X



【kawasaki】Ninja1000/SX(Z1000SX) 75台目【水冷Z】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR (スップ Sd7f-Ao0P)
垢版 |
2023/02/24(金) 09:13:32.90ID:cjDCqM92d
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
↑を3行程度コピペしてください。

カワサキ/川崎重工のNinja1000(Z1000SX)/Ninja 1000SX

・Ninja1000
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja1000/

・Ninja1000SX
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja1000sx/

今まで出たいいところ
・デザインがかっこいい
・街乗り、高速道路、ワインディングなんでもそつ無くこなせる万能バイク
・大型の割にはエンジンからの熱さを感じない(ひざの火傷とかは無縁)
・排気量の割に比較的軽い車体(装備重量230?台)
・アフターパーツが豊富
・乗りやすいフレンドリーな特性で疲れにくい
・カワサキにあるまじき信頼性
・2017年式以降の納期が長い
・ECUの改造は自己責任で

燃費
・街乗り 約13~17?
・高速  約18~23?

※煽りは無視しましょう。
 専ブラ使用者は該当IDに対し、アボーン機能等推奨します 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0464774RR (ワッチョイ cf3f-vvkG)
垢版 |
2023/05/15(月) 23:02:54.87ID:zwWuplpG0
こんなとこで愚痴ってないでドラレコ映像もって警察呼べばいいのに
まさか今どきドラレコ積んでないとかないよな?
0466774RR (ワッチョイ 8fda-Q67h)
垢版 |
2023/05/16(火) 07:42:35.03ID:GtKjREYT0
ケーキを三等分出来なさそう
0469774RR (ワッチョイ 9303-ZkZz)
垢版 |
2023/05/16(火) 17:42:09.44ID:HLpw2abH0
>>465
今時ドラレコへの拒否感ある輩なんて勘違いしたDQN崩れか世情に疎い老害位なもんだけどなw
0470774RR (ワッチョイ 6f74-paFp)
垢版 |
2023/05/16(火) 19:51:55.55ID:voa3pbEu0
私のニンジャには鹿飛び出し対策で鹿避け笛付けてるけど皆はどうしてる?
0472774RR (スプッッ Sd1f-vvkG)
垢版 |
2023/05/17(水) 07:24:35.20ID:4Aj8s3IVd
>>470 何処に設置してます?
知り合いの10Rがシカアタック食らったけど幸い転倒なしでカウル割れ
俺も鹿笛検討してるけどどこにつけれるのか悩んでる
0473774RR (スププ Sd1f-paFp)
垢版 |
2023/05/17(水) 13:27:13.10ID:B1T9heM6d
>>472
470だけど2つの笛一体型をフロントタイヤハウス?内のインナーカウルの横に付けてる。
左右にハンドル切っても当たらないようにしてる。
0474774RR (テテンテンテン MM7f-VAtp)
垢版 |
2023/05/17(水) 20:22:10.82ID:NELHMrjLM
鹿笛には過度に期待しないように
鹿に自分の存在をアピールする役には立つが鹿を追い払う効果は無い
こっちの存在に気付いて逃げるか向かってくるか固まるかはその鹿の性格次第
0475774RR (スッップ Sd1f-yaSU)
垢版 |
2023/05/17(水) 20:53:41.38ID:xD83pbFxd
よく分からないんだけど、バイクの音が鹿に聞こえないはずは無いと思うんだけど
鹿笛ってやつの効果は特別にちゃんとあるもんなのか?
0477774RR (ワイーワ2 FFdf-VAtp)
垢版 |
2023/05/17(水) 22:21:10.71ID:fBBCLRaoF
>>475
よくわかってないと思う
同じ音でも鹿の耳と人間の耳とで同じように聞こえてると思うのか?
0478774RR (スッップ Sd1f-yaSU)
垢版 |
2023/05/17(水) 22:35:31.95ID:VBmd5aqfd
>>477
俺は鹿じゃねえから分かんねえよ
0481774RR (スッププ Sd1f-yQNc)
垢版 |
2023/05/18(木) 07:56:44.00ID:lgRrJ4Tgd
なんで、うましかと書いて馬鹿なんだろうな
0482774RR (ワッチョイ 7f3a-VUIk)
垢版 |
2023/05/18(木) 09:20:56.06ID:XeCz0Rwu0
>>475
あいつら意外と近づいても動かないことがある
車1台分の距離まで近づいてようやくどっか行ってくれたことある
0483774RR (スッップ Sd1f-yaSU)
垢版 |
2023/05/18(木) 09:59:44.59ID:er/JESFGd
岩手に住んでるんだけど、さっき車で通勤してたらカモシカいるなーと思って見てたんだ
そしたらこっちに向かって走ってきて危うくぶつかりそうになったわ
あいつら頭悪すぎないか?
カモシカなんて特別天然記念物なのにそこら中にいるんだが
0484774RR (アウアウウー Sa67-hs0w)
垢版 |
2023/05/18(木) 10:12:47.17ID:zoil4JJ+a
ニコッと微笑んで手を振るかしこいシカとか
それはそれで怖いんだが
0487774RR (テテンテンテン MM7f-VAtp)
垢版 |
2023/05/18(木) 20:36:08.68ID:Qm8aTSjuM
大将「馬も4本足!鹿も4本足!突撃!」
部下(うへぁ..)

