!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/4
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/4
次スレを立てる時は「!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/4」を4行以上コピペするように
https://i.imgur.com/tyg7C4X.png
■レベル0になってしまう対策について
未対策な方はこれ検索かけてやっておくこと
勝手にlv0にならなくなります
どのスレでも規制の流れです
公式
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/
https://www.honda.co.jp/SUPERCUB/PRO/
次スレは>>980が建ててください。
出来ない場合は、誰かが代打で建ててください
※前スレ
【新型丸目】スーパーカブ110 Part11【JA59/61】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1710303304/
【新型丸目】スーパーカブ110 Part12【JA59/61】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1716611441/
【新型丸目】スーパーカブ110 Part13【JA59/61】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1722355576/
【新型丸目】スーパーカブ110 Part14【JA59/61】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1723252128/
【新型丸目】スーパーカブ110 Part15【JA59/61】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1729982992/
【新型丸目】スーパーカブ110 Part16【JA59/61】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1734730623/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
探検
【新型丸目】スーパーカブ110 Part17【JA59/61】
1774RR (ワントンキン MMfa-SL0/)
2025/02/23(日) 17:50:32.32ID:nSaq14CQM622774RR (ワッチョイ 6e7f-R2TT)
2025/03/25(火) 22:36:26.34ID:ZE4gWmJn0 >>621
カブ乗ってて馬力とトルクが足りないと思うユーザーは相当数いると思われる
それでも乗り続けてる人は、大型からサイズダウンしてきたか、生活道具として使ってる人が大半かと
だから多くのカブ乗りに250以上の選択肢は出て来ないと思うよ
カブ乗ってて馬力とトルクが足りないと思うユーザーは相当数いると思われる
それでも乗り続けてる人は、大型からサイズダウンしてきたか、生活道具として使ってる人が大半かと
だから多くのカブ乗りに250以上の選択肢は出て来ないと思うよ
624774RR (ワッチョイ 6e7f-R2TT)
2025/03/26(水) 00:14:27.39ID:66A2Yu0D0625774RR (ワッチョイ c188-AOP5)
2025/03/26(水) 01:56:07.87ID:FaWPHIxJ0 デザインと黄色って所が良くてJA59買った
627774RR (ワッチョイ c61a-9k5N)
2025/03/26(水) 07:35:06.91ID:zbK8f4NH0 ちょい乗り町乗り普段使いにja59
遠出するとき、ツーリングや遊びたいときja65
それなりの走りしたいときcbr650r
全部楽しい
といっても最近はcbrあまり乗ってないけど
>>617
181cm bmi22
遠出するとき、ツーリングや遊びたいときja65
それなりの走りしたいときcbr650r
全部楽しい
といっても最近はcbrあまり乗ってないけど
>>617
181cm bmi22
628774RR (ワッチョイ 7978-2aXW)
2025/03/26(水) 09:20:21.02ID:bbt8seyM0 黄砂すげぇわ・・・
純正ビジネスボックスの色が黄色に変わってる
純正ビジネスボックスの色が黄色に変わってる
629774RR (ワッチョイ 81ee-8DfZ)
2025/03/26(水) 09:46:42.62ID:5nD+WCUu0 車重が200kg超えると
引っ張り出すのが億劫になる
馬力が欲しい時もあるけど
カブの軽さ気軽さは正義
引っ張り出すのが億劫になる
馬力が欲しい時もあるけど
カブの軽さ気軽さは正義
631774RR (アークセー Sxf1-oL8B)
2025/03/26(水) 13:23:59.58ID:UnJKeClIx632774RR (ワッチョイ 31dc-e3Xi)
2025/03/26(水) 17:15:16.18ID:XoBX+wS+0 道南ってスピード違反取り締まりが多い気がする
633774RR (ワッチョイ 31dc-e3Xi)
2025/03/26(水) 17:21:29.55ID:XoBX+wS+0 ちなみに30年以上前に初めて北海道に行った時のバイクはXL125Sだった
上限70km/h位で走ってたけど悔しい思いを沢山したので翌年は175ccにボアアップしていった
けどやっぱり悔しい思いを沢山したのでまた翌年はCB250RSで行って気持ちよく走れた
ごめんなジィさんの昔話に付き合ってもらって…
上限70km/h位で走ってたけど悔しい思いを沢山したので翌年は175ccにボアアップしていった
けどやっぱり悔しい思いを沢山したのでまた翌年はCB250RSで行って気持ちよく走れた
ごめんなジィさんの昔話に付き合ってもらって…
634774RR (ワッチョイ 31dc-e3Xi)
2025/03/26(水) 17:29:11.69ID:XoBX+wS+0 30年以上前じゃなくて45年以上前だった
歳食ったなぁ(遠い目…)
歳食ったなぁ(遠い目…)
636774RR (ワッチョイ 4650-PNkR)
2025/03/26(水) 18:03:44.94ID:B9UHrfBP0 昔はスマホナビどころかパソコンで情報収集も出来なかったんでしょ?
