トップページNetflix
1002コメント241KB

Netflix 洋画総合 Part 9 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous
垢版 |
2017/05/20(土) 18:41:02.20ID:tDmpDYLC
NETFLIX板 『洋画』を語り合うスレです。

何かお勧めの映画はありませんか? 感想はどうでしたか?

■『公式ツイッター』  https://twitter.com/NetflixJP
■『公式ホームページ』 https://www.netflix.com/jp/ ( ☆会員登録はこちらから 月々650円 )
■『Netflix Japan』  公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCv2ejD5B1xOYtGB2cf80B8g

2016年12月1日からオフライン(ダウンロード)再生機能(追加料金なし)が新たに追加されました!
https://help.netflix.com/ja/node/54816?lang=ja&;

Netflixの作品一覧[ラインナップ一覧]
http://jp.allflicks.net/
Netflix日本非公認ファンブログ[海外映画ラインナップ]
http://netflix-fan.jp/lineup-foreign-movie/
映画ネットフリックス
http://www.eiganetflix.jp

関連スレ
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.15 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/netflix/1493868207/

Netflixで見られる海外番組について語るスレ30 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1493504980

【定額動画配信】Netflix Part.35【ネットフリックス】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1491875964/


Netflix専用板(専ブラで開けない人は板一覧更新をして見て下さい)
http://wktk.2ch.net/netflix/

2-20 映画 関連スレ

Netflix 洋画総合 Part 8 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/netflix/1492403910/
0548Anonymous
垢版 |
2017/06/06(火) 12:23:20.77ID:arMfJYB6
marvel好きっしょ
0549Anonymous
垢版 |
2017/06/06(火) 12:32:49.12ID:zyP/AeXY
チャンべー知らんて恥ずかしいレベルでは
バットマンだけじゃないよ、この人、、、
0550Anonymous
垢版 |
2017/06/06(火) 12:39:55.27ID:11C7PAKR
長回しと言ったら愛のむきだしの満島ひかり
0551Anonymous
垢版 |
2017/06/06(火) 12:43:22.95ID:y3YJgoN0
アメリカンサイコで初めて見たときカッケェー!って衝撃受けたな

