探検
【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 251台目【HONDA】
21774RR 警備員[Lv.8][新芽] (JP 0H26-R/ci)
2025/03/26(水) 13:41:38.91ID:DvZyvH9zH CB400、普通二輪教習車両としての採用すら終わってるから。
22774RR 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 22be-pnyl)
2025/04/11(金) 15:48:35.92ID:MXTZcWXl0 グーバイ見てても教習車が結構放出されてるな
だが安価だからと言って欲しくはない
だが安価だからと言って欲しくはない
23774RR 警備員[Lv.7][新芽] (JP 0Hcd-xQme)
2025/04/11(金) 16:10:59.31ID:d2g87SPLH 不人気大型バイクの方が安価ですので。
24774RR 警備員[Lv.21][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 8d92-gwHA)
2025/04/11(金) 16:27:44.14ID:UZ62Tot+0 CBR400Rとか安いやん
4気筒がいいならCB650Rとかも安いやん
どちらもオススやで
4気筒がいいならCB650Rとかも安いやん
どちらもオススやで
25774RR 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ 0683-E5mT)
2025/04/11(金) 17:12:03.18ID:2meLomD80 CB400SF/SBも最早ロマン枠だもんな…
26774RR 警備員[Lv.8][新芽] (JP 0Hcd-xQme)
2025/04/11(金) 17:43:14.63ID:d2g87SPLH27774RR 警備員[Lv.8][新芽] (JP 0Hcd-xQme)
2025/04/11(金) 17:46:10.35ID:d2g87SPLH CB400SB/SFと交代するように、ZX-4Rが登場。
両者のお値段が、600ccクラスと大差ないのが悩み🤔
両者のお値段が、600ccクラスと大差ないのが悩み🤔
28774RR 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 07bc-Po78)
2025/04/13(日) 19:54:47.79ID:ySJA2oBg0 リアサスのスプリングがいつの間にか3mmくらい塗装欠けてたのでタッチアップを考えてるのですが、この部分のカラー番号って分かるものでしょうか?NC42の赤色ですm(__)m
29774RR 警備員[Lv.76] (ワッチョイ 27c1-KLnk)
2025/04/13(日) 23:32:22.52ID:J+nRIqc70 CB400SB NC42青白赤ラインのカラー ホイール金
65000km で45万って妥当な金額ですかね?
見た目だけで年式わかるのかな?
65000km で45万って妥当な金額ですかね?
見た目だけで年式わかるのかな?
30774RR 警備員[Lv.4][警] (ワッチョイ 2792-t8H3)
2025/04/13(日) 23:44:03.95ID:43yYPBNh0 6.5万kmはスゲーな
31774RR 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 4785-IDFz)
2025/04/14(月) 00:58:48.86ID:bykbneFm0 >>29
フレームナンバーでMY(年式)判別が一般的。
フレームナンバーでMY(年式)判別が一般的。
32774RR 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 4785-IDFz)
2025/04/14(月) 01:00:20.96ID:bykbneFm0 フルオーバーホール実施しての65万なら、
まだ理解できる。
そうでもない限りは、やめるのが無難か。
まだ理解できる。
そうでもない限りは、やめるのが無難か。
33774RR 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 4785-IDFz)
2025/04/14(月) 01:02:26.90ID:bykbneFm0 45万円は、エンジンなどのオーバーホール込か?