事実かどうかはさておいて、エピソードとしてはこれが好き
0488774RR (アウアウウー Sa2f-4vPs)
垢版 |
2023/05/20(土) 10:18:28.88ID:IvHbFloba
2023SXに乗り換えたのですが、リアのABSが想定よりかなり早く作動するのはこんなもんなのでしょうか?
信号の切り替わりでじわーっと減速するつもりがABS作動するとか、コーナー入る前の減速で作動するのが逆に怖くて。
乗り換え前はNC750Xですが、ABSを作動させたことはほぼなかったです。
0489774RR (スッップ Sdea-/DtP)
垢版 |
2023/05/20(土) 13:30:24.67ID:9UhxAfWFd
信号待ちで効いたこと無いけど、下りコーナー手前でシフトダウンと同時に軽くリア踏んでるとトントントンって押し返しされた感じが出る。
0490774RR (アウアウウー Sa2f-MC4L)
垢版 |
2023/05/20(土) 14:09:45.05ID:itrbAM3ea
リアだけABS解除したいんだけどやり方わかる人いますか?
リアが滑って困ることってある?
0492774RR (ワッチョイ 6b44-g4vU)
垢版 |
2023/05/20(土) 15:05:21.57ID:UtJm9X7o0
じわーと減速でABSかかるってどういうことなの
まさか初心者でリアブレーキの踏み加減がおかしいとかじゃないよね
0493774RR (アウアウウー Sa2f-MC4L)
垢版 |
2023/05/20(土) 15:42:01.89ID:B/EtMMU3a
>>491
ああーなるほど
別のバイクだけどabs調子悪いのかコンビニとかの段差でABS作動して 後輪にABSいらないなーって思ってたけど
カーブ曲がってるときは作動してくれないと危ないのか
0494774RR (スッップ Sdea-C8Fc)
垢版 |
2023/05/20(土) 20:33:45.99ID:j54qPxw5d
エンブレ強めにかかった時にリアブレーキ踏んでると、ABS作動したのか? って感じることあるけどあれはそうなんだろうか
0495774RR (ササクッテロラ Sp03-+oog)
垢版 |
2023/05/20(土) 20:38:03.02ID:mm0B/EO2p
パニアケース付けてる忍千ってあまり見ないよね
0498774RR (アウアウウー Sa2f-CZn3)
垢版 |
2023/05/21(日) 17:51:47.89ID:ypoqZ4cEa
私は常にフルパニアです。
外すのが面倒なのと絶対すり抜けしない(出来ない)マンなので邪魔と思った事はないです。
0499774RR (アウアウウー Sa2f-tzZg)
垢版 |
2023/05/21(日) 21:29:48.03ID:8Wko9iKNa
一度付けちゃうとそうなるんだろうな
保管場所もしっかりしてるからだろうし
アパートの駐輪場がアジトの俺にはパニアは贅沢品や
シートバッグとネットだけで9泊するぜ
0500774RR (ワッチョイ 5fda-yZh/)
垢版 |
2023/05/21(日) 21:41:30.32ID:bdrhhbR+0
パニアの脱着大変よね
0502774RR (ワッチョイ 2a3a-6Hgl)
垢版 |
2023/05/22(月) 08:49:36.54ID:AJD7Xslo0
簡単ではあるけど装着までは面倒だな
荷造りしたのを家の2階から外の駐車場に運んで装着させる
自分の場合はパニア付けたら駐車場から出れないから路上で取り付けだし
0504774RR (アウアウウー Sa2f-4vPs)
垢版 |
2023/05/22(月) 14:58:04.75ID:xm+kZ936a
>>492
説明が悪かった。
じわーっと様子見ながらゆっくり踏み込んでいく感じで、まだまだ余裕があると思ってるところでABSが動作します。
0505774RR (アウアウウー Sa2f-83KN)
垢版 |
2023/05/22(月) 16:24:54.34ID:GL6QOt+ua
リアキャリパー掃除してたら板嚙ますの忘れてピストン飛び出て戻せなくなった
これはバイク屋に泣きつくしかないか
0507774RR (アウアウウー Sa2f-83KN)
垢版 |
2023/05/22(月) 18:57:57.56ID:lr7LhNcha
ピストンツール使っても戻らんのよ
フルード漏れはないけど斜めに出てるからシール痛めたかな
0508774RR (ワッチョイ 5e43-bkWp)
垢版 |
2023/05/22(月) 19:27:02.01ID:EAvC4NYK0
17年式黒納車待ち
梅雨入り前に一度はツーリングに行きたいから早く来ないかな。
今までがVTR250(約160kg位)で短足なので、重さと足つきが不安だよ。
でも、重さは教習車のNC750とあまり変わらないので大丈夫と信じたい。
0510774RR (ワッチョイ c6c1-owa4)
垢版 |
2023/05/22(月) 20:49:16.65ID:UrrBzvdP0
>>508
身長161で短足なんでNinja1000に試乗した際には足着き厳しかった(片足ツンツン)けれど
Ninja1000SXにK-S STYLEのローシート(-2cm)とEFFEXローダウンCOMPキット(-2cm)を
装着してかなり足付きがマシになった。
片足だったら母趾球が着く。ツンツンだけど一応両足とも着く。
後ろが下がるからヘッドライトの光軸調整必要だけど。
0511774RR (ワッチョイ c34f-IcDC)
垢版 |
2023/05/22(月) 21:13:11.36ID:jZz5kQ7y0
根性があって素直に尊敬するわ。

自分なんて身長は180㎝あって体格も良い方だと思うけど重いバイクとか嫌になってきたしな。
ZX-14Rが重く感じて2019Ninja1000に乗り換えたけど時間と共に億劫になってきたw
0514774RR (ササクッテロル Sp03-+oog)
垢版 |
2023/05/23(火) 07:43:30.07ID:Cee+pJ9up
今の忍千のボディカラーがダメだ
変な緑に変な赤 白や真っ黒やグレーの頃は良かった
0515774RR (スッップ Sdea-cnoI)
垢版 |
2023/05/23(火) 07:52:04.42ID:P3A7JjbAd
どの車種も緑に拘り過ぎなところある
カワサキ好きだけど緑が苦手な人結構いるぞ
0516774RR (スップ Sdea-CjT0)
垢版 |
2023/05/23(火) 08:12:15.12ID:JspOyirnd
>>488 思い出したの¥え遅レス
台車のSXは18式よりABSが効くと感じたが
台車はノーマルステップにロードスマート4で
18式はバックステップにタイヤはR5かP5で
その辺の違いかなと勝手に思い込んでいた
でロドスマ4は履いたことがなく今後も買わんと思ったけどタイヤじゃなく仕様なのかな
0517774RR (ブーイモ MM86-7Sj6)
垢版 |
2023/05/23(火) 12:37:45.20ID:iW7Ep6hKM
ABSが作動するのはタイヤロックを検知してるから
当たり前だけどロックする前からABSが作動するわけではない
0518774RR (アウアウウー Sa2f-4vPs)
垢版 |
2023/05/23(火) 14:48:56.71ID:aHEfW50Ha
>>513
重いです(笑)