今はライアン・ゴズリングをよく見かける気がする
0552Anonymous
垢版 |
2017/06/06(火) 12:58:33.13ID:b+rwCcr8
リベリオン知らないってレベルがなかなか
0553Anonymous
垢版 |
2017/06/06(火) 13:31:40.52ID:/t8o+DzT
リベリオンがあったからこそバットマン役に抜擢されたんだぞ
0554Anonymous
垢版 |
2017/06/06(火) 13:34:49.21ID:/t8o+DzT
ふつうのアメコミ映画化じゃなくバートン版に負けず劣らずノーラン色が出たバットマンだから、演技派でもあるベイルが受けたのも納得
0555Anonymous
垢版 |
2017/06/06(火) 13:39:03.77ID:/t8o+DzT
その間に出たのがマシニスト
ベイルが自身のキャリアや人生を賭けて挑んだんだけどすげーよ
公開時に観に行ったきりだけど未だにくっきりはっきり刻まれてる
0556Anonymous
垢版 |
2017/06/06(火) 14:49:05.48ID:y3YJgoN0
最近あっちこっちのスレで立て続けに連投する人見るけどなんなの?
0557Anonymous
垢版 |
2017/06/06(火) 15:17:34.86ID:koQxwF/Y
>>556
同じ人でしょ
頭がおかしい
0558Anonymous
垢版 |
2017/06/06(火) 16:05:59.96ID:5hkF9N2T
リベリオンはそんなの面白くない
チャンベールアクションとガンカタがネタにされるだけの映画
0559Anonymous
垢版 |
2017/06/06(火) 16:14:12.14ID:7JDaoBVe
>>558
そういうの知らずに初めて見た人が面白かったと言ってるだけなのに大人気ないことを…
0560Anonymous
垢版 |
2017/06/06(火) 16:20:11.64ID:zyP/AeXY
僕ちゃんが知らないくらいだから
いかにもマイナーぽいけど観てやったら予想外にまあまあだったみたいな要らんこというからでしょ
0561Anonymous
垢版 |
2017/06/06(火) 17:27:45.46ID:RljEhkAM
めんどくさすぎワロタ
だからオタクは嫌われるんだよ
0562Anonymous
垢版 |
2017/06/06(火) 17:54:29.26ID:eXch/a1I
マネーショート観てた時は途中までクリスチャンベールって気付かなかった。
0563Anonymous
垢版 |
2017/06/06(火) 17:56:10.28ID:koQxwF/Y
このスレはわざとその映画が好きな人を煽るような感想書く性格悪い奴が何人かいるみたい
0564Anonymous
垢版 |
2017/06/06(火) 18:06:51.56ID:K3CAcz1W
役作りがそれだけ凄いってことなんじゃないの
俺みたいなにわかだと、名前は知ってたけど
バットマンとファイターとアメリカンハッスルとマネーショート
言われりゃ同じ顔だなそういやって思うけど言われるまでは全く意識してなかったわ
長回しって言われてパッと作品思いつく人になってみたいわ、憧れる
0565Anonymous
垢版 |
2017/06/06(火) 18:10:34.90ID:muz4Nsz9
ここで文句書くために映画観てるのかなって奴がいるよね
まあ毎回同じような奴らなんだろうけど
0566Anonymous
垢版 |
2017/06/06(火) 18:11:10.78ID:PbdhTgdd
何も予備知識なくキラースナイパーを観た
冒頭から登場人物たちはどいつもこいつも狂っていて、
自分の中の常識が付いていけずにずっと振り回されっぱなしだった
なんというか、コーラを飲んだつもりが醤油だった、みたいな
脳が錯覚を起こした後にパニックになった感じで、ラストはもうわけわからず笑ってもうた
ほんとクソだわ、でも面白いわ、この映画
0567Anonymous
垢版 |
2017/06/06(火) 18:41:12.34ID:EZES2wjP
>>544
インド映画だと「ロボット」とか
「きっとうまくいく」とかが面白かったけど
いま配信されてるので
そんなオススメ他にもあります?
0569Anonymous
垢版 |
2017/06/06(火) 20:43:07.93ID:4Y9y+kSy
ヘッドショットあまりよくなかったわ
主人公が記憶失ってるからアクションにキレがない
ザ レイドが凄すぎた
0570Anonymous
垢版 |
2017/06/06(火) 22:03:44.03ID:Mnan8UKp
久しぶりにインしてみたらリクエストしてたインド映画がきてた
ありがてえ
0571Anonymous
垢版 |
2017/06/06(火) 22:15:07.09ID:tyGgTVsC
>>570
どれ?

>>567
追加料金かかる訳じゃないから色々見てみたらいいんじゃない?
有名どころだとマダム・イン・ニューヨークとか、きっとうまくいくに出てた俳優が主演のフェラーリの運ぶ夢とか?
めぐり合わせのお弁当箱も日本で公開されたやつのはず(見てないけど)。
あと実話ベース(なので踊らない)だけどエアリフトとrustomもまあまあでした。
0572Anonymous
垢版 |
2017/06/06(火) 22:50:02.01ID:cYClACZP
クリスチャンベールとマシューマコノヒーでごっちゃになる
マッドはどっちだっけ
0573Anonymous
垢版 |
2017/06/06(火) 22:59:29.22ID:PbdhTgdd
マッドはマシューマコノヒーだよ
良い映画だったわ
0574Anonymous
垢版 |
2017/06/06(火) 23:00:07.12ID:p8zmXe8Y
RPG 

