X



Kawasaki Z900RS Part59

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/01/22(月) 22:02:22.79ID:7hhiGx0W0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
──────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────
公式
https://www.kawasaki-motors.com/ja-jp/motorcycle/z/retro-sport/z900rs

前スレ
Kawasaki Z900RS Part58
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1700926036/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/01/22(月) 22:06:36.03ID:5deugTp80
2024/01/22(月) 22:07:15.91ID:5deugTp80
乙3
2024/01/22(月) 22:07:58.44ID:5deugTp80
乙RS
2024/01/22(月) 22:08:11.97ID:5deugTp80
乙RSカフェ
2024/01/22(月) 22:08:25.11ID:5deugTp80
乙RSSE
2024/01/22(月) 22:09:52.17ID:PxfqnLwp0
1乙
2024/01/22(月) 22:14:07.44ID:PxfqnLwp0
2018キャンディトーンブラウン×キャンディトーンオレンジ
2024/01/22(月) 22:17:07.83ID:PxfqnLwp0
2018メタリックスパークブラック
2024/01/22(月) 22:22:20.97ID:PxfqnLwp0
2018ヴィンテージライムグリーン
2024/01/22(月) 22:27:22.14ID:PxfqnLwp0
2018パールストームグレー
12774RR (ワッチョイ cb41-EFyZ [121.81.140.157])
垢版 |
2024/01/22(月) 22:49:09.84ID:PxfqnLwp0
2019メタリックグラファイトグレー
2024/01/22(月) 23:05:52.38ID:PxfqnLwp0
2019ストームクラウドブルー
2024/01/22(月) 23:10:42.18ID:5deugTp80
今年はどんなカラー出るかな?
2024/01/22(月) 23:11:12.91ID:5deugTp80
SEも新色だろうし
2024/01/22(月) 23:11:40.24ID:5deugTp80
400も出るかもだし
2024/01/22(月) 23:16:20.87ID:5deugTp80
マフラー変えたい
2024/01/22(月) 23:16:43.07ID:5deugTp80
ハンドルも変えたい
2024/01/22(月) 23:23:02.40ID:PxfqnLwp0
2020キャンディトーングリーン
2024/01/22(月) 23:25:12.89ID:5deugTp80
終わり
2024/01/22(月) 23:26:13.69ID:+5nmJQ2Fr
>>1
乙900尺弓
22774RR (ブーイモ MM43-gpBa [49.239.65.208])
垢版 |
2024/01/22(月) 23:27:57.87ID:rBhn0U3+M
>>1
乙アリス
https://pbs.twimg.com/media/F33tpOoacAAW5jx.jpg
2024/01/23(火) 15:10:34.67ID:viYLVedE0
バイクも女性もネイキッドが最高ですね
2024/01/23(火) 17:23:11.40ID:doMLznVd0
やばネックレスがシェーヌダンクルじゃん
2024/01/23(火) 17:56:47.84ID:LB14XBAG0
タンク皮脂で汚くなるじゃん
2024/01/23(火) 19:53:26.91ID:2pbFHrrD0
ネイキッドでもビキニカウルが好みです
27774RR (ワッチョイ 4d56-SJhL [240d:1c:14e:5000:*])
垢版 |
2024/01/24(水) 00:01:24.99ID:3J6B1SQs0
社外のLEDウインカーに変更する場合リレーの交換も必要ですか?
2024/01/24(水) 17:00:27.56ID:wuG3Zq5Qr
>>23
高速道路前提だと、ネイキッドは空気抵抗の問題で賛否分かれる。
2024/01/24(水) 19:55:32.21ID:h5mv73P/0
このバイク、リセール下がってきてるよね?
2024/01/24(水) 20:03:31.03ID:jqvgsos80
>>29
気になるなら早く売っちゃいなよ
2024/01/25(木) 15:11:30.04ID:hQXiYDGd0
>>29
お前は何故同じような事を何回も繰返し聞くんだい?
2024/01/25(木) 15:11:54.29ID:JiKXM5Jh0
RS売ったら次何買うの?
2024/01/25(木) 15:30:42.71ID:j21Ee+/gd
>>31
前スレでスズキの中古どっちが良いとか聞いてたヤツだからRS持ってもないという…
2024/01/25(木) 16:51:15.20ID:UI1+ye4J0
ハンターカブばっか乗ってる
2024/01/25(木) 17:08:24.58ID:ZhHStJvHM
アルツハイマーだと何度も同じこと言うらしいな
z650rsスレでも言ってるし貧乏性かもな
2024/01/26(金) 00:30:30.48ID:IQ9xDWnG0
オーナースレにリセール体験談を聞くとか
生きてる人に死んだらどんな感じか聞いてるようなもんだからな。
2024/01/26(金) 02:41:13.84ID:Nk0fInLM0
>>36
ワロタ
38774RR (ワッチョイ f58e-pYPA [240a:6b:1291:bb4:* [上級国民]])
垢版 |
2024/01/26(金) 07:59:09.06ID:W7cvxqxq0
でも900と650で迷ってリセールを気にして900選んだ人もいる?
2024/01/26(金) 08:07:02.15ID:49KNtv8G0
自転車買う時に売り値や次の事を考えて買ったりすることある?
そういう事です
40774RR (ワッチョイ cbb5-GDdL [2001:268:c0ca:9bc4:*])
垢版 |
2024/01/26(金) 08:57:36.29ID:288tzGN/0
>>32
原付
2024/01/27(土) 18:19:42.25ID:WeboBJ3O0
前スレでも出てるけど、スプロケ交換のときに少しロングにしてみようかと。丁数変更をしたことないんだけど、やっぱメーターは狂うものなの?
2024/01/27(土) 19:17:24.78ID:3GoONSAE0
>>41
フロント1Tロングにした(リア・チェーンは純正のまま)
メーターは狂ってはないと思うが検証はしてない
交換前後ともにGPSレーダー探知機の表示速度よりもメーター読み速度は高いし多分誤差範囲内で車検も大丈夫だとは思う
精度はわからんがGoogleマップも設定で速度表示できるので比べてみて

余談だがゴム無しサンスターにしたけど振動や異音発生はなかった
Z1000純正ゴム付きが流用できると聞いたことがあるが真偽不明
43774RR (スッップ Sd43-3QiZ [49.98.38.181])
垢版 |
2024/01/27(土) 21:58:59.82ID:fGTtpjYnd
>>42
新スレ早々みんなに役立つすばらしいコメントありがとう
今後もこういう有意義なやりとりが続きますように…

んで、乗り味とか燃費とかどう変わった?
体感できるくらい変わるの?
2024/01/28(日) 00:02:28.34ID:gQdk5YyW0
>>43
100km/h巡行で200回転位の差しかないがロンツーが楽になった
交換間もないころは発進時何回かエンストした
燃費は同条件で比較したことないのでわからん(あまり気にしてない)
2024/01/28(日) 10:02:04.17ID:gdwi8UhP0
>>32
CB1300SBか、もし出たら新型GPZ900R
出そうになくて悲しいけど
46774RR (ワッチョイ 49b0-7FDe [222.148.173.210])
垢版 |
2024/01/28(日) 12:22:02.74ID:9t/e3T6T0
え!?
GPZ出ないの?
2024/01/28(日) 12:35:38.80ID:gdwi8UhP0
ヤンマシの妄想記事みたい
ほんと騙されたわ・・・涙
2024/01/28(日) 13:52:19.97ID:4POsU2Al0
モタサイでZ400RS発表されないかなぁ
即買うのに
2024/01/28(日) 13:58:20.37ID:8/iN3aHX0
バイク雑誌の東スポって言われてたのを知らんのか?
2024/01/28(日) 14:58:44.66ID:mYZqjA310
>>48
好みで言ったらZ400FX風味のが良い
排気量マウントされそうなのがネックだけど
2024/01/28(日) 15:36:06.15ID:gdwi8UhP0
日本だと何故か400はそうでもないみたい
海外だと400とか中途半端だと敬遠されるけど
まぁZ1よりZ2の方が人気で中古車価格もはるかに高い国だからなぁ
52774RR (ワッチョイ e9dc-+Mrx [240b:12:3861:3f10:* [上級国民]])
垢版 |
2024/01/28(日) 17:14:05.42ID:suCMDwem0
>>48
なんで650じゃダメなの
400出ても2気筒の可能性もあるやん
2024/01/28(日) 17:46:39.65ID:wjfQ051Zd
>>50
Z900RS持ってるならそっちでマウント取られても気にせんやろ
2024/01/28(日) 17:50:55.04ID:40qFR/Q/0
>>44
そんなに少ししか変わらないのね
2丁ロングにしてみようかな
2024/01/28(日) 18:18:30.64ID:mYZqjA310
>>53
小さいのも持ってるんだが、大型マスツーの連中に無理な追い越し割り込みをされる
前に車がいて追い越さないのに俺の前ににねじ込んできてムカツク
ドカ、ホンダ、カワサキ乗りが多い印象
56774RR (ワッチョイ f905-rtW3 [240a:61:11d6:328a:*])
垢版 |
2024/01/28(日) 18:20:01.60ID:CESFFe2E0
個人的には6Rのエンジン積んだz650rsをだしてほしい。そしたら900rsから乗り換える
2024/01/28(日) 18:21:48.20ID:9ZmXktcm0
>>55
そういうやつらは車種関係なしにそういうことするし気のせいだよ
ほっとけ
2024/01/28(日) 18:25:02.93ID:dnltPzjp0
おまえらが欲しがってるバイクが何故発売されないのか知ってるか?
メーカーもこれまで散々おまえらの買う買う詐欺に騙されてきたからだよ

Z125RSお願いします!
僕は本当に買います!
2024/01/28(日) 18:59:40.27ID:L3cFrV0u0
わろたw
60774RR (ワッチョイ 8128-JMV9 [240b:c020:4c5:c810:*])
垢版 |
2024/01/28(日) 19:00:29.58ID:6cuxlq0v0
>>51
人気はZ1の方があるけど海外から幾らでも輸入され進行形で増え続けている
Z2は現存数が少ないだけでZ1より人気があるわけじゃない単純な話し
その証拠にZ2はZ1伝説なしでは成り立たないけどZ1はZ2があろうがなかろうが全く関係ない
2024/01/28(日) 19:12:46.32ID:L3cFrV0u0
400RSもzx-4RRのエンジン移し替えてネイキッドにするだけでしょ 
2024/01/28(日) 19:45:51.00ID:gdwi8UhP0
個人的にはZX-4Rより断然音がいい18000回転のZX-25Rベースのバリオスの方が欲しいな
2024/01/28(日) 20:04:32.54ID:Rjf8uklY0
>>47
kwsk自身がこのバイクのオープニングカスタムを依頼したドレミが
ニンジャルックキットを出してる時点であり得ない。と初めから思ってる。
2024/01/28(日) 20:23:10.79ID:gQdk5YyW0
>>54
フロント+2Tだと計算上はチェーン+1リンク必要
リアとチェーンも同時交換予定なら先ずはフロント16・チェーン114に交換して様子を見てからリア42〜40で調整した方がいいかも
メリット・デメリットあるけど全交換だと520コンバートの方が幸せになれるかも
65774RR (ワッチョイ fb18-DQL8 [2404:7a84:c20:400:*])
垢版 |
2024/01/28(日) 21:15:57.85ID:KP5hwydc0
ヤンマシは妄想記事とはいえメグロS1みたいに当てたりしてくるしカワサキも匂わせやっとったから全くないわけではなさそうだが
2024/01/29(月) 02:13:32.08ID:p1bBMCbW0
メグロシリーズはこのバイクが出た時にkwsk自身がこういうのが続きますと匂わせていて
それをヤンマシが勝手にニンジャだと勘違いしていたのが真相。
2024/01/29(月) 02:24:51.18ID:D82OVJwz0
gpzもカワサキのサイトで準備はいいか的なのなかったっけ?
2024/01/29(月) 02:57:25.71ID:p1bBMCbW0
あれはトップガン続編に車両協力した関連で
新旧フラッグシップニンジャを展示した際のキャッチコピーじゃね?
権利の関係で映画名は使えないから雰囲気っぽい感じで。
2024/01/29(月) 06:41:06.43ID:D82OVJwz0
なるなる
2024/01/29(月) 08:33:08.33ID:1jLIEFqo0
もうZ900RSにみんな飽きてきてるから、乗り換え需要見越してGPZ出せばいいのに
Z900ベースで簡単に出来そうだし
2024/01/29(月) 09:26:55.77ID:X0xZOB2b0
既にninja1000sxに乗ってそうだけどな
72774RR (ワッチョイ 8911-0OPN [2400:2200:183:a033:*])
垢版 |
2024/01/29(月) 17:18:39.34ID:ec+FR+nr0
角Zに進化させて欲しい
73774RR (ワッチョイ 73aa-0OPN [2001:268:9913:a2a:*])
垢版 |
2024/01/29(月) 17:43:45.22ID:dZyWdDaR0
飽きた人は他へどうぞ
2024/01/29(月) 17:51:13.01ID:p1bBMCbW0
おれも買ってから6年目か。
何万台も売れたろうにいまだトップセラーな上に品薄感とかスゴイよね。
2024/01/29(月) 18:38:49.77ID:8ELmAHC+0
>>72
最終的にはビキニカウルが付いて
ダエグもどきに行き着きそうだな
76774RR (ワッチョイ 990b-0OPN [2400:2410:3241:e200:*])
垢版 |
2024/01/29(月) 19:23:43.11ID:gj2u7FyV0
>>75
それは嫌だな(笑)
ZRXはなんか違うんだよねえ
欲しいのはMkUや750FXのスタイル
77774RR (ワッチョイ 2b9d-7FDe [2400:4050:d2c1:c300:*])
垢版 |
2024/01/29(月) 19:26:33.34ID:sLtwbh410
次のSEは何色?
2024/01/29(月) 19:34:07.44ID:9+B79vv30
ジェロニモカラーがいい
2024/01/30(火) 00:18:28.07ID:czNtvAGK0
島村ジョーカラーがいい
80774RR (ワッチョイ 814b-NbCu [2400:2651:2d80:9300:*])
垢版 |
2024/01/30(火) 00:36:33.56ID:uPc9mMEO0
島村デカの髪型がイイ
2024/01/30(火) 06:33:01.94ID:7rPoba4ba
しまむらカラー?(すっとぼけ)
2024/01/30(火) 06:33:36.90ID:7rPoba4ba
島村卯月がどうしたって?
83774RR (ワッチョイ 0bf9-+Mrx [240a:6b:331:6c16:* [上級国民]])
垢版 |
2024/01/30(火) 06:35:57.46ID:jGh+NgZZ0
まだまだ高いね
近所のはとやで2018年のノーマル4000キロが148万とかしてた
84774RR (ワッチョイ 0bf9-+Mrx [240a:6b:331:6c16:* [上級国民]])
垢版 |
2024/01/30(火) 06:37:22.43ID:jGh+NgZZ0
年式は2018年じゃなかったかも
でも明らかにタンク以外はあまりきれいじゃなかった
85774RR (ワッチョイ 91e0-9npH [2403:7800:b45e:c900:*])
垢版 |
2024/01/30(火) 07:42:23.67ID:1MOPGGB50
>>83
仕入れ価格かんがえればそんなもんだろ
売れなきゃ損切りしてでも売るんだから半年くらいしないと下がらんよ
86774RR (ワッチョイ 0bf9-+Mrx [240a:6b:331:6c16:* [上級国民]])
垢版 |
2024/01/30(火) 08:01:13.98ID:jGh+NgZZ0
>>85
営業がすごい押してたよw
カワサキプラザで試乗して今なら在庫たくさんありますって言われた後の話だったんで、必死だなぁwとは思ったけど
2024/01/30(火) 11:59:28.02ID:OHyNcNvQd
幻想だったバイクブームが永遠に続くと勘違いしたショップとか結構あるんだろうなぁ。
メーカーですら変に乗っかった感じもするし業界の寿命を逆に縮めたりして。
次は一気に堕ちた需要に対してメーカーやショップがどう対応するか見ものだ。
同じく凋落したロードバイク業界とか円安や資材費高とかあるのに値下げし始めたから深刻なんだろうな。
2024/01/30(火) 12:02:41.88ID:SajoLqjz0
まともな値段でいつでも買える時代に戻るだけだから良い事
中古バイク屋もずいぶん美味しい思いしたんだからいいんじゃないの
2024/01/30(火) 12:42:18.21ID:czNtvAGK0
いやこの数年の日本限定バイクブームなんかはメーカーの計画に大して織り込まれてないよ。
だからニュースになるほどの品薄でも大して増産しなかったわけで。
プラザへの儲からせますって約束もこのバイクで達成しちゃったけど本当はこれじゃなかった。
90774RR (ワンミングク MMd3-7FDe [153.250.127.72])
垢版 |
2024/01/30(火) 12:44:39.67ID:J2YJ0v/vM
そこでGPZでもう一儲けですよ
91774RR (ワッチョイ 0b67-+Mrx [240a:6b:c80:b9dc:* [上級国民]])
垢版 |
2024/01/30(火) 13:26:14.15ID:cETdvy4H0
でもカワサキプラザが値下げしないってのはデフォルトなの?
店舗によるのかな
92774RR (ワンミングク MMd3-7FDe [153.250.127.72])
垢版 |
2024/01/30(火) 13:31:40.85ID:J2YJ0v/vM
在庫があっても売れて行くんだから値下げする必要無いでしょ
おまけに地方は住所管轄区域のプラザじゃないと買えない独自ルールのせいで競争相手がいないし。
93774RR (ワッチョイ 0b67-+Mrx [240a:6b:c80:b9dc:* [上級国民]])
垢版 |
2024/01/30(火) 13:43:58.00ID:cETdvy4H0
そうなんだ
だからみんな中古とか待ってるんだね
全幅を800にしたい人に良いハンドルとかある?
650のハンドルをそのままつけちゃえばいいのかな
駐輪場が車の横を通るんで900近いと厳しいんだよね
2024/01/30(火) 15:14:56.05ID:M6gFYBqq0
ハンドルが車との間ではなく上を通るようにすればいいんだな!
95774RR (ワッチョイ 736c-+Mrx [240a:6b:1250:765b:* [上級国民]])
垢版 |
2024/01/30(火) 15:24:17.68ID:0/oACQYt0
ワンボックスなのでそれはダメですw
2024/01/30(火) 16:00:20.67ID:CujeeYJ30
自分でスイッチボックスの穴あけ出来ないなら社外品の780mm以下専用ハンドルとバーエンド短めにすればクリアできそう
ハンドルよりもミラーの方が邪魔だと思うけど大丈夫?
コンチ2にW800カフェのミラー付けてるけどもう少しミラー幅狭くしたい
新エリミネーターのミラーの方が狭いかも?
97774RR (ワッチョイ e9ab-+Mrx [240b:12:3861:3f10:* [上級国民]])
垢版 |
2024/01/30(火) 17:03:15.80ID:ATBWD4J50
なるほど
みんなハンドル変えないのはこーゆー理屈があるのか
https://minkara.carview.co.jp/userid/179783/car/3017731/7253098/note.aspx
98774RR (ワッチョイ 91fd-icwS [112.138.59.76])
垢版 |
2024/01/30(火) 17:06:23.08ID:TzEoAfNW0
何で純正の幅こんな広いんだろうな
2024/01/30(火) 17:30:45.73ID:OHyNcNvQd
上から抑え込むようなポジション設定だとハンドルは広めになるからな。
ストファイをはじめ今時のスポーツバイクのトレンドだろ。
でも標準でシートを下げてるもんだからチグハグなポジションになってるけどw
100774RR (ワッチョイ 91fd-icwS [112.138.59.76])
垢版 |
2024/01/30(火) 17:33:19.69ID:TzEoAfNW0
ハイシートにしても上から抑え込むポジションではないと思うがな
101774RR (ワッチョイ e9ab-+Mrx [240b:12:3861:3f10:* [上級国民]])
垢版 |
2024/01/30(火) 17:34:18.29ID:ATBWD4J50
w800が790なのにな…
2024/01/30(火) 19:56:40.74ID:lD9UljJg0
車幅気になったので定期点検時にコンチ2型+ビートのスペーサー+ウルトラヘビーバーエンドで測ってもらったら構造変更なしでギリ車検OKと言われた
2024/01/30(火) 21:17:26.10ID:1RTJn/Bz0
プラザに限らず新車は基本値引きしないでしょバイクは
2024/01/30(火) 21:37:52.75ID:VX3/rj5uM
スズキは値引きするけどな
ドリームは旧型新車在庫は値引きする場合あり
プラザは車種や年式によりキャンペーンでクーポンとかアクセサリー設定する事はある
スレチなので詳しくはバイク板で聞け
2024/01/30(火) 21:57:22.73ID:9x3VPHZL0
スズキ以外は用品(オプション)で七掛け出来りゃ御の字やろ?
2024/01/30(火) 23:23:58.95ID:EhwUMF1D0
間もなくリコール付
2024/01/31(水) 04:11:43.36ID:BnAkUTeR0
>>97
クソダサくて藁
ここまでしてわざわざ違法パーツに換えたいとは思わんわ
2024/01/31(水) 06:53:44.72ID:as74dfrs0
YSPは5万円分オプションサービスがあった
あとメンテパックみたいなのも3年無料で付いてくる
109774RR (ワッチョイ 91e5-0OPN [2400:2200:186:2006:*])
垢版 |
2024/01/31(水) 08:11:18.46ID:wGfqymmZ0
>>107
それな(笑)
ホームセンター素材でDIYってじいさん好きだよなぁ〜
110774RR (スップ Sd73-+Mrx [1.75.0.58 [上級国民]])
垢版 |
2024/01/31(水) 09:00:06.11ID:pWUYgDaFd
それなりに不満のある人が工夫してる姿は悪いことじゃないと思うけどね
2024/01/31(水) 09:17:23.80ID:ytxuH+/20
構造変更ってこんな事して車検受けなきゃいけないくらいお金かかるの?
2024/01/31(水) 12:12:11.35ID:uz//i8Oj0
>>107
禿同 
おれはエフェックスにした
2024/01/31(水) 13:28:50.81ID:IqdC70RZd
>>110
単純にこういう技術のある人は尊敬するんだけど、見た目と「違法パーツを車検に通すため」というところと、わざわざそんなことしなきゃならないパーツを付けてるところなどをひっくるめると、やっぱりダサい
2024/01/31(水) 14:33:50.18ID:LhSVLzYw0
構造変更なんか車検に追加で2000円払うだけでやってくれるから
こんなパイプ工作するより安い
2024/01/31(水) 15:05:06.76ID:tlMqEGCf0
ちょっと悪いことしてる感でダサいのがいいんだよ!
構造変更届け出して正々堂々ダサいんじゃただダサいだけじゃないか…
2024/01/31(水) 15:34:19.14ID:ON1pnBg9d
ただ単純に見た目が糞ダサい
なんだこのハンドルwww
2024/01/31(水) 18:52:32.65ID:OVtchMkeM
何か誤解してる奴いるけどハンドルやスペーサーは『違法パーツ』ではない
スペーサーがかっこいいとは思わないけどな
DIYスペーサーも保安基準適合してるのか疑問ではあるが
車幅が2cm以上変わったら15日以内に構造変更しなければ違法
だからといって車検満了を待たずに構造変更すると有効残日数は抹消
殆どの奴は定期点検の時にだけスペーサー付けて次の継続車検の時に構造変更する
構造変更すると売却価格が下がったり任意保険が無効になると思ってる奴は構造変更せずにスペーサー付けて継続車検を受けてる
普段からスペーサー付けたまま乗ってる奴もいるけど少数
118774RR (ワッチョイ 7b89-ypQI [2400:4152:203:ce00:*])
垢版 |
2024/01/31(水) 19:16:29.59ID:fK3alLR+0
そもそもハンドルの変更での全幅全高の変化なんかで構造変更必要なのがおかしいんだよ。ライディングポジションの好みに合わせた変更でしか無いんだから
2024/01/31(水) 19:39:16.68ID:BnAkUTeR0
>>117
勉強になりました。ありがとう
120774RR (ワッチョイ 7b55-+Mrx [240a:6b:1220:b011:* [上級国民]])
垢版 |
2024/01/31(水) 19:47:14.79ID:ga4zBQVd0
>>117
任意保険無効は初めて聞いた
バロンやらでハンドル換えてんの普通に売ってるけどなぁ、構造変更してんのかな
せっかく軽いバイクなのに865もあったらすり抜けも気軽には出来なくなるよね…
2024/02/01(木) 02:42:08.85ID:33SepUOJ0
構造変更でいえば全長はナンバー灯で取ってるから
フェンダーレスの人は3センチ以上縮まってる気がするんだけど
ナンバー下にリフレクター付けてるとそうでもないんかね?
122774RR (ワッチョイ 9963-0OPN [2400:2410:3241:e200:*])
垢版 |
2024/02/01(木) 06:55:22.27ID:/4gh0L+d0
>>120
ノーマルハンドルじゃバクステで変な姿勢になるし
マジですり抜けしづらいよ
なんであんなに広くしたんだろ
123774RR (ワッチョイ 13db-+Mrx [240a:6b:390:aab3:* [上級国民]])
垢版 |
2024/02/01(木) 07:27:21.71ID:gwDJBMd80
Z1が2200 mm × 0865 mm × 1170 mmだからそれを踏襲してるんかも
124774RR (ワッチョイ 998e-zu7v [2400:2200:501:6ec3:*])
垢版 |
2024/02/01(木) 07:33:31.06ID:itj+ClTx0
>>123
なるほどそれは知らなかった
125774RR (ワッチョイ 13db-+Mrx [240a:6b:390:aab3:* [上級国民]])
垢版 |
2024/02/01(木) 07:46:32.54ID:gwDJBMd80
ハンドルの幅とかは当時の空気を感じるのに大事な要素だろうしね
Z1を知らない世代が乗ると広く感じるけどノスタルジーのある人はこれじゃないとダメなのかも
2024/02/01(木) 11:28:35.09ID:s6EZk8fm0
ノーマルハンドルの人はそのまま乗ってる?
最近長距離走ると首や肩でなく二の上腕が痛くなってくる
少し上げてみたんだが改善されない
下げて寄せた方が楽なのかな
2024/02/01(木) 11:33:41.41ID:KEU/oAWb0
体格や骨格で違うから何とも言えん
2024/02/01(木) 11:44:08.71ID:ScYvwLZz0
幅広だと思うけど苦にならないしノーマルシートも言われるほどケツ痛くなんない
2024/02/01(木) 11:44:46.49ID:6AVT50kj0
着込んだ上にプロテクタージャケット+バッテリー入りの電熱のグローブの影響も大きのかな
手をハンドルまで上げて乗せるのも疲れる
2024/02/01(木) 12:42:38.65ID:9s7MfKsW0
ハンドルもシートもノーマルのまま乗ってるけど、俺は全く気にならない。ちなみに腕と足が短めの身長175センチ
2024/02/01(木) 16:02:08.20ID:VwTsFOyh0
寄せて上げなきゃダメだろjk
2024/02/01(木) 16:46:02.31ID:0P4G7axR0
>>126
モデルも7年目なんだから過去スレ読んでみなよ
ハンドルやシートなど何回も話題になってるから
133774RR (JP 0H0b-KgIs [203.167.42.233])
垢版 |
2024/02/01(木) 18:23:39.29ID:lpF/VR/vH
週末にでもカワサキプラザで見積もりしてくるぜ!
イエローボールは2ヶ月もあれば納車されるかなぁ
134774RR (ワッチョイ c1a2-0OPN [2001:268:99a3:21e5:*])
垢版 |
2024/02/01(木) 18:44:09.07ID:5Jpooqgk0
ハンドル、シート、ステップ位置は重要な要素だから自分好みにしような!約束だぞ
135774RR (ワッチョイ 2b9d-7FDe [2400:4050:d2c1:c300:*])
垢版 |
2024/02/01(木) 19:01:49.57ID:8No8BX1R0
ハイシートにしたらチンポジも定まりますか?
2024/02/02(金) 00:26:00.62ID:zeYIR98E0
短足には無理
2024/02/02(金) 08:04:43.66ID:45aE4DKod
タンクにチンコを擦り付ける様に前座りするのを改めるのが先だな
2024/02/02(金) 15:02:42.42ID:bC36e3N90
花粉がとびまくってる
139774RR (ワッチョイ 817d-0OPN [2400:2200:18d:a74c:*])
垢版 |
2024/02/02(金) 19:14:44.59ID:F6XYC0VP0
ここは老害じいさんの溜まり場かよ(笑)
2024/02/02(金) 21:40:25.64ID:JuLLgEBc0
そんなスレに憧れて覗いてるってキモイねw
141774RR (ワッチョイ 8190-NbCu [2400:2651:2d80:9300:*])
垢版 |
2024/02/03(土) 21:33:21.16ID:z0GSwKS30
次回SEは茶玉、そしてライドバイワイヤ化
142774RR (ワンミングク MMd9-lCV9 [114.151.3.24])
垢版 |
2024/02/04(日) 10:44:41.76ID:xexSeObpM
SEは180PS、乾式クラッチ、スリックタイヤ標準、シングルシート、エボニーブラック
でどう?
2024/02/04(日) 17:00:28.01ID:VwxEmsw20
馬力はともかく、他は好きにいじるための土台であれば良い
144774RR (ワッチョイ 2311-uzmX [125.215.73.67])
垢版 |
2024/02/04(日) 17:45:14.70ID:jt1AwonT0
>>142
こいつホンモノだろw 久しぶりに鳥肌たったわ
145774RR (ワッチョイ 9b51-+wQm [2400:2200:4f7:1e90:*])
垢版 |
2024/02/04(日) 20:07:35.43ID:gO6XuJxT0
>>114
マジなの?
2024/02/04(日) 21:10:16.63ID:uT3B4fgs0
構造変更はユーザー車検時に自分で手続きすれば安い
店に頼むと構造変更代行費用の相場は1万円程度だが4万円とかの店もあるらしい
メンテナンスパックやケアモデルで半年毎にプラザに行くなら車検まではスペーサーで凌いで考えればいいんじゃない
147774RR (ワッチョイ f581-e4r4 [240b:12:3861:3f10:*])
垢版 |
2024/02/04(日) 21:18:21.18ID:P7nKQvbe0
今日プラザで聞いたが新車時にハンドル変えたら一週間以内に陸運局で構造申請
すると車検は新車にも関わらず申請から2年後になるそうだ
2024/02/04(日) 22:39:50.52ID:97aUlZBYM
>>147
前にも書いたけど
車検満了を待たずに構造変更すると有効残日数は抹消
つまり新車買ってすぐだと3年分が無駄になる
狭くて低くなる分はスペーサーやリザーバーステーで余程のことがなけれは大丈夫
アーキやビートはスペーサーも出してるし脱着も簡単
ハンドルは何にするつもり?
149774RR (ワッチョイ f581-e4r4 [240b:12:3861:3f10:*])
垢版 |
2024/02/05(月) 04:38:32.97ID:4e3u3LVA0
>>148
まだ購入検討中だから見当もついてないんだよね
ただうちの車庫は950mmでノーマルのミラー幅は930mmなんだよね
車を出さないと入れられないんで最低でも800〜850にはしたい
まず一度レンタルしてみてどうしようって感じかな
ミラーを短いものに換えるだけで865にはなるだろうからそんな事も考えてる
2024/02/05(月) 04:45:10.20ID:u19oIyQm0
オートバイの改造もビッグモーターの不祥事も
最近ニュースでよく聞く道路運送車両法の範疇なので何か間違いがあったらゴメンでは済まない
だから別に謝らなくてもいいけど法律なので行政処分は受けることになるから
改造は法律の範囲でよく調べて改造を楽しみましょう
151774RR (ワッチョイ f581-e4r4 [240b:12:3861:3f10:*])
垢版 |
2024/02/05(月) 04:46:41.03ID:4e3u3LVA0
ハンドルを構造変更なしで交換してる人は車検時どうしてるのかな
プラザはやってくれないよね?
理想は最大幅800〜850で、2cmほど下がればなって思ってるけど所有してみないとベストの高さは分からないよね
152774RR (ワッチョイ f581-e4r4 [240b:12:3861:3f10:*])
垢版 |
2024/02/05(月) 04:48:51.07ID:4e3u3LVA0
ハンドル幅程度のことで乗る機会が減ってしまったり、車種そのものを変えなきゃならないとかは本末転倒だからなぁ…
2024/02/05(月) 04:50:09.65ID:u19oIyQm0
ファッションで交換するなら一回やればいいけどポジション決めでやるなら
ハンドルバー自体なんか値段は安いから、ある程度寸法であたりを付けて
そこからは気に入るまでとっかえひっかえってのが普通じゃない?
2024/02/05(月) 04:52:51.16ID:u19oIyQm0
それでバッチリ決まれば次の車検で構造変更すればいいし
決まらなければ知恵で車検に適合させればいいし
155774RR (ワッチョイ f581-e4r4 [240b:12:3861:3f10:*])
垢版 |
2024/02/05(月) 04:57:00.57ID:4e3u3LVA0
まぁね
ただ納車時に自宅に入らないってのが割と致命的で、高さはあとで悩むとしても幅だけは車の横を通り抜けたいんだよなぁ
最悪は車を出してから入れるしかないけど、納車時からそれだと乗る機会も減ってしまう気がして…
かといって車の前は屋根下じゃないんで、盗難の心配やバイクが劣化してしまう
車で通勤も買い物も出来なくなってしまう問題もw
割と笑い事じゃなかったり
2024/02/05(月) 05:00:33.44ID:u19oIyQm0
じゃあ必要な幅のハンドルはあらかじめ注文しておいて
納車された次の休日にバイク用品屋でハンドル替えちゃえばいいじゃん。
2024/02/05(月) 05:02:52.16ID:u19oIyQm0
あと家の前が交通量の多い大通りとかならともかく
クルマを出さないとバイクが出せないってのは防犯の点で有利だからそれはそれでよくね?
158774RR (ワッチョイ f581-e4r4 [240b:12:3861:3f10:*])
垢版 |
2024/02/05(月) 05:15:21.46ID:4e3u3LVA0
>>157
まぁね
過去一度もイタズラされた事がない
猫の足跡はあったけどw