北海道ツーリングはまさに冒険だったはず
今はネットで仕入れた情報を確認しに行く側面が強い
昭和のバイク全盛、古き良き時代がちょっぴり羨ましい
北海道ツーリングはまさに冒険だったはず
今はネットで仕入れた情報を確認しに行く側面が強い
昭和のバイク全盛、古き良き時代がちょっぴり羨ましい
637774RR (JP 0H26-PAPZ)
2025/03/26(水) 18:19:38.67ID:wW+jJtjAH >>636
ツ−リングマップルとキャンプ場や宿での口コミが全てだったわ
宿もライハがまだ走りで、YHやとほの宿が主力だった
キャンプ道具も重くてかさばる、今から見るとゴミみたいば装備w
その代わりどこも空いてたし、変な規制も無かったわ
カムイワッカの滝は一番上まで登れば貸切だったし、裏摩周から湖面に下りたりできた
オフ乗りなんだが釧路湿原も自由に走れた良い時代
ツ−リングマップルとキャンプ場や宿での口コミが全てだったわ
宿もライハがまだ走りで、YHやとほの宿が主力だった
キャンプ道具も重くてかさばる、今から見るとゴミみたいば装備w
その代わりどこも空いてたし、変な規制も無かったわ
カムイワッカの滝は一番上まで登れば貸切だったし、裏摩周から湖面に下りたりできた
オフ乗りなんだが釧路湿原も自由に走れた良い時代
638774RR (ワッチョイ 4650-PNkR)
2025/03/26(水) 20:55:10.76ID:B9UHrfBP0 >>637
リアルドラクエっすなぁ
未知の探検は羨ましい
昭和の頃を走った人達はみんな楽しそうに語る
去年初めて北海道ツーリングして確かに楽しかったけど、ネットで言われるほどめちゃくちゃ楽しかったか?と聞かれると・・・想像した7-8割くらいといった感想
事前にこれでもかと下調べできるから、ツーリング前に不安に駆られないし過度にワクワクもしない
準備や装備の不足から旅先ピンチや困った事態に陥る事もなく、誰とも話さずスマホ片手に1人で予定したルートを淡々と熟した感覚がある
リアルドラクエっすなぁ
未知の探検は羨ましい
昭和の頃を走った人達はみんな楽しそうに語る
去年初めて北海道ツーリングして確かに楽しかったけど、ネットで言われるほどめちゃくちゃ楽しかったか?と聞かれると・・・想像した7-8割くらいといった感想
事前にこれでもかと下調べできるから、ツーリング前に不安に駆られないし過度にワクワクもしない
準備や装備の不足から旅先ピンチや困った事態に陥る事もなく、誰とも話さずスマホ片手に1人で予定したルートを淡々と熟した感覚がある
640774RR (ワッチョイ 6d71-95bb)
2025/03/26(水) 21:39:41.80ID:w+lGGbAt0 メッシュシートだけだとしゃがんで乗ってるみたいになるから1000円くらいで売ってる普通のゲルクッション挟んだらだいぶ良いな
641774RR (ワッチョイ 4650-PNkR)
2025/03/26(水) 22:15:44.61ID:B9UHrfBP0 ガキの頃は400ネイキッドでタンクに磁石でくっつけるマップバッグ積んで本の地図を眺めながらロングツーリングを夢見てたなあ
642774RR (ワッチョイ 6e9d-ktiA)
2025/03/26(水) 22:24:11.67ID:tIevIcS60 言ってもスマホでナビなんてここ最近のことじゃないか?
