X



トップページNetflix
1002コメント234KB

Netflix総合スレ Part.6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous
垢版 |
2016/09/26(月) 12:47:53.95ID:MXxhvilI
定額制映像配信サービス「Netflix」を語るスレです。

■公式サイト https://www.netflix.com/jp/
■公式Twitter https://twitter.com/NetflixJP?s=09

■ベーシック:月額650円(税別):SD画質(480p)同時視聴:1ストリーミング
■スタンダード:月額950円(税別):フルHD画質(1080p)同時視聴:2ストリーミング
■プレミアム:月額1450円(税別):4K画質(2160p)同時視聴:4ストリーミング

※加入後一か月は無料でご利用出来ます

対応端末
Xbox One Probable,Xbox 360, PS3, PS4, Wii U, Apple TV,
iPad, iPhone, Android, Windows Phone, Chromecast, Smart TV, FireTV

関連スレ
【動画配信】Netflix Part.13【ネットフリックス】 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1446366235/
「Netflix」で見られる海外番組について語るスレ7 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1446249011/
※前スレ
Netflix総合スレ
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/netflix/1446389964/
Netflix総合スレ Part.2
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/netflix/1465136495/
Netflix総合スレ Part.2
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/netflix/1465184440/
Netflix総合スレ Part.4
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/netflix/1470041662/

※前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/netflix/1473003697/
0531Anonymous
垢版 |
2016/10/12(水) 22:57:07.23ID:vfP1/35t
エクステンデッド版で頼む
0532Anonymous
垢版 |
2016/10/12(水) 23:12:19.16ID:GXL+7Ugp
>>525
特にhuluは夏休みの間だけハリポタを配信してたり、ホラー特集もしてた記憶があるから
余計にこれぞ日本の戦略って感じがした。
0533Anonymous
垢版 |
2016/10/12(水) 23:17:56.91ID:C+u7ahFf
>>525
Netflixは会員にならないと入り口すら見えないからその比較は意味なくね?
0534Anonymous
垢版 |
2016/10/12(水) 23:32:22.06ID:fo5CsYO6
>>533
確かにwずっと会員だから忘れてたけどネトフリって登録しないと作品見れなかったな
0535Anonymous
垢版 |
2016/10/12(水) 23:43:57.45ID:yb971aqi
>>533
無料体験した人が継続するかのバロメーターにはなるんじゃない?
新規の人は探すの上手くないと思うし、そこで印象が作られるからな

例えば大ヒット海外映画のカテゴリに、ワーナー独占系並べたら、最近のあるんだなって思うだろうし
実際は今iPhoneアプリでそのカテゴリ見るとモールコップとかミートザペアレンツ3が入ってて、マッドマックス、ゴーン・ガール、マイインターン、コードネームアンクルとか最近ので食いつき良さそうなのが入ってない

ワーナー独占カテゴリとか作っても良い気がするんだけどな
0536Anonymous
垢版 |
2016/10/12(水) 23:46:58.16ID:Z5/Xj5zB
フールーは映画過去に配信してたやつの再配信が多い気がする。
あそこはHBOに全振りしたみたいだが。
アマゾンはおまけサービスとして目玉タイトル持ってる感じ。
Netflixは定番タイトルには全く力入れる気が無いが良作揃えてるイメージ。
あと新作はワーナー独占でくるし。
0537Anonymous
垢版 |
2016/10/13(木) 00:25:44.93ID:n5YzicLu
個人的にはネトフリとプライムビデオでちょうどいい感じ
とりあえずフールーは言わ
0538Anonymous
垢版 |
2016/10/13(木) 00:33:32.54ID:79npVoRv
フールーは週一とかいうせこいことしてるから、面白そうなの全話配信終わったら入って即退会が丁度いい
0539Anonymous
垢版 |
2016/10/13(木) 00:44:07.69ID:PnUDHtxf
目玉タイトルってカテゴリを一つ作って有名作品並べとくだけでも、かなり違ってくると思うんだけどな
0540Anonymous
垢版 |
2016/10/13(木) 00:47:26.98ID:8HhJB0Ar
ネットフリックスは早い段階でアメリカでは一位になってしまったからあまり他社と比較して宣伝するのが得意ではないよな。このままだと日本でアマゾンとかHuluに勝つのはなかなか厳しいとは思うが。
作品はかなり増えておそらく見放題では作品数一番多くなってるのにそれを全くアピールしない。
0541Anonymous
垢版 |
2016/10/13(木) 00:59:48.25ID:vhVKtshc
まあ最近アニメは増えて評判良いのはツイッター見てると感じるな
特撮も増やしてるみたいだし
三社お互いにラインナップ参考にしてそう
プライムも他社で人気のゴシップガールとフレンズ持ってきたし