https://i.imgur.com/TNE1mj1.jpeg
https://i.imgur.com/LUYXJIw.jpeg
意外とcafeのハンドルに換えたら解決したりして
https://i.imgur.com/zu6C788.jpeg
2024/02/05(月) 07:18:04.92ID:POiHxwNc0
>>151
普段乗るときはスペーサーなしでプラザに点検に行く時だけスペーサー入れてる
車検はスペーサーで大丈夫ですよと確認済み
スペーサーの付け外しは自分自身で行わないとだめだけど

動画の6分辺り〜
https://youtu.be/-vSnFnvSpqk
>構造変更せずに・・・
2024/02/05(月) 09:06:01.80ID:jgHeAIgS0
まぁねジジイ
161774RR (ワンミングク MMa3-lCV9 [153.250.230.42])
垢版 |
2024/02/05(月) 12:44:47.55ID:VGBwl+99M
今夜から明日にかけて大雪だそうだが
このバイクにはスタッドレスタイヤとかチェーンとかあるの?
2024/02/05(月) 13:33:28.50ID:u19oIyQm0
スタッドレスタイヤは小型バイク用ならあるけど
そもそもクルマみたいに簡単に入れ替えられないからなあ。
チェーンならこのバイクにあるよ。
2024/02/05(月) 16:42:02.25ID:BKVIrQg00
もう4ヶ月乗ってないや
ハンターカブばっか...歳だ...重い
2024/02/05(月) 16:58:50.94ID:tEmulrdH0
>>151
純正ハンドルのバーエンド外すと幅780mmなので短めのバーエンドに交換するだけで幅問題は解決するんじやない
納車日は自宅についてからバーエンドとミラー外したらどう?ネジどめしてるだけだし
YouTubeでエリミネーター純正ミラー流用してる人がW800より幅狭くなると言ってた
すり抜けはハンドルよりもミラーの方が気になると思う
2024/02/05(月) 17:24:19.64ID:u19oIyQm0
ちょっと短くなりすぎかもだけどZ2ミラーのショートステーにすればよいのでは。
最近は安物の粗悪品でもなければミラーマウント直接支持のやつだから
ブレがひどいとか全く不都合はないよ。
自分はロングは長すぎ、ショートは3センチ短すぎだったのでミラーで縮めてアダプターで伸ばしたw

https://www.posh-faith.co.jp/products/index.php/item?cell003=%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BC&cell004=%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC&label=1&name=%E3%82%AA%E3%83%95%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC%3Cbr%2F%3E%28M10%E2%86%92M10%29&id=644
2024/02/05(月) 19:58:37.71ID:jjOd0ZeX0
社外ミラー選ぶなら衝撃を緩衝する構造じゃないと車検通らない場合あるから注意
「歩行者等に接触した場合において、衝撃を緩衝できる構造」
例:正ネジ/逆ネジとか
2024/02/05(月) 20:31:44.67ID:Hva34vbId
ミラーは純正取っておいて戻せばいいだけだから楽
2024/02/05(月) 20:46:02.12ID:u4Kcgjib0
ラジカルミラーと肩幅まで切り詰めたハンドルにして、すり抜け仕様にしろよ
バイク便やプレスがやってそうな奴で
169774RR (ワッチョイ 852d-9oyE [2400:2410:3241:e200:*])
垢版 |
2024/02/05(月) 21:20:07.24ID:PreNyYzI0
ラジカルミラーってさ
原付スクーターみたいだから嫌い
170774RR (ブーイモ MMcb-MTpr [133.159.148.165])
垢版 |
2024/02/05(月) 21:20:38.14ID:8rJdtR8DM
>>149
ハンドルはこれにするのが無難だと思う
一番下に車検対応にするために必要なパーツの記載有り
https://www.beet.co.jp/kawasaki/pdf/z900rs_h_end.pdf
車検対応パーツ一式付けた状態で納車してもらってプラザ出てからスペーサーだけ取り外す
乗ってみてハンドル低ければアップスペーサーで調整し遠ければポスト逆付けで調整
ミラーはエリミネーター用で狭すぎたらオフセットアダプターで調整
点検でプラザ行く時はスペーサー付け忘れないようにして継続車検時に構造変更するか考えればいいと思う
2024/02/05(月) 21:34:06.08ID:benoLqyN0
新車で買って登録する前にハンドル変えて新規登録とか出来ないの?
2024/02/05(月) 22:37:25.55ID:u19oIyQm0
>>166
これは新規登録の要件で使用過程の車両は関係なかった気がしたけどどうだったっけ。
もっともposhのアダプターの取り付け部はただの穴なのでミラーをパーンと叩くと簡単に回る。
車検の時もし言われたらそう言おうって思ってたけど鏡面も測らずハンドル幅だけ測られた。
2024/02/05(月) 22:44:07.78ID:u19oIyQm0
>>171
できるけど改造した状態で新規検査を受けないといけないから登録諸費用は少々高くつくと思うよ。
初めての車検の時なら指定工場じゃない限り陸運局に持っていくことは変わらないから手数料の差程度になる。
2024/02/05(月) 22:51:45.19ID:u19oIyQm0
要するに国としてこのバイクが新たに公道に出ることを認めるって新規検査は結構厳しいけど
一度走り始めたバイクは整備で部品交換や壊れたところの補修を受けながら使用されるものなので
継続検査は少々要件がゆるくなる。
175774RR (ワンミングク MMa3-lCV9 [153.250.182.199])
垢版 |
2024/02/06(火) 07:44:28.75ID:D0mvKGCGM
ハンドル幅をアジャスターで調節できる社外品があれば便利だな。
ハリケーンあたりなら造りそうだが
176774RR (ワッチョイ ab0c-IDVA [240a:6b:1260:dc53:* [上級国民]])
垢版 |
2024/02/06(火) 08:24:07.91ID:Enx8DOcK0
構造変更なしで乗っていた場合厳密に言うと整備不良になるのかな
177774RR (ワッチョイ 852d-9oyE [2400:2410:3241:e200:*])
垢版 |
2024/02/06(火) 10:22:13.39ID:HC81LuHu0
厳密に言わなくても整備不良
178774RR (ワッチョイ 852d-9oyE [2400:2410:3241:e200:*])
垢版 |
2024/02/06(火) 10:40:41.09ID:HC81LuHu0
ごめん 整備不良じゃなく不正改造になるようだ
30万以下の罰金、実際ハンドルくらいなら幾らなんだろう
2024/02/06(火) 11:55:44.68ID:Q66Zlahhd
普通に乗っててマフラー音以外で捕まることあんの?
ハンドル死ぬほど絞ってたら止められることあるんかね
2024/02/06(火) 12:04:19.72ID:/FkX9Fcl0
まあ構造変更をしたら構造変更検査を受けなければいけないんだけど
改造の日から何日以内にって規定はなかったんじゃないかな。
この理屈が通るかどうかは知らんが。

あと警察官は道路交通法程度ならある程度知識があるだろうけど
道路運送車両法なんかほとんど知らないだろうし違法かどうか判定する設備も権限もないので
本気でやるなら国交省の担当官がその場にいないと取り締まれない。
2024/02/06(火) 12:17:09.72ID:/FkX9Fcl0
俺は絶対タンデムしないってことでSSによくある
タンデムシート交換式のシングルシートカウルも車検は通らないけど
その状態で走ることが道路交通法に違反するかといったら明確な規定は無かったはずだし。
182774RR (ワッチョイ a513-f+HA [240b:10:8c41:800:*])
垢版 |
2024/02/06(火) 13:02:45.38ID:6HJvdYYI0
珍走のロケット三段絞りハン
あんなんで構造変更出来るのが異常だし

ハンドル幅数cm、シングルシート変更程度が
ざっくり同じ括りになって整備不良になるのが納得行かない
2024/02/06(火) 13:33:37.39ID:2LhZyyAm0
構造変更手続きは15日以内なので街頭検査などで取締しててもハンドルぐらいなら今日取付けたと言えば検挙されないと聞いたことある
街頭検査なんか滅多にしてないし騒音測定がメインだろ?
2024/02/06(火) 15:02:01.67ID:mG9bA/pb0
白バイはメジャー持ってて測るよね
車だけどはみ出しタイヤ付けてた車止めて車検証出させて幅測って直して持ってこい言ってたわ
185774RR (ワッチョイ 1beb-e4r4 [240a:6b:351:40e2:*])
垢版 |
2024/02/06(火) 15:31:34.35ID:q1CbJW1d0
ノーマルなのにマフラー換えたろ!って怒られそうw
2024/02/06(火) 15:47:20.81ID:/FkX9Fcl0
>>185
1回目の車検はノーマルサイレンサーだったけどそれノーマルっすって言っても刻印を念入りに調べられた。
2回目の車検はEUアクセサリーの名入りアクラで、これノーマルじゃないっすって言ったら
えっこれ変わってるんですか?って言われてちょっとメンドい感じで音測ってくれた。ノーマルより静かだった。
2024/02/06(火) 18:26:34.35ID:9jFdYnpnd
下利便撒き散らしてるような破裂音で走っているランボルギーニやフェラーリはおとがめなしなのはなんなん
188774RR (ワッチョイ 1b87-u+yj [2400:4152:203:ce00:*])
垢版 |
2024/02/06(火) 18:33:43.86ID:x9R8ekCI0
納税額
189774RR (ワッチョイ 852d-9oyE [2400:2410:3241:e200:*])
垢版 |
2024/02/06(火) 18:42:10.41ID:HC81LuHu0
うわぁ小金持ち丸出しやんwww
2024/02/06(火) 19:15:34.79ID:OtTK5wLk0
zx-25rはフェラーリより甲高い音で走ってる
2024/02/06(火) 19:26:13.45ID:9E+HZDCod
>>88
実質賃金下がり続けてるのに甲高い通り越してハエみたいだけどな
2024/02/06(火) 20:04:33.55ID:9IbwsW8i0
>>184
車のタイヤ突出量が保安基準よりはみ出してる車両は構造変更すら不可能な違法改造
オバフェンで車幅か変わったとかバイクのハンドルで車幅が変わったとかと全くは次元が違う
国交省検査官がいないと取り締まれない違反と警察官だけで取り締まりできる違反を理解してないんじゃない?
193774RR (ワッチョイ 852d-9oyE [2400:2410:3241:e200:*])
垢版 |
2024/02/06(火) 21:37:30.67ID:HC81LuHu0
>>192
バイクの車幅が車検証と違っても警察官は取り締まれないの?
194774RR (ワッチョイ f508-p+OZ [2404:7a87:d3a0:fe00:*])
垢版 |
2024/02/06(火) 21:42:06.20ID:/o3v1WPh0
https://twitter.com/plazakyotosouth/status/1754800482114298238
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/02/06(火) 21:56:45.45ID:9IbwsW8i0
>>193
複数の方が書いているが構造変更申請は日数の期限が定められている
変更してなくても期限以内なら違反ではない
警察官はカスタムした日時は知らないので違反かどうかわからない
正直者が馬鹿を見る
ちょっとはググってよw
196774RR (ワッチョイ f597-e4r4 [240b:12:3861:3f10:*])
垢版 |
2024/02/06(火) 22:16:24.09ID:G9Gatt9D0
プラザの話では一週間らしいよ
2024/02/06(火) 23:20:08.08ID:9IbwsW8i0
道路運送車両法第67条では15日以内
198774RR (ワッチョイ f5a2-ts+R [2001:268:9bd6:1cd4:*])
垢版 |
2024/02/07(水) 09:51:50.96ID:zW/Aq+C/0
>>194
買えないおじさん買えるぞ!!良かったな!
2024/02/07(水) 10:10:34.74ID:LnfCQWTw0
X担当若いのか知らんがこういうのが宣伝担当してる店には行きたくないかな
200774RR (ワッチョイ f5a2-ts+R [2001:268:9bd6:1cd4:*])
垢版 |
2024/02/07(水) 10:53:35.85ID:zW/Aq+C/0
おじさんはチラシ出さないと気づかないからな
Xとか見るわけない
201774RR (ワッチョイ f5a2-ts+R [2001:268:9bd6:1cd4:*])
垢版 |
2024/02/07(水) 11:00:05.07ID:zW/Aq+C/0
てかグーバイクで新車在庫検索したら85台あった
買えないおじさんどこ行ったんや、、、
202774RR (ワッチョイ f52b-e4r4 [240a:6b:1200:38eb:*])
垢版 |
2024/02/07(水) 11:08:42.89ID:ZSGs6gJO0
俺が行ったプラザもイエローが7〜8台あった
やたら勧めてくるから在庫捌けたいのかなとか思ったけど確かにいいバイクだしね
写真撮影はご遠慮くださいって言ってたから、各店の在庫はいろんな秘密があるのかもしれない
203774RR (ワッチョイ f52b-e4r4 [240a:6b:1200:38eb:*])
垢版 |
2024/02/07(水) 11:09:57.92ID:ZSGs6gJO0
ただSEに関しては私たちもいつ入ってくるか分からないと言ってたね
204774RR (ワッチョイ adb7-KLri [2400:4051:7c0:8e00:*])
垢版 |
2024/02/07(水) 11:19:09.69ID:WAk3KFr50
SEが人気=イエローボールが求められてる!ってメーカーが勘違いして作りすぎちゃったかな?
上位モデルだから人気なだけで普通に火の玉を定常ラインナップしたほうがいいのにな
205774RR (ワッチョイ f52b-e4r4 [240a:6b:1200:38eb:*])
垢版 |
2024/02/07(水) 11:45:38.25ID:ZSGs6gJO0
イエローは個人的に好きだけどね
ただYAMAHAのイエローフラッシュと似た空気はあるのかな
2024/02/07(水) 21:59:39.90ID:Vg8LDPQT0
お客が買う買う言うので売れると思った販売店が販売会社に注文を入れ販売会社がメーカーに発注する。
メーカーは勘違いしないよ。注文があった分を生産してるだけ。
207774RR (ワッチョイ adf1-ts+R [2400:4152:6064:7f00:*])
垢版 |
2024/02/07(水) 22:07:17.52ID:7ExIT0rd0
今年度?来年度?は売り上げ台数ガクンと下がるんじゃね?
208774RR (ワッチョイ f537-IDVA [240b:12:3861:3f10:* [上級国民]])
垢版 |
2024/02/08(木) 04:23:00.34ID:Z1FY1UPY0
飢餓状態が回復するだけでバイクそのものはいいからね
他に選択肢がない
CB1300SFとも違うし
XSR900とも違う
209774RR (オッペケ Sra1-g86e [126.156.146.91])
垢版 |
2024/02/08(木) 07:52:32.59ID:+EQ+qJv7r
火の玉が欲しくて先週末に中古を契約したばかりだわ
新車で火の玉あったら新車で買ったのに黄玉か…
2024/02/08(木) 08:09:58.64ID:tslHy6X20
>>209
新車買って外装換えればいいじゃん
211774RR (ワッチョイ adb7-5HqZ [2001:268:9bd5:3672:*])
垢版 |
2024/02/08(木) 12:07:20.59ID:2JwSjj3z0
純正の火の玉じゃなきゃ価値が落ちる(笑)
2024/02/08(木) 12:11:53.73ID:7fSZL1kJ0
150万のバイクで価値とかそろそろ恥ずかしいからやめて
バイクの価値はそのバイクとの思い出だよ
2024/02/08(木) 15:05:56.66ID:35lSr0hx0
>>209
どうせウソだろ
214774RR (ワッチョイ ad16-ts+R [2400:4152:6064:7f00:*])
垢版 |
2024/02/08(木) 21:22:58.47ID:FuBgBWKl0
現行車を中古で買う時点で、、、、、^_^
2024/02/08(木) 21:58:51.67ID:b7TDS+xI0
へー火の玉って現行なんだー
2024/02/08(木) 23:10:43.12ID:5NFxps800
なーにが火の玉だよ
単なる茶色オレンジツートンじゃん
2024/02/09(金) 06:21:08.52ID:5EH5C9Qv0
SEじゃない方に乗ってるんだけど、知らないおっさんにコンビニの駐車場で話しかけられた。「俺はSEを買う予定だった」から話が始まってオーリンズが~ブレンボが~などの講釈の末、やっぱSEじゃなきゃダメだよ!と。
俺が露骨に不機嫌な態度を見せつけたら去っていったけど、持ってないバイクを盾にしてでもマウントを取りたがるおっさんの姿勢に、ある意味感服してしまった
関係ない話ですまん。なぜか誰かに話したかったんだ
218774RR (ワッチョイ 8579-9oyE [2400:2410:3241:e200:*])
垢版 |
2024/02/09(金) 07:21:22.91ID:UBukE4va0
ブレンボやオーリンズだと何がいいんですか?
昭和じゃあるまいし日本の純正部品の質も上がってると思うんだけどなぁ
サスはサスメーカーの味付けの違いで乗り心地が変わる程度でどっちがいいとか好みの問題だし、ブレーキは何がいいのかわからん国内メーカーの純正でも十分すぎるほど効く
って言いたい
219774RR (ワントンキン MM6b-lCV9 [211.17.114.17])
垢版 |
2024/02/09(金) 07:21:44.05ID:Nr+j/YG3M
>>217
それ俺だよ!
話しかけてやったんだから感謝しろよ
220774RR (ワッチョイ abd8-IDVA [240a:6b:331:956e:* [上級国民]])
垢版 |
2024/02/09(金) 07:37:58.66ID:41aLDZvG0
>>218
プラシーボ
2024/02/09(金) 07:43:32.70ID:kV2fcgOB0
>>217
不機嫌になるって自分がSEにコンプ有るからだろw
2024/02/09(金) 08:15:35.90ID:1tE8w3rP0
SEの何がいいってそりゃ買う時は少し高いけど売る時には無印の倍くらい高く売れる点でしょう
あとは見た目くらいしか気わらん
2024/02/09(金) 08:33:16.97ID:qcTC4XC20
もうSEもたいして高く売れないでしょ
2024/02/09(金) 08:36:08.17ID:43L5AlVj0
日本の純正部品はかえって質落ちてるんじゃ無いの
生産が海外移管されちゃってるしボルト一本とっても質落ちてるでしょ
225774RR (ワッチョイ bd76-5HqZ [2001:268:9b66:3ca7:*])
垢版 |
2024/02/09(金) 08:46:39.44ID:Myx60t3V0
このバイク道の駅とかでよく見るけどジジイしか乗ってないよね
10年後ぐらいには中古で溢れかえるだろな
2024/02/09(金) 08:57:01.34ID:zTv5nmos0
>>225
新車で買えるからもう溢れかえってるよ
227774RR (アウアウウー Sa09-ts+R [106.130.51.36])
垢版 |
2024/02/09(金) 09:14:33.92ID:vSQJ74w8a
グーバイクで調べたら
z900rs 433件
gpz900r 129件
cb1300 88件
zx25r 88件
レブル250 980件

終焉か?
228774RR (ワッチョイ 8579-9oyE [2400:2410:3241:e200:*])
垢版 |
2024/02/09(金) 10:48:59.15ID:UBukE4va0
>>224
そんなに部品の質落ちてるの?
2024/02/09(金) 11:06:40.87ID:1tE8w3rP0
大して欲しくない人まで抽選申し込んだり即納車があると飛びついたりしてたからなあ最近まで
230774RR (ワッチョイ 1bca-xoMV [2400:2200:2c0:1c0e:*])
垢版 |
2024/02/09(金) 11:22:48.47ID:wknelViY0
>>218
まぁ見た目が1番大きいんじゃない
2024/02/09(金) 12:09:28.90ID:vbJDKCbO0
去年イエローボール買ったけど、生産順調ならSE待てば良かったかも。
232774RR (ワッチョイ f58d-IDVA [240a:6b:321:d67:* [上級国民]])
垢版 |
2024/02/09(金) 13:20:46.04ID:qVRKrk8j0
>>231
プラザがいつ入るか謎とか言ってた
2024/02/09(金) 15:35:56.26ID:zTv5nmos0
>>229
青玉予約受け付け出来なくて冷やかしでSE抽選受けたら当たって買っちゃたオレみたいだな
234774RR (ワッチョイ 2311-uzmX [125.215.73.67])
垢版 |
2024/02/09(金) 19:17:14.71ID:LFj3m84D0
イエローボール乗ってる奴はSE買えなかったのw?おじさんのマウントに対抗するために高額なカスタムするしかないのか😭
2024/02/09(金) 19:46:27.67ID:xxazLpx30
そりゃおじさんはレジェンドカラーが好きなだけだよ

SEがイエローボールだったらクソ悔しいがゼファー風味の黒黃は食指が動かない
2024/02/09(金) 20:02:58.09ID:kgpq+dXl0
カフェ乗ってる人いる?
2024/02/09(金) 20:06:15.89ID:/Bd83MLa0
>>235
Z900RSのボッテリタンクにはSEの黒黄の方が合ってる
Z900RSを代替品としか見てないからそんな事言うんだよ
2024/02/09(金) 20:23:27.26ID:xxazLpx30
個人の好みを押し付けんなよ
ヘリテイジ選んでる時点で代替えだろうが
ノスタルジックでなければ他メーカーの電子装備モリモリのモデル選ぶよ
2024/02/09(金) 20:59:02.48ID:8TrFZk//0
偏見まみれで草
2024/02/09(金) 21:03:51.49ID:thiigRx70
>>236
18年式のライムカフェ乗ってるよ
今まで2回しか同じ色とすれ違った事ないわ
2024/02/10(土) 01:11:48.42ID:k0ZwurDD0
こないだプラザからSEの営業電話あったぞ
売れなくて困ってるみたいだった
2024/02/10(土) 03:28:10.52ID:SS80XRz70
>>236
2019年式のストームクラウドブルーのCafeに乗ってるよ
2024/02/10(土) 04:39:57.04ID:sHIfqf3m0
>>234
自分がゲイルスピードタイプEのホイールを買った時、セールもあって前後16万ちょいだったんだけど
いま16万の予算では1本買って終わりなんだな。値段上がりすぎだろ。
2024/02/10(土) 07:36:55.10ID:yXZ3A6mh0
>>241
うちの地域だとこの前SEの抽選申し込みしてたけど地域によってSEでも余ったりしてるんだね
245774RR (ワッチョイ 23c7-ts+R [2001:268:9bd5:2046:*])
垢版 |
2024/02/10(土) 07:38:51.58ID:gjQMob+T0
この前プラザに点検に持って行った時仲がいい整備士が
24モデル捌かないと次のモデルが、、、、って嘆いてた

