250のデザインにこのエンジンを積めばええんか?
2023/03/17(金) 10:21:52.46ID:vPrhYa190
エリミネーターは400だからバッティングしないネ
2023/03/17(金) 10:27:14.32ID:vPrhYa190
【CL250】NEW 2023 CL250
https://youtu.be/ACafrkTKBT0
694774RR (スッップ Sd9a-Zwo6)
垢版 |
2023/03/17(金) 10:27:54.82ID:zD/7l9pgd
500は中止ですか?
2023/03/17(金) 11:31:46.63ID:GV1A9vMG0
>>694
これでGB500に全振りしてくれるんなら、それでも構わない
2023/03/17(金) 11:54:23.45ID:OoLlcukk0
ナナハンは…
2023/03/17(金) 12:44:23.78ID:/dfrxRJ/M
1100は?
2023/03/17(金) 13:33:56.41ID:+gGb9hkSd
1100はありそうだけど、750はどうなんだろうね?
ホーネットとか見る限り重量そのままで出力アップとか作れそうだけど
燃費悪くなりそう
そもそも使いやすそうなエンジンだから何にでも転用できるね!
っていうただの予想だし
2023/03/17(金) 15:23:53.81ID:DnDQJNV6M
今日モーターサイクルショーで見てきが微妙に質感や細部が安っぽい
2023/03/17(金) 15:26:26.91ID:uEH1pwOy0
250みてきて安っぽかったと言い出す奴その辺のチェーン店入って不味いとかドヤ顔してそう
701774RR (ワッチョイ 8eda-S+nL)
垢版 |
2023/03/17(金) 15:35:23.58ID:6Hwpq8Xv0
他の板でCL発売のスレ立ってたけどダサいの声が多くてワロタw
2023/03/17(金) 15:43:49.55ID:1+X4k50g0
だっさ♥
2023/03/17(金) 15:44:37.75ID:+gGb9hkSd
来週東京で跨がれるの楽しみだ
ワクワクがとまらんな
2023/03/17(金) 16:03:52.97ID:DnDQJNV6M
同じ250カテゴリーで比べて安っぽいってことだよ
ちょっとオフ走れるのか不安なレベル
705774RR (アウアウウー Sa89-B1Px)
垢版 |
2023/03/17(金) 16:54:41.31ID:iPnr4vZoa
CL500でテネレをぶち抜きたい!
2023/03/17(金) 17:14:57.53ID:gBda1FJua
CLはまず間違いなく売れるでしょ
ネットの声と現実の売れ行きが全く異なるというのはレブルとか他のバイクで証明済み
この手の連中は何かとケチを付けて買わない理由を探してるだけ
707774RR (ワッチョイ 8eda-S+nL)
垢版 |
2023/03/17(金) 18:03:30.71ID:6Hwpq8Xv0
よくレブルを例に出して売れるはずだというのがいるけど
レブルは抜群の足つきの良さという売れる理由があって女性や初心者に売れたわけだけど、これは何があるの?
まさかオフロードも走れるとか?w
708774RR (ワッチョイ 11f8-Mncq)
垢版 |
2023/03/17(金) 18:05:21.45ID:SONp7WFu0
継続性は知らんがバイク屋いわく
ヤバいくらい予約が多いとのこと
2023/03/17(金) 18:14:13.78ID:tWht7ACw0
知らんやつの意見に流されるより自分がいいと思ったから買うでええんやないの。

もう予約してるで俺は
2023/03/17(金) 18:26:58.77ID:piZ2IENSa
エリミ400が思いの外カッコいいし、安いしで一定数流れないかな? なんちゃってスクランブラーとクルーザーでジャンルは違うけど
2023/03/17(金) 18:33:06.93ID:9pC/E+gv0
ロイヤルエンフィールドのスクランブラーのほうが質感よかったな
あれ見るとGBのエンジンでスクランブラー作ったほうがマニア受けしたような気がする
2023/03/17(金) 19:24:18.59ID:+gGb9hkSd
そりゃ20万近く差があるとなぁ
多少の品質の差も出るだろうさ

cl500でキャンプ場行きたいな
リッターツアラーじゃ重くて怖かった砂利道も
多少は安心して走れそう
2023/03/17(金) 19:36:19.53ID:uEH1pwOy0
>>704
オフ車は傷がつくの前提で安っぽく作られてるけど
なにいってんだ?
CRF250Lとかデザインまで安っぽいだろ?
714774RR (ワッチョイ fada-Zwo6)
垢版 |
2023/03/17(金) 21:12:05.38ID:G+XaGtgB0
キーが横なのがネックやわ
2023/03/17(金) 21:27:24.77ID:6cFQu93i0
オフ車じゃないのに安っぽいし
2023/03/17(金) 21:50:11.30ID:itJu/H0/0
じゃあただの安っぽい何かか
2023/03/17(金) 22:06:06.17ID:Ro74XCH/d
SXでよくね?
って感じ
2023/03/17(金) 22:09:13.68ID:lX65NpCWd
跨がってきたけど、
ステップ位置のせいで
高身長の俺でも足付き悪かった。
VストSXほどじゃないけど。
あと、ハンドルまでが遠くで腕がしんどかった。
>>558に風防がついたのはかっこよかったよ。
2023/03/17(金) 22:41:03.56ID:x0Halcjsa
人生で初めて買うバイクをCL250にする予定だけど、純正アクセサリーってすごい高いのな…
周りからグリップヒーターを勧められたけど、それつけるだけで24640円かぁ
リアボックスとナックルガードつけたら70万超えるやん
2023/03/17(金) 22:56:16.09ID:7fNbMHqc0
ドラレコとETCも付けるのだ
2023/03/18(土) 00:47:48.52ID:i3H6W/Yc0
>>719
リアボックスもナックルガードもいらん
グリップヒーターはガチで役に立つ
2023/03/18(土) 03:17:04.68ID:LFgNPlSx0
取り付け費用もかかるぞ
2023/03/18(土) 06:10:38.19ID:X+sGG4Qw0
>>719
体につける装備や任意保険もあるで。
2023/03/18(土) 06:29:22.18ID:NMsob0lW0
ノーマルで買って後から必要と思ったもの付けりゃいい
2023/03/18(土) 06:30:15.50ID:MTUVahfdM
>>719
そこはバイクを趣味にするなら諦めろ
726774RR (ワッチョイ 135f-n7cU)
垢版 |
2023/03/18(土) 07:04:56.85ID:3/tNqNr20
バイクでも車でもベテランほど新車の時にオプションつける。
過去にたくさん失敗してきたからやで
727774RR (ワッチョイ 1b71-mCp3)
垢版 |
2023/03/18(土) 07:56:35.49ID:LjhoGdmh0
>>714
まじかよ
2023/03/18(土) 08:10:53.21ID:miOtKVWj0
単純に歳とるほど手持ち増えるからやろ
2023/03/18(土) 10:08:24.32ID:1MLso2e1a
エリミネーターにすっかり話題持ってかれてしまったような…
730774RR (スッップ Sd33-tcQl)
垢版 |
2023/03/18(土) 11:07:25.37ID:Lx6a7Zlid
500がますます売れなくなりそう
2023/03/18(土) 11:09:31.16ID:kYb1PPTsd
エリミネーターが250ならよかったなあ
2023/03/18(土) 11:43:14.00ID:Xf7nPedQa
通勤でも使う予定なんだけど、リアボックス無かったらカッパとかどうするの?
朝から降ってたらそのまま着ていくけど、帰る時に降ってたりすることあるからカッパを突っ込んでいたい
2023/03/18(土) 11:51:28.82ID:p+tugQ9E0
>>719
初めてなら、何も付けずに好みで足していくのもアリ
自分は電熱グローブがポカポカすぎてグリヒは必要無い派だし
(グリヒもめちゃ便利だろうから否定はしない)

>>732
他のバイクだけど、15~20gのバッグ装着してた
20gあれば、スーツのジャケットやカッパ、鞄や靴いれといて
駐車場ついたらバイクジャケットと入れ替えるとかできた
純正よりかは全然安い
2023/03/18(土) 12:00:29.73ID:SonOqAt20
>>726
逆に理想のバイクてのが固まってないであろう初バイクはどノーマルで買って
後から付け足して行けばいいと思うわ
2023/03/18(土) 12:33:02.32ID:1MLso2e1a
>>732
通勤なら鍵付き防水性のあるリアボックスあった方がいいと思う
通勤途中で雨降ってきてシートバッグにカバー付ける作業とかダルい
2023/03/18(土) 14:29:06.18ID:d4SfF8n20
純正が高くて気が利かないからこそサードパーティの商売が成り立つ
737774RR (アウアウウー Sa95-V5x9)
垢版 |
2023/03/18(土) 15:09:01.26ID:WUU+la8pa
大阪モーターサイクルショー ホンダブースは入場90分待ち
明日行く人は時間に余裕持ってね
738774RR (ワッチョイ 13b9-hw/J)
垢版 |
2023/03/18(土) 15:31:27.34ID:6eQFlziB0
モーターサイクルショーは全般的に14時を過ぎたあたりから少しずつ空き出す。朝から最終までいる人は流石に少ないみたいだし、待ちたく無い人は遅めがいいかもね
739774RR (ワッチョイ a158-eiSh)
垢版 |
2023/03/18(土) 20:29:31.70ID:TGbKbelh0
糞だと思ってたレブルがマシに見えるバイクがでるとは
2023/03/18(土) 20:42:53.05ID:di8R3UVFa
タンクパッドって要る???
2023/03/18(土) 21:11:17.31ID:T/eVqYav0
500は来週発表みたいですね。
2023/03/18(土) 21:40:02.58ID:Cax1PEPEa
エリミ 48ps トルク3.8kg 車重176kg(SE178kg)

CL500予想 46ps 4.4kg 車重192kg

クルーザーのエリミ400に負けちゃうね。車重が違いすぎる。どうすんだホンダさん。
2023/03/18(土) 22:49:12.23ID:i3H6W/Yc0
ホーネット
2023/03/18(土) 23:46:03.48ID:qn/hKAtHa
ホンダは10年で電動化宣言しちゃってもうやる気ないんだろ
745774RR (ワッチョイ 13da-tcQl)
垢版 |
2023/03/19(日) 06:37:02.08ID:i3csjx9r0
エリミは軽いし安いしええなあ
2023/03/19(日) 06:59:57.56ID:NDp+urZgM
電動化は本気ではないだろ
本気なら終わりの始まり
747774RR (ササクッテロル Sp9d-IAUC)
垢版 |
2023/03/19(日) 08:20:19.17ID:FQURHEN4p
なぜキャストホイールなんだ?
スクランブラーはスパークホイールだろ
2023/03/19(日) 08:46:12.85ID:aNtg1goB0
二輪不況でラインナップが削られる中ホンダだけが孤軍奮闘してて、その間に一番低いカタログスペックの筈のホンダが普通に速くて乗りやすいってガチライダー勢に浸透しちゃったよね
エリミはただレブルのヒットに乗っかっただけだろうが現車どうし比較されるまではカタログスペックで煽れるから、営業ガンバ
2023/03/19(日) 09:01:22.99ID:soVKKUdZ0
こういうの安物欲しがる奴は痛いのが多いな
2023/03/19(日) 09:41:53.73ID:L+QxZGnLa
スパークするホイールは嫌だなぁ
2023/03/19(日) 12:32:54.30ID:zEkyI82R0
カワサキも国内市場見捨てないでくれてる
ヤマハとスズキはお察し
752774RR (ワッチョイ 13ee-zyeL)
垢版 |
2023/03/19(日) 13:16:19.78ID:IXj/fp2U0
ホンダのゴミはいらねぇ
2023/03/19(日) 14:42:14.44ID:+dAh6Fc0r
スズキGSR250を転勤の絡みで泣く泣く手放したが
気軽に乗れそうなCL250を見てまたバイク欲しくなってきたわ
ただし価格は2倍するという
2023/03/19(日) 15:13:03.32ID:yXSDMBWwM
ドリームから連絡やっときたけど、納期不明やと
ぴえん
2023/03/19(日) 15:48:35.48ID:+dAh6Fc0r
納期待ち買えない系か…
2023/03/19(日) 16:27:03.54ID:sq+LIxWg0
個人的な好みになっちゃうけど、前半分はエリミネーターめちゃ好みだな
ただ全体でみるとCL500のほうが好き
スペックの回転数やボアストロークとか見ても、自分の乗り方にはCL500があってる

問題は注文多すぎていつ納車になるやら…
2023/03/19(日) 16:34:20.06ID:8QM2V39Oa
エリミネーターの情報をなるべく見ないようにしてたが、好奇心に負けてつい見てしまった
案の定CL250と迷い始めた
2023/03/19(日) 16:47:56.63ID:drxDmIXt0
うちは500やめてエリミにするわ。
2023/03/19(日) 18:21:01.87ID:tFxi8Irz0
納期は5月の発売前後にわかるんでない?
去年から予約しとる人もいるみたいだしどうなるかな?
2023/03/19(日) 22:21:04.03ID:9J6JmLTgd
今年エリミと迷う
来年?XSR250と迷う?
2023/03/19(日) 22:51:45.82ID:Y0Kh4v6D0
全然ジャンルが違うだろ
お前はスクーターでも乗ってろ
それで十分だ
2023/03/19(日) 22:53:32.72ID:9J6JmLTgd
>>761
カリカリすんなって
2023/03/20(月) 00:48:50.35ID:4ACS0lsLd
CL欲しい人がスクランブラーしか興味ないと思ってることがそもそも間違い
いろいろ見て気に入ったもの買えばいい
2023/03/20(月) 01:06:39.45ID:9/dwvvkd0
xsr125が1年早かったらCL行かんかったな。
2023/03/20(月) 01:44:37.68ID:CKoIPHzBr
色々悩むのもバイクを買う楽しみよ
2023/03/20(月) 06:31:35.32ID:P1AB/I650
全部買おうぜ
767774RR (ワッチョイ 135f-n7cU)
垢版 |
2023/03/20(月) 06:53:56.48ID:iOWQC5Bf0
1月初旬に1万払って予約したが未だドリームから連絡なし
768774RR (ワッチョイ 7158-wKxh)
垢版 |
2023/03/20(月) 07:52:11.12ID:oDvbWxxB0
CL250。楽そうなポジション、通勤、ツーリング、林道も行けそう。
1万円持ってドリーム行ってきまーす。
2023/03/20(月) 10:34:56.31ID:QIkplQTEM
初バイクcl250に決めたね。
どっぷり二輪にハマれば大型行くしそこそこなら維持or125クラスに行く。
個人的にめっちゃちょうどよくてコスパ高いと思うね
2023/03/20(月) 19:59:55.48ID:7fLCrFv70
今日成約してきた
レブル人気が収まってみんなCLに流れてきてるらしい
本当かどうかはわからないけど千葉のドリームだと2年待ちとかって話を店員さんが噂で聞いたらしい