>>516
ロッソコルサ2に履き替えるので、それでも様子みてみます

やはりロック寸前くらいにはならないと効かないはずですよね。
他の方も言われてましたが、いっそのことリアだけABS解除出来たらいいのに...
0520774RR (ワッチョイ cab9-MC4L)
垢版 |
2023/05/23(火) 21:03:34.00ID:gDECW4Zs0
>>508
Ninja1000とNinja650で迷ってるって言って
結局Ninja1000にして一昨日から乗ってるけど
そこまで重くなかったですよ!
NC750と同じエンジンのXADV乗ってたけどそれとそんな変わらんくらい
0521774RR (ワッチョイ 4aee-SwK+)
垢版 |
2023/05/23(火) 21:50:22.61ID:klfQswge0
>>518
したらリアに対してフロントが低いか圧側が早いか
ロッコル履く方にアドバはおこがましかったメンゴですw
0522774RR (ブーイモ MM76-7Sj6)
垢版 |
2023/05/23(火) 22:55:50.77ID:T1A3WqbWM
>>518
ABS解除したらブレーキよく効くわけじゃないぞ、ロックするだけ
制動力上げたいならグリップあげるか荷重増やすしかない
0523774RR (ワッチョイ 1ba9-oDzn)
垢版 |
2023/05/24(水) 00:24:49.88ID:+KdSqTy80
忍千はフロントヘビーだから相対的にリア荷重がかからなくてリアのABSが作動しやすいのかな
0524774RR (スッップ Sdea-i06o)
垢版 |
2023/05/24(水) 14:46:42.48ID:xKSP4fKrd
ちょっとフロントヘビー過ぎんか? フロントタイヤあっという間に死ぬやんけ
0525774RR (スップ Sd8a-CjT0)
垢版 |
2023/05/24(水) 15:07:49.57ID:UNSl6S85d
SSTR行ってくるね
あのイベントHYSは協賛なのにkwskだけしてないんだよな
0526774RR (スッップ Sdea-/DtP)
垢版 |
2023/05/24(水) 18:30:57.73ID:RdzDc2Gbd
タイヤの外径を大きく変えればABSエラーになってキャンセル同然にならないかな?
0530774RR (ワッチョイ cab9-MC4L)
垢版 |
2023/05/24(水) 20:29:35.95ID:7LLbn9z40
>>528
Ninja1000じゃなくYZFR25だけど
コンビニの段差上がるのに少し強く踏んだだけでリアABS作動して
壊れてるのかわからんけどABSいらんなと思った
0532774RR (ワッチョイ 8a92-g4vU)
垢版 |
2023/05/24(水) 21:32:57.53ID:LSLv4cjC0
話が見えないな
リアが少しくらいロックしても平気と言いたいのかABSの誤動作を疑ってるのか
0533774RR (ワッチョイ 7b1f-1zjF)
垢版 |
2023/05/24(水) 23:45:43.01ID:iYUgvS+a0
車種も違う、理解し難いシチュエーション、何を主張したいのかまったくわからない。
0535774RR (アウアウウー Sa2f-iaGh)
垢版 |
2023/05/25(木) 07:28:23.70ID:mpKag3v8a
Ninja1000の電子制御
① フルパワーとローパワーの2モード切替
② KCMF(カワサキ・コーナリング・マネジメント・ファンクション)
③ KTRC(カワサキ・トラクション・コントロール)
④ KIBS (カワサキ・インタラクティブ・ブレーキ・システム)
レースで養った技術をフィードバックと言うけれど、レースと街乗りでは状況が全然違うし、人間の感覚ではどこでどう介入されているのか予測できないから、怖いところがありますね。
専用コンピュータがないとメンテナンスもできないから、もう、街のバイク屋では扱えないんだろうね。
カワサキケアが必須で車体情報がコンピューターで管理されて、BMWのバイクみたいに維持コストがどんどん上がっていくような予感がします。
0536774RR (アウアウウー Sa2f-kgJw)
垢版 |
2023/05/25(木) 07:42:18.29ID:HRn8MmUfa
杞憂だなあ
お前らは雨になったら家に引きこもれるけどレースは雨でもやるからね
雨天のデータはサーキットの方が取れるでしょ
舗装で限界越えるなんて公道では無理だし
サーキットでのデータの蓄積がないと正直つかいものにならないよ

