X



トップページNetflix
1002コメント234KB

Netflix 洋画総合 Part 12 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0134Anonymous
垢版 |
2017/10/04(水) 13:40:48.14ID:nyUUIlvD
>>133
デルトロだと見た目強いから強い、みたいなわけわからん説得力はあった
監督ヴィルヌーヴは今後の業界の主役の一人に確実になるから他の作品もおすすめ
0135Anonymous
垢版 |
2017/10/04(水) 13:42:10.16ID:Wg/SDn0M
もうとっくになってないですかね
ブレードランナーもデューンも任されるって相当だよ
0136Anonymous
垢版 |
2017/10/04(水) 13:59:37.44ID:VtCMGDIL
>>133
引きの絵がなんか凄く良かったよね
カメラワークが洗練されてる映画はイイなー
渋滞銃撃戦のところはめちゃくちゃハラハラした
0137Anonymous
垢版 |
2017/10/04(水) 14:29:38.42ID:FiLcCqPO
>>133
複雑な世界の話なのに2時間の中に良くあれだけの話をまとめてるよね
なのに無理矢理詰め込んだ感が無いのがすごい
表情で語ってる場面もいいな

最近はドラマのダラダラした流れに慣れてたから展開早くて緊張感すごくあって良かったよ
0138Anonymous
垢版 |
2017/10/04(水) 17:02:52.26ID:2OV++OyP
日本未公開映画を独占配信「Amazonビデオ ミニシアター」スタート
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1710/04/news098.html

素晴らしい企画だとは思うけど1400円か
そう考えるとネットフリックスはすごいな
全米公開中の映画を追加料金なしで持ってくるんだから
0140Anonymous
垢版 |
2017/10/04(水) 17:36:51.72ID:nyUUIlvD
>>138>>139の温度差が凄いな
それは置いといて、コンテンツ次第だけどツタヤどころか日本の映画館も危機感感じた方が良いかもね
0141Anonymous
垢版 |
2017/10/04(水) 17:48:46.52ID:6zjc8FXR
バッドママとか最後の追跡とかヒットマンズボディガードとか
今まで日本で需要ないから格安で買い叩いたんだろとか思ってたけど
>>138-139を見ると格安ってわけではなさそうだな。
netflixさんすいませんでした
0142Anonymous
垢版 |
2017/10/04(水) 17:54:56.44ID:i68qPVxs
バッドママはトップ10に入ってたし
ヒットマンズはランク1位、これだけで数十億円は
かかってるっしょ
0143Anonymous
垢版 |
2017/10/04(水) 18:51:39.53ID:8oS+Qy+I
インフェルノっていう食人族みたいな映画に無修正ちんこどアップで移ったけど大丈夫なの?
0144Anonymous
垢版 |
2017/10/04(水) 19:07:53.55ID:ogeyd0sr
新作でザオーバータイムが来たがデカチンとチビチンがノーカット、造形物だろうけど日本ならぼかし入るだろうな
0145Anonymous
垢版 |
2017/10/04(水) 19:23:17.45ID:M9W3KtAK
>>138
なんかこの新サービスには魅力感じないね
無料のプライムビデオが優秀だから余計にそう感じる
プライムビデオは9月だけでもマリアンヌ、トリプルX、フェンスが来てるし
マリアンヌとトリプルXなんて日本で今年の2月に劇場公開したばかり、評価も高いブラピの新作が無料
フェンスは年末に全米公開、今年のアカデミー賞受賞作
0146Anonymