X



【SUZUKI】アヴェニス125【新発売】Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2023/05/06(土) 15:50:41.88ID:8QxZFaMD
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/un125nem3/

税込価格 284900円

全長 / 全幅 / 全高 1,895mm / 710mm / 1,175mm
軸間距離 / 最低地上高 1,265mm / 160mm
シート高 780mm
装備重量 107kg
最小回転半径 2.0m
エンジン型式 / 弁方式 AF21・強制空冷・4サイクル・単気筒 / SOHC ・ 2バルブ
総排気量 124cm3
最高出力 6.4 kW〈8.7 PS〉 / 6,750 rpm
最大トルク 10.0N・m〈1.0 kgf・m〉 / 5,500 rpm
燃料タンク容量 5.2L
ブレーキ形式(前 / 後) 油圧式シングルディスク / 機械式リーディングトレーリング
タイヤサイズ(前 / 後) 90/90-12 44J / 90/100-10 53J
0230774RR
垢版 |
2023/11/27(月) 19:41:39.08ID:kX3EPt3+
>>225
今年の北海道はあり得ん位の猛暑で35℃~33℃位だったけど
過積載当たり前の暑い国で売られてるバイクのせいか
エンジン機温計はゲージ3よりまったく上がらず
ずっと快調のままだった

>>226
峠も悪路も走ったけど
前後輪も前後のサスペンションもしっかりしてたよ
ひどい林道でも底突きする事も無かった

リア10インチから来る安定性の少なさはあったけど
少なくとも強度的には問題なかった

https://i.imgur.com/xcjfL8N.jpg
https://i.imgur.com/RLF3v7d.jpg
0231774RR
垢版 |
2023/11/27(月) 20:04:47.91ID:kX3EPt3+
>>229
北海道ツーリングともなると
皆マジの本気モードになるからね

荷物の量はその人の旅のスタイルによるし
キャンプか、宿か、自炊するか、によって大きく変わってくるよ
必要性で荷物を積んでるだけなんだわ

荷物たくさん積んだいろんなバイクの写真たくさん撮っているけど
他人のバイクを勝手にネットに上げるのも気が引ける

これは自分のバイクの撮ったら
たまたま人のバイクが入り込んだ写真

https://i.imgur.com/bZLGHOA.jpg
0232774RR
垢版 |
2023/11/27(月) 23:54:47.53ID:ElfFBY0A
いい歳のおっさんが原2で北海道ツーはきついな
フルアーマーガンダムとか好きそう
なんか批判しづらい儚さと貧しさを感じる
0233774RR
垢版 |
2023/11/28(火) 02:23:14.29ID:Zp4j5Y8d
これ本当に楽しいのか?苦行としか思えないのだが…・・
0234774RR
垢版 |
2023/11/28(火) 08:01:42.09ID:IBO/l60d
カブよりましやろ
0235774RR
垢版 |
2023/11/28(火) 08:38:56.56ID:Lly/kdvG
>>232
人生経験少なそう
0236774RR
垢版 |
2023/11/28(火) 10:27:04.23ID:xDlqalz9
まあ、自転車で日本いや世界まわってる人いるんだからイイんじゃあないスかね!?w
0237774RR
垢版 |
2023/11/30(木) 10:49:46.95ID:zDjW3PlU
カブならそういう趣味かってなるけど安倍でこれは普通に貧乏くさい
それしか無いから無理してる感ださすぎ
0238774RR
垢版 |
2023/11/30(木) 12:04:36.75ID:BoRNFt7A
安倍アンチ来てんね
春に荷物満載で安倍で桜を見に行ってもいいじゃない
0239774RR
垢版 |
2023/12/04(月) 19:23:40.02ID:hqw+8X9J
安倍で桜を見る会しようぜ
0240774RR
垢版 |
2023/12/04(月) 20:19:39.67ID:yOq2vbkv
そらええな。行くわw
0241774RR
垢版 |
2023/12/04(月) 20:52:34.04ID:TtN/KO5T
意味のないマスツーだよ
0242774RR
垢版 |
2023/12/05(火) 13:11:54.14ID:zmJtpQi+
シールド、ナックルガード、グリップヒーター
・・・三種の神器を付けてても、やっぱり寒いもんは寒いw
0243774RR
垢版 |
2023/12/05(火) 14:40:02.39ID:PBhu5XG0
ナックルガードは純正?
0244774RR
垢版 |
2023/12/05(火) 17:46:32.91ID:zmJtpQi+
>>243
そう純正。小さいあまり役に立たんw
けどもRスペースのシールドを後から付けたんやけどスペースがギリギリOKやった。
高さ調整できるけど一番下にすると接触してしまうので気をつけて。
0245774RR
垢版 |
2023/12/05(火) 19:33:28.80ID:ZTD2M9Rq
ナックルガードあるかないかでだいぶ違うからな
デザインあうやつほしい
0246774RR
垢版 |
2023/12/05(火) 22:42:49.63ID:PBhu5XG0
>>244
純正のナックルガードデザイン良いけど高いんだよね
社外品でお手頃価格でデザイン良いの無いかな
0247774RR
垢版 |
2023/12/05(火) 23:37:39.07ID:i+AlQCb0
純正はどこのメーカーも高いよな。
もうナックルつけてから調べてないけどアト
出してるのって旭風防しかないんじゃないか。
チラッと見たけどデザインや色が微妙やな・・
シールドも合わせれば付けられない問題も無いやろうしね。
0248774RR
垢版 |
2023/12/06(水) 20:29:28.97ID:7wvxu/5J
なんか記事が出てた

