X



トップページNetflix
624コメント165KB

【Netflix】 火花 【又吉直樹】 [無断転載禁止]©2ch.net

0001Anonymous
垢版 |
2016/06/03(金) 19:45:08.89ID:9lql4bv8
又吉直樹原作のNetflixオリジナルドラマ「火花」を語るスレです。
0013Anonymous
垢版 |
2016/06/03(金) 19:48:39.00ID:zd6SOS9Z
立ったね!
0014Anonymous
垢版 |
2016/06/03(金) 19:49:03.56ID:6tmTg1Un
20くらい行ったほうがいい
0016Anonymous
垢版 |
2016/06/03(金) 19:49:18.97ID:9lql4bv8
そうだね
0017Anonymous
垢版 |
2016/06/03(金) 19:49:21.01ID:6tmTg1Un
まだまだ
0018Anonymous
垢版 |
2016/06/03(金) 19:49:59.77ID:zd6SOS9Z
そうなんだ
0021Anonymous
垢版 |
2016/06/03(金) 19:50:30.56ID:9lql4bv8
もうちょい
0023Anonymous
垢版 |
2016/06/03(金) 19:50:58.16ID:9lql4bv8
支援ありがとう(^ω^)b
0024Anonymous
垢版 |
2016/06/03(金) 19:51:28.79ID:6tmTg1Un
こんなもんかな落ちんなよ!
0025Anonymous
垢版 |
2016/06/03(金) 19:51:52.10ID:9lql4bv8
実はまだ見てないって言うw
0026Anonymous
垢版 |
2016/06/03(金) 19:52:07.20ID:zd6SOS9Z
オマケ(*^_^*)
0027Anonymous
垢版 |
2016/06/03(金) 19:52:57.35ID:uuL7qD5q
判定厳しくなったよね
0028Anonymous
垢版 |
2016/06/03(金) 19:53:45.13ID:6tmTg1Un
うん、誰にも見られず落ちたの結構ありそう
0030Anonymous
垢版 |
2016/06/03(金) 20:54:46.10ID:47cKXlZ5
原作読んでからのほうがいいのか
0031Anonymous
垢版 |
2016/06/03(金) 20:55:35.62ID:gOfuQCiN
大和くん生還ニュースとか日本代表戦とかでまだ見れてない
0032Anonymous
垢版 |
2016/06/03(金) 21:02:07.81ID:47cKXlZ5
オリジナルは消えないから、急いで見る必要はないよね、スパーク神谷とかのモデルって実在モデル居るとかも気になる
0033Anonymous
垢版 |
2016/06/03(金) 21:03:30.06ID:9lql4bv8
主役の俳優いいなぁ 2話すげー好き
0034Anonymous
垢版 |
2016/06/03(金) 21:12:26.44ID:QsqQgSJO
面白かったんで一日で全部観たよ
正直、物語が淡々と進んでちょっとダレるし
あざとい演出や挿入歌の使い方が気になったけど
映像と役者のレベルはすごく高いし
これだけしっかりとした日本のドラマはなかなか観れない
結構な秀作だと思う
Netflixでやる意味のあるドラマだね
0035Anonymous
垢版 |
2016/06/03(金) 21:17:48.29ID:I4XyM95M
主役の人カワイイね
0036Anonymous
垢版 |
2016/06/03(金) 21:18:10.65ID:9lql4bv8
>>30
原作読んでないしお笑いにも詳しくないけど楽しめてるよ
0037Anonymous
垢版 |
2016/06/03(金) 21:20:11.12ID:I4XyM95M
エピソード毎で監督も変わるアメドラバージョンだから監督の色味もそれぞれ楽しめそう
0038Anonymous
垢版 |
2016/06/03(金) 22:29:10.39ID:Qix874OG
迷惑だわww
0039Anonymous
垢版 |
2016/06/03(金) 22:52:26.88ID:4Rh/gsUg
太鼓の太鼓のおにーさん 真っ赤な帽子のおにーさん
0040Anonymous
垢版 |
2016/06/03(金) 23:18:30.32ID:liIdc/0x
舞台が2001年なのに周りの人がスマホ使ってたりとかYモバイルの看板とかがあってちょっとげんなりした
0041Anonymous
垢版 |
2016/06/04(土) 00:34:41.65ID:lXhLxkli
神谷の格好がハマタ意識してたなスカジャンばっか着てて
5話の漫才の衣装も相方合わせてダウンタウン寄せて作られている気がした
原作でもスカジャン着てハマタっぽい描写があんのかな?
0042Anonymous
垢版 |
2016/06/04(土) 02:59:06.22ID:cQdpwYQo
演技で一番印象に残ったのは
新しいコンビニでの年下先輩だなあ
あそこまでウザさ出せるのはすごいわ
0043Anonymous
垢版 |
2016/06/04(土) 04:02:33.95ID:5sHqyXpm
これから3話にいくんだけど所属事務所がお笑いに強くないって設定は原作も?
凄い絶妙で良いね
0044Anonymous
垢版 |
2016/06/04(土) 04:15:12.30ID:WEnMiNl2
2話まで見た感想やけど所々の演出で置き去り感を覚えてまうわ
見てて俺まだそこまで感情高ぶってないし…みたいな
でも主人公の役者さんの演技は自然で見やすい
ちなみに俺も小説の方は読んでない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況