Netflixは意外とテラスハウス目当てで入ってる層がいそうだけど、あの層に受けそうな若者向け海外ドラマが少ないな
今だとゴシップガールとPLLぐらいだな
ABC系がそういうの多いもんなー
0542Anonymous
垢版 |
2016/10/13(木) 01:01:38.60ID:RbHNb1Mm
ヴェロニカマーズとカイルXYの追加希望
0543Anonymous
垢版 |
2016/10/13(木) 01:02:54.34ID:hWmB6Uua
氷菓はうれしかったな
似たようなジャンルの櫻子さんは糞つまんなかったけど
あれみるならシャーロックループするわ
0544Anonymous
垢版 |
2016/10/13(木) 01:28:02.86ID:TvF+bnRP
氷菓良くできたアニメとは思うけど、キャラがちょっと苦手だったんだよなあ
それ系ならハルチカ来て欲しい
0545Anonymous
垢版 |
2016/10/13(木) 02:12:45.75ID:oz7HTO8z
>>542
打ち切りSFドラマ好きかw
0546Anonymous
垢版 |
2016/10/13(木) 02:33:36.64ID:RbHNb1Mm
>>545
ヴェロニカマーズはSFじゃないw
0547Anonymous
垢版 |
2016/10/13(木) 06:15:45.93ID:ic7pD8mz
>>540
本国の方は海外ドラマだけでもHulu、Amazon、Netflix足した以上あるからな
アメコミ方面でもフラッシュやスーパーガールなども当たり前のように置いてある
あとディズニー映画もやってるしリアリティショーも豊富
そりゃランナップ見せなくても入っておけば見るもの沢山あるから問題ない
ってなっても不思議じゃない

日本の場合は公開映画に合わせて旧作シリーズ配信して
トップで宣伝するHulu、Amazonの方がはるかにアピール上手だと思う
カンフー・パンダ3独占がHuluならもっとうまく宣伝してただろう

日本人って結局シン・ゴジラや新海誠など
話題になってるものにすぐ飛びつくミーハー層多いからな

Twitterで作品紹介するのもよいが
皆がそういったのを見てるとも限らないだけに色々と勿体ない
0548Anonymous
垢版 |
2016/10/13(木) 07:39:16.40ID:hqSfZG21
なんか面白い映画とかドキュメンタリーとか教えてくれよ
掘り出し物的な物でさ
俺からはプロバガンダゲームっていう北朝鮮のドキュメンタリーをおすすめするぞ
0549Anonymous
垢版 |
2016/10/13(木) 11:17:51.51ID:RbHNb1Mm
小悪魔はなぜモテる?
スパイダーマンのエマストーンがヤリマンを「文字通り」演じる青春コメディ

ナオミとイーライのキス禁止リスト
美男美女の親友同士の女とゲイの友情と成長を描く青春コメディ

トランスアメリカ
性転換手術を控えた父親が身分を隠し1人の女性として男娼の息子と旅するロードムービー
0550Anonymous
垢版 |
2016/10/13(木) 12:20:37.22ID:tkPc25Wu
レモニースニケットって映画で続編出てなかったんだな。netflixでドラマ化は嬉しい。

ライラの冒険、ゲト戦記辺りnetflixで新しく作らないかなー。
0551Anonymous
垢版 |
2016/10/13(木) 12:34:00.78ID:Z3k4RYy/
>>549
ナオミとイーライなんか日本劇場未公開どころかDVDすら発売されてないというレアタイトル
iCloudで流出したヴィクトリア・ジャスティスが洗面台の上で股広げてる写真はモノホンなの?
0552Anonymous
垢版 |
2016/10/13(木) 12:37:51.22ID:3SePr8MU
ウォーキングデッドシーズン6の第一話で、残り時間が20分ぐらいあるのに強制的に第二話に移行してしまう不具合があるね。
インデックスをつける位置を間違っていたのかな。
0553Anonymous
垢版 |
2016/10/13(木) 12:43:25.13ID:rs9NmLDo
たまに変なのがあるから基本的に自動再生はチェック外した方が良いと思うわ
0555Anonymous
垢版 |
2016/10/13(木) 13:33:50.99ID:Mmoi5U3h
ウォーキングデッドのシーズン6で何回か信号音みたいなのが鳴ったわ 巻き戻ししたら同じ所で鳴る まぁもう見終わったから良いけど
0556Anonymous
垢版 |
2016/10/13(木) 13:38:30.09ID:hoXF9FZs
>>555
きてるな
0557Anonymous
垢版 |
2016/10/13(木) 14:00:56.68ID:79npVoRv
確かにどっかで鳴ってた気がする
0558Anonymous
垢版 |
2016/10/13(木) 14:12:04.89ID:KtW+vj4Z
クラクションじゃなくて?
0559Anonymous
垢版 |
2016/10/13(木) 14:24:17.78ID:Mmoi5U3h
自分が覚えてるのはシーズン6の9の最初のほうでグレンが教会で女の子と本に隠してる銃を探してる時

