X



【HONDA】 CB250R 27台目 【MC52】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1774RR
垢版 |
2023/06/19(月) 22:47:36.57ID:RSFoKkZj
メーカーサイト
http://www.honda.co.jp/CB250R/

※前スレ
【HONDA】 CB250R 26台目 【MC52】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1681373546/

※ 重要
>>970を踏んだ人が宣言して次スレを立ててください。
また、即死回避のため20レスまで速やかに埋めて下さい。
891774RR
垢版 |
2023/09/09(土) 14:54:32.01ID:Vpo/clw/
普通ショップが注油して引渡しないか?
892774RR
垢版 |
2023/09/09(土) 15:08:25.75ID:wZHyhe5t
1ヶ月点検でやってくれるか聞いてみたら良いかと
893774RR
垢版 |
2023/09/09(土) 15:15:49.65ID:oBqxXZIc
チェーンオイル継ぎ足すだけで清掃してねぇや
秘伝のタレみたいになってる
894774RR
垢版 |
2023/09/09(土) 15:23:17.70ID:NKff7P63
シールチェーンはチェンシコ不要説有るくらいだからな まあ綺麗にしてると気持ちいいからやるけど
895774RR
垢版 |
2023/09/09(土) 15:38:45.82ID:23F0lkur
>>890
新車時のままということなら1000km程度で雨天走行もないならば触る必要はないだろう
シールチェーンは表面をギトギトにする必要はないから
896774RR
垢版 |
2023/09/09(土) 16:25:15.64ID:GsdOIUt3
どうせ消耗品だしねぇ。
たまにスプレーかけるだけで清掃一切しないひといるよね。
897774RR
垢版 |
2023/09/09(土) 17:05:20.91ID:sLiw80mZ
ギアの入りもよくなるからチェーンきれいな方がいいけどな
898774RR
垢版 |
2023/09/09(土) 17:16:40.49ID:JYRqn33Y
新説登場!

珍説?
899774RR
垢版 |
2023/09/09(土) 18:17:12.80ID:exzOY/QE
月1~2回サビ止め替わりにシャバシャバなウエットタイプルブ軽く吹き付けとくだけ
900774RR
垢版 |
2023/09/10(日) 02:29:31.22ID:INIxZVrb
黒いCB250Rには何色のヘルメットが合いますかね?
901774RR
垢版 |
2023/09/10(日) 06:13:27.03ID:VHWU5Wc2
白か黒
902774RR
垢版 |
2023/09/10(日) 06:16:35.54ID:fLHKubtP
モロチン赤
903774RR
垢版 |
2023/09/10(日) 07:52:20.55ID:IbWt8ZCV
モロチン赤
904774RR
垢版 |
2023/09/10(日) 07:55:08.66ID:MAc6KdPS
ヘルメットの色はボディカラーだけでなくウエア(の色)との相性も考えたほうがいいぞ。
まぁ自分が気にするほど他人は見てないから好きな色を選べばいいんだけど、それでも時々
アイツどんなセンスしてんだ? なんて人を見るのも事実。
905774RR
垢版 |
2023/09/10(日) 10:47:41.28ID:pdhAr6qh
デカ頭なら膨張色は避けた方が無難
906774RR
垢版 |
2023/09/10(日) 12:24:02.48ID:/3zfSThh
車体が黒だと着るものの色は意外と悩む
黒尽くめもベタだし、さりとて明るめの色は目立ちすぎて浮く危惧を感じる
暗めのグレーのモノトーンを基本にちょっと差し色くらいが無難かな
黒は車体のみで見るとかっこいいんだけどね
907774RR
垢版 |
2023/09/10(日) 19:44:19.06ID:eUEiD8pr
このバイク、2lペットボトル6本入の箱をリアシートに積めますか?
908774RR
垢版 |
2023/09/10(日) 20:07:19.14ID:Ar//K9a2
>>907
カブプロ買えよ 実際俺はカブプロと2台持ちだ そして今日は両方のチェーン調整とオイル交換した そしてめっちゃ蚊に刺された
909774RR
垢版 |
2023/09/10(日) 22:20:44.17ID:ivD1PisU
積めるか積めないかで言えば積めるよ
後側のフックポイントが無いから何かしらの工夫かカスタムが必要だと思うけど
910774RR
垢版 |
2023/09/10(日) 22:26:31.15ID:pdhAr6qh
サイズ的には積めるだろうが2L飲料6本入ってると余程強固に括り付けても微妙なとこだな
https://www.bestcarton.com/item/0366-1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D0DhwMDU8AA-43b.jpg
911907
垢版 |
2023/09/10(日) 23:47:43.28ID:eUEiD8pr
レスありがとう。
そのまま気軽には積めない感じですね
座面が小さいのは最近の流れとしてフラットだからワンチャンいけるかな?と思ったんで。
912774RR
垢版 |
2023/09/11(月) 08:57:09.68ID:nIBKWTMm
箱と同サイズの板をリアシートに敷く
1-2m程度ある積載用のゴム紐を用意
紐の末端はタンデムステップの金具に引っかける
ダンボール箱は潰れてもいいから、とにかくぐるぐる巻きに縛りつける
横方向の荷崩れに注意
913774RR
垢版 |
2023/09/11(月) 09:01:29.38ID:O4FucqZl
その気になればこんくらい積めるがめちゃ不安定なる

https://i.imgur.com/55CzlyB.jpg
914774RR
垢版 |
2023/09/11(月) 09:03:37.23ID:pHUxIrSu
>>913
これ前はタンデムステップとして後側はどうやって固定してるの?
915774RR
垢版 |
2023/09/11(月) 09:25:59.66ID:O4FucqZl
>>914
後付けリアキャリアにベルトで固定してる
916774RR
垢版 |
2023/09/11(月) 09:36:43.34ID:pHUxIrSu
>>915
なるほどよく見るとリアキャリア付いてるね
ありがとう
917774RR
垢版 |
2023/09/11(月) 13:06:55.31ID:PQr90C5W
箱装着の動機として、ちょっと前に上げた画像
ジクサーは少し後に伸びたシートカウルとグラブバーでけっこう荷物が安定するし
リヤフェンダーは鉄パイプの芯が入ってるので、荷物のフックポイントとして使える
CBはシート座面以外に荷物を支える要素が全然ないからね
https://i.imgur.com/bpLLaah.jpg
918774RR
垢版 |
2023/09/11(月) 13:27:53.38ID:7GEF/2RG
もうジクサーかシニアカーでいいじゃん
919774RR
垢版 |
2023/09/11(月) 14:16:57.29ID:2Xrb0K2V
じゃあシニアカースレへどうぞ
920774RR
垢版 |
2023/09/11(月) 19:34:10.94ID:OZyra5gp
ジクサーアアアアアアアアア
921774RR
垢版 |
2023/09/11(月) 20:10:04.61ID:i1RKmlnF
最近は胸の前で小さく手を振るヤエーをする奴が何人か居るんだな。かわいいけど分かりにくい。
922774RR
垢版 |
2023/09/11(月) 23:29:21.10ID:3wbNhtOB
モリワキのショートフェンダーとタナックスのナンバープレートフック3組み合わせて使ってる人おるかな
ショートフェンダーの剛性がどのくらいなのか分からんのだけど荷掛けに使えるレベルの剛性ありますか?
923774RR
垢版 |
2023/09/12(火) 08:13:22.41ID:3qoB0Ay2
このバイク高回転になるとミラーが振動して後方が見にくいみたいなことある??
924774RR
垢版 |
2023/09/12(火) 08:13:25.58ID:3qoB0Ay2
このバイク高回転になるとミラーが振動して後方が見にくいみたいなことある??
925774RR
垢版 |
2023/09/12(火) 08:19:06.26ID:Rc5Ef486
自分も同じ速度で振動したら見えるやろ。
みんなやってること。
926774RR
垢版 |
2023/09/12(火) 08:27:34.50ID:HZyYAR3I
やりますねえ!
927774RR
垢版 |
2023/09/12(火) 08:44:18.38ID:L/Bo0tNa
そもそも高回転でミラー振動しないバイクってあるんか
928774RR
垢版 |
2023/09/12(火) 09:15:41.08ID:jlr7C9DX
ペットボトルとか高回転の振動とかw バイクに何を求めてるんだよwww
929774RR
垢版 |
2023/09/12(火) 09:24:13.52ID:AEcn0QmK
ビックスクーターでも買えば良いのにな
930774RR
垢版 |
2023/09/12(火) 11:44:08.50ID:7XQwF1Nj
おまえら不親切な
140-150出してもミラー見えるだろ
931774RR
垢版 |
2023/09/12(火) 12:10:15.30ID:0lk6ulS4
CB650Rは鍵の差し位置がハンドルよりシート側なんだな。
250の方はなんであんな狭いとこに設置したんだろう。
刺すときはともかく、抜きずらくてかなわん。
932774RR
垢版 |
2023/09/12(火) 12:28:19.96ID:f/UOL6we
>>931
そりゃタンクの前側にバッテリーがあるからだろ
933774RR
垢版 |
2023/09/12(火) 12:29:06.80ID:fvPKtHCi
んでこれいつ新モデル出るんだ
まさか出ないってことはなかろうな

出たら本気出す(免許取る)
934774RR
垢版 |
2023/09/12(火) 12:37:55.75ID:9eXDBzTS
えーとペットボトル箱で乗せれて振動少なくミラー見やすくて鍵が抜き差ししやすい親切設計...

電動シニアカーじゃん
935774RR
垢版 |
2023/09/12(火) 13:21:47.71ID:AjrMQ/MH
ミラーの振動は個体差か個々人の見え方かわからんがそんなに見えないなら早急に改善が必要
2リットルボトル箱積載は例え座面がもう一回り大きくても走行中荷崩れ間違いなしだからどうしても積みたいならキャリアは必須だな
936774RR
垢版 |
2023/09/12(火) 18:20:20.53ID:ooteASpU
ビックスクーターとかシニアカーとか
頭イカれてるな
まともにやり取りできる人来て下さい
937774RR
垢版 |
2023/09/12(火) 18:34:02.09ID:p414zkyX
>>885
スマホをホルダーから外して手で持って撮影してるからだろ
938774RR
垢版 |
2023/09/12(火) 20:57:08.53ID:mdf76kjU
本日、1月注文でやっと納車出来ました。
939774RR
垢版 |
2023/09/12(火) 21:20:22.79ID:jqmfINoz
よかったね、お客さんも待ちかねたろう
940774RR
垢版 |
2023/09/12(火) 21:33:07.75ID:ClGlmV6Z
>>938
おめ!いい色買ったな!
慣らしするにはいいシーズンだから良かったんじゃね?真夏にガチウェア着てZX-4Rの慣らしやってる人を修行かよ!って見てたわ
941774RR
垢版 |
2023/09/12(火) 22:09:59.56ID:Yij7MjcT
いい色売ったなw
942774RR
垢版 |
2023/09/12(火) 23:28:41.12ID:AjrMQ/MH
この異常な納期いつまで続くんだか
943774RR
垢版 |
2023/09/12(火) 23:41:13.00ID:rzltYyNI
>>938
注文でなく受注な
944774RR
垢版 |
2023/09/12(火) 23:56:05.74ID:ooteASpU
やだ、今日頭おかしい人ばっかりだわ
945774RR
垢版 |
2023/09/13(水) 00:14:29.38ID:J4C30ay8
>>943
メーカーに注文かけたかもしれんだろが
946774RR
垢版 |
2023/09/13(水) 07:08:30.75ID:67L8v7ib
>>931
ずらい

これ見ると萎えるんだが、書いてて気にならないんだな
何%くらいいるんだろう?
947774RR
垢版 |
2023/09/13(水) 07:10:15.38ID:67L8v7ib
むしろ「納車しました」は気にならないんだよな