そうでないなら、やめるのが無難か。
※32撤回
そうでないなら、やめるのが無難か。
※32撤回
34774RR 警備員[Lv.13] (ワッチョイ dfea-gGXF)
2025/04/14(月) 01:48:26.24ID:Th94lheT0 他のバイクは走行距離5万kmを超えると買取二束三文になるらしいけど
NC42は10万km以内ならそこそこの値が付くからそんなものでは
オイル交換さえしてれば10万km以上走ってもピンピンしてるエンジンだし
6.5万kmでエンジンのオーバーホールはしない気がする
NC42は10万km以内ならそこそこの値が付くからそんなものでは
オイル交換さえしてれば10万km以上走ってもピンピンしてるエンジンだし
6.5万kmでエンジンのオーバーホールはしない気がする
35774RR 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ a705-z3tz)
2025/04/14(月) 11:07:55.38ID:los9s5+O0 タンクの中みるとそのままタンクの内部が見える時と
中に三つ穴の部品がついているのがあるけどパーツリストで見分けられない
中に三つ穴の部品がついているのがあるけどパーツリストで見分けられない
36 警備員[Lv.3][芽警] (スプッッ Sdff-95qY)
2025/04/14(月) 14:37:26.03ID:iBTscslbd エンジンOH勧める奴が多すぎてビビるんだけど
400ccで6.5万キロとかサーキット専用車両でもない限り余裕でしょ
走行5万キロ以上で買取価格が下がるのは足回りやシール類、ゴム製品の劣化でぼちぼち交換が必要になり、工賃が嵩むからであって、エンジン自体はOH無しで15万キロは余裕で走るぞ
400ccで6.5万キロとかサーキット専用車両でもない限り余裕でしょ
走行5万キロ以上で買取価格が下がるのは足回りやシール類、ゴム製品の劣化でぼちぼち交換が必要になり、工賃が嵩むからであって、エンジン自体はOH無しで15万キロは余裕で走るぞ
37774RR 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6789-Zylz)
2025/04/14(月) 15:54:57.67ID:XjXDC/3P0 あ〜 四発400立ち消えなのかなぁ
2025春にはって思ったんだけど
1000fはダサすぎる 多少角ばった900rsだな
2025春にはって思ったんだけど
1000fはダサすぎる 多少角ばった900rsだな
38774RR 警備員[Lv.35] (ワッチョイ bf3e-CTjI)
2025/04/14(月) 16:26:31.48ID:N/1fMIuI0 俺は1000fを待っている
39774RR 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 6789-Zylz)
2025/04/14(月) 17:12:10.26ID:XjXDC/3P0 いやさ、
俺自身が新しいデザインが受け入れられないのって脳みそが古いんだろうなぁ
のっちゃえば愛着湧くくせに
俺自身が新しいデザインが受け入れられないのって脳みそが古いんだろうなぁ
のっちゃえば愛着湧くくせに
40774RR 警備員[Lv.76] (ワッチョイ 275b-KLnk)
2025/04/14(月) 17:12:47.69ID:m4Z6I6L70 みなさん、お優しい
ボルドールならそこそこの車体買えそうです
本当はスーフォア高いからcb650rにしようと思ってたんですが、やっぱりんばぁぁぁは人生一度は味わっておきたくなりました
ボルドールならそこそこの車体買えそうです
本当はスーフォア高いからcb650rにしようと思ってたんですが、やっぱりんばぁぁぁは人生一度は味わっておきたくなりました
41774RR 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 5ffa-0ra6)
2025/04/14(月) 17:52:15.29ID:s5NA6gFN0 1度だけならレンタルでもええんでない?
それにハマれるようなら購入に走るのも一つの手だよ
それにハマれるようなら購入に走るのも一つの手だよ
43774RR 警備員[Lv.151][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 2736-JTqK)
2025/04/14(月) 18:06:19.54ID:/t0ntf/70 >>42
この人はネイキッドじゃないと駄目なのだろう
この人はネイキッドじゃないと駄目なのだろう
45774RR 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 2762-FT9D)
2025/04/14(月) 20:53:34.48ID:5A5+FIFE0 4Rだとンバれないからね仕方ないね
46774RR 警備員[Lv.76] (ワッチョイ 275b-KLnk)
2025/04/15(火) 09:11:23.55ID:6nW6IuQR0 2013年のNC42
走行38000で68万は相場的にアリですかね?
買おうか悩んでます
走行38000で68万は相場的にアリですかね?
