X



トップページNetflix
974コメント284KB

huluと比べてどう思う?? [転載禁止]©2ch.net

0001Anonymous(東日本)
垢版 |
2015/09/03(木) 11:08:54.49ID:RSoMTCRU
映画に関しては有名映画や話題性のある映画が多いと思う

俺はほぼ洋画目的だからhuluから移住してきた
0131Anonymous
垢版 |
2016/01/31(日) 14:55:28.84ID:4/W9IVYO
huluもnetflixも見てる。
netflixでおもろかったドラマは麻薬王のナルコスかな。
huluはhuluで、huluプレミアムってのがあるしさ。
どっちも捨てがたいな、って事でさ。
ヒカリTVもいいけど4000円はちょっと高いな。
0132Anonymous
垢版 |
2016/01/31(日) 19:42:02.96ID:TUBchleg
>>130
確実に無いハウスオブカーズを先頭に持ってくるとかwww
0133Anonymous
垢版 |
2016/02/01(月) 06:53:03.95ID:FB/Zd1Hv
つかみは、良かったっすけどね。ど迫力で。
その後が・・・ずーっと政治の話かよ。
0134Anonymous
垢版 |
2016/02/01(月) 06:55:55.42ID:FB/Zd1Hv
huluを批判するつもりはないが
チャーリーシーンのハーパーボーイスが吹き替えかよってショックだった。
アメリカでは大ヒットで、30分で100万ドル稼ぐ男と言われてるらしいが。
0135Anonymous
垢版 |
2016/02/01(月) 21:47:31.85ID:CD+y4u4C
hulu ブレイキング・バッド 配信終了
シーズン1:2/21まで
シーズン2:2/21まで
シーズン3:2/28まで
シーズン4:3/6まで
シーズン5:3/13まで
0136Anonymous
垢版 |
2016/02/01(月) 22:34:41.78ID:RWhEAsGq
ラストシップも即消しだしブレイキング・バッドも配信やめるとか
さすが赤字垂れ流し貧乏ふーるーwwwwwwwwwww

くっそワロタわ
0137Anonymous
垢版 |
2016/02/01(月) 23:23:57.75ID:YaL4zqH2
正直、ガキ使がなければHuluと契約する必要なくなる
0138Anonymous
垢版 |
2016/02/02(火) 00:02:54.39ID:VPQbFSEl
ここはhuluと比べてnetflixどうなのってスレだからな
会員数伸びなくて必死すぎや
0139Anonymous
垢版 |
2016/02/02(火) 00:41:29.47ID:BagTUSIl
あーあ
Huluで一番人気の海外ドラマウォーキング・デッドまで
ネトフリに来ちゃった
0140Anonymous
垢版 |
2016/02/02(火) 00:48:31.80ID:/IhwJU4n
ウォーキングデッドと言えば、ネトフリのフルHD画質だもんな、huluやばぁいね
0141Anonymous
垢版 |
2016/02/02(火) 04:40:57.03ID:VPQbFSEl
>>139
S5までなのに明言しないとこがなんとも
0142Anonymous
垢版 |
2016/02/02(火) 07:37:03.82ID:leVnFuUF
Lの世界を配信して欲しい 
0143Anonymous
垢版 |
2016/02/02(火) 10:14:55.98ID:7u4Wu7Ky
オリジナルを抜いてもHuluは見劣りするラインナップになったからなぁ
コンテンツどんどん消して追加は週イチのしみったれ配信で
後退していってるからしゃーないが
0145Anonymous
垢版 |
2016/02/02(火) 20:46:22.93ID:aAZM/ahn
huluもnetflixも日本に残って欲しいし、dTVも残ってほしいけど、
ウォーキング・デッドはとっくに見ちゃったし、ブレイキング・バッドもとっくに全部見てしまった。
大方の人はそうではないだろうか。
netflixは、huluやdTVに半年〜1年前から加入している人は「既に何を見たか」を考えて追加してほしい。
今後のnetflixに期待しています。
0146Anonymous
垢版 |
2016/02/03(水) 00:58:30.15ID:2t+RJgVQ
だからこそのオリジナルですよ
0147Anonymous
垢版 |
2016/02/03(水) 02:34:35.65ID:3FF6ZN7t
hulu VOD事業撤退フラグたったぞ