「髪を切りました」みたいなもんだろ
948774RR
垢版 |
2023/09/13(水) 07:32:45.39ID:5JiL548p
すらたん…
949774RR
垢版 |
2023/09/13(水) 08:17:47.58ID:xJJ4VYhd
注文で何がおかしいんや
950774RR
垢版 |
2023/09/13(水) 09:11:26.10ID:KfnByy8U
髪切デスマッチで切られたわけでもないからな
切ったのはプロでも本人の意志だから
納車使いたいんなら今日納車でしたでいいじゃん
しましたというからするのは納品した販売元だよってツッコミが入る
951774RR
垢版 |
2023/09/13(水) 12:51:53.72ID:oQdjQG4C
どうでもいい事で盛り上がんなよ。
テキトーに見ときゃいいんだよ。
952774RR
垢版 |
2023/09/13(水) 13:32:14.10ID:b9hbr0++
>>927
VTR
953774RR
垢版 |
2023/09/13(水) 17:13:58.28ID:n7o8dNOu
CB250Rとジクサー250で迷ってます
街乗りや気軽に乗るならジクサーでしょうか?
ガチで走るならCB一択なのはなんとなく分かります
私は街乗りやツーリング先の峠とかを常識の範囲内で楽しめればよいと考えています

街乗りでもCBに分がある理由とかあったら聞きたいです
関係ないですけど、見た目はCBのが好きです
954774RR
垢版 |
2023/09/13(水) 17:29:45.49ID:3sAUFC7L
>>953
このバイクが発表された時のプレスインフォメーションを読んでみたら?
955774RR
垢版 |
2023/09/13(水) 17:33:08.58ID:n7o8dNOu
>>954
レスありがとうございます
オーナーさんの意見を聞きたくレス致しました
不快に感じられたのならすみません
956774RR
垢版 |
2023/09/13(水) 17:56:25.52ID:3TQoy5D2
すまんな
5chは変態しかいないからな
素直なやり取りを期待したらアカン
957774RR
垢版 |
2023/09/13(水) 18:02:17.98ID:CHTqrypb
ジクサーでいいんじゃね?タイヤも2つ付いてるしエンジンも付いてるし
958774RR
垢版 |
2023/09/13(水) 18:10:31.57ID:8ONczglk
>>953
常識の範囲で乗るならジクサーの方が乗りやすいし良いんじゃない

装備やら見た目やらガチで走りやらで絶対CBって思い入れがあるなら、ジクサーはおすすめしない、いくらで待ってでもCB選んだが良いと思うし
959774RR
垢版 |
2023/09/13(水) 18:13:38.94ID:60eU7gnY
ジクサー乗ったことないから分からないけどクロスレシオで乗りやすいとはよく聞くな
ただSOHCのエンジンなんで上まで気持ちよく回るのかは疑問だね
町乗りで7000より上はいらないとかならジクサーでもいいんじゃないか?
燃費もジクサーのが良いだろうし
960774RR
垢版 |
2023/09/13(水) 18:19:45.01ID:VMIvap1y
CBは回すと楽しいから燃費が悪くなるけど回さなければそんな変わらんやろ知らんけど
961774RR
垢版 |
2023/09/13(水) 18:46:06.85ID:cxLgjNBM
街乗りレベルなら大差ないと思うけど低回転型だし乗りやすいのはジクサーじゃないの
CBに分があるとしたら圧倒的に軽いところかなぁ

峠とかも普通に流すレベルならジクサーでも別に困ることはないだろうし
その用途ならどっち選んでもあんま変わらんと思うからルックスと価格で考えて好きな方選んだらいいよ
962774RR
垢版 |
2023/09/13(水) 18:56:05.69ID:574U92Uj
CBは良くも悪くも超軽量でキビキビ走れて楽しい反面忙しないと感じるかも
トコトコ街乗りとかゆったりツーリングならジクサーの方がリラックスして乗れる