ちなみにfire tv箱 たまに報告のあるfireのピー音かと思ったが巻き戻ししても鳴るしそもそも鳴ったのもウォーキングデッドが初めて
0560Anonymous
垢版 |
2016/10/13(木) 14:51:35.97ID:KCNbPU58
見直したら確かに鳴ってる
喋ってるグレンの声を遮ってるから劇中の音じゃないな
0561Anonymous
垢版 |
2016/10/13(木) 15:35:09.01ID:EEfq0iqM
グレンの台詞にカースワードが含まれていたのでピー音で消したんだと思う
セットとは言え、十字架を掲げた教会の中で汚い言葉はダメだったんだろう
キリスト教団体などからクレームが来たら対応せざるを得ない
再放送からは音を消しますから御勘弁をと
0562Anonymous
垢版 |
2016/10/13(木) 15:38:48.64ID:fqQrzEp3
おもしれぇー
0563Anonymous
垢版 |
2016/10/13(木) 15:42:08.05ID:RbHNb1Mm
イギリスのドラマじゃ言いまくりなのにな
アメリカも色々窮屈な国になってきたな
0564Anonymous
垢版 |
2016/10/13(木) 15:51:18.18ID:ic7pD8mz
ハウス・オブ・カードなんて主人公が
キリスト像に唾吐きかけてたぞw
0565Anonymous
垢版 |
2016/10/13(木) 15:55:49.54ID:AWnU5KWy
W huluとかAmazonもピー入ってる?
0566Anonymous
垢版 |
2016/10/13(木) 15:58:31.08ID:c472BDMa
>>561
そういう所は日本と似てるんだな
アメリカは権利関係以外だったらなんでもありな勝手なイメージがあったわ
0567Anonymous
垢版 |
2016/10/13(木) 16:52:55.37ID:7VCSehmf
日本独自の自主規制ということはないの?
0568Anonymous
垢版 |
2016/10/13(木) 17:07:41.91ID:rUj7ckjk
日本だけ英語にピー音つけることはないだろ
0569Anonymous
垢版 |
2016/10/13(木) 17:14:20.44ID:FvNFMGmy
>>566
媒体によっては日本以上に言葉や時間帯の規制が厳しく決まってるな
ネトフリドラマやHBOならピー音入れないかもしれないね
0570Anonymous
垢版 |
2016/10/13(木) 17:15:37.96ID:RbHNb1Mm
ファック、シットはアメドラではほとんど使われない
イギリスドラマでは逆に連発するw
0571Anonymous
垢版 |
2016/10/13(木) 17:27:04.22ID:8nsjffed
もちトレーラーパークボーイズの事だね
0572Anonymous
垢版 |
2016/10/13(木) 18:55:16.76ID:vhVKtshc
マクドナルドでNetflixの一部作品(カンフーパンダ3など)が無料で観られるようになるらしい
https://netatopi.jp/article/1024724.html
0573Anonymous
垢版 |
2016/10/13(木) 19:01:17.33ID:79npVoRv
ヴァイキングはキリストぶち壊してたな
0574Anonymous
垢版 |
2016/10/13(木) 19:26:42.92ID:e19lmhSd
ウォーキングデッド面白いな
0575Anonymous
垢版 |
2016/10/13(木) 20:10:23.97ID:HNbEgAoP
対ゾンビなのは最初だけで後々対人間になるけどな
毎回大量のゾンビ出すと金も時間もかかるしね
0576Anonymous
垢版 |
2016/10/13(木) 20:15:02.70ID:7VCSehmf
>>568
Fox版見てきたけどピー音入ってなかったよ
0577Anonymous
垢版 |
2016/10/13(木) 21:51:55.40ID:xu+b3loo
>>572
マックのwifiって事か、全国でやるならわざわざだけど行ってこようかな
0578Anonymous
垢版 |
2016/10/13(木) 22:59:04.45ID:Odzcw5rY
>>570
OITNBなんて呼吸する頻度で言ってるよね。アメドラだと、four wordないって印象はなかったけど。
0579Anonymous
垢版 |
2016/10/13(木) 23:02:11.48ID:hIN3diZA
SKINSでもファック言いまくり
0580Anonymous
垢版 |
2016/10/13(木) 23:03:43.49ID:hIN3diZA
あとイギリスだとワンカー(マヌケ)
wankerで射精野郎、オナニー野郎って意味w
0581Anonymous
垢版 |
2016/10/14(金) 00:26:09.03ID:EKUDJfnI
マックのテキサスバーガーセットとか800円とかすんだな…
Netflix1ヶ月分より高いじゃないか
0582Anonymous
垢版 |
2016/10/14(金) 00:36:11.16ID:yLy8/hDR
マクド側がスマホと連動する、VRモニターでもせっちすれば面白そう。
何十年後にはそういう風になるんだろうなー
0583Anonymous
垢版 |
2016/10/14(金) 00:38:03.37ID:dUx4z3W3
この前久々に食べたけど相変わらず臭かった
ポテトとか冷凍物独特の臭さ
0584Anonymous
垢版 |
2016/10/14(金) 01:22:17.77ID:CuZhtEb+
>>579
挨拶がわりかってぐらいにファックファック言うよなw
あとゲロシーンが必ずと言っていいぐらいあるのが謎
しかも吐瀉物が生活感あって汚いw
0585Anonymous
垢版 |
2016/10/14(金) 01:38:41.46ID:B4vSBFhz
>>584
SKINSは女の子でも容赦なくゲロ吐かせてるなw