GBは4月と7月
771774RR (ワッチョイ 7158-wKxh)
垢版 |
2023/03/21(火) 07:26:09.18ID:5aSTYvJU0
ドリーム行ってきました。グレーと白は年内に納車できるかも との事。
772774RR (ワッチョイ 7158-4BK+)
垢版 |
2023/03/21(火) 08:02:17.54ID:5ufSNAQY0
色最初グレー人気だったけど、今は何が一番人気なんだろう。
2023/03/21(火) 09:13:44.04ID:htjqSXxxa
個人的にはオレンジ
数年後の乗り換え候補だがまだ残ってるか怪しいな
774774RR (ワッチョイ 7158-wKxh)
垢版 |
2023/03/21(火) 09:50:45.75ID:5aSTYvJU0
オレンジが1番人気だったので、グレーにした。
ETCはシート下に収まるみたい。付けようか迷う。
2023/03/21(火) 10:10:12.52ID:rz9CS2xD0
金がない以外に付けない理由は無いぞ
2023/03/21(火) 10:17:42.61ID:oXbPDxYc0
>>774
NEXCO西日本エリアなら4月からETC助成金キャンペーンがあるけど
期限内に納車されてセットアップできる事が条件
東日本は知らん
2023/03/21(火) 17:26:25.35ID:ixS6Jiy30
めったに高速乗らないならいらんやろ
2023/03/21(火) 18:32:02.02ID:l1Pi9pa7M
車載器なくてもカード渡せば乗り降りできるんだっけ?
2023/03/21(火) 19:39:51.91ID:M4xHuH5Mr
世の中にはETCカード(クレジットカード)すら
作り方分からん奴いるから
今後も現金渡しで問題なしという事で
2023/03/21(火) 21:14:48.38ID:wk8YG5M00
ハンドルロックって別シリンダーなんだな
ちょっとマイナスイメージ
慣れりゃ大丈夫なんかな
781774RR (スップ Sd33-n7cU)
垢版 |
2023/03/21(火) 21:19:19.43ID:xo3h/r+Ld
スマートIC増えてるからやっぱ必要っしょ
782774RR (ワッチョイ 93da-tcQl)
垢版 |
2023/03/21(火) 21:33:34.09ID:PNgXI+x20
キーのシリンダーが横だと落ちそうで怖いんよな
2023/03/22(水) 00:30:46.40ID:XCj9tLicp
>>778
できるけど面倒さは現金払いとそう変わらなかった
割引も効かんし
2023/03/22(水) 22:05:02.05ID:eKbIBcBJ0
丸山浩さんがCL250の足つきの動画あげてたけど
シート高のわりに若干足つき悪いね…
スニーカーってのもあるかもしれないけど、
ステップの位置も相まって810mmのCBR650Rとかわら無さそう
785774RR (ワッチョイ 09f8-9Zga)
垢版 |
2023/03/23(木) 00:09:12.26ID:guBVfzxg0
>>784
さっき見てみた
小柄な人とか女性、特に初心者は厳しいかも
2023/03/23(木) 11:39:40.02ID:f0rPCrAYM
CL500発表されたよ

https://www.honda.co.jp/CL500/?from=LAB
2023/03/23(木) 11:53:24.43ID:TyIWPQ5sa
価格は約86万か。ホントレブルに価格設定被せてきてるな
グリーンもブルーも良き
788774RR (スッププ Sd33-tcQl)
垢版 |
2023/03/23(木) 12:00:31.95ID:fpJxsZ9bd
装備を考えるとエリミネーターと迷うな
2023/03/23(木) 13:23:10.30ID:1RT9Sbznd
エンジンと見た目の好みでCL500かな
エリミネーターも良いけどエンジンが高回転のてのが気になる
790774RR (スップ Sd33-n7cU)
垢版 |
2023/03/23(木) 14:33:19.14ID:JqTpjBrbd
下からトルク出る設定は嬉しい
2023/03/23(木) 17:01:38.54ID:ArhhE1Yo0
それこそお得意のスーチャー載せちゃえよ
2023/03/23(木) 21:22:35.80ID:OJ3eG/aja
250に黒を出して欲しかったわ
グレーはいまいち購入意欲が出ない
2023/03/23(木) 21:35:11.55ID:1RT9Sbznd
500買うけど、オレンジのタンクカバー買おうかな
2023/03/23(木) 21:40:23.60ID:gx8GNM/g0
DF200みたいなフロントキャリア出さないかな
795774RR (ワッチョイ 9bda-tcQl)
垢版 |
2023/03/23(木) 21:41:47.30ID:JJhvHCJH0
500も燃費ええのな
2023/03/23(木) 22:46:19.45ID:POTYZlgqd
来年あたりSなんとか出そうで買えないw
2023/03/24(金) 07:28:40.65ID:PId3IoxKd
しかし500の緑はいいなあ
グラブバー他のちょっとしたオプションでほぼこれになる
https://www.megahobby.jp/products/item/3602/
ついでにこれも
https://www.geestore.com/detail/id/00000076768
https://www.megahobby.jp/products/item/3603/
798774RR (ワッチョイ 13da-tcQl)
垢版 |
2023/03/24(金) 07:58:13.27ID:1IwVPqnq0
緑買うわ
2023/03/24(金) 09:49:26.52ID:G1s2hllu0
500は青と緑だけなのか
オフスタイルの白のパーツがすごく浮いて見えるんだが
2023/03/24(金) 09:50:46.29ID:Y/mRDQfV0
すげえダセえな
801774RR (JP 0H23-9Zga)
垢版 |
2023/03/24(金) 12:53:06.41ID:j3+0nZmyH
>>800
鏡みたの?
2023/03/24(金) 15:31:08.07ID:fAZgK4gld
>>799
白だけじゃなくて黒もあれば他のカラーでも揃えられるのにね
ちょっと勿体無いよね
2023/03/24(金) 15:31:20.25ID:obvmFCgza
東京で500が初披露されるのかな?
2023/03/24(金) 15:37:00.87ID:gj/JWGpYa
大阪で跨がったよ
2023/03/24(金) 16:03:34.85ID:obvmFCgza
大阪ですでに展示あったのね…
ネット記事は250ばっか推してるから気づかなかった
2023/03/24(金) 16:10:23.82ID:i4T5lPKga
最寄りのウィング店に問い合わせたら

オレンジ3台予約
グレー、白共に予約無し

でした。明日グレーを予約しに行きます。
エリミに流れたのか、そもそも人気ないのかな?
2023/03/24(金) 16:24:53.63ID:rkRtBZQ60
だってダサいもん
2023/03/24(金) 17:15:14.09ID:fAZgK4gld
それなりにエリミネーターに流れたのかもね
実際向こうも向こうで格好いいし

俺たちの納車が早まるから正直ありがたい...
2023/03/24(金) 17:31:27.55ID:IDQnBXoC0
CL検討で全然性格の違うエリミに流れるかな?
検討してるのがレブル500だったらエリミ行っちゃうけど
810774RR (スッププ Sd33-tcQl)
垢版 |
2023/03/24(金) 17:48:59.06ID:meZSCEavd
USB電源くらいは標準装備にして欲しいわ
2023/03/24(金) 19:50:38.80ID:V80E4boO0
250ばっかりが人気だけど、自分は500オンリーで発表を待っていた
今日、東京ビッグサイトで実車に乗ってきたよ

うーん、ステップがすごく邪魔な位置にあるわ
こんなに当たるステップも珍しい

ライディングポジションはGB350とかREのヒマラヤンとかトラのスクランブラー900のほうがしっくりくるなぁ

ドリーム店の予約1号なんだけど、どうしよう
このまま納車を待つか、他のマシンに切り換えるか
悩ましいよ
812774RR (ワッチョイ 1b71-mCp3)
垢版 |
2023/03/24(金) 20:49:40.49ID:A7G2rMUi0
>>811
500検討中だけどもっと詳しく教えていただけませんか
2023/03/24(金) 23:26:33.72ID:V80E4boO0
>>812
シートに座って自分なりのライディングポジションをとってから足を地面に付けようと下ろすと、モロにステップがふくらはぎの内側に当たるんですよ

それを避けるためにステップの前か後ろの空隙に足を入れて地面に付けようとすると、足が斜めになって身体やマシンを支えることができない

結局、ステップの外側に足を伸ばして、つまり結構なガニマタになって足を広げて地面に付けることになる

そうすると、足の短い自分としては足裏がべったり地面に付かないんですわ

それと、これは同じホンダブースで乗ったレブルにも言えることなんだけど、ハンドルがちょっと遠い感じがしましたよ

そこで比較のために他のマシンに乗りまくったんだけど、いちばんしっくりきたのがGB350でした

REのヒマラヤンもしっくりきたけど、僕の世代にとってはREっていったん倒産したオワコン会社なんですよ
2023/03/24(金) 23:45:34.69ID:EvJpb/c+0
>>813
それはあなたの体形身長足つきの癖で、万人に当てはまらんのよ
座る位置脚出す位置足の長さ千差万別ね

無駄な改行止めれな
2023/03/25(土) 00:02:39.06ID:7dmJKWVE0
>>814
うわぁ、個人の感想を書く場に書かれた個人の感想に対して「個人の感想言うな」っていうのは、典型的な発達障害の人だ!
2023/03/25(土) 00:32:26.13ID:D5zLI26N0
どうでもいいから、お前はステップに足ひっかけて立ちごけしてろ無駄な改行止めれバカタレが
2023/03/25(土) 01:18:38.29ID:5a3TU6t5a
いつも思うんだがバイクって別に両足着かなくてもよくね?
2023/03/25(土) 04:46:10.53ID:CyL6hZpH0
ミッドコンはたいていステップが足に当たるから気にならない。
2023/03/25(土) 05:01:49.69ID:lZXKWqfc0
同時に両足つくのが必須ならオフ車とか乗れるのは190位必要になってしまう
820774RR (ワッチョイ 425f-Rnzz)
垢版 |
2023/03/25(土) 06:13:35.41ID:y1mPG63w0
>>813
やっぱハンドル遠いんですねー
俺もレブル250の試乗でも同じこと思いました
スクランブラーなら、もっと高く広くしたい
2023/03/25(土) 06:22:23.12ID:w/t0j1A20
足付きはともかくハンドルが遠いのはストレス大きい
ライザーでお手軽に解決できる範囲ならいいけど
2023/03/25(土) 06:44:13.36ID:XZkz5bCW0
ハンドルが遠いんじゃなくて幅が広くて絞りが無いんじゃないの?
2023/03/25(土) 08:45:34.29ID:aAeWuTeud
俺はステップの外側に
両足ベタ付き出来る
バイクじゃないと
怖くて乗れないですわ
824774RR (アウアウウー Saa5-j+bA)
垢版 |
2023/03/25(土) 09:33:03.38ID:hkwBCsqwa
みんな 注文はしたか?
825774RR (スーップ Sd62-/rTd)
垢版 |
2023/03/25(土) 09:57:48.40ID:Xdu3d4MQd
>>813
聞いた者です。
長文でいただきありがとうございます。

当方175あるのと、レブルは小柄に感じるので実際に跨がってみないと分からなさそうですね。

レブル500のようにエンジンそのものが足に干渉するかどうか等気になっていたもので。
826774RR[sage] (ワッチョイ 6116-h/t+)
垢版 |
2023/03/25(土) 10:28:29.74ID:F7Rr62WS0
>>825
レブル500の様なエンジンの右脚への干渉は全く気にしなくて良いですよ
827774RR (ワッチョイ 06da-wSlO)
垢版 |
2023/03/25(土) 10:50:22.54ID:A28GwehU0
一から設計せず元からあるのを無理矢理改造したようなバイクにはやっぱりいろいろ無理が出てきますね
2023/03/25(土) 11:25:55.86ID:B8N9dCXVd
おっと、派生種が正規ディーラーにさえ検証されるほど
モデルチェンジによって殆どのヘルメットが収納不可となり
元となった車種のシートと交換するのが最適解となっている
某スクーターの悪口はそこまでだ
829774RR (スーップ Sd62-/rTd)
垢版 |
2023/03/25(土) 11:42:36.02ID:462HDBmTd
>>826
ありがとうございます
2023/03/25(土) 11:48:46.95ID:2Lz4h/2p0
>>828
ADV160?
831774RR (スーップ Sd62-/rTd)
垢版 |
2023/03/25(土) 12:24:16.30ID:462HDBmTd
レブルでもいいけど500がレンタルバイクにあればなあ
2023/03/25(土) 22:08:02.29ID:qgDQipS5M
レブルだとヒザと股関節がきびしい
CBは前傾が腰に厳しい
このバイクは老人に優しいですか?
2023/03/25(土) 22:26:24.06ID:PEOHo4rbd
あしながおじさん向け?
2023/03/25(土) 23:57:19.14ID:9+m2xLH3d
呼んだ?
835774RR (アウアウウー Saa5-j+bA)
垢版 |
2023/03/26(日) 10:23:30.39ID:8fMw2LWNa
呼んでない
2023/03/26(日) 10:42:53.29ID:xExRCXrF0
武川のスリップオン、500にないのかよ
837774RR (ワッチョイ c671-/rTd)
垢版 |
2023/03/26(日) 11:06:31.14ID:xgCbS2BE0
ドリームで500のカタログもらえるかな
838774RR (ワッチョイ 31e4-a4lZ)
垢版 |
2023/03/26(日) 11:15:41.57ID:sBTFC91E0
後付けのタコメーターとかあるかな。
2023/03/26(日) 11:40:56.04ID:MnWEPPHn0
250、500と両方専売?
840774RR (ワッチョイ 3158-hTdo)
垢版 |
2023/03/26(日) 13:57:14.81ID:9ND/LHJ70
バイク屋(ホンダドリーム)から連絡ない。。
去年の11月に仮予約してるんだが。
みんな連絡きた?
2023/03/26(日) 14:02:52.49ID:6NknM2720
緑いいな
大型持ってないが

