X



『HONDA』PCX125cc『専用』7台目

0482774RR
垢版 |
2024/05/24(金) 08:42:03.94ID:jHEJnbiQ
>>471
150や160で停めてるやつが増えて自分の知ってる駐輪場は125ccまでだったのが80ccまでとかに変更になったわ
もう50ccは発売できなくなるのにどうするんだこの駐輪場?とか思ってしまった
0483774RR
垢版 |
2024/05/28(火) 09:11:37.17ID:5jKpo2ri
この時期は燃費56〜58で助かる。燃料代は200km走っても700円未満。
賢いライダーはPCX125一択。税金沢山払いたいマゾは大きいの乗ればよし。
0484774RR
垢版 |
2024/05/28(火) 09:16:31.12ID:5jKpo2ri
>>461 
八王子バイパス、125OKです!
東名高速や中国自動車道と造り同じです。
0485774RR
垢版 |
2024/05/28(火) 09:17:05.79ID:tVs9ckug
賢いライダーは原二なんて乗らないよ
0486774RR
垢版 |
2024/05/28(火) 09:36:59.30ID:5jKpo2ri
こっちでも報告!
約4年かかったけどやっと走行距離10000km達成!燃費もE1オイルで55キロ〜58キロを維持。
バッテリー・タイヤ・プラグ未交換。エアフィルターは9500kmで交換。オイル交換サイクルは2500kmまたは半年。
それ以外は点検のみ。時計は約4年で13分遅れてました。最高速は先日鈴鹿サーキットの直線でメーター読み110kmでました。
ノーマル3型です。
0487774RR
垢版 |
2024/05/28(火) 09:58:02.61ID:5jKpo2ri
間違えた、メーター読み114kmだった。
あと八王子バイパスは無料です。
0488774RR
垢版 |
2024/05/28(火) 10:00:55.04ID:eLfGjVRK
主です

>>485
お前はPCX買えないんだから口挟むなよ
0489774RR
垢版 |
2024/05/28(火) 10:06:06.17ID:eLfGjVRK
主です

雨、結構降ってるな
昼は寿司でも食いに行くかな
0490774RR
垢版 |
2024/05/28(火) 10:54:19.27ID:eLfGjVRK
主です

>>487
噓松
3型がそんなに出るかアホ
0491774RR
垢版 |
2024/05/28(火) 11:10:50.16ID:5jKpo2ri
といわれてもな・・・
実車乗りのリアルな経験なんだがw
筑波サーキットの直線では全開でメーター読み106kmしかでなかったけどね。(走行距離6000kmのころ)
勾配、標高、路面状況、気候、搭乗姿勢、体重で変わるんじゃないかな。
0492774RR
垢版 |
2024/05/28(火) 11:21:30.28ID:5jKpo2ri
鈴鹿サーキットは5月の記録、筑波サーキットは2月。気温も関係ありそうだ。
0493774RR
垢版 |
2024/05/28(火) 11:37:29.89ID:DbbDR5TX
勾配無視で何キロでましたとか正直どうでもいいレベル
0494774RR
垢版 |
2024/05/28(火) 12:03:30.11ID:5jKpo2ri
そうそう、最高速はどうでもいいんです!
走行10000kmの車体でも、4年間オイルとエアフィルターの交換、
そして車両点検だけで割といいコンディションを保てることをアピールしたかっただけなんですw
車体カバーのお陰で外装もピカピカですよ。
0495774RR
垢版 |
2024/05/28(火) 12:22:42.51ID:5jKpo2ri
最後に、ちょっと思ったんだけど
PCXって外国向けに設計されたのが良かったのかもしれない。
日本向けの設計だと定期メンテナンスを前提にもっとヤワイ車体になってたかも。
0496774RR
垢版 |
2024/05/28(火) 13:09:44.66ID:nNgtKoEn
ウェイトローラー軽くして最高速は犠牲になるけど加速は・・・とか言ってるデブ
おまえを軽量化したら加速にも最高速にも効くからさっさと痩せろ
そもそもデブの分際で走行性能語ってて恥ずかしいと思わんのか
0497774RR
垢版 |
2024/05/28(火) 16:44:47.71ID:RnNAUAeL
200kmしか走ってないのに半年経ってまった
オイル交換せなかん
0498774RR
垢版 |
2024/05/28(火) 18:01:52.39ID:bcxYBmvp
おまえも岡山の田舎者と同じで半年で200km程度しか走らんのか
PCXが「もっと乗ってほしい」と泣いてるぞ
0499774RR
垢版 |
2024/05/28(火) 18:57:57.09ID:eLfGjVRK
主です

>>498
うるせえ いちいち首突っ込むなやゴミが
0500774RR
垢版 |
2024/05/29(水) 08:15:19.21ID:twhQT7SE
乗りたい時に乗ればいいよ
0501774RR
垢版 |
2024/05/30(木) 17:04:16.32ID:zGUI7aoz
くねくね道ばかり走ってるとタイヤが減らないことに気づいた
0502774RR
垢版 |
2024/05/31(金) 09:38:21.35ID:Bvs/P8FG
最近の道路は半分づつ改修が多くて車線と車線の間にアスファルトの亀裂や段差が入ってるところばかりで
すり抜けしてると真ん中だけが以上に減る
0503774RR
垢版 |
2024/05/31(金) 12:33:08.13ID:jZQqNC7f
これとバーグマン125どっちがオススメ?
0504774RR
垢版 |
2024/05/31(金) 13:19:11.25ID:T5mVJ0eW
NMAX125
0505774RR
垢版 |
2024/05/31(金) 13:24:16.20ID:rRVWzo6U
バーグマンはいいよ。エンジン非力で装備も貧相、乗り出し価格は数万円の差なのにリセールはタダ同然
0506774RR
垢版 |
2024/05/31(金) 14:03:57.32ID:OtqoVMZv
スズキはアドレスマン以外はなあ
アヴェニスマンとかどんな人が買ってるのかと
0507774RR
垢版 |
2024/05/31(金) 14:10:45.52ID:kLdc/BAU
PCXとバーグマンどちらを選ぶか
フラットなフロアが必要かどうかで決めれば良い
0508774RR
垢版 |
2024/05/31(金) 18:29:28.09ID:UqB4zL9b
実物見て予想以上に貧相だったバーグマン
0509774RR
垢版 |
2024/06/02(日) 14:47:12.60ID:wkWZmqGJ
次期PCXでは空気力学を駆使してライダーに風が当たらない形状にしてほしい。
デザイン・シュミレーション経費18万円、製作費7万円、テスト走行3万円。
開発費これくらいで済むのでは?
0510774RR
垢版 |
2024/06/02(日) 14:50:19.67ID:wkWZmqGJ
↑ノーマルスクリーンです。
0511774RR
垢版 |
2024/06/02(日) 15:19:49.68ID:qjuLi9c7
最近燃費はアドレスやシグナスに押されつつあるのかな?どう?
0512774RR
垢版 |
2024/06/03(月) 10:59:06.13ID:xb0+MxTg
平均燃費計と満タン法の誤差が毎回5以上あるけどそんなもん?
給油はまだ5回目で表示57で満タン法50.7だった
てかまた給油蓋開かなくなっていて焦った(新車で買って2回目の給油時に開かなくて一度ドリームで調整してもらった)
それ以外めちゃ気に入ってる
0513774RR
垢版 |
2024/06/03(月) 13:09:55.53ID:1pk1qHoh
>>512
ちょっとメーターを写真でみせて
0514774RR
垢版 |
2024/06/03(月) 14:31:27.87ID:DVHawWm7
JF28のフロントフォークの一番上の黒いゴムキャップとスプリングを抑えているCリングの品番わかる人いますか?
オーバーホールの際にこの部分も交換しようと思ってるのですが品番がわかりません
市販されているオーバーホールキットに含まれてないんですよね
0515774RR
垢版 |
2024/06/03(月) 18:47:51.80ID:2cvUCLLl
モデルチェンジまだ〜?
0516774RR
垢版 |
2024/06/04(火) 06:18:44.10ID:fLiabMD1
このバイクってそんな燃費いいのか
0517774RR
垢版 |
2024/06/04(火) 07:23:23.60ID:fQ89Lk4E
前モデルはね
0518774RR
垢版 |
2024/06/04(火) 08:34:45.34ID:qBA8hIoy
バイクの燃費向上はもう限界まできてるから
装備による重量増と排ガス規制等でこれ以上よくはならないだろうな。
0519774RR
垢版 |
2024/06/04(火) 09:46:21.54ID:bRtX18u8
排ガス規制で悪くなる一方
シエンタとかラブ4とかハイブリッドでリッター20キロ超えて30近く出ることもあると聞く
PCXもハイブリッド(燃費の方)を導入する時期かと
0520774RR
垢版 |
2024/06/04(火) 18:41:40.62ID:5s7IQhPt
馬力を8psまで落としてるバーグマン125見習った方が皆んな幸せになれるね
0521774RR
垢版 |
2024/06/04(火) 20:00:49.07ID:yuh6Qj9N
バーグマンは空冷だから馬力はでないよ。スーパーカブも空冷だから10馬力には届かない。わざと落としてるんじゃなくて水冷エンジンがないんだよ。
0522774RR
垢版 |
2024/06/05(水) 00:42:09.38ID:WwbQVRDe
いまPCXって納期はどのくらい?
0523774RR
垢版 |
2024/06/05(水) 03:15:19.46ID:C8kTLIX5
>>514