買おうか悩んでます
47774RR 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 07ac-zt5P)
2025/04/15(火) 10:02:43.90ID:kZVczKm/0 エンジンとフレームに問題なくてちゃんと整備されてるならお手頃価格なんじゃねーかな
48774RR 警備員[Lv.5][新芽] (スッププ Sd7f-h6Jr)
2025/04/15(火) 10:15:49.96ID:9XiI7Hwad てす
49774RR 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 5f36-0ra6)
2025/04/15(火) 10:18:59.13ID:9uSi1MJU0 グーバイ見ててもその年式でその走行距離なら
まぁまぁスタンタードな価格
特別お得ではないがハズレでもない
まぁまぁスタンタードな価格
特別お得ではないがハズレでもない
50774RR 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5fee-h6Jr)
2025/04/15(火) 10:28:18.84ID:YDR8sCo90 65000キロで45万はどうだろうね。
前オーナーのメンテ次第とはいえ、ハブダンパーとかステムベアリングとか替えて本来の乗り味を取り戻すにはもう少し掛かるんじゃ無いかなって思う
前オーナーのメンテ次第とはいえ、ハブダンパーとかステムベアリングとか替えて本来の乗り味を取り戻すにはもう少し掛かるんじゃ無いかなって思う
51774RR 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5f1a-FT9D)
2025/04/15(火) 10:42:22.91ID:Wxxn205l0 みんな旧車中古車に希望を抱きすぎよw
10年以上前のバイクなんだから、どっかこっか修理しなきゃイカんのは当たり前の話です
新車からだって、そんだけ乗ったら修理しなきゃなんだから
修理の履歴の有無を確認して、履歴が無いなら治す前提で買うのがいいよ
まー素性の良い中古はその分値段が上がるけどね…
10年以上前のバイクなんだから、どっかこっか修理しなきゃイカんのは当たり前の話です
新車からだって、そんだけ乗ったら修理しなきゃなんだから
修理の履歴の有無を確認して、履歴が無いなら治す前提で買うのがいいよ
まー素性の良い中古はその分値段が上がるけどね…
52774RR 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ a705-z3tz)
2025/04/15(火) 10:51:12.85ID:xmWa4rq/0 ワイは軽トラで自分でトランポできるから実費で2万以下で運べるし
メンテも大概できるからそこから楽しめるけど
輸送からメンテから丸投げだとさらに予備費20万見とかないとだな
メンテも大概できるからそこから楽しめるけど
輸送からメンテから丸投げだとさらに予備費20万見とかないとだな
53774RR 警備員[Lv.76] (ワッチョイ 275b-KLnk)
2025/04/15(火) 11:40:02.26ID:6nW6IuQR0 みなさま、ありがとうございます
相場がわからなかったので大変参考になりました
現車確認しに行って購入しようと思います
相場がわからなかったので大変参考になりました
現車確認しに行って購入しようと思います
54 警備員[Lv.4][新芽] (スプッッ Sdff-95qY)
2025/04/15(火) 11:43:27.79ID:JIIj/xjld 安全面からABS付きが欲しいんだが、今後の維持を考えたらABS無しの方が汎用部品を使えて部品供給の心配も少ないしABSユニットの余計なトラブルも起きないしABSの有無で20万くらい値段が変わるしですごく迷う
55774RR 警備員[Lv.9] (ワッチョイ bf11-zt5P)
2025/04/15(火) 11:57:54.30ID:g+2UIdWB0 参考になるかわからないが、俺は4年25000kmほど乗ってABSが作動したのは1回だけだな
そして作動してなかったらたぶん前車にオカマ掘ってた
そして作動してなかったらたぶん前車にオカマ掘ってた
56774RR 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5fee-h6Jr)
2025/04/15(火) 13:08:39.25ID:YDR8sCo90 10年以上前、乗り出して間もない頃にオカマ合体しそうになった時は隣車線に躱した。誰も居なくて運が良かった。
あの時ABSで止まれたかは分からない
あの時ABSで止まれたかは分からない
57774RR 警備員[Lv.76] (ワッチョイ 2781-KLnk)
2025/04/16(水) 16:08:39.12ID:XXZcglSI0 みなさん、バイクの任意保険は年間いくらかかってますか?