huluブレイキング・バッドの配信を停止
シーズン1:2/21まで
シーズン2:2/21まで
シーズン3:2/28まで
シーズン4:3/6まで
シーズン5:3/13まで
0148Anonymous
垢版 |
2016/02/03(水) 08:04:07.09ID:B57LuyUC
huluは1007円と高いしな、ユーザーをかい殺すhuluのやり方は好かんかった
0149Anonymous
垢版 |
2016/02/03(水) 23:15:30.21ID:7VlD7z5F
>>137
ホントこれ

寝る間際ベッド転がってiPadでガキ使見ながら笑って寝るのが幸せ。
映画は全く見ない。というか途中イライラする展開になると見るのやめちゃうから。
ドラマも国内の刑事モノか2時間サスペンスか時代劇しかみない、話の展開がわかりきってるものじゃないとイライラするから。
0150Anonymous
垢版 |
2016/02/03(水) 23:50:11.17ID:Ub9jZev0
それ完璧に老人やんけ…
老化止まらず本当に呆ける前に頭使ったほうがいいぞ、真面目に
気付いた時には手遅れだからな
0151Anonymous
垢版 |
2016/02/04(木) 01:10:24.94ID:WCZTT88w
おいら今タイラントのはまってる。
0152Anonymous
垢版 |
2016/02/15(月) 12:57:19.46ID:6j0b8zLV
Netflixとhulu スペック比較表

画質
・Netflix フルHD(1080)(スタンダード) BD並み 4K対応(プレミア)
・hulu ハーフHD(720) DVD並み
音質
・Netflix Dolbyサラウンド5.1ch (digitalプラス)
・hulu ステレオ
作品数
・Netflix 約1800
・hulu 約1500
オリジナルコンテンツ
・Netflix 日本公開作品だけでも約80作品
・hulu フミコ 1作品
月額料金
・Netflix 650円〜
・hulu 1007円
0153Anonymous
垢版 |
2016/02/15(月) 20:49:46.66ID:Nepu0/u1
1ヶ月試したけど切ったわ
映画もドラマも微妙なんだよな
俺の目じゃ正直huluとの違いわわからんw
0154Anonymous
垢版 |
2016/02/16(火) 06:39:14.03ID:ZWzojUwp
netflixの最高画質と月額料金が嘘表記で必死感が伝わってくるわ(笑)
0155Anonymous
垢版 |
2016/02/16(火) 09:41:08.09ID:eJUSeMD8
huluってさ近頃、夜は止まること多いよな サーバー代ケチって1007円は徴収するとかヤクザだろ
0156Anonymous
垢版 |
2016/02/20(土) 08:30:50.21ID:+Rjq7rGS
huluがVODとしてはHBO独占契約結んで
netflixの先も見えた感じだわ
0157Anonymous
垢版 |
2016/02/20(土) 19:21:53.05ID:sgcim1xY
hulu にHBO持って行かれたネトフリ笑
契約してる情弱おる?www
0158Anonymous
垢版 |
2016/02/20(土) 21:38:07.12ID:Wg2Fsu/W
HBO持ってかれたのは大きな
できればNetflixでゲーム・オブ・スローンズみたかった
0159Anonymous
垢版 |
2016/02/20(土) 21:41:03.76ID:rskBdmJU
Netflixには期待しています。もっと気合いを入れて版権を取ってきてほしい。
0160Anonymous
垢版 |
2016/02/24(水) 12:45:42.67ID:HLR+jMP5
Hulu最強