51456-355-003 リング,サポート(ショウワ)

だと思う.
0524774RR
垢版 |
2024/06/05(水) 17:57:49.20ID:573QsIt7
新型情報まだかな
0525774RR
垢版 |
2024/06/05(水) 19:35:59.94ID:nf3c00Oa
>>524
いい加減しつこいよあんた
0526774RR
垢版 |
2024/06/06(木) 09:30:05.09ID:ZDBrPQXK
>>523
ありがとうございます
結構高かったです
オイルと部品代だけで6千円位いっちゃいますね
0527774RR
垢版 |
2024/06/06(木) 10:07:24.95ID:8eU8TvOJ
新型で排気量上げられちゃうと燃費悪化著しくなるから、燃費優先ハイブリッド必須で10万円とか高くなる悪循環
0528774RR
垢版 |
2024/06/06(木) 10:08:40.41ID:YfiFZwmj
シート下に追加バッテリー搭載オプションで、600キロ無給油とかならいいけど
0529774RR
垢版 |
2024/06/06(木) 10:34:56.34ID:9Umy86xv
>>527
原二は125ccが上限だから排気量はこれ以上は上がらないぞ
0530774RR
垢版 |
2024/06/06(木) 11:44:54.15ID:m5BBxPJD
次期新型ではオプションとしてメットインガソリンタンクを搭載できるようにしてくれんかな。
8.1L+追加12L、無給油で1000km走行可。もう装備・燃費・パワーアップは頭打ちだし、
新たな売りになると思うんだよね。
0532774RR
垢版 |
2024/06/06(木) 15:30:37.23ID:AIa+NZJm
>>530
車重10kg増加
モード燃費低下

カタログスペック的にはやりたくないだろうな
0533774RR
垢版 |
2024/06/06(木) 18:41:24.75ID:VvTSE5/3
>>530
シート下ガソリンタンクから先に使って使い切ったらメットを入れられる仕様か
悪くないけどメット臭そうだなw
0534774RR
垢版 |
2024/06/06(木) 18:44:30.34ID:ORk4Wui/
ガソリンタンクのガソリンも重量増で燃費悪化になるか。自動車でも燃費売りにしてる車種はガソリンタンク容量減らしてるからなぁ。
0535774RR
垢版 |
2024/06/06(木) 19:38:01.43ID:Y7u/PEv2
>>534
ハイブリッドとか40リッターとかで800キロ越、みたいな?
0536774RR
垢版 |
2024/06/06(木) 19:51:13.46ID:VvTSE5/3
>>534
四輪の場合、中途半端にタンク容量減らしてるやつは補助金の対象にするために
苦肉の策でってのもいくつかある
0537774RR
垢版 |
2024/06/06(木) 20:10:37.09ID:m5BBxPJD
今のPCXってシティグリップじゃないの?井上タイヤ?
0538774RR
垢版 |
2024/06/07(金) 13:07:54.25ID:WdG2qxGU
俺の2023年製はIRC
0539774RR
垢版 |
2024/06/08(土) 06:52:25.65ID:EiL6+8k9
PCX乗りはバイク駐輪場でチェーンを通さないね
不正駐輪上等ってか

https://imepic.jp/eI6DUzwu
0540774RR
垢版 |
2024/06/08(土) 09:48:51.40ID:JMvVIP9A
>>539
少数の事例をみて、全体がそうだと思い込むのは発達障害の特徴
0541774RR
垢版 |
2024/06/08(土) 10:11:08.57ID:JCuJprji
>>540は拾い画でエアプしているPCX買えない統失馬鹿チョンの自己分析

PCXスレを荒らしたり所有者を誹謗中傷するのが生き甲斐のクズ、それが馬鹿チョン
0542774RR
垢版 |
2024/06/08(土) 10:22:45.10ID:zjVYzXkI
確かに>>540は例のキチガイ荒らしで間違い無さそうですね
ーーーーー
 
●ボキャ貧の拾い画エアプ統失荒らし「連呼バカ」の連呼ワード
 
牛丼屋、夜勤、細ちん
障害者、発達障害、0か100、
不思議な力、ジーさん、Gさん
嫉妬、
親にバイク禁止、
新薬、新しい薬、抗生物質
ファビョ、悲惨
DX、老害、  3滴
 
