X



【カワサキ】 スーパーシェルパ&ストックマン 【43ps】

0066774RR
垢版 |
2024/05/22(水) 07:30:05.50ID:8JklGKAo
ヘッドカバーの滲みは滲んでる所に粒子の細い砂を塗りゃ高圧洗浄でもしない限り止まるからお試しあれ
0067774RR
垢版 |
2024/05/22(水) 15:41:09.04ID:I3rUC0Ge
>>65
そんなもんといえばまあ…

今の時期で儀式やってセル3秒ぐらい
冬場一月放置で一回目セル5秒、2回目3秒とかそんな感じに
0068774RR
垢版 |
2024/05/22(水) 18:12:32.21ID:7nYQrM5H
>>65
数日放置後なら、キャブ車はそれが普通
昨日もエンジンかけたのにってことなら、ちょっと調子悪いかも
0069774RR
垢版 |
2024/05/22(水) 22:03:54.54ID:Y+HV1aja
>65
うちのは半月おいておいてもチューク引いて、セル1,2秒で速始動する。
ただ負圧コックをやめて普通自然流下のコックに変えてあるので
停止後にはコックをOFFにしておく儀式はある。
007065
垢版 |
2024/05/23(木) 11:01:21.12ID:QC0Sd7dS
だいたいそんな感じなんですね、ありがとうございます
週末ライダーなんで毎回儀式することにします
0071774RR
垢版 |
2024/05/25(土) 19:01:02.16ID:CQ1AVFs/
2が月ぶりにエンジンかけたけど、コック真ん中にしてチョーク引いてセル2秒でかかったわ
やっぱ夏場はすぐかかるね
0072774RR
垢版 |
2024/06/06(木) 16:20:32.10ID:Vbm5QxDe
アゲもかねて
250km走って7Lの給油
信号があまりない田舎の山間部のワイディングばかりだが
35km/ℓとなかなかの燃費。
0073774RR
垢版 |
2024/06/06(木) 16:58:25.87ID:LaCPYzLw
リザーブ3リットルあってよかったなw
0074774RR
垢版 |
2024/06/10(月) 18:45:24.20ID:w92rXJFj
郊外国道ぐらいのペースだと35km/lいくけど、高速道路だと30割り込んじゃう。
0075774RR
垢版 |
2024/06/15(土) 08:56:55.60ID:lIdoplr/
にしてもシェルパの1速は変速比:3.090ってトンでも強力な設定になってる。
こんなのセローや並みの国産市販トライアル車にもない、、、

とてつもない「スーパーローギア」が割り当てられてる。
自分はイツも2速発進で有効活用したことは一度もないけどw
0076774RR
垢版 |
2024/06/15(土) 13:50:24.30ID:jnurLrQm
2速発進はさすがにダルくね?
俺がデブいだけ?
0077774RR
垢版 |
2024/06/15(土) 15:01:46.24ID:+WNjsbDy
>>75
え?特に違和感ないけどな
0078774RR
垢版 |
2024/06/15(土) 15:02:52.79ID:ifHylhwv
フロントのスプロケを15Tにしてる。
0079774RR
垢版 |
2024/06/15(土) 18:51:34.03ID:icraS0WP
>>77
いやいや「発進する時は1速に入れて発進するもの」と思い込んでない?
でもシェルパの1速は「スーパーロー」と呼ばれる特殊なギアだから、、、
実際、1速で発進させたらはイイが直ぐ様2速にシフトアップさせることになってるだろ?
フツーのバイクならもう少し1速で引っ張るところだけど、、、

余程の急な登り坂での発進じゃ無い限りシェルパは2速発進で十分なんだよw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況