全てのバイクにラインナップしてほしいくらい好みの色
842774RR (アウアウウー Saa5-j+bA)
垢版 |
2023/03/26(日) 14:13:21.80ID:fm8HuMgJa
500の武川スリップオンは10月販売予定
タコメーターは純正オプションナシ
デイトナのそれを装着出来るかの不明
2023/03/26(日) 15:09:37.05ID:tPjVjRci0
緑マットと言いつつ動画見るとメタリックかなり入っていて
これじゃ無い感
暗いとこじゃカッコよく写ってるけど、昼しか乗んないからなぁ。
110カブと同じ色だね
2023/03/26(日) 15:45:35.45ID:ER7GArRwM
>>840
小規模で必死なバイク屋以外からは連絡が来る事は無いと思え
2023/03/26(日) 20:06:57.85ID:e33D70hT0
去年に仮予約してたけど発表2日後に連絡きたな去年に
2023/03/26(日) 20:07:11.37ID:e33D70hT0
ちなど田舎
2023/03/26(日) 20:10:31.28ID:7F/5/pBcd
ビックサイトで見てきたけど確かに足おろすとふくらはぎがもろにステップに当たった
足付きに余裕がある人には全く問題ないと思う
ギリギリな人は注意だね
848774RR (ワッチョイ c671-/rTd)
垢版 |
2023/03/26(日) 21:10:11.66ID:xgCbS2BE0
>>847
身長いくつ?
849774RR (スップ Sd62-Ff8c)
垢版 |
2023/03/26(日) 22:04:52.54ID:7F/5/pBcd
>>848
176だよ
足付きは余裕でべったり
2023/03/26(日) 22:58:09.94ID:7F/5/pBcd
ついでの補足
166の嫁でも余裕で足ついてた
851774RR (ワッチョイ c671-/rTd)
垢版 |
2023/03/27(月) 07:32:46.00ID:vXcxJPD80
>>849
まさかの同じ
ステップ気になります?
852774RR (スッププ Sd62-8gIR)
垢版 |
2023/03/27(月) 12:31:57.52ID:X+OH1laBd
短足低身長だけど買ってもええかな
2023/03/27(月) 12:35:45.44ID:GtxrcaBzd
またがってくれば?
中古でも
2023/03/27(月) 12:56:48.37ID:tHgcuda5d
>>841
タンクカバーだけ別で買うとか?
ドリームの人に聞いたら、タンクカバーの交換もできますよって
そういう注文も今後増えると思いますとも言ってたし
メーカー側もある程度想定してそうだった
2023/03/27(月) 14:25:45.92ID:mOY+MkVfd
>>851
同じとはびっくり
少し外側に足だせばいいだけだから慣れればすぐ気にならなくなると思うよ
試しに跨がって何も考えずに足を降ろしたらあたったってだけだからね
この程度は慣れの問題だけだと思う
なんなら、今乗ってるレブルは股関節外側きつくて稀につるからCLのが楽だと思う
856774RR (ワッチョイ c671-/rTd)
垢版 |
2023/03/27(月) 18:40:52.66ID:vXcxJPD80
>>855
なるほど、ありがとう
2023/03/27(月) 18:45:22.63ID:BvAIeh7P0
ステップ邪魔なのもそうだが
ハンドル遠いのがネック
180cmでほんの少し後ろに座るからだろうか
2023/03/27(月) 19:02:38.68ID:tHgcuda5d
身長高いのも色々気を使いそうだな
身長170だとしっくりきたから、
足の位置とか窮屈でなければもう少し前に座れば解決しそう
2023/03/27(月) 20:36:22.02ID:8CyQFPSsM
>>854
CL500ってタンクカバー付きなの?
青山で見た感じはタンクがスリムだったから
カバー無しかと思ってたわ
2023/03/28(火) 00:21:34.56ID:0/kQVVfN0
CL750は出るんやろうか?
貯金しつつ様子見するかなぁ。
861774RR (スプッッ Sdc2-EGbW)
垢版 |
2023/03/28(火) 08:20:51.76ID:aOhhPMOid
500があるのに750を出すと思えん
レブルと同じなら1100でしょ
862774RR (ワッチョイ c67f-JnmT)
垢版 |
2023/03/28(火) 17:43:52.53ID:6/kd9Dm70
予約した人で納期の目途が立ってる人いる?
不具合解決しているか怪しいのだが。
2023/03/28(火) 20:31:02.53ID:HNt10oWf0
コチラ1月予約民ショップからの音沙汰無し
去年予約民応答せよ
864774RR (ワッチョイ 2e6b-ghT9)
垢版 |
2023/03/28(火) 21:25:43.07ID:tyMaAK4p0
娘が去年予約。
5/18にドリーム入荷予定。
初期ロットで入ってくることの事。
グレーは入ってくるらしいが、白だったかオレンジだったかの納期は未定らしい。
どっちだったかは失念。
2023/03/28(火) 22:26:58.68ID:g24XxWngd
エリミネーターばっかりスレが盛り上がって悲しい
2023/03/28(火) 23:53:35.71ID:3ArpeX/30
>>861
https://news.webike.net/motorcycle/291190/

一応、噂はある。
一概に無いとは言えんと思うんだけど。
867774RR (ワッチョイ 3158-hTdo)
垢版 |
2023/03/29(水) 01:05:14.42ID:FE1UGUni0
タイのカスタム凄い。
完全にオフ車な感じのカスタムもある。
キャンプや舗装路が多い林道に行く用途でCL250を買う予定だが、エリミネーターみて少し気が揺るいだ自分にはこのカスタムは自分の嗜好に合ってて良いな。
https://youtu.be/9AyeVgevo70
2023/03/29(水) 07:43:03.38ID:ouCqWo3S0
どうにもあのバカでかいマフラーが気になる
まあどこかでマフラー出してくれるだろうけど
2023/03/29(水) 10:16:03.20ID:9yREngml0
>>866
流用フレーム考えたら、出るとしたらCL1100、ホーネットエンジンならGB750だと思う
知らんけど
870774RR (アウアウウー Saa5-rAD9)
垢版 |
2023/03/29(水) 13:56:34.76ID:Euj493m0a
250のグレーを注文してきました。
初めてのバイクです。
871774RR (ワッチョイ 425f-Av8G)
垢版 |
2023/03/29(水) 16:55:23.74ID:JyYbNLLa0
1月初旬に予約し今日正式契約した
ドリーム予約1番乗りだけど納期は未定
でも6月中にはいけそう
872774RR (ワッチョイ 3158-PV9F)
垢版 |
2023/03/30(木) 13:51:27.32ID:o7LwE0Sp0
CL250 発売日変更のおしらせ

2023年4月24日に発売します。

とか、サプライズ待っています。ホンダさん。
ちなみにグレー注文済。5月中には納車予定。
873774RR (テテンテンテン MM26-hNe1)
垢版 |
2023/03/30(木) 17:46:17.95ID:UaEP3ZOQM
CL500
発売日近くで納車されそうです
2023/03/30(木) 18:27:45.86ID:NunL4eQ70
このご時世でも不人気だからすぐ手に入るよ
2023/03/30(木) 19:38:54.35ID:nsz1VLf9d
変なマフラーといいタンクといい実は妥協の塊だもんな
レブルとまでは行かないにしても女性需要のために足つきは良くするべきだった
ここが一番の敗因
876774RR (ワッチョイ 3158-PV9F)
垢版 |
2023/03/30(木) 19:57:50.91ID:o7LwE0Sp0
れぶみー、じびみー、えるみー開催決定。
すごく楽しみです
是非参加したいです。