2000年代くらいまでは普通にタンクバッグにツーリングマップル入れて旅してた気がする
Googleマップよりyahooマップの方がリリースが先で
出た頃はなんて便利なんだとプリントアウトして持っていってった
2000年代くらいまでは普通にタンクバッグにツーリングマップル入れて旅してた気がする
Googleマップよりyahooマップの方がリリースが先で
出た頃はなんて便利なんだとプリントアウトして持っていってった
643774RR (ワッチョイ c11f-AOP5)
2025/03/27(木) 04:24:35.57ID:4+lYheBL0 ツーリングマップ自分も使ってた
644774RR (ワッチョイ 81b0-7PGi)
2025/03/27(木) 06:20:56.29ID:UReI9Rnh0 そう言えば昔は、ホクレンで地図くれたなぁ
645774RR (JP 0H26-PAPZ)
2025/03/27(木) 06:48:41.07ID:rf5ncTz8H オレの実家新潟なんだけど、学生の頃まだ大洗便が無くて新潟-小樽しか無かった
東京-釧路があったけど2日かかって料金も新潟便より4〜5倍高かった
夏になると新潟からフェリー乗るのに有人知り合いがわんさか来たなあw
お盆休み前後はライハ状態だった
当時はまだ関越も高崎辺りで途切れてた
小樽便は学割使うと確かバイク込7000円位で行けた時代
東京-釧路があったけど2日かかって料金も新潟便より4〜5倍高かった
夏になると新潟からフェリー乗るのに有人知り合いがわんさか来たなあw
お盆休み前後はライハ状態だった
当時はまだ関越も高崎辺りで途切れてた
小樽便は学割使うと確かバイク込7000円位で行けた時代
646774RR (ワッチョイ 0977-8d1n)
2025/03/27(木) 09:49:53.07ID:aBNuLp1P0 東京湾出るだけですげー時間かかるのよな
647774RR (ワッチョイ 6d8a-Aapc)
2025/03/27(木) 10:25:35.40ID:OW4t00Ly0 ここは病院の待合室みたいなインターネッツですね
648774RR (ワンミングク MM92-e3Xi)
2025/03/27(木) 12:27:02.62ID:w5qc0BoFM 初めて北海道に行った時は金も計画性もなかったから寝袋だけのオール野宿
でも中標津の展望台で野宿した時にキャンプの人たちが楽しそうに料理なんか作って盛り上がってたので2回目からはキャンプ道具揃えていったら野宿の何倍も楽しい思いをしたな
でも中標津の展望台で野宿した時にキャンプの人たちが楽しそうに料理なんか作って盛り上がってたので2回目からはキャンプ道具揃えていったら野宿の何倍も楽しい思いをしたな
649774RR (ワッチョイ 41e5-rzjU)
2025/03/27(木) 14:29:22.00ID:yLGkmZtR0 でも中標津でセックスしたんでしょう?
650774RR (ワッチョイ 99aa-NxZy)
2025/03/27(木) 16:15:37.98ID:KTrxATws0 道中節約して札幌で“すきまん”片手に思い出づくりするのが当時のデフォ
651774RR (ワッチョイ c253-PNkR)
2025/03/27(木) 16:40:44.86ID:8hhPyyy20 検索したら、札幌タウン誌 すき・まん
すすきのman-zokuニュース
北海道最新風俗情報誌
がヒットした
昔はこんなのあったのか
すすきのman-zokuニュース
北海道最新風俗情報誌
がヒットした
昔はこんなのあったのか
652774RR (ワッチョイ ad2b-27AR)
2025/03/27(木) 16:50:34.18ID:Ha5KNA7G0 すきたん見たよ
654774RR (ワッチョイ 6d5d-ktiA)
2025/03/27(木) 18:28:33.37ID:kdx8ckla0 人にものを尋ねればググれと言われる
世知辛い世の中になったもんじゃ....
世知辛い世の中になったもんじゃ....