でも強いて言えばそのくらいの違い程度で同じ250クラスだし言う程大きな差はない
個人的には見た目だけで選んでも後悔はしないと思う
963774RR
垢版 |
2023/09/13(水) 19:07:33.67ID:tzIMGn2h
>>953
ジクサーからCBへの乗り換え組
ざっくり言えば
まあ乗りやすさとは別に
楽しい要素はエンジンにしてもシャシーにしてもCBの方が多い
所有欲を満たす要素もCBの方が多い
ただCBは人を選ぶ部分が少々ある
簡単に言えば、ある程度スキルのある人にハマるバイク
ジクサーは万人受けするバランスの良さ

シャシーはCBはシャープな動き、ジクサーの方が安定指向
エンジンはCBは7000から上で吹けるDOHCらしいエンジン
ジクサーは全体にフラットで素直
CBはワイドレシオのミッションで少々癖を感じる
ジクサーはクロースレシオで、どのように走っても繋がりがいい
https://i.imgur.com/vb7sG5G.jpg

個人的にはCBの方が断然気に入ってはいるけど
他人に勧めやすいのはやはりジクサーだわ
964774RR
垢版 |
2023/09/13(水) 19:19:43.08ID:LztxKtG0
>>957
お前昨日からおもんないぞ
965774RR
垢版 |
2023/09/13(水) 20:49:56.28ID:cZAiOY4V
CB250Rとジクサーで悩んでいるなら迷わずジクサーを選ぶべき。あくまで
個人的な見解だがCB250Rを選ぶ人はCB250Rが欲しいから選んだのであって、
他に候補車はなかった人が多いと思う。他に候補車があるのにCB250Rを
買うと後悔するのでは?
966774RR
垢版 |
2023/09/13(水) 20:58:21.98ID:OyeDlbPZ
初めての1台なら基準がないから
同ジャンルなら見た目で選んでも構わん
967774RR
垢版 |
2023/09/13(水) 21:23:27.41ID:D4KV7TcB
それでも悩むならリセールの良さで選ぶのもヨシ
でもそうするとジクサーになってしまうんだが…
968774RR
垢版 |
2023/09/13(水) 21:47:54.91ID:n7o8dNOu
沢山のレスありがとうございます

>>958-963
>>965-966
なるほど
ジクサーは通常域では使いやすい
クロスレシオでシフトの繋がりが良い
エンジン性能はCB
軽さやサスなどの要因で(マスの集中化とかもあるんでしょうね)コーナリングなどはCB
しかし、所詮250ccでどちらも単気筒なので気にする必要もない(好きな方でOK)

って感じですかね?
確かに私は街乗り重視で、危険な走行は控えたいと思っておりますが
元気なエンジン・コーナリング性能を解かれるとCBの方に心を取られてしまいますね
先ほども書きましたが、見た目はCBのが好みです
初めてのMT250cc(ネイキッドで出来れば軽い方が良い)選びなので、乗りやすいジクサーが良いのかと思ってましたが、益々CBが気になり出しました
価格の差はあまり気にしてません
折角買うのですから8万円くらいの値段差なら気に入ったの方を買いたいと思ってます


>>967
リセールバリューはCBのが高くないですか?(売るのが前提ならCBのが高く売れそうですが)


皆さんありがとうございました
参考にさせて頂きます
ただCBを選ぶと入手するのに時間がかかりそうですね…
969774RR
垢版 |
2023/09/13(水) 22:10:04.72ID:kfWD3sHc
随分CB250Rにアグレッシブな印象抱いてるようだが、流石にそこまでポテンシャル高くはないぞ?
970774RR
垢版 |
2023/09/13(水) 22:10:36.02ID:574U92Uj
あとは気の済むまでレンタルしてみるとか
決心着いたら印鑑と住民票持ってバイク屋にGO
971774RR
垢版 |
2023/09/13(水) 22:32:11.64ID:kfWD3sHc
>>970
>印鑑と住民票