58774RR 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 5f8b-0ra6)
2025/04/16(水) 16:25:51.35ID:jQl9YqJI0 チューリッヒ入ってまだ4年ぐらいで等級低いけど\26,000
大学生の息子と兼用してた時はめっちゃ高かった
おっさん割引、ゴールド割引になると多少安くなるね
大学生の息子と兼用してた時はめっちゃ高かった
おっさん割引、ゴールド割引になると多少安くなるね
59774RR 警備員[Lv.8] (ワッチョイ a705-z3tz)
2025/04/16(水) 17:10:41.44ID:I4icfxfw0 人身傷害セットするかしないで違うよね
人身傷害ないと年2万以内とかになるけどセットすると年5万↑
セットしないと自爆事故とか自分が悪い事故で大けがするとほぼ入院手術代がほぼ自腹で
リハビリ代とか働けないとかの期間も金でない
この辺は、生命保険とかぶってくるんで他人からはお得とかはちょっと言いにくい
人身傷害ないと年2万以内とかになるけどセットすると年5万↑
セットしないと自爆事故とか自分が悪い事故で大けがするとほぼ入院手術代がほぼ自腹で
リハビリ代とか働けないとかの期間も金でない
この辺は、生命保険とかぶってくるんで他人からはお得とかはちょっと言いにくい
60774RR 警備員[Lv.76] (ワッチョイ 2732-KLnk)
2025/04/17(木) 02:18:25.17ID:NssoItdA0 ありがとうございます
年間2〜6くらいに収まる保険にします!
年間2〜6くらいに収まる保険にします!
61774RR 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 7ff8-/z+w)
2025/04/17(木) 02:44:03.19ID:JvWLqjBm0 バイク複数台持ちだと医療保険別の方がコスパ良いよね…
対人対物無制限だけならクッソ安いしファミバイすら不要になる
対人対物無制限だけならクッソ安いしファミバイすら不要になる
62774RR 警備員[Lv.76] (ワッチョイ 27da-KLnk)
2025/04/17(木) 13:38:57.13ID:NssoItdA0 みなさん、リムステッカーは自分で貼りましたか?
素人でも出来るものなのか。
10mmは400ccのタイヤにも適合ですかね?
大型用かな?
素人でも出来るものなのか。
10mmは400ccのタイヤにも適合ですかね?
大型用かな?
63 警備員[Lv.4][警] (ワッチョイ c733-95Nr)
2025/04/17(木) 15:57:35.65ID:CkpzYbJG0 リムステッカーなんて簡単だよ
64774RR 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ bfa7-OQVK)
2025/04/17(木) 17:30:16.26ID:fSy/mc+w0 別売りの黄色い貼り付け治具を買って自分でやったが、ヨレヨレせずに綺麗に貼れたよ。
65774RR 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ bfa7-OQVK)
2025/04/17(木) 17:35:58.17ID:fSy/mc+w0 お、書き込みできた
>>28
デイトナのタッチペン「ホンダH-26E ファインティングレッドR134」で塗ったが俺的には同じ色で違和感がなかったよ。よーく振ってから目立たないところで試してみて。もし違ってても責任取れないんで許してね。
>>28
デイトナのタッチペン「ホンダH-26E ファインティングレッドR134」で塗ったが俺的には同じ色で違和感がなかったよ。よーく振ってから目立たないところで試してみて。もし違ってても責任取れないんで許してね。
66774RR 警備員[Lv.3][警] (ワッチョイ a728-A6GO)
2025/04/17(木) 19:41:32.92ID:vvphVGYj0 真っ黒ホイールで味気ないから俺もリムステッカー貼ってみた
ヒートガンでちゃんと炙りながらやったから接着面強くなったで
ヒートガンでちゃんと炙りながらやったから接着面強くなったで
67774RR 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 07a2-Po78)
2025/04/18(金) 15:20:47.40ID:QH8suHCz0 >>65
ありがとう!ダメ元で買うしかないと思ってたので情報助かります!
ありがとう!ダメ元で買うしかないと思ってたので情報助かります!
68774RR 警備員[Lv.3][芽警] (ワッチョイ bf23-OQVK)
2025/04/18(金) 18:25:21.85ID:+oBbzeBW069774RR 警備員[Lv.5] (ワッチョイ f931-LlQA)
2025/04/21(月) 13:04:28.17ID:VCfm93zN0 ヒーター付の純正グリップ、少しすべるんだけど
なんか対策ないかな? グリップ変えるしかない?
なんか対策ないかな? グリップ変えるしかない?
70774RR 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ede4-ifgi)
2025/04/21(月) 14:12:54.06ID:qfObmN/F0 ワックス系がグリップにまでついてて滑るんなら脱脂かな
71774RR 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6a72-LrzF)
2025/04/21(月) 16:58:39.14ID:a5CQIkql0 純正のグリヒすげー細いのな
革グローブ使ってるなら手の平がゴムの奴にしたらええかもね。
革グローブ使ってるなら手の平がゴムの奴にしたらええかもね。
72774RR 警備員[Lv.6] (ワッチョイ f934-LlQA)
2025/04/21(月) 17:57:15.78ID:VCfm93zN0 すまん、言葉足らずで伝わってなかったね
純正のグリヒのグリップが劣化してツルツルなのよ
とりあえず、いろいろ調べたらラバーグリップってのをヒートガンで巻き付けるといいっぽい
細いしツルツルだからアクセル回すのに握力強めに使うから疲れるのよ
純正のグリヒのグリップが劣化してツルツルなのよ
とりあえず、いろいろ調べたらラバーグリップってのをヒートガンで巻き付けるといいっぽい
細いしツルツルだからアクセル回すのに握力強めに使うから疲れるのよ
73774RR 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9a4b-LrzF)
2025/04/21(月) 21:18:41.10ID:ekfTKVaE0 週末にお店でフロントフォークOHして貰ったんよ。
取り外した古いインナーチューブもせっかくなのでOH専門の業者に出して再研磨、メッキで再生して保守部品にすることにした。曲がってないし勿体ないからね…新品もう一式買うよりは安く済みそう。
取り外した古いインナーチューブもせっかくなのでOH専門の業者に出して再研磨、メッキで再生して保守部品にすることにした。曲がってないし勿体ないからね…新品もう一式買うよりは安く済みそう。
74774RR 警備員[Lv.6] (ワッチョイ f927-LlQA)
2025/04/24(木) 15:37:05.46ID:rCx5t7Ui0 このバイクで10万キロ、20万キロ超えてる人いますかね? 長持ちさせる秘訣を知りたい
75 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 6533-lbwg)
2025/04/24(木) 15:49:22.44ID:PI2Kwy2U0 >>74
自分じゃないけどネットで知り合ったボルドールのNC42中期乗りの人が14万キロ近くだったかな
自分じゃないけどネットで知り合ったボルドールのNC42中期乗りの人が14万キロ近くだったかな
76774RR 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 6905-h0BB)
2025/04/24(木) 16:53:36.71ID:cun8BIJ30 >長持ちさせる秘訣を知りたい
まともな車庫とかガレージで保管して
事故ったりコケたりしないことやな
まともな車庫とかガレージで保管して
事故ったりコケたりしないことやな
77774RR 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 9a02-0INX)
2025/04/24(木) 20:03:59.01ID:Q84b6mKo0 >>74
10万km超えてもエンジンは絶好調だが
オイル交換、チェーンメンテ、タイヤの空気圧確認、定期的な点検と当たり前のことしかしてないな
ツーリングメインで1回の走行(エンジン始動してから停止するまで)が長く、信号や渋滞のストップ&ゴーが少ないのは有利だってバイク屋で言われた
10万km超えてもエンジンは絶好調だが
オイル交換、チェーンメンテ、タイヤの空気圧確認、定期的な点検と当たり前のことしかしてないな
ツーリングメインで1回の走行(エンジン始動してから停止するまで)が長く、信号や渋滞のストップ&ゴーが少ないのは有利だってバイク屋で言われた
78774RR 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 71d1-LrzF)
2025/04/25(金) 13:49:09.64ID:O02OU7JS079774RR 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 8afb-I3kk)
2025/04/25(金) 14:43:22.04ID:x73kzJnJ0 一般的によく言われるオイル交換さえマメにやっとけば致命的な問題は起きにくいやろ
ゴムの劣化とか消耗品に関してはしゃーない
太陽と雨に長期間晒さない環境なら多少は延命もするやろなぐらい
ゴムの劣化とか消耗品に関してはしゃーない
太陽と雨に長期間晒さない環境なら多少は延命もするやろなぐらい
80774RR 警備員[Lv.3][新芽警] (ワッチョイ 71d1-LrzF)
2025/04/25(金) 15:18:18.30ID:O02OU7JS0 スパークユニット(イグナイター)とメーターの基盤っていずれはダメになるのかな?
基盤はコンデンサがやられるとか聞くけど修理とかできるのかな
基盤はコンデンサがやられるとか聞くけど修理とかできるのかな
81774RR 警備員[Lv.15][UR武][SSR防][苗] (ラクラッペ MM81-mRHX)
2025/04/25(金) 20:07:35.48ID:3dl0q+qWM そりゃ電気系統は壊れるやろ
ECUよりマシなレベルやと思ってる
まあ日本一メジャーなバイクやし、直せなくてもなんとかなると楽観視
ECUよりマシなレベルやと思ってる
まあ日本一メジャーなバイクやし、直せなくてもなんとかなると楽観視
82774RR 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 6905-h0BB)
2025/04/25(金) 21:18:10.93ID:vAyAaEhi0 レギュレータは樹脂で固められてるけどメーター基盤なら
コンデンサ交換ぐらい余裕やろな
コンデンサ交換ぐらい余裕やろな
83774RR 警備員[Lv.3] (ワッチョイ f9c4-LlQA)
2025/04/26(土) 00:05:23.85ID:Eix2z02e0 みなさま、ご回答ありがとうございます
とりあえずオイル交換まめにやります!
とりあえずオイル交換まめにやります!
84774RR 警備員[Lv.3] (ワッチョイ f9c4-LlQA)
2025/04/26(土) 00:06:25.05ID:Eix2z02e0 タイヤのおすすめってありますか?
峠とか攻めない高速は乗る普通の乗り方してます
ロード5とかいいのかな?
峠とか攻めない高速は乗る普通の乗り方してます
ロード5とかいいのかな?
85774RR 警備員[Lv.17][UR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 7992-mRHX)
2025/04/26(土) 00:13:57.21ID:aeUGzJIz0 GPR-300でいいんじゃない?
86774RR 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 17aa-1B7c)
2025/04/27(日) 07:33:09.33ID:IdcNNHe10 ドレミの CBX外装全然話題にならんな
マフラーとか全部合わせると40-50万近くするのがやっぱりネックだよな
マフラーとか全部合わせると40-50万近くするのがやっぱりネックだよな
87774RR 警備員[Lv.11] (ワッチョイ b73b-lW7d)
2025/04/27(日) 08:09:36.78ID:+OIAJKj70 そもそもCBXの外観が好きじゃなくて、空冷の音とかが好きで人気なんじゃねーの?