※ 連呼バカの悲惨な境遇を強く示唆する文言ばかりである
 
0543774RR
垢版 |
2024/06/08(土) 11:11:10.88ID:h4hD1Ty2
主です

8BJ-JK05はタイヤまでコストカット
100㎞/h出ない仕様になって値上げ
仮に新型出てもまったく期待出来ないわ
2BJ-JK05買ってて良かったよ
0544774RR
垢版 |
2024/06/08(土) 11:35:36.29ID:z0Ytftin
スレ主さん
お久しぶりです
0545774RR
垢版 |
2024/06/08(土) 11:52:18.54ID:YYNobKio
>>525
カリカリすんなよ
0546774RR
垢版 |
2024/06/08(土) 12:12:02.45ID:/gPpbAE/
>>543
主さんよ>>542みたいな荒らしが迷惑なんよ
0547774RR
垢版 |
2024/06/08(土) 12:48:29.58ID:GCBLFN2b
いま普通自動二輪免許取得しようと自動車学校に通ってるんだけど、卒業したらpcx買おうかなと思ってる
0548774RR
垢版 |
2024/06/08(土) 13:22:56.39ID:eDNQ7C7N
PCXスレは相変わらずだな
150に乗ってた頃はよく覗いてたが、まあいつも荒れてたよ
また125を買おうと思って覗いてみたら…、何も変わってないな
安定のPCXスレだった
0549774RR
垢版 |
2024/06/08(土) 13:36:24.11ID:3QxRYqgl
>>548
まぁね。
>>542みたいな常套句をいつも連呼してる質の悪い荒らしがずっと常駐しているから…
0550774RR
垢版 |
2024/06/08(土) 13:49:41.86ID:8W8VfjJe
>>547
俺もPCXが欲しいと思って小型ATとるつもりが結局普通MT取った。
160買おうかとも思ったが予算と納期の関係で結局125を購入。
来週中に納車できそうだし楽しみだ。
頑張って取得して是非PCX乗りましょう!
0551774RR
垢版 |
2024/06/08(土) 14:29:25.35ID:LscgN57Q
>>545
障害者の人?
0552774RR
垢版 |
2024/06/08(土) 14:34:23.61ID:07f9WWpH
障害者「障害者の人?」
0553774RR
垢版 |
2024/06/08(土) 18:14:21.23ID:tigAUda8
>>552
バイク板へお戻りください
0554774RR
垢版 |
2024/06/08(土) 18:38:50.63ID:y2QW+4bD
>>553
図星だったようで草
0555774RR
垢版 |
2024/06/08(土) 19:07:30.94ID:ThWWzVek
>>551=>>553はバイク乗れないPCX買えない例のボキャ貧荒らしか
分かりやすいな
0556774RR
垢版 |
2024/06/08(土) 20:29:46.13ID:h4hD1Ty2
主です

>>546
PCX総合スレなんか酷いもんよ
ここはまだマシだろ
125cc専用スレだから有意義に使ってくれ
0557774RR
垢版 |
2024/06/08(土) 20:42:01.80ID:h4hD1Ty2
主です

>>548
ここは比較的にそこまで荒れてないよ
PCX125cc専用スレだから語ろうじゃないか
0558774RR
垢版 |
2024/06/08(土) 21:06:37.84ID:MqjmmbSQ
岡山のナマポがいなけりゃ快適なスレなんだけどなぁ
0559774RR
垢版 |
2024/06/08(土) 21:21:36.04ID:TImzNyB0
>>556 >>557
了解です
それもこれもスレ主さんの人徳の賜物ですね
0560774RR
垢版 |
2024/06/09(日) 00:07:05.27ID:REuiOkDd
jf56で20000キロ突破してたので
Vベルト、ウエイトローラー、スライドピース
の交換をお願いした
17000円位との事
0561774RR
垢版 |
2024/06/09(日) 00:07:31.21ID:REuiOkDd
他に見てもらったいい事ってありますか?
0562774RR
垢版 |
2024/06/09(日) 00:08:08.86ID:REuiOkDd
文書変だな
他に見てもらった方がいい所ありますかでした。
0563774RR
垢版 |
2024/06/09(日) 00:16:02.96ID:6ZpGdgfy
開ければ当然見るはずだとは思うけど
クラッチ周辺の清掃とシューの残り厚さの確認
クラッチダストの清掃はジャダー防止に有効なのでやっておくべきだと思う
0564774RR
垢版 |
2024/06/09(日) 00:18:28.93ID:6ZpGdgfy
あとそうだ書き忘れた
センスタで立ててホイールを回した時にゴーゴーという異音がないか点検
異音があるようなら開けるついでにプーリーフェイス内のベアリング交換
0565774RR
垢版 |
2024/06/09(日) 04:55:52.78ID:REuiOkDd
>>563
ありがとうございました。
指摘して頂いた点見ていただきます。
ベアリングの話はしたのですが
ベアリングが悪かったら走ってるだけで相当音がするからすぐわかりますよ
音してないなら変える必要はありませんと言われましたわ

確認はしてもらうようにします。
0566774RR
垢版 |
2024/06/09(日) 05:17:58.14ID:Y4PCWg4h
>>565
>>564が言ってるゴーゴー音は走ってるだけでは鳴らないよ
後輪を空転させたときに鳴る音なのでエンジン止めて手で回すなどして確認すべし
0567774RR
垢版 |
2024/06/09(日) 08:10:28.60ID:pQMvzWO7
>>564
そのゴーという音なのかわからんが、少々違和感はあるな。でも燃費50はクリアしてるから正常な気もするが
0569774RR
垢版 |
2024/06/10(月) 19:57:53.43ID:pKjkToRw
とりあえず現行限りでPCX終了は免れたのかな
0570774RR
垢版 |
2024/06/11(火) 10:04:50.14ID:brnetT95
これからはバーグマン125一強の時代くるな。
アドV125くらい流行ると思う
0571774RR
垢版 |
2024/06/11(火) 11:32:43.89ID:1YZvdQ/F
>>570
バイク板で自演しててください
0572774RR
垢版 |
2024/06/11(火) 11:48:47.69ID:JnhC6tzc
>>571はPCX買えない荒らしの馬鹿チヨソ
0573774RR
垢版 |
2024/06/11(火) 12:11:16.83ID:DyrzarzI
牛丼屋さん
お帰りを
0574774RR
垢版 |
2024/06/11(火) 12:37:48.62ID:Q3CXWDK3
>>573←これがバイクに乗れない拾い画エアプの馬鹿チヨソ
0575774RR
垢版 |
2024/06/11(火) 12:44:08.94ID:3v/qSS7l
PCXスレに来てフォルッがーバーグマンがー言うのは例の障害者(もちろん主では無い)
0576774RR
垢版 |
2024/06/11(火) 12:48:44.08ID:4+XJTVqa
>>573>>575の拾い画エアプ馬鹿がドコモ強制解約されたときにしでかした恥ずかしい誤爆は


 >>290ですwWwWw

 
0577774RR
垢版 |
2024/06/11(火) 12:51:45.37ID:HphlrX4a
>>570
PCX買えない人生ってどんの感じ?
0578774RR
垢版 |
2024/06/11(火) 12:54:33.26ID:kXJM17Lf
>>290
確かにこれは恥ずかしいなw

------------------------------------------
当時PCXスレだけでは飽き足らずマジェSスレも荒らしていた連呼バカ。
そこでウッカリやらかした致命的なミスが上記の誤爆。
その後、PCXユーザを手当たり次第に牛丼屋呼ばわりして必死に擦り付けようとしているが、
残念ながら連呼バカ自身が牛丼屋であったことはすでに周知されてしまっている。
0579774RR
垢版 |
2024/06/11(火) 13:19:50.79ID:KBA86lAu
>>575 フォルッがー ???