買えない人はほっておいて
877774RR (ワッチョイ e1da-8gIR)
垢版 |
2023/03/30(木) 22:12:31.00ID:9Vnfmun/0
割高感が凄いわ
買うけど
2023/03/30(木) 22:18:56.85ID:Q6Ss4M0Yd
そう思う
お得要素がない
でも売れるよ
879774RR (ワッチョイ e9f3-JnmT)
垢版 |
2023/03/30(木) 22:44:14.27ID:j+9pPyJm0
純正キャリアにGiviモノロックケースの汎用ベースがつくのだろうか
そこだけが心配
880774RR (ワッチョイ 6eee-cN8s)
垢版 |
2023/03/31(金) 04:35:15.66ID:HswuCKOQ0
>>1
全体的なデザインはいいんだけど
俺的にはテールライトが気に食わない
赤い直方体(豆腐型)で横から見えるようなのが
生物的でいいんだよな
CB1100を改造してる業者がそのライトを
CB1100につけてたけど 
881774RR (ワッチョイ 425f-Av8G)
垢版 |
2023/03/31(金) 07:23:13.04ID:TjaCQTCC0
オプション4つ付けて乗り出し80万弱
こんなもんじゃね
882774RR (ワッチョイ fdf8-Wx/3)
垢版 |
2023/03/31(金) 10:23:36.47ID:iiXo+AR00
400のエリミだったりGBとかと比較すると、まあお得感は無いかも。
ただ、予約は半端ないってバイク屋の親父が言ってたし売れるだろうから大多数は納得してんでしょ。
883774RR (スッププ Sd62-8gIR)
垢版 |
2023/03/31(金) 12:03:01.62ID:xKvzx5J/d
500は乗り出し100万かねえ
2023/03/31(金) 12:22:37.20ID:FsPMyRkpd
安くはないなぁ
まぁ買うけど
もうちょっとハンドル周りの質感あげて欲しかった
885774RR (スプッッ Sd61-a99E)
垢版 |
2023/03/31(金) 14:21:28.10ID:f/OcpofXd
全然人気無いよ
予約しなくても手に入れられる
焦らず様子見てから買うかどうか決めた方がいい
886774RR (スップ Sd62-hTdo)
垢版 |
2023/03/31(金) 14:41:37.64ID:OHa7LP9td
エリミと発売近いから比較されがちだが、棲み分けできてると思う。
エリミは中免しか持って無くてレブル250だと物足りない人が乗り換えると思う。

CL250はレブルカッコいいけどもう少し積載出来て、フラットダートも走れたらという層と、ハンターカブ良いけど高速走れたらっていう層にマッチしてると思う。
レブルもハンターカブも人気車種だから、前述のように考える人結構いると思うから売れると思うけどね。
887774RR (ワッチョイ ff71-RSPG)
垢版 |
2023/04/01(土) 08:32:08.84ID:I+BwZksj0
500の人、納車予定いつなの
888774RR (ワッチョイ dff8-bj0i)
垢版 |
2023/04/01(土) 09:02:58.20ID:zwIAKYm40
Vスト250と比較して、こっちにしたのは少数派ですかね
どうもクチバシが購入に踏み切れず。
889774RR (ワッチョイ 5f58-/jm7)
垢版 |
2023/04/01(土) 10:19:21.97ID:rq0CJ8sV0
Vスト250はトリプルパニアでロンツー便利そうだったが、honda党なので
CL250グレー注文しました。ロンツー楽しみです。
890774RR (アウアウウー Sa23-Mu2Q)
垢版 |
2023/04/01(土) 10:48:20.06ID:sjVsUzhda
5月に乗りたいからHONDAdream行って来る〜
2023/04/01(土) 13:44:01.75ID:DG2gcE+30
もう遅いだろ・・・
2023/04/01(土) 15:33:53.12ID:0mWw4eOed
500を1月に仮予約したけど
納車は8月だと
893774RR (アウアウウー Sa23-Mu2Q)
垢版 |
2023/04/01(土) 17:02:30.39ID:7QRBBcQNa
そんなに早く予約出来たの?!Σ( ̄□ ̄;)
2023/04/01(土) 19:03:24.82ID:RjLIdfNE0
1月に250予約したけどいつになるやら
2023/04/01(土) 20:17:44.26ID:rHcVpB/N0
クイックシフターあったら500買うのに
2023/04/02(日) 05:23:32.81ID:p/bUioW30
初物は様子見
897774RR (ワッチョイ 7fda-oy0P)
垢版 |
2023/04/02(日) 06:21:03.04ID:2hIRKT0o0
500の見積もりとったら100万くらいになって低収入ワイは諦めたわ
2023/04/02(日) 06:28:05.90ID:23XgZ+n70
10年で割ったら日額270円やんか
899774RR (ワッチョイ 7f5f-SFQX)
垢版 |
2023/04/02(日) 07:07:19.16ID:9o9TG2r70
今が1番若いんだから悩むなら買うべき
2023/04/02(日) 07:46:38.17ID:jVYjaWVqM
見た目がよっぽど好きなら良いと思うけどちょっと足してホーネットや8Sみたいな金掛かってるバイク買った方が幸せになれそう
2023/04/02(日) 15:25:09.75ID:4rgILwSmM
>>897
欲しいなら買ったほうがいいよ
902774RR (スッップ Sd9f-a1XP)
垢版 |
2023/04/02(日) 21:06:37.66ID:XQYaZ5AJd
アップフェンダーとかリアサイドカバーとか白だけ?
2023/04/02(日) 22:46:08.03ID:19ritTR40
>>897
銀行でカーローン組もう
頭金で40万とか70万だせれば、返済もある程度楽になるだろうし
2023/04/02(日) 22:48:21.96ID:/9Q8hakL0
懇意にしてるドリーム店はEICMAで発表になったらすぐに予約受付を開始して、自分はCL500では一番だった。
店員によると、メーカー出荷が予定どおりなら5月下旬に届くだろうとのこと
ただ、CL500に対応したサドルバッグサポートとかウィンドシールドとかタコメーターとかが用品メーカーから提供されないと、ちょっと不便だわ
店員によると取付位置が異なるようで、レブルのものが流用はできないみたい
2023/04/02(日) 23:24:34.66ID:19ritTR40
CL500は納車予定8月…
もう一つの候補のバイクが在庫入って即納状態ですと昼間に電話…
悩む…
906774RR (ワッチョイ ffa9-hpwr)
垢版 |
2023/04/02(日) 23:55:13.33ID:mREeqtWz0
迷ったらどっちも買う
すぐに売ればそこそこ高く売れるし
2023/04/03(月) 01:46:17.67ID:VsbFdgHyr
迷うのバイクを買う楽しみよ
908774RR (スッププ Sd9f-oy0P)
垢版 |
2023/04/03(月) 09:00:51.00ID:4Ln0ayPjd
色々迷った挙句スーパーカブ110を即納で契約した
2023/04/04(火) 23:32:58.19ID:7OS6ghwC0
CL500を見るために行ったモタサイで
他のに一目惚れしてしまって
試乗からの契約しちまった…

