X



【YAMAHA】NMAX Part53【BLUE CORE】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2023/02/20(月) 11:26:42.93ID:KGIBOlqw
テンプレ貼れない
0459774RR
垢版 |
2023/04/16(日) 15:49:56.06ID:hSo7g45V
>>446
165のチビの俺でも少し小さく感じるから178はキビシい
0460774RR
垢版 |
2023/04/17(月) 11:51:49.12ID:P/qoO6nb
画像だけみたら250みたいなデザインなのに
大きさそのものはPCXとほぼ同じなんだよなNMAX
人が乗ると小さく見える

エンジン音もモロ原付って感じだし
ああそういえばこれ原付だったわと思い出させてくれる
0461774RR
垢版 |
2023/04/17(月) 12:10:26.48ID:YR6xrkS/
足が窮屈なら後ろの方に座ればええやろ そう思っていた時期が私にもありました(後ろに座るとハンドルが遠くなる)
0467774RR
垢版 |
2023/04/17(月) 19:22:40.26ID:XlsISKTW
普通は腕より足が長いからね
0468774RR
垢版 |
2023/04/19(水) 20:41:22.30ID:z1wS5wY0
何でハンドル交換できない仕様にしたんだろうねえ
0474774RR
垢版 |
2023/04/20(木) 09:58:31.92ID:gt+J5zN/
NMAXってハンドル交換出来んのか?
0475774RR
垢版 |
2023/04/20(木) 11:50:51.31ID:haqHMrnf
>>474
ステム上部に被せる事で出来る製品がある
0476774RR
垢版 |
2023/04/20(木) 19:19:24.16ID:a905j36m
>>474
溶接されている根元部分ごとハンドル全体を外して、
バーハンドル装着用の社外キットを取り付けないといけない
そのキットが高い
0482774RR
垢版 |
2023/04/21(金) 16:40:53.15ID:rZL3E+oc
トンデモ基地外牛丼屋は相変わらず元気だな。
霧ヶ峰でじゃがバターでも食って落ち着けよ。
あ、バイク無かったんだな。(笑
0488774RR
垢版 |
2023/04/22(土) 19:12:54.79ID:WuEWSHd4
トンデモ基地外牛丼屋は相変わらず朝からご苦労だな。
ソフトクリーム喰って落ち着けよ。
俺は丹波山で高級ソフトクリーム。
お前は金もバイクも無いのでミニストップでも行っとけよ。(笑
0489774RR
垢版 |
2023/04/23(日) 16:37:49.66ID:zOO0MMGi
新型買ったけどこのシートすぐ傷が付くのな
0495774RR
垢版 |
2023/04/24(月) 12:11:50.70ID:JRQKQtYZ
NMAX買うよりPCXの方が無難でいいんか?
0496774RR
垢版 |
2023/04/24(月) 13:55:42.79ID:RKsZgii4
結論から言えばどっちもやめとけだな
0502774RR
垢版 |
2023/04/24(月) 15:17:01.00ID:k5ZdoDby
PCXのフロント3ポットってどうなの?
フロントブレーキかけたらロックするんじゃないの?
0503774RR
垢版 |
2023/04/24(月) 16:32:36.36ID:g8P205E0
片押し3ポッドでも抑える面積の合計が1ポッドと変わらなければ
見かけだけじゃないの?それと入力が同じ圧力で掛けたならそれこそ
分散されてる3ポッドとか、それほど意味はない。放熱に少し有利かなぐらい?
0504774RR
垢版 |
2023/04/24(月) 16:54:13.02ID:NvIirJBR
ブレーキの性能がほぼ同じならポット数は多い方がブレーキタッチが良い
ってかPCXのFブレーキは2ポット+ABS用1ポットだぞ
0510774RR
垢版 |
2023/04/24(月) 17:03:53.43ID:NvIirJBR
こいつはどうやら 【このスレでまともな会話が続くこと】 が困るようだな

まともな会話が続いてる時にきまって現れる
0517774RR
垢版 |
2023/05/02(火) 01:36:21.47ID:tR+o/XoN
こいつのスゴい所はPCXの競合バイクスレ(ワッチョイ無しのみ)で1年中大暴れしてる事よ
0518774RR
垢版 |
2023/05/02(火) 20:17:24.53ID:HoK43L71
人に誇れる事では無いけど、こういう形ででも執着して生き甲斐を持つのもボケ防止になっていいのかもしれないね。
0519774RR
垢版 |
2023/05/02(火) 23:06:54.27ID:qFdG4MG9
手遅れじゃね
0521774RR
垢版 |
2023/05/03(水) 08:47:51.45ID:adDqYdlE
嫉妬と執着にまみれて5chにコピペ連投して生きるくらいならボケちゃうほうがまだマシだわ
0522774RR
垢版 |
2023/05/03(水) 10:38:51.71ID:kmydvJYL
せっかく改変して投稿したのに…
結構殺伐としてるのね…ごめんなさい…
0528774RR
垢版 |
2023/05/03(水) 11:16:01.39ID:WBWqK1ts
レスが続くと現れるようだな
どうやらこのスレでまともなレスが続くのが気に入らないらしい

