X



【SUZUKI】アヴェニス125【新発売】Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774RR
垢版 |
2023/05/06(土) 15:50:41.88ID:8QxZFaMD
https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/un125nem3/

税込価格 284900円

全長 / 全幅 / 全高 1,895mm / 710mm / 1,175mm
軸間距離 / 最低地上高 1,265mm / 160mm
シート高 780mm
装備重量 107kg
最小回転半径 2.0m
エンジン型式 / 弁方式 AF21・強制空冷・4サイクル・単気筒 / SOHC ・ 2バルブ
総排気量 124cm3
最高出力 6.4 kW〈8.7 PS〉 / 6,750 rpm
最大トルク 10.0N・m〈1.0 kgf・m〉 / 5,500 rpm
燃料タンク容量 5.2L
ブレーキ形式(前 / 後) 油圧式シングルディスク / 機械式リーディングトレーリング
タイヤサイズ(前 / 後) 90/90-12 44J / 90/100-10 53J
0288774RR
垢版 |
2024/01/15(月) 21:06:42.01ID:kr7HuteY
>>287
安くて試乗もして悪くなかったが、リアボックスは必須だから、あの位置に給油口は悪すぎる、あれならシート下で良かったのに。
0289774RR
垢版 |
2024/01/16(火) 06:07:24.05ID:d+BE7HEl
箱をつけたら一気にダサくなるからなあ
0290774RR
垢版 |
2024/01/16(火) 10:36:24.72ID:Gixhvkx1
箱付けた原チャ見て「ダサwwww」とか
箱付けてない原チャ見て「格好いい!!!」とか誰も思ってないし
なんならどっちもうるさい蝿程度の認識だから気にせんでええよ
0291774RR
垢版 |
2024/01/16(火) 10:36:55.21ID:8HrTsR3y
リュックを足元に置いとくのが良いよ
0292774RR
垢版 |
2024/01/16(火) 11:08:47.60ID:+rIivih/
箱無し見ても何とも思わないが箱ありみたらダサいと感じるのは普通
安倍には箱似合わないし
見た目とか気にしないオッサンならいいバイク
0293774RR
垢版 |
2024/01/16(火) 19:18:38.39ID:d+BE7HEl
こういうスポーツスクーターは箱無しで乗りたいわ
アドレスなら箱が似合いそうだけど
0294774RR
垢版 |
2024/01/17(水) 21:33:37.32ID:LohAw6Nw
現2とはいえデザイン的には箱は無しだよな
個人の美的感覚の問題だから付ける人は多いと思うけど
0295774RR
垢版 |
2024/01/17(水) 21:46:41.68ID:gOy6JB9B
買い物で使わんから箱はいらない
0296774RR
垢版 |
2024/01/17(水) 21:47:22.42ID:S9m5Ol2y
箱は給油に難があるみたいだからね。
俺も箱を検討したけど、諦めました。
個人的には満足してますが、嫁さん的には買い物時の荷物が積めないので、不満だらけです。
0297774RR
垢版 |
2024/01/17(水) 23:45:20.15ID:Bp3uDjdA
別に難なんて無いが
0298774RR
垢版 |
2024/01/17(水) 23:59:09.82ID:gOy6JB9B
シート下給油がいいならバーグマンだな
0299774RR
垢版 |
2024/01/18(木) 20:07:11.39ID:q4qNM0m8
高いけどバーグマンにしたわ
0300774RR
垢版 |
2024/01/23(火) 11:55:02.46ID:/xF1miAB
あるだろ、水はいるリスク高い
0301774RR
垢版 |
2024/01/23(火) 12:48:23.89ID:f09CZyY4
>>300
水入った事など一度も無いなぁ
0302774RR
垢版 |
2024/01/23(火) 12:59:25.25ID:/xF1miAB
>>301
雨の日抑えながらじゃないと入ってびびる
0303774RR
垢版 |
2024/01/23(火) 16:19:05.98ID:g9bcy91a
水が入った事はないな
0304774RR
垢版 |
2024/01/23(火) 16:23:28.90ID:aJXXju6r
屋根が無いガソリンスタンドなんて存在するのか
0305774RR
垢版 |
2024/01/23(火) 22:33:41.02ID:1LSumB9P
田舎行くとある
0306774RR
垢版 |
2024/01/27(土) 11:51:58.83ID:/fwspbsT
サイドスタンドスイッチをキャンセルする製品出てない?
0307774RR
垢版 |
2024/01/28(日) 07:44:08.56ID:n+ug8uOy
>>306
配線みつけて引きちぎる
0308774RR
垢版 |
2024/01/28(日) 12:54:56.02ID:5vsgTPp5
v125の頃は導通=解除だったけど今は逆なの?
0309774RR
垢版 |
2024/01/29(月) 10:00:21.53ID:+PiJKwMS
結束バンドでスタンドスイッチ押した状態で固定したろかと考えた事あるけどヤメタ。
0310774RR
垢版 |
2024/01/29(月) 17:26:44.08ID:G50SkErW
>>307
いやどす

>>308
分からん、たぶんそうだと思うけど
カプラー接続してサイドスタンドスイッチを
キャンセル出来るのが欲しい
0311774RR
垢版 |
2024/03/11(月) 15:48:56.95ID:Mb1SLU6y
アヴェニス125にバーグマン125EXのマフラーって付きますか?
エンジンは基本的に一緒みたいなので。
アヴェニス用にいいマフラーが無いのでバーグマン用ではいいのがあるので
0312774RR
垢版 |
2024/03/12(火) 01:06:55.82ID:bi40KVOU
>>311
リア10インチの海外モデルなら付きそうだけど
リア12インチのモデルは分からない
0313774RR
垢版 |
2024/03/12(火) 03:35:37.00ID:3zaj9Ddx
>>312 ありがとうございます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況