途中でいらついてみるのやめた
馬鹿馬鹿しすぎてついていけなかった

ヤフー映画2の前半
やっぱ2の前半レベルは見る価値ないな
だが、ネトフリはそんなのが殆どだ
0575Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 00:35:56.20ID:vUBKfyiR
>>574
見なくてよかった
まぁヤフーは全く信用してないんだけど
俺の好きな悪の法則が2.9だからな
ノーカントリーも3.7になってるし
0576Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 01:43:48.13ID:R7HI0d5T
>>574
映画もやけどネトフリが飛び抜けて多いし話題作もあるんだけどどこら辺と比べてるのかな、衛星放送の映画専門のチャンネルのラインナップを見た事ないんかと。
0577Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 03:18:28.66ID:5zHX8hLF
そうそう、ネトフリってつまらない映画が飛び抜けて多いんだよね
ゴミみたいな映画で数を多く見せるよりも話題作を早く持ってきてほしい
ゴミとはいえ金払ってるのだから、塵も積もれば…と無駄な予算を使ってる
その金で新作を一本でも多く持ってきてくれ
0578Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 03:28:55.14ID:7k+yQOy9
上のやつ同じことばっか言ってるし、わざわざゴミ選んで観てるとしかおもえないんだが
2前半がほとんどは盛りすぎ
0579Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 03:31:11.33ID:vnGkuEsI
>>577
お前の存在が一番のゴミだからこの世から消えてくれ。
0580Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 04:04:31.76ID:Ov1R14ac
サメ映画たくさんあって嬉しい。いまパニックマーケット観終わった。
0581Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 05:10:56.74ID:GOAdS24G
IMDB記載の出演話数あてにならなくて良かった
あれみて残念に思ってたから
0582Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 06:00:21.68ID:u69CxA0X
B級以下の糞つまんなそうな映画ばっかになってきたね
あとインド映画
数あれば良いってもんじゃないな
0583Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 06:58:08.38ID:5B/fpqUT
B級映画なんて金出して見たくないからネトフリで見るのがいいんだよなぁ
0584Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 07:24:19.49ID:HqVLSX71
ID変えながら同じこと投稿してるのか
0585Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 07:30:37.26ID:KL5UPf9V
>>583
俺も
下手に話題作を集める為に値上がりしたらやだし、レンタル系と上手く住み分けてくれれば良いや
画質や音質は全然BDに敵わないし
強いて言うなら、U-NEXTやAmazon Prime Videoみたいに新作は有料のVODだったら良いかも

そう言えば、アメリカのNetflixはDoctor Strange来るみたいな事聞いたけど、日本でもDisney系解禁来るかな?
0586Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 07:46:51.80ID:7oMZGIlT
どこでも借りれる大作映画なんてTSUTAYAで借りればいいし
新作準新作で借りようか迷う程度の作品か
日本で一切配給されて来なかったもの(スキンズなど)が観れるだけで十分
0587Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 07:52:16.46ID:2nO4vgIj
世の中の映画を全て集めたらほとんどが駄作だと思う
でもそれが良いんじゃないか
0588Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 07:53:08.25ID:7k+yQOy9
てか大作映画以外は全部B級じゃないし
今日追加のやつも評価高いヨーロッパ系の映画結構ある
てかこの話題に関しては以前このスレで書いた気がするし、もういいかな

B級ばっかって言ってるやつらも毎回同じやつらっぽいし
0589Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 07:55:26.63ID:V9cWnpYF
>>585
有料コンテンツなんていらないだろ。それこそUネクやAmazonと住み分けろよ
TOPや検索結果に無料・有料が入り乱れる状態考えただけで使いにくいわ
随分前からアメリカNetflixはディズニー配信してるんだから新しいの来たからといって日本は関係がない
0590Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 07:59:09.07ID:7oMZGIlT
ディズニー作品に関してはジャパンディズニーがVODで配信することを確実に渋ってるしな
子供がいる親は高くても変な売り方でもディスク買うと思ってるからな
0591Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 08:26:19.07ID:KL5UPf9V
>>589
だから最初に言ってるように俺もその考えなんだけど、話題作入れろってうるさい人がいるから
それにU-NEXTとAmazon Prime Videoはフィルターで無料だけ表示とか出来るよ