普段使いにピッタリな親しみやすさとスポーティさが楽しい! スズキの原二スポーツスクーター「アヴェニス125」に乗ってみました。~夜道雪のちょっと寄り道~
https://bike-news.jp/post/340750
0249774RR
垢版 |
2023/12/07(木) 12:27:27.63ID:2k2dvZL/
なかなかエエ尻しとるな、この姉ちゃんw
0250774RR
垢版 |
2023/12/07(木) 12:42:48.04ID:1GU6ytub
アヴェニスのお尻…ハァハァ
0251774RR
垢版 |
2023/12/07(木) 16:26:45.55ID:PbDel/zu
チビ女が乗ったらアヴェニスがでかく見えるw
0252774RR
垢版 |
2023/12/07(木) 17:18:09.59ID:IMRRuctH
今の子小さいけどエロい身体してるから(≧∇≦)b
0253774RR
垢版 |
2023/12/08(金) 10:10:45.17ID:zzisPabL
ツベでインドの安倍エクスター流れて来たからちょっと調べたけど前のエクスターカッコいい安倍だな
向こうのカラー
白安倍と赤安倍も日本を販売すれば売り上げもトリモロスできたと思うの
0254774RR
垢版 |
2023/12/08(金) 10:11:53.16ID:zzisPabL
白安倍は売ってたわメンゴ
0255774RR
垢版 |
2023/12/11(月) 00:13:02.08ID:f36kBIuS
さすがに最近はよく見るようになってきたなぁ。やっぱり白が多い。僅差で黒、グレーはやっぱり少ないね。
0256774RR
垢版 |
2023/12/11(月) 03:02:31.59ID:zrYuCWU5
キャリア標準装備のバーグマンの方が売れてる
0257774RR
垢版 |
2023/12/11(月) 03:30:24.02ID:fevdMEtk
EXと悩んでるときに
アヴェ辞めろ!アヴェ辞めろ!
コールが聴こえてくるせいなんだよなぁ…
0258774RR
垢版 |
2023/12/11(月) 07:19:36.79ID:BHL+g7f+
病院いけ
0259774RR
垢版 |
2023/12/11(月) 21:22:48.07ID:awEfd+zF
ワロタ
0260774RR
垢版 |
2023/12/12(火) 23:56:19.65ID:/VMZk7it
今日、いつも通り暖気運転して走りだしたら、
10m程進んだらエンスト。一年以上乗ってきて
初めてだったのでアセったw
0261774RR
垢版 |
2023/12/14(木) 03:30:42.87ID:KvR8JLhm
ガソリンを入れすぎると
キャニスター経由でインテークマニホールドに
溢れた分が流れてエンストしやすくなるよ
0262774RR
垢版 |
2023/12/14(木) 05:45:56.54ID:QXnD1foO
暖機してたらって書いてるのになんでガソリン入れすぎとか言い出してるんだろう
発達障害なのかなこの人
0263774RR
垢版 |
2023/12/14(木) 09:38:24.17ID:svsnYjiO
ハズレエンジン引いてイライラしとるやん
0264774RR
垢版 |
2023/12/14(木) 16:11:12.61ID:9eM/enj+
>>262
ID違うから分からんが260かい?
0265774RR
垢版 |
2023/12/14(木) 17:38:39.15ID:ezbGxzty
ちがいますよ〜w
荒らしのヤツと間違えんといてね〜w
0266774RR
垢版 |
2023/12/14(木) 18:02:43.07ID:0cUX2ZB1
アヴェ発電量少ないからグリヒ設定ないのか
バーグマンEXはあの取り付けだと幅狭ななスクリーンしか付かなそうだし
アヴェにバーグマンの糞アイスト付SMG載せてくれればいいのに
アヴェのグリヒ搭載を許さない
0267774RR
垢版 |
2023/12/14(木) 19:10:57.43ID:9eM/enj+
>>265
了解です
0268774RR
垢版 |
2023/12/14(木) 23:51:52.63ID:MfNxHxzs
グリヒは買ったと同時に取り付けて1年使ったけど今んとこ問題ないよ。スズキはオススメしないって言われてビビってたけど案外、大丈夫みたい。電圧表示もあるしね。
0269774RR
垢版 |
2023/12/20(水) 12:20:41.72ID:n7myDYHm
俺のアヴェエンストはしないんだが始動がまったく上手くいかない5回に一回かかれば良い方
ほぼキックでかけてる
0270774RR
垢版 |
