X



トップページNetflix
974コメント284KB

huluと比べてどう思う?? [転載禁止]©2ch.net

0001Anonymous(東日本)
垢版 |
2015/09/03(木) 11:08:54.49ID:RSoMTCRU
映画に関しては有名映画や話題性のある映画が多いと思う

俺はほぼ洋画目的だからhuluから移住してきた
0371Anonymous
垢版 |
2016/05/14(土) 21:22:56.75ID:0unPN6SO
今じゃ、ネットフリックス>>>>>>huluだろ
0372Anonymous
垢版 |
2016/05/14(土) 23:16:10.67ID:YFydvZsU
>>368
netflixを除く関連他社スレが何ヶ月にも渡って執拗に荒らされてたからな
見てたやつなら分かるが、流石にあれは個人でやれる事じゃない
いつ寝てんのかと(笑)
0373Anonymous
垢版 |
2016/05/14(土) 23:39:27.53ID:9wVHToch
>>372
なんかチェルシーのスレに貼ってあったリンクでそれ関連のスレに飛ばされたわw
まずこの板作ったらしいジムさんが誰か知りたいんだが
2chの関係者かなんか?
仮にその説が正しいならNetflixと繋がってるんじゃないの?
0374Anonymous
垢版 |
2016/05/14(土) 23:48:18.91ID:YFydvZsU
関係者もなにも、ひろゆき氏を追い落として2ch取り仕切ってる人
専用板を作るって事は其れなりにカネが動いたか、jimレベルの人間が指示出さないと出来んやろ
フールー板も出来てるが、DTVが無いのに2弱小揃って何やってんのか(笑)
0375Anonymous
垢版 |
2016/05/15(日) 00:01:30.92ID:1lIkOL3S
>>374
wiki的なものがあったからジムさんについてはだいたいわかったわ
アメリカではネトフリは巨大だからアメリカ人的な発想だと専用板作るのもわからんでもないけどな
てゆうかマジで会社指示なのかな、2chだけでやる意味がわからんが
ただのアホな荒らしにしか見えんが
効果ないだろ
0376Anonymous
垢版 |
2016/05/15(日) 06:37:50.58ID:yLQymN89
hulu板もできたのか

huluを差し置いて弱小のネトフリ専用の板ができるって凄く違和感あったわ
0377Anonymous
垢版 |
2016/05/15(日) 06:50:17.20ID:bMfc8+5b
陰謀論とか好きそう
0378Anonymous
垢版 |
2016/05/15(日) 06:51:00.36ID:VkiGq2bE
fuack all tha
0379Anonymous
垢版 |
2016/05/15(日) 12:57:09.09ID:AAZYV/6o
ネトフリってテレビで見るにはどうすればいいんでしょうか?
今はフールー契約しててPS3経由でテレビで見てます。
ネトフリはPS3対応してないみたいだしテレビに差すUSBみたいなやつ買わないとダメなんでしょうか?
0380Anonymous
垢版 |
2016/05/15(日) 13:04:23.35ID:BE4+jMSA
>>379
PS3にも対応してるでしょ
ていうか、ネトフリをここまで全米で普及させたのはPS3もかなり貢献してるでしょ
0382Anonymous
垢版 |
2016/05/15(日) 13:24:39.81ID:AAZYV/6o
>>380
>>381
ほんまや!
フールーは勝手にアイコンが出てたのにネトフリは出てこなかったので対応してないのかと思ってました。
ストアからダウンロードできたんだ
ありがとうございます。
早速乗り換えようかな
0383Anonymous
垢版 |
2016/05/15(日) 14:34:46.90ID:7lMxFEZ3
>>375
netflix上陸辺りから特にDTVとhuluの主だったスレが大荒れでな
最初の頃は間違いを指摘したら都度修正してんのが笑えたが、後半は日本語のおかしなとこ指摘しても無修正のまま延々とコピペばら撒いてたから中華業者にでも投げてたんじゃね
0384Anonymous
垢版 |
2016/05/16(月) 13:54:04.85ID:t2fe3KwX
hulu板にいって愚痴スレのぞいたんだけどなんというか可哀相だった
ハーフHD画質と良質タイトルが消されるというのは本当に酷すぎる
ゲースロでギリギリ延命してるようなもんだよねアレは
0385Anonymous
垢版 |
2016/05/16(月) 13:57:02.58ID:QTjvl+81
ギリギリ延命レベルの登録者数じゃないと思うけどww
0386Anonymous
垢版 |
2016/05/17(火) 15:53:56.09ID:Ka9IvGEr
huluはなんでブレイキングバッドを消したんだろか。。あれで客離れてったのに
0387Anonymous
垢版 |
2016/05/17(火) 19:17:20.67ID:kCeZzTBh
Huluからガキ使消えてるし……
0388Anonymous
垢版 |
2016/05/18(水) 13:27:57.79ID:8cUT8suy
ウェイワード・パインズ huluでもnetflixでもあるけど。
最初はつまらんけど、段々と明かされていく所がおもろい。
0389Anonymous
垢版 |
2016/05/18(水) 14:56:54.24ID:zXiHHMgu
hulu赤字20億らしいが現時点ではネトフリjpも相当赤字だと思う
ってかhuluはガキ使消えたらマジでゲスロだけじゃないか
ここでネトフリが気を利かせてごっつええ感じをですね
0390Anonymous
垢版 |
2016/05/18(水) 15:01:53.34ID:vy3Y5mDg
ゲスロとかキモいわ
あれはゲーオタ専用だから一般人は見てない
0391Anonymous
垢版 |
2016/05/18(水) 19:03:37.44ID:4jXDBEGj
Hulu、2016年3月期、売上増加するも赤字21億円 2016年5月17日

2016年5月13日に発表された日テレホールディングスの2016年3月期決算によれば、動画配信プラットフォームのHuluの
売上高が急伸している。決算資料によれば、Huluを運営するHJホールディングスの通期の売上高は前年比で53.1%増の
127億6400万円と100億円の大台を越えた。
営業損失は21億4500万円、経常損失は21億円、当期純損失は21億3800万円と依然赤字が続きその金額も大きいが
2015年3月期に比べて営業損失で約15億円改善した。その幅は縮小に向かっている。
売上高の伸びは、有料会員の増加に支えられている。2016年3月末時点の有料会員数は約130万人と前年同時期に比べて
30万人増えた。会員数の増加は、積極的なプロモーション、そしてコンテンツ獲得に力をいれているためだ。良質な番組
を提供し、プロモーションをかけることで、新規会員の獲得を目指している。
一方で、これが運営コストを引き上げており、売上高が大きく伸びたにも関わらず赤字となっている理由でもある。
しかし、Huluは投資の手を緩めない。コンテンツの獲得に加えて、今後はオリジナルコンテンツ制作も積極的に推進する
としている。番組の質と量に加えて、独自性も進める構えだ。
これにより2017年3月末の有料会員数は、166万人を目指す。そして今期の売上高は167億8400万円、営業損失は
17億9000万円を見通す。今期も幅は縮小するものの、依然、赤字となる。日本テレビのHulu Japanの買収は2014年4月
来季の見通しも含めると3期連続の赤字となる。

これこれ1年は頑張るんだろうけど、日テレオンデマンド化に向けて準備もして行く
0392Anonymous
垢版 |
2016/05/19(木) 21:35:51.99ID:Q4I3pPPB
HBOとの独占契約に金どんだけ使ったんだろ
0393Anonymous
垢版 |
2016/05/21(土) 19:20:22.77ID:29yv8St5
フレンズの英語字幕がなくなってる・・・。それ目的で加入したのに。
0394Anonymous
垢版 |
2016/05/22(日) 03:24:13.05ID:egmS6kQd
>>391
netflixはこういう情報が出ないの?
0395Anonymous
垢版 |
2016/05/22(日) 04:59:53.55ID:a+r8v2b/
Hulu、2016年3月期、売上増加するも赤字21億円 2016年5月17日