イギリスドラマはエロもグロも生々しい
ミスフィッツはやたら衝動的なセックスシーンが多い
エロい通り越して「そんなとこでヤるなんて汚くね?」とか冷静に見てしまうw
0586Anonymous
垢版 |
2016/10/14(金) 02:27:43.34ID:VBQgUW8F
マイリストがどんどん増えていく
最近野球ばっか見ててすまんな(´・ω・`)
0587Anonymous
垢版 |
2016/10/14(金) 07:27:59.96ID:JC0HUYMx
クライマックスも日本シリーズも終わった後は暇になるやろ
0588Anonymous
垢版 |
2016/10/14(金) 07:48:04.13ID:XZI+ve7s
リリハマー面白いぞ
0589Anonymous
垢版 |
2016/10/14(金) 14:39:01.76ID:a+Ofw/RV
結局ロストガールもSeason5まであっという間に観てしまった
やっぱドラマはどれだけ矛盾とかご都合主義を我慢できるかで楽しめるかどうか決まってくるな
ロストガールも辻褄合わなかったりストーリー上無理やりな所を見なかったことにすれば大分面白かった
0590Anonymous
垢版 |
2016/10/14(金) 16:04:04.70ID:JC0HUYMx
みんな最初にLOSTを観て海外ドラマの面白さと糞さを噛み締めた方が良い
0591Anonymous
垢版 |
2016/10/14(金) 16:14:22.25ID:B4vSBFhz
LOSTなんかより面白いドラマは沢山あるだろ
何でLOSTを基準にするんだよ
0592Anonymous
垢版 |
2016/10/14(金) 16:18:32.92ID:zNgUoFkE
huluで配信してるからでしょ
0593Anonymous
垢版 |
2016/10/14(金) 16:25:59.05ID:XxK0rIMA
>>590
割と正しい表現やと思う。まあドラマだけじゃないけど人気になりすぎて、長期化した作品はラストが難しい。
0594Anonymous
垢版 |
2016/10/14(金) 16:26:37.40ID:eWPXQUAs
一番初めに観た海外ドラマがLOSTだったな。尚、ハッチ開ける所がピーク。
0595Anonymous
垢版 |
2016/10/14(金) 16:26:38.74ID:JC0HUYMx
>>591
最初にファーストから最終シーズンまで面白いドラマを観たら
いざ酷いドラマを観た時にがっかりするだろ
0596Anonymous
垢版 |
2016/10/14(金) 16:31:13.64ID:z7KXZ8bB
駄作を名売りするのはムリが有りすぎやろ
ロストは見るだけ時間の無駄
0597Anonymous
垢版 |
2016/10/14(金) 16:34:10.02ID:IMDH4l7W
海外ドラマにハマるとっかかりになったのがスパナチュで
吹き替え派から字幕派に転じたのもスパナチュがきっかけだった
0598Anonymous
垢版 |
2016/10/14(金) 16:43:44.49ID:9cVy30wv
LOSTはところどころ面白かったから余計タチが悪い
まぁ1話完結ものじゃなくてシリアスもので長期でやって綺麗に終わるのって珍しいよね
0599Anonymous
垢版 |
2016/10/14(金) 16:53:12.70ID:XxK0rIMA
人気海外ドラマは過程を楽しめたら良いんでない。