オレもCBXはカッコいいとは思わんし
オレもCBXはカッコいいとは思わんし
88774RR 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 1f0d-O84R)
2025/04/27(日) 10:52:34.58ID:3lYdA72a089774RR 警備員[Lv.4] (ワッチョイ b792-lW7d)
2025/04/27(日) 10:56:50.57ID:43fx31sq090774RR 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ff56-XbQB)
2025/04/27(日) 13:04:33.32ID:AeFs8j790 毎年この時期に4リットル缶買ってオイル全量交換。残った1リットルくらいは7、8月に残った分抜き取って交換してる。で12月に冬眠開始。年間2,000キロ走るかな。
91sage 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 9f41-oyHQ)
2025/04/27(日) 15:44:41.56ID:QAF+fHNV0 >>84
今日タイヤ交換してきた
ダンロップのS3の在庫無くて取り寄せGW明けなるから唯一在庫あり、規格が合うミシュランロード5にした
高すぎたけど去年、道の駅でタイヤマウントとられたからまあええかってなった
初期装備に近いのはロードスマートって言われている
今日タイヤ交換してきた
ダンロップのS3の在庫無くて取り寄せGW明けなるから唯一在庫あり、規格が合うミシュランロード5にした
高すぎたけど去年、道の駅でタイヤマウントとられたからまあええかってなった
初期装備に近いのはロードスマートって言われている
92774RR 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 3705-5rsl)
2025/04/27(日) 16:14:25.79ID:rxT0Ylmh0 タイヤマウントって初耳やわー
93774RR 警備員[Lv.3][告] (ワッチョイ b792-lW7d)
2025/04/27(日) 16:35:13.30ID:43fx31sq0 タイヤマウントw
ジジイは何でもマウント取ってくるな
そんなことしか優位に立てない惨めなヤツなんやろな
ジジイは何でもマウント取ってくるな
そんなことしか優位に立てない惨めなヤツなんやろな
94774RR 警備員[Lv.6] (ワッチョイ b700-Y6X5)
2025/04/27(日) 16:50:24.74ID:QqS3GlJj0 みなさま、アドバイスありがとうございます!
とりあえず、ロード5を購入してみます!
とりあえず、ロード5を購入してみます!
95 警備員[Lv.3][警] (ワッチョイ 9733-8P+s)
2025/04/27(日) 19:47:38.72ID:kW/HaEis0 ヘルメットマウントは食らったことあるわ
半キャップのじじーに
半キャップのじじーに
96774RR 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 17aa-1B7c)
2025/04/28(月) 00:17:49.20ID:wYZ9awnx0 スーパーフォア マウントあるだろ?
スペック3がプレミアついて最強すぎるから別にマウント取ってなくても周りが勝手に恐縮する
スペック3がプレミアついて最強すぎるから別にマウント取ってなくても周りが勝手に恐縮する
97774RR 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 3728-GGs2)
2025/04/28(月) 06:29:21.78ID:6NW2Eiec0 (また湧いたな)
98774RR 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 577a-8SS3)
2025/04/28(月) 12:26:48.18ID:fZ2r4pss0 この頃ホンダは初期装着でRoad6履いてるのが出てきてるよな
ホーネット750もRoad6だし
ホーネット750もRoad6だし
99774RR 警備員[Lv.5][芽] (アウアウウー Sa1b-GGs2)
2025/04/28(月) 13:19:09.25ID:WL4fCkSRa スペック3なんだけど
調べたらnc42より100万円くらい相場安いのはなんで?目ん玉ついてる?
調べたらnc42より100万円くらい相場安いのはなんで?目ん玉ついてる?