2016年5月13日に発表された日テレホールディングスの2016年3月期決算によれば、動画配信プラットフォームのHuluの
売上高が急伸している。決算資料によれば、Huluを運営するHJホールディングスの通期の売上高は前年比で53.1%増の
127億6400万円と100億円の大台を越えた。
営業損失は21億4500万円、経常損失は21億円、当期純損失は21億3800万円と依然赤字が続きその金額も大きいが
2015年3月期に比べて営業損失で約15億円改善した。その幅は縮小に向かっている。
売上高の伸びは、有料会員の増加に支えられている。2016年3月末時点の有料会員数は約130万人と前年同時期に比べて
30万人増えた。会員数の増加は、積極的なプロモーション、そしてコンテンツ獲得に力をいれているためだ。良質な番組
を提供し、プロモーションをかけることで、新規会員の獲得を目指している。
一方で、これが運営コストを引き上げており、売上高が大きく伸びたにも関わらず赤字となっている理由でもある。
しかし、Huluは投資の手を緩めない。コンテンツの獲得に加えて、今後はオリジナルコンテンツ制作も積極的に推進する
としている。番組の質と量に加えて、独自性も進める構えだ。
これにより2017年3月末の有料会員数は、166万人を目指す。そして今期の売上高は167億8400万円、営業損失は
17億9000万円を見通す。今期も幅は縮小するものの、依然、赤字となる。日本テレビのHulu Japanの買収は2014年4月
来季の見通しも含めると3期連続の赤字となる。
0396Anonymous
垢版 |
2016/05/22(日) 08:54:20.76ID:sCsLGYis
遅いよ
0397Anonymous
垢版 |
2016/05/22(日) 15:31:18.40ID:egmS6kQd
そら本家huluが撤退するわけだ
DTV一人勝ちなんだよな
netflixは…
0398Anonymous
垢版 |
2016/05/24(火) 01:35:30.08ID:zqRT4L4s
netfujix with 吉本&ソフトバンクやなwww
0399Anonymous
垢版 |
2016/05/25(水) 00:24:40.25ID:ae+ZVkFh
dTVは最近は配信終了が多くて萎えたから解約してきた
dアニメストアは相変わらずぶっ飛びすぎなコスパだけどな
ネトフリは日本のアニメも頑張るしオリジナルドラマ面白いし
huluは既存の見てないコンテンツ消化しきったら終わりかな
もう数か月もたいした作品増えてないしオワコン化が進んでる
0400Anonymous
垢版 |
2016/05/25(水) 01:01:42.13ID:znoBhZGz
いろいろと試して最終的な判断は自分だね
0401Anonymous
垢版 |
2016/05/25(水) 12:39:43.56ID:KA/N84l6
>>393
まじか!
0402Anonymous
垢版 |
2016/05/27(金) 13:14:09.25ID:9QCWYG4h
netflix 650円
hulu 1000円

VOD 海外ドラマ数 ランキング

1位 netflix 120

2位 hulu 108前後

3位 dtv 65前後

4位 Amazonプライム・ビデオ 42



VOD 洋画数 ランキング

1位 dtv 1312

2位 netflix 1211

3位 Amazonプライム・ビデオ 578(681-103(吹替))

4位 hulu 約500(564-吹替数)
0403Anonymous
垢版 |
2016/05/28(土) 07:37:07.30ID:5QchbZOX
650ってSD画質じゃん
0404Anonymous
垢版 |
2016/05/30(月) 09:02:16.75ID:YhmR2atM
huluは日本語の吹替えが少ない、この吹替えがが少ないのは、この先ずっと変わらんだろね。
0405Anonymous
垢版 |
2016/05/30(月) 19:25:01.52ID:Hgup1R9i
huluの業者がnetflix関連のスレを荒らしまくって酷いな

