X



【YAMAHA】NMAX Part35【BLUE CORE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1774RR (ワッチョイ 62ee-PvKi)
垢版 |
2024/03/16(土) 18:10:25.42ID:INYCW7l70
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【YAMAHA】NMAX Part34【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1689920314/

過去スレ
【YAMAHA】NMAX Part33【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558943092/
【YAMAHA】NMAX Part32【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1555891255/
【YAMAHA】NMAX Part31【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1553308714/
【YAMAHA】NMAX Part30【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1550361237/
【YAMAHA】NMAX Part29【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1544156655/
【YAMAHA】NMAX Part28【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1541771839/
【YAMAHA】NMAX Part27【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1537794770/
【YAMAHA】NMAX Part26【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1532430756/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/04/02(火) 23:49:50.17ID:uePQqMZz0
22馬力が恋しい
52774RR (ワッチョイ 23b9-3Rlo)
垢版 |
2024/04/04(木) 13:06:51.71ID:4yKFiJ7u0
今1型買おうと思ってるんだけど
走行1万で込み25万とかザラにあるけどこれって普通なの?
2型新車で込み33万とかを見ると中古の相場が高い気がして
2024/04/04(木) 14:47:37.33ID:4yFiUdEH0
転倒傷なけりゃそんなもんじゃない?ガソリン高騰が効いてるんだろ
125は燃費良いから特に高いね
2024/04/04(木) 14:50:32.58ID:QfjsMMIo0
NMAXはタマ数そんなあるわけでもないから中古相場は前から強キッスな印象
2024/04/04(木) 14:57:11.32ID:EeT2jaIJ0
そんな割高中古買うならローンでも良いから新車買えば?
トラブル考えたら割安
2024/04/04(木) 15:05:04.95ID:EeT2jaIJ0
1万キロも本当に1万キロなのかも怪しいし、前のオーナーの扱い方も不明だし
2024/04/04(木) 22:40:53.87ID:WtBy2fZmp
>>49
現行NMAX125は0-100km/hが約19秒だが、GSX-R125は約13秒後半で走る
私が乗ってるCB125Rですら約14秒前半で走る
フルサイズ125MTバイクの中では1番ショートストロークで、回転上がりが早く10,000回転を許容する高回転型なので速い
2024/04/05(金) 10:28:38.20ID:I8YboSa+d
スクーターとMT車を比べる事がナンセンス
スクーターはトルクの厚い所を変速域にあてるのでそれほど速くはない
そして変速タイミング変更は部品交換で行うので気分によって頻繁に変えるのは無理がある
一方MT車は変速タイミングを自在に変えれるが自動変速が出来ないので常に変速操作が必要(ホンダDCT等類似機構を除く)

ライダーが求めるものが違うんだから…
2024/04/05(金) 20:04:47.97ID:3CRh77BJ0
スズキのスカイウェイブ650LXは、スクーターだけどMTモードがあった
60774RR (ワッチョイ 23b9-3Rlo)
垢版 |
2024/04/06(土) 20:19:58.08ID:Q+tj9SLZ0
>>56
結局走行1000キロのやつ探し当てて自賠5年込み26で買いましたw
あと5〜6万も出せば新型買えるけどどうも新型の見た目とキーレス好みじゃなくて笑
2024/04/06(土) 20:37:21.41ID:ea3yPely0
マジかよ。スマートキーのほうが遥かに便利だと思うけどな
スマートキーの車を買ってから、尚更そう思うようになった
62774RR (ワッチョイ 2335-5Yad)
垢版 |
2024/04/06(土) 21:48:15.42ID:IaKgH9pT0
赤い壺持ちが必死なスレ立ったら真っ先に火消しに必死に本国人気出たりして
2024/04/06(土) 21:48:44.08ID:YSQGHk8I0
>>60
千キロが本当ならお買い得じゃねえかな
2024/04/06(土) 21:48:47.89ID:geAw2Pn80
1番の問題な気がするわ
65774RR (ワッチョイ 1b62-YvZ8)
垢版 |
2024/04/06(土) 22:07:37.63ID:isSaGdcV0
>>26
× ちょっと何言ってるか知らないけど若さがあればいいのに
66774RR (ワッチョイ 23b9-3Rlo)
垢版 |
2024/04/06(土) 22:08:22.52ID:Q+tj9SLZ0
>>61
4D9の押すだけのスマートキーは便利だったと思ったけど
スマートキーなのにノブ捻るタイプがどうも受け付けなくてw
車でいう捻ってエンジン掛ける過渡期のスマートキーみたいな笑笑
>>63
お得ですかねwタイヤもバリ溝当時シリアル確認したんで間違いないと思います!