Disneyに関しては残念だな
Huluにも入ってるけど、映画を5.1chサラウンド無しで観る気が起きないからNetflix.jpにも頑張って欲しかったけど
前はアメリカのNetflix観てたから気にしてなかったけど、対策されちゃったし
0593Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 08:39:57.89ID:E9WhCPLW
おらが町にはツタヤどころかレンタルショップ一軒もないな
0594Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 09:13:30.64ID:po8miWQ8
>>591
どこでも同じ事ばかり言ってネトフリ下げしてるよね、ネトフリが持ってきた作品だとかスカパーの料金、ラインナップや他VODを見てから話したほうがいいよ
0595Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 09:48:23.94ID:oj2b3rrC
BS、CSの衛星放送の映画専門chは時間の関係であっても300タイトルくらいやからね、番組表見るとよくあれで会員がいるよなぁって思う事はある。ザシネマ、ムービープラスやらNECOとか挙げたらキリがない
0596Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 10:36:03.75ID:xKaxJOf6
ゴミの中にもいい作品がけっこう埋もれてる
それを探すのも楽しい
0597Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 10:42:06.54ID:CKT29Cuu
ミニシアターで見逃したのが結構あるので嬉しいです
0598Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 11:39:54.04ID:vnGkuEsI
そもそも大作しか見ない映画にわかがいつもNetflix下げしてるようにしか見えない。にわかのためにワーナー独占してるし。
0599Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 11:50:56.73ID:eKpS+nyA
聞いたことないタイトルの良し悪しわからないから、
マイナー系で評判が良い作品が追加されたら、具体的な作品名上げてくれると助かるなー(チラッ
0600Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 12:38:20.35ID:8NQoKviR
キラースナイパーとかほんと嬉しいけどな
全然大作じゃないけど
0601Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 12:53:47.97ID:M8sYHpW/
>>593
宅配借り放題良いよ
0602Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 12:54:01.57ID:29u6L8sB
大作しか観たくないならむしろ定額VODなんて利用しないでTSUTAYAで済むだろ
0603Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 13:30:46.14ID:8NQoKviR
俺も最初勘違いしてたけど、定額配信は
TSUTAYAやゲオレンタルの代替サービスって意識だとがっかりするだけなんだよね
0604Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 15:22:49.36ID:FtN19RZa
イグジットスルーザギフトショップきてるじゃん
0605Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 15:33:57.63ID:8NQoKviR
>>604
まじで!?
めっちゃ面白いよこれ
あとほかにもバンクシー関係のドキュメンタリーだかなんだかが来てたからリスト放り込んどいたけどこっちはどうなんだろう
0606Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 15:41:05.96ID:5B/fpqUT
今日で配信終わりのゴーストライター見た 面白かった
0607Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 16:06:18.92ID:cbozaRTO
大作かみたいとか、有名品はツタヤで借りろとかいうけど
その前に、ネトフリでは最後まで見れるという最低限の条件を満たした
映画さえ、少ないやん、下の下の作品ばっかり集めて
数多く見せるのは、よしとしよう。
だが、中級以上のものも、「たまには」いれろよ、一個もないで。
「さ い き ん」 ゴミみたいな映画しか入ってきていない。



古参のネトフリ愛好者より
0608Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 16:11:09.05ID:EVKoTMY9
バンクシーのやつ笑えるけど
あれどこまで本当の話なんだ?
0610Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 16:16:12.03ID:cbozaRTO
>>609
辞めろやじゃねえよ
企業努力をしろ
それにお前にいってんじゃねえし、やめろよといわれる筋合いはない
不満をネトフリにいってんだ
企業努力をしろ
0611Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 16:18:20.02ID:XEF7OFBw
そんなこと、ここに書いても無意味
Netflixの社員がこのスレを見てるとでも?
0612Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 16:21:01.65ID:FtN19RZa
電話しろ電話w
0613Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 16:21:51.16ID:cbozaRTO
>>611
見てないとでも?
エンタメ作品を扱う企業が
情報収集を怠るわけないだろ?

そんなことも知らない君は、ニートなの?
0614Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 16:23:56.59ID:29u6L8sB
レス乞食か
0615Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 16:29:20.30ID:7k+yQOy9
一個も入ってきてないっていうやつに限ってまともにチェックしてないよな
スカーフェイスとかブロークバックマウンテンって下の下だっけ?
ヘッドショットだってレンタルと同時ですけど、ヤフー4.0点

今日入荷のやつだってニーチェの馬とかベルリン映画祭とかの映画祭関連の話題作がまとめて入ってきてるし
0616Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 16:39:14.59ID:cbozaRTO
>>615
ゴミをよりわけるの面倒だから
前の評価システムに戻してくれ
0617Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 16:50:10.68ID:8NQoKviR
>>607
前提がおかしい
中級以上のものもたくさん入ってる
映画大して知らんのを誤魔化すな
0618Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 16:51:23.61ID:V9cWnpYF
Netflixが日本で始まった1年半前から契約してる古参のNetflix愛好者だけど、今のNetflixは初期より作品数が増えて満足してる(笑)
てか最後まで見れない作品って何かあったっけ?
0619Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 16:51:59.01ID:8NQoKviR
ちなみに前の評価法は全く参考にならない
反社会的なテーマと言うだけでおかしなユーザーが星1をつけてたような感じがあり
役に立たないこと甚だしかった
0620Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 16:53:00.46ID:E9WhCPLW
俺もネトフリ古参
0621Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 16:58:41.83ID:ogGS0yCP
心中天網島
ドゥ・ザ・ライト・シング
ブレックファストクラブ
シンドラーのリスト
ザ・ブルード
イグジットスルーザギフトショップ
ブロークバックマウンテン
二百三高地
キラースナイパー
狂気の行方