カワサキがどんどん供給してくるのかな?
2024/02/10(土) 08:20:47.56ID:olH7GX6J0
ZX-25Rなんか22モデルの在庫がプラザに大量に余ってるのに
馬力も上がってメーターもフルカラーになって全LEDになった23モデル出してきて
プラザが泣いてる
247774RR (ワッチョイ f5ec-p+OZ [2404:7a87:d3a0:fe00:*])
垢版 |
2024/02/10(土) 08:45:21.80ID:nhqAJWUc0
全車種高いから値下げしろ
2024/02/10(土) 09:35:35.10ID:dJNErU3Hd
まあ高くなりすぎだよなー
2024/02/11(日) 07:15:57.90ID:JZHtG9rc0
電子制御も二世代位前のレベルだし何の特徴もない鉄のトラスフレームだから割高感はあるわな
しかも現行モデルだというのに割高な新車価格より高い中古とか異常な状況が終わるのは必然
2024/02/11(日) 07:58:46.27ID:NrqSuJb80
モノに対してこの値段は割高だと感じたならそれは欲しくないということです
2024/02/11(日) 09:04:16.49ID:Q0teV6qT0
っていうかスレ民はみんな持ってるだろうに今更値段に文句つけるの?
252774RR (ワッチョイ 8696-UKz+ [2400:4151:a780:a400:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 10:45:40.46ID:6DVjvE/y0
>>248
160万で買えるバイクってこれくらいだから安いんじゃないの
253774RR (ワッチョイ f758-lmPU [2400:2410:3241:e200:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 11:03:48.77ID:LHZpZjjy0
実際のところ160万ならカタナの方が性能は上なんだよなぁ
このバイクは120万で売り出してもいいくらいだと思う
254774RR (ワッチョイ dbed-lmPU [2001:268:9967:4713:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 11:59:22.11ID:/d8d0Yh20
他社の値段の近い車両と細部まで見比べてみなよ。
どこに金がかかってるかわかるよ。
255774RR (ワッチョイ f758-lmPU [2400:2410:3241:e200:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 13:29:25.83ID:LHZpZjjy0
>>254
どこに金かかってんの?
仕上げもホンダは文句のつけようないし、スズキは職人仕上げのような溶接だし、、、
256774RR (ワッチョイ f2d5-jha9 [2400:2200:4b5:812a:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 13:59:49.96ID:faxzNIll0
漢のZだろ!
黙ってメーカーの言い値を支払うのが漢!
仕上げとか笑っちまうわ!カワサキだぞ!
257774RR (スプッッ Sd62-qfo7 [1.75.231.102 [上級国民]])
垢版 |
2024/02/11(日) 14:15:06.63ID:RhLtdcJvd
148万は妥当だけど170万は高いってとこじゃないの
確かにイエローボールやSEが148万だったら買いだと思う
https://www.kawasaki-motors.com/ja-jp/motorcycle/z/retro-sport/z900rs
258774RR (ワッチョイ f2d5-jha9 [2400:2200:4b5:812a:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 16:15:25.10ID:faxzNIll0
>>257
同型エンジン搭載のz900が127万であるのに
148万の内訳はなんなんだろうね
メーカーが148万って言うなら払うけどさw
2024/02/11(日) 16:30:00.71ID:rJ/cUe0g0
これにかぎらずメグロも即納車あるし現行車を定価以上の価格で買う時代はもう終わりよ
2024/02/11(日) 18:01:08.74ID:HhIUcEa0d
それ言ったら刀とS1000の価格差よw
2024/02/11(日) 18:10:21.12ID:HhIUcEa0d
そういやなんで刀ってまともなスレないんだ?
2024/02/11(日) 20:15:04.96ID:VNsf1+4O0
>>255
>スズキは職人仕上げのような溶接だし、、、
学生時代に体験したクラック入りまくるアルミフレームで懲りたわ。
それ以来社会人になっても購入候補に全く上がらない。
263774RR (ワッチョイ a20f-qfo7 [240a:6b:340:eb97:* [上級国民]])
垢版 |
2024/02/11(日) 20:50:34.33ID:1zkP2jZ/0
今度レンタルしてみようと思うんだが排熱はどんな感じ?
寒いから防風デニムにインナーパンツと思ってるんだが、アウターは革パンじゃないと乗れないレベルかね
264774RR (ワッチョイ a211-7uAb [125.215.73.67])
垢版 |
2024/02/11(日) 21:09:03.79ID:QPt3eUUf0
>>263
冬は快適で夏は熱い
265774RR (ワッチョイ 4ec3-lmPU [2001:268:99af:9750:*])
垢版 |
2024/02/11(日) 21:12:39.06ID:jwElWT9H0
>>255
いやいや、溶接後よく比べてみなよ。
266774RR (ワッチョイ a20f-qfo7 [240a:6b:340:eb97:* [上級国民]])
垢版 |
2024/02/11(日) 21:22:18.47ID:1zkP2jZ/0
>>264
冬は快適なんだw
じゃあ高速とかなら火傷の心配とかはなさそうかね
2024/02/11(日) 21:50:16.78ID:hCgG6hCg0
熱いと言ってもSSや高出力なストファイに比べればかなり快適
革パンは別に要らない
2024/02/11(日) 22:51:31.52ID:VNsf1+4O0
>>263
冬場なら排熱は感じないからしっかり防寒をした方がいいよ。
2024/02/12(月) 02:23:35.08ID:fkxGyZZz0
冬場は信号待ちでエンジンに手を当てて指先を温められるのがネイキッドの特徴です
2024/02/12(月) 10:14:22.17ID:4xjhbNWX0
>>269
マジか!じゃあ俺もネイキッドにする!とはならないだろうけどね
いろいろ乗ってきたけどネイキッドは洗車とかメンテナンスがしやすいから好きかな
271774RR (ワッチョイ f79b-qfo7 [240a:6b:350:bb2e:* [上級国民]])
垢版 |
2024/02/12(月) 10:28:23.05ID:FVtDLzH90
>>269
中野真矢がそれやって「グローブ溶けた」とか話してたよw

試してみたいのはトラコンなんだけど普通は1にしといてOFFはあまり試さない方がいいのかな
レンタルとかタイヤは摩耗してるだろうしフロント浮くとかスピンするとか聞いたらどーなん?と思ってw
高速は昼間じゃないとかなり寒いだろうね
まぁ今乗ってるのもスクリーンなしネイキッドだからあまり変わらんとは思うけど、速いからなーz900rsは
272774RR (ワッチョイ f79b-qfo7 [240a:6b:350:bb2e:* [上級国民]])
垢版 |
2024/02/12(月) 10:30:12.55ID:FVtDLzH90
ハンカバ持って行くか悩む…
電熱グローブはないし、ウィンターは持ってるけど高速は10℃くらいまでだろうし
レンタルにグリヒなんて付いてないしね
あと何か注意点とかあるかな?
273774RR (ワッチョイ 4e51-awoM [2400:2200:4f7:1e90:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 10:36:17.48ID:Wa4j3oFN0
>>225
新車の半額くらいに中古車も下がるだろうね。
274774RR (ワッチョイ 4e51-awoM [2400:2200:4f7:1e90:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 10:39:56.16ID:Wa4j3oFN0
>>241
SEを1割引にしてくれるなら買うのになあ。
2024/02/12(月) 10:55:31.92ID:ELukOWPZ0
投資目的でSE持ってた人は早く売らんとやばいね
もう手遅れか
2024/02/12(月) 11:31:27.66ID:6K+7o3JE0
>>275
旧車ならともかくそんなガイジ居るんかな?
277774RR (ワッチョイ 4e51-awoM [2400:2200:4f7:1e90:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 12:06:39.74ID:Wa4j3oFN0
>>275
投資目的なら鈴木GSX1400か、YAMAHAMT01買うほうが幸せになれる!
2024/02/12(月) 12:14:43.11ID:ELukOWPZ0
残念ながらヤマハとスズキのバイクはプレミアなんてつかない
何故か分からないけど昔からそう
2024/02/12(月) 13:11:16.69ID:4aY2Ur830
スズキには初代カタナとか隼とか一応名車と呼ばれる一部の熱心なファンが付いてる車種もあったけど
ヤマハって無いような気がする
無理に探すならRZ350くらいかな
いやごく少数の人にしか人気ないか
2024/02/12(月) 14:45:20.13ID:ED8QUQtt0
>>279
平均買取額ランキング 4大メーカー全1789車種
1 RC30 417.1〜633 万円
2 RC45 428.2〜508.6 万円
3 NINJA H2 CARBON 253.1〜340.6 万円
4 NINJA H2 235.6〜323.1 万円
5 Z1000MKII 233.8〜305.7 万円
6 ゴールドウイング(現行) 233.9〜293.1 万円
7 Z2 194.1〜272.5 万円
8 CBX400F 87.6〜270.7 万円
9 OW01 252〜255.9 万円
10 Z1 182.2〜251.2 万円

ヤマハトップ6 全444車種
1 OW01 252〜255.9 万円
2 RZV500R 160.6〜188.5 万円
3 YZF-R1M (現行)152.9〜181.9 万円
4 TZR250R SP 151.2〜173.1 万円
5 XJ400D 131.6〜156.9 万円
6 VMAX1700 116.9〜155.3 万円
14 RZ350 84.7〜107.7 万円
https://www.bike-passion.net/market/yamaha.htm?sort=avg_price_desc

スズキトップ6   全374車種
1 GSX-R750RK 186.8〜194.3 万円
2 RG500 166.6〜189.4 万円
3 GSX-R1000R 114.7〜152.3 万円
4 GSX-R750R 109.7〜147.9 万円
5 B-KING 85.7〜130.3 万円
6 Vストローム (現行)1050 DE 128.4 万円
16 GSX1100Sカタナ 56.1〜100.6 万円
https://www.bike-passion.net/market/suzuki.htm?sort=avg_price_desc
2024/02/12(月) 14:45:58.91ID:ED8QUQtt0
平均買取額ランキング

カワサキ   全303車種
1 NINJA H2 CARBON 253.1〜340.6 万円
2 NINJA H2 235.6〜323.1 万円
3 Z1000MKII 233.8〜305.7 万円
4 Z2 194.1〜272.5 万円
5 Z1 182.2〜251.2 万円
6 Z1100R ローソンレプリカ 234.9〜246.9 万円
10 Z900RS SE 182.4〜201.2 万円
20 Z900RS 94.9〜140.8 万円
https://www.bike-passion.net/market/kawasaki.htm?sort=avg_price_desc

ホンダ  全668車種
1 RC30 417.1〜633 万円
2 RC45 428.2〜508.6 万円
3 ゴールドウイング 233.9〜293.1 万円
4 CBX400F 87.6〜270.7 万円
5 ワルキューレ ルーン 208.9〜231.1 万円
6 CBR1000RR-R SP 169.6〜218.8 万円
https://www.bike-passion.net/market/honda.htm?sort=avg_price_desc
2024/02/12(月) 16:09:23.17ID:erVH7Q3p0
ホンダは常に現行車が名車だからね
283774RR (ワッチョイ f69d-X2dK [2400:4050:d2c1:c300:*])
垢版 |
2024/02/12(月) 21:21:59.85ID:n2O7ZcO50
教えてエロい人
ガソリンスタンドでタイヤの空気入れようとしたけど、ホイールのキャストが邪魔で真っ直ぐエアーの口金が入らない。
リアは何とかなったがフロントがブレーキディスクも邪魔して斜めってしまい逆にエアーが漏れてしまう。
ネットでL字型のアダプターを買って着けてみたが装着と取り外しの時にエアーが漏れてしまう。
さすがにアダプター着けて走れないし何か良い方法ある?
284774RR (ワッチョイ 37ee-khKF [60.238.219.160])
垢版 |
2024/02/12(月) 21:44:28.23ID:IEvgQMAU0
https://i.imgur.com/KDNDfZ4.jpg
285774RR (ワッチョイ 0f08-qfo7 [240a:6b:381:7c6a:* [上級国民]])
垢版 |
2024/02/13(火) 04:30:52.87ID:qp1oVs980
>>283
・L字アダプターのスタンドを探す
・タイヤ交換時にL字バルブをつける
2024/02/13(火) 09:18:25.83ID:Hs/fnmSed
どうやっても漏れるし5kpa多く入れてるわ
2024/02/13(火) 09:51:11.61ID:uCYTeIZY0
>>283
タイヤ交換しようってわけじゃなくて定期補充だけなんだったら
チャリンコの空気入れと空気圧ゲージを家に置いておけばいいじゃん。チャリにもクルマにも使えるし。
空気入れはタンク付きとか軽さ自慢の大径ボディーのやつならなお楽ちん。

自分はSERFASフロアポンプ AF-T3。本体ゲージは参考だから精度のいい奴を別に用意してる。
288774RR (ワッチョイ db3d-43hX [2403:7800:b45e:c900:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 10:06:49.02ID:prXWSdtZ0
>>283
昨日エアー入れたけどL型入れる時漏れるから多めに入れてるよ
エアゲージもうまく入らないんだよな
2024/02/13(火) 12:17:49.97ID:+fqCwsRl0
エアーバルブの交換
https://i.imgur.com/icE9xuv.jpg
https://i.imgur.com/1OCZV1n.jpg
290774RR (ワッチョイ 8683-43hX [240b:c020:4a2:8f4d:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 12:20:01.61ID:h3UD8udD0
簡単に交換できるならしてるわ
291774RR (ワントンキン MMbe-X2dK [211.17.70.51])
垢版 |
2024/02/13(火) 12:43:44.93ID:qMLfO2gEM
おいおいおい!
docomoから3億円の当選通知がキター!!
https://i.imgur.com/hj5fokB.jpeg

連絡したら日本で受け取ると半分以上税金を取られるから海外に口座を作れば税金は取られないんだと、50万円振り込めば代わりに手続きしてくれるらしいのでさっきサラ金で借りて振り込んだ。
もうこれで安い給料でコキ使ってた会社を辞められる、さあてZ900RSどころか都内に一軒家でもフェラーリも買えるぞ!!!
どうだ羨ましいか、docomoアリガトー!
2024/02/13(火) 13:55:04.82ID:FIMIJNcp0
3億円ポッチじゃ都内にフェラーリ停められる一軒家なんか買ったらお金残んないだろ
2024/02/13(火) 14:38:53.69ID:jEn3blMp0
つーかドメイン
2024/02/13(火) 14:52:49.13ID:uCYTeIZY0
まあ3億円と言えばちょうど生涯賃金くらいだから仕事辞めてもいいんだけど
普通のリーマンと変わらん生活で派手な生活ができるわけでもなし
物価も上がるから貯金からの切り崩し生活だと数十年後も今の3億円の価値が残ってるかわからんからね。
仕事は生活掛けてないので軽い気持ちで続けて毎月の給料と3億円を運用しながら暮らすのがいいな。
295774RR (ワッチョイ f71e-lmPU [2400:2410:3241:e200:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 15:09:13.84ID:eQIR8Jy80
ほんとにZ好きは金の話し好きだよなぁ(-。-;
2024/02/13(火) 15:09:53.16ID:3NMY0mfj0
やったじゃん!
NVIDAとARMを半々買っておば年内に倍以上にになってるよ
2024/02/13(火) 15:21:25.44ID:uCYTeIZY0
>>295
持ってもいないし好きでもないバイクのスレに粘着している理由ってなんなん?
298774RR (ワッチョイ f76a-lmPU [2400:2410:3241:e200:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 15:34:39.20ID:eQIR8Jy80
>>297
このバイクに興味があるからじゃいけないの?
2024/02/13(火) 16:27:13.06ID:uCYTeIZY0
書き込み見てると特殊な興味だなと思った。
300774RR (ワッチョイ db97-7X8E [240b:10:3061:9400:*])
垢版 |
2024/02/13(火) 18:10:32.58ID:dYfHvOgG0
>>283
L字アダプタ付けて多めにエア入れて、アダプタ取ってから空気圧ゲージで
エアー抜きながら適正圧に合わせてる

ゲージ当てる時もうまく当てないとエア抜けるので、そこは練習だ
2024/02/14(水) 12:34:34.03ID:rJMJwJTP0
docomoにすれば3億円当たるの?
それとも何かエントリーするの?
俺も3億円欲しい
302774RR (ワッチョイ 5be0-4ef5 [122.223.29.126])
垢版 |
2024/02/14(水) 18:21:31.42ID:CsKU1R6m0
去年の夏に売ったんだけど、まだ店頭に並んでるんだよなー
ギリギリ新車より高く売れた時期だったかな。
一年諸経費込み無料で乗れたからラッキーだったんだけど、あの値段では売れないだろうなーと思いながら時々グーバイク見てる。
2024/02/14(水) 18:58:52.05ID:wca6LI980
それでそれをわざわざ書き込みにきたのはなぜですか?
俺って運がいいとか見切りがいいとか言いたいの?
性格の悪い嫌われ者だなとしか思われないよ
304774RR (ワッチョイ a229-FNls [2400:2200:728:e050:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 19:11:43.85ID:qzZjJ5hP0
この前信号待ちでz900rs乗った違法マフラー付けた爆音のアホがすり抜けして俺の前に出やがった
こんな遅いバイクで俺の前に出たのにびっくり
青になってぶち抜いてやったよ
イキリたいならせめてz900にしろよ丸目の古臭い中途半端なミドルのネイキッドの分際で
305774RR (ワッチョイ a229-FNls [2400:2200:728:e050:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 19:14:41.60ID:qzZjJ5hP0
ググったら900ccでたったの111馬力しかないのなこれ
ファミリカーより遅そうw
2024/02/14(水) 19:24:02.86ID:/RgWi4zr0
そうなんだよ
遅いし純正なのにやたらうるさいしすぐフケ上がるからギアチェンジもダルい
でも他に見た目とカラーが好きなバイクが売ってないんだよね

そろそろ河津桜の季節
明日行ってみタイガー午後から天気怪しいんだよな!
307774RR (ワッチョイ a211-7uAb [125.215.73.67])
垢版 |
2024/02/14(水) 19:57:00.83ID:AjIFjZvh0
このバイク遅いおじさん定期的に現れるよね🤭
2024/02/14(水) 20:26:38.72ID:219+e7MU0
ググったのに900cc…
309774RR (オッペケ Sr3f-PZY7 [126.156.142.208])
垢版 |
2024/02/14(水) 20:43:12.61ID:wzRb4IS2r
土曜日納車だ楽しみすぎて禿げそう!
2024/02/14(水) 21:14:56.54ID:irVeX86D0
いい色買ったな!
311774RR (ワッチョイ db62-WAJ8 [2400:4152:6064:7f00:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 21:25:47.07ID:7yS19wFy0
>>305
わしの車は2500ccで280馬力わしの勝ち

とか思ってそうと釣られます
2024/02/14(水) 21:42:18.14ID:219+e7MU0
そういやSE納車の時に炭酸水は飲んだけどお菓子は食べなかったなぁ
あとボールペン一回も使ってない…
2024/02/14(水) 21:50:08.74ID:nPCeA7bbd
Z乗りはアイスコーヒー縛りやぞ
2024/02/14(水) 22:12:04.77ID:L0jBRgiZ0
>>313
プラザで納車式してないの?
315774RR (ワッチョイ 4775-sfOt [2400:4070:2ecd:8600:*])
垢版 |
2024/02/14(水) 23:24:43.55ID:Z3bmeQsO0
納車式というか
〇〇様納車おめでとうございます
みたいな立札と黒い布被せられた車体が
納車式スペースみたいなところに鎮座してた
整備士の人から入れ替わり立ち替わりで
名刺渡されたりしたけど
今どこもこんなことしてんのかな
マニュアルに従ってやってるみたいだったけど
2024/02/15(木) 00:39:40.47ID:me8QTYRbd
系列によるんじゃない?
納車式っぽいのもダイヤレモンもなかった
2024/02/15(木) 00:47:17.56ID:Fj+k3c7t0
そういやボールペンと納車時の写真と写真入れあるね
危険だと最後までバイク反対してた仏頂面の嫁も一緒に写ってる
タンデムしてくれるようになるまで3年かかった
318774RR (ワッチョイ a353-WAJ8 [2001:268:9bd5:33c1:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 07:56:37.92ID:14hutGug0
ええじゃないかー俺の嫁は笑顔だけどブスだぞ?
2024/02/15(木) 18:10:05.44ID:5Y27PG6Od
あの納車の写真って断ることできるの?
親から捜索願い出されているから住んでる地域がバレると困るんだよね
住民票もツレの女の住所に移したら即バレたし、もうすぐ納車だから心配で
2024/02/15(木) 18:12:11.59ID:tCSyjcYt0
自分が買ったプラザは納車式はあったけど写真は無かったなぁ
321774RR (ワッチョイ a3f4-A4IV [2400:2651:2d80:9300:*])
垢版 |
2024/02/15(木) 20:39:00.15ID:e6JmXL9r0
その程度の意思表示も出来んのか?最近の餓鬼は
2024/02/15(木) 22:40:06.00ID:rSwB0Ux20
俺の嫁なんか美人だけど貧乳だぞ
興奮しないんだぞ
2024/02/16(金) 06:08:17.40ID:ZO+APED60
納車式も写真も鬱陶しいから断ったしタイガーから乗り換えだったから操作方法やらその他の説明も全部端折ってもらった
たかがバイクで納車式てw
2024/02/16(金) 07:58:06.62ID:X2GD6saa0
おれなんかパナソニックの電アシ自転車買ったときもセルフ納車式やったぞ!

いい感じのグリーンなんだ
2024/02/16(金) 09:09:00.14ID:hKgLMpYDM
初めての納車式だと撮影の際の立ち位置ミスりがち
326774RR (ワッチョイ 83e8-43hX [240b:c020:4b2:613f:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 12:49:39.60ID:bZQpQit80
俺はこだわったけどやってくださいって言われた。
しかも店のインスタに載せるなんて言いやがった。
顔は隠せることできますなんて言うから渋々了解した。
こっちが嫌だっていってんだからやめろよな
327774RR (ワッチョイ 83e8-43hX [240b:c020:4b2:613f:*])
垢版 |
2024/02/16(金) 12:50:08.36ID:bZQpQit80
断ったね
2024/02/16(金) 16:44:33.32ID:s7XOV9V70
そんな店はバイク手に入ったら用済みと言いたいところだけど
カワサキケアモデルになってるから付き合わないといけないのか
2024/02/16(金) 19:00:21.92ID:AViQpfI+0
カワサキが3月、4月に開催されるモーターサイクルショーでの展示車両と概要を発表
市販予定のNinja7ハイブリッドやメグロs1も展示予定 

展示予定車両一覧
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000553.000028066.html
2024/02/16(金) 22:23:29.96ID:+iOS1iYH0
セカンドにEVのNINJAe1買おうと思ったら
埼玉県は補助金がクソすぎてZX25R買った方が幸せになれることがわかった。
2024/02/17(土) 22:03:11.34ID:3zrMfFry0
自分用メモ
https://i.imgur.com/bDxz4nL.jpg
2024/02/17(土) 22:37:35.17ID:oRPpYQ0b0
スゲー。そんなに乗ってるのかー
2024/02/17(土) 23:12:41.00ID:19Pxl+NK0
車通りのない農道かなんかにもっていって30キロくらいでオド見ながら合わせたと思うと微笑ましい
2024/02/17(土) 23:14:56.13ID:bY8JXj1N0
時間
335774RR (ワッチョイ 53a9-FjIa [118.106.133.134])
垢版 |
2024/02/18(日) 06:44:51.49ID:7ory7xl60
美人なら貧乳でも、興奮するけど。
336774RR (ワッチョイ 53a9-FjIa [118.106.133.134])
垢版 |
2024/02/18(日) 06:44:51.49ID:7ory7xl60
美人なら貧乳でも、興奮するけど。
2024/02/18(日) 08:19:56.37ID:LqizwCeZ0
うちの妻は美人で巨乳だけど貧乳ならもっと良かったのにと思う
2024/02/18(日) 08:33:45.93ID:05W4mue30
休日は嫁よりZと過ごす時間の方が長い
嫁が寝てるうち出発するわ
339774RR (ワッチョイ ef51-Hgq/ [2400:2200:4f7:1e90:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 11:59:10.29ID:ODlna09I0
>>326
どこの正規店?
340774RR (ワッチョイ 7fcb-iU6h [2001:268:9b66:3271:*])
垢版 |
2024/02/19(月) 08:03:07.77ID:knDynuFb0
昨日プラザ(某九州)に点検行ったら整備待ち?の客しか居なかった
今までスカスカだったフロアーには在庫バイクギチギチでz900rs、650は窓際にいっぱい並んでた契約済みの車体は何台かしかなく寂しかったな
2024/02/19(月) 11:00:02.45ID:FVQcEjkz0
巨乳でも貧乳でもどうでもいい
尻がデカけりゃな…
2024/02/19(月) 12:35:44.02ID:MBsxDf++M
公式店なのに転売価格とかさぁ
343774RR (ワッチョイ c3bb-JiQz [2400:2650:2081:1700:*])
垢版 |
2024/02/20(火) 00:14:13.73ID:yEUIyQtQ0
>>342
店がなんぼで売ろうが店の勝手
ガタくれるくらいなら買わんかったらええやん
公式店はこうであって欲しいっていうお前の願望とかどうでもええん
2024/02/20(火) 01:05:25.99ID:26ko9G4Gr
カワサキの公式店って転売価格なん?あかんではないか。川崎よ。
2024/02/20(火) 06:28:44.49ID:owY9JzX/0
ガタくれるって何?ジジイの言葉って分かんない…
346774RR (ワッチョイ 73b9-oD8G [110.131.144.33])
垢版 |
2024/02/20(火) 09:03:23.22ID:nIVcn/Gv0
>>342
バイクに限らずすべての商品の価格は販売店が自由に設定できる。
もしメーカーなどが再販価格を拘束した場合は独占禁止法での不公正な取引で不法行為になる。
新車の価格表示はメーカー”希望”小売価格ってなってるでしょ。中古車なら仕入れ価格によってそれこそ自由。
2024/02/20(火) 11:17:10.87ID:8RfS9cCyd
バイク屋だと粗利がざっくり1%らしいな
ディーラー専売のRSで10万いくんかな
カワサキケアあるにしてもディーラーローン組んでくれないときつい
車もそうだけど現金一括はクソ客っていうシステムは歪んでるわ
348774RR (ワッチョイ 73b9-oD8G [110.131.144.33])
垢版 |
2024/02/20(火) 12:20:48.32ID:nIVcn/Gv0
それは買う方側が小売り価格からの値引きを要求するからね。
ただ新車は極論赤字で売っても金利や保険の手数料やその後の修理や整備料金収入があって
自前で面倒みてた車両は程度優良な下取車として中古販売で利益が出る。
あと新車赤字でさばいてでも協約台数を販売すれば多額の販売奨励金が入るメーカーも。
2024/02/20(火) 12:25:38.93ID:61K1/um90
とりあえず最初に車検が過ぎたので次の新車買うまでプラザとはさよならです
2024/02/20(火) 13:01:28.48ID:cAdIzTj7M
フロントタイヤが減ったんで
ピレリエンジェルGT2に変えたが
しなやかでクセが無い、良いなコレ
2024/02/20(火) 14:57:22.86ID:jPUQxNgR0
公式店って何?直営店のことか?
352774RR (ワッチョイ 73b9-oD8G [110.131.144.33])
垢版 |
2024/02/20(火) 17:57:11.96ID:nIVcn/Gv0
俺は今日M9RRに換えてきた。さっき組み終わったので来週以降に乗り味の変化を楽しむ。
353774RR (ワッチョイ 13b5-JiQz [240a:61:183:bed0:*])
垢版 |
2024/02/20(火) 18:04:08.76ID:tP3HBebg0
>>345
じゃあ死ね
354774RR (ワッチョイ 13b5-JiQz [240a:61:183:bed0:*])
垢版 |
2024/02/20(火) 18:13:31.01ID:tP3HBebg0
>>345
お前の何のために生きてるん?
早よ死ねや
2024/02/20(火) 18:18:04.58ID:Wi987L8i0
通報されたら10割負けるけど大丈夫?
2024/02/20(火) 18:33:03.30ID:QY3+wyq40
うかつに「○ね」などと口走ると、内容関係無しに悪者になる、こんな世の中です
まあ内容もどっちもどっちだか
2024/02/20(火) 19:05:10.88ID:EG3+nGpjd
爺さん発狂しちゃったじゃん
優しくしてやれよ
2024/02/20(火) 19:13:08.13ID:tVIIJt880
スレ健全化のためにも通報した方がよろしいかと
5chやプロバイダーに開示請求とか面倒くさそうなので警察に任せよう
2024/02/20(火) 19:41:15.51ID:lJLLhsXF0
とりあえず通報しようと思うけどどこに通報するのが確実か教えて
2024/02/20(火) 20:08:52.51ID:eoKp/Hqs0
ガタくれるって方言だろ
361774RR (ワッチョイ 53f8-FjIa [240b:253:d481:3900:*])
垢版 |
2024/02/20(火) 20:22:28.76ID:5wcNumSU0
標準語使えない人は投稿無しで。
362774RR (ワッチョイ c3b8-JiQz [2400:2650:2081:1700:*])
垢版 |
2024/02/20(火) 20:56:40.65ID:yEUIyQtQ0
>>355
大丈夫
余裕
2024/02/20(火) 21:27:50.70ID:3AQ6QmHtM
魚拓やスクショとって警察に被害届じゃだめなの?
利用したことないけど違法・有害情報相談センターとかで無料相談できるみたい
364774RR (ワッチョイ bf47-H61e [2001:268:9be8:23ed:*])
垢版 |
2024/02/20(火) 21:36:59.19ID:nAHep9Ua0
痛風しました
2024/02/20(火) 21:40:00.78ID:3EgFceAT0
個人名・場所・時間などが明記されていて殺人が起こると予想できるような具体的な内容の書き込みだったら逮捕される可能性はあるね

