X



ZZR250,400,600,1100,1200,1400総合スレ

0001774RR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:34:11.09ID:4/9nw8ET
板崩壊後ZZRスレ1つも立って無いので避難所として建てました
みんなどこに行ったの?
0002774RR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:34:46.18ID:4/9nw8ET
ここは保守必須20まで
0003◆ZZR1400/gjQ.
垢版 |
2024/03/16(土) 19:35:43.60ID:v6C7bmw/
たすけて!
0004774RR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:36:33.56ID:WtREu5UO
>>2
生還させるわ
0005◆ZZR1400/gjQ.
垢版 |
2024/03/16(土) 19:38:15.06ID:v6C7bmw/
ありがとう
旧スレサルベージは後ほど
0006◆ZZR1400/gjQ.
垢版 |
2024/03/16(土) 19:39:20.67ID:v6C7bmw/
一応荒らしスレは無くなってんのね
保守さえ成功すればなんとかなるかな
0007774RR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:39:30.06ID:WtREu5UO
>>3
R18ビデオと画鑑賞タイム、
生還作業で丸潰れですw
0008774RR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:40:36.87ID:4/9nw8ET
保守必須なのに、書き込み禁止ほす禁止!っておいコラ
0009774RR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:46:11.34ID:v6C7bmw/
今週とかツー日和やん?

Kawasakiだから来れたのさ
0010774RR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:48:46.47ID:HhmxRzwY
H2でローキー山脈ツーリングしたい
0011774RR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:48:51.02ID:WtREu5UO
>>8
安定の運営者ですのでw
0012774RR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:50:51.80ID:HhmxRzwY
H2でスロットル戻らなくてブレーキかけてもバーンアウトのようになってサーキットで転倒してる動画見たことある
カワサキさん、大丈夫?
0013774RR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:51:31.37ID:HhmxRzwY
でもH2乗ってみたい
0014774RR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:51:55.30ID:HhmxRzwY
カワサキのバイクは乗ったことがない
0015774RR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:52:18.98ID:HhmxRzwY
ホンダがほとんど
0016774RR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:52:36.61ID:HhmxRzwY
今のバイクもホンダ
0017774RR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:53:13.24ID:HhmxRzwY
でもトリプルRはあまりそそられない
0018774RR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:53:51.59ID:HhmxRzwY
自衛隊が使ってるカワサキのオフ車カッコいい
0019774RR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:54:06.83ID:WtREu5UO
ZZR1100がほしいお
0020774RR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:54:23.16ID:HhmxRzwY
大型車は通勤には向かない
0021774RR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:54:41.52ID:WtREu5UO
免許は既に持ってる
0022774RR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:54:59.41ID:HhmxRzwY
高速道路で大型車乗りたい
でもいろいろあって乗る機会が無い
0023774RR
垢版 |
2024/03/16(土) 19:57:24.32ID:WtREu5UO
バイク休眠中。
原材料費高騰で復活できないっす。
0024774RR
垢版 |
2024/03/16(土) 20:02:38.01ID:v6C7bmw/

肉離れで乗れないんだけどな
0025774RR
垢版 |
2024/03/16(土) 20:03:38.70ID:v6C7bmw/
ああ
みんなありがとう
ありがとう
ZZRが好きだ
0026774RR
垢版 |
2024/03/16(土) 20:05:06.37ID:v6C7bmw/
ZZRの名を冠する流麗なフォルムのスポーツツアラーが出るまで、闘いは終わらない