100774RR 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1fa6-AsGU)
2025/04/29(火) 15:59:35.21ID:+Not2BaM0101774RR 警備員[Lv.10] (ワッチョイ b792-lW7d)
2025/04/29(火) 16:18:54.93ID:ukKK0+ZG0 新しいのがいいに決まってるやろ
キャブだからってプレミアなんかついてねーよ
キャブだからってプレミアなんかついてねーよ
102774RR 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 1f07-nPMj)
2025/04/29(火) 19:08:21.50ID:5J2KvbwI0 出先で故障した時のことをよく考えるんだが、とりあえず修理工場に電話してアポ取ってからロードサービスに電話して搬送先を修理工場にしてもらう、で良いのかな。いきなり持ってこられても修理工場も困ると思ってさ。
103774RR 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1fe1-AsGU)
2025/04/29(火) 19:39:38.00ID:+Not2BaM0104774RR 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 1f11-nPMj)
2025/04/29(火) 20:14:20.98ID:5J2KvbwI0105774RR 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ 1f24-nPMj)
2025/04/29(火) 20:28:19.22ID:21lRZIm50 そこまで気にするなら距離無制限のロードサービスに加入して行き着けのバイク屋まで搬送して貰うのが理想だろうな
ホンダドリームで新車で買ってロードサービスの更新切らしてなければ格安で無制限だし
ホンダドリームで新車で買ってロードサービスの更新切らしてなければ格安で無制限だし
106774RR 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ b73e-2m1P)
2025/04/29(火) 21:05:29.55ID:wmnANoNL0 そういうの考えると調子が悪くなりにくいNC42を買うべきなんだよなあ
107774RR 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 1f11-nPMj)
2025/04/29(火) 21:36:58.11ID:5J2KvbwI0 ロードサービスって自分も修理工場とか自宅まで乗せてくれるのかな。それとも山の中に置き去りにされたりする?
108774RR 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 1f35-4w2R)
2025/04/29(火) 21:58:39.24ID:xxqNWjzH0 ロードサービスのは基本的に人は乗せてもらえない。
山奥とか高速道路上などでやむを得ない危険がある場合は乗せてもらえるかもしれないが、麓のコンビニとか最寄りのSA/PAまで。
JAFなら乗せてもらえる。
山奥とか高速道路上などでやむを得ない危険がある場合は乗せてもらえるかもしれないが、麓のコンビニとか最寄りのSA/PAまで。
JAFなら乗せてもらえる。
109774RR 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 1f11-nPMj)
2025/04/29(火) 22:37:47.27ID:5J2KvbwI0 >>108
ありがとう。任意のロードサービスあるけどJAFも入ることにするよ
ありがとう。任意のロードサービスあるけどJAFも入ることにするよ
110774RR 警備員[Lv.3][苗] (ワッチョイ 1f24-nPMj)
2025/04/29(火) 23:01:11.32ID:21lRZIm50 JAF以外のロードサービスは原則として人を乗せられないけど、高速道路上や僻地の場合は最寄りの高速出口や駅・バス停まで乗せるのは可
(終バスを過ぎた箱根の山の中から小田原駅までお世話になったことがある)
ロードサービスによっては宿泊費用や帰宅費用が出るのもある
(終バスを過ぎた箱根の山の中から小田原駅までお世話になったことがある)
ロードサービスによっては宿泊費用や帰宅費用が出るのもある
111774RR 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 3705-5rsl)
2025/04/30(水) 00:12:54.84ID:mBFgEkG10 みんな苦労してんなぁ
レスを投稿する
ニュース
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★] ★2 [ぐれ★]
- “強気価格”も納得か!「ダウンタウンチャンネル」に「ごっつ」「松本紳助」など“過去作アーカイブ”案 [ネギうどん★]
- 【宮城】焼き肉店アルバイトが厨房で“ケーキ食べ捨て”…… SNSで動画拡散、運営会社が謝罪「不適切な行為」 [シャチ★]
- JR東海、過去最高益に 新幹線の利用増、4584億円 [蚤の市★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- TBS定例会見、『オールスター感謝際』に反省 江頭2:50が永野芽郁を追い回して泣かすなど大暴れ 「判断の想像力が欠けていた」 [冬月記者★]
- 赤沢大臣「ゆっくり急ぐ」 [377482965]
- 万博'25開催地と勝手に勘違いして万博記念公園'70に行ってブチギレる民度の低い日本人が増加 [377482965]
- 【悲報】お米農家さん「5kg5000円でも全く利益が出ません。価格が上がって欲しいというのが本音です。」 [512028397]
- 【速報】ラッコから鳥インフル確認 ラッコの感染確認は国内初 [377482965]
- ▶4期生の人気徹底考察🏡
- 埼玉県八潮陥没、あすにも下水道管内に人が入り調査「待ってろ・・いま助けに行く!!😲 [861717324]