値上がりは困るけど
0537774RR (オイコラミネオ MMeb-A5F8)
垢版 |
2023/05/25(木) 07:51:34.03ID:JbOEi7HSM
そのうちトヨタのナビみたいに、やれスーピード超過や急加減速やレーン逸脱やとやかましく警告音鳴るようになんじゃね?
0538774RR (スッップ Sdea-i06o)
垢版 |
2023/05/25(木) 08:16:51.05ID:f2FY31Ugd
カワサキの二輪部門って結構尖ってるっていうか顧客の気持ちに応えようってイメージな気がするから
そんなユーザーに不快な思いをさせかねない事はしないと思う
0539774RR (ワッチョイ 2a3a-6Hgl)
垢版 |
2023/05/25(木) 08:51:00.15ID:gr0C1bPs0
販売と開発のコミュケーションが無いんじゃない?
現場は客の声を聞くけど開発は社内の声を聞くしかないしね
0540774RR (スップ Sdea-i06o)
垢版 |
2023/05/25(木) 13:04:35.09ID:MiUNAu19d
そういうシステム的な話じゃなくて、なんていうの?
わざわざ250、400の4気筒出したり、Z900RS出したりさ、そういう本当にバイク好きなんだろうなっていう感じの商品作りの姿勢がさ
バイク乗りに受け入れられないような変な機能つけないだろうなって感じしない?
0542774RR (ワッチョイ cbaa-HNrs)
垢版 |
2023/05/25(木) 21:53:24.29ID:TDf05+sj0
gpz900rがツインターボでブースト3キロ、トルク40キロx11000回転x0.0134で589馬力出たら買うわ。
0543774RR (ワッチョイ 5f58-FIIW)
垢版 |
2023/05/25(木) 22:23:15.36ID:68FU7vgN0
ZX-9Rも出るっつーし
カワサキはどれだけ俺たちを喜ばせるのか
次のバイクを仮に10年乗るとしたら最後のガソリン車になるのかな
日本のことだから10年後もガソリン車のほうが多く売れてそうだけど
0545774RR (ワッチョイ 4aee-SwK+)
垢版 |
2023/05/25(木) 22:36:32.01ID:V5POD8d00
>>535
IMU&KIBSでリアロックする前に
姿勢変換から予想してリアABS発動してまうのか?
だったら最新式スゲーなコーナーブレーキコントールっの体験したい
レンタルしよかな
0548774RR (スプープ Sdea-9tQm)
垢版 |
2023/05/26(金) 11:59:37.12ID:HYPyiyswd
大自二合格した。プラザで赤の見積もりとった。銀行ローンの仮審査もOK。
でも踏み切れない俺の背中押して下さい。
0549774RR (スッップ Sdea-tzZg)
垢版 |
2023/05/26(金) 12:23:40.06ID:CovMoLtLd
楽しいこといっぱい待ってるよ
0550774RR (スププ Sdea-RCfF)
垢版 |
2023/05/26(金) 12:26:08.91ID:9QQG2BH/d
>>548
俺も同じ流れで合格した日に試乗もせずに足付きだけ確認して注文したけど後悔は一切ない。昨日から九州一周ツーリングしてるけど長旅には最高の相棒だ。迷わず行け。
0551774RR (ササクッテロラ Sp03-+oog)
垢版 |
2023/05/26(金) 12:35:31.64ID:Bl+6xj/Jp
なんかモデルチェンジの噂出てるし今買うのはやめた方が
だからパニアをただでばら撒いてるとか言うし
0554774RR (スップ Sdea-i06o)
垢版 |
2023/05/26(金) 18:00:46.92ID:xmfZkPdLd
>>553
お前はこれを迷ってると思うのか
0555774RR (ワッチョイ 4a16-Vmce)
垢版 |
2023/05/26(金) 18:25:30.94ID:I4XVDOYU0
何事も自分で決断出来ない人はバイク向いてないと思うわ
0558774RR (ワッチョイ 5f58-FIIW)
垢版 |
2023/05/26(金) 21:58:53.67ID:e2duyigR0
カワサキがニューモデル30車も出す予定だってんだから流石に忍千も入ってるだろ
30だぞ30
0559774RR (ワッチョイ 1f3a-u6le)
垢版 |
2023/05/27(土) 08:28:58.85ID:AxxKqefA0
>>556
エンジンとかフレームがもう10年経ってもしのままだし変更ないんじゃない?
250,400が一新されたときはビックリしたなぁ・・・
0560774RR (ワッチョイ 2bf3-AcL3)
垢版 |
2023/05/27(土) 10:04:42.96ID:IE/9OOYi0
来年はEVがでるんやろ?
パニアクーポン出る当たり早く新車在庫捌きたいんやろな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況