そして何故かワッチョイスレの方だけは絶対に荒らさない


後はわかるな?
0529774RR
垢版 |
2023/05/03(水) 20:08:34.16ID:nDOn7LW0
GW中の昼11時に連投か…。天気良かったし仲間とバイクで出るとかすればもっと有意義だったと思うんだけどねぇ。
0530774RR
垢版 |
2023/05/04(木) 12:35:56.84ID:xe6QeXIG
>>528
何こいつ、きもちわる
0531774RR
垢版 |
2023/05/04(木) 13:23:40.23ID:0TkaU7o2
おっ 指摘されると都合の悪い事実だったか?
0532774RR
垢版 |
2023/05/13(土) 14:31:34.96ID:wt0mQFff
そもそもブレーキの性能って実はポットの数で決まるわけじゃないんだよな
大事なのはブレーキパットとディスクローターの材質、ディスクローターの大きさで、キャリパーを大型化するのは放熱性を高める効果や、キャリパーそのものの剛性を高めるためなんやで
さらに追究すると、ラジアルマウントはキャリパーの剛性を最大限に引き出す効果と、パットとディスクが触れ合う精度、部品点数を少なくするための効果があるんや
nmaxのリヤサスは荒れた路面や穴とかで底つきたまにするし問題やけど、ブレーキに関しては全く問題ないどころか、その他車種がただハッタリを効かせるためだけのものでしかないんやな
ちなみにpcxが3ポットキャリパーを採用しているのは、コンビブレーキシステムを搭載してるからで、それが俺の最高に嫌いなフィーリングであることと、ブレーキパットの大型化によりパット交換費用が高く付くのと、ブレーキメンテが死ぬほどめんどくさいことと、前後独立ABSでなかったことがnmax購入のきっかけだったかな
燃費も燃料容量もpcxの方が確かにいいんだけど、それを上回るくらいコンビブレーキが嫌いなんだよなあ…
0533774RR
垢版 |
2023/05/13(土) 15:20:45.10ID:mQQl2DWk
燃費の良さと静かさからPCX欲しかったけど現行も旧モデルも顔つきがどうにも好みじゃなくてNMAXにしたな。
結果として山道でも想像より楽しく走れるので大満足だけど。PCXがNMAXの顔してたらそっち買って、やっぱ楽しいって言ってたと思うw
0534774RR
垢版 |
2023/05/13(土) 18:17:16.93ID:FOnlErC0
>>532
元からブレーキの性能(制動力)の話なんてしてないよ


問題点
上質な走りがどうのこうのを売りにしているのに
前後とも片押し1ポッドキャリパーの安物ってどうなん?

元々はこういう話だよ
ブレーキの性能が悪いとか制動距離が悪いとは誰も言っていない

足回りが安物だという絶望感の話をしている

あとポッド数は多くなればブレーキタッチが良く、片押し1ポッドは雑であるという話しかしてない
0545774RR
垢版 |
2023/05/13(土) 21:04:17.23ID:h2VUrlk7
>>534
「上質な走り」なんてどこに書いてあるの?
誰かがそう説明してたのか?それ読んでお前が勝手にそう言ってるだけじゃん
0546774RR
垢版 |
2023/05/13(土) 21:41:18.45ID:eAeIJwof
そういう提灯記事書かされてるとこは沢山ある
0547774RR
垢版 |
2023/05/13(土) 22:19:32.46ID:xq54I0Aq
125ccでアツくなるなよ。みっともない。
0548774RR
垢版 |
2023/05/13(土) 23:33:27.26ID:o2+UNa0a
>>534
今まで何台のバイクに乗って違いが分かる様になったの?
それと普通はポッドじゃなくてポットって言うんだよ
0549774RR
垢版 |
2023/05/14(日) 07:42:53.29ID:20n2eQ3j
お前、前にも間違えて指摘されてたよね
覚えられないのなら英語で覚えるといいかもよ?
ポット(pot)
0550774RR
垢版 |
2023/05/14(日) 09:43:53.57ID:bZSSJwOK
制動力とかブレーキタッチとか正直どうでもいい 「片押し1ポッド」という安物付いてますよーがいやだ
0551774RR
垢版 |
2023/05/14(日) 13:16:22.71ID:PTLePNwl
それならお前はほとんどの乗用車が乗れないね
0552774RR
垢版 |
2023/05/14(日) 13:45:33.67ID:XxT0oJBq
セルフメンテ頻繁にする側からすると片押し1ポットはメンテが楽で良い
年4万キロほど走るので3ヶ月に一度パッド交換でその度ピストン清掃と揉み出し作業
先日ストレートのピストンプライヤーとブレーキブリーダーボトル買ったから更に捗る
0553774RR
垢版 |
2023/05/14(日) 14:10:06.66ID:R6u+Byf8
また工作員が嘘のキャラクター設定でメチャクチャ言ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況