作品までけなすわ、huluの業者はチョンんかね
0406Anonymous
垢版 |
2016/05/30(月) 21:27:09.80ID:zLrUokSd
モザイク無しのAVとかあったらいいのにな。
0407クサス
垢版 |
2016/05/31(火) 15:10:25.77ID:t69gs0GE
100円食堂 良いねと思ったら老人専用
0408Anonymous
垢版 |
2016/05/31(火) 15:11:45.64ID:t69gs0GE
誤爆
0409Anonymous
垢版 |
2016/05/31(火) 18:48:53.71ID:Mm/esd71
VOD 海外ドラマ数 ランキング

1位 netflix 120

2位 hulu 108前後

3位 dtv 65前後

4位 Amazonプライム・ビデオ 42



VOD 洋画数 ランキング

1位 dtv 1312

2位 netflix 1211

3位 Amazonプライム・ビデオ 578(681-103(吹替))

4位 hulu 約500(564-吹替数)
0410Anonymous
垢版 |
2016/05/31(火) 23:04:30.40ID:DDH5opzj
ネトフリは海外ドラマと洋画に強いし中身見比べると、その差は更に開くよ
暇な人いればタイトル比較してけば面白いよ
0411Anonymous
垢版 |
2016/06/01(水) 18:23:53.18ID:yrKDNGsS
ネトフリのフルHDに慣れてしまったよ
ビッグタイトルでも来ない限りフルに戻る事はないだろう
0412Anonymous
垢版 |
2016/06/01(水) 19:48:51.85ID:cxAlOniY
netflixって見にくいよねぇ 
検索しにくいっていうのかな?
huluだと人気順とかさ、見やすいけどさ。
0413Anonymous
垢版 |
2016/06/01(水) 19:50:51.21ID:cxAlOniY
どっちも加入してるけどさ。
あれどこだっけ?ってさ困る時がある。
0414Anonymous
垢版 |
2016/06/02(木) 12:46:50.50ID:jWK1v9qK
名前:奥さまは名無しさん[] 投稿日:2016/06/02(木) 10:52:13.30 ID:KE1SZhW4