2024/04/06(土) 22:21:20.83ID:YSQGHk8I0
>>66
タイヤ古くね?
5年以上経過してるなら変えとけよ
2024/04/06(土) 23:04:22.61ID:GSIgbdAe0
俺は糖分はわりと取ってるていうから利用するだけの報告で対処しよう
タバコ吸ってクラブ行ってサウナやって上がった男
69774RR (ワッチョイ 1db0-Qb7h)
垢版 |
2024/04/06(土) 23:15:07.58ID:QkgjWIq80
毎日飲める薬で排出されてるとかいう嘘松記事だったと思う
2024/04/06(土) 23:18:32.59ID:bDdaG9FH0
タバコは嫌だな
71774RR (ワッチョイ b274-fR1l)
垢版 |
2024/04/07(日) 00:00:22.55ID:s19+YoB90
競馬は金かけないで
前提で
エロ動画あげてるやつとか絶対いないの?
72774RR (ワッチョイ fb36-ew7t)
垢版 |
2024/04/07(日) 00:10:21.44ID:wwVSWMXW0
ミニマル的な価値観
こんな会社まじで
73774RR (アウアウウー Sabb-TpHr)
垢版 |
2024/04/07(日) 00:25:59.79ID:FBaffKXwa
学者が若者が支持者ってむしろここみたいな正統派のフィメールラッパーがいない
国外逃亡中とコロナてやっかいだな
74774RR (ワッチョイ 27aa-WYv6)
垢版 |
2024/04/29(月) 22:37:50.85ID:38ld46cB0
無知って恥ずかしい
75774RR (ワッチョイ c702-y8PE)
垢版 |
2024/05/01(水) 12:09:39.52ID:zrZdedzh0
バイク駐輪場でチェーンをタイヤに通さないバイクを見かけたら
通し忘れですからチェーンをタイヤに通してあげましょう
赤ランプがついているからすぐにわかりますよ
76774RR (ワッチョイ a3b8-s5QI)
垢版 |
2024/05/05(日) 14:02:08.63ID:PS4KfNpH0
2020年式走行5000kmで調子良かったのにエンスト病頻発するようになってしまった。ヤマハのカーボン除去剤入れてるしECUに問題あるんだろなぁ。
2024/05/05(日) 14:14:59.36ID:63vGTjeZ0
ドネシア産はこれだから…
xmaxもエンスト病評判悪いよね
2024/05/05(日) 15:03:18.65ID:t6oSM0cw0
なんとなくインド生産よりはマシな気がする
やっぱ台湾か
もしくはタイ?
2024/05/05(日) 16:31:21.62ID:hU41cUAE0
>>76
ワコーズのふぅ~エルワンいれてみた?
2024/05/07(火) 15:20:34.64ID:kVoBJAjzd
2021年式走行86,000km程だけどエンスト無いなぁ
プラグはかなり白いけど4万キロでギャップがかなり広がってても大丈夫だった
バイパスを速い速度で走ってるからエンジンには良いのかもね

ヤマハインジェクションはO2センサーとISCVのフィードバックにイマイチな箇所がありそうなのでここらへんの清掃、学習のリセットが効きそうな気がする
81774RR (ワッチョイ ea3d-s5QI)
垢版 |
2024/05/07(火) 22:18:13.80ID:BrKTclbb0
>>79
いやーNMAXには入れたことないや。前に乗ってた250の単気筒に入れた時はやっぱりエンストしてたね。回転数が軽く上がる感覚あって気持ちいいけどエンストを改善するという感じじゃなかったわ。
82774RR (ワッチョイ ea3d-s5QI)
垢版 |
2024/05/07(火) 22:21:17.87ID:BrKTclbb0
日曜にショップで一年点検受けてきてプラグ、エアクリ清掃とオイル交換してもらったわ。これでエンスト病軽快してくれるといいなぁ
2024/05/08(水) 03:19:11.46ID:ziDais3I0
新型キター!!!!!
しかも155は排気量アップ!!!!!
ライバルを超える時が来たぞ!!!!!
俺はベジータだ!!!!!!!!