655774RR (ベーイモ MMd6-Hg9y)
2025/03/27(木) 18:39:00.99ID:wXHXTDoeM 今はググってもいかがでしたか?わかりませんでした!ばっかだしググレもちょっと…
656774RR (ワッチョイ c2a1-PNkR)
2025/03/27(木) 19:21:48.78ID:8hhPyyy20657774RR (ワッチョイ c2a1-PNkR)
2025/03/27(木) 19:28:23.18ID:8hhPyyy20 検索したらに早稲田の学祭みたいなノリのミーティングが名物なのか
「ち◯んちんを 右に左に 振る人は 己の人生 棒に振るかも」
「ち◯んちんを 右に左に 振る人は 己の人生 棒に振るかも」
658774RR (ワッチョイ be9a-8d1n)
2025/03/27(木) 19:49:31.93ID:3g1CvxT40 検索王や
659774RR (ワッチョイ 31dc-e3Xi)
2025/03/27(木) 20:09:21.73ID:GK0VxRhZ0 初めて北海道行ったときの一番のスポットはどこだった?
おいらは落石岬だった
今と違って柵も木道も無く駐車場から岬まで歩くだけで冒険だったし、岬は当に一歩踏み外したら落ちてあの世に行ける感じだった
しかも霧がかかってる中で鹿の群れに寄ってこられた時には死ぬかと思った
おいらは落石岬だった
今と違って柵も木道も無く駐車場から岬まで歩くだけで冒険だったし、岬は当に一歩踏み外したら落ちてあの世に行ける感じだった
しかも霧がかかってる中で鹿の群れに寄ってこられた時には死ぬかと思った
660774RR (ワッチョイ 41e5-rzjU)
2025/03/27(木) 20:19:37.48ID:yLGkmZtR0 大雪山お鉢平や
661774RR (ワッチョイ 62e8-7PGi)
2025/03/27(木) 20:36:00.13ID:7PEc3gdI0 知床岬の先端
熊の湯から波打ち際を歩いて行った帰りは、昆布船で帰った
熊の湯から波打ち際を歩いて行った帰りは、昆布船で帰った
662774RR (ワッチョイ c14c-8d1n)
2025/03/27(木) 21:10:35.39ID:x+T0zy0a0 熊の湯からとな
663774RR (オッペケ Srf1-PNkR)
2025/03/28(金) 02:44:19.77ID:auScOVp/r >>659
俺は日本一参拝が危険で過酷と言われる道南の太田山神社
函館にも行ったけど五稜郭に寄らずハセストの焼鳥弁当とラッキーピエロと寿司の函太郎だけ食って帰った
初めてだと旅程キツキツでとても回りきれない
移動に時間とガソリンがかかりすぎる
俺は日本一参拝が危険で過酷と言われる道南の太田山神社
函館にも行ったけど五稜郭に寄らずハセストの焼鳥弁当とラッキーピエロと寿司の函太郎だけ食って帰った
初めてだと旅程キツキツでとても回りきれない
移動に時間とガソリンがかかりすぎる
664774RR (ワッチョイ c126-PrWx)
2025/03/28(金) 12:27:54.92ID:jgfhkIE/0 日本一の酷道は国道418号線
八百津ダート
八百津ダート
665774RR (ワッチョイ 0960-qz5n)
2025/03/28(金) 12:46:56.39ID:J0sBBQXQ0 そこは廃道…と言うか車輌進入禁止
666774RR (ワッチョイ 4650-PNkR)
2025/03/28(金) 17:02:40.31ID:IqIm3Ebr0 よし決めた 来年はすすきのと桃岩荘ではしゃいでくる
桃岩荘なんてかわいいほうだった
ホントのキ〇ガイYHは鴛泊YHよ
オレが逝ったときは、暴行事件発生でユースホステルじゃなかったけどw
ホントのキ〇ガイYHは鴛泊YHよ
オレが逝ったときは、暴行事件発生でユースホステルじゃなかったけどw
669774RR (ワッチョイ c6b9-9k5N)
2025/03/28(金) 18:20:19.64ID:p/PQbyy70 ユースホステル懐かしい昔よく利用してたが
この歳になるとドミトリー形式はちとね。一人でさみしい時などいいのかもしれないね
今じゃ外人さんばっかりだったりして
当時も外人さん多くて言葉わからず状態のまま一緒に酒飲んだ思い出
この歳になるとドミトリー形式はちとね。一人でさみしい時などいいのかもしれないね
今じゃ外人さんばっかりだったりして
当時も外人さん多くて言葉わからず状態のまま一緒に酒飲んだ思い出
670774RR (ワッチョイ 31dc-e3Xi)
2025/03/28(金) 19:43:31.08ID:3Q1Wd8ZD0 どっから来たの?