>>577 人生ってどんの感じ? ???



頭悪そう…
0580774RR
垢版 |
2024/06/11(火) 15:20:50.88ID:eGZZvWCG
主です

牛丼屋とか総合スレでやれよ
こっち来んなゴミが
0581774RR
垢版 |
2024/06/11(火) 15:28:17.53ID:zp0xmKN5
あのキチガイ荒らしはPCX関連のスレならどこにでも涌くぞ
0582774RR
垢版 |
2024/06/11(火) 15:33:27.59ID:+CxrlSIa
例のエアプはNMAXやマジェスティSのスレも荒らしているらしいけど
0584774RR
垢版 |
2024/06/11(火) 15:43:35.46ID:zp0xmKN5
>>582
た、確かに、NMAXのスレでこんなQ&Aが作成されてたw

Q.このスレに頻繁に単語が出てくる「牛丼屋」とは何(誰)ですか?
A.PCXスレを荒らしている通称「牛丼連呼バカ」が戦っている妄想上の相手です。

Q.なぜ「牛丼屋連呼バカ」は連呼を止められないのですか?
A.PCXを買えない妬みで発狂してオーナー達を片っ端から
 「牛丼屋」認定し、出鱈目に連呼しているからです。

Q.一人だけでなく複数連呼している人物がいるように見えますが
A.全てIDを変えて書き込んでいます。

Q.PCXスレを荒らす連呼バカがどうしてNMAXスレにもいるのですか?
A.見ての通り連呼バカは知能と精神に重篤な問題があり、
 その影響でNMAXスレに限らず多数のスレを荒らしています。

★連呼バカがNMAXスレで牛丼屋連呼している証拠(連呼バカ本人が提供)
https://i.imgur.com/9QUMThG.jpg
0585774RR
垢版 |
2024/06/11(火) 18:20:37.39ID:brnetT95
>>577
あっちでは PCX=おまる ってバカにされてんぜwwww
0586774RR
垢版 |
2024/06/11(火) 18:28:15.64ID:kdg2bWsH
おまるは初代のイメージだよなあ
2代目以降はだいぶシュッとしたイメージになったし
0587774RR
垢版 |
2024/06/11(火) 18:54:21.91ID:q5P7k+RK
俺はおまるを乗り続ける!
0588774RR
垢版 |
2024/06/11(火) 19:15:19.77ID:QLZMjgN5
>>585
PCX買えなくてストレスたまってるのかな?
0589774RR
垢版 |
2024/06/11(火) 19:32:32.76ID:C5nniKFq
モンキーに乗り換えることにしたわ
おめーらあばよ!
0590774RR
垢版 |
2024/06/11(火) 20:22:29.13ID:1knpLkHF
>>589
そんな不便なバイク、すぐに乗らなくなると予想
0591774RR
垢版 |
2024/06/11(火) 20:32:38.84ID:6g6O96Ha
>>588
それってエアプなのを馬鹿にされたストレスで総合スレ荒らしてるお前のことじゃんw
0592774RR
垢版 |
2024/06/11(火) 20:37:08.29ID:MfDoahqK
片道数キロとかなら問題ないでしょ
0593774RR
垢版 |
2024/06/11(火) 23:45:30.20ID:q5P7k+RK
>>591
消えろ、ぶっ飛ばされんうちにな
0594774RR
垢版 |
2024/06/13(木) 07:12:39.12ID:EwLuImWb
車体が直立だと照射はとても明るいんだけど
真っ暗闇で寝かすとコーナーの先が見えない
フォグランプは嫌だし何とかならないかなあ
0595774RR
垢版 |
2024/06/13(木) 10:11:30.08ID:817CBWYV
>>594
カウルにライトが着いてる宿命だな
あきらめれ
ハイビームでほんの僅かだけマシになる
0596774RR
垢版 |
2024/06/13(木) 10:26:03.56ID:95ZTe391
フォグが嫌ならヘッデンにすれば?
0597774RR
垢版 |
2024/06/13(木) 13:12:50.00ID:Vu1jMv91
>>594
LEDヘッドライトの宿命
PCXだけじゃないよ

LEDは平行光なので、カットラインの外をほとんど照らさない
電球は拡散光なので、カットラインの外もぼんやり照らしてくれるんだけどな
0598774RR
垢版 |
2024/06/13(木) 13:39:25.88ID:JTsJltjx
正解は>>597

>>595は例のエアプお得意の知ったかぶり
0599774RR
垢版 |
2024/06/13(木) 14:27:09.72ID:aY94qQM2
まー確かに昔のビッグスクーターのハロゲン前照灯もPCXと同じく車体に固定だったけど
>>594が指摘するような問題は目立たなかったしな。
なので>>595はテキトーにデタラメこいたのが丸わかりだわな。
0600774RR
垢版 |
2024/06/13(木) 16:16:56.96ID:xLKba4mn
ハロゲンなんて大昔の話持ち出されてもねぇ
まあ60歳か70歳近いんだろうけど
0601774RR
垢版 |
2024/06/13(木) 16:30:24.89ID:w0hOEgD2
大昔?
ハロゲン電球のヘッドライトなんて今でもあるが?
0602774RR
垢版 |
2024/06/13(木) 16:42:26.63ID:FgC4b56d
>>601
バイク板へお帰りください
0603774RR
垢版 |
2024/06/13(木) 16:51:25.13ID:6cVSP8Cz
>>602>>595は案の定バイク買えないエアプの馬鹿チヨソだった模様
相変わらず判りやすいなw
0604774RR
垢版 |
2024/06/13(木) 16:53:47.24ID:FIOElU2f
まあ車ではそのへんの問題を解決するために
アダプティブ・ヘッドライトが出てきてるんで
いずれバイクにも降りてくる技術だと思うよ
むしろバイクにこそ必要な技術だし
0605774RR
垢版 |
2024/06/13(木) 16:54:07.56ID:JPwoFzYf
PCXも初代はハロゲンでLEDじゃなかったのにね
0606774RR
垢版 |
2024/06/13(木) 16:57:47.47ID:6cVSP8Cz
>>605
エアプの馬鹿チヨソは馬鹿だから知らなかったんだろな
PCXスレに13年も粘着して荒らし続けてこんな事も知らないとは呆れるよなw
0607774RR
垢版 |
2024/06/13(木) 17:07:19.40ID:NWDC8oIz
還暦で知られるバイク乗れない拾い画エアプの連呼馬鹿チヨソ>>600が、
今日ちょうど他スレでシレっと10歳以上もサバを読んでいたのでご紹介します(笑)

 

935 連呼馬鹿▼ 2024/06/09(日) 12:03:55.84 ID:5x5VpCoz
白黒画面でカラーフィルムでも貼っとけばいいよ (←還暦ならではの発想)