若者ぶってジジイ煽りしても5ちゃんの時点で30代子ども部屋感がある
若者ならSNSでイキれよしょぼチン
366774RR (ワッチョイ c39e-JiQz [2400:2650:2081:1700:*])
垢版 |
2024/02/20(火) 21:47:59.23ID:yEUIyQtQ0
残念ながらこの程度の書き込みで訴えても無駄だと思うよ
367774RR (ワッチョイ c3b8-JiQz [2400:2650:2081:1700:*])
垢版 |
2024/02/20(火) 21:59:08.57ID:yEUIyQtQ0
>>364
痛風はダメだろ
2024/02/20(火) 22:31:59.63ID:Vaa+lT6B0
>>366
書き込んだ本人に言われても…
369774RR (ワッチョイ a3c7-iU6h [2400:4152:6064:7f00:*])
垢版 |
2024/02/20(火) 22:53:36.55ID:+yOoa0gB0
あのなーここはみんなの日記帳なんだぞー
チラシの裏みたいなもんだから好き勝手書いてええんだよ
学級員長みたいなクソ真面目なこと言うなよ
2024/02/20(火) 23:05:13.07ID:Vaa+lT6B0
実際どんなヤツかミーティングでもいいから見てみたい
2024/02/20(火) 23:08:48.02ID:wSD28opl0
昨日このバイクにカブみたいなデカい風防にダサいリアボックス付けてるジジイ見た
このバイクって良くも悪くも昔ながらの普通のバイクなんだな
2024/02/20(火) 23:24:55.98ID:Vvjjw++I0
〇ねって1回書いたぐらいなら脅迫罪に当たるか微妙だけど353-354で立て続けに繰り返し書いているので強い意志を感じるし悪質性も高いので脅迫罪が成立する余地があるのではないだろうか
もし〇ねって書かれた人が本当に自△したり自△未遂の場合は自△教唆罪が成立するようだ
とりあえず警察に通報だけしておいたほうがいいと思うな
373774RR (ワッチョイ 43da-oo43 [2001:268:d70d:52c9:*])
垢版 |
2024/02/20(火) 23:29:09.63ID:HSetExWA0
えっ自分で通報するんじゃないの?
その長文は何の意味があるんだ?
374774RR (ワッチョイ bf47-H61e [2001:268:9be8:23ed:*])
垢版 |
2024/02/20(火) 23:32:13.56ID:nAHep9Ua0
痛風しました
2024/02/21(水) 00:59:24.54ID:8BkalCTN0
ヘタレw
376774RR (ワッチョイ 73b9-oD8G [110.131.144.33])
垢版 |
2024/02/21(水) 01:08:02.03ID:dV+jAy1b0
なんか憧れをこじらせた中学生と
買えない僻みのうっぷんを晴らしに来てる高エンゲル係数の人しかいなくなった。
377774RR (ワッチョイ 33aa-nfCj [126.187.174.226])
垢版 |
2024/02/21(水) 11:26:24.67ID:O4CozyWy0
BEETのテーパーハンドル発注しました
冬の間に取り付け済まします
2024/02/21(水) 12:12:46.24ID:6gKkpq9t0
>>369
認識が20年ぐらい古い。そんな理屈が通用しなかった事例がいくらでもあるだろ
2024/02/21(水) 14:46:35.74ID:0ILy23P30
馬○とかなら侮辱で済んだのに
○ねとか脅迫したらだめでしょ
ついにこのスレから逮捕者でるのか?
380774RR (ワッチョイ 3f1c-H61e [2001:268:9bd6:a06:*])
垢版 |
2024/02/21(水) 15:49:49.73ID:GdiF8Mnp0
ここは初めてか?力抜けよ^ ^
381774RR (スフッ Sd5f-JiQz [49.104.6.246])
垢版 |
2024/02/21(水) 15:55:23.89ID:hojdQdWed
匿名投稿同士で侮辱も脅迫も成立しないよ
個人名や法人名も出て無いし名誉毀損にもならない
2024/02/21(水) 16:47:48.79ID:iqzg5LDm0
>>381
だから書いた本人が言うなよ
こっちはミーティングとかで直接会ってもいいよ?
383774RR (ワッチョイ 3f61-H61e [2001:268:9bd6:a06:*])
垢版 |
2024/02/21(水) 17:12:08.48ID:GdiF8Mnp0
オフ会の名称は何にしますかー?
384774RR (JP 0H57-JiQz [202.229.41.91])
垢版 |
2024/02/21(水) 17:22:58.39ID:uwmeDWkYH
>>382
なるほど
385774RR (ワッチョイ ef51-Hgq/ [2400:2200:4f7:1e90:*])
垢版 |
2024/02/21(水) 20:33:01.09ID:GoiRSOBs0
>>347
まじなのか。
2024/02/22(木) 01:04:27.07ID:2F+LuD0N0
こんな年寄りにはなりたくないとおもいました
2024/02/22(木) 07:24:26.11ID:ynElieNhd
いまさら5chに流れてくるような若いやつは時代から取り残されてる自分の心配したほうがいいと思う
2024/02/22(木) 08:35:09.17ID:ysuxlFsM0
こういう趣味版にいるとみんな等しく老害になるんだなと実感するわな
早ければ40代で前頭葉が衰えてくるししゃーないけど
2024/02/22(木) 12:35:35.02ID:u9S94Jt70
ソフト老害・マイルド老害ってのもあるらしい
ところで警察に被害届出したんだろうか?
脅迫した人はビビッて震えてんのかな?
390774RR (ワッチョイ e3fd-FjIa [106.184.52.139])
垢版 |
2024/02/22(木) 14:48:29.11ID:PAwDDSrl0
スレ違う同じバイクをみると一緒だなって安堵する
VT250発売時みたいで嬉しい
でも
どうせ足つんつんの短足だろって見られるんが嫌
391774RR (ワッチョイ e3fd-FjIa [106.184.52.139])
垢版 |
2024/02/22(木) 14:49:33.11ID:PAwDDSrl0
ちんこ乗りだけはしないようにしてる
392774RR (ワッチョイ e3fd-FjIa [106.184.52.139])
垢版 |
2024/02/22(木) 14:51:03.81ID:PAwDDSrl0
Z900RS=短足が世間の常識になったのが悲しい
2024/02/22(木) 16:10:30.59ID:W7t2sud80
SEでローダウンリンク入れてフォーク3cmぐらい突き出してる人見たことある
せっかくの足回りが台無しだしフォークエンブレム付けてたけどフロントフェンダーと干渉しないのかな
しかもアップハンドルでアンコ抜きシートにバックステップで窮屈そうに見えた
カスタムの方向性も十人十色だね
394774RR (ワッチョイ c3e3-X4UF [2400:2200:5c9:c0d5:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 16:58:17.45ID:FEzkOm8M0
>>393
フォークエンブレムとフロントフェンダーが干渉するとかありえるのか?
395774RR (ワッチョイ 7f46-H61e [2001:268:9b61:5160:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 17:16:08.31ID:EiIuLVqg0
乗れなきゃ下げるしかないからしょうがないでしょ
いいじゃない生暖かい目で見守ってよ
396774RR (ワッチョイ e3fd-FjIa [106.184.52.139])
垢版 |
2024/02/22(木) 20:20:48.55ID:PAwDDSrl0
走ってきたZ900RSが信号で止まった瞬間・・ツンツン・・・・
向かい側とバイク横のドライバーがプッと吹き出す
そんな光景をずっと見続けている Z1も似た情景
ハーレーはその点、信号待ち姿が風景になる
397774RR (ワッチョイ c3c1-FjIa [2400:2651:2d80:9300:*])
垢版 |
2024/02/22(木) 22:16:41.87ID:l82flmVp0
筑波1分5秒の乗り手が信号で止まってツンツンだとやっぱり吹き出すよなw
398774RR (ワッチョイ a3a2-iU6h [2400:4152:6064:7f00:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 00:01:48.24ID:0+zHoHRz0
眠たくなってきた
モデルチェンジしたら起こしてくれ!
399774RR (ワッチョイ 73b9-oD8G [110.131.144.33])
垢版 |
2024/02/23(金) 01:16:32.59ID:jHjhYC590
>>396
さすが。こういうオリジナルの体験談が最近無かったんだよな。
でもそんな気にすることないよ。たぶん被害妄想だから。
どうしてもその光景が気になるなら精神科に行くか形成外科で脚を伸ばすしかない。
2024/02/23(金) 03:19:42.06ID:KROnIKzT0
ジャック・ハンマーみたく骨延長手術するのか…
2024/02/23(金) 06:33:45.37ID:d15XxTQN0
自演で必死に話題を逸らそうとしているように見えるのは俺だけ?
402774RR (アウグロ MM9f-DpTM [119.241.65.149])
垢版 |
2024/02/23(金) 12:08:26.75ID:6Q1Gnr9rM
>>396
半けつズラして片足ベタ付け。
腕組でもしてカッコつければ吹き出すほどでもないと思う。
403774RR (アウグロ MM9f-DpTM [119.241.65.149])
垢版 |
2024/02/23(金) 12:15:29.01ID:6Q1Gnr9rM
電熱ウェアで相談です。
今の電装品が純正グリヒとスマホUSBとミツバのドラレコです。
これにヒートマスタージャケット7.0AMPとパンツ3.5AMPの計10.5AMPを追加したい。
容量は大丈夫でしょうか?
2024/02/23(金) 15:19:27.39ID:U5Drsg330
>>403
バッテリーのこと?
オルタネーターの出力電圧は4000rpmでAC55V(以上で正常)
気になるならアイドリング時はグリヒや電熱の電源オフにしたり高回転で走るしかないんじゃない?
ヒューズのこと?
左サイドカバー内の純正グリヒ用アクセサリー電源(定格ヒューズ15A)
ETC横のアクセサリー(定格ヒューズ2A)
電熱はバッ直+リレーかDユニットみたいなので配線すればいいんじゃない
2024/02/23(金) 19:02:37.21ID:PymRLqWq0
ビキニカウルを検討していて
シックデザインのマスカロードか
n projectのブラスター2エアロスクリーンタイプで
迷っているのだけれど

こちらが良い、こちらはここがダメだった的な
アドバイスはありますか?

ちなみに今はシックデザインのガイラシールド付けています
防風性能はほぼ満足してるのですけど、
傷が入ってきたので変えようかな~と
406774RR (ワッチョイ a3a2-iU6h [2400:4152:6064:7f00:*])
垢版 |
2024/02/23(金) 22:38:51.39ID:0+zHoHRz0
男は黙って
407774RR (JP 0H7f-DpTM [203.167.42.233])
垢版 |
2024/02/24(土) 10:24:12.57ID:ATrKAFhfH
ラジエーターカバーってつけてる?
つけた方がいいよーってオススメされたんだけどオフ車でもないし意味ないと思うんだけど
2024/02/24(土) 11:01:58.32ID:EjjPaW0K0
自分で意味ないと書いてる時点で結論出てるのでは
2024/02/24(土) 11:32:53.75ID:V72/sBiT0
意味はないけど見た目が好みならつけてもいいんじゃない
害があるものでもないし
410774RR (ワッチョイ c3a1-0S0u [2400:4153:5005:6c10:*])
垢版 |
2024/02/24(土) 12:06:22.18ID:I6f1c5IQ0
フィン凹むの嫌なんで付けてる
秋刀魚焼くような網は貫通するんで比較的目の細かいエッチングの方
2024/02/24(土) 12:46:35.40ID:nbE6JOrm0
飛び石対策でしょ
それが必要かどうかは普段走る場所にもよるんじゃないか
412774RR (ワッチョイ b3b0-aNrr [222.148.173.210])
垢版 |
2024/02/24(土) 13:10:11.13ID:8FOFSQOz0
一度カナブンだかカメムシだかの羽と頭部がフィンに刺さっていたな
爪楊枝でほじくり出したけど奥に入った肉片は取り切れんかった。
2024/02/24(土) 14:36:20.49ID:KWNQxwk10
>>405
ヘッドライトと共締めする"あっちょんぶりけ"みたいなビキニは高速でスクリーンが振動するのでYouTubeとかのインプレみて許容できるか判断して
2024/02/24(土) 15:29:17.23ID:Ur0P8cZc0
洗車後にブロワーで水を飛ばしても飛ばしても何度でも出てくるから嫌い
が、見た目は好きだから付けてる
415774RR (JP 0H7f-DpTM [203.167.42.233])
垢版 |
2024/02/24(土) 16:36:24.39ID:ATrKAFhfH
なるほどカナブンとかもあるのか
検討してみるありがとう!
2024/02/24(土) 22:08:45.66ID:B9xa+hgT0
>>413
エアロスクリーンの方はそんなにブレない
なんてレビューもあったので期待したいところなんだけど…

売れてるっていう割にはネットにレビューがほとんど無いのよね…
マスカロードも同じくほとんど無いの...泣
2024/02/24(土) 23:23:16.42ID:Mk6tAYiJ0
>>416
エーテックのビキニカウルSPLにアクリポイントのスクリーン付けてるけど高速でも安定してる
以前はMRAのスクリーン(スポイラー)付けてたけど同様に安定してた
形状の好みとかもあるだろうしヘッドライトステー交換も必要
ツベのあっくんのブラスター2インプレみたいなブレはない
418774RR (ワッチョイ 1e4e-7mSd [240f:111:8c44:1:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 02:09:16.26ID:N9j5tc8n0
z900rsって考えてみるとすごい変なペットネームだな
z1の末裔とされてるがz1はペットネーム900SUPER4
z2は750ROADSTAR.750RS
そのミックスが900RS z900の兄弟機だからz900rs…
419774RR (ワッチョイ 4bb9-o+si [110.131.144.33])
垢版 |
2024/02/25(日) 03:04:42.25ID:AlokS6mc0
そうだよ。
いままでこんなネーミングのバイクは存在しないのに
文字を見ただけでどんなバイクか想像できる優れたネーミング。
2024/02/25(日) 06:48:55.35ID:ys/VhqZg0
>>417
ありがとうございます
つべのあっくんのブレはひどいですよね(;´Д`)
421774RR (ワッチョイ 164a-U9dJ [240d:1c:11a:6900:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 10:15:02.92ID:bD058Ya00
ゼッキューって呼ぶ人いるけど無印はなんて言えばいいんだ?
2024/02/25(日) 10:46:41.91ID:K8p6r6SR0
昨日買い物に行ってたら東雲でリアサスがツインサスになってる車両いたんだけど見た目のバランス悪いのな
オールドルックにしたくてツインサスにしてるのにレイダウンしたような取り付け角度になっててなんか変だった
423774RR (ワッチョイ 16f5-U9dJ [240d:1c:11a:6900:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 10:59:09.11ID:bD058Ya00
ドレミのダミーの方がいいに決まってる
424774RR (エアペラ SD5b-fFrt [148.67.211.168])
垢版 |
2024/02/25(日) 11:58:27.01ID:xPiz6Tl1D
z1の末裔とされてるが
実態はz1のコスプレだからな
425774RR (ワッチョイ bab9-fFrt [59.170.227.252])
垢版 |
2024/02/25(日) 12:03:22.17ID:NkUSR0ZZ0
専用開発を極力排したお手軽な着せ替えで
z1「気分」にさせてくれる
2024/02/25(日) 12:08:34.64ID:bdMZYafZ0
z400rsはいつでますか?650rsは見た目が好きじゃなくて、見た目は900rsが好きなんですが、重すぎて
2024/02/25(日) 12:23:56.43ID:K8p6r6SR0
>>426
これで買うの諦めるくらい重いとなると400が2気筒でもない限り買うの諦めるくらい重いままだと思うぞ
cb400sfと15kgしか変わらんし
2024/02/25(日) 12:33:37.66ID:bdMZYafZ0
>>427
200kg超えると重すぎて立ちごけしたら起こせないんですよ
429774RR (ワッチョイ 1efe-7mSd [240f:111:8c44:1:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 13:09:29.51ID:N9j5tc8n0
https://youtu.be/KhPZuWRMeyk?si=ZOeuBCQWVKkuQg5K
430774RR (ワッチョイ 16f5-U9dJ [240d:1c:11a:6900:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 13:10:27.78ID:bD058Ya00
よく免許取れたな
おじいさんだから体力無くなってきてるのか
431774RR (ワッチョイ 2e58-+StL [153.240.204.0])
垢版 |
2024/02/25(日) 13:11:37.58ID:ECxEHhxw0
>>428
身長153cm48gの俺でも起こせるぞ
ローダウン、ローシートでも片脚つま先だから何度倒したことか
432774RR (ワッチョイ 5651-d8Bj [2400:2200:4f7:1e90:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 13:32:04.65ID:2hsOHt0L0
カワサキプラザでもすぐに買える時代になったかな。転売屋はざまあだけとさ。
2024/02/25(日) 13:45:05.72ID:K8p6r6SR0
>>428
バイク起こすのは筋力じゃない
華奢な女でもz900rsくらいなら坂でもなければ普通に起こせる
このバイクくらいなら成人男性の平均的筋力でも腕だけで起こせなくもないけどそれもできない体で無理してこれより少し軽いミドルクラスの引き起こしやると多分腰とか痛めるよ
スクールとかで引き起こしやらせてくれるところもあるみたいだからそこで練習したほうがいい
434774RR (ワッチョイ 16f5-U9dJ [240d:1c:11a:6900:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 14:11:42.83ID:bD058Ya00
>>431
ひぇ~俺より30cmも低いのか
435774RR (ワッチョイ 0bf9-lPtc [2400:2653:2220:3f00:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 15:06:41.47ID:rOGu38Yu0
z400rs出る率ナンパーくらいある?
436774RR (ワッチョイ 1efe-7mSd [240f:111:8c44:1:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 15:10:12.96ID:N9j5tc8n0
そもそも丸タンクの400ccなんて70年代にカワサキは出した事ないよ
あるとしたらFXの後継機になるんじゃないの
2024/02/25(日) 15:56:03.41ID:SqiV0r5X0
>>434
何それ自分は180ありますよアピール?
ださ
>>431は俺って言ってるけど女かも知れんだろ
そんなんで優位に立ってるつもり?
気持ち悪いわ
438774RR (ワッチョイ a34c-pTtN [240b:10:8c41:800:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 16:11:18.37ID:bDnJAxye0
>>436
400RSあったじゃんツインだけど
439774RR (エアペラ SD7b-fFrt [110.161.107.136])
垢版 |
2024/02/25(日) 17:57:51.61ID:watXdtv7D
さすがチビ短足集中地帯
書けば書くほど
自分は180ありませんよアピールになってるぞ
ひがむんじゃない
440774RR (ワッチョイ 1e8b-+StL [2400:4050:d2c1:c300:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 19:19:32.22ID:0XcO4Mr70
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/R/RF-zwei/20210426/20210426220643.jpg
441774RR (ワッチョイ af90-MEMs [2400:2651:2d80:9300:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 20:33:30.07ID:2TjUHHt60
チェホンマンよりも岡田准一の方がモテそうじゃん
442774RR (スッップ Sd5a-fK9j [49.96.30.220])
垢版 |
2024/02/25(日) 21:22:32.41ID:GM+eBKuTd
身長くらいしか他人に誇れるものがない人間って、こんな感じでマウント取るしかないんだろうな…
443774RR (ワッチョイ 0bc4-lPtc [2400:2653:2220:3f00:*])
垢版 |
2024/02/25(日) 21:47:25.79ID:rOGu38Yu0
なんか恥ずかしいというか可哀想な人だな…
2024/02/25(日) 22:34:55.34ID:2Aj8RnbHM
>>431
女なのに俺使うなよ
2024/02/25(日) 23:30:09.35ID:K8p6r6SR0
東北のばあちゃんは一人称俺だったからそっちの人なんだろ
2024/02/26(月) 01:19:19.89ID:sZkTP3tE0
そろそろかな?
https://i.imgur.com/pQXhcJ9.png
2024/02/26(月) 01:19:39.27ID:sZkTP3tE0
失礼、誤爆です
448774RR (ワッチョイ 16f5-U9dJ [240d:1c:11a:6900:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 06:13:52.65ID:5st3X8dt0
女の156ならかわいいけど男だと同情するかな
449774RR (ワッチョイ 16f5-U9dJ [240d:1c:11a:6900:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 06:14:35.85ID:5st3X8dt0
あっ153か
うーん
450774RR (ワッチョイ cb96-fK9j [180.43.18.208])
垢版 |
2024/02/26(月) 07:50:55.41ID:WCOI6pYR0
あと半年もすれば2025年モデルが発表されるな
新車の販売も落ち着いてきたし、何かテコ入れされるかね
451774RR (ワッチョイ 7b70-0zsq [2001:268:9be9:59c:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 07:56:43.51ID:/zguQLe70
ただでさえプラザに新車余ってるのに2025モデル発表されたら逝っちゃうよプラザ
販売店補償?とかあるんかカワサキさん?
2024/02/26(月) 07:58:33.46ID:7FEqmzyv0
ネットで一人称俺にする女は一定数いる
女を主張しちゃうと変なヤツが寄ってくるから
そこら辺はバイク女子に群がるおっさんと同じだな

そうそう娘が財布落とした時警察からお礼の電話はお父さんがした方が良いとアドバイスされたな
453774RR (ワッチョイ a3aa-U9dJ [240b:c020:4b0:e66d:*])
垢版 |
2024/02/26(月) 09:25:50.27ID:qvgcXKvf0
今までイエローコーンのジャケット5着も買ったけど今恥ずかしくて着れないな。
大体プロテクターとかまともにつけれないし
このバイク乗ってるやつ着てる率高いよね。
今ならイエローコーンならコミネの方がいいと思う。
454774RR (ワッチョイ 4bb9-o+si [110.131.144.33])
垢版 |
2024/02/26(月) 12:06:36.81ID:7VUOl+Pg0
>>425
Z900とはネジくらいしか共通パーツは無いってくらい専用設計だけどね。
2024/02/26(月) 14:25:08.28ID:sC+5JPUTM
>>450
カラバリは継続でZ900みたいにプラザエディション出ると予想
2026モデルてオレンジタイガーか玉虫マルーンかな?
456774RR (ワッチョイ 2ea4-MEMs [153.208.12.251])
垢版 |
2024/02/26(月) 14:31:37.85ID:ttjWQ65U0
あまり大きな声で言うな
ネジくらいは言い過ぎ、
0から専用設計じゃなく、不人気車の車体を修正したやっつけバイクなんだから
457774RR (ベーイモ MM66-7mSd [27.253.251.152])
垢版 |
2024/02/26(月) 15:22:17.21ID:8szNmyfjM
カワサキのpvでオヤジとの思い出のz1を友人の祝儀代わりにしてz900rsで走り出すって内容をシャブ漬けにされてるっていう後付けの設定を出すとなるほどなとなる
458774RR (ワッチョイ 4bb9-o+si [110.131.144.33])
垢版 |
2024/02/26(月) 16:26:52.63ID:7VUOl+Pg0
>>456
Z900が不人気車?駅前までが世界の全てな田舎の中学生?
459774RR (オッペケ Sreb-+StL [126.254.175.37])
垢版 |
2024/02/26(月) 17:17:29.22ID:J/A2wyGRr
Z900が不人気かどうか不明だが、街で走ってるのを見たことが無いな
ウチの近くのプラザにも置いて無い。
ザンザスとかKR250とかAR125とかの珍しい珍車は見かけるのに
2024/02/26(月) 17:33:13.65ID:+1PYviy+0
少なくとも上位10台には無いな

https://news.webike.net/motorcycle/355399/
2024/02/26(月) 17:52:19.73ID:g/UAYqor0
たまに見かけるけどかっこいいと思う。馬力も上だし、あっちにすればよかったとほんの少しだけ思う
2024/02/26(月) 17:53:49.60ID:g/UAYqor0
しかも値段も安いんだよね。ただ、音はRSのほうがいいよね?あ、やっぱRSでいいや
463774RR (ワッチョイ bab9-MEMs [59.170.227.252])
垢版 |
2024/02/26(月) 20:01:04.34ID:d4i31Klz0
そんなことより
世のEV指向も下火に向かってる
こうなると、フルモデルチェンジのシュッとしたデザインの
RSの期待が高まる
そうなると、今の型のRSの評価は・・・
やはり新型は怖いな
2024/02/26(月) 20:15:21.65ID:NU1uwPqU0
z1000はマッシヴでマジでかっこよかった
465774RR (ワッチョイ ba11-yFTV [125.215.73.67])
垢版 |
2024/02/26(月) 20:20:23.68ID:bhgwNF5V0
四輪のタイヤの寿命がEVだとガソリンの倍短いんだから二輪もそうなるよな
466774RR (ワッチョイ 479d-U9dJ [2403:7800:b45e:c900:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 07:33:13.85ID:i/F4VFU70
来年で消えてNinjaルックが出ると予想
467774RR (ワッチョイ 479d-U9dJ [2403:7800:b45e:c900:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 07:45:11.91ID:i/F4VFU70
来年で消えてNinjaルックが出ると予想
2024/02/27(火) 12:36:16.70ID:obyX7r3L0
連投するのはもしかしていつも同じ人?いい加減、使い方を覚えようよ
469774RR (ワッチョイ a3ae-U9dJ [240b:c020:4b0:e66d:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 12:43:48.10ID:HVrTT9AM0
サーバーの調子悪いんじゃね
470774RR (ベーイモ MM66-7mSd [27.253.251.146])
垢版 |
2024/02/27(火) 12:51:14.97ID:10vLNYwiM
ニューヨークステーキは当時の人から見ても52年後の現代から見てもカッコよかったけどこのバイクは控えめに見てもカッコよくないと思う50年後も同じ評価だろう。
471774RR (ワッチョイ 4bb9-o+si [110.131.144.33])
垢版 |
2024/02/27(火) 13:02:38.26ID:9+TENwIS0
そんなバイクなのにスレに粘着するほどだからやっぱり魅力があるんだろうなあ。
472774RR (ワッチョイ 2ea4-MEMs [153.208.12.251])
垢版 |
2024/02/27(火) 17:09:15.01ID:fMSAJR470
不満な箇所はあるが、今はこれしか選択肢がなかったが、本音。
旧Zやゼファー並みのカッコよさと美しさがあれば「これしかない」と
思えるんだがな
473774RR (ワッチョイ 13a7-MEMs [2001:268:c143:e821:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 17:18:41.45ID:lSO3QgaD0
燃費悪くね?
474774RR (JP 0H26-nqG4 [203.167.42.233])
垢版 |
2024/02/27(火) 17:21:44.17ID:OMcR4bsJH
燃費見ないようにしてるけど悪いのは感じてる
475774RR (ワッチョイ 4bb9-o+si [110.131.144.33])
垢版 |
2024/02/27(火) 17:28:28.46ID:9+TENwIS0
燃費って何キロ/Lならいいのかとかギヤ選択の上手下手とかでがらりと変わるからなあ。
このエンジンの祖先ってZX9Rだけど、9R乗ってた時は街乗り17キロ/Lくらいだった。
このバイクは燃料計があるから燃費は測ったことない。
476774RR (ワッチョイ 13f8-MEMs [2001:268:c143:e821:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 19:40:18.24ID:lSO3QgaD0
一般道で13.5〜15.5ぐらいじゃないの?
2024/02/27(火) 19:52:43.58ID:4oWwkwkG0
都内で回し気味に走っても15は切ったことがない
最高は20、17か18前後が多い気がする

モード2は燃費が落ちるって聞いたな
2024/02/27(火) 20:15:19.08ID:EPhoPWDXM
買ってからメーター液晶ディスプレイの平均燃費リセットしたこと無いけど20ぐらい
普段はモード1だけど乗り始めた頃はモード2で18ぐらいだった
ツーリングばかりて街乗りはほぼ無い
479774RR (オッペケ Sreb-nqG4 [126.157.240.176])
垢版 |
2024/02/27(火) 21:20:29.38ID:WTx9nJzZr
モード2で燃費落ちるの知らなかった
一度トラコン切ってみようと思いながらまだ切って走ったことないなぁ
2024/02/27(火) 22:04:28.97ID:NRd5F1aT0
こんなの街乗りに使わんだろ普通
街乗りは街乗りで排気量小さいの買っとけよ
481774RR (ワッチョイ 1345-KPVc [2400:2410:3241:e200:*])
垢版 |
2024/02/27(火) 22:17:42.94ID:zga07efK0
こんなの(笑)
2024/02/27(火) 23:38:27.29ID:ZQ4Uc3tH0
キジマのgh10グリップヒーター着けたらグリップ径が細くスロットも重くなったので手が疲れる…皆さんはどうです?
483774RR (ブーイモ MM5a-7/rC [49.239.68.56])
垢版 |
2024/02/28(水) 00:04:09.84ID:a66IpEmvM
>>482
純正ハンドルではないがグリヒ装着前後でグリップ径に違和感はなかった
スロットルが重いとかはないので以下を確認して
バーエンドとグリップの干渉
スロットルワイヤーの調整
グリヒ配線の遊び不足
484774RR (ワッチョイ 166e-U9dJ [240d:1c:11a:6900:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 00:26:42.08ID:JZzi7Kri0
>>482
ワイヤーの調整できてないんじゃないの?
ARCHIのハンドルにつけたけど重いなんて思った事ない。
普通に冬用のグローブつけると全然暖かいと思った事ないけど
2024/02/28(水) 02:37:28.02ID:FX7KlAnD0
>>480
街乗りぐらいの乗り方でもそれなりにいい音がするところが好き。中型からの乗り換えだけど、近場に行くために乗り出すのも中型のときより楽しみになった
486774RR (ワッチョイ 8f58-nqG4 [114.172.237.136])
垢版 |
2024/02/28(水) 07:17:20.41ID:k3NCRDj40
ハンドルを変えたら位置が低くなってしまった

オススメのセットバックスペーサーを誰か知らないだろうか?
487774RR (ワッチョイ 47ad-U9dJ [2403:7800:b45e:c900:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 07:23:08.94ID:MLpUxAsu0
純正に戻せばいい
2024/02/28(水) 13:11:47.28ID:PBiUyGcv0
>>486
ハンドルポスト逆付けで高さは変わらないが手前に2cmぐらい近寄る
2024/02/28(水) 15:19:06.53ID:z1M/72OR0
もうすぐ半年で20切った事無いけどみんなそんな燃費悪いの?
2024/02/28(水) 16:00:04.99ID:tpockLez0
田舎と都会で違うし
2024/02/28(水) 16:27:38.64ID:z1M/72OR0
>>490
田舎で良かった
2024/02/28(水) 16:58:25.83ID:dLXyC9sn0
>>472
結局選択したのなら、そのしぶしぶ感をわざわざアピらなくていいよ。気に入るようにカスタムしてね
2024/02/28(水) 20:33:33.47ID:CvgHLpfq0
>>489
長距離ツーリング主体だとリッター26キロぐらいまでは行った
そのあとECUプログラミング変更したらリッター20キロぐらいまで落ちたね
494774RR (ワッチョイ 1e34-0zsq [2001:268:9bd6:52b9:*])
垢版 |
2024/02/28(水) 23:51:38.27ID:eBy78Xjt0
今年の九州kcbmどこであるんか?
2024/02/29(木) 00:42:22.46ID:F+ZcPklEM
田舎だとリッター30いくよ
2024/02/29(木) 02:17:51.24ID:7f3BpzLp0
地方都市だけど街乗りで16~18くらい
長距離ツーリングでも20~23程度
トラコンは常にモード2
2024/02/29(木) 07:05:14.82ID:kfFfvINX0
>>495
平均で?
瞬間はともかく平均はかなりきつくないか?
498774RR (オッペケ Sreb-+StL [126.253.185.172])
垢版 |
2024/02/29(木) 10:40:11.75ID:Zd0vQSSir
東京多摩地区でリッター13位だな
アイドリング高いのかな?
499774RR (ワッチョイ 1347-U9dJ [240b:c020:491:40be:*])
垢版 |
2024/02/29(木) 12:15:20.53ID:oEPemZO30
アイドリング4000回転ぐらいなんだなw
500774RR (ワッチョイ 16e9-MEMs [2001:268:c141:2f55:*])
垢版 |
2024/02/29(木) 13:09:30.05ID:8/Wxa5df0
498
俺の無印より燃費悪いぞw
2024/02/29(木) 17:20:37.33ID:4w1pe4Ga0
>>498
ハズレ車体だろ
2024/02/29(木) 17:22:57.86ID:+n4p29k60
燃費悪そうな人
シフトアップ時に必ずダブルアクセル
シフトダウン時に低回転走行でもアシストスリッパーに頼らずブリッピング
エンジンストップ時は必ず大きな空吹かし
あくまでもイメージ
2024/02/29(木) 17:56:55.59ID:XUPU5quz0
>>497
1時間走って信号が一つあるかどうかって場所ならそのくらいは行くだろ