どこ行くの?
どこが良かった?
この3つさえ言えればユースですぐに友達になれたね
どこ行くの?
どこが良かった?
この3つさえ言えればユースですぐに友達になれたね
671774RR (ワッチョイ 31dc-e3Xi)
2025/03/28(金) 20:06:21.81ID:3Q1Wd8ZD0 そういえば北海道の3大キチガイユースってどこだっけ?
672774RR (ワッチョイ 2ec4-7PGi)
2025/03/28(金) 20:11:02.87ID:0WXKjWO40 あの礼文のYHは、自分が行っていた35年ぐらい前か有名だったね
674774RR (ワッチョイ c11f-AOP5)
2025/03/29(土) 06:08:16.91ID:7373dIoM0 今はユースホテル泊まるならネットカフェ行くな
675774RR (ワッチョイ 09db-qz5n)
2025/03/29(土) 07:25:33.22ID:zAs2l8CZ0 ユースそのものが減った
思ったほど安くない上に設備そのものが古い
選択肢に入らないのは当然だと思うの
思ったほど安くない上に設備そのものが古い
選択肢に入らないのは当然だと思うの
677774RR (ワッチョイ c698-9k5N)
2025/03/29(土) 07:38:18.16ID:s1xUet4W0 調べたら昔相当お世話になった浦上YHがなくなってた
679774RR (ワッチョイ b244-Dlvu)
2025/03/29(土) 12:27:13.68ID:F6z+pEV60 北海道はまだ寒いべや
680774RR (ワッチョイ 4650-PNkR)
2025/03/29(土) 15:40:59.58ID:NwSpJxxy0 来月の雪解けでフェリー割引が始まってからが狙い目
681774RR (ワッチョイ c11f-AOP5)
2025/03/29(土) 15:53:13.47ID:7373dIoM0 フェリーだと自宅の近くから苫小牧まで乗って行けるけど40時間って長すぎる
682774RR (ワッチョイ 4901-v/p0)
2025/03/29(土) 16:04:35.86ID:l+/EJdvt0 人それぞれだろうけどあのフェリーの時間は好きだ
何もやらない、本を読んだりボーッと過ごす時間って幸せと俺は思うわ
自分が「暇」って概念が薄いからかもしれない
何もやらない、本を読んだりボーッと過ごす時間って幸せと俺は思うわ
自分が「暇」って概念が薄いからかもしれない
683774RR (アークセー Sxf1-oL8B)
2025/03/29(土) 16:12:16.68ID:akVLEUIRx 大洗から苫小牧まで行くかな、今年の夏は。
帯広行って帰ってくる。
帯広行って帰ってくる。
684774RR (ワッチョイ d25f-9k5N)
2025/03/29(土) 17:32:46.63ID:rqTxyn1k0 メリノ長袖
ウルトラライトダウンジャケット
3レイヤー
これで阿蘇行ったら糞寒かった...
2月の氷点下に14時間走った時の方がポカポカだった
最大の敗因はハンカバ外したこと
グリヒだけじゃ話にならん
ウルトラライトダウンジャケット
3レイヤー
これで阿蘇行ったら糞寒かった...
2月の氷点下に14時間走った時の方がポカポカだった
最大の敗因はハンカバ外したこと
グリヒだけじゃ話にならん
685774RR (ワッチョイ 99aa-NxZy)
2025/03/29(土) 17:47:01.60ID:YX/SqKK50 大洗苫小牧の深夜便は今春から新造船になったからな…
686774RR (ワッチョイ b276-8d1n)
2025/03/29(土) 18:29:24.44ID:PzSY8neN0 バイク積めるの少ないのよな
687774RR (ワッチョイ 625a-OUbR)
2025/03/29(土) 18:39:58.94ID:fL4EjAb20 >>684
阿蘇ってビーナスラインみたいなもんだろ?アホか冬の格好でいけよ
阿蘇ってビーナスラインみたいなもんだろ?アホか冬の格好でいけよ
688774RR (ワッチョイ c297-QiP1)
2025/03/29(土) 19:35:15.63ID:/IhuzCz30 ハンカバはGW前に外すのが基本
689774RR (ワッチョイ 4650-PNkR)
2025/03/29(土) 20:00:47.24ID:NwSpJxxy0 素手は手の甲が日焼けするから年中ハンカバ付けてる
春夏は夏用メッシュハンカバ
秋冬はカブ専用ハンカバ
春夏は夏用メッシュハンカバ
秋冬はカブ専用ハンカバ
690774RR (ワッチョイ c2ae-ja9U)
2025/03/29(土) 23:39:18.21ID:qGseZmTT0 さんふらわぁの新造船なんかカッコよくなっていて草
691774RR (ワッチョイ 5f57-pDZd)
2025/03/30(日) 17:22:08.09ID:lQp1JUDE0 たまにカバー類外そうとするとツメが面倒でファーー!ってなる
もうちょっとメンテナンス性何とかならなかったのかね
もうちょっとメンテナンス性何とかならなかったのかね
693774RR (ワッチョイ ff96-xSZ1)
2025/03/30(日) 17:51:15.46ID:yCnAQZTB0 >>691
ファーってなに?