8月納車は待てなかった…
2023/04/05(水) 07:39:46.56ID:gAHAjhKS0
>>909
CL500から切替えって何?
2023/04/05(水) 17:19:52.84ID:ymSI/jDRd
>>905
バイクなに
2023/04/05(水) 19:03:57.50ID:FfVJBZYlM
武川のカスタムパーツかっこいいけどレブルでいいじゃんみたいなカスタムだな。
ローダウンマフラー好み分かれそうね
913774RR (ワッチョイ 7f5f-SFQX)
垢版 |
2023/04/06(木) 07:05:18.49ID:xIIzX7tU0
武川のアップマフラーかっこいい
出荷時はフルノーマルだから仕方ないんだろうけど、ノーマルマフラーと交換できればもっと安くなるのにな
2023/04/06(木) 08:15:31.83ID:tgpFItEV0
しかし社外マフラーのほうが小さくなるってなあ
なんで純正はバカでかくなったんだろう?
ホンダ社内ではあれがかっこいいとなったんだろうか
それとも技術的な問題だろうか
2023/04/06(木) 09:51:31.43ID:Iy0gNJ0S0
いやいや、騒音規制厳しくなった頃から純正マフラー大きいだろ何言ってんだw
2023/04/06(木) 14:12:01.46ID:hNQvuupF0
>>910
トライアンフってところのスクランブラー900
2023/04/06(木) 15:51:31.46ID:hNQvuupF0
学がなくてどの国かわからんけど
海外だとCLの試乗会があったのか
Youtubeにレビュー動画いくつか出てるね
918774RR (アウアウウー Sa23-dl+M)
垢版 |
2023/04/06(木) 19:03:12.40ID:8+NL4mZya
>>916
カッコいい
楽しんでね
2023/04/07(金) 19:34:28.89ID:6t4Vwoi10
マフラーはCL500に最適化された外見で、CL250は小さくするとみすぼらしいのでCL500と同じ外見にした気がする。
2023/04/08(土) 11:58:54.33ID:HrNFM31Sd
>>919
単にコストの問題
921774RR (アウアウウー Sa05-cokS)
垢版 |
2023/04/08(土) 13:17:46.58ID:I53/xayNa
250は白が不人気みたいだな
グレーで予約してるけど消去法だったし、
納車早いなら白でも良い気がしてきた。
2023/04/08(土) 18:03:35.08ID:kLRqkvZS0
発売日までちょい過疎かな
923774RR (ワッチョイ 9158-xBou)
垢版 |
2023/04/09(日) 09:16:08.33ID:IcVk/8ly0
白 人気がない → カタログ落ち → 希少性 → プレミア価格 の構図 ??
924774RR (ワッチョイ 9158-xBou)
垢版 |
2023/04/09(日) 09:20:38.94ID:IcVk/8ly0
白は真っ白じゃないし、よく見たらいい色。買って損はないかも
2023/04/09(日) 10:47:12.16ID:+7U03vC9a
白悪くないけどオレンジが映えすぎるんだよなあ
2023/04/09(日) 11:51:59.46ID:M/2C3I1V0
日焼けが怖いな・・・オレンジは
927774RR (スッププ Sd22-03Vn)
垢版 |
2023/04/09(日) 12:01:32.60ID:6LxBSWuUd
年甲斐もなくオレンジ注文したけど、意外と塗装は強そう
2023/04/09(日) 16:15:45.44ID:Cz+23Rbb0
日本てサスペンションのストローク量とかなぜか触れてくれない
調べたら150mmくらいだね
アドベンチャーほどではないけどちょうどいいところ
膝の曲がりがきつそうなんでシート交換は必須かなあ
2023/04/09(日) 19:46:54.12ID:D3cyEfsGd
バンコクのモータショウでCL500のカスタム展示
K-Speed やヨシムラまである

https://youtu.be/bOAnQibJMU8
2023/04/09(日) 20:15:46.94ID:Cz+23Rbb0
タイはお盛んで羨ましい
横出しマフラーいいなー
2023/04/12(水) 01:55:51.19ID:6Wlwrsy+d
ファットタイヤにしたい
932774RR (テテンテンテン MM66-C86o)
垢版 |
2023/04/12(水) 09:01:16.44ID:BmwanFq4M
このバイクに乗るならメットはどのタイプにしますか?
933774RR (ワッチョイ 025f-03Vn)
垢版 |
2023/04/12(水) 09:07:54.31ID:GCxxZA4z0
>>932
普段はジェットで、ロンツーや高速乗る時はフルフェイスかな
934774RR (ワッチョイ 46da-/aea)
垢版 |
2023/04/12(水) 10:58:36.60ID:QuntFfH20
こんなダサいバイクは何かぶってもダサいだろ
935774RR (アウアウウー Sa05-nl8n)
垢版 |
2023/04/12(水) 12:29:46.24ID:8m+PPeQda
>>932
アドベンチャー系
2023/04/12(水) 12:30:07.54ID:a4ct5i/S0
KSPEEDのオイルクーラーの左側に付いてる丸いのってなんだ?
937774RR (ササクッテロ Spd1-MHX8)
垢版 |
2023/04/12(水) 14:24:15.56ID:OMkE67CPp
>>936
純正メーターの移植
938774RR (ワッチョイ ddf8-OCUl)
垢版 |
2023/04/12(水) 22:31:35.68ID:38dU5nm10
>>934
ダサい顔隠す為にヘルメット被ってるのはお互い様
2023/04/12(水) 22:38:42.38ID:qXI9PfWg0
女は多少肉ついてても可愛いがArielが男の場合デブのイケメンて存在しないから厳しいよな
2023/04/13(木) 05:12:44.10ID:tazKa5OI0
>>937
サンクス。あんな場所にメーターって・・・・見えんやんw
941774RR (ワッチョイ 07aa-uUDu)
垢版 |
2023/04/15(土) 13:30:34.00ID:sEXugdEv0
現代版のシルクロードか…
いいね、これ
2023/04/15(土) 15:18:54.75ID:c/6OSo5A0
デザインがシルクロードに負けてるのは残念
943774RR (ワッチョイ 07aa-uUDu)
垢版 |
2023/04/15(土) 15:41:18.75ID:sEXugdEv0
野暮ったさで負けてる、か。

でもCL、ダウンマフラーにしたらさぞかし使い勝手良さそうだね
2023/04/15(土) 17:15:28.55ID:iKC2iup1M
ポジションが窮屈じゃないレブルか、いいね
2023/04/15(土) 18:08:10.50ID:mMUKETl00
来月発売だぞ
震えて待て
2023/04/16(日) 11:11:37.28ID:ndmGC8CtM
ホンダ「CL250」名車スクランブラー復活の衝撃
https://toyokeizai.net/articles/-/665579
2023/04/16(日) 11:25:37.12ID:TRzV6KNq0
なんか野暮ったいデザインなんだよなぁ
新型エリミネーターのほうがシュッとしててホンダっぽいデザインだと思うのはわたすだけ?(´・ω・`)
2023/04/16(日) 12:11:27.24ID:d0sgbSDb0
野暮ったくてダサいよ
田舎の小学生が好きそうなデザイン
2023/04/16(日) 15:02:59.56ID:MgaOafKRM
>>946
昔のCLにならってマフラー左出しだと面白かったのに。
どこかのマフラーメーカーやらんのかな。
950774RR (ワッチョイ 5fda-GxGg)
垢版 |
2023/04/16(日) 16:57:49.81ID:0mssqGXg0
カブ感が増してええやん
951774RR (ワッチョイ 07aa-uUDu)
垢版 |
2023/04/16(日) 17:30:57.29ID:+tamiARb0
これってレブル500と同じフレーム?なんかステムヘッドが高いし…
2023/04/16(日) 19:02:53.47ID:+DpWPsm80
確かに昔のバイク知ってる年寄りからすれば野暮ったいとか田舎っぽいとか受け入れられないわな。
若いのからすればレブルより前はデザインが昭和から変わってないんよ。
令和の若者に響かなければ今後バイク産業自体趣味路線から撤退してくんじゃないか。
顧客層の若返り狙って出してるっぽいから
年齢層で棲み分けできてええんでないの。
老い先短いじいさま共は大人しく中古のキャブ車でも漁っててくれ。
953774RR (ワッチョイ bf71-K9YX)
垢版 |
2023/04/16(日) 20:40:53.06ID:tMo2sEr70
はよ現車見たいんじゃ
954774RR (ワッチョイ 5f5f-I2kt)
垢版 |
2023/04/17(月) 06:31:25.54ID:8Oa7Qe4Q0
>>952
新車購入の平均年齢は54歳って言われてる
バイクブーム、三ナイ運度、ローリング族世代に気に入ってもらうんが成功の秘訣なんや
2023/04/17(月) 06:41:05.92ID:Maw31IIv0
>>954
今と未来の板挟みやん。。。
つらたん。
2023/04/17(月) 09:56:07.81ID:B1W2FPYHM
>>952 令和の若者はまだバイクには興味ないんじゃないかな
2023/04/17(月) 12:16:19.46ID:ZctfvLoj0
車の免許すら取らないみたいだからな
2023/04/17(月) 13:08:54.08ID:bJeDqBsA0
>>952
何を言いたいのか分からんのだがw
2023/04/17(月) 13:39:08.30ID:kdmOhatm0
日本はおわっとるから海外だけ売ればいいってことだろ
960774RR (アウアウウー Sacb-d7qZ)
垢版 |
2023/04/17(月) 17:24:17.59ID:eWg4q9Ppa
>>952
要約したら、野暮ったい私って独白ですか
2023/04/17(月) 17:31:22.78ID:CYPYU3LQ0
moto-3でいいんじゃない
2023/04/17(月) 17:49:03.54ID:Maw31IIv0
>>952
酒のんで何書いてんだおれはorz
初バイクこれにしたから勝手に盛り上がってたわ。しばらく静かにしとくわ
963774RR (アウアウウー Sacb-6psX)
垢版 |
2023/04/17(月) 19:18:02.75ID:TZqC0RmFa
仮面ライダーがバイクにあんまり乗らないから子供がバイクに興味を持たない