>>498
渋滞の中を低回転でストップ&ゴーという走り方しかしてなきゃそのくらい
2024/02/29(木) 18:23:52.66ID:DINJh1Hm0
西東京なら仕方ないかな
足立区に次ぐ治安と運転マナーの悪さだから必然的に加減速が大きくなる
505774RR (ワッチョイ 47e8-0zsq [2400:4152:6064:7f00:*])
垢版 |
2024/02/29(木) 18:32:14.84ID:mnqbKS8B0
燃費ネタ好きだなー
そんなに燃費気になるならカブにでも乗れば?
2024/02/29(木) 18:50:18.76ID:DINJh1Hm0
今夜も発動してしまうのか…世界恐慌の初動
2024/02/29(木) 22:28:12.18ID:YFSlXGf40
>>498
リッター13はちょっとひどいね
俺のはアイドリング1000だぞ、無駄に高くないか?
あと常に回し気味で乗るとか、渋滞、モード2だと燃費が悪くなる

一度店に相談してもいいかもしれない
508774RR (ワッチョイ 47a3-U9dJ [2403:7800:b45e:c900:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 10:07:19.65ID:O0Be59cA0
ど素人ジジイの解説楽しいね
509774RR (ワッチョイ 1efc-0zsq [2001:268:9be8:33f8:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 11:16:16.87ID:/ClEQ8IG0
燃料気にしてバイク乗っている事にビックリやな
そんな細かい事気にしてると女性にモテないぞ
2024/03/01(金) 12:23:29.10ID:WtH34E8VM
燃費の良い原付に乗り換えた方が良いのでは?
別にプレ値つくバイクでもなかろう
2024/03/01(金) 12:31:30.29ID:/P5bdetz0
燃費はあまり気にしないけど、急に13とかになったら、何らかの故障を疑ってしまう
2024/03/01(金) 13:13:02.77ID:rtDtY3SH0
>>502
燃費悪そうな人ではなく頭悪そうな人
2024/03/01(金) 13:13:37.50ID:p4ai0bsyM
>>509
そもそもモテるやつがバイク乗らない
2024/03/01(金) 16:14:34.30ID:Hp8Z+nAI0
燃費気にするのは高速上で2回以上給油が必要になるときくらいかな
515774RR (ワッチョイ 2ea4-MEMs [153.208.12.251])
垢版 |
2024/03/01(金) 16:49:48.52ID:d997IQm20
そもそもチビ短足では女性の視野にも入らない
2024/03/01(金) 18:18:54.86ID:Tweth6tV0
スペック上では2023モデル以降のeuro5規制車の方が燃費悪いが実燃費はどうなんだろう?
517774RR (ワッチョイ 0b74-nqG4 [240a:61:32b2:cab4:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 19:06:58.54ID:t/eHMIqX0
ヘルメットは何かぶってますか?
青玉の方、色も知りたい
2024/03/01(金) 20:07:30.31ID:a6ixukd20
>>517
アライのRAPIDE NEO ターコイズブルー 使ってる
2024/03/01(金) 20:07:47.39ID:a6ixukd20
違うアイスブルー
520774RR (ワッチョイ 1343-KPVc [2001:268:99a4:48d:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 23:20:22.69ID:aqPvyu650
シフトダウンする時ふつうにブリッピングするやろ?バイク向いてないんちゃうか?
521774RR (ワッチョイ 1334-U9dJ [2400:4151:8201:f800:*])
垢版 |
2024/03/01(金) 23:56:18.79ID:+OyWV3lM0
スリッパークラッチついてるからしないよ
522774RR (ワッチョイ 4bb9-o+si [110.131.144.33])
垢版 |
2024/03/02(土) 04:09:36.22ID:X+dpgaM00
それはたとえクラッチの摩耗を早めてもレースでの激しいシフトダウンや
ヘタッピライダーのシフトダウンミスからホッピングを防いで挙動を安定させる装置であって
本来は手抜き運転用の装備じゃないよ。別に自分で金出したバイクのクラッチだからいいけど。
2024/03/02(土) 09:16:09.55ID:IB7A/KDp0
中古も安くなってるらしいね。もっと下がらないかな。
2024/03/02(土) 09:53:02.66ID:E+FrFV3eH
普通に下がるだろ
今までが異常だったし、バイクブームもひと段落感ある
2024/03/02(土) 09:59:03.96ID:aM3qSdg+0
スレ民なのにまだ持ってないのか
526774RR (ワッチョイ 1343-KPVc [2001:268:99a4:48d:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 10:16:10.70ID:4Bx/JpwK0
>>521
これには驚いた
2024/03/02(土) 13:55:04.93ID:Kauy2l0p0
ブリッピング上手くできない
ただ急加速して、急減速するみたくなってしまう
2024/03/02(土) 14:13:20.77ID:6Fh+JKWbd
わかる難しいよな
下手だからやらんようにしてるわ
2024/03/02(土) 14:53:58.44ID:TGQN5wMe0
感覚的に回転数の差を覚えるしかないな
慣れるまでは回転数の差を意識して加減速なしで等速で練習
例えば60km/hで走行中のシフトダウンは大体こんな感じ
4速がら3速 500回転差
3速がら2速 1000回転差
2速がら1速 2000回転差
高回転側と低回転側で吹け上りレスポンス違うからそれも意識して
慣れると無意識でできるようになると思う
530774RR (ワッチョイ 47c6-U9dJ [2403:7800:b45e:c900:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 15:02:40.17ID:CAAnA2Ge0
また評論ジジイが出た
ネタで書いたらこの有様かよ
2024/03/02(土) 15:34:29.19ID:Kauy2l0p0
>>529
いや、速度は分かってても、シフトダウンする直前にアクセル回すんでしょ?それが意味分からないよ
アクセル回したら加速するから、その直後にシフドダウンしたら急減速しちゃうぢゃん
2024/03/02(土) 15:42:56.07ID:4uqw2X580
>>531
まさかクラッチ繋いだままやってるの?
2024/03/02(土) 15:44:58.79ID:lk/i1vvqM
いや、クラッチははなしてるとおもう
2024/03/02(土) 15:45:53.76ID:lk/i1vvqM
アクセル回すと同時にクラッチ繋いで同時にシフトダウンだよね?
2024/03/02(土) 15:59:35.20ID:TGQN5wMe0
>>531
60km/hで定速走行

クラッチレバー握る

アクセルひねる

クラッチレバー離す

説明が下手でごめん説明上手な人お願い
2024/03/02(土) 16:13:34.36ID:YG1ALNdX0
藤原拓海がコーナー直前でやってるような動きをバイクでやればいいのかな
2024/03/02(土) 16:14:12.23ID:TGQN5wMe0
アクセルひねる時ほぼ同時にシフトダウン
2024/03/02(土) 16:16:31.80ID:YG1ALNdX0
エンブレだけだと追突怖いからテールランプも点灯させなきゃならんし両手両足フル稼働やね
2024/03/02(土) 16:29:51.37ID:Kauy2l0p0
バイクってこんな複雑な操作しないと乗れないとか欠陥商品じゃね?ホンダのイークラッチはやくできないかな
2024/03/02(土) 16:41:39.21ID:qXWXYw390
>>539
DCTあるよ?
というよりもシフトダウン時に2000回転以下ならブリッピングいらない
教習所でブリッピング教えないのは低回転まで下げてからシフトチェンジしろと言うことだしな
2024/03/02(土) 17:49:47.65ID:/iv54Go+0
>>539
そんな人でも乗れるATバイク出してるじゃん
そもそも変速操作なんて一昔前は車もほぼMTで誰でもできてたことだぞ
542774RR (ワッチョイ 1343-KPVc [2001:268:99a4:48d:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 19:14:54.74ID:4Bx/JpwK0
ブリッピングは16歳までに音で覚えるものよ?
2024/03/02(土) 19:31:42.52ID:KPSN7Kodd
回転数が落ちてからギアを落とせばいいだけだから必須とは思わないが、回転数を合わせるための行為だという理屈ぐらいは把握しておいて損はないかと。
無駄にやりたくなることはあるが下手です。このバイクに換えてから特に失敗することが多い
2024/03/02(土) 19:36:12.13ID:wlv9tq3FF
連発すまん。俺はこのバイクがスリッパークラッチ初体験なんだけど、もしかしてブリッピングは普通のクラッチより難しい?関係ない?ほんと、このバイクにしてから気持ちよくブリッピングか決まることが少ない。単に下手なだけか。
2024/03/02(土) 19:58:57.15ID:qXWXYw390
2BLはアクセエルオフ時の燃料カット制御が良くないのでブリッピングにちょっとコツがいる
ドンツキが酷いというのもコレに起因してる
2024/03/02(土) 21:07:24.69ID:DilbHIT10
>>545
CPUの書き換えで改善するなんて話を聞くけど
事実ならメーカーとして点検車検時に対策して欲しいわ
2024/03/02(土) 21:19:21.30ID:oUf1y10O0
インジェクションのバイクでブリッピングしてどうすんだボケ
2024/03/02(土) 22:21:39.94ID:qXWXYw390
>>546
燃費が変化して認定やり直しになるから無理だよ

ECUのプログラム変更で改善されるのはホント
アクセルオフ時でも燃料噴射するからアクセル開度への反応よくなるからね
ノーマルより余計に燃料噴射してるからその結果燃費が悪化するのは当たり前

8BLが燃費悪くなってるのは燃料カットタイミングの調整をしたことも一因になってるんじゃないかな

>>547
は?
2024/03/02(土) 22:32:28.44ID:Dw8vlf7D0
>>547
は?
2024/03/02(土) 23:09:46.47ID:/iv54Go+0
燃料供給方法の違いと回転数合わせの必要性のなにが関係してると思ってレスしたんだ?
551774RR (ワッチョイ 4726-fLUz [2400:4152:6064:7f00:*])
垢版 |
2024/03/02(土) 23:22:03.59ID:bsfFfqGb0
盛り上がってきました
552774RR (ワッチョイ 1fec-AA/x [2001:268:99a5:9ae1:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 06:48:39.33ID:LMfzkO5w0
>>547
は??
553774RR (ワッチョイ 3715-XC1o [240a:6b:341:88b:* [上級国民]])
垢版 |
2024/03/03(日) 07:43:58.02ID:7+ehHz2k0
>>544
普通のクラッチより軽く繊細に手早くアクセル煽る
5時間レンタルしたけどピタッと決まったのは後半の数回だったな
慣れだと思う
最後にはめんどくさくなってスリッパークラッチに頼ったりw
クラッチなくてもシフト操作できたのはビックリした
554774RR (ワッチョイ bf39-JCcX [240d:1c:11a:6900:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 08:09:02.53ID:2OGmPJiQ0
ジジイの解説なんか参考にならんわ
同じジジイならネモケンの動画見た方がよっぽど参考になる
お前らもう自粛しろ
2024/03/03(日) 08:19:24.00ID:qQdmuS2+d
でもブリッピングはできないんだろ?
2024/03/03(日) 10:07:02.49ID:Cx0xwGzp0
前後ブレーキ+エンジンブレーキの感覚でギヤ下げや後にゆっくりぐわーんとクラッチ放していく感じじゃダメなん?
2024/03/03(日) 11:19:16.78ID:NTBX8mk50
>>556
ぜんぜんダメじゃない。むしろそれが普通
2024/03/03(日) 14:26:43.82ID:G1sPzi0vM
2stではブリッピングは必須だからここでマスターしたい
2024/03/03(日) 14:29:39.70ID:G1sPzi0vM
>>553
回転数さえ合わせれば、そもそも3速以降ならクラッチいらないだろ
560774RR (ワッチョイ ff82-JCcX [240b:c020:481:f6fc:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 16:27:03.92ID:V+S9ISio0
>>559
はあ?一速から行けるわ。なんの根拠で言ってんの?
561774RR (ワッチョイ 17b9-0W2u [110.131.144.33])
垢版 |
2024/03/03(日) 22:04:21.76ID:6zB5VgFj0
このバイクの1→2をクラッチ無しで行けるって言うのは
ドグをぶっ壊す覚悟で乗ってるのか、バイクに乗ったことないかの二択しかない。
2024/03/03(日) 23:16:57.83ID:AGho7wAT0
無知の三択でしょ
ネタだろうけどつまらない
2024/03/03(日) 23:44:02.56ID:X0M3rCs9M
>>560
馬鹿
564774RR (ワッチョイ 17b9-0W2u [110.131.144.33])
垢版 |
2024/03/04(月) 17:12:07.14ID:flPz4i8B0
今日オイル交換したんで走行距離見るついでに積算燃費みたら19.8キロだった。
こっちは田舎だしいつからの積算なのかは見たことなかったから知らんが。
2024/03/04(月) 19:06:49.50ID:KviNc/g5M
初めて見たなら買った時からだと思う
満タン方で計ったことないけどディスプレイ表示の燃費って正確なのかな?
566774RR (ワッチョイ 3737-cnCW [2400:4152:6064:7f00:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 19:53:45.14ID:VtOhcMM50
燃費燃費そんなにエコに走りたいの
2024/03/04(月) 19:54:14.01ID:esdzLRaP0
>>565
俺は給油毎にリセットして見てるけどほぼ乖離ないよ
568774RR (エアペラ SD3f-lvv7 [1.66.195.177])
垢版 |
2024/03/04(月) 21:12:20.57ID:odec3PooD
昔、早いからと2スト買って
燃費気にして、常時エコ運転してるバカが居たな〜
569774RR (ワッチョイ 9fb9-lvv7 [59.170.227.252])
垢版 |
2024/03/04(月) 21:13:43.59ID:dLEvHlmT0
最高の燃費対策は乗らないことだよ
2024/03/04(月) 21:23:23.37ID:ax0GhQYx0
そもそ買わないこと
571774RR (ワッチョイ 17b9-0W2u [110.131.144.33])
垢版 |
2024/03/04(月) 23:28:55.67ID:flPz4i8B0
>>566
バイク乗りが愛車の燃費を気にするのってトリップから走行可能距離を計算して給油するからじゃね?
このバイクは燃料計ついてるからこのバイクでは気にしてなかったけど
それこそ2スト乗ってた小僧さんの時代から燃料計の無いSS時代までは自分のバイクの能力として把握してたよ。
2024/03/05(火) 04:03:13.50ID:anqo9Upt0
エコ運転は=安全運転にも繋がるから意識するに越したことはないよね
昔教習所の教官にとっさに危険を回避する事も出来るパワーがあるバイクをお勧めしますと教わった事もあるな
2024/03/05(火) 06:36:40.80ID:NCvIbJYq0
>>571
俺も燃料計ないバイクしか乗ってこなかったから給油タイミングとか考えるのに燃費は常に把握してるな
このバイク乗ってからもメモリの減り方が非線形な感じがして当てにしてないから燃料計はほとんど見てない
2024/03/05(火) 09:10:57.03ID:GVdO4XU10
昔からバイクの燃料計はアテにするなってばっちゃが言ってた
575774RR (ワッチョイ 17b9-0W2u [110.131.144.33])
垢版 |
2024/03/05(火) 09:50:40.11ID:INUr/JW+0
だからカタログ値の燃費がどうとか燃費のいいバイクがどうって話じゃなくて
自分の使い方とテクニックが自分のバイクと組み合わせるとリッター何キロなのかって言うのが
スマートに走るための健全な体と頭が必要なバイク乗りの燃費談義なんだと思うんだよね。

と言っても今や自分は燃料計と最後の方は走行可能距離計で済ましてるけどw便利だし
2024/03/05(火) 12:24:34.88ID:RnBnDGHW0
燃料がある程度まで減らないとオモリが底に着かないからね
メモリ1でまだ5㍑残ってるなと考えながら走ってる
2024/03/05(火) 16:42:43.61ID:L+ILfJql0
今は田舎行ったらGSがないからね
やっとたどりついたら臨時休業で近くのGSまで50キロとかマジである
省燃費走行が出来るならそれに越したことは無いね
そういや、ビーナスラインの手前のスタンドが臨時休業で380キロ給油できずとかあったっけ
2024/03/05(火) 16:53:18.19ID:RnBnDGHW0
あるねー
次のシェルまで…
次のセルフまで…
次のスタンドまで…

停車して最寄り検索
579774RR (ワッチョイ 1777-fVSZ [2001:268:9b6c:166d:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 17:12:51.91ID:s2XV3iIW0
そうそう昔は24時間開いてなかったんだぞスタンド
580774RR (ワッチョイ bf28-JCcX [111.89.67.253])
垢版 |
2024/03/05(火) 17:32:18.57ID:Nd4UGivf0
ところでSEってまだ買えないの?
いい加減ゼファーから乗り換えたいのだけど
2024/03/05(火) 17:45:56.50ID:z+IBpiQSd
田舎住みだけど田舎でも妥協せずに色んな意味でセルフ行った方がいい
これはガチ
582774RR (JP 0H4f-Hejz [203.167.42.233])
垢版 |
2024/03/05(火) 18:00:29.51ID:ZBRlb0g9H
そういや土曜日和歌山にロケット打ち上げ見に行こうと思ってたんだがあの辺GSないんだよなぁ
2024/03/05(火) 18:58:48.82ID:NCvIbJYq0
>>580
乗り換えたいのになんで店に問い合わせないの?
584774RR (ワッチョイ ff15-KDYR [240a:61:3032:86e8:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 19:15:03.16ID:SCitSJX70
>>580
本気で乗り換えたい人とは思えないコメント

ちゃんと調べてれば、プラザには少数ずつながら入荷続いてることも情報入ってくるし、なんならヤフオクでもほぼ新車で200万切るようなのも出てきてる
新車乗り出しでも180万軽く超えてくることを考えれば、ホントに欲しいならそれを買ってしまってもいいような気もするけどね

まあ言い訳なんだろうけど
2024/03/05(火) 20:27:35.27ID:XlMa8hVpd
ゼファーに乗ってるのかも怪しい
2024/03/05(火) 20:27:37.80ID:mKGKCLMFF
ゼファーに乗ってるのかも怪しい
2024/03/05(火) 20:36:29.91ID:XlMa8hVpd
書き込み連打してないのに…
2024/03/05(火) 21:33:37.76ID:GJWxF8ab0
>>580
ゼファーくれ!
589774RR (ワッチョイ 37bc-cnCW [2400:4152:6064:7f00:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 22:04:54.54ID:9TCSK3I/0
z900rsを持て余し空冷中型欲しくてゼファー550増車した俺にひと言
2024/03/05(火) 22:30:27.51ID:NCvIbJYq0
中型とは
2024/03/05(火) 22:34:03.99ID:GJWxF8ab0
>>589
ゼファーくれ!
2024/03/05(火) 22:35:17.65ID:GJWxF8ab0
出きれば400か
250のバリオスが欲しいです
593774RR (ワッチョイ 37bc-cnCW [2400:4152:6064:7f00:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 22:59:18.59ID:9TCSK3I/0
400じゃ遅すぎたから550で結果オーライって言い聞かせてます
2024/03/05(火) 23:16:33.53ID:GJWxF8ab0
それなら750買うやろ普通
595774RR (ワッチョイ 17b9-4K6V [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/05(火) 23:21:18.08ID:INUr/JW+0
550って海外で酷使された個体の里帰りってイメージだけど
実際程度はどうなの?
2024/03/05(火) 23:21:44.05ID:3IOyPtN30
そういや結局Z400RSって出るんかね?
2024/03/05(火) 23:56:04.27ID:gNxYkIyU0
クルーズコントロール搭載されたら買う
2024/03/06(水) 00:56:43.45ID:n3geW3j50
バイクブーム終わったからな
調子に乗ってz400rs作らなかったのはカワサキも冷静なんだなって思う
2024/03/06(水) 01:00:50.74ID:lE2knJcq0
ZRX DAEG復活させて欲しい
2024/03/06(水) 02:24:37.32ID:bHukpgBY0
実際400RS出ても買わないだろ?
バイク雑誌の記者の妄想にいちいち付き合ってられないわ
発想と思考が昭和のままなんだよね
2024/03/06(水) 03:39:55.34ID:lE2knJcq0
いや、買うよ
リッター近いバイクなんていらない層多いし
602774RR (ワッチョイ d7db-AA/x [2400:2410:3241:e200:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 07:14:07.55ID:n7JS38220
>>601
400のゼファーもどきが100万以上でも買うの?
603774RR (ワッチョイ 7f07-cnCW [2001:268:9b67:39ea:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 08:13:50.90ID:/kkVHO8v0
バイク屋さんは認めないけどバイクブーム終焉だからなー
ウエ⚫ツとか旧車専門はヤバいだろうなーって言ったら
z2とかcbxは値下がりしないから!!って言う

バイクブーム終焉でミーハーなバイカーが減ってワシは嬉しい
2024/03/06(水) 09:49:33.65ID:tB6LEWvP0
ウエマツは強気な値段的設定だけど、ウエマツで買う価値あるの?
2024/03/06(水) 10:23:43.44ID:UUyoKgKG0
>>602
ゼファーだってもどきじゃん
606774RR (ワッチョイ d704-AA/x [2400:2410:3241:e200:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 11:01:36.10ID:n7JS38220
>>605
そんな事言ってる訳じゃないんだけどな(笑)
607774RR (ワッチョイ 3786-JCcX [2403:7800:b45e:c900:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 15:09:18.98ID:c2hRkiob0
>>604
MISTYの方がいいよ
元アイドリングの子に会えるかもしれないし
2024/03/06(水) 15:26:32.33ID:Y1dea2z/0
>>604
絶版車はモノ次第
だがオーバーホール済みといっても杜撰な仕事しかしてないのも多数あったりとパッと見じゃ分からん
買う店選ぶよりも完ぺきに修理してくれる人捜してから買ったほうが良いんだわ

ただ、腕があって真面目な仕事してくれる人は予約が凄いことになってるけどね
今は絶版車に手を出さないほうが無難だよ
609774RR (ワッチョイ 1f50-fVSZ [2001:268:9bd6:527e:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 18:06:25.01ID:Ro/Osvng0
無知はカモにされるから旧車欲しいなら欲しいでちゃんと知識付けて買わなきゃな

安さで飛びついて騙されたーとかさ、、、、よー考えろよと思う
2024/03/06(水) 18:45:05.27ID:jsfWZ/V40
旧車はJDM大流行りのアメリカに全部売られちゃうだろそのうち
611774RR (ワッチョイ bf51-7bv0 [2400:2200:4f7:1e90:*])
垢版 |
2024/03/06(水) 20:27:17.64ID:q0TIeMni0
>>603
ゼファー1100rsの走行距離15000キロ以内のが50万で買えるようになりますか?感激!
2024/03/07(木) 14:53:58.37ID:uoG3xcFa0
そろそろプラグ交換したいけどNGKのMotoDXが安いけど使って不具合出た人いる?
現状の焼け具合未確認だけど熱価そのままでいいのかな
常用回転数は3000〜6000rpmでそれ以上は高速道の合流とか追い越しぐらい
2024/03/07(木) 18:20:08.05ID:W9vaHUOa0
イエローボールEDを契約してきた。
在庫ありなので、納車は3月末〜4月頭との事。
楽しみだ。
614774RR (ワッチョイ ff88-Gvm4 [153.219.109.246])
垢版 |
2024/03/07(木) 19:22:19.05ID:qyGtBAki0
>>613
おめでとう
2024/03/07(木) 19:27:44.97ID:K3c09MvJ0
>>613
おめ、乗るのが気持ちのいい時期の始まりに納車ですね
2024/03/07(木) 19:49:45.67ID:W9vaHUOa0
>>614, 615
2024/03/07(木) 19:53:14.53ID:W9vaHUOa0
>>614, 615
レス、ありがとう。

私が契約中にも別の客が展示車両のイエローボールEDにまたがっていて、
その後も商談していたので、このカワサキプラザは今日1日で2台売上かもしれない。
618774RR (ワッチョイ 7f8b-jaJg [2400:4050:d2c1:c300:*])
垢版 |
2024/03/07(木) 19:56:23.18ID:T6lO/MDc0
冬 寒いから乗ってない
春 花粉症で乗ってない
夏 暑いから乗ってない
秋 雨が多いから乗ってない
2024/03/08(金) 01:04:14.25ID:vGdsPC2gd
そもそもバイク持ってない
ってか
2024/03/08(金) 07:42:52.76ID:v09Pky1T0
>>612
motoDXに交換して約5000km特に異常なし。
前より良くなった(気がする)
2024/03/08(金) 07:45:14.90ID:ee6DZfHY0
>>618
大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart166
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1705282112/
2024/03/08(金) 09:15:53.67ID:Ki7GWELc0
>>620
ありがとう
早速ポチった
2024/03/08(金) 12:37:18.20ID:QHyXQXjf0
>>618
秋は日本では絶滅しましたよ
2024/03/08(金) 16:50:48.41ID:9R3o1a27a
misty管は流石にダメだろと思ったが
遡るとイカヅチショートで1ヶ月点検受けてんな
2024/03/09(土) 13:23:27.56ID:bG6NvGw2d
ハンドル変えてスペーサー付けずにディーラーに定期点検行ったら何か言われる?
626774RR (ワッチョイ 37fd-JCcX [112.138.59.76])
垢版 |
2024/03/09(土) 13:29:13.20ID:HtO43nuK0
俺が行くプラザでは言われる
スペーサー持っていけば付けろとまでは言われない
2024/03/09(土) 13:31:16.50ID:bG6NvGw2d
>>626
情報ありがと、まだ交換してないけど交換してディーラー行く時はスペーサー付けとく
2024/03/09(土) 14:16:32.11ID:kJrYCE8E0
>>625
こんな人もいるからね
https://x.com/MSfSZzKk8f33899/status/1765699831719452729?s=20
リプを読んでみて
2024/03/09(土) 14:50:41.17ID:bG6NvGw2d
>>628
来月に半年点検あるから交換せず行ってその時スペーサーで大丈夫か聞いてみる
ダメなら構造変更して、オケならスペーサー付けてから一年点検行くようにする
2024/03/09(土) 15:21:32.92ID:kJrYCE8E0
>>629
新車で買って半年ぐらいなの?
構造変更するということは現在の車検残り期間が切り捨てになるよ(2年半ぐらい無駄になる)
新たに変更後の状態で車検を受け直す必要があるので次の満了期間は2年間だけど理解してる?
過去スレに同じようなこと何回もでてくるから読んでみて
スペーサーの件は点検前にメールや電話で問い合わせしておくべき
2024/03/09(土) 15:31:30.03ID:kJrYCE8E0
あっゴメン
まだハンドル交換してないんだね
点検の時に詳しく教えてもらって
632774RR (ワッチョイ bfec-a7RQ [240b:c020:433:1abd:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 16:38:50.30ID:JjEL98Qv0
明日点検なんだ
ハンドルのスペーサーとサイレンサーをマーベリックにかえたからそれ替えて行かなきゃなんない
めんどくさ
2024/03/09(土) 16:56:41.33ID:Lvr2c1rl0
点検時に適法であればディーラーには断る理由がないよ?
2024/03/09(土) 18:12:09.68ID:40+xDt+xM
>>628
今どきこんな人いるんだw
このツイ主って>>624なの?
635774RR (ワッチョイ bdb9-4r8r [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/10(日) 00:42:13.42ID:K2JXGVfi0
>>628
>マフラーが車検対応じゃ無い