ファーってなに?
694774RR (ワッチョイ 5f57-pDZd)
2025/03/30(日) 17:51:43.81ID:lQp1JUDE0 プッシュリベットじゃダメだったんですかね?
パチン!ってなるやつ
パチン!ってなるやつ
696774RR (ワッチョイ ff96-xSZ1)
2025/03/30(日) 18:00:28.23ID:yCnAQZTB0 >>695
それはファ
それはファ
697774RR (ワッチョイ ff02-eGbK)
2025/03/30(日) 18:28:10.00ID:ZakRM60I0 蒼井そらの事だよ
698774RR (ワッチョイ 5f58-rwvL)
2025/03/30(日) 18:57:05.51ID:Phy1GJ200 リアサスのブッシュとかスイングアームピポットバラしてサビ取りやグリスアップしたった
試走したけど何が変わったか分からんけどな!
試走したけど何が変わったか分からんけどな!
699774RR (ワッチョイ 5fe1-lwIw)
2025/03/30(日) 19:30:21.86ID:7XxFBzxw0 チェーン新品に変えてから場所によって弛みが違うのは左右スイングアームの張り具合ズレてる?
>>699
スプロケ偏摩耗
スプロケ偏摩耗
701774RR (ワッチョイ 5f58-rwvL)
2025/03/30(日) 21:06:09.13ID:Phy1GJ200702774RR (ワッチョイ 5fe1-lwIw)
2025/03/30(日) 21:15:32.58ID:7XxFBzxw0 ありがとう、これスプロケなのか
とりあえずまだ致命的じゃなさそうだからこのチェーン駄目になったらバイク屋で前後スプロケとタイヤ変えてもらってシールチェーンします
とりあえずまだ致命的じゃなさそうだからこのチェーン駄目になったらバイク屋で前後スプロケとタイヤ変えてもらってシールチェーンします
703774RR (ワッチョイ 7fb3-9r9J)
2025/03/30(日) 22:38:10.87ID:tNINJQAy0 チェーン交換するときにスプロケ交換しない人がいることが驚き
704774RR (オッペケ Sr33-Ekku)
2025/03/30(日) 22:40:41.95ID:aiDDk61Sr 3万キロ程度ではパッと見で消耗がわからない
新品と重ねて合わせてやっと違いがわかるくらいの差
新品と重ねて合わせてやっと違いがわかるくらいの差
705774RR (ワッチョイ 7f78-g6Qg)
2025/03/31(月) 05:23:09.85ID:rTEoohzJ0 チェーン交換と同時にスプロケ交換は、バイク乗りなら常識みたいな所あるけど
バイク屋さんもそのあたり何か言ってくれなかったのだろうか……
バイク屋さんもそのあたり何か言ってくれなかったのだろうか……
706774RR (ワッチョイ 7f78-g6Qg)
2025/03/31(月) 05:24:37.35ID:rTEoohzJ0 あぁでも、1万キロ程度でチェーン交換とかならさほど摩耗してないのか
707774RR (ワッチョイ 7f8b-ktf4)
2025/03/31(月) 08:19:57.50ID:4HxArvk70 前車ja10が50000kmでチェーン交換したのでその時に一緒に前後スプロケ変えた
やっぱチェーンフルカバーがあるカブってすごい
フルカバーがないバイクだとノンシールで同条件で30000くらいで交換だもん
やっぱチェーンフルカバーがあるカブってすごい
フルカバーがないバイクだとノンシールで同条件で30000くらいで交換だもん
709774RR (ワッチョイ 7f8b-ktf4)
2025/03/31(月) 08:26:54.19ID:4HxArvk70 >>708
ビール飲みながらチェンシコが趣味で
暇を見つけては手持ち3台をシコシコやってるので
結果的に長持ちするのよ
多分カブは500km未満で清掃メンテしてる
あと乗り方もリアブレーキコントロール多用するので丁寧だし