今日はユニオバで闘ってくる
0027774RR
垢版 |
2024/03/16(土) 20:27:53.07ID:9bZfy5mY
400Nの最終型に乗り続けてる
けど最初に乗ったK型の方が印象に強い
N型いいよ、ツーリングも楽しいし積載も問題ないし山に入っても結構走れる
でもSSじゃないのに走って楽しめたのはKの方が楽しかった気がする
0028774RR
垢版 |
2024/03/16(土) 20:28:45.66ID:b9Ly3xcA
ちーす
0029774RR
垢版 |
2024/03/16(土) 20:29:52.02ID:4/9nw8ET
うぃーす
0030774RR
垢版 |
2024/03/18(月) 11:06:25.66ID:uaYJ+wEN
400Nから1100Dに乗り換えたとき、ハザード無くなって悔しかった
去年400用の左スイッチ入手してやっと長年のモヤモヤ解決
0031774RR
垢版 |
2024/03/24(日) 01:15:55.18ID:KKf2y9KG
バイク板にスクリプト荒らし来とるな
運営仕事しろや
0032774RR
垢版 |
2024/03/24(日) 10:00:48.75ID:aYQrW441
>>31
もうとっくに警察動いてる
なぜか逮捕されない
0033774RR
垢版 |
2024/03/24(日) 11:02:30.07ID:k8n3ms+4
自分は1400
中古で40で買ったから昔の値段考えたら安すぎて感動して買った
h2でたからやすなったの?
0034774RR
垢版 |
2024/03/24(日) 18:46:59.83ID:KKf2y9KG
FRA仕様だったとしても、一気筒死んで半分にパワーダウンしてても、それでも十分なパワーあるしな
つか、10万弱走ってても全然調子落ちないわ
0035774RR
垢版 |
2024/04/05(金) 15:53:59.87ID:IICMviDo
ZZR1100D7なんだけど
一瞬初爆したままエンジンかからない
ポンプも動いてるしプラグも掃除したし
何が悪いのかキャブばらした方がいいのかな?
0036774RR
垢版 |
2024/04/05(金) 17:21:18.38ID:WvuN/LKr
サイドスタンドのスイッチが固着してて戻りきっていない。
に、1票
0037774RR
垢版 |
2024/04/05(金) 19:38:54.24ID:IICMviDo
サイドスタンドは問題ないと思うんだが
いや問題なかったよ
最近手に入れたんだが、やっぱカワサキかーなのだが
なんとか乗り超えたい、取り合えずキャブばらすよ。
0038774RR
垢版 |
2024/04/05(金) 19:40:42.53ID:Bb19Ek06
旧車選んでカワサキもクソもないだろ
0039774RR
垢版 |
2024/04/05(金) 21:07:41.45ID:4kjnNTOl
情報が少ないから分からんが、セルは回るのか?キャブなんて一番最後に確認する箇所だろ・・・
まずは単純なイージーミス(キルスイッチ、ギア、フューエルコック)→電装系統(ヒューズ切れとかバッテリー電圧、センサー故障)→点火系統(プラグ、イグニッションコイル、イグナイタ等)→エンジン系統って感じでしょ
0040774RR
垢版 |
2024/04/05(金) 22:52:26.18ID:QMEeuSKk
放置期間はどれくらいだい?
0041774RR
垢版 |
2024/04/05(金) 23:36:28.81ID:LL1fMZOF
>>37
サイドスタンド払い忘れ防止のスイッチだよ?
軽く出たり入ったりするか見てみた?
マジで、ZZRに限らず旧車の不始動にはけっこうある原因だよ。
0042774RR
垢版 |
2024/04/06(土) 00:02:08.20ID:MkbFPspO
ホンダに乗り換えたら直るよ
0043774RR
垢版 |
2024/04/06(土) 04:39:43.45ID:dsyezoWz
>>41
サイドスタンドスイッチは
動いてるしセルもキャンキヤン
元気に回ります、プラグの火の飛びが
弱いかな、放置は1年位の物購入
走行12000位
0044774RR
垢版 |
2024/04/06(土) 04:39:45.80ID:dsyezoWz
>>41
サイドスタンドスイッチは
動いてるしセルもキャンキヤン
元気に回ります、プラグの火の飛びが
弱いかな、放置は1年位の物購入
走行12000位
0045!dongri
垢版 |
2024/04/06(土) 11:51:42.28ID:lWpOJXrc
どんぐりー!
0046774RR 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/06(土) 11:52:08.38ID:lWpOJXrc
まちがいたw
0047774RR
垢版 |
2024/04/06(土) 15:35:33.10ID:iouI8T1I
>>44
クラッチ握りながらエンジンかけてみ
0048774RR
垢版 |
2024/04/06(土) 16:16:19.03ID:Vzc35Bxr
1年ガソリン入れたまま完全放置されてたなら始動困難だろうね
古いガソリン抜ききって(キャブ含む)、ガソリンとプラグを新品にすりゃ掛りそうな気はするな
ガソリンの状態によるけど粘度が出てきてなけりゃキャブまで開ける必要はなさそう、粘度を感じるなら目詰まりやら腐食起こしている可能性高いからOHかな
0049774RR
垢版 |
2024/04/06(土) 22:17:56.89ID:lYaV+NMA
つまり65で激務・睡眠不足でゲームの質考えたら億まであって2巻乙になってきちゃったなあ
へえあれでも買えるわ
0050774RR
垢版 |
2024/04/06(土) 22:38:05.40ID:kKmww6tH
>>42
みてください!
今年含み損を耐えてもいいレベルでしっかり作ってしまったんやで
メンタル的に捉えられない程度の認識で自己責任くらいにしか思っても無駄な金の使い道がだいたいコロナ陽性の隔離長過ぎでしょ
0051774RR
垢版 |
2024/04/06(土) 22:43:05.96ID:R2sSuQp0
それが絶滅したからな
0052774RR
垢版 |
2024/04/06(土) 22:54:22.12ID:ITp/kcOd
車間あけてくれるなら開幕の大型トラックの座席高さで横転すれば分かるだろーに
あーあかんな…
ガーシーがきれてシステム会社の運行管理者がテレビでの脳梗塞を発症していた。
0053774RR
垢版 |
2024/04/06(土) 22:59:20.40ID:s1zQ79ml
名前:名無し草[sage] 投稿日:2022/08/23
新着情報
0054774RR
垢版 |
2024/04/06(土) 23:38:59.16ID:rTE9EAiu
>>24
※2022年08月23日午前6時ごろ、自宅で犬にまみれてる所も晒しちゃうし
等身大のアニメやってたような気がする
0056774RR 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/07(日) 03:07:54.02ID:axmnKcHB
>>55
グロ
0057774RR
垢版 |
2024/04/07(日) 07:39:11.21ID:yXT53UC5
上の1100D7の人
セルが回るならサイドスタンドスイッチ、クラッチスイッチは問題でしょ
>>48さんの言うようにガソリン入れ替えて試してみたらいい
半年くらい冬眠するんだけど(キャブのガソリンも抜いてある)冬眠明けはすごく始動性が悪い
それこそ満充電のバッテリーがあがるくらいセル回してもかからない
そのわりに車からブースターケーブルを繋ぐとセル一発でかかるんだよね 