リアルタイム見てみな
0161Anonymous
垢版 |
2016/02/24(水) 12:46:08.58ID:HLR+jMP5
ハウスオブカード来るまで退会するわ
0162Anonymous
垢版 |
2016/02/24(水) 17:01:08.08ID:wJU+E7qr
そもそもhuluには魅力的なコンテンツが少なくて、それでいて料金が1007円を高額なのに問題があるんだよ
0163Anonymous
垢版 |
2016/02/25(木) 12:08:30.86ID:xQHTOvOg
そもそもNetflixにはコンテンツが少なくて、それでいて料金が1450円を高額なのに問題があるんだよ
0164Anonymous
垢版 |
2016/02/26(金) 01:03:14.53ID:0FSNtTr0
netflixの終わり具合が凄まじい(笑)
0165Anonymous
垢版 |
2016/02/26(金) 20:47:31.12ID:6KZg+jtu
huluもnetflixもクソな時があると思う。
0166Anonymous
垢版 |
2016/02/27(土) 02:20:19.28ID:Jk77owag
HBO独占契約で勝敗決した感が強いわ
0167Anonymous
垢版 |
2016/02/27(土) 14:37:49.45ID:tBfIbmr3
HuluのHBO全部でもネトフリのオリジナルに勝てないよ
字幕ばかりだし
0168Anonymous
垢版 |
2016/02/27(土) 15:55:23.35ID:m++RccDv
異常に吹替に拘る人って、字幕が読めない理由でもあるのかな
かわいそう(´;ω;`)
0169Anonymous
垢版 |
2016/02/27(土) 16:59:17.13ID:tBfIbmr3
外国映画や海外ドラマを数多く見ていると結局吹き替えに行きつく
字幕で喜んでるのは、ニワカか情弱
0170Anonymous
垢版 |
2016/02/27(土) 17:03:47.78ID:m++RccDv
映画館に行けないね(´;ω;`)
かわいそう(´;ω;`)
0171Anonymous
垢版 |
2016/02/27(土) 17:37:37.23ID:tBfIbmr3
映画館で毎年100本前後観てますが、何か?
0172Anonymous
垢版 |
2016/02/27(土) 17:52:51.73ID:m++RccDv
本当は吹替がいいのにがんばって字幕で見てるんだね(´;ω;`)
えらいね(´;ω;`)
0173Anonymous
垢版 |
2016/02/27(土) 18:13:58.98ID:tBfIbmr3
吹き替え好きは素人だと思ってた時期もありました
20年くらい前
0174Anonymous
垢版 |
2016/02/27(土) 19:32:36.92ID:1Q3I9JOW
英語が普通にわかればいいんだけどなw
0175Anonymous
垢版 |
2016/02/29(月) 14:54:46.66ID:H+6RYfov
>>169
英語で見りゃいいんじゃね?

でも真面目な話、俺の日本語力は小学生並みだと言うのを踏まえても、
吹き替えは言語が聞こえないことを良いことに、物凄い意訳や改変を平気でしてるのわかるよ
日本人の平均的な英語力はわからないけど、少しでも英語理解出来るなら、
英語プラス日本語字幕の方が結果的に理解しやすい気がするけど

俺の場合、日本の時代劇の会話が全く理解できないけど、それプラス英語字幕でわからない日本語を字幕で補う形にしたら、
ほぼ日本独特の常識的背景以外は理解できるようになった
0176Anonymous
垢版 |
2016/03/01(火) 00:26:33.75ID:zuEP4Daq
>>167
字幕は関係ないだろwww
0177Anonymous
垢版 |
2016/03/01(火) 08:48:08.80ID:fstzB1f5
字幕もすげー略してること多いよな
〜に の部分が略してあってわかりにくくなってたりする
0178Anonymous
垢版 |
2016/03/01(火) 11:13:52.48ID:Tbop8xH5
ぶっちゃけ字幕のが適当、超意訳だよ。あと小ネタも省きまくる。なにせ文字数抑えるから。
日本語出来ない人が適当言ってんじゃないよw
そういうのはせめて社会人レベルの日本語理解できてから言いなさいね