2024/05/08(水) 03:27:39.53ID:cvM+LNQU0
リンクを貼れ無能
2024/05/08(水) 16:42:58.44ID:OyzToD1v0
NMAXの新型はガワだけ予想なんだっけか
頼むからバーハンドルにしてくれ・・・
2024/05/08(水) 16:59:34.87ID:fNH+knw/d
バーハンにするならXフォースみたなデザインになりますがよろしいか?
2024/05/08(水) 19:55:18.79ID:GtKtxF0S0
ADVみたいなやつなら
2024/05/08(水) 23:01:04.75ID:M/jYC6+W0
NMAX160出るってマジ?
2024/05/09(木) 13:00:19.46ID:xbLsSbsu0
160以上は確実らしいな。
外観はxmaxよりになる。
最強nmaxの誕生だ!!!!!!!!
2024/05/09(木) 17:23:07.39ID:eL+9GOz/0
ボディーは大型化しないよな?
今のサイズ感で排気量上がる分には歓迎だが…
2024/05/09(木) 20:57:13.82ID:+KPwMoGa0
XMAXかっこいいけど
買ったらたぶん15年は乗るから
ガーミンナビはデメリットでしかない
ない方がマシ
次期型NMAXを待つことにした
2024/05/11(土) 06:59:19.58ID:54i72eV70
スマートモニター搭載を期待してたのに残念
2024/05/11(土) 23:40:26.58ID:a7Www/fV0
125ccの新型は出ないって事?
2024/05/14(火) 11:37:13.15ID:MUgLkaDh0
https://i.imgur.com/NFC2pWt.jpeg
https://i.imgur.com/CZ6XEU2.jpeg
2024/05/14(火) 22:16:10.18ID:LCBPyrg30
軽自動車税来ちまった・・2400円
2024/05/14(火) 22:26:17.90ID:PifkHmVe0
3600円だろと思ったら125と155は違うか。当たり前たけどw 俺も今日きたわ
2024/05/14(火) 22:27:27.89ID:0MSErv5Z0
俺も来た
全部合わせて9万円
2024/05/14(火) 22:34:36.13ID:z7hKqtb0a
>>97
すげーな原付き38台も持ってんのかよ。
所有しすぎじゃね?
2024/05/14(火) 22:42:21.68ID:PMaZyoDF0
俺は固定資産税(新築建売)+自動車税(2.5L)+軽自動車税(こいつ)で、合わせて111,500円なり。
2024/05/14(火) 22:42:52.74ID:PMaZyoDF0
あ、間違えた152,000円だったわ
2024/05/14(火) 23:24:43.25ID:0MSErv5Z0
固定資産税だけなら年額300万超えるわ
地主なんで
2024/05/15(水) 00:11:43.32ID:CVuahjHq0
税収だけなら年額114兆超えるわ
総理なんで
2024/05/15(水) 19:56:54.44ID:GKfd1onP0
>>101
アパートとか駐車場とか貸家とか所有してるの?

>>102
それは国債発行額とかも含めた予算で、税収だけなら60~70兆円ぐらいがいいとこだぞ
104774RR (ワッチョイ 4549-Yvpy)
垢版 |
2024/05/16(木) 12:07:37.77ID:S3tNPqNn0
誰かタンデムに使ってる方いますか?NMAXとPCXのタンデム時の快適さの比較も知りたいんですがなかなかいい情報が見つからなくて困ってます。
コマジェからの乗り換えです。
2024/05/16(木) 12:13:47.20ID:o1YkfFIr0
小学生の娘をたまに見せてます。娘は楽しいと言ってます
2024/05/16(木) 18:48:14.53ID:kiaDMX3p0
ここの人達は、やっぱり昔からマジェスティとかマグザムとか乗ってたの?
2024/05/16(木) 19:00:43.43ID:P2R+3l4b0
俺はジェンマ乗ってたな。
NMAX はフレーム剛性がまんまジェンマの丸太に乗ってる感覚に似てて驚いたの覚えてる
108774RR (ワッチョイ 27f3-lB5S)
垢版 |
2024/05/20(月) 22:28:04.72ID:unoi+8fB0
新型NMAXの発表が夏にあるっていうけど、FCなのかMCなのか155は排気量アップするのか、
ぺスパはNMAXやPCXと同じくらいの車体で300があるから新型は250で出して欲しいな。
2024/05/20(月) 22:49:23.19ID:wvjsMB0+0
2017年式乗ってるけど内容によっちゃ乗り換え検討するからよろしく頼むよヤマハくん
2024/05/21(火) 15:44:31.03ID:APspVcKOa
>>108
XMAXとカブっちゃう
2024/05/25(土) 08:47:35.86ID:wwOKZAQu0
NMAX125に乗ってるけど、買って2か月で早くもパワー不足を感じてきたので、NMAX155かXMAXに乗り換えようかな
バーグマン200は安くて足つきもいいけど色々古いし、フォルツァは足つきが絶望的に悪くて純正オプションでローダウン系の部品も無いから選択肢から外した

何やかんやで、純正でローダウンシートやローダウンサスを用意してくれてるヤマハは親切だな
112774RR (ワッチョイ 93d7-O2Se)
垢版 |
2024/05/26(日) 13:39:53.52ID:sDzwjmyb0
とりあえずウェイトローラー軽くすればいいのに
スマートキー1個しか付けないヤマハが親切?