ネットフリックスは既にスカパーとかごぼう抜きしてる

ノーテンキNetflix厨www
0415Anonymous
垢版 |
2016/06/05(日) 15:27:29.32ID:IF36F9Py
the do over netflix
0416Anonymous
垢版 |
2016/06/05(日) 17:31:27.04ID:IF36F9Py
コメディだったな。
0417Anonymous
垢版 |
2016/06/05(日) 17:54:08.95ID:IF36F9Py
火花って本まだ読んでないけど
ドラマ化されたのでも見るかな。
0418Anonymous
垢版 |
2016/06/06(月) 05:43:37.62ID:b3PWDase
お!バカンス家族って映画おもろい。netflix
0419Anonymous
垢版 |
2016/06/06(月) 20:27:36.71ID:vY1Wi1er
ネトフリとHulu両方入ってる、どちらも良いサービスだと思う。あと生のニュースやってくれたら最高なんだけどね
0420Anonymous
垢版 |
2016/06/06(月) 21:30:54.17ID:s7N+niCI
もはや別のサービスじゃん
テレビ見てろよ
0421Anonymous
垢版 |
2016/06/06(月) 22:53:13.69ID:j0TIuKvO
>>419
ニュースはabemaでいいんじゃない
0422Anonymous
垢版 |
2016/06/07(火) 13:10:33.66ID:C2mm5qQO
ちょとズレたね 海外でケーブルTVの人かな?
0423Anonymous
垢版 |
2016/06/07(火) 23:14:32.96ID:ImfwbgUs
ローンチした頃はhuluと比べてコンテンツ数少な過ぎて糞だって言われてたけど今はどうなの?
やっぱりhuluと比べるとまだまだ少ない?
0424Anonymous
垢版 |
2016/06/08(水) 01:08:26.49ID:RpxMT8tH
多いか少ないかはあまり問題ではない。
自分が見たいものがどちらにあるかだけ。
Netflixはオリジナルでどれだけ満足できるかにかかっている。
品揃えのバランスはHUluの方がいいと思う。
0425Anonymous
垢版 |
2016/06/08(水) 01:28:36.65ID:XNgYpOws
>>423
まあ上の人が言ってる通り最終的には観たいコンテンツがあるかだけど、数の話をするなら
海外ドラマ:総量はだいたい同じくらいだがNetflixはオリジナルの占める率が高いし既存の人気作はHuluが多い
洋画:Netflixの方が多い
邦画:だいたい同じくらい
日本の番組全般:Huluの方が多い
0426Anonymous
垢版 |
2016/06/08(水) 18:37:06.79ID:m9c6c2hF
>>423
今はHuluのが少ないし、すぐに消える
0427Anonymous
垢版 |
2016/06/08(水) 21:13:31.19ID:yIh8P6j1
>>423
コンテンツ量はネトフリがとっくに逆転してる
ネトフリの方が世界同時配信で、ここでか見られない話題作が多い
Huluのは他所でも見られるものばかりで目新しさはない
Huluの方が人気作人気作が多いって言ってる人もいるけど、単に情弱なだけだと思う
ネトフリは国内ドラマでも火花のようなクオリティの高い作品が出てきた
0428Anonymous
垢版 |
2016/06/09(木) 03:40:10.55ID:mIZUFNov
フールーはGOTだけ
0429Anonymous
垢版 |
2016/06/09(木) 05:27:06.43ID:A6SORzGI
gotはゲーオタ専用で人を選ぶマイナードラマ
0430Anonymous
垢版 |
2016/06/09(木) 07:41:50.01ID:TiRLYvCn
huluのネガキャンいつもお疲れ様です
0431Anonymous
垢版 |
2016/06/09(木) 09:59:51.20ID:iph3WMC8
>>429
全く見てないのがよくわかる評価だね。
海外のDVD屋でもコーナーができるくらいの話題作なのにwwww
ネット対策会社の奴隷社員には無理なんだろうけど海外旅行くらいしようよ。
0432Anonymous
垢版 |
2016/06/09(木) 10:47:39.34ID:61W5mkVa
>>428だけど
GOTは面白いよ
ネガキャンつうか俺はどっちも契約してるけど最近フールー手抜きすぎ
映画も相変わらず糞だし
昔はウォーキングデッドやブレイキングバッドなど独占でよかったが
今はネトフリの方が明らかにコンテンツ多い
画質音質もネトフリだし
歯抜けも多いし
すぐ配信終わるし
0433Anonymous
垢版 |
2016/06/09(木) 17:44:25.26ID:Oc5z3Uzb
hulu久しぶりに再開したけどネトフリに慣れてしまって画質の荒さが厳しすぎる。
テレビとかプレーヤーのノイズ設定などをいじっても駄目なものは駄目なんですね。
0434Anonymous
垢版 |
2016/06/16(木) 06:44:51.80ID:QYyPqKQV
なんだかんだでスカパーは生き残るな
0435Anonymous
垢版 |
2016/06/16(木) 13:00:59.43ID:3uGyxoHH
スカパーも月額1000円なの?
0436Anonymous
垢版 |
2016/06/16(木) 13:06:39.99ID:3uGyxoHH
っつか光だけど、ネットだいだけでも6000円払ってね?
0437Anonymous
垢版 |
2016/06/16(木) 13:08:48.44ID:3uGyxoHH
一人暮らしだけど、
水道代だけでも1500円だよ。
贅沢暮らしだよね。
0438Anonymous
垢版 |
2016/06/16(木) 14:53:34.54ID:Hm2AtlNr
>>435
wowowとか月2500円くらいだし
だいたいがパックで入ってるから

月6000円7000円とかボッタ価格だよ

ネトフリ650円で、いつでもどこでも見れる
0439Anonymous
垢版 |
2016/06/17(金) 06:49:26.22ID:WKBarSqQ
キッチンにタブレット置いて家事しながら流し観するから、途中で止まるhuluはダメだわ。
0440Anonymous
垢版 |
2016/06/17(金) 08:43:05.41ID:A7xa6G3c
ぼった価格っていうか、金持ち価格だね
0441Anonymous
垢版 |
2016/06/17(金) 20:50:37.30ID:N1y4GuS4
hulu撤退してvod配信の独占解いてネトフリに譲って欲しい