そういや吹き替えでおまんこおまんこ言ってたのに字幕だとちょっと上品に交尾だかになってたのはワロタな
意訳ってのもものは考えようで、意味は捻じ曲げずちゃんと日本人にわかるものに置き換えられてたりするから
全否定するヤツははっきり言ってアホ
0179Anonymous
垢版 |
2016/03/04(金) 21:17:06.85ID:oU2w0zxZ
huluでsix feet underやってる
0180Anonymous
垢版 |
2016/03/06(日) 01:02:55.50ID:d3qM+Lrj
house of cardsってドラマ好きな人いるのか?
50話くらいあるんだけど。
0181Anonymous
垢版 |
2016/03/08(火) 08:19:35.01ID:CWtbYFxj
NETFLIX解約してHULUに引っ越した。初夏になるころNETFLIXに戻る予定。
こればっかは暇な時間に限りがあるから、どちらか契約すればいい感じになる。
HULUも悪くないわ。ちゃんと見たいドラマがあった。
0182Anonymous
垢版 |
2016/03/08(火) 09:57:32.00ID:Limg5VkY
一度解約して再契約の場合、レコメンド機能リセットされるのかなあ
たったら再契約予定なら解約しない方が良いと思うけど
0183Anonymous
垢版 |
2016/03/08(火) 23:23:30.44ID:KfATm+by
両方契約してるけど今はhuluにHBO来たからhuluばっか観てる

でもまだネトフリにも観てないやつ沢山あるからどっちも継続だな
0184Anonymous
垢版 |
2016/03/20(日) 13:32:15.25ID:n781IS0O
発音ヒュールーなのかホールーなのか 
何なんだ?
0185Anonymous
垢版 |
2016/03/20(日) 20:18:42.87ID:Xz3YX8ZU
どう見てもフールーだろ
0186Anonymous
垢版 |
2016/03/20(日) 22:36:26.81ID:O+TG4xNm
>>184
馬鹿とかけてるから「フールー」だろ?
0187Anonymous
垢版 |
2016/03/23(水) 12:42:43.54ID:d3ivlfMi
アメリカのテレビや新聞、雑誌観ててもhuluは殆ど広告も出さないし、話題にもならない
Netflixはしつこいぐらい色んなところ(フランスのla mondeやイギリスのsunとかにさえ)に広告出すし、トークショーでもネタにされる
なんでなんとなく世界の潮流に乗ろうと思ってNetflixにしてるんだけど…
どっちも日テレ、フジという時代錯誤のうんこ量産機と手を組んだのがな〜
特にhuluは地上波的な死臭が漂ってきてるし… 結局huluジャパンを切り捨てたのって見込みがないからだもんな
0188Anonymous
垢版 |
2016/03/23(水) 22:30:44.92ID:9vVhHZp/
両方加入できない貧乏人多すぎだろ
これらに加えてdTVもAmazonも入ってるわ

U-NEXTはゴミだからいらないけど
0189Anonymous
垢版 |
2016/03/24(木) 01:03:40.62ID:ENq3u40F
>>187
今のhuluのラインナップ見てそういってんなら、お前の頭が腐ってんだろ
0190Anonymous
垢版 |
2016/03/24(木) 15:40:22.16ID:KxNwfc+s
>>189
むしろ今のラインナップに満足出来るってことはお前の頭が腐ってる
0191Anonymous
垢版 |
2016/03/24(木) 22:01:13.53ID:kAs97xk7
dtvとかアマゾンがいくらかは知らんが
両方加入しても、新聞購読よりは安いな。
0192Anonymous
垢版 |
2016/03/25(金) 05:01:35.89ID:DBuDilJc
Netflixとhulu同時加入したけど外国映画目当てなら
初心者的にはNetflixがよかった
翻訳の奴とか英語版とかhuluは探すのに手間取って
全部とは言わないけどほぼ同じだし
但しアニメとか日本のドラマとか外国ドラマは違うのが有るから
見たいの選べばいいと思います
0193Anonymous
垢版 |
2016/03/25(金) 06:50:18.61ID:PepgKSvk
netflixは早送り、早戻しが不便。
0194Anonymous
垢版 |
2016/03/26(土) 07:26:33.46ID:a1OKViaI
Huluで面白いのはWicked Tunaだけだよ。
0195Anonymous
垢版 |
2016/03/26(土) 09:51:48.91ID:n03+xs4u
そういうのが聞きたい。
おいらはおそ松さんが好きだな
0196Anonymous
垢版 |
2016/03/26(土) 11:33:46.64ID:o4B8TMyK
>>192
海外ドラマだと、この差だね
オリジナル
HBO
0197Anonymous
垢版 |
2016/03/27(日) 01:51:01.18ID:1cfd1VsM
昨日加入してゲームオブスローンズ見終わったけど面白いね
0198Anonymous
垢版 |
2016/04/01(金) 14:10:50.43ID:B6TJTA2v
netflixの狂っちゃいないぜって映画おもろいよ。
0199Anonymous
垢版 |
2016/04/01(金) 14:53:25.89ID:gxVOVQKX
>>198 それ道化してるぜの間違いだからwww
0200Anonymous
垢版 |
2016/04/01(金) 15:06:44.57ID:B6TJTA2v
そうなん? でもおもろいよね。
やっぱアメリカの映画ってかっこいいね。エリジウムとかおもろい。
0201Anonymous
垢版 |
2016/04/01(金) 15:10:04.40ID:B6TJTA2v
ああ お前が言ってるのあれだ。ピエロのやつだろ。
狂っちゃいないぜは別のやつだ。ジョン・キューザックが主演で
航空管制のやつ。
0202Anonymous
垢版 |
2016/04/01(金) 20:03:18.23ID:J4If6Ikn
Netflixとhulu スペック比較表