月光仮面も昭和の仮面ライダーもバイクに乗ってたよ
964774RR (アウアウウー Sacb-6psX)
垢版 |
2023/04/17(月) 19:20:02.22ID:TZqC0RmFa
>>946
エキパイの取り回しが酷い
モンキー125の方がずっとスクランブラーだ
2023/04/17(月) 22:36:41.39ID:HQU5CT1P0
エキパイ横に通すと足つき悪くなるんだろうな
ただでさえレブルからシート高上がってるから致命的なんでしょう
開発陣が一番悔しがってるかもね
2023/04/17(月) 23:57:24.30ID:ZyHl/nKMa
カッコはいいけど熱いからね。エキパイをエンジン横に通すのは。
フルエキのサードパーティ待ちでいいじゃないだろうか。
俺的には500の下駄バイクって感じでCL500ちょっと欲しくなって来てるんだよね。
ドカスクランブラーとFTR250とかグラトラとかのちょうど中間ぐらいのかんじでさ。
2023/04/18(火) 02:48:03.16ID:KAFslFmv0
スクランブラーなのにこぢんまりしたデザインに物足りなさを感じるってのはある
カスタムパーツがどれだけ出てくるかが問題
968774RR (ワッチョイ dfda-GxGg)
垢版 |
2023/04/18(火) 05:59:31.60ID:O7tcnEJG0
レブルは大きいカブって感じだからCLはクロスカブみたいなもんかね
969774RR (ワッチョイ 5fa9-6psX)
垢版 |
2023/04/18(火) 07:38:54.88ID:872OYeh70
エキパイが下通るのはいいけど、マフラーまで続くあのデザインはどうなの?
ホークの時も思ったけどなんか違うんだよな
レブルのデザインはいいと思う
GB350もいいと思った

スクランブラー作るならGB350ベースにすればよかったのに
970774RR (ワッチョイ 07aa-uUDu)
垢版 |
2023/04/18(火) 08:38:05.47ID:Ec0TXzeL0
250の300化は、期待できるかな?
2023/04/18(火) 08:48:08.32ID:/Y5QKh9s0
なんで日本メーカーって昔の同名のバイクのスピリッツを基に最新の技術で復活させるんじゃなく
無駄に現代風の勘違いテイスト入れて変に復活させんだろうねw
2023/04/18(火) 08:54:21.83ID:/Y5QKh9s0
もっともレブルのフレームなんか流用する時点でスピリッツも何も無いかw
別名で売り出せばまだ良かったものをせっかくのブランドや歴史を自ら破壊してんの草生えるwww
2023/04/18(火) 09:11:39.99ID:uWChD/nId
後先短い年寄りを相手してないだけだから安心しろ
2023/04/18(火) 09:20:20.98ID:/Y5QKh9s0
20代ですが何か?www
2023/04/18(火) 09:21:50.17ID:/Y5QKh9s0
昔のCLは今でも名車扱いされてるが
今回のはまず使い捨て部類のチープな車種になるだろうなwwwww
2023/04/18(火) 09:25:55.23ID:FrFHIfefd
レブルの流用は正直無かったわな

妥協に妥協を重ねて作ったのは紛れもない事実
2023/04/18(火) 09:55:47.07ID:FrFHIfefd
まあ発売楽しみな方も中にはいるだろうから
程々にしときましょ
978774RR (JP 0H4f-d7qZ)
垢版 |
2023/04/18(火) 11:07:36.64ID:bu7ZE/SvH
スピリッツとかどうでも良いわ
2023/04/18(火) 12:09:30.03ID:T6lrB3C+a
加齢臭撒き散らしながらはしゃぐ自称20代に草
2023/04/18(火) 12:19:06.83ID:FrFHIfefd
5ちゃん全般に言えるけど
書いてる内容に反論出来ない奴って勝手に相手の人格のレッテル張りして来るよなw
981774RR (ワッチョイ 07aa-uUDu)
垢版 |
2023/04/19(水) 01:47:35.39ID:16+9qSCW0
アップマフラーにする理由は、なんだったのか?
2023/04/19(水) 03:29:39.98ID:iAzftuA5M
オフロードっぽい雰囲気の演出だろ
2023/04/19(水) 03:35:21.99ID:sS7WsNA9M
えっわからないの?
2023/04/19(水) 03:52:29.25ID:cjh4CIqtd
>>981
まじでいっんのか?w
2023/04/19(水) 04:58:35.22ID:XTpqV2Ak0
>>981
タンデマー共々フットヒーターがないと冬に死んじゃうだろ
2023/04/19(水) 13:26:58.80ID:JLJrkuber
次勃ていく
2023/04/19(水) 13:28:42.04ID:JLJrkuber
蹴られた
988774RR (ワッチョイ 07aa-uUDu)
垢版 |
2023/04/19(水) 13:46:20.60ID:16+9qSCW0
アップマフラー、スクランブラーっぽい雰囲気を醸し出したいんはわかるけど、あのレブルのフレームはないと思うんだけどなぁ
無理してスクランブラー目指すより、オーソドックスなバイクを目指して利便性高めてほしかった
989774RR (ワッチョイ bf71-K9YX)
垢版 |
2023/04/19(水) 18:13:50.83ID:N4/J9hVL0
左に革のサイドバッグぶら下げたいな
2023/04/19(水) 19:55:56.76ID:OWtNtvrdd
海外の試乗レポでは大絶賛だね
991774RR (アウアウウー Sacb-Ckl3)
垢版 |
2023/04/19(水) 20:51:07.96ID:3Qsu0LD0a
>>990
マジ?
992774RR (ワッチョイ bf71-K9YX)
垢版 |
2023/04/19(水) 21:03:56.08ID:N4/J9hVL0
次スレ立てて
2023/04/19(水) 21:20:56.89ID:uDh1Q/Id0
そりゃ金もらってるからね
2023/04/20(木) 00:20:42.91ID:1MHisLjAr
>>992
リトライするわ
2023/04/20(木) 00:22:13.63ID:1MHisLjAr
また蹴られた。
浪人持ちの方、次立ててクレメンス。
2023/04/20(木) 06:33:38.98ID:JNryh2Vk0
たてたよー
2023/04/20(木) 08:12:38.38ID:X4bfC1GF0
保守せんから流れとるやん
2023/04/20(木) 12:35:37.58ID:VlDoWA5GM
【HONDA】CL250/500 ネオスクランブラー 4.
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1681961702/
ほい
2023/04/20(木) 13:04:17.57ID:1BbDf7GV0
このスレはカワサキの提供でお送りしました
2023/04/20(木) 13:04:44.09ID:1BbDf7GV0
次スレはスズキの提供でお送りします
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 121日 16時間 39分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況