アウトロー過ぎるだろw
636774RR (ワッチョイ bbff-nAFc [240d:1c:11a:6900:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 08:17:58.64ID:+p0Brwo00
ちょうどタイムリーな動画がアップされてた。
クソだせえな
SEもったいないわ
https://youtu.be/iWztgY9ZyO0?si=-wKVt9i95rs6KmZt
637774RR (ワッチョイ 0de5-IS3b [2400:2410:3241:e200:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 09:00:59.75ID:JwrlGog20
>>636
カッコええやん
個人的にはバーエンドとバクステの金が好みじゃないね
638774RR (ワッチョイ 0de5-IS3b [2400:2410:3241:e200:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 09:15:41.99ID:JwrlGog20
>>637
動画全部みたら
カワサキは乗ったやつがカスタムして好きに乗ればいいってコメントがいいね!わかるわ〜
このバイクのオーナーのヘルメット、、、無いわ(笑)
639774RR (ワッチョイ 3b2f-IS3b [2001:268:9857:89f0:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 11:37:02.15ID:hVeLZ1/j0
羨ましいのは分かるが男の僻みはクソださいとおもうぞ
640774RR (ワッチョイ bb61-nAFc [240d:1c:11a:6900:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 12:27:02.58ID:+p0Brwo00
金太郎マフラー
羨ましいか?スイングアームやラジエターカバーも俺とは世界が違うわ
そもそも違法改造だし
2024/03/10(日) 15:12:49.04ID:sOKxKfrQ0
納車後にすぐにハンドル変えたから三年は大丈夫だ。純正は運転しにくかった。
2024/03/10(日) 16:19:38.96ID:6V2qNRPN0
在庫数がやべーことになってる
抽選しなくても普通に買えそう
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1766315592234221568/pu/vid/avc1/720x1280/VSvlhzZapnux77Gg.mp4?tag=12
643774RR (ワッチョイ bbec-nAFc [240b:c020:433:1abd:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 16:25:18.30ID:ByQLSifs0
>>642
なんだSEかと思った
普通のは在庫いっぱいあるっていろんなとこで言ってるし
2024/03/10(日) 17:44:17.28ID:MDamGG/Z0
>>642
これはどこ?なんでこんなに。。
2024/03/10(日) 18:00:33.04ID:9UkNIFqzM
ユーメディア相模原店?
2024/03/10(日) 18:51:57.65ID:tSJlPaMB0
>>645
多分ね
ここに限らず神奈川東京のプラザは在庫がはみ出してきてる
ショウルームに在庫車がいっぱいなんてプラザもあるね
647774RR (ワッチョイ 3de0-85fr [2404:7a87:d3a0:fe00:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 19:53:25.28ID:O+12taMb0
Fitみたいに雨ざらしにできねーし大変だな
648774RR (ワッチョイ bdb9-4r8r [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/10(日) 20:34:15.54ID:K2JXGVfi0
>>636
ずっと思ってるのは、
このテールカウルのデザインがダメな人はそもそも買わない方がいいと思ってる。
買うバイク間違えてますよって感じ。
649774RR (スッップ Sd03-BZ4g [49.96.32.217])
垢版 |
2024/03/10(日) 20:45:15.90ID:Dk+T9upKd
こりゃ2025モデルは
*標準モデル2色はそのまま継続
*Yellowball Editionは廃止して、プラザエディションで何色かを出してお茶を濁す
*SE・cafeはカラーチェンジ
って感じじゃないと、マジで在庫捌けないんじゃ…?
650774RR (ワッチョイ d5f4-fYCZ [2400:4152:6064:7f00:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 20:59:32.58ID:U1ZK+eEn0
安心してください
九州のプラザも在庫はみ出していますよ
651774RR (ワッチョイ bdb9-4r8r [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/10(日) 21:02:33.15ID:K2JXGVfi0
新車値崩れの影響で中古ブローカーと転売屋が破産するならそれはそれでいいと思う。
652774RR (ワッチョイ 8b8b-uHbC [2400:4050:d2c1:c300:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 21:14:32.54ID:QajQTeHw0
友達から7,000Km走行車検切れ、立ちゴケ2回のSEを300万円で売ってやると言われたけど買い?
653774RR (ワッチョイ bdb9-4r8r [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/10(日) 21:26:07.17ID:K2JXGVfi0
>>652
車検切れ?その友達ってレンタルバイク屋かなんかやってんの?
2024/03/10(日) 21:28:04.01ID:pQ1cJyLF0
>>652
今の中古価格から比較しても高過ぎだし釣り針デカすぎだろ
2024/03/10(日) 22:03:25.94ID:5vGTJBb40
SEって初回車検まだでしょ改造車かね
2024/03/10(日) 22:26:58.11ID:PTVB2Bym0
>>652
釣りだろうけど友達からぼったぐろうとしてる奴とは縁を切った方がいい
2024/03/10(日) 22:39:02.90ID:lztrh8/T0
プラザの在庫もとんでもないことになってんな
売れてない登録済み車が店の裏に10台位大量に止まってたわ
658774RR (ワッチョイ 3d5a-a64b [2400:2653:2220:3f00:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 22:50:00.53ID:9CiorzCM0
z400rs出すから在庫処分してんのかな
2024/03/10(日) 23:11:52.75ID:P49V7MZm0
400ならFX風味で出して欲しいよ
2024/03/10(日) 23:18:04.18ID:xYx26jTz0
インジェクションのバイクでエキパイ変える意味が分からん
車でも平成はやってる人居たけどECUのマッピング変えてたのかな?
2024/03/10(日) 23:34:33.85ID:xYx26jTz0
今のKMJはかつての川崎重工業が出してた70年台のヒストリカルバイクをベースにコスプレさせたモダンバイクをテーマに出してるから丸タンクの400RSは絶対に出ないよ。
662774RR (ワッチョイ bdb9-4r8r [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/11(月) 00:14:37.16ID:hfOifarb0
>>657
なんで売れてない登録済み車ってわかるのww?
人気軽自動車みたいな熾烈なシェア争いと真逆のバイクじゃん登録する意味はw?
2024/03/11(月) 00:39:00.56ID:EaTRZP9aM
京都
https://scontent.foko1-1.fna.fbcdn.net/v/t39.30808-6/415490025_865939698661864_2824097376784895812_n.jpg?stp=cp1_dst-jpg_e15_p720x720_q65&_nc_cat=102&ccb=1-7&_nc_sid=5f2048&_nc_ohc=Jh25PsR9Es8AX9vfWpG&_nc_ht=scontent.foko1-1.fna&oh=00_AfARMaZoA928DghNgX5UGq5V0aV1pstUVw9lop1u4kVDvw&oe=65F2CFBF
こぉーておくれやす
https://scontent.foko1-1.fna.fbcdn.net/v/t39.30808-6/415469275_865939701995197_4891295011606848229_n.jpg?stp=cp1_dst-jpg_e15_p720x720_q65&_nc_cat=101&ccb=1-7&_nc_sid=5f2048&_nc_ohc=3aSBoeo8f_0AX9wumBY&_nc_ht=scontent.foko1-1.fna&oh=00_AfCpQC6HkY2vSM-XtC82lr8BohpoLd0dIrnc19hjqxkBgQ&oe=65F29D9B
2024/03/11(月) 01:20:11.40ID:ctCUsKFC0
イエローボールエディション人気ないのかな
2024/03/11(月) 01:56:08.43ID:aJJwS8S5M
Bz世代からしたらやっぱファイヤーボールだからなぁ
2024/03/11(月) 01:57:23.83ID:aJJwS8S5M
>>649
さすがに欲しい人はとっくに買ってそうではある
667774RR (ワッチョイ d532-IS3b [2400:2200:3a9:eed9:*])
垢版 |
2024/03/11(月) 07:55:33.48ID:B2sWiE7/0
>>660
インジェクションは排気効率を考えんでもいいの?
668774RR (ワッチョイ 9ded-CNfw [2001:268:9be9:69d:*])
垢版 |
2024/03/11(月) 08:14:48.53ID:gJVJ2eBo0
売れるからと言ってカワサキがじゃんじゃん製造した結果過剰在庫

買えないおじさんどこ行ったんや?
2024/03/11(月) 08:18:35.95ID:zUOMvo/C0
買えないおじさんはSE買えないおじさんに進化したぞ
2024/03/11(月) 10:15:48.80ID:l050+Vvm0
SE買えないおじさんだけどプラザからあと一桁の順番待ち連絡きたぞー
そろそろ納車かな(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
671774RR (ワッチョイ bdb9-4r8r [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/11(月) 10:40:16.70ID:hfOifarb0
>>668
カワサキは販売会社からのオーダー数を生産しただけだから
販売会社が売り切る自信があるってだけの事。バックログ分もあるだろうし
自動車やバイクはメーカーが見込みで生産してるわけじゃないよ
2024/03/11(月) 12:19:09.78ID:WQ+EfMJd0
アウトドアブームは終わって、スノーピーク上場廃止したんだっけか?
2024/03/11(月) 16:57:36.71ID:Dh5/hlU60
ロードバイクの流行も終わり大手が支払遅延したり規模縮小したりしてる
2024/03/11(月) 18:54:38.43ID:2dM9n7Ie0
コロナ5類移行後パタリと売れなくなったとディーラーから聞いた
なのでそれ以前に売れ筋の物をバンバン発注してたのがダブついてると
2024/03/11(月) 18:59:50.69ID:U6QSXQ0P0
24モデルのカラー嫌いじゃないけど玉虫や赤のファイヤーボールじゃないと売れないとかあんのかね?
2024/03/11(月) 19:01:43.46ID:JsBA9lE+0
中古が値崩れし始めてるしわざわざプラザで買う客がいなくなったんだろうな
2024/03/11(月) 20:45:05.20ID:tvvoSQnt0
中古でまともな値段で買えるならプラザに関わりたくないわな
2024/03/11(月) 21:09:15.43ID:bzzAhgv8H
この状況をみるに、そろそろ角とかGPZ出て来てもおかしくないわな
大幅なテコ入れ必要かと
679774RR (オッペケ Sr49-Bq6W [126.33.109.146])
垢版 |
2024/03/11(月) 21:25:04.73ID:KeMhc/BKr
よっしゃ!あいつとララバイの研二君カラー出します!
680774RR (ワッチョイ 6590-jpM3 [2400:2651:2d80:9300:*])
垢版 |
2024/03/11(月) 21:31:04.64ID:m3ZhmSWl0
400FX末期の怒涛のサイコパスカラー群からすれば研次君カラーなんぞ糞ノーマル
681774RR (ワッチョイ d547-fYCZ [2400:4152:6064:7f00:*])
垢版 |
2024/03/11(月) 21:53:45.20ID:CtHfZEXq0
ここで空気を読まず2025モデルは火の玉だったら笑う
2024/03/11(月) 21:54:44.31ID:JsBA9lE+0
>>678
ZX25Rは旧型の在庫が捌けなくて酷い目にあっとるが

カワサキの強気商売もそろそろしっぺ返しが来そうだわな
プラザ商法が真っ先に破綻しそう
683774RR (ワッチョイ 3b51-QATo [2400:2200:4f7:1e90:*])
垢版 |
2024/03/11(月) 21:58:57.04ID:lVHVbH6B0
>>646
来年には新車が投げ売りで70万くらいになっててそれでも売れない時代になるかもね。
2024/03/11(月) 22:02:44.29ID:WQ+EfMJd0
まだたけーわな
中古初期型ならせいぜい100万じゃね
2024/03/11(月) 22:08:23.22ID:JsBA9lE+0
>>683
さすがにそれは大赤字だから無いだろw
一度登録して中古車として売るぐらいのことはしそうだけれどな

>>684
今年の夏には2020年以前のモデルなら100万切ってるんじゃね
2024/03/11(月) 22:13:26.98ID:zUOMvo/C0
まあ、年度末になったら一気に車両が異動するから、4~5月くらいにはいい感じでなくなってるんじゃない
中古とあんまり値段が変わらんから新車買うんだし
2024/03/11(月) 22:16:05.34ID:WQ+EfMJd0
若いやつは400に群がるから急がないとやばい
688774RR (ワッチョイ 3de3-a64b [2400:2653:2220:3f00:*])
垢版 |
2024/03/11(月) 23:42:15.12ID:VR8WHWJt0
来年にはz400rs出るかもだから今売っとかんとやばい
689774RR (ワッチョイ d547-fYCZ [2400:4152:6064:7f00:*])
垢版 |
2024/03/12(火) 00:02:48.10ID:b3p3Vz+t0
出るわけないだろ目を覚ませ
2024/03/12(火) 01:14:32.87ID:uo2tg/fg0
決まるまで我慢している
691774RR (ワッチョイ 3de3-a64b [2400:2653:2220:3f00:*])
垢版 |
2024/03/12(火) 01:40:46.66ID:RszVO5OZ0
今月のモーターサイクルショーでワンチャンあると思ってる
2024/03/12(火) 01:53:51.26ID:tC9qvnUY0
決まるまで何年掛かるのやら…
693774RR (ワッチョイ bdb9-4r8r [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/12(火) 05:39:11.69ID:JxcuFrVz0
>>683
それじゃゼファー1100や750の時と同じだから数年したらまたカルト的な中古価格上昇かw
694774RR (ワッチョイ ad0b-IS3b [2400:2200:3ad:5bed:*])
垢版 |
2024/03/12(火) 07:51:35.89ID:A+3i006x0
10年20年後にこのバイクを乗ってた人がバイク降りてなきゃプレミアかな 死んでるかも
若いうちにこのバイク乗ってたとか憧れてたとかの人がプレミア価格でも買うんだろ?
ガソリン、爆音バイクの行末はどうなるんだろ
2024/03/12(火) 08:43:01.97ID:uaiWG5jOM
こんな量産型、10年後なら半額だろ(笑)
2024/03/12(火) 08:53:56.69ID:yTB7Zj5u0
数がかなり出たしね
2024/03/12(火) 09:05:43.60ID:hihJeYE4H
水冷だしね
全部EVになった辺りにワンチャンプレミア化
698774RR (ワッチョイ bbdb-fYCZ [2001:268:9bd6:2f5f:*])
垢版 |
2024/03/12(火) 09:07:19.76ID:e6LRNfPm0
人口が減ってるのにこれからライダーが増えるわけないだろ?
ここ数年旧車買った人も高値掴みしてるからこれからチキンレースかな
699774RR (ワッチョイ bbdb-fYCZ [2001:268:9bd6:2f5f:*])
垢版 |
2024/03/12(火) 09:08:51.91ID:e6LRNfPm0
ワンチャン50年後ぐらいにプレミアつくかもしれないけどその頃にはあの世だから関係ないや
2024/03/12(火) 10:24:30.12ID:e2UlZLtiM
モノサスのスポーツバイクが値上がりするとは思えん
ゼファー7501100の時はある程度評価されたがz650のエンジンってだけで毛嫌いする人はいたz900rsに至ってはZZRだしプレ値付くとは思えん
2024/03/12(火) 10:25:42.99ID:e2UlZLtiM
ヒストリックバイクは数自体が少ないから値下げ幅は少ないだろうがコレは…w
702774RR (ワッチョイ 83df-a64b [240a:61:13d3:da20:*])
垢版 |
2024/03/12(火) 11:05:07.88ID:ZdHGynM90
おまえら結構いい歳のおっさんなんでしょ?
こんな普通のバイクの価格程度で値上がりだの値下げだのどうでもいいだろ
Z1がプレミア価格っていっても正直たかが知れてる金額だろうに
2024/03/12(火) 11:38:56.03ID:Nr8Akat5M
https://i.imgur.com/0iVC7ZD.jpeg
2024/03/12(火) 12:32:04.03ID:NwUXbGVd0
たまにしか乗らないから、買い替える予定も、売って現金化するほど困窮していないし、市場価格はどうでもええわ。

それよりブームが終わってプラザが暇そう。全国に店舗作り過ぎじゃないか。
2024/03/12(火) 12:45:39.51ID:LYf5FQLp0
バイクも車も年収以上の排気量には乗れないように法整備してくれるといいよね
2024/03/12(火) 14:25:42.47ID:XHdhLVu50

経済も国も浪費してくれる方がいいのにわけわからん。
2024/03/12(火) 14:31:10.39ID:uo2tg/fg0
年収低い人の話だからね(笑)
2024/03/12(火) 15:16:40.26ID:5NCrCyFPM
たかが知れてんのにこんなコスプレバイク乗って喜んでんのかよw相当変態だなw
2024/03/12(火) 16:14:24.47ID:VIGNRlj90
管轄エリア外で大型免許持ってない人にSE売っちゃうプラザとかあるけど他のプラザや並んでる客とトラブルにならんのかな?
SE順番回って来た人が商談権利譲ったらしいが謝礼とかあれば実質転売じゃないかと思う
710774RR (ワッチョイ 6571-IS3b [2400:2200:440:8c14:*])
垢版 |
2024/03/12(火) 17:27:27.69ID:OWCFlr/50
>>709
大免ないと買えないの?
2024/03/12(火) 18:00:19.13ID:CIMklAB/0
>>708
わざわざそんなバイクスレに来てんのね
712774RR (ワッチョイ bdb9-4r8r [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/12(火) 18:53:45.48ID:JxcuFrVz0
>>700
ZZRのエンジンは900ニンジャ由来の別系統で関係ない。ネイキッドならZRX系が使った。
Z900RSのエンジンはZX9R由来のエンジン。これはさらに遡るとZX6Rのエンジン。
713774RR (ワッチョイ bdb9-4r8r [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/12(火) 18:59:32.13ID:JxcuFrVz0
>>709
免許がないと買えないなら息子とか孫にバイクとかクルマ買ってあげられなくなっちゃうじゃん。
あと車検証の所有者欄に免許を持ってない人や法人は記載できなくなっちゃうじゃん。
2024/03/12(火) 19:30:45.38ID:m1IACPPu0
>>710 >>713
某プラザが自分で設定していた条件をなかったかのように某王子様に納車したことでしょ
別車種でも話題になってる

条件
代理申込み権利譲渡不可 → 譲ってもらったらしい
転売禁止 → グレー
ナンバー管轄(客の居住エリア) → 購入者はエリア外
大型二輪免許持ちか取得中 → 時期はあいまいだが中免すら持っていなかったかも
715774RR (ワッチョイ 0d4d-UCxz [124.40.88.50])
垢版 |
2024/03/12(火) 20:23:39.94ID:6Q333EQI0
とりあえずあげ
716774RR (ブーイモ MMeb-1qa8 [133.159.150.63])
垢版 |
2024/03/12(火) 20:44:12.82ID:5CbpIMGhM
スレ乱立してるやついるからしばらくはアゲ進行しようぜ
717774RR (ワッチョイ 0d4d-UCxz [124.40.88.50])
垢版 |
2024/03/12(火) 20:50:01.17ID:6Q333EQI0
あげるよ=
718774RR (ワッチョイ 8daa-2u0w [60.120.205.172])
垢版 |
2024/03/12(火) 21:10:20.25ID:lwMo1Peq0
うむ
2024/03/13(水) 00:50:12.53ID:jtc7LGv3d
ディーラーを儲けさせるって目的は果たせてるよな
だから後追いオープンも増えた
720774RR (ワッチョイ d5be-nAFc [2403:7800:b45e:c900:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 07:46:44.71ID:yTzGlm3e0
フロントフォークを替えることにした。
2024/03/13(水) 07:54:33.80ID:bIZL1FS80
壊れた?
722774RR (ワッチョイ 9df4-iFQH [240a:61:3183:2654:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 09:16:52.61ID:ofmYBmZp0
>>720
おっ、いいね! 何にするの?
723774RR (ワッチョイ d5be-nAFc [2403:7800:b45e:c900:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 10:05:22.37ID:yTzGlm3e0
>>722
オーリンズのカートリッジキット
アウターチューブ中古で買ったから今アルマイトに出してる
インナーチューブも色つけたかったけどなあ
724774RR (アウアウウー Sa91-fYCZ [106.130.132.209])
垢版 |
2024/03/13(水) 10:30:34.61ID:RVtQ0wX4a
オナニーもええとこやな
725774RR (ワッチョイ 0d56-IS3b [2400:2410:3241:e200:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 12:07:27.62ID:IVCi/7nl0
見た目と機能向上を兼ねたカスタム!いいね
2024/03/13(水) 12:52:31.81ID:XtS7ayXyM
コスプレバイクにバネつけてどうすんや?
727774RR (ワッチョイ 9df4-iFQH [240a:61:3183:2654:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 13:10:13.02ID:ofmYBmZp0
>>723
オーリンズのカートリッジは私も気になってる
付けたら簡単でいいからインプレッションよろしく
ちなみにリアショックはどうなってるの?
728774RR (ブーイモ MM03-H74l [49.239.67.43])
垢版 |
2024/03/13(水) 13:38:25.73ID:MdDHsokJM
>>723
アンダーブラケットから純正カートリッジ外すときボルトにネジロック剤塗ってあるのでインパクトで供回りしたからSST自作した
トップキャップ緩める前だと供回りせずに外せるかも
純正とオーリンズではSST互換性ないので作業前に要確認
2024/03/13(水) 14:56:36.52ID:AtyzFnGW0
格安simのスマホで他人のバイクをコスプレバイクとバカにする老後とかイヤだなぁ
730774RR (ワッチョイ d5d2-nAFc [2403:7800:b45e:c900:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 15:07:26.27ID:yTzGlm3e0
>>727
リアはオーリンズのブラックライン付けてる
アウターチューブはSEの色は気に入らなかったのでいい色見つけたからアルマイトにした
731774RR (ワッチョイ ab81-jpM3 [2400:4151:a780:a400:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 17:20:55.82ID:vCheafGq0
純正でやれよって話なんだけどな
他のメーカーならリアがオーリンズならフロントも当然オーリンズ
何でそこケチるんだろうね
ブレンボとオーリンズのセットは鉄板アイテムだってのも分かってないなんてw
732774RR (ワッチョイ bd96-iFQH [180.43.18.208])
垢版 |
2024/03/13(水) 18:25:40.31ID:VtoejHwE0
>>730
ブラックライン良いね
フロントのアルマイトの色がわからないけど、やってる感少なめでセンス良くてカッコ良さそう

私はSEなのでとりあえず前後そのままなんだけど、標準車だったら迷わず前後SHOWAのBFFに交換してたと思う
2024/03/13(水) 19:43:49.00ID:GVz99mmJ0
こんなコスプレバイクに走り追求してんのがウケる🤣
2024/03/13(水) 20:00:48.87ID:Zdg1bXVg0
ガタくれるおじさんもそうだけどワッチョイの下4桁変わんないの分かってないのかしらね
2024/03/13(水) 21:05:36.17ID:gwTC77gT0
>>731
フォーク径合わないからに決まってるだろ
736774RR (ワッチョイ d5a0-fYCZ [2400:4152:6064:7f00:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 21:21:15.30ID:rDksdKkJ0
ガタ言わしてんガタやど
2024/03/13(水) 22:02:40.29ID:+LvepUdY0
ガタくれるってどこの方言?
2024/03/13(水) 23:44:29.51ID:YCXAFAf00
ブレンボ!オーリンズ!
俺はおまえらとは違う!と言いながらリーゼント、学ランの中に赤いTシャツ着てるような量産型ヤンキーと同じ匂いがするんだよね
2024/03/14(木) 00:03:39.84ID:e3CJpjAsM
言い得て妙
740774RR (ワッチョイ abb7-jpM3 [2400:4151:a780:a400:*])
垢版 |
2024/03/14(木) 00:11:00.47ID:lMEWX02h0
負け惜しみもここまでくるとどこか哀れに思える
そうしてキズ舐め合ってる間に他のメーカーはしっかり作り上げてるというのに
カワサキのバイク乗り全員がシロートばかりじゃないという事にメーカーも早く気付かないと
2024/03/14(木) 01:21:36.33ID:4WPQR96J0
>>738
そんなやつ見たこと無いけど、いつの時代の量産型だよ
742774RR (ワッチョイ bdb9-4r8r [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/14(木) 01:38:02.46ID:0Oj2Q+VC0
>>731
はいヤマハディスり禁止
743774RR (ワッチョイ bdb9-4r8r [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/14(木) 01:42:46.11ID:0Oj2Q+VC0
>>740
開発者がユーザー集めて生の声聞く会を催すのってカワサキくらいじゃね?
744774RR (アウアウウー Sa91-jpM3 [106.128.72.251])
垢版 |
2024/03/14(木) 06:46:47.17ID:FbKSzUh2a
それやっててこのザマって事はユーザーは馬鹿だと思ってるんだろうな
745774RR (スップ Sdc3-sIRH [1.75.7.253])
垢版 |
2024/03/14(木) 07:26:01.31ID:KGYaZgs+d
そらそーだろ
それでも皆様ウレションしながら買って行くんだからな
ご要望にお応えする必要ある?ってね
2024/03/14(木) 09:10:30.48ID:BXumkESs0
わざわざスレにバカにしに来てる人達ってRS以外でどんなバイク乗ってんの?
2024/03/14(木) 10:33:11.10ID:et8SHsYa0
ゼファー
2024/03/14(木) 12:41:23.43ID:E61Pm2DH0
>>746
「人達」というか、ほとんど同じ人が書いてるように見える。上の方で「○ね」とか書いて通報されそうになってた人。
749774RR (ワッチョイ 3d3c-fYCZ [2001:268:9be9:3623:*])
垢版 |
2024/03/14(木) 12:55:04.17ID:bEeG9mCB0
お前らが通報したせいで今檻の中から5ちゃん書き込んでいる
2024/03/14(木) 13:00:54.87ID:BXumkESs0
>>749
半年~一年くらい後に早朝来るとか普通にあるよ?
751774RR (エアペラ SD61-jpM3 [146.160.140.190])
垢版 |
2024/03/14(木) 15:00:46.51ID:LqgS64HdD
新車でゼファー買えず、このバイクに期待したが、
発表後にただのコスプレだと判明しガッカリした人々だろう
752774RR (ワッチョイ ad0e-fYCZ [2001:268:9bd6:a9a:*])
垢版 |
2024/03/14(木) 15:03:36.35ID:xejhPwZm0
初期型?2018モデル?オイルポンプダメみたいで当たり外れあるみたいだけど
ハズレの人いる?
2024/03/14(木) 15:45:58.03ID:XHLNy3C80
>>751
人々ってか自分の事でしょ?
754774RR (ワッチョイ e3b9-jpM3 [59.170.227.252])
垢版 |
2024/03/14(木) 16:27:03.73ID:paMGw3DK0
それが自分の本心なら
なおさら真実味がある
ガッカリなバイクってのが真実だろうな
2024/03/14(木) 16:58:42.55ID:E61Pm2DH0
コスプレとは?似てるのは外見だけだ、と言いたいってこと??そんな古いバイクと中身が同じほうがいいってこと?ディスってるつもりなのはなんとなくわかるけど、中身は適度に近代的なほうが良いんじゃないのか?
2024/03/14(木) 17:02:16.94ID:et8SHsYa0
水冷の時点でコスプレしたZなんだよ
エンジン理解できず、ガワだけで喜んでるのがz900rs乗り
2024/03/14(木) 17:08:24.97ID:klMazAFV0
🥷ニンニンzに化けたでござる
2024/03/14(木) 18:20:20.20ID:FvW0uiMW0
今の世代は、これがZなのよ。
過去のZとの比較なんてどうでも良い。
759774RR (ワッチョイ a302-Wr5Z [2001:268:98d3:29da:*])
垢版 |
2024/03/14(木) 18:54:53.52ID:Fg9jG4LT0
ずーっと後ろ向いて生きてろじじい
760774RR (ワッチョイ ab2d-jpM3 [2400:4151:a780:a400:*])
垢版 |
2024/03/14(木) 19:19:28.07ID:lMEWX02h0
下品な言い方だね
お前だって相当なジジイなんだろ
2024/03/14(木) 19:20:51.18ID:uG+1lb0id
ドレミコレクションが製作中だった複製「飛燕」が遂に完成、お披露目に! 3/14(木) 19:02 Yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/d0a5b05d2b424f7a8e8c5eaabee550f7abfcd2bb
2024/03/14(木) 19:47:59.57ID:i4+/DWoX0
老害は自分が老害だとわかっていないんだろ
正しいことを言ってると思い込んでいる
前頭葉は人間の脳で最も早く老化する部分だよ
2024/03/14(木) 19:53:41.73ID:NY3VH8Wn0
常識なんて簡単に変わるのに価値観が昭和で止まり是正も出来ないから老害になる
2024/03/14(木) 20:07:10.58ID:6tlphxMK0
若い子がこれ乗ってるのほとんど見たことないんだよなぁ
765774RR (ワッチョイ 0d0f-IS3b [2400:2410:3241:e200:*])
垢版 |
2024/03/14(木) 20:28:17.83ID:pk97oR9u0
どノーマルのもほとんど見たことない
766774RR (オッペケ Sr49-Bq6W [126.33.109.146])
垢版 |
2024/03/14(木) 20:31:55.78ID:PlxPvNLzr
ドレミコレクション社長すげぇな
岡山ちょっと遠いけど見に行ってみようかな
767774RR (ワッチョイ d5e7-fYCZ [2400:4152:6064:7f00:*])
垢版 |
2024/03/14(木) 21:02:27.46ID:bkNZLqLe0
>>752
これか?

