X



【新世紀】アドレス110 58台目【通勤快速】

0271774RR (ワッチョイ dca4-G+4P [153.212.108.192])
垢版 |
2024/05/15(水) 11:22:58.76ID:LuqdJCHw0
>>270
そんなに沢山選択肢があるわけでもなく、価格幅もせまいしオーバースペックと言われても
何かもっと十分な安物があるのかな
0272774RR (ワッチョイ 5eaa-txKt [60.103.75.33])
垢版 |
2024/05/15(水) 18:27:07.87ID:Zwah4OZd0
税金来た。
安くて助かる。
買い物しか使わないし近所のスーパーもホムセンも駐車場は有料ばっかりだから
4輪はもう乗らないかな。
0274774RR (ワッチョイ f0c9-7RqC [240a:6b:a80:b952:*])
垢版 |
2024/05/16(木) 19:03:28.99ID:DNtIIVkd0
Dr.プーリーの11gつけて1年6000km走って点検がてら開けてみたけど、少なくとも1万kmくらいは使えそう
社外品の中では耐久性高くて気に入った

出足はほぼ変わらずもっさりだけど高速域では楽になった気がする
R1バイパスを巡行すること多いから助かる
0276774RR (ワッチョイ 1818-Hnix [2404:7a82:3dc0:7700:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 02:48:19.84ID:9W/BrhPN0
10W-40が高くなったから10W-30使おうと思うんだけど、問題ないよね?
0277774RR (ワッチョイ 444c-lgp4 [2400:2652:621:9500:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 02:54:40.11ID:X9baMAEb0
>>276
ちょい柔らかいオイルだし空冷だし、多少消費量が増えるから、量のチェックこまめにしとけば大丈夫かと。
0280774RR (ワッチョイ 3e75-8MMS [240b:c020:411:a505:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 14:15:13.04ID:3kZ637lL0
鉱物油は嫌だなぁ
0283774RR (ワッチョイ 3e75-8MMS [240b:c020:411:a505:*])
垢版 |
2024/05/17(金) 21:40:28.59ID:3kZ637lL0
俺も2万キロ超えたからそろそろ交換だな。実際切れた人おる?
0284774RR (ワッチョイ 5eaa-txKt [60.103.77.222])
垢版 |
2024/05/17(金) 22:45:57.62ID:odhU5Zfn0
自転車青切符2年以内実施決定
自転車乗りはマイナ所持義務、ついでだから免許証もマイナと統合かな。
0285774RR (ワッチョイ 79b9-739I [116.220.122.202])
垢版 |
2024/05/18(土) 00:16:56.69ID:KfNV6zGA0
2万kmでベルト・ローラー・スライドピース交換してるわ
4万kmで上の三点セット+クラッチセンタースプリングも交換してトルクカムばらしてグリスアップした
0291774RR (オイコラミネオ MMab-O6YV [128.27.25.80])
垢版 |
2024/05/19(日) 20:58:22.14ID:HFlWZYEMM
>>290
V100結構丈夫だよね(前に乗ってた)
製造がまだ日本だったからコストダウンそこまでされてなかったのかな
フレーム見るとメットイン部分も鉄製だよなこれ
0297774RR (ワッチョイ 6643-hUz8 [217.178.239.221])
垢版 |
2024/05/20(月) 13:10:02.16ID:gYoy8jBb0
まあ、そこまで趣味性が高いわけじゃないからな
0305774RR (ワッチョイ 162d-tA5i [240b:c010:472:91d3:*])
垢版 |
2024/05/21(火) 10:05:15.87ID:mtN0jSYH0
>>300
なんか隼っぽい
0312774RR (ワッチョイ 0343-HJFY [110.54.10.170])
垢版 |
2024/06/10(月) 08:53:40.54ID:h1VO5kXl0
購入して5年半でようやっと走行距離一万キロに到達した。
通勤以外でもガンガン乗らないとな。
そろそろウエイトローラー交換しとこうかな。
0313774RR (ワッチョイ 6f07-B55h [240a:61:1041:d818:*])
垢版 |
2024/06/10(月) 17:54:50.91ID:9ctRHEec0
>>311
307です。
往路は千葉から日光へ行ってそこで一泊。
日光から会津経由で五時間程かけて新潟へ。
そこからフェリーで両津港へ。
2日間しか滞在出来なかったけど、それなりに楽しめた。
ただ、帰りは小木から直江津へ向かったのでかなり時間がかかったけど。(約九時間)
三国峠経由だった上に雨天で気温が低かったのには参ったな。
0315774RR (ワッチョイ ff64-6MF/ [240b:c010:483:ecfc:*])
垢版 |
2024/06/11(火) 10:11:40.96ID:3DCHVWON0
5万キロ超えるとロンツーはちょっと怖い
0317774RR (ワッチョイ ff8a-xdwu [2400:4051:ad41:d100:*])
垢版 |
2024/06/13(木) 20:10:12.53ID:pTIq9eZG0
風防付きアドレスの快適さに慣れるとネイキッドには戻れん
0323774RR (ワッチョイ d2eb-sXjk [2400:4051:ad41:d100:*])
垢版 |
2024/06/18(火) 06:02:43.13ID:wSZ3t6Tm0
大型でツーリングは良いが普段使いはしたくない
0324774RR (JP 0H9e-eHud [133.106.136.251])
垢版 |
2024/06/18(火) 08:24:40.11ID:+7SJRy5NH
まあね。

所ジョージが最新のGOLDWINに乗ってる動画あって信号待ちでつま先立ちで立ちゴケリスクを感じた
0326774RR (ワッチョイ 43f8-vnzm [240b:c010:4c4:5f32:*])
垢版 |
2024/06/18(火) 22:39:23.28ID:hhUR88K60
冬にノーグローブはきつわな
0332774RR (ドコグロ MMae-cm4p [125.192.117.117])
垢版 |
2024/06/21(金) 10:38:40.35ID:2BXvoGvSM
>>331
DIO110も同じくらいの車格かもしれないが、
アドレス110って車体重量軽いからなぁ。
たしかカタログで100kgかそれ未満だった気がする。
頭打ちは早いけど一気に伸びる印象はたしかにあるね。
0343774RR (ワッチョイ 43ab-uCS6 [240b:c010:4d6:519b:*])
垢版 |
2024/06/26(水) 10:03:39.59ID:Eb+As4T70
エンブレ効きすぎてたまにクラッチ欲しくなる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況