もう運転の癖がついてる
ビール飲みながらチェンシコが趣味で
暇を見つけては手持ち3台をシコシコやってるので
結果的に長持ちするのよ
多分カブは500km未満で清掃メンテしてる
あと乗り方もリアブレーキコントロール多用するので丁寧だし
もう運転の癖がついてる
710774RR (ワッチョイ ff50-Ekku)
2025/03/31(月) 09:46:23.81ID:EfJ49/ez0 世の中にはja44純正チェーンを10万キロ保たせる人も居る
俺は3万キロで偏伸びさせちゃうけど
俺は3万キロで偏伸びさせちゃうけど
712774RR (ワッチョイ 5fe5-EOa5)
2025/03/31(月) 11:21:47.40ID:sFJvDJwG0 俺もガレージがあればそれくらいやりたいんだが…
環境が厳しいわ
環境が厳しいわ
713774RR (オッペケ Sr33-Ekku)
2025/03/31(月) 11:53:46.58ID:Ad2W6DXhr 下手すると3日で500km走るから頻繁にチェンシコやってられない
714774RR (ワッチョイ 5f17-L0g6)
2025/03/31(月) 12:01:36.68ID:AP2pQHcf0 マンションだから
水道でカブ洗うことも出来んわ
水道でカブ洗うことも出来んわ
716774RR (アークセー Sx33-3eG9)
2025/03/31(月) 12:45:24.69ID:PWxB9gsEx >>714
ダイソーで買った手動加圧式のスプレーにペットボトル1.5Lを装着して洗ってるよ
ダイソーで買った手動加圧式のスプレーにペットボトル1.5Lを装着して洗ってるよ
717774RR (ワッチョイ 5fe5-EOa5)
2025/03/31(月) 13:13:55.98ID:sFJvDJwG0718774RR (ワッチョイ 5f17-L0g6)
2025/03/31(月) 14:37:33.27ID:AP2pQHcf0 1L入るダイソーの300円の加圧スプレー
719774RR (ワッチョイ 5fa1-jgLq)
2025/03/31(月) 19:02:20.36ID:udNxtWab0 15丁買ったから楽しみ!
720774RR (ワッチョイ 5f2a-5XE5)
2025/03/31(月) 20:30:06.51ID:WGLYFcup0 15Tな
721774RR (ワッチョイ 5fdc-+3zk)
2025/03/31(月) 21:31:25.34ID:Z+bb3FJk0 がんばれー
レスを投稿する
ニュース
- NYダウ、一時1200ドル超下落 相互関税に懸念、幅広く売られる [蚤の市★]
- トランプ大統領「今日は解放の日だ」相互関税砲発射、世界の株式市場に激震 米ハイテク7銘柄、約112兆円失う [おっさん友の会★]
- 【フジテレビ】親会社の大株主・ダルトンが声明 清水社長ら5人の取締役に退任要求… 「経営刷新にはほど遠い」「株主として許し難い」 [冬月記者★]
- 米財務長官 各国はパニックにならず報復しないように 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 ★5 [Hitzeschleier★]
- すき家 24時間営業取りやめ毎日1時間全店で休業・清掃 [少考さん★]
- トランプ関税 日本24%、中国34%、台湾32%、韓国30%、EU20%、英国10%など [パンナ・コッタ★]
- 【悲報】トランプ米大統領「今日は米国民の解放の日だ!」→米ハイテク株が112兆円失われてしまう [354616885]
- パンティ見たい人いたらきてー
- ドル145www石破どうすんのきれ [357222248]
- 【画像】居酒屋で瓶ビールに赤ウインナーだけ これぞケンモスタイル [808139444]
- 彼女が反AIで辛い [412254679]
- S&P500さん −4%堕ちるw どうすんのこれ・・・ 安倍 石破 山上 統一教会 [205023192]