日テレ系の糞コンテンツが増えて面白い洋ドラが埋もれてしまう

ブラックセイルズやウェントワースの続編はネトフリで観たい
0442クサス
垢版 |
2016/06/18(土) 14:24:22.28ID:7N/YH8TE
やっぱり日本人ですね 
無性に納豆が食べたくんなるっていうさ。
0443Anonymous
垢版 |
2016/06/18(土) 14:24:50.02ID:7N/YH8TE
誤爆だ
0444Anonymous
垢版 |
2016/06/19(日) 17:39:15.11ID:Q876jA9W
the guest ありきたりかな ただのサイコ野朗
0445Anonymous
垢版 |
2016/06/20(月) 16:56:24.64ID:wgxE/R90
CSIあるの?
0446Anonymous
垢版 |
2016/06/20(月) 17:47:59.08ID:AnTPnbfU
大雑把に聞かれてもね。ぐぐって下さいとしいかいいようがないね。
0448Anonymous
垢版 |
2016/06/21(火) 12:34:56.81ID:URWas7+T
CSIすら置いてないw
NCISもない?
公式サイトにエピソードリストもないとか
0449Anonymous
垢版 |
2016/06/21(火) 17:44:21.10ID:7Ld2ec5c
地上波であるよね。
地上波で見れるならいらないよね。
0450Anonymous
垢版 |
2016/06/21(火) 17:56:53.23ID:l2zrEWDE
>>448
そもそもCSとか含めて海外ドラマはネットフリックスが1番多いって知ってる?
価格も破格値の650円ってのも知ってる?

それにさ、huluにはブレイキング・バッドすら無いと言い出したらキリが無い事も理解できてる?
0451Anonymous
垢版 |
2016/06/21(火) 18:04:25.52ID:UVD9T7Qc
Hulu解約して数ヶ月経つけど今はないんだよね<BB なんでHuluはBBを置かなくなったんだろうな
0452Anonymous
垢版 |
2016/06/21(火) 18:14:26.66ID:uCKTOcZO
650円プランで契約してる奴なんているの?
普通は950円以上だと思うけど
0453Anonymous
垢版 |
2016/06/21(火) 18:31:16.99ID:mAhX43LT
衛星は今ストップしてるけどネトフリの安さは天文学的な安さだよね
0454Anonymous
垢版 |
2016/06/21(火) 18:49:49.97ID:7kiTmpw+
>>451
Hulu以外も見れなくなったみたいだし
ベターコールソール配信するのに合わせて、ネトフリ独占みたいになった可能性はあるな
4K配信もしてるし
0455Anonymous
垢版 |
2016/06/21(火) 19:09:43.81ID:mAhX43LT
ネトフリのBBって4K配信なんだよね
これも天文学的な映像美だ
0456Anonymous
垢版 |
2016/06/22(水) 17:14:52.36ID:u3kgTIRe
4kテレビあるのか?
0457Anonymous
垢版 |
2016/06/22(水) 23:06:37.32ID:kZIye2b/
アリーマイラブもないの?
フレンズはある?
0459Anonymous
垢版 |
2016/06/24(金) 06:46:57.92ID:yPqygqP/
>>451
huluとdtvからどっちも削除
こういうことはやめてほしいんだよなあ
ネトフリやりすぎだよ

huluもっと頑張れ
お前たちはウェントワース女子刑務所と死霊のはらわたリターンズしか価値ないけどな
0460Anonymous
垢版 |
2016/06/25(土) 21:24:57.69ID:Dl4Ws2Yc
そもそもBBをHuluのハーフHDで見るのとかないわ
0461Anonymous
垢版 |
2016/06/26(日) 02:34:37.28ID:Ws1cx3IG
Huluの優良コンテンツを720Pで見るのはもったいない