Z900rs 火の玉カラー 低走行2960km 書類あり エンジン不動 部品取り等に カワサキ https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1128005375
768774RR (ワッチョイ 3b51-QATo [2400:2200:4f7:1e90:*])
垢版 |
2024/03/14(木) 22:07:37.31ID:H1Q6eoHI0
>>767
まじ?この人は泣き寝入りなんかな?
769774RR (ワッチョイ bdb9-4r8r [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/14(木) 22:38:46.52ID:0Oj2Q+VC0
きれいな顔してるだろ。ウソみたいだろ。死んでるんだぜ。それで。
770774RR (ワッチョイ 0d21-IS3b [2400:2410:3241:e200:*])
垢版 |
2024/03/15(金) 07:41:08.52ID:vTcxsDnc0
>>767
!火の玉考えてたんだけど
こんなの聞いたら怖くて買えんな
でもこの人エンジン割ってんなら修理したらいいのにね
771774RR (ワッチョイ 9d6d-CNfw [2001:268:9b66:34e1:*])
垢版 |
2024/03/15(金) 08:16:24.44ID:fi75DLuI0
767みたいな有益な情報が出たのに興味ないとは、、、、
やはり所有していない人が多いんですねこのスレは
2024/03/15(金) 09:36:02.23ID:NHoiHvwod
>>771
24年モデルです…
2024/03/15(金) 13:14:22.25ID:KcJY4qbZ0
有益か?
油圧低下したら異音で気付くはず
オイルランプ(警告灯)点灯するから常識のある人なら焼き付く前に気付く
2024/03/15(金) 13:34:16.15ID:NIldRNPC0
>>767
自分でなにかやろうとバラしてオイルポンプ壊したのかなあ
2024/03/15(金) 14:50:01.49ID:mecexUQ4M
一方通行の意見聞いて信じ込む人も居るからね。何年か前に足出してクレームしてた人も居たよね
2024/03/15(金) 14:58:39.66ID:4MIdpQV/0
>>774
たぶんそれ
他にも同じ症状いたら別だけど
電子装備やら、装備が複雑になるにつれ修理も難しくなり、さらにバイク本来の魅力もさがるんだよな
カワサキのバイクも言えば空冷なんだよ
ハーレーだって水冷とかハーレーじゃねえしな
777774RR (ワッチョイ 2ba4-jpM3 [153.208.12.251])
垢版 |
2024/03/15(金) 17:29:03.47ID:9l0XTPQV0
新車で今、各排気量のZEPHYRがあれば、
こいつで我慢する必要はないんだけどな〜
2024/03/15(金) 17:41:42.55ID:39LysPGH0
ゼファーなんて普通に売ってた時はポンコツだ骨董品だと言いたいこと言って売れなかったのにな。
1100なんて最後は叩き売られてたんだから砂かけたのはユーザーさ。
779774RR (ワッチョイ ab12-jpM3 [2400:4151:a780:a400:*])
垢版 |
2024/03/15(金) 17:52:46.52ID:wFq1w/YF0
>>776
ホンダはしっかりと空冷出してるもんな
生産終了しちゃったけど大型最後の空冷CB1100EXなんて単車の王道突っ走ってるよな
2024/03/15(金) 18:03:21.02ID:wknBA9UJ0
頼むから昔話はよそでやってくれ
2024/03/15(金) 18:47:46.05ID:ijxqarwy0
火の玉ですよ火の玉。
782774RR (ワッチョイ e3b9-jpM3 [59.170.227.252])
垢版 |
2024/03/15(金) 19:37:27.94ID:1PrkScbq0
もし今ゼファーが新車で売られるならそっち選ぶだろうな
おれ
783774RR (ワッチョイ e382-Wr5Z [240b:c010:4e1:6756:*])
垢版 |
2024/03/15(金) 20:38:02.71ID:6OMailQC0
お前の欲しいバイク情報なんていらないわら
2024/03/15(金) 20:45:32.17ID:JzvHxN5B0
たられば言っても仕方ないからゼファーの中古買ってそっちのスレ行けばいいじゃん
2024/03/15(金) 21:39:00.21ID:PqJS0vxP0
まあ出たら買うわな
出たらな
2024/03/15(金) 21:54:07.56ID:CJk27IPs0
先日のスレ乱立荒らしで過疎スレ落ちたから行き場を失った奴らが憂さ晴らししててみっともない
自分でスレ立てもできないんだろうな
2024/03/15(金) 21:56:13.78ID:+vhEe3zAH
クソダサ水冷フィンがマジで要らんのよな
ボンネビル位まで作り込んでくれれば良いんだけど何だよコレっていつも思う
空冷出たら俺も買う
2024/03/15(金) 22:35:52.40ID:chxWRRYDM
X15郡ヘル予約しちゃった
CB乗りじゃないのに馬鹿にされそうw
789774RR (ワッチョイ 8b8b-uHbC [2400:4050:d2c1:c300:*])
垢版 |
2024/03/15(金) 22:46:07.55ID:RNNCSEA70
GPZ900RSはまだかよ
790774RR (ワッチョイ 3b51-QATo [2400:2200:4f7:1e90:*])
垢版 |
2024/03/15(金) 23:24:24.58ID:xRmJvHgG0
>>779
CB1100はインジェクションだから50年後はゴミだよ。キャブ以外は長く乗れない。
791774RR (エアペラ SDe9-jpM3 [148.67.43.179])
垢版 |
2024/03/16(土) 01:58:42.30ID:M8T+vPBHD
なんかよく見てたらZ1のコスプレじゃなくて
ゼファーをデフォルメ失敗したコスプレデザインだと気付いた
はっきり言おう、これはゼファーのコスプレ失敗作だ
792774RR (ワッチョイ bdb9-4r8r [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/16(土) 02:24:46.25ID:GvVX+Bs40
なんでそんなに必死なの?お母さんに買っちゃダメとか何か言われたの?
793774RR (JP 0Heb-Wr5Z [133.106.45.166])
垢版 |
2024/03/16(土) 06:59:35.57ID:tcg5SxxYH
ほんとは欲しくて欲しくてたまんないんだけどお金がなくて買えないのだから悪口言うの
2024/03/16(土) 07:15:45.23ID:7BxWk9SG0
Z1のコスプレ失敗は個人の感想として捉えられるけどタンクもシートカウルも全く形状の異なるゼファーのコスプレとは一体
色しか認識出来ない人かな
795774RR (ワッチョイ 2500-QATo [2400:2200:6f1:8ad5:*])
垢版 |
2024/03/16(土) 07:33:46.39ID:hybdeoB80
なんか、必死にコスプレって言葉を拡めようとしてて哀れだね
きっとゼファーが出たときも同じように言ってたんだろう(笑)
見た目がよければいいし現代の技術で復活したZはみんなに受け入れられてバカ売れしてるのに
おじいちゃんはさっさと免許返納しなさい
796774RR (ワッチョイ ab1b-jpM3 [2400:4151:a780:a400:*])
垢版 |
2024/03/16(土) 08:01:20.64ID:FKLD8LwA0
>>790
いくつまで生きるつもりなんだよw
しかしCB1100EXいいね
Z900RSと乗り比べて分かるのは、遥かに完成度が高いと言う所が一番
特にハンドルとシートそれにサスペンションが絶望的なZ900RSとは違い、全く違和感を感じる必要がないので全体のフィーリングを素直に味わえるところが良いね
水冷と言う所もなんか違うよなと感じていたところも空冷の名fらではのダイレクトな感じがしっくりくるし、水冷で必要のない見せかけのフィンとは違い実用的なエンジンのフィンが美しいのも良いね
それとマフラーの音がどこか今一なZ900RSに比べて重低音が響く感じで、CB750fourの特徴的な音を引き継いでいるところも良いね
ファイナルエディションに乗り換えるか思案中
2024/03/16(土) 08:16:24.75ID:vsd5baLf0
ワッチョイjpM3クッソうぜえ
798774RR (エアペラ SD03-jpM3 [49.107.110.163])
垢版 |
2024/03/16(土) 08:23:24.16ID:scmKqyF3D
バカめ
こいつの特徴はゼファーのコスプレってだけじゃない
ラジエーター水を抜いて走るだけで
空冷風フィンが本物のフィンになるんだよ
頭いいだろ
2024/03/16(土) 08:35:29.30ID:WyLQ8ZSr0
>>798
天才か
800774RR (ワッチョイ 0d52-IS3b [2400:2410:3241:e200:*])
垢版 |
2024/03/16(土) 08:52:21.03ID:wlA+SgLs0
>>796
カワサキだぞ!!!
ホンダ好きとは一生分かり合えんな
801774RR (ワッチョイ ab1b-jpM3 [2400:4151:a780:a400:*])
垢版 |
2024/03/16(土) 09:09:03.15ID:FKLD8LwA0
ホンダもカワサキもどっちも良いだろ普通に
ただZ900RSの完成度が今一なのに対して、CB1100EXの完成度が高いと言うか完成したなと言う印象
Z900RSはわざと今一にしたのかこの完成度が限界なのかは分からんが、CBが完全にCBの完成形らしかったのに対して、Zにしてはの違和感しか感じられなかったのが残念なところかな
802774RR (ワッチョイ 0df1-IS3b [2400:2410:3241:e200:*])
垢版 |
2024/03/16(土) 09:20:45.25ID:wlA+SgLs0
だから〜 カワサキだって言ってるのに
気に入らない部分は自分なりにカスタムすりゃいいだけ
803774RR (ワッチョイ ab1b-jpM3 [2400:4151:a780:a400:*])
垢版 |
2024/03/16(土) 09:27:24.61ID:FKLD8LwA0
今一の意味が分かってない
カスタムすればするほど珍度が増すと言われるZゆえの宿命
しかもか重要なところはカスタム出来ないという致命的な欠陥
カワサキだからでは済まされないのよこれが
804774RR (ワッチョイ 0df1-IS3b [2400:2410:3241:e200:*])
垢版 |
2024/03/16(土) 09:37:39.04ID:wlA+SgLs0
カワサキだからで済ませれるから売れてんだろw
805774RR (ワッチョイ ab1b-jpM3 [2400:4151:a780:a400:*])
垢版 |
2024/03/16(土) 09:46:14.63ID:FKLD8LwA0
本物の分かるやつはホンダで、売れてるから買うと言う奴がカワサキ乗りという事が言いたいのか
806774RR (ワッチョイ a357-oxm2 [240a:61:2054:7103:*])
垢版 |
2024/03/16(土) 09:50:44.11ID:QPgb9Zs00
カワサキほど、濃密な信者が多い印象…
2024/03/16(土) 10:37:20.84ID:vsd5baLf0
>>798
誰に言ってるのかアンカーくらい付けろよ
808774RR (ワッチョイ 0df1-IS3b [2400:2410:3241:e200:*])
垢版 |
2024/03/16(土) 11:07:40.14ID:wlA+SgLs0
>>805
話にならないこの人
2024/03/16(土) 11:48:40.32ID:LjheId980
そもそもこのバイクも何年も前に出たのだし、既存の最新型に比べたら装備が古くせーんだよな
810774RR (ワッチョイ 3b51-QATo [2400:2200:4f7:1e90:*])
垢版 |
2024/03/16(土) 12:32:46.22ID:WHLytRcb0
>>796
50年は維持したいな
811774RR (ワッチョイ bb10-Bq6W [2001:268:9862:367f:*])
垢版 |
2024/03/16(土) 16:03:52.22ID:vhrwXXre0
ゼファーもCBもちょっと豚すぎの遅すぎなんだ
チンタラマスツー高齢者には丁度いいのかもしれないけど
812774RR (ワントンキン MM71-uHbC [218.224.98.87])
垢版 |
2024/03/16(土) 16:40:58.07ID:zjqaMUA7M
まあ実際高齢者だからな
70歳過ぎた老人でも気軽に乗れるバイクって凄いよ
2024/03/16(土) 16:50:42.08ID:7BxWk9SG0
>>809
出た当時でもこのクラスでは電子装備貧弱だったけどな
まあベースから古臭かったから仕方ないんだが
2024/03/16(土) 17:45:05.65ID:LjheId980
ホンダはイークラッチとか転倒しないバイクとか色々開発してるのに、川崎はネオクラと過去のブランドに頼ってるだけじゃないのか
815774RR (ワッチョイ adbf-fYCZ [2001:268:9bd5:2d04:*])
垢版 |
2024/03/16(土) 17:50:36.47ID:zvNoOxWc0
所有していない人が文句言ってるんですか?
僻みはやめて下さい
816774RR (ワッチョイ ab1b-jpM3 [2400:4151:a780:a400:*])
垢版 |
2024/03/16(土) 18:11:30.26ID:FKLD8LwA0
Z900RSのどこを僻めばいいか教えてくれると有り難く思います
2024/03/16(土) 18:27:16.26ID:7BxWk9SG0
>>814
ハイブリッド市販するじゃん
818774RR (ワッチョイ 3d12-a64b [2400:2653:2220:3f00:*])
垢版 |
2024/03/16(土) 19:33:05.58ID:ZSstmzF60
まさかz400rsの発表ないんか
2024/03/16(土) 19:40:23.70ID:nPbAQ7PD0
久々に乗ったらオイルランプが点いたよ。走り出すと消えるけど止まる度に点いてた
普通に100キロぐらいツーリングしてしまったけどやばいかな?
2024/03/16(土) 20:12:58.66ID:aQNccM8F0
リアフェンダー変えたついでに乗り始めからずっと付けてたスクリーン外してイメチェンしてみたけどなんか寂しいな
特徴である丸目ライトと砲弾メーカーが外から見えるようになったのは良いけど跨った時の自分視点の景色が変わるとなんか違和感大きいね
2024/03/16(土) 21:07:43.86ID:PjPBP7Ft0
>>801
で、その完成度が高いヤツはどれくらい売れてるの?
822774RR (ワッチョイ bdb9-4r8r [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/16(土) 22:04:04.73ID:GvVX+Bs40
>>796
どっちも乗ったことがないの丸わかりで草
823774RR (ワッチョイ bdb9-4r8r [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/16(土) 22:08:45.58ID:GvVX+Bs40
>>819
まあオイル量を確認して、オイル量が正常値なら二度とエンジンを掛けずに
トラックによる修理の引き取り依頼をすればいいよ。
2024/03/16(土) 23:11:14.57ID:BJnSIGe/0
RSの純正マフラーって純正にしては相当良いと思うけど
825774RR (ワッチョイ ab1b-jpM3 [2400:4151:a780:a400:*])
垢版 |
2024/03/16(土) 23:20:26.21ID:FKLD8LwA0
>>821
そうか悪かった
カワサキ乗りは売れてるか売れてないかでバイクを選ぶんだったな
どうなんだろカワサキ程過去の名前で買う奴は少ないんじゃないか
その辺カワサキのやり方は賢いな
Z2が大人気って流すだけで値段はつり上がり、そのオマージュが出たって流すだけで大量は間違いなし
バカ相手と言うのははほんと楽しくてしょうがないんじゃないか
826774RR (ワッチョイ bdb9-4r8r [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/16(土) 23:27:32.55ID:GvVX+Bs40
経験したわけでもないことをニワカ知識でドヤ顔されても困るんですけど
2024/03/17(日) 01:05:17.98ID:dN57BZSU0
金のない人って常にいつもイライラしてるよね
2024/03/17(日) 07:29:58.88ID:AMkkp5vJ0
>>825
そんな君が乗ってるバイクと、それを選んだ理由と、このスレに居る理由を教えてくれ
2024/03/17(日) 08:15:00.82ID:jDwTzmKw0
>825
マジョリティの法則ってしってる?
2024/03/17(日) 10:09:47.71ID:fS38FdKo0
花粉症がやばくて、天気良いのにどこにも行く気にならん。
2024/03/17(日) 14:14:36.88ID:Im6aLPAu0
なんかCB1100べた褒めのヤツがいるが
すぐケツが痛くなるのとリアサスがしょうもないのは同じだぞw
そして夏場は大人しく渋滞にハマってるとくるぶしは火傷するわ
ヘッドからタペット音っぽいのが聞こえて来てエンジン停める羽目になる

いいバイクではあるが空冷の悪いとこは全部持ってるよ?
832774RR (エアペラ SD3b-0rOl [146.160.202.165])
垢版 |
2024/03/17(日) 16:29:21.33ID:7QYquMSmD

それは常識的なことです
でも、あのCBは魅力的なバイクだとは思わない
2024/03/17(日) 19:14:10.96ID:xHuTAvhK0
>>825
別にカワサキと比べて...なんて聞いていないのだがな……
あなたがそう思ったのならあなたの中ではそういうことなんだろう

ちなみにCB1100自分は好きですよ
やっぱトラディショナルネイキッドでかっこいいよね
834774RR (ワッチョイ 57b9-qJAj [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/17(日) 22:01:17.00ID:PdYIAP9y0
CB1100のエンジンって水冷CBを空冷化したやつだから
語り合いたいならカワサキの場合はゼファー1100のスレであってここはスレ違い。
CB1000Rを引き合いにしてネオレトロデザインかヘリテイジデザインかって比較ならわかるけど。
いまいち知識不足でジャンル分けができてないのかもしれないけどいつか知識が付けばわかるよ。
835774RR (エアペラ SDf2-0rOl [49.107.89.53])
垢版 |
2024/03/17(日) 22:13:29.99ID:/7Il7gDkD
Z900RSのどこを僻めばいいかガツンと教えてやれよ
836774RR (ワッチョイ 1647-0rOl [2400:4151:a780:a400:*])
垢版 |
2024/03/17(日) 23:22:42.00ID:qGll9LNv0
完成度と言うものはそう簡単に得られるものではない
Z900RSの未熟度は、どこか全てに方向を探っているような不安定感と煮え切れなさが混同したところによる
CB1100EXはCBの最終形として完璧な完成を呈している
ところが不完全に慣れてしまっている人にとってこれ程つまらないものは無いと言っていいかもしれない
つまり完成形を知らない或いは分からないがゆえに、その自信の無さで売れていると言うことだけが頼りで安心感と自己肯定のマスターベーションで不完全さを打ち消そうとする愚を犯してしまい
長い物には巻かれろ的な精神は、全く進歩からは程遠く他人の感覚に頼ろうとする依存心は救いようが無いと言っても過言ではない
2024/03/17(日) 23:35:53.51ID:6qA/HwDJ0
酔っぱらってんのか?
838774RR (ワッチョイ eb00-BQFt [2400:2200:6f1:8ad5:*])
垢版 |
2024/03/18(月) 01:36:06.43ID:k+Z44KTa0
完全に自分に酔ってますな(笑)
839774RR (ワッチョイ 0b66-BvzH [2001:268:9bd5:1039:*])
垢版 |
2024/03/18(月) 08:53:44.38ID:zNGNnfGy0
こんなクソみたいな掲示板で熱く語れるなんて幸せやな
840774RR (ワッチョイ d796-SNQ/ [180.43.18.208])
垢版 |
2024/03/18(月) 09:46:58.28ID:pjYbNFnp0
普段誰にも相手されないのに、ここに来て気持ち悪い文章書いてるとみんな構ってくれるから、嬉しくてたまらないんだろうなぁ…
841774RR (ワッチョイ 1647-0rOl [2400:4151:a780:a400:*])
垢版 |
2024/03/18(月) 12:34:36.88ID:2oWWZE9G0
確かに
俺ぐらいになると個性あふれるバイクだから皆とは違い必ず主役にされてしまう
皆みたいに大勢連なってZ900RSZ900RS一台置いてZ900RSみたいな訳には行かない
なので大勢で走るなんてことはめったにない
それにどうもこの一つ手前のプリウス乗りみたいな、プリウスプリウス一台挟んでまたプリウスと言う同車種での走行が苦手と言うか恥ずかしい感じで無理なんだよな
これカワサキの珍走時代からの習性なんだろうけど苦手だわ
842774RR (ワッチョイ 57b9-qJAj [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/18(月) 12:42:45.66ID:TZ3qM8bf0
不人気バイクがしゃべってる・・?
843774RR (ワッチョイ 1647-0rOl [2400:4151:a780:a400:*])
垢版 |
2024/03/18(月) 13:01:09.75ID:2oWWZE9G0
不人気バイクって何のこと?
まさか俺がZ900RSかCB1100に乗ってると勘違いして言ってんのか
まーどっちも良いバイクでは有ったんだけど飽きちゃうんだよな
だもんで今はちゃんとしたバイクに乗ってます
844774RR (ワッチョイ 56a4-0rOl [153.208.12.251])
垢版 |
2024/03/18(月) 13:05:07.51ID:fbdLPX9S0
バカめ

ゼファー1100コスプレに失敗したデザイン
Z1やZ2を連想させる「まぎらわしいCM」調のネーミング
なんとか空冷風に見えるダミーフィン
古い空冷相手にのみ「軽さ・速さ」を自慢できる普通のスペック

なによりこの「色」

どうだ妬ましいだろ
845774RR (ワッチョイ 8f66-8DUl [2400:2200:701:b355:*])
垢版 |
2024/03/18(月) 13:11:12.83ID:wpL/7t5X0
おじさんがなんか一人でずっと喋ってる
もしかしておじさんじゃなくておじいちゃんなのかも
846774RR (ワッチョイ 57b9-qJAj [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/18(月) 13:22:41.46ID:TZ3qM8bf0
現実社会でリアルガチな人とは近づいたり関わりあいたくないけど
ネットでは安全に観察できるというメリットがあるよ。
2024/03/18(月) 14:01:57.57ID:NamOIBnJ0
>>843
リアルでは古いシグナスX乗ってそうなイメージ
848774RR (ワッチョイ 523e-pWG2 [2001:268:9b67:12ff:*])
垢版 |
2024/03/18(月) 15:25:55.56ID:W4tqHNEl0
ホントにこのスレの住民にマウント取るつもりやったらID付きの写真でも載せてくるけど口だけじゃな(笑)
かわいそうだよ^_^
849774RR (ワッチョイ 56a4-0rOl [153.208.12.251])
垢版 |
2024/03/18(月) 17:41:13.84ID:fbdLPX9S0
この圧倒的な安心感
おまえもRS、あいつもRS、あそこにもRS、俺もRS、みーんなRS
どこに行ってもRS、次のバイクもRS
あいつも俺も金色アルマイトが似合うRS、短足対策でバクステ付けたRS
おまえも短足チビ、あいつも短足チビ、俺も短足チビ
色が自慢
850774RR (ワッチョイ 5688-8DUl [153.219.109.246])
垢版 |
2024/03/18(月) 18:15:25.21ID:YLINeesi0
>>849
平日の夕方におじさんが一生懸命考えてこんな文を打ってると思うと悲しくなる
851774RR (ワッチョイ 57b9-qJAj [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/18(月) 19:16:01.73ID:TZ3qM8bf0
なんか発狂してて草
852774RR (ワッチョイ 57b9-qJAj [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/18(月) 19:31:38.35ID:TZ3qM8bf0
今日は外装でカーボンにしてなかったABSカバーをドライカーボンに交換したよ。
アーキで約2万、モトコルセで約3万、高過ぎね?って思って躊躇してたら
マキシカーボンってとこのが約1万だったのでこれが適正価格でしょって即ポチッた。
ただ決済方法が若干不気味だったのでカードじゃなくコンビニ払いにした。
2024/03/18(月) 21:34:13.68ID:2WECfjdA0
>>852
質感とかネジ穴の精度とか、どうでしたか?
854774RR (ワッチョイ 57b9-qJAj [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/18(月) 21:58:16.79ID:TZ3qM8bf0
>>853
グロスを買ったんだけど質感は悪くはないけど手仕上げ感はある。本当に手仕上げなのかも。
基本全然悪くない。穴精度は数ミリのヤスリ修正が必要だけどそれは数万の製品でも同じレベルって感じでした。
要するに良いと思いました。
855774RR (ワッチョイ 57b9-qJAj [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/18(月) 22:05:48.71ID:TZ3qM8bf0
念のため、ドライカーボン製品はモトコルセ、エーテック、スピードラで適時価格と
出来栄えのバランスを見ながら使ってます。
ブランドで得意不得意安い高いがあって一つのブランドに絞らない方が合理的って印象ですよね。
ABSカバーはここのがベストバイでは。
2024/03/18(月) 22:54:03.10ID:2WECfjdA0
>>854
どうもありがとう
早速ポチろうと思ったらSOLD OUTになってました。。(⁠T⁠T⁠)
857774RR (ワッチョイ 174c-/1/C [240d:1a:5ef:1300:*])
垢版 |
2024/03/18(月) 23:51:17.08ID:sJC8fjN20
リアブレーキかけるとキーーー!っていうような音が聞こえるような気がするんですが
故障でしょうか。。。?
2024/03/19(火) 00:30:47.07ID:jF9Ti3pId
手の施しようの無い故障です
おつかれさまでした
859774RR (ワッチョイ 8f32-8DUl [2400:2200:701:b355:*])
垢版 |
2024/03/19(火) 01:19:00.21ID:Hh12LPQz0
>>857
まずはブレーキ周りとディスクローターの清掃で
860774RR (ワッチョイ 0b89-9gI3 [2400:2650:2081:1700:*])
垢版 |
2024/03/19(火) 01:31:10.78ID:HkgUlt+H0
>>858
いいね
861774RR (ワッチョイ 57b9-qJAj [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/19(火) 01:55:02.87ID:eb1qwnqj0
>>856
自分が買ったあともSOLD OUTになったからまた入荷するのでは
862774RR (ワッチョイ 5e6a-p32g [240d:1c:11a:6900:*])
垢版 |
2024/03/19(火) 03:52:22.85ID:y1sJCJba0
>>852
俺はヤフオクで買ったカーボン調ステッカー貼った。
糞ダサい
863774RR (ワッチョイ bfae-9gI3 [2400:2410:3241:e200:*])
垢版 |
2024/03/19(火) 07:02:41.21ID:mN9zmOEs0
>>857
あの音嫌なんだよねー
思い出しただけで虫唾が走る
859が言ってるようにブレーキの掃除だね
鳴き止め防止剤やらグリスやら売ってるけど使った事ないから効果は分からん
2024/03/19(火) 08:29:06.94ID:XVva8NfU0
ブレーキの鳴きは馴染むまでと説明されたがいつまで経っても鳴きやまないと報告したら点検時にメカニック面取りしてくれたよ
2024/03/19(火) 10:10:58.24ID:q4LqwY8YM
リアブレーキ買ったときから鳴き収まらなくて点検のたびにショップに伝えてたんだけど、えげつない角度で面取りされて収まってた
でも最初の車検の時にキャリパーが斜めにムリヤリ取り付けられててダメになってるとか言われてキャリパー交換になったわ
866774RR (ワッチョイ 57b9-qJAj [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/19(火) 10:23:46.72ID:eb1qwnqj0
ブレーキ鳴きは音で音は振動だから対処は要するに高い振動数を発生させないための処置
面取りで熱履歴を除いて摩擦を変えたりちょう度の高いグリスで固有振動数を変えたり。
原理的にディスクブレーキは絶対に鳴くんだけどシムとかで鳴かないよう配慮された状態なので
あまり鳴く場合って本来は対処だけでは解決しない別の原因がある。
自分のフロント鳴きは調子に乗ったブレーキパッドが原因で鳴きも高性能の証でカッコいいぜってヤセ我慢する。
867774RR (ワッチョイ 57b9-qJAj [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/19(火) 10:28:16.98ID:eb1qwnqj0
リヤはパッドとピストンの定期的な清掃の時に
前後のスライドピンも清掃とグリスアップを行って
普段から手で揺すればキャリパーが小さくクラクラと動くようにメンテしてるよ。
868774RR (ワッチョイ 32ff-4pTg [2001:268:9aeb:bcae:*])
垢版 |
2024/03/19(火) 10:40:53.19ID:c1nRM8N40
イエローボールエディション秋に買ってようやく慣れてきたのか最近峠が楽しいよ
アマリング もリア1〜2ミリになったけど今のバイクって簡単にアマリング減るのね
昔乗ってた2ストはステップガリガリやってもアマリング 1センチくらい残ってた気がする
2024/03/19(火) 11:23:28.89ID:DHsUgdRV0
さり気なくアマリング自慢されてもねぇ
今どきダサ死語なんですけど
2024/03/19(火) 11:48:55.27ID:MvvtmkKh0
膝すりすんのがおもしろい
低速でも馬力あるの分かってるから安心して周遊でも出来る
871774RR (ワッチョイ 32ff-4pTg [2001:268:9aeb:bcae:*])
垢版 |
2024/03/19(火) 11:56:24.80ID:c1nRM8N40
アマリング まだ残ってるんだから自慢にならんけど
そんな僻みより今のバイクはきっちりタイヤ使いきれるセッティングってのに同意してもらいたかったなぁ
それと前タイヤなんだけどこっちはまだ2センチくらいアマリング ある…
2024/03/19(火) 12:22:10.65ID:M0KLYNCkd
アマリングおじさんが何か言ってらw
873774RR (ワッチョイ 220c-FDlJ [240a:61:13d3:da20:*])
垢版 |
2024/03/19(火) 12:22:41.34ID:2A+Rt7PF0
アマリングの残りやすさはリム幅とか同じサイズでもプロファイルで全然変わるからね
このバイクの純正タイヤのリアはもっとも簡単にアマリングがなくなる部類だと思われる
昔の 2スト時代だとバイアスなのかな?今時のラジアルとはまた違ってくるのかもね
874774RR (ワッチョイ 32ff-4pTg [2001:268:9aeb:bcae:*])
垢版 |
2024/03/19(火) 12:29:50.53ID:c1nRM8N40
最近のバイクっていうよりこのバイクのタイヤの特性なんだなるほど
前タイヤはなんだろう?まだ俺はセルフステア活かしてないって事なのかな?
875774RR (ワッチョイ 32ff-4pTg [2001:268:9aeb:bcae:*])
垢版 |
2024/03/19(火) 12:33:17.98ID:c1nRM8N40
アマリング 警察もうざいけど話題にした途端目の色変えて攻撃してくるおっさんも大概なんだよなぁ嫌ならスルーしろよ
自分の考えにあわないとすぐ攻撃したり干渉してくる時点でナンシーおじさんやアマリング 警察と同類なんだと気付こうな
2024/03/19(火) 13:20:33.71ID:QJO12iLL0
旧車に乗ってるオジさんから見ると、こういう旧車っぽい現行バイクは目の敵になりやすいのでしょうか?

俺なんか、人のバイクはどうでもいいので、ここまで他人のバイクに関心を持てることについては、ある意味尊敬する。よほど暇なだけのか、それとも、このバイクに対して、よほど強い負のエネルギーをお持ちなのか。。。
2024/03/19(火) 13:20:34.48ID:DHsUgdRV0
アマリングとか言って奴みて嘲笑する事はあっても僻みとかないわー
その発想が自意識過剰なんで気をつけたほうが良いよ
878774RR (ワッチョイ 56a4-0rOl [153.208.12.251])
垢版 |
2024/03/19(火) 13:36:50.85ID:gIFMptUz0
鏡で自分の短足チビ姿を見てみろ
嫉まれる存在かどうか判るだろ
879774RR (ワッチョイ 57b9-qJAj [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/19(火) 13:42:37.28ID:eb1qwnqj0
さすが普段から実践してる人の言葉は重みがありますなあ
2024/03/19(火) 13:42:58.20ID:QJO12iLL0
>>878
他人の足が長くても短くても特に自分に影響無いしなあ。足が長い人を見ればうらやましく思うことぐらいはあっても、短い人を見て疎むことはないけどね。
2024/03/19(火) 15:18:22.71ID:IMTgkkQx0
高い身長や長い股下はどんなにバイクをカスタムパーツで着飾っても見た目の良さは敵わないんだよなぁ
2024/03/19(火) 15:38:13.24ID:JlRZhb5Ad
若い子はスタイルいいのが多いから困る人減ってそうだね
メイン購買層の50歳以上は胴長短足が多いしメーカーも大変やで
883774RR (ワッチョイ 57b9-qJAj [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/19(火) 15:44:28.47ID:eb1qwnqj0
でも足が長くてもバイクは免許と購入資金がないと妄想から何も進まないからね
結局免許と購買力のある人のための世界。ない人は絶対スッペエだろって言いながら妬むのみ
2024/03/19(火) 16:02:24.22ID:JlRZhb5Ad
まぁそれはそう
コスパ重視なとこあるから真逆のバイクに食指が動く若い子は尚の事少ないだろうな
業界の未来は暗いわ
885774RR (ワッチョイ 529b-wBC3 [240a:61:1002:4c83:*])
垢版 |
2024/03/19(火) 16:13:09.49ID:k583omGy0
しつこく体型がどうこう言ってる人物がいるけど、大きいバイクを手足のように扱ってる小柄なライダー見ると、めちゃくちゃカッコいいと思うけどなぁ(個人の感想です)

900RSに関しては、あまりデカいライダーが乗ると、やたらバイクが小さく見える気がする(個人の感想です)
2024/03/19(火) 16:14:40.80ID:DHsUgdRV0
このバイクも日本市場だけローシートが標準仕様なんだよな
そのせいで乗車姿勢が悪く尻痛になりやすいという悪循環
短足&ホビット仕様

世界市場標準のハイシートにすればポジションも尻痛も解消されて快適なのよ
2024/03/19(火) 16:15:00.79ID:IMTgkkQx0
チビの自分からしたらロッシが長い手足でバイクを操っているのを見ると一番格好良く見えるけどね
2024/03/19(火) 16:23:42.81ID:DHsUgdRV0
実際股下が80以上あればバイク選びでそんなに困ることは少ないんだけどな
身長170以下でもクリア出来てる人はいる

身長以上に問題なのは短足だな
これだけで乗れるバイクの選択肢が大きく制限されるのよ
シートアンコ抜きやローダウンサスなんかで頑張ってるなーとは遠目で見てる
2024/03/19(火) 17:10:59.53ID:Hjc2lhEV0
自分身長165cmのクラッシクジャパニーズ(要は短足)だけど
カワサキプラザのノーマル車高レンタルバイク乗ってみたけど
普通に乗れたよ。

普通に乗れたから発注して現在納車待ち中。
890774RR (ワッチョイ 8f6e-E5sj [240b:10:8c41:800:*])
垢版 |
2024/03/19(火) 17:50:47.22ID:YQrX/33c0
ttps://youtu.be/Ub6sw0Up1_I?si=knCD-zXm4H_FKz8C

タッパは関係無いなぁ
やっぱバランス大事よねw
2024/03/19(火) 20:52:32.34ID:PNdZQ1tx0
164だから厚底靴はいてるよ
全然余裕
892774RR (ワッチョイ 833f-BvzH [2400:4152:6064:7f00:*])
垢版 |
2024/03/19(火) 21:01:15.74ID:gcyI6g0P0
ワシは170だから高い方やな
2024/03/19(火) 21:25:17.03ID:PNdZQ1tx0
170あれば車高低くしなくても余裕だわな
2024/03/19(火) 21:43:44.89ID:DHsUgdRV0
>>889
そりゃ乗れるよ
たから前のレスでローシートが標準の日本仕様は短足&ホビット仕様と書いてるでしょ

日本以外の国ではハイシートが標準だから短足の君には辛いよね(笑)
895774RR (ワッチョイ 57b9-qJAj [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/19(火) 21:43:54.76ID:eb1qwnqj0
リッターSSとか大型クロスオーバーに乗ったことありゃこんなの165でも足つきメチャいい部類じゃん
バイクに乗ったことない人の煽りに反応したところでなんの意味もないよ
昔だったら体格が余ってる方が熊ちゃんショーって笑われてたけど今は逆になったんだよね。
レディースコミックの作者が描く寸法ミニバイク並みの謎バランス状態が免許ない人にはカッコよく見える
あと免許なしと初心者のベタ足つき信仰。まそれはビビりすぎでしょって微笑ましいけど
896774RR (ワッチョイ 57b9-qJAj [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/19(火) 21:50:31.69ID:eb1qwnqj0
昔は中免の教習でもバイクのバランスが取れてれば指一本で支えられますってやったんだけど今は無いの?
機械任せのヘタッピやブキッチョでもなければバイクはつま先立ちで十分。
ブキッチョな人がハンドル切ったままガツンブレーキとかやるから支えられなくてコケる。
2024/03/19(火) 22:06:07.80ID:DHsUgdRV0
ここにも読解力の足りない残念なのがいるな
そういうのに限って要点纏められず無駄に長文
898774RR (ワッチョイ 57b9-qJAj [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/19(火) 23:28:52.77ID:eb1qwnqj0
さんざん無駄な長文書いといてw
899774RR (ワッチョイ 52b9-0rOl [59.170.227.252])
垢版 |
2024/03/19(火) 23:33:56.25ID:SEv09ECS0
単に短足チビは妬まれる存在じゃないってことが
いつの間にか短足やチビでも乗れるってことに
すげ替えられてる
900774RR (ワッチョイ 57b9-qJAj [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/20(水) 00:37:30.81ID:Timqd4VE0
そりゃオートバイは己が性能だから短足だろうが長身だろうがその人次第よ。
どこかで仕入れた知識の披露をオーナースレでされても実際みんな乗ってるわけで。
ここでバイクに乗ってないのは粘着して妬みレスをしてる人だけ。
2024/03/20(水) 02:18:11.52ID:Y/Vr7aeu0
だから乗れるって言ってるじゃんバカなの?
日本で売っているZ900rs=日本専用アンコ抜きローシートを標準装備した短足&ホビット仕様(笑)
902774RR (ワッチョイ 57b9-qJAj [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/20(水) 02:29:14.15ID:Timqd4VE0
でもそれが粘着するほどうらやましくて妬ましくて仕方ないんだね
2024/03/20(水) 05:41:04.11ID:J/W7pNew0
なんで噓書くのか知らんけど
ローシートが標準仕様なのは日本だけではない
無知なだけか?
2024/03/20(水) 06:08:11.86ID:Y/Vr7aeu0
短足は頑張って身の丈にあったシート高のバイクか
日本仕様ローシートZ900rsに乗りましょう(笑)

ちな身長176股下84の俺はTiger900でも両足がつくので選択肢が広いと言える

俺のZ900rsは当然ハイシート入れてるのでお尻も痛くないしポジション最適ですよ
2024/03/20(水) 06:28:52.60ID:yFC64HV20
短足だけど膝きついからハイシートで乗ってるわ
股下そんなに長くて良く膝痛くならないなぁ
2024/03/20(水) 07:11:02.74ID:zY8AGV0z0
短足チビは足が短く胴が無駄に長いからチビの方が見た目のバランスは良いってのは当てはまらないんだよな
2024/03/20(水) 07:13:30.52ID:zY8AGV0z0
しかもメットはXLサイズ以上という不思議な現象も起きたりする
身長が160cmでメットサイズがXXLというボンバーマンもびっくりな人もいた
2024/03/20(水) 09:07:24.54ID:K08sCq6E0
俺も170cmでハイシートに変えているけど足つきは明らかにつんつんになった。
ポジションと乗り心地は良くなった。
909774RR (ワッチョイ 5279-BvzH [2001:268:9be9:1e40:*])
垢版 |
2024/03/20(水) 09:32:20.47ID:s1DDUQDk0
前は170あったけどこの前の健康診断で168だった、、、
ブーツ履けば170ちょっとになるからセーフやな
910774RR (ワッチョイ 52b9-0rOl [59.170.227.252])
垢版 |
2024/03/20(水) 09:48:24.36ID:SRY+X/vV0
俺は10年前
183センチ、68キロだったけど、この前の健康診断で182センチ、70キロになった
バイクで足付きなんて考えたことない
ローシートは確かに膝曲がりきついけどレプリカ時代を思い出して
これはこれでよい
もちろんハイシートも自然な感じでよいと思う
911774RR (ワッチョイ 1640-0rOl [2400:4151:a780:a400:*])
垢版 |
2024/03/20(水) 09:49:37.61ID:hYnzxDSB0
180ない奴なんて今時チビ扱いでしょ
実際170そこそこじゃバイク乗ってても様にならないし
俺らみたいに手足長い奴に比べて、バイク操ってる恰好見ていてもなんだか偉く下手クソな感じに見えるもんな
2024/03/20(水) 09:53:30.23ID:2VRwxi3j0
ローすぎるせいで、腰痛に響くんだよ
勘弁してくれ
2024/03/20(水) 09:54:27.66ID:2VRwxi3j0
自分は164で体重も50ぎりないくらいだから、モンキーみたいなのが似合うんだろうね
2024/03/20(水) 10:12:32.67ID:ST6+rGuy0
女子が羨ましがる数値だな
915774RR (JP 0H6e-HpR9 [203.167.42.233])
垢版 |
2024/03/20(水) 10:50:29.54ID:bbKKa0ZSH
ところで俺が下りの峠で自転車に抜かされた話する?
916774RR (ワッチョイ 329e-BvzH [2001:268:9b67:43b9:*])
垢版 |
2024/03/20(水) 11:24:20.04ID:Kol9xVal0
峠の下りとか250に煽られる
俺は大人だから譲る右手でどうぞーって
2024/03/20(水) 12:28:51.50ID:aU7UPfMp0
俺なんか峠どころか市街地でもあっさりPCXに負けるけど?
2024/03/20(水) 12:36:50.23ID:2VRwxi3j0
pcxは加速が初心者でもダンチだからでしょ
直線なら負けないよ
この前フルフェイスが歪むくらいスピード出したし
2024/03/20(水) 14:12:17.26ID:YFgt3zVV0
>>917
勝ち負けじゃなくて安全意識の差だから、バカは先に行かせりゃいいよ
2024/03/20(水) 15:22:26.90ID:mGOJ+VVn0
ドレミからなにか出るって聞いた
921774RR (ブーイモ MM83-RF1M [202.214.125.51])
垢版 |
2024/03/20(水) 16:52:07.84ID:1Nq6kXGmM
STMの乾式スリッパークラッチがコンバージョンキットとしてモトコルセから出るようだ
https://x.com/shinmotocorse/status/1767537892426166658?s=20
イタリア本国のカラバリは4色でカラーオーダーも可
922774RR (ワッチョイ 52b9-0rOl [59.170.227.252])
垢版 |
2024/03/20(水) 17:16:18.43ID:SRY+X/vV0
https://young-machine.com/2024/03/20/538278/
923774RR (ワッチョイ 57b9-qJAj [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/20(水) 20:09:59.64ID:Timqd4VE0
>>921
チタンラジエータガードとかドライカーボンパーツとかまあ自分のセンスに合うし
モトコルセでしか売ってないものはモトコルセ扱いの物を使ってるけど
ここが間に入ると値段がなあ・・
2024/03/20(水) 22:05:26.59ID:p8SsbzKP0
>>921
たぶん40万くらいだよね
2024/03/21(木) 08:38:05.33ID:mHVN0t1U0
>>907
想像しただけで腹筋崩壊するからやめれw
926774RR (ワンミングク MM02-sTEQ [153.249.130.216])
垢版 |
2024/03/21(木) 12:22:58.39ID:EEFRPXlzM
身長153cmでメットがXLの俺が来ましたよ
927774RR (ワッチョイ 9e9e-pWG2 [2001:268:9bfc:1064:*])
垢版 |
2024/03/21(木) 12:33:59.05ID:LOy3Wn5i0
誰もヘルメットのデカさなんて見てないよ!

俺もXLでさらに中のスポンジむしって薄くしてる
2024/03/21(木) 12:55:23.01ID:TtqfrgWo0
夏も冬もメットの中にほっかむりかぶるからいつもワンサイズ大きいの買ってるよ
締め付けすぎると頭痛やらいろいろ出てくるからね
929774RR (ワッチョイ 163b-0rOl [2400:4151:a780:a400:*])
垢版 |
2024/03/21(木) 12:55:39.93ID:AwAPZSwq0
モトコルセってカワサキのもやってるんか
ドゥカティ専門かと思てた
2024/03/21(木) 14:46:45.75ID:abSnwuK90
モトコルセは東モ'17でZ900RSの世界初公開と同時にカスタムプロジェクトでコンプリート車展示してたでしょ
931774RR (ワッチョイ b7f3-IOXH [14.9.89.224])
垢版 |
2024/03/22(金) 10:05:47.66ID:HzEdQiB+0
【東京MCショー速報】ドレミコレクションZ900RS用外装セットに、あのZ1000MK.Uルックが電撃デビュー【モーターサイクルショー2024】
https://news.webike.net/motorcycle/365454/
カワサキが海外向けに販売したZ1000Mk.U(米国仕向けはKZ1000Mk.U)。いわゆる“角Z”と呼ばれる同車は'90年代カスタムブームの頃から大人気だ。
販売期間が短くそもそもの販売台数が少なかったこともあり。今では良好なコンディションの車両なら軽く500万円を超えるプライスで売買され、憧れたところでおいそれとは手を出せない高嶺の華となってしまった。
そんなZ1000M.Uのスリークなデザインを最新Z900RSで気軽に楽しみたい。ドレミコレクションの「Z900RS Mk.2 Style スチールタンク外装セット」はそんな夢を実現する待望のアイテム。
市販予定品としてその試作をまとったデモバイクが、この東京モーターサイクルショーで電撃デビューを果たしたのだ。
932774RR (ワッチョイ bffe-9gI3 [2400:2410:3241:e200:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 10:13:05.00ID:i/8EyD7I0
>>931
やっべぇ
これっすよ!でも、本体と合わせたら200超えるか、、、明日が楽しみになった
933774RR (ワッチョイ 525d-BvzH [2001:268:9be8:5bde:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 10:15:48.92ID:gQrLxMkh0
おれもこれ買った!待ってました!!!
2024/03/22(金) 10:22:10.55ID:vLoi69lQ0
ネタ装備のフェイクツインショック相変わらずだな
MVXのサイレンサー小物入れ思い出すわ
935774RR (ワッチョイ bfba-9gI3 [2400:2410:3241:e200:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 10:29:08.11ID:i/8EyD7I0
>>934

これはいらねー(笑)
936774RR (ワッチョイ 16fd-p32g [240b:c020:400:48cc:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 10:35:05.16ID:XRxatIN70
SEベースだからショックの黄色が目立つんだよ
ninjaの方が出来が良くないか?
937774RR (ワッチョイ 32a5-BGQ0 [240a:61:12:3a5:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 11:07:17.92ID:TpKPCPGL0
タンク下のインジェクションカバーが無理やりすぎてキツいな
938774RR (ワッチョイ 525d-BvzH [2001:268:9be8:5bde:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 11:49:55.96ID:gQrLxMkh0
自分で出来ないくせに文句ばっかり言うなよ!
おれはすごいと思うよ!
939774RR (ワッチョイ 163d-0rOl [2400:4151:a780:a400:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 11:50:25.27ID:CsLLARad0
>>931
女だったら着せ替えバービーって感じだもんな
今のZ900RSもそうだけど、売れるからその禁じ手使っちゃうって事なんだろ
しかし本人以外にはそう見えてるなんてことも、本人だけ見えていないんだろうな
940774RR (ワッチョイ 16fd-p32g [240b:c020:400:48cc:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 12:20:23.34ID:XRxatIN70
>>938
絶対買わないくせに
2024/03/22(金) 17:48:37.18ID:3CJxGiDl0
中古も値下がりしてるのかな?
942774RR (ワッチョイ 6b58-iAld [114.172.237.136])
垢版 |
2024/03/22(金) 18:49:53.93ID:ptFsziHW0
スチールタンクって無塗装だから錆びそうで心配
2024/03/22(金) 20:20:26.08ID:3zwViyxAH
カワサキから角Z出せや
944774RR (ワッチョイ 8399-BvzH [2400:4152:6064:7f00:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 20:42:31.02ID:NIGdgS0a0
東京モーターショーでは特になんも無かったねカワサキ
終焉かな?
945774RR (ワッチョイ 0b4b-0rOl [2400:2651:2d80:9300:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 21:30:40.44ID:0sBihiXr0
ドレミ、ボディーの真ん中にドカーンと超巨大前張りがあって何とも興覚めだなぁ…
台風で吹っ飛んだ屋根の大穴をトタン板で塞いだみたいな感じ
946774RR (ワッチョイ 5eb7-XPfq [2400:4152:203:ce00:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 22:23:08.72ID:4u+mfhMF0
あのクリーナーboxカバーとダミーショック無しにしたのを見てみたいわ…
多分それで良いんだと思うのよ
947774RR (ワッチョイ 8399-BvzH [2400:4152:6064:7f00:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 22:53:59.94ID:NIGdgS0a0
そもそもそこまでしてマーク2に乗る必要ってあるんか?
2024/03/22(金) 23:14:18.89ID:ieSFLz/80
z1買えない貧乏人のコスプレ
949774RR (ワッチョイ 8399-BvzH [2400:4152:6064:7f00:*])
垢版 |
2024/03/22(金) 23:43:19.98ID:NIGdgS0a0
今買う人はお金持ちというかバイク屋に踊らされてる人
前から持っている人は物好きな人ですよ
2024/03/23(土) 00:27:03.93ID:agipqTLk0
もっていないおれはzシリーズもってるから
951774RR (ワッチョイ 1789-/1/C [240d:1a:5ef:1300:*])
垢版 |
2024/03/23(土) 01:44:03.43ID:/IGly+/R0
青汁王子も買ったんだな、このバイク。しかも納車2日目で立ちゴケとか。。
他にも色々なバイク買ってるみたいだけど、何がしたいんだか。。。
2024/03/23(土) 02:32:27.02ID:w19FIfObM
>>951
SEらしいな
>>709>>714でも書いてあったけど4R買えなかった客が店の売り方にブチキレたみたいだな
買えなかった客が店側の動画見たら胸糞悪いとは思う
953774RR (スッップ Sdf2-E5sj [49.98.145.83])
垢版 |
2024/03/23(土) 07:03:49.30ID:qaAVIo/2d
汁16台バイク持ってんの?
アホだなぁとも思うし羨ましいなぁとも思うし
しかし金持ってんなぁ( -_-)
2024/03/23(土) 09:05:20.61ID:agipqTLk0
宣伝にもなってるんだから文句いうなよ
お前らが買っても一台も売れねーくせに
2024/03/23(土) 09:18:16.46ID:jX7RSy2W0
>>948
貧乏だし流石にバイクに5、600万も出せない
2024/03/23(土) 10:27:12.99ID:T37V+2J20
納車飛ばされた人は怒ってもいいと思うが妬みだせえな
957774RR (ワッチョイ bfb8-9gI3 [2400:2410:3241:e200:*])
垢版 |
2024/03/23(土) 10:36:23.38ID:7O+uWJHP0
>>943
ほんそれ
でもドレミ角はカッコいいね
2024/03/23(土) 10:57:38.93ID:pDXtlXuj0
あのサイドカバーが?
2024/03/23(土) 11:28:55.40ID:jX7RSy2W0
サイドカバー間に合ってなくてあんなの付けてるのかも
960774RR (ワッチョイ 1642-p32g [240b:c020:400:48cc:*])
垢版 |
2024/03/23(土) 16:26:25.98ID:G4OXFo9B0
ドレミとPMCなら迷うことなくPMCを選ぶ
2024/03/23(土) 19:11:55.72ID:HQUhluTQ0
前にチタンフルエキ入れて低速トルクスカスカになった者です
今度買うSEではノーマルマフラーのトルク残したいんだが良いマフラーないかね?
ヨシムラとか見てるとそれほどトルク減らなそうだけど使ってる人どう?
最悪安っぽいけどトリックスターのイカヅチスリップオンマフラーにするかな
2024/03/23(土) 19:24:18.41ID:aSnXlfped
弁当箱と低速トルクはトレードオフだから弁当箱選ぶべし
2024/03/23(土) 20:40:09.91ID:pDXtlXuj0
>>961
モリワキモナカ付けてるけどトルクは全体的にうっすらアップした感じだよ
上まで回しても劇的には変わらないが
2024/03/23(土) 21:12:40.95ID:HFhkvGMNM
どこかを犠牲にするからどこかがあがるんだよ
全体の性能が向上なんてするわけねーだろアホが
965774RR (ワッチョイ 57b9-qJAj [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/23(土) 21:24:19.47ID:U3lYaNEB0
>>950
Z125PROか。同じ買うならPROがいいもんな。
2024/03/23(土) 21:43:03.10ID:HQUhluTQ0
>>963
フルエキ?それともスリップオンの方?
2024/03/23(土) 22:09:38.09ID:pDXtlXuj0
>>966
フルエキ
スリップオンじゃなにも変わらんだろ
2024/03/23(土) 23:08:39.38ID:HQUhluTQ0
>>967
それが大事なんだろ
スリップオンでトルクありましたじゃ当たり前で意味ないから
フルエキでトルクあまり細らないのが理想
969774RR (ワッチョイ ff32-+jmi [240f:111:8c44:1:*])
垢版 |
2024/03/24(日) 01:39:30.00ID:Wz/TI4yw0
早くコスプレ価格という事が周知されて中古価格落ちないかなーと思ってる
アップハンのスポーツバイクとしては優秀だし
何より本来のz1である荒い乗り方が出来る
970774RR (ワッチョイ 5fb9-26yH [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/24(日) 02:27:27.83ID:d/8mHsnP0
お金が無いなら身の丈に合った買い物をした方がいいよ。
2024/03/24(日) 07:55:41.55ID:i+3suLYid
腐すクセに買いたいとか意味わからん
ジジイなんだろうから定価で買えるくらい金持ってるだろ?
2024/03/24(日) 11:36:37.59ID:4/bc/k6E0
つーかZ1世代でもないオレからしたらコスプレって捻くれた発想とかどーでもいい
カッコいいから乗るだけでコスパとか中古価格が気になるなら他の選択肢がいくらでもあるだろ
973774RR (ベーイモ MM8f-+jmi [27.253.251.232])
垢版 |
2024/03/24(日) 12:28:22.59ID:4vDWhjdfM
過去を大切にしないカワサキに文句を言いたいが買い支えているお前らに腹が立つだけ
2024/03/24(日) 12:31:52.63ID:y5ZsMevh0
ほんとキモ!過去とかどーでもいいわ
カッコいいから乗るだけw
2024/03/24(日) 13:00:59.18ID:6kjju0W4d
また半世紀前のバイクの話してる
2024/03/24(日) 13:15:28.95ID:0ZLOcTCE0
もうボケたとかいう以前に軽い発達障害だろ
977774RR (ワッチョイ 5fb0-2xgC [222.148.173.210])
垢版 |
2024/03/24(日) 13:41:48.42ID:8Mu3VwM60
最近EDなんだよなぁ…
978774RR (ワッチョイ ff51-+jmi [240f:111:8c44:1:*])
垢版 |
2024/03/24(日) 14:39:26.55ID:Wz/TI4yw0
https://youtu.be/ecPyKHTMXlI?si=TVYUvkvv4iU_-Q0L
2024/03/24(日) 15:08:10.21ID:pht6Ss0R0
男は過去に拘って
女は未来を知りたがるらしいね
若者の漏れからしたらZ1について熱く語られてもイマイチピンとこないけどね
清水さんの愛車というくらいしか
980774RR (ワッチョイ 5faa-pYPL [60.143.236.161])
垢版 |
2024/03/24(日) 16:05:55.26ID:u1Ox2Rd50
>>944
モーサイ来てるけど
確かに川崎なんもないわ

ドレミさんはスタッフもちゃめっ気あって好印象だわ フェイクサスも笑いながら説明してくれたw
2024/03/24(日) 16:08:05.25ID:Y1i3C4IJ0
どうしたんだろう?
シートの損傷とか痛々しい
https://x.com/KniOJI12/status/1771714170938884338?s=20
2024/03/24(日) 16:19:44.30ID:G7NvKReUM
>>980
まだ現地にいるならホイールのレポお願い
OVER GP-XX
BITO JB3
写真upしてくれたらうれしい
983774RR (ワッチョイ ff48-pYPL [2400:2200:7e3:ff92:*])
垢版 |
2024/03/24(日) 16:45:54.98ID:+OPjH/W40
>>982
すまん もう外に出てしまった
984774RR (ワッチョイ 5fad-y3YC [240b:c020:420:cf1c:*])
垢版 |
2024/03/24(日) 16:51:00.87ID:E2cYf/QR0
ドレミのマーグ2モドキサイドカバー外しちゃったんだな
お前ら文句言うからだ

https://x.com/takappe_man/status/1771776785169957185?s=46
2024/03/24(日) 18:23:01.92ID:tKpwn+ZK0
>>983
いいからスレ立てろよ
986774RR (ワッチョイ ff48-pYPL [2400:2200:7e3:ff92:*])
垢版 |
2024/03/24(日) 20:19:29.33ID:+OPjH/W40
>>985
すまん 無理なんでかわりに頼む🙏
987774RR (ワッチョイ 5fb9-26yH [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/24(日) 20:21:32.78ID:d/8mHsnP0
>>973
遥か昔の88年にZX4を出した時もエンジニアが言ってたのは
最近よくカワサキらしさが無いとか言われるけど自分たちが出すものがカワサキそのものなのに意味わからん。
鉄でできたバイクって事か?んな今どきアホか。ほっとけや。
と言っていた通りこういう人ってカワサキが一番嫌う人。
旧車ブローカーとかリプロのイミテーションパーツに金使うけどカワサキにビタ一文金を使わない「自称カワサキファン」
988774RR (ワッチョイ 5fb9-26yH [110.131.144.33 [上級国民]])
垢版 |
2024/03/24(日) 20:25:02.90ID:d/8mHsnP0
新車買ったり純正パーツを買ったりカワサキに金落とさない奴は単なる外野でしかない。
話を聞くレベルに無いよ。
2024/03/24(日) 20:43:08.53ID:hanYcSFG0
>>988
旧車オーナーなんて9割以上これだろうな
新車から乗ってるやつなんてほぼいないし消耗品を純正で買うかどうかってレベルでマジで顧客ですらない
990774RR (ワッチョイ ff51-+jmi [240f:111:8c44:1:*])
垢版 |
2024/03/24(日) 20:51:33.86ID:Wz/TI4yw0
川崎重工業のバイクに金を落としたいのであってカワサキモータースジャパンにカネ落としたいやつなんかいるわけないだろ
カワサキモータースジャパンはニンジャの派生車しか作らないz1の部品屋でしかない
2024/03/24(日) 21:01:00.11ID:D8C/s7t90
生きづらそう
992774RR (ワッチョイ 5fb0-2xgC [222.148.173.210])
垢版 |
2024/03/24(日) 21:06:49.22ID:8Mu3VwM60
Z900RS Part60
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1711281762/
勃てたよ
993774RR (ワッチョイ df33-bBXk [2400:4152:6064:7f00:*])
垢版 |
2024/03/24(日) 21:22:17.80ID:+4nneZR20
お疲れ様でしたありがとう
2024/03/24(日) 21:27:36.70ID:UtvMUTfrM
メグロはカワサキでいいのか?
2024/03/24(日) 21:34:52.22ID:srYBgne7d
https://mobamemo;.com/
996774RR (ワッチョイ dfdc-P0s5 [240a:61:4004:9b12:*])
垢版 |
2024/03/24(日) 21:46:45.56ID:UKrXUcaB0
>>982
BITOのJB3って以前からあるやつじゃないの?

OVERのGP-XXは実車に装着状態がなかったんだけど、単品で置いてあるとなんか900RS純正ホイールっぽく見えた

さり気なくマルケジーニブースにmotoGPで使ってる新型M10?が飾ってあった
写真も撮ったんだけど、貼り方がわからない
2024/03/24(日) 22:40:27.86ID:hanYcSFG0
>>990
カワサキの売上は順調に伸びてみんな金落としてるけど世間とズレた頓珍漢な奴になってる気分はどんな感じ?
2024/03/24(日) 23:27:06.77ID:myz0KK4uM
>>996
以前はJB3取付には別車種用しかなく加工も必要だった
999774RR (ワッチョイ 5f79-bBXk [2001:268:9b6c:add:*])
垢版 |
2024/03/25(月) 08:18:35.27ID:iBFWGOK10
うめ
1000774RR (ワッチョイ 5f79-bBXk [2001:268:9b6c:add:*])
垢版 |
2024/03/25(月) 08:19:27.61ID:iBFWGOK10
次も仲良く使いましょう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 62日 10時間 17分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。