それよく言われるけど今って印鑑要らないのか?契約中1度も押印求められなかったが
972774RR
垢版 |
2023/09/13(水) 23:07:31.89ID:4gRTIfKD
ニーハンなんて見た目で選べばええねん
乗り味がどうこうとかたいして変わらんわ
973774RR
垢版 |
2023/09/13(水) 23:35:07.49ID:574U92Uj
【HONDA】 CB250R 28台目 【MC52】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1694615057/
次スレ立てました
974774RR
垢版 |
2023/09/13(水) 23:37:19.99ID:574U92Uj
>>971
俺もこのCBで購入三台目だけど一回も認印すら使わなかったな
975774RR
垢版 |
2023/09/13(水) 23:40:28.15ID:IHyabinh
250だから変わらない?
エストレヤと25Rは同じなのか?
976774RR
垢版 |
2023/09/13(水) 23:41:59.07ID:CHTqrypb
>>973
イケメン!お礼にジクサーを買う権利を授けよう
977774RR
垢版 |
2023/09/14(木) 01:36:04.78ID:crmz63SA
>>975
鈍感なやつには違いが感じられないんだろう
978774RR
垢版 |
2023/09/14(木) 07:57:57.69ID:doQf1f+Q
一応ワッチョイ有りはあるのでこれ以上重複しないように
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1549514417/
979774RR
垢版 |
2023/09/14(木) 12:05:59.54ID:soCf7ji4
CB250R / ジクサー250 実際に乗ってみたけど正直…どっちが好き?

https://youtu.be/c3Mu9xm5wUY
980774RR
垢版 |
2023/09/14(木) 12:19:13.52ID:vfzIwC4d
ジクサーでいいんじゃね?タイヤ2本も付いてるしエンジンみたいなのも一応付いてるし
981774RR
垢版 |
2023/09/14(木) 12:56:42.60ID:fDDIKqEp
丸いライトが好きかどうかで決めればよろし
982774RR
垢版 |
2023/09/14(木) 13:03:13.03ID:Y1WGHzDh
ふーむ、個人的にはかなり違うバイクだと感じてるんだが、誤差程度と感じる人もいるんだね

スロットルをひねると走り出す、マジで
というノリならばまあ大差はないだろうけどw
983774RR
垢版 |
2023/09/14(木) 13:07:02.73ID:bU84WJ8Q
足として割り切るならジクサー
楽しみや所有感を求めるならcb250r
984774RR
垢版 |
2023/09/14(木) 13:30:13.70ID:DcSgUht4
>>979
・単発・250cc・ネイキッド、とまで条件揃えちゃうともはやルックス以外に差は出にくいよな
俺は見た目で検討の余地なくCB250だが、タンク容量12Lは羨ましい、
985774RR
垢版 |
2023/09/14(木) 13:36:35.04ID:DcSgUht4
https://youtu.be/KfILCcN6spg
ちなオススメにあがって来たエビスのオンボ動画だけどノーマルCBだとトミンとかもっと小規模なミニサの方が楽しめるね
986774RR
垢版 |
2023/09/14(木) 14:41:18.36ID:qdorisK8
ジクサーはプラグ交換タンク外さなくていいのと油冷でメンテ楽そうな印象
見た目はCBだな
987774RR
垢版 |
2023/09/14(木) 14:48:51.23ID:kFnBXoMJ
考えると油冷より軽い水冷って凄いよな
988774RR
垢版 |
2023/09/14(木) 15:22:54.52ID:UqYY45Ys
CBってミニサの適正高い方だと思うけど動画あげてる人全然居ないよな
989774RR
垢版 |
2023/09/14(木) 15:32:48.35ID:vunq0hMb
セカンドで単気筒のCBRとかまだ使ってんじゃね?
これしか乗らない人はサーキットに持ち込まない傾向なんだろうな
990774RR
垢版 |
2023/09/14(木) 15:49:57.64ID:DcSgUht4
ジムカーナだと結構動画あがってるね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況