何が原因か、何が違うのか全くわからんけどそういうことはある
ただカワサキだもんな、と思う
0058774RR
垢版 |
2024/04/07(日) 09:14:07.06ID:wArTEWSw
D7不審者の物です
キャブ開けました、薄い青カビ色でメインノズルなど
穴が一部塞がってました、アストロでキャブ用
針金とキャブクリーナーで掃除
0059774RR
垢版 |
2024/04/07(日) 09:26:40.50ID:wArTEWSw
アストロからプラグテスターと
釣り下げの整備用ガソリンタンクも
買ってきた、今キャブ組み立て中

キャブ出来たらクラッチ握ってセル回しますわ。
0060774RR
垢版 |
2024/04/07(日) 20:43:18.24ID:iOFwYKa1
D7不審者です
今日エンジンかかりました、異音なし
アイドリングも安定ですが
釣り下げ整備タンクにガソリン800CC
入れてアイドリング+軽く煽って
15分位で200CCかな
ガソリンが異常に減ります
リッター初めてなのですが
こんなに減りが速いんですねビックリしました
整備中気付きましたが、3番プラグホールから
オイル漏れ、ZZR気に入ってますが
やっぱりカワサキかーですね、業者に聞いたら
3万位で修理出来るとの事。
レスを投稿する