画質
・Netflix フルHD(1080)(スタンダード) BD並み 4K対応(プレミア)
・hulu ハーフHD(720) DVD並み
音質
・Netflix Dolbyサラウンド5.1ch (digitalプラス)
・hulu ステレオ
作品数
・Netflix 約2245
・hulu 約1500
オリジナルコンテンツ
・Netflix 日本公開作品だけでも約80作品
・hulu フミコ 1作品
月額料金
・Netflix 650円〜
・hulu 1007円
0203Anonymous
垢版 |
2016/04/03(日) 01:10:19.60ID:LLEiqo/v
御自慢の4K対応は極一部
しかもNET環境が強く影響
値段は3段階と分かりにくい

1番の問題はnetflix社として2chに専用板構築
9月から2競合他社板、主要スレ荒らしを主導してること

netflixは過去に無いクソ会社
0204Anonymous
垢版 |
2016/04/03(日) 07:03:03.93ID:w2FWgdrA
っと荒らしが申しております
0205Anonymous
垢版 |
2016/04/03(日) 19:18:31.41ID:eNpl2dLF
this is the end楽しみにしてたけど、いまいちだったなあ。
0206Anonymous
垢版 |
2016/04/04(月) 21:59:26.88ID:iOFLjn1v
huluは海外ドラマや映画が減ってアニメと日本のドラマばっかりになったので
辞めた。アニメは嫌いじゃないけどアニメ見たきゃアニマックスとかで見るわ。
コナンだけでどんだけページ使ってんだよ。
0207Anonymous
垢版 |
2016/04/04(月) 22:01:57.74ID:iOFLjn1v
あとhuluは1アカウントで同時1接続を直す気なさそうなので。
家族数人でアカウント共有したけりゃNetflix一択だった。huluはサポートに
何度も要望投げたが使うたびにアカウント切換えろと言われておしまい
0208Anonymous
垢版 |
2016/04/06(水) 05:03:45.97ID:tTwJIwR9
メランコリア 超つまんない映画だが
美女が出演してるので暇な時はどうぞ。
これはnetflix
0209Anonymous
垢版 |
2016/04/07(木) 21:02:12.10ID:odcOmmtd
質問なんだけどhuluって冗談抜きで月々1000円なのにハーフHD(720)なん?