113774RR (ワッチョイ a18b-oD/G)
垢版 |
2024/05/26(日) 21:13:39.84ID:uoIQCkVm0
>>108
155→160くらいかな?
175位まで上げてくれたら嬉しいんだけど
2024/05/27(月) 16:40:15.01ID:s7XH3ZfC0
もうちょい勉強して200
2024/05/27(月) 16:44:28.69ID:VcLEJ2a90
排気量あがるのはいいけど車体はなるべく現状維持にしてくれ。排気量に応じて車体も大きくなったら何の意味もないしそれならXMaxでいいし
116774RR (ワッチョイ 93ce-oYaH)
垢版 |
2024/05/27(月) 19:11:57.38ID:Oeq+WPge0
駐輪場に置けるサイズにして欲しいよね
2024/05/28(火) 19:08:32.27ID:lWu+MXgI0
FMCはちょっと注目だね
今までのデザインが個人的にアレだったのでそこも含めて
2024/05/28(火) 19:09:52.46ID:lWu+MXgI0
ミス MC
2024/05/28(火) 19:26:52.68ID:DbbDR5TX0
6月発表かも?っていう情報出たみたいだし楽しみ
120774RR (ワッチョイ b9f3-R4Ck)
垢版 |
2024/05/29(水) 21:58:08.64ID:Lo3tP+I90
現行155は高速100q巡行は出来るけど、120q巡行は無料ゲーだよね。
これが200ccVVAなら、120q巡行も可能になる。
新型期待してるよヤマハさん。
2024/05/29(水) 22:24:08.23ID:kXByP7eI0
距離なのか速度なのかわからんだろアホ
2024/05/29(水) 22:24:56.08ID:kXByP7eI0
馬鹿は「文脈で判断しろ」とか言い返してくるのが定番なんだけど、
お前それちゃんとした企業の文章とかプレゼンでも同じこと言えんの??
123774RR (ワッチョイ b9f3-R4Ck)
垢版 |
2024/05/29(水) 23:36:55.23ID:Lo3tP+I90
バイク乗りなら分かると思って書いたが、境界知能の方に対する配慮が欠けていました。
申し訳ありませんでした。
2024/05/30(木) 02:59:14.86ID:Ly95k3eR0
なんかNMAXのタイヤって異物拾いやすくね?
買ってまだ1000km しか走ってないリアタイヤがパンクで修理不可能で交換になった。
これ以外でも半年に1回くらいなにかしらタイヤトラブル。
ちゃんと寿命まで履き潰したことないわ
2024/05/30(木) 03:48:22.85ID:6poaQwCi0
MCでは是非インチアップしてもらいたいところだが噂ではそれは期待できなさそうな…
2024/05/30(木) 06:44:25.27ID:lAmN1cMH0
>>123
境界性知能はてめぇだろボケ
2024/05/30(木) 07:32:24.66ID:9yrpkD6o0
相手がわかる/わからない以前にさ、速度の話なのに単位を距離にしちゃうとか、中学校程度の教育受けてたら気持ち悪くてできないよね
2024/05/30(木) 08:51:13.92ID:zag7bYNtp
こういう>>123みたいな言い逃げ負け惜しみレスってすごくカッコ悪いな
2024/05/30(木) 20:15:48.66ID:2q7yDxwx0
>>123
バイク乗りはバカばかり
小さなことに異様にこだわり、それを正当化するために都合のいい状況をもってくるクソガキメンタルのままでいられるのも、またバイク乗り
仲良くやってこうぜ
130774RR (ワッチョイ 41cc-2d4K)
垢版 |
2024/06/02(日) 22:22:44.76ID:xdfTGSdv0
>>124
低速で道路の端ばっかり走ってるからじゃね?