Lostなんて終わってからも勝手に考察してるファンが多かったって聞くけど、ファンはやっぱ凄いな。
0600Anonymous
垢版 |
2016/10/14(金) 17:01:11.87ID:JC0HUYMx
ベイツ・モーテルは結末がサイコと決まっている分安心しても良い……と信じたい
0601Anonymous
垢版 |
2016/10/14(金) 17:05:45.03ID:1uz/oZaR
プリズンブレイクも終盤酷かったな
0602Anonymous
垢版 |
2016/10/14(金) 17:09:57.11ID:HBN4fDtm
センス8にサイードが出てたな、キーパーソン役もらってた
0603Anonymous
垢版 |
2016/10/14(金) 17:14:17.16ID:IlyqiGxa
ミランダシングスの妹超可愛い
0604Anonymous
垢版 |
2016/10/14(金) 17:16:52.16ID:z7KXZ8bB
妹居るんだ、ミランダも化粧落とすと結構かわいいよ
0605Anonymous
垢版 |
2016/10/14(金) 17:24:36.62ID:2mYn4Yx4
プリズンブレイクやヒーローズの方がロストよりよっぽどマシ
0606Anonymous
垢版 |
2016/10/14(金) 20:31:48.89ID:Vd7diOyG
センス8早く見たいけど来年なんだな、続報とかないの?
0607Anonymous
垢版 |
2016/10/14(金) 21:07:01.14ID:prCTUJOg
>>605
プリズンブレイクはいくらなんでも酷すぎだろ
途中から別ドラマになったかと錯覚する程
あんなもんの続編また作るとかどうかしてるし
Lostは結末見なければ最高
0608Anonymous
垢版 |
2016/10/14(金) 21:34:04.99ID:xAQPSNSQ
>>607
しかも実は生きてましたとか言って新シーズン作り始める始末
お兄ちゃん役が大怪我して撮影ストップしてるらしいけど
0609Anonymous
垢版 |
2016/10/14(金) 21:35:58.57ID:jVvSzjzs
大作すぎるとキャラがゾンビのように蘇るんね…いろんな都合で
0610Anonymous
垢版 |
2016/10/14(金) 21:44:35.66ID:9cVy30wv
>>606
クリスマスエピ撮るって噂あるけどどうなんだろね
シーズン2のクランクアップは終わってるっぽい
シンクロシーン多いと編集時間かかるんかね
配信季節だけでもアナウンスして欲しい
0611Anonymous
垢版 |
2016/10/14(金) 21:50:20.85ID:Vd7diOyG
クリスマスエピ話なるものもあるんだ、ギルモアとかスクリームとかハロウィン、クリスマスと好きだねw
まだまだ長引きそうだね
0612Anonymous
垢版 |
2016/10/14(金) 21:51:33.99ID:notmhPN1
>>607
プリズンブレイクは7部までやる予定だったみたいだから
そのシワ寄せが4部に来てるのがよく分かる
0613Anonymous
垢版 |
2016/10/14(金) 22:23:06.67ID:vfiabqcj
視聴者(視聴率)を重視して予算決まるドラマは引き伸ばしや辻褄合わせでグダグダになるけど、
予算十分あって製作陣が好きにできるドラマは完成までに時間がかかって出演者がどんど歳とるし
ドラマは難しいな
0615Anonymous
垢版 |
2016/10/14(金) 22:52:53.61ID:Vd7diOyG
最後にそれっぽい単語が見えるね、マルコポーロでもそんなのあったし来たら嬉しいな
thxあとで翻訳機にかけてみる
0616Anonymous
垢版 |
2016/10/14(金) 23:16:45.39ID:28BNw7Mi
ニコラス·ハゲ·ケイジのネクストも酷い終わりかただったな
0617Anonymous
垢版 |
2016/10/15(土) 01:15:00.16ID:ss6Si5/5
この週末新作レンタルが100円 ということなので 久々にゲオに行った
なるべくnetflixに来そうにない作品を選びたい
結局借りたのはデッドプールとキャプテンアメリカシビルウォーとマーベルばかりになってしまった
0618Anonymous
垢版 |
2016/10/15(土) 02:36:40.71ID:rYFkNMc8
ゲオは2週間に1度は行ってる。
借りたやつの2,3割は2か月後くらいにネトフリに来てるな。
来ない7割の為にレンタルも利用してる。