ブラックセイルズはネトフリに移籍してくんねーかな
0462Anonymous
垢版 |
2016/06/26(日) 05:21:09.76ID:xjmeMPKQ
6月17日
・オレンジ・イズ・ニュー・ブラック 塀の中の彼女たち(Netflixオリジナル) Season4
6月23日
・SUITS/スーツ Season4
・カリフォルニア・ダウン
6月24日
・ヒックとドラゴン:新たな世界へ!(Netflixオリジナル) Season1 〜 Season3
・思いやりのススメ
6月29日
・「ファーゴ」 season1
Fargo TV Series Official Story Trailer [HD]
http://youtu.be/gKs8DzjPDMU
6月30日
・「シークレットサービス マル秘ミッション」(フランス) Season 1
Au service de la France ― La bande-annonce ― ARTE
http://youtu.be/hUcr1VVmeO0
7月1日
・「マルコ・ポーロ 2」 190ヶ国 世界同時配信 (Netflixオリジナル)
Marco Polo - Season 2 - Trailer - Netflix [HD]
http://youtu.be/OXfgvcJ5T8E
このシリーズを制作したのはアカデミー賞ノミネート作品「きれいな涙スピリット」の脚本を書いたジョン・フスコで、
ダニエル・ミナハンとともにエグゼクティブプロデューサーと製作総指揮者を務めます。ミナハンは「Homeland」と
「ゲーム・オブ・スローンズ」などの作品を過去に手がけています。シーズン2では、パトリック・マクマナス、
ハーヴェイ・ワインスタイン、ボブ・ワインスタイン、エリザベス・サーノフも製作総指揮に加わります。
7月1日
・「BETWEEN 2」 190ヶ国 世界同時配信 ドラマ「24」プロデューサー (Netflixオリジナル)
Between | official trailer (2015) Netflix
http://youtu.be/df5PELMNVss
7月1日
・「女刑事マルセラ」 season1 日本初登場 本国放送から、1ヶ月後の最速配信 (Netflixオリジナル)
Marcella | Starts Monday 4th April 9pm | ITV
http://youtu.be/_qN4ePvIqOQ
0463Anonymous
垢版 |
2016/06/27(月) 06:37:44.34ID:+oXo2lYk
ネトフリは回線速度足りないと画質が醜悪になるけどね
0464Anonymous
垢版 |
2016/06/27(月) 09:17:37.56ID:7pn1b2xL
>>463
そうそう画質固定できると良いけど
光だから70Mはキープできてるけど、たまにオンラインゲームやってる人がいると、特にアップが速度不安定になって画質が目まぐるしく変わったりする
戸建ての人はそういう人はいないのかな?
0465Anonymous
垢版 |
2016/07/01(金) 03:12:20.14ID:FEucI3CI
ついにネトフリにも加入したけど、確かに画質綺麗だなw
だからといってHulu解約する気にもなれん…両刀が間違いないわ
どっちも加入して思ったけどHuluは独占ドラマのチョイスが絶妙に上手いw
0466Anonymous
垢版 |
2016/07/01(金) 14:28:08.24ID:QMt39pSV
あれが綺麗とか笑わせるw
0467Anonymous
垢版 |
2016/07/01(金) 15:31:47.65ID:g93OTwpD
えっ
普通にBD並だと思うけど
画質だけに関してはね
0468Anonymous
垢版 |
2016/07/01(金) 15:49:28.72ID:3twv9Vus
huluの業者の煽りか、テレビがハイビジョンかのどちらかっしょ
ちゃんと環境が整っていればハーフHDとフルHDの差が誰でも分かる
0469Anonymous
垢版 |
2016/07/01(金) 18:43:33.78ID:/d7M0yro
ネットフリックスでデスノートのハリウッド版映画製作で全世界に配信
こういうのはフールーには絶対無いからね
0470Anonymous
垢版 |
2016/07/01(金) 20:46:07.84ID:LER5PWtX
アメリカhuluのオリジナルくらい持ってきてほしいよな
0471Anonymous
垢版 |
2016/07/02(土) 10:35:00.20ID:Hmo5I48R
>>467
いや、流石にBDとは画質全然違うよ
俺のショボい40in. LCD TVでも ハッキリわかる
4kは試してないから判らんけど
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況