2023/12/20(水) 13:10:56.72ID:Ftg/qBMM
それはちょっとオカシイなw
1年以上乗ってるけどキックは使った事ない。
セルの回り方がスムーズじゃなくなったとは思うけど(途中で一瞬止まる)まあ、だいたいは一回でかかるよ。キックはやっぱりイザという時に取っておかないと。
最悪、キックを散々やって汗だくになって
最終的にかからない、なんて事もw
0271774RR
垢版 |
2023/12/20(水) 15:39:56.78ID:9hQwpKxa
プラグかコード半分抜けてんじゃね
0272774RR
垢版 |
2023/12/20(水) 17:24:27.03ID:Jy3EKrxH
朝イチと少し乗らないとかかりが悪い……というかキックでしかかからない
走った後にどこか止めて、数分後再度エンジン始動とかはキックじゃなくても問題なくかかる
バイク屋に持っていったら確認出来なかった問題ないと言われたがまた電話して診てもらうわ
0273774RR
垢版 |
2023/12/20(水) 18:35:01.59ID:SFMxzKaY
インドは日本ほど寒くならないからかね
台湾YAMAHA車も冬はエンジンかかりづらい特性があった
0274774RR
垢版 |
2023/12/20(水) 18:35:30.47ID:czXg2Ajn
残念ながら夏からこの症状患ってるんだ……
0275774RR
垢版 |
2023/12/20(水) 19:21:57.36ID:BHbfMH/3
インド人の夏
0276774RR
垢版 |
2023/12/20(水) 19:50:03.03ID:Ftg/qBMM
日本の夏
0277774RR
垢版 |
2023/12/20(水) 20:18:45.94ID:ZKphW6HD
冬は多少掛かりにくいこともあるが基本は問題ない
バイク屋もっていくしかあるめえよ
0278774RR
垢版 |
2023/12/21(木) 01:04:47.00ID:u50YQj/S
インドに持って行って症状が出るか報告頼む
0279774RR
垢版 |
2023/12/21(木) 07:17:36.74ID:8SIf9Huw
キャブ時代じゃあるまいし
0280774RR
垢版 |
2023/12/21(木) 23:54:35.13ID:kX//czhe
電子制御のインジェクションになって安心してたけど、正直まだまだ信用できない。
大昔、某スズキの1300乗ってた時、やっとバイクもインジェクションだ〜って思って、これでアイドリングも安定するぞ〜と思ってたけど
まあ不安定なことw
あれから24年経ったけど、あんま変わってないようなw
スズキだけ!?
0281774RR
垢版 |
2023/12/22(金) 07:22:24.38ID:/mIxODci
お前がアホなだけだろ
0282774RR
垢版 |
2023/12/22(金) 10:40:00.28ID:PYBk59Yd
すまない、281だ
クリスマス前家族からも職場からも疎まれ行き場のない怒りをこんな板にぶつけてしまった
愚かなオレを許してくれ
0283774RR
垢版 |
2023/12/22(金) 13:04:11.77ID:/mIxODci
24年かけていい返せもしないのかお前は
0284774RR
垢版 |
2024/01/15(月) 10:47:04.77ID:0tD9sKB+
いまの寒さでも一発でエンジン掛かるよ
0285774RR
垢版 |
2024/01/15(月) 16:43:22.37ID:WzpAw95A
アヴェシンゾーに放たれた銃弾は2発
0286774RR
垢版 |
2024/01/15(月) 20:44:56.35ID:CFTwaF78
試乗した 新車で買えるという選択肢ならV125の後目を継げると思う
0287774RR
垢版 |
2024/01/15(月) 20:54:13.14ID:qaC91Oao
リアキャリアがアレじゃなければ……
0288774RR
垢版 |
2024/01/15(月) 21:06:42.01ID:kr7HuteY
>>287
安くて試乗もして悪くなかったが、リアボックスは必須だから、あの位置に給油口は悪すぎる、あれならシート下で良かったのに。
0289774RR
垢版 |
2024/01/16(火) 06:07:24.05ID:d+BE7HEl
箱をつけたら一気にダサくなるからなあ
0290774RR
垢版 |
2024/01/16(火) 10:36:24.72ID:Gixhvkx1
箱付けた原チャ見て「ダサwwww」とか
箱付けてない原チャ見て「格好いい!!!」とか誰も思ってないし
なんならどっちもうるさい蝿程度の認識だから気にせんでええよ