イットフォローズとサウルの息子は来そうなんだよなあ。
レヴエナントはDVDよりネトフリの高画質で観たいから迷う。
「13時間 ベンガジの秘密の兵士」、「デッドプール」、「ヘイトフル8」「リリーのすべて」、「シャーロック」あたりかな。
ディズニーは来ないだろうし「ズートピア」や「アローと少年」も借りられてそうだが狙い目か。

まあDVDは画質落ちるけど早く観れるという事で納得するしかない。
0619Anonymous
垢版 |
2016/10/15(土) 06:18:54.60ID:fVZdOJkv
アマゾン棒とps3だと画質全然違うな 棒も解像度は1080出てるぽいけど発色がかなり薄い・・
ps3はフリーズ問題あるから使う気になれないんだけどなぁ
0620Anonymous
垢版 |
2016/10/15(土) 07:48:01.41ID:ri7Kx5SV
スノーピアサーみたけどこの映画いくらなんでも酷すぎるだろ
革命がテーマなのに列車の中で何故か呑気にお寿司食べ出すし雰囲気で列車爆破しようとするし
手を出すだけで凍りつくレベルの寒さの筈なのに
ラストは普通に歩いてるし
監督が韓国人だからかも知れんが韓国人推しが酷い
なんで自分の出身国をゴリ押ししてくるの?
マジで死ねよ
0621Anonymous
垢版 |
2016/10/15(土) 08:04:28.59ID:ms1CX2lv
サンキュー 気になってたが見なくて済みそうだ
0622Anonymous
垢版 |
2016/10/15(土) 08:12:48.37ID:oRx9Xut2
>>620
むしろそういうクソ映画を見られるからNetflix契約してるけどな
定額制じゃないと絶対に見ないだろうなってやつ
0623Anonymous
垢版 |
2016/10/15(土) 08:17:25.25ID:FFQDD2wp
近くのレンタル(ツタヤ・ゲオ)ではスクリーム4がいまだに入ってないです。
netflixでドラマスクリームやってるからいつか見れるって思ってるけど1すら入ってないから絶望でしょうか・・・
0624Anonymous
垢版 |
2016/10/15(土) 08:30:04.08ID:tMMJXCYw
くだらないゾンビドラマ映画を無くせばもっとまともなコンテンツもいれれるだろうに
0625Anonymous
垢版 |
2016/10/15(土) 08:37:25.81ID:KdGw07SJ
スクリーム4いつの作品だと思ってるんだ 今なかったらもう無理だろw
ネットレンタルすればいいのに
0626Anonymous
垢版 |
2016/10/15(土) 08:47:16.26ID:ms1CX2lv
一応スクリーム映画何作か近日配信予定になってたが
それがいつになるのか、4まであったのかは忘れた
0627Anonymous
垢版 |
2016/10/15(土) 09:13:45.85ID:FFQDD2wp
>>626
希望の光だーー
0628Anonymous
垢版 |
2016/10/15(土) 09:57:55.34ID:779UUyCn
>>619
そのデバイスによって映像変わってくるの!?
ずっとChromecast一筋なんだけど、他の機器と比べてどうなんだろ
発色には満足してる
0629Anonymous
垢版 |
2016/10/15(土) 12:14:26.36ID:HYIDJBSN
違いがよく分からないな
そんな変わるかね
0630Anonymous
垢版 |
2016/10/15(土) 12:26:30.45ID:dOuReAjh
>>628
Chromecastの発色は良いよ
ただ操作性が悪いのでソニーのBlu-rayプレーヤーに変えた
Amazonにも対応していてTSファイルも再生できるからなかなか良かった
0631Anonymous
垢版 |
2016/10/15(土) 13:35:00.28ID:GKGk5RPr
>>630
BDプレイヤーのプライムビデオとhuluの操作性はどうなんかな?

PS4はプライムが10秒戻しがないし、huluはブラビアリンク対応してないからTVリモコンで操作できないし、fireTv棒はnetflixが不具合多いから、SONYのBDプレイヤーかFire tvに買い替えを検討中。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況