月約300円のアマゾンですらフルHDだぞ
0210Anonymous
垢版 |
2016/04/07(木) 22:27:16.92ID:iz0Ukk0H
正確にはHulu1007円(ハーフHD)

他ところはフルHDなんですけどね
0211Anonymous
垢版 |
2016/04/08(金) 00:30:36.87ID:D60pXl+V
netflixの4K観るには集合住宅は回線が厳しいだろ
スマホもすぐ7GB超えて1話見れないんじゃないか?
0212Anonymous
垢版 |
2016/04/08(金) 21:48:01.62ID:MmTwEwel
huluもnetflixも満足だけどな。1000円だけにさ。
光TVとか4000円だけど、それでも満足だけどさ。
0213Anonymous
垢版 |
2016/04/08(金) 22:08:48.64ID:MmTwEwel
netflixのbetter call soulに出演してる強固なおっさんさ。
エディーマーフィーの48時間の映画で撃たれる役だよな。
弱そうな刑事役だったのに、あんなに変わるんだね。
0215Anonymous
垢版 |
2016/04/12(火) 05:51:57.83ID:eEDyN1lS
huluはゲームオブスローンズS1からS5まであるからな
これ一つだけで逆転したよな
0216Anonymous
垢版 |
2016/04/12(火) 05:54:09.47ID:ByUbeKf+
おまいはそのドラマすっきやなw 
おいらも見たけどあんま好きとはおもわんな。
0217Anonymous
垢版 |
2016/04/12(火) 08:56:55.84ID:0gIi4NFa
画質ゴミ
ブレイキング・バッドnetflixで見ればよかった
0218Anonymous
垢版 |
2016/04/13(水) 21:32:08.45ID:KObhO6Av
以前はhuluを利用していたけど、
ラインナップ的にNetflixの方が個人的な趣味にあってたため移住。

毎日ラインナップが追加されていってるし、月初めとかだと一気に40本追加とかもあるから、
次は何が来るか楽しみになる
0219Anonymous
垢版 |
2016/04/13(水) 22:23:15.99ID:fPa9elPT
ゲームオブスローンズ取られたのはでかい、でかすぎる
ウォーキングデッドがドラクエならゲームオブスローンズはFFだからな
スクウェアとエニックスが合併したようなもん
0220Anonymous
垢版 |
2016/04/14(木) 02:32:40.01ID:g+/bAvYL
でもスカパーやDVDでも見れるからなあ
オリジナルを作らないと生き残っていけないと思う
0221Anonymous
垢版 |
2016/04/14(木) 07:34:03.61ID:4xNxACzk
スカパーやレンタル利用しない層
0222Anonymous
垢版 |
2016/04/14(木) 09:04:55.82ID:lzsnYBAU
HuluとNetflixも両方を契約してるんならわかるけど、
Huluだけ契約して満足してる人は凄く情弱なんだと思う
0223Anonymous
垢版 |
2016/04/14(木) 19:57:15.30ID:m/bXYWPe
Huluに加入してゲーム・オブ・スローンズの1〜5を一ヶ月で見終えて、解約。ネットフリックスに戻る。
これが正解。
0224Anonymous
垢版 |
2016/04/14(木) 22:20:27.70ID:peRQZ7WH
>>223
お試しは2週間だから1ヶ月分の支払いで「貸し借りなしだ!」ってことですね。
やだ、かっこいい
0225Anonymous
垢版 |
2016/04/14(木) 23:49:17.39ID:7lE+r7Yx
全チャンネル、地震のニュース。
こうゆう時に、huluとかnetflix見るっぺ。
0226Anonymous
垢版 |
2016/04/14(木) 23:51:40.78ID:4xNxACzk
つかdtv500万人、hulu200万人
netflix10-20万人だからな
日本netflixはフジと吉本、ソフトバンク主体になるかと
0227Anonymous
垢版 |
2016/04/15(金) 02:07:09.85ID:bUZVD1Im
xbox360のフレはnetflixばっかだね。
おいらは両方見てるけど。
0228Anonymous
垢版 |
2016/04/15(金) 05:44:46.56ID:bUZVD1Im
NHKの地上波のEテレの
サムアンドキャットおもろいよ。
0229Anonymous
垢版 |
2016/04/15(金) 08:53:17.25ID:2ORmXOZN
Netflixでハウスオブカードみて解約
huluでゲームオブスローンズ見て解約

ダウンロード出来て映画の数が多くて安いdtvはずっと継続

これが結局最強なんだよな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況