今ちょろっと調べただけでも相当いいの入ってると思うんだけど。。。
あんまり映画好きじゃないのかな???
0622Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 17:33:24.39ID:29u6L8sB
ただの煽りたいだけの奴だし
0623Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 17:44:45.53ID:vUBKfyiR
エリートスクワッドは助かった
0624Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 17:49:31.04ID:FtN19RZa
さよなら人類とか言う木星に着きそうな映画調べたらベネチアで金獅子賞獲ってたw
0625Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 17:55:20.13ID:iSiVXD5g
セデック・バレという超名作を見ようぜみんな
0626Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 18:10:53.15ID:5B/fpqUT
二百三高地ええなぁ
0627Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 18:17:22.06ID:EVKoTMY9
エリートスクワッドは傑作だったのに
ロボコップはどうしてあんなことに・・・
0628Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 18:53:29.60ID:S8AnI74Z
>>621
無知で探求心のない大作好きのミーハーはそんなもんなんだろ
タルベーラは当然聞いた事もなさそうだな
観てもつまらん、クソとかいうのが目に見えるようだが
0629Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 18:56:02.83ID:S8AnI74Z
そういう無知な人はヤフーだのトマトだの評価宛にして漁ってりゃいいんじゃねーの
0630Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 18:59:30.18ID:PXaP3vSv
もともとプリズナーズ劇場で見て面白い!と思っておとといメッセージ見てきて昨日灼熱の魂と複製された男見たけど、複製された男ってなかなかひどいなこれw 解説とかネタバレ見て「あーなるほどね」とは思ったけど
0631Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 19:12:58.70ID:py67bRh9
俺は全然映画詳しくないから例のツイッターのリツイート数参考にしてる
0632Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 19:50:51.55ID:iG8JrR9t
さよなら、人類はシュールすぎて合わなかったので途中で止めた。
0633Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 20:16:05.20ID:iSiVXD5g
灼熱の魂は大好きだわ
0634Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 21:57:32.52ID:3sCrWgWW
映画ブログでオススメってありますか?
0635Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 22:03:27.95ID:u69CxA0X
下げ発言に対して過剰反応してるのは社員か何かですか?
ミニシア系や未公開系にも素晴らしい作品は多々あるが、明らかにクソのインド映画はいらない
0636Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 22:31:53.81ID:B+0N2HGW
>>635
多々あるならよくないw
普通にみんな詳しいから日和っちゃったの?
つか知らないんでしょ映画w
みんなが挙げた奴観てみなよ
0637Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 22:53:54.72ID:LYAybQCC
>>634
三角絞めは?出版業界の人っぽいからしっかり書いてるイメージ
0638Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 23:15:10.33ID:t+GqIr3A
きっとうまくいくとか面白かったけどなーインド映画
0639Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 23:23:52.81ID:vL2WWsGf
>>634
映画と本と音楽にあふれた英語塾
0640Anonymous
垢版 |
2017/06/07(水) 23:33:14.74ID:7k+yQOy9
インド映画いいの揃ってるんだがな
それにシャールクカーンっていうボリウッドスターが立ち上げたRed Chillies Entertainmentと提携して、最新作がいち早く来るようになってるらしい
0641Anonymous
垢版 |
2017/06/08(木) 01:42:40.69ID:CZqL0WqS
ラッセルクロウの映画きてる
0642Anonymous
垢版 |
2017/06/08(木) 02:18:38.15ID:/xQaZcaB
ラッセル・クロウ初監督作品のやつか。
0643Anonymous
垢版 |
2017/06/08(木) 07:18:41.70ID:xWB1JZ+9
ティーンウルフだっけ
0644Anonymous
垢版 |
2017/06/08(木) 07:35:41.28ID:uVCuLLcy
へー監督なんてしてたんだ
0645Anonymous
垢版 |
2017/06/08(木) 08:54:28.93ID:zRjBYlbM
チェンジリングきてるな
0646Anonymous
垢版 |
2017/06/08(木) 09:53:17.17ID:WJ2aXWQC
南京来てるじゃん
死ね
0647Anonymous
垢版 |
2017/06/08(木) 13:51:55.43ID:t0Xob7GP
>>637
三角絞めいいよね
偏ってるけど文章面白いし
0648Anonymous
垢版 |
2017/06/08(木) 13:55:43.53ID:c1RPQ8Ye
ティーンウルフってマイケルのか?と思って検索したら、今ドラマになってたんだな
あのコメディ映画連ドラにできる程の要素あったのかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況