936 774RR 2024/06/09(日) 13:18:33.81 ID:d+YeonXt
 > 935 頭悪そう…

937 連呼馬鹿▼ 2024/06/09(日) 22:54:35.19 ID:+LofsKfP
隔離スレから出てくんなよ牛丼屋

947 774RR 2024/06/11(火) 09:10:23.47 ID:9A7AGnAW
 > 935 昔のインベーダーゲームか

950 連呼馬鹿▼ 2024/06/11(火) 17:31:04.62 ID:cbgVbPWQ
 > 947 よくわかったね

957 774RR 2024/06/11(火) 23:04:21.37 ID:9A7AGnAW
 > 950 思い切りリアル世代なんでw
 50代以上じゃないとわからんかもしれんね

964 連呼馬鹿▼ 2024/06/13(木) 08:33:34.66 ID:dCAxALI7
 > 957
 俺はまだ到達してない(aroundだが)
   俺 は ま だ 到 達 し て な い
 
0608774RR
垢版 |
2024/06/13(木) 17:11:14.87ID:BHVw9AsK
>>605
まだたまにみかけるけど、もうライト見ただけで古臭いじゃんw
0609774RR
垢版 |
2024/06/13(木) 17:21:31.29ID:u65mYLN2
それでも俺はJF28に乗る!
0610774RR
垢版 |
2024/06/13(木) 17:21:32.87ID:JPwoFzYf
まだ見かけるってことは大昔じゃないってことでしょ
なのに60歳70歳とか頭悪すぎ
0611774RR
垢版 |
2024/06/13(木) 17:24:06.07ID:6cVSP8Cz
>>607
馬鹿チヨソ相変わらず恥さらしてて草

>>608
相変わらず往生際の悪い馬鹿で草
0612774RR
垢版 |
2024/06/13(木) 17:28:11.60ID:Vu1jMv91
初代を見かけなくなってきたのは3代目が出てからかな
3代目は2018年か
0613774RR
垢版 |
2024/06/13(木) 17:37:52.64ID:fcxNjvKN
知ったかぶりで恥かいた例の馬鹿荒らし
何としても初代がもう存在していない事にしたい様子
0614774RR
垢版 |
2024/06/13(木) 17:38:57.42ID:fcxNjvKN
おっと、失礼。
>>612は別人でした
0617774RR
垢版 |
2024/06/13(木) 19:35:17.48ID:iGX85IrX
主よ
次はここもワッチョイいれた方が良くね?
0618774RR
垢版 |
2024/06/13(木) 23:08:47.93ID:ATk/Am7E
>>617
知ったかぶりして無知が露になった馬鹿の遠吠え
0619774RR
垢版 |
2024/06/15(土) 22:23:43.80ID:OiASg5n5
JF28乗り続けるくらいならバーグマン125に乗り換えろよwwww
ビンボーにも程があるだろ
0620774RR
垢版 |
2024/06/15(土) 22:39:47.38ID:Z2GkI32I
突然どうした?
0621774RR
垢版 |
2024/06/16(日) 00:19:16.01ID:OMPSEaQ3
構って欲しいだけだろう
0622774RR
垢版 |
2024/06/16(日) 06:41:43.15ID:3bbQA/Ky
例の人だから相手にしないように
0623774RR
垢版 |
2024/06/16(日) 06:58:48.71ID:BRIPkFlT
総合スレのスレ主かw
ありゃ完全なる統合だよな笑
0624774RR
垢版 |
2024/06/16(日) 07:15:10.90ID:jOZ+ctb3
>>622-623=総合スレをコピペで埋めてる統失エアプ
バレバレだよ馬鹿
0625774RR
垢版 |
2024/06/16(日) 12:23:07.43ID:T4qVf0y+
JF28不調ないし全然故障もしない足として買い替える理由がないので。
0626774RR
垢版 |
2024/06/16(日) 15:10:42.11ID:u6aWsjvi
初期型PCXはうちの方でも最近たまに見かけるようになった
逆にあれだけよく見かけたアドVのKシリーズが居なくなった
不思議だ
0627774RR
垢版 |
2024/06/16(日) 15:47:33.76ID:3RxiYEzO
>>626
そんなこと言ったらハロゲンライトが大昔とか苦しい言い訳した馬鹿エアプの>>600がますます苦しくなるじゃんw
0628774RR
垢版 |
2024/06/17(月) 09:26:31.55ID:i4qikx9j
>>626
不調とか全然ないもんね
0629774RR
垢版 |
2024/06/17(月) 11:34:02.48ID:PMgDAbEh
アドブイの燃費はリッター30キロとか
2stの50よりも極悪な燃費で故障も多く
みんなpcxかなんかに乗り換えてる感じ
やっぱスズキのバイクはダメと言う心象
0630774RR
垢版 |
2024/06/17(月) 12:50:06.09ID:+vADtiXa
ノーマルで大事に乗られてるアドレスV125見かけるが、樹脂の劣化がひどい。白くなってる。初代PCXそんな状態の見たことないな。盗まれないようにカバーかけてた恩恵か。
0631774RR
垢版 |
2024/06/17(月) 16:29:21.66ID:rP1yE9dr
主です

速いと言われてるV125Gは80㎞/h辺りで失速するらしいじゃん
PCXも8BJ-JK05は100㎞/h出ないし来年のマイナーチェンジでも
電子制御きつくかけて速度出ないようにするんだろうな
0632774RR
垢版 |
2024/06/17(月) 17:26:02.18ID:I0sZfdxO
一般的なバイクの走行抵抗係数で計算すると
PCXの12PSで得られる最高速は約108km/h
CVTの摩擦損失と小径ホイールの転がり抵抗の大きさを考えると、せいぜい100km/hくらいなのは妥当な数字だと思うが
0633774RR
垢版 |
2024/06/17(月) 17:49:38.19ID:7X7MTXoH
岡山ナマポは盆栽バイクのくせに異様に最高速に拘るな
原二は高速乗れないんだから80Km/h出せれば十分
0634774RR
垢版 |
2024/06/17(月) 23:14:15.10ID:rP1yE9dr
主です

2BJ-JK05は2BK-KF47用の純正マフラー移植すると111㎞/h出る
もちろん最高速に達する時間も早い
8BJ-JK05はバイパスで追い越し車線を走るのは不可能
最高速10㎞/h以上の差は大きい
0635774RR
垢版 |
2024/06/17(月) 23:49:00.33ID:P1QFol+Y
勝ちたいなら痩せろ。それだけ
0636774RR
垢版 |
2024/06/18(火) 06:43:47.04ID:YoOy5yo8
>>634
でも出したことないんでしょ?
0639774RR
垢版 |
2024/06/19(水) 20:50:05.48ID:EcpXVZDQ
>>638
やばいくらいカッコ悪いです
0640774RR
垢版 |
2024/06/19(水) 21:24:45.06ID:UteiWiD1
今はPCXを持ってないが
かつて所有してた先代150(KF30)の写真が残ってるので上げてみる
PCXはかっこいいよな
現在嫁さんと共用で125を買おうか検討中
https://i.imgur.com/9njxIYo.jpeg
0641774RR
垢版 |
2024/06/19(水) 21:28:49.58ID:otrMlbov
マフラー、シートカバー、ミラー、ステッカー、タンデムグリップ
全部センスねぇ
それ岡山では流行ってんの?
0643774RR
垢版 |
2024/06/20(木) 07:42:16.24ID:/K4/x4RW
主です