0291774RR
垢版 |
2024/01/16(火) 10:36:55.21ID:8HrTsR3y
リュックを足元に置いとくのが良いよ
0292774RR
垢版 |
2024/01/16(火) 11:08:47.60ID:+rIivih/
箱無し見ても何とも思わないが箱ありみたらダサいと感じるのは普通
安倍には箱似合わないし
見た目とか気にしないオッサンならいいバイク
0293774RR
垢版 |
2024/01/16(火) 19:18:38.39ID:d+BE7HEl
こういうスポーツスクーターは箱無しで乗りたいわ
アドレスなら箱が似合いそうだけど
0294774RR
垢版 |
2024/01/17(水) 21:33:37.32ID:LohAw6Nw
現2とはいえデザイン的には箱は無しだよな
個人の美的感覚の問題だから付ける人は多いと思うけど
0295774RR
垢版 |
2024/01/17(水) 21:46:41.68ID:gOy6JB9B
買い物で使わんから箱はいらない
0296774RR
垢版 |
2024/01/17(水) 21:47:22.42ID:S9m5Ol2y
箱は給油に難があるみたいだからね。
俺も箱を検討したけど、諦めました。
個人的には満足してますが、嫁さん的には買い物時の荷物が積めないので、不満だらけです。
0297774RR
垢版 |
2024/01/17(水) 23:45:20.15ID:Bp3uDjdA
別に難なんて無いが
0298774RR
垢版 |
2024/01/17(水) 23:59:09.82ID:gOy6JB9B
シート下給油がいいならバーグマンだな
0299774RR
垢版 |
2024/01/18(木) 20:07:11.39ID:q4qNM0m8
高いけどバーグマンにしたわ
0300774RR
垢版 |
2024/01/23(火) 11:55:02.46ID:/xF1miAB
あるだろ、水はいるリスク高い
0301774RR
垢版 |
2024/01/23(火) 12:48:23.89ID:f09CZyY4
>>300
水入った事など一度も無いなぁ
0302774RR
垢版 |
2024/01/23(火) 12:59:25.25ID:/xF1miAB
>>301
雨の日抑えながらじゃないと入ってびびる
0303774RR
垢版 |
2024/01/23(火) 16:19:05.98ID:g9bcy91a
水が入った事はないな
0304774RR
垢版 |
2024/01/23(火) 16:23:28.90ID:aJXXju6r
屋根が無いガソリンスタンドなんて存在するのか
0305774RR
垢版 |
2024/01/23(火) 22:33:41.02ID:1LSumB9P
田舎行くとある
0306774RR
垢版 |
2024/01/27(土) 11:51:58.83ID:/fwspbsT
サイドスタンドスイッチをキャンセルする製品出てない?
0307774RR
垢版 |
2024/01/28(日) 07:44:08.56ID:n+ug8uOy
>>306
配線みつけて引きちぎる
0308774RR
垢版 |
2024/01/28(日) 12:54:56.02ID:5vsgTPp5
v125の頃は導通=解除だったけど今は逆なの?
0309774RR
垢版 |
2024/01/29(月) 10:00:21.53ID:+PiJKwMS
結束バンドでスタンドスイッチ押した状態で固定したろかと考えた事あるけどヤメタ。
0310774RR
垢版 |
2024/01/29(月) 17:26:44.08ID:G50SkErW
>>307
いやどす

>>308
分からん、たぶんそうだと思うけど
カプラー接続してサイドスタンドスイッチを
キャンセル出来るのが欲しい
0311774RR
垢版 |
2024/03/11(月) 15:48:56.95ID:Mb1SLU6y
アヴェニス125にバーグマン125EXのマフラーって付きますか?
エンジンは基本的に一緒みたいなので。
アヴェニス用にいいマフラーが無いのでバーグマン用ではいいのがあるので
0312774RR
垢版 |
2024/03/12(火) 01:06:55.82ID:bi40KVOU
>>311
リア10インチの海外モデルなら付きそうだけど
リア12インチのモデルは分からない
0313774RR
垢版 |
2024/03/12(火) 03:35:37.00ID:3zaj9Ddx
>>312 ありがとうございます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況