車のタイヤが通るところを走ってれば、特に何も落ちてないがね?
それに釘踏んだくらいなら、抜いて修理剤入れるのも案外無駄だぞ
ちゃんと空気圧さえ見てりゃ、なんか刺さってても放置でおk
タイヤ側面とかに刺さってるor裂傷を受けてるとかなら話は別だけどな
2024/06/03(月) 11:43:46.10ID:pG3RvjiTd
NMAXだからって事はないと思うけど新車で買った時に付いていたのはスクートスマートだったか?は3度異物でパンクしたが
その後交換したMICHELINシティグリップ2はずっとパンクしてないな
走行パターンは変えてない
2024/06/03(月) 13:21:53.34ID:0wMTBuDR0
ただ落下物踏んだとかでしょ
意外と路上に一見してわからないだけでパンクしかねない異物は落ちてる
2024/06/03(月) 17:07:32.46ID:HoJfJcz30
ヤマハ不正でNMAXキタ?!と思ったらTMAXだったわ
2024/06/03(月) 18:26:57.40ID:nWj9b+3o0
NMAXじゃないけど、車では、この前峠道に転がってる落石を踏ん付けて、人生初のパンクを体験したわ
携帯の電波も入らない山奥だったから大変だったわ
2024/06/03(月) 20:43:32.91ID:8P0+k7D40
すごい
原付二種売上20位にも出てこない車種なのな
NMAXって
ttps://young-machine.com/2023/10/18/496920/?fbclid=IwAR2ub9Jy1qm2pcV4U5_uyOPL6WvAGtcBOenDcy_YTiYapBVixkYVe4pe0bQ
2024/06/03(月) 21:07:18.71ID:VNlsLf2y0
>>133
TMAXとYZF-R3については警音器、YZF-R1については騒音試験の不正
ま、製品の出荷や株価に影響するくらいだな

これで株価下がったら割安だし買ってみようかな
2024/06/04(火) 07:17:01.05ID:8Ts0JcAe0
正直いまのNMAXはまずスタート(デザイン)の時点でライバル他社(具体的にはPCX)に大きく負けてるからね
走行性能や燃料も大事だがまず跨ってもらうにはデザインの方ももっと頑張らないと
次のMCで変わるという噂はあるがどうなるやら
2024/06/04(火) 10:45:49.42ID:FaInNH+40
>>137
デザインはお前の主観だろ
2024/06/04(火) 11:19:26.05ID:ivY7H6TB0
事実売れてないじゃん?
2024/06/04(火) 13:46:02.98ID:0qpm1Wp90
まあ、めったに見ない車種だから選んだんだけどな
2024/06/04(火) 14:37:28.45ID:uA6vqPTC0
>>137
PCXのデザイン、爬虫類系で好きではないけど、最近のトヨタ車の様に今の日本人は虫系が好きなのかね??
2024/06/04(火) 19:54:43.14ID:piE5Hb1S0
>>137
俺はPCXよりもこいつの方がずっと好きな見た目なんだけど・・・
143774RR (ワッチョイ 2903-GQRL)
垢版 |
2024/06/04(火) 20:21:23.52ID:ixxIK1PA0
>>137
俺はPCXを購入候補にしてたんだけど、どうにも主張強すぎるライトが気に入らなくて
かっこいいと思ったNMAXにしたんだが
144774RR (ワッチョイ 218f-M/1B)
垢版 |
2024/06/04(火) 20:35:03.75ID:rbts+FeS0
NMAXはカラーがなあ・・・
2024/06/05(水) 01:10:04.15ID:jbYmPj4M0
さらにいうとメットインが絶望的に小さいという
モデルチェンジでどれくらい化けてくれるのかに期待するしかない…
2024/06/05(水) 19:57:13.28ID:oweOyloj0
>>145
マジで?スクーター買うのはこれが初めてなんだけど、他社のはもっとデカいの?
2024/06/05(水) 20:11:26.13ID:5DPakr4t0
バブルシールドは入らないよな
2024/06/06(木) 01:20:44.04ID:pLy+wRuU0
GTair2入るぞ
2024/06/06(木) 17:07:23.20ID:cwp1KBzT0
現行にユニバーサルステー付けてるんだけど、電源供給が不安定なんだよね。
同じ悩みのひといない?
2024/06/06(木) 21:14:33.75ID:eqhK7Bsk0
今年の夏はチャリンコのヘルメットで乗り切る
事故で死ぬより熱中症で死んじまうもん。ばれやせんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。