>>641
タンデムバーだ 何だよグリップってアホか
批判する前にますPCX買えよ タンデムする相手も居ないエアプ君ww
0644774RR
垢版 |
2024/06/20(木) 07:57:36.39ID:/K4/x4RW
主です

タンデムバー シート ハンドルブレースは純正オプション品
マフラーは2BK-KF47用の純正だから換えても見た目一緒だろ
換えてますアピールの遊び心なんだよ
0645774RR
垢版 |
2024/06/20(木) 08:21:37.17ID:JUF1W1x4
純正だろうがなんだろうが格好ワルい
0646774RR
垢版 |
2024/06/20(木) 08:29:01.96ID:/K4/x4RW
主です

お前にセンスがないだけだろ
お前PCX晒してみろよ 出来ねえだろうがゴミ
0647774RR
垢版 |
2024/06/20(木) 08:36:53.97ID:JUF1W1x4
俺のはDA付けてる以外フルノーマル
0648774RR
垢版 |
2024/06/20(木) 08:49:40.50ID:qOlN9+Jx
>>646
エアプの馬鹿チヨソをあまり厳しく追及すると総合スレみたいに荒らされるぞ
そいつが不愉快なゴミなのは解るが追及するのは程々にな
0649774RR
垢版 |
2024/06/20(木) 08:51:26.24ID:ZAzM8IIN
チンカス同士喧嘩すんなよ
0650774RR
垢版 |
2024/06/20(木) 08:52:17.00ID:/K4/x4RW
主です

なら黙っとけよ貧乏人のゴミがよ
恥ずかしくてうpも出来ないだろw
0651774RR
垢版 |
2024/06/20(木) 08:57:48.52ID:/K4/x4RW
主です

>>649
引っ込んでろよゴミカス
0652774RR
垢版 |
2024/06/20(木) 12:04:05.93ID:xQwCk8D2
>>647
何それ?
0653774RR
垢版 |
2024/06/20(木) 13:30:27.16ID:JUF1W1x4
ディスプレイオーディオ
スマホからcarplayでナビ画面等を表示するデバイスです
0654774RR
垢版 |
2024/06/20(木) 13:42:30.61ID:oEtTmcAX
>>653
写真うp
0657774RR
垢版 |
2024/06/20(木) 15:35:23.95ID:akZsqTgD
>>656
かっこいい
0658774RR
垢版 |
2024/06/20(木) 15:39:10.34ID:0IHasthk
どこかのチンピラ風カスタムと違って、こういうカスタムならカッコイイ!
0659774RR
垢版 |
2024/06/20(木) 15:39:25.23ID:1GEiIeY1
>>656
かっこいい
0660774RR
垢版 |
2024/06/20(木) 15:41:52.92ID:UcL0dMYK
>>655
買うので通販サイト教えてください
0662774RR
垢版 |
2024/06/20(木) 16:03:33.92ID:fKLTMPAl
>>661
ありがとう兄貴!
0663774RR
垢版 |
2024/06/20(木) 18:09:20.01ID:/K4/x4RW
主です

>>648
解ってるけど>>658←こう言うゴミはここに来なくていいんだよ
0664774RR
垢版 |
2024/06/20(木) 19:37:14.58ID:c14uPX8t
主さんというのはどんな方なの?何の主?
0665774RR
垢版 |
2024/06/20(木) 20:52:22.72ID:/K4/x4RW
主です

このスレの創設者です
PCX125cc専用スレが無かったので
0666774RR
垢版 |
2024/06/20(木) 21:44:04.36ID:BL9dQLm8
でもナマポの50歳過ぎなんだよなぁ
0667774RR
垢版 |
2024/06/20(木) 22:17:02.78ID:3KnaiUvM
>>666
えっ
総合スレを荒らしてるPCX買えない拾い画の馬鹿は還暦だよ
0668774RR
垢版 |
2024/06/20(木) 23:03:12.04ID:hfuPhepA
>>667
巣に帰れ
0669774RR
垢版 |
2024/06/20(木) 23:30:26.93ID:zbc2WsE9
四輪乗車中にスカブにぶつけられたと嘘を書いた拾い画馬鹿は還暦で物忘れがひどいご様子

> 358 :連呼バカ▼ :2023/06/30(金) 09:26:15.29 ID:qPfD1ztI
>俺にぶつかったやつは 無保険 通勤中
>対応は会社と相談する
>で、現在逃げ回り中
>四輪なんで端的にかくが足立ナンバーのスカブの渡辺ってやつが、すり抜けからのかっくんブレーキ立ちゴケごつん、俺停車中
>この場合事故の証明には追突が記載されず、逃げ回られると車両保険が使えない
>過失なしの場合等級変わらず修理代出るけど逃げ回られて過失不明で金が出ない
>(多分欠席)裁判で過失なし確定させることになったのでここまでは知ってる
>今日明日にも委任状がくる


ところがその1か月前に書き込んだときは四輪ではなくバイクに乗っていた設定だった連呼馬鹿
スカブが倒れてきて「ドミノ倒し」、「バイク屋持ってってサクッと5万円」と
そこまで書いておきながらわずか1か月後に忘れてるとは呆れた嘘つきエアプですね。
 
> 802:連呼バカ▼:2023/05/27(土) 11:01:44.68 ID:09WhoPfH
>今日
>すり抜けしてきたスカブが倒れてきてぶつかった
>当たったのは少しだがドミノ倒し状態でぱたん
>カウルハンドルの先っぽ?、ミラーその他に、俺の今日仕事飛んで1.5万補償させるぞといった
(以下省略)

> 804:連呼バカ▼:2023/05/27(土) 12:38:49.03 ID:/5tk6r9C
>バイク屋持ってってサクッと5万円位いわれた
>無保険なんて本当に払うか、いつ払うか分からないって言われて、午後からでも来いっていわれ細かい見積もりは後日
>フロントかくっんブレーキからの転倒
(途中省略)
>一旦ここまでにします 弁護士特約とかになったらまた続報を

【ホンダ】PCX総合 224台目【HONDA】
0670774RR
垢版 |
2024/06/21(金) 06:12:08.18ID:gau6cNKe
主です

>>666
だからなんだよ
気に入らないなら来るなよゴミが
0671774RR
垢版 |
2024/06/21(金) 07:01:22.88ID:dfpfTOy5
どっちも荒らしてるのはお前自身だろ
残念ながらも完全にバレバレなんです

w草w
0672774RR
垢版 |
2024/06/21(金) 07:44:19.57ID:XTb1LHDv
JF28の前期と後期、もしくはKF12ではリアのスイングアームのベアリングのサイズって違いますか?
ベアリング交換してるブログや動画みてるのですが
6303(内径17mm、外径47mm、幅14mm)と6203(内径17mm、外径40mm、幅12mm)が出てきます
JF81のパーツリストはみれるので確認すると6203でしたのでJF28後期から仕様変更があったんですかね
0673774RR
垢版 |
2024/06/21(金) 11:31:50.98ID:zkSe7GyB
そういうことだろ
0674774RR
垢版 |
2024/06/24(月) 00:18:57.72ID:DCiiWSuW
おまえら、リード125 の方が加速、最高スピード早いって知ってた?
0675774RR
垢版 |
2024/06/24(月) 00:20:25.72ID:DCiiWSuW
もしかしだけどーもしかしてだけどー
PCXが125で一番速いと思ってるんじゃないのー
0676774RR
垢版 |
2024/06/24(月) 00:25:53.45ID:J+qsOdwZ
リードは加速性能はPCXより上だが、最高速はどうだろうね
数字の上からも出力特性からもPCXの方が伸びるはず

いずれにせよリードは見かけによらず快速スクーターなのは案外知られてないかもね
0677774RR
垢版 |
2024/06/24(月) 00:35:37.17ID:DCiiWSuW
pcは最高110キロ、リードは120キロ
重さが軽いから出る
0678774RR
垢版 |
2024/06/24(月) 00:43:48.78ID:+fgK7sFh
リード125なら高速走れそうだな、登録時に126ccで届けたら良いわけだよな
原付を51cc登録で黄色ナンバーにしてる輩と同じように

話は別だが125なんて下道専用なんだから最高速度云々言っても仕方ない、80km/h出たら十分だろ、100km/h以上をどこで出すの?捕まって終わるだけだし事故ったらヤバい
0679774RR
垢版 |
2024/06/24(月) 01:12:00.96ID:vkVqeJ+h
リードは110かもう少し伸びるらしい
PCXは現行前期だと110ギリいかないくらいで現行後期は97くらい
全部メーター読みね
0680774RR
垢版 |
2024/06/24(月) 02:51:49.97ID:QPFxgm2d
>>678
原付で最高速の話するのは1台持ちのやつだと思ってる
サブなら最高速なんてどうでもいいはず
0681774RR
垢版 |
2024/06/24(月) 03:48:48.92ID:/mcPrWVJ
>>677
物理苦手だろうw
0682774RR
垢版 |
2024/06/24(月) 06:13:30.82ID:c14hRXZJ
リードは10インチの極小径ホイールなのがダメだな
貧相な50の原チャリっぽい走りと言う印象しかない
メットインは広いけど浅いからメットは箱に仕舞う
更には足元が狭くて窮屈なうえ膝がカバーに当たる
あとリードの運転手は九分九厘でお爺さんお婆さん
0683774RR
垢版 |
2024/06/24(月) 06:34:01.88ID:Bpqs7QLz
リードはネギが真っ直ぐ入る
0684774RR
垢版 |
2024/06/24(月) 07:03:12.52ID:S6zylUo1
11月に新型が出るからリードより速くなるかも。
メットインも大きくなるらしいから楽しみだね。
0685774RR
垢版 |
2024/06/24(月) 07:31:59.43ID:AQPkQJJh
>>680
車やバイクではファーストセカンドなら、高い方がファーストだけど

メインサブだと、使用率の高いこちらがメインになる気がする
0686774RR
垢版 |
2024/06/24(月) 07:46:44.62ID:Yn2XkdFl
>>680
まさに岡山のナマポが該当するな
0687774RR
垢版 |
2024/06/24(月) 08:09:40.79ID:00jLPzJr
PCXのスレに急に立て続けにリード書き込み。妙だな。
これは対立煽りの呼び水だ。そもそもPCXユーザーはリードを兄弟車見たいに思っててただのジャンル違いと認識してるし争う余地なんてないのに。
0688774RR
垢版 |
2024/06/24(月) 08:33:56.89ID:v1A/BULF
>>683
PCXもネギ真っ直ぐ入るぞネギ
0689774RR
垢版 |
2024/06/24(月) 09:28:48.28ID:vXU6/Se6
PCXが110km/h出る訳無いだろ
0690774RR
垢版 |
2024/06/24(月) 09:36:44.56ID:uvRNt+m6
>>689
うるさくなるからさ
型番明記して速度テスト添えて語ってくれよ
0691774RR
垢版 |
2024/06/24(月) 12:01:46.46ID:oU3Mboy5
>>685
伝えたいことの本質ねじまげて何言ってんの?
頭大丈夫?
0692774RR
垢版 |
2024/06/24(月) 12:02:41.61ID:uZbXTtxM
最高速は単純に最大出力で決まるから走行抵抗が両者で大きく違うということがなければ
PCXよりリードの方が速いということはないね
車重も基本的に最高速には影響しないし、空気抵抗が大きく変わる要因も見当たらない
転がり抵抗ではむしろリードが小径ゆえに不利

加速性能は車重が軽く出力特性が若干低速よりのリードが勝るけど
最高速は馬力で上回るPCXが勝る
計算上はそういう関係だな
0693774RR
垢版 |
2024/06/24(月) 12:04:18.65ID:FSF/bDvd
リード125 はフルフェイスメット2個入るぞ
あと加速、最高速PCX以上
つまり125最強
フルフラットフロアで楽だし
フルフェイスが2個入るのはかなりすげい
PCXはまたぐところが汚くなるしダメ
0695774RR
垢版 |
2024/06/24(月) 12:11:03.35ID:FSF/bDvd
取り回しが楽で早いのを重視ならリード125、高級感タップリでそこそこ走るのはpcxです。

トッサン 【原付二種専門】
まぁ、リード125一択でしょ。最新のPCXなんか100kmも出ないからね
0696774RR
垢版 |
2024/06/24(月) 12:18:21.16ID:7l/ACkYd
やっぱモンキーが最高だよな
リードもPCXもモンキーが買えない貧乏人向けのオマルだよ
0697774RR
垢版 |
2024/06/24(月) 12:39:45.71ID:CV8f60dq
>>695
バイク板へお帰りください
あとここの書き込みコピペしないでください
0698774RR
垢版 |
2024/06/24(月) 13:02:34.99ID:CFjv1Q52
10インチのチーちゃなチーちゃなタイヤで
死に物狂いの時速100キロなんて嫌だな
パッと見でヒポポタマスみたいだし笑
0699774RR
垢版 |
2024/06/24(月) 13:28:34.89ID:zFBmE52C
>>680
牛丼屋じゃないが、最高速はどうでもいい。
0700774RR
垢版 |
2024/06/24(月) 13:34:57.97ID:EHyOcTlk
>>699
バイク買えない拾い画エアプは自分の巣へお帰り下さい
0701774RR
垢版 |
2024/06/24(月) 13:35:43.94ID:EHyOcTlk
>>699
あとPCX総合スレを荒らさないで下さい
0702774RR
垢版 |
2024/06/24(月) 19:36:00.05ID:oU3Mboy5
リードいいけどリアディスク最高すぎてPCXだな
0703774RR
垢版 |
2024/06/24(月) 23:22:31.72ID:XpRhG+oa
PCX ハイブリッド(ehev)でリードと同じくらいとみてる。
0704774RR
垢版 |
2024/06/24(月) 23:40:52.73ID:3hUe4sP1
リードが最速みたいな物言いだが
PCXハイブリッドの方が遥かに速いよ
リードなんて出足から置いて行かれてる
0705774RR
垢版 |
2024/06/25(火) 00:00:10.50ID:p0Qn/mxw
こないだPCX e:HEVが代車で来たのでさんざん乗り回した
ざっくり体感的な動力性能はPCX125とPCX150の中間といったところ
正直驚くほど速いというわけではなかった
調子に乗って開けまくりの走り方で、燃費は燃費計で42km/Lほど
PCX150とトントンくらいのイメージかな
0706774RR
垢版 |
2024/06/25(火) 00:14:09.39ID:DDfnlSgg
あのトルク感は25ccの差では埋められない
独特の出足ダッシュと中間加速は素晴らしい
0707774RR
垢版 |
2024/06/25(火) 00:26:25.86ID:p0Qn/mxw
PCX150(KF30)に乗ってた経験に照らすと
加速性能は150の方が上だと感じたね
あとe:HEVは一定時間でアシストがカットされるので
やはり150の方がフィーリング的にもゆとりがある
動力性能を求めるのであれば
免許や任意保険の問題を無視するなら、個人的には150(160)を勧める
0708774RR
垢版 |
2024/06/25(火) 06:05:30.64ID:hSUW7etq
ハイブリッドのアシストはカットされても直ぐに開ければ
更にアシストを繰り返すから延々とアシストされ続けるよ
0709774RR
垢版 |
2024/06/25(火) 06:21:03.19ID:vOM9m+ID
だったら購入すればいい、体感的には0発進時だけだぜ、免許証が許せは160一択
0710774RR
垢版 |
2024/06/25(火) 06:51:12.51ID:Lipu9pTO
125cc専用スレでそれを言うか
0711774RR
垢版 |
2024/06/25(火) 07:08:19.03ID:uZtdalgT
>>708
その無駄な作業が楽しさをスポイルするんよ
0712774RR
垢版 |
2024/06/25(火) 07:28:35.33ID:t413rJbM
右手ずっとグリグリするのかw
0713774RR
垢版 |
2024/06/25(火) 07:53:48.28ID:yLdcesm7
主です

>>689
2BJ-JK05に2BK-JK05用の純正マフラー移植したら
低中速犠牲にする事なく111㎞/hまで伸びるよ
8BJ-JK05はダメだけどLEADになんか負けるわけがない
0714774RR
垢版 |
2024/06/25(火) 07:53:58.69ID:whz+3Sz9
代車で4型ハイブリッド乗った時は出だしの加速は、普段乗ってるウェイトローラー軽くしてるPCXより遅かった印象
でも中間加速や登り坂で無限アシストしたら断然こっちの方がグイグイ加速してる感があった
え?まだ加速するの?って感じだった
0715774RR
垢版 |
2024/06/25(火) 07:58:27.88ID:i5LXvu6U
2BJに2BJ用の純正マフラー移植って意味分からん
0716774RR
垢版 |
2024/06/25(火) 08:04:46.89ID:yLdcesm7
主です

字読めないのかアホ
0717774RR
垢版 |
2024/06/25(火) 08:07:13.18ID:yLdcesm7
あ 2BK-KF47と間違いだったわ すまん
0718774RR
垢版 |
2024/06/25(火) 08:10:47.76ID:yLdcesm7
主です

って言うかここはPCX125cc専用スレ
150やハイブリットの話は他所でやれや
0719774RR
垢版 |
2024/06/25(火) 08:49:40.99ID:uhoL62et
ハイブリッドも125ccなのでセーフ
0720774RR
垢版 |
2024/06/25(火) 08:50:29.08ID:Si/wPPZL
自分の間違いを指摘されたらアホ扱い
そんな主がいるかよ
0721774RR
垢版 |
2024/06/25(火) 09:11:52.50ID:yLdcesm7
主です

ハイブリットも150も別スレが元々あったんだから
そっちでやれよ スレが消えたなら自分で建てろ
ここはJF28 JF56 JF81 JK05専用スレだ

間違いは訂正した 気に入らないなら来るなカス
0723774RR
垢版 |
2024/06/25(火) 09:53:17.06ID:yLdcesm7
主です

>>722
他所でやれやゴミ スレチだ
0724774RR
垢版 |
2024/06/25(火) 10:05:59.90ID:6G+fFKSp
勘違いなマフラー移植を自画自賛w
0726774RR
垢版 |
2024/06/25(火) 12:58:09.92ID:yLdcesm7
主です

2BJ-JK05に2BK-KF47用純正マフラー移植は
意味があってやってる事だからね
>>724お前は来なくていいよバカだから
0727774RR
垢版 |
2024/06/25(火) 13:00:35.41ID:yLdcesm7
主です

>>725
なにが8台目だゴミ 消えろよカス
0728774RR
垢版 |
2024/06/25(火) 13:19:12.21ID:Dvzt3yNs
モデレータでも特権ユーザでもないのに主を主張するのはおかしくね?
いちいちウザいんだが
0729774RR
垢版 |
2024/06/25(火) 13:20:15.35ID:yLdcesm7
主です

ここがPCX125cc専用本スレです
荒らしのバカが建てたクソスレに誘導されないように注意して下さい
0730774RR
垢版 |
2024/06/25(火) 13:25:59.80ID:yLdcesm7
主です

>>728
俺はこのスタイルでずっとやってるんだ
ウザいんなら他所行けゴミが
0731774RR
垢版 |
2024/06/25(火) 13:34:21.97ID:yLdcesm7
主です

PCX125オーナーの皆さん有意義にこのスレを使って下さい
0732774RR
垢版 |
2024/06/25(火) 13:36:56.18ID:Dvzt3yNs
なんでこいつが主を名乗り続けてるの?
毎回次スレはこいつが立ててるのかな?
そんなことさせとくから調子に乗るんじゃないの?次はさっさと誰かが立ててしまえばいいよ
0733774RR
垢版 |
2024/06/25(火) 13:51:33.71ID:ewYNkSdA
>>731
お前が出しゃばるからすれが全く有意義でない
0734774RR
垢版 |
2024/06/25(火) 14:17:22.52ID:yLdcesm7
主です

>>732
お前が消えれば済むこと
要らないんだよお前みたいなゴミ
0735774RR
垢版 |
2024/06/25(火) 14:21:48.99ID:yLdcesm7
主です

>>733
まったく出しゃばってないが?
話に割り込んで邪魔したりもしないし
気に入らないなら来なくてもいいぞ
0736774RR
垢版 |
2024/06/25(火) 17:54:44.19ID:yLdcesm7
主です

>>725←荒らしが建てたクソスレです

ここがPCX125cc専用本スレです よろしくお願いします
0737774RR
垢版 |
2024/06/25(火) 18:03:02.27ID:p0Qn/mxw
主が荒らしとか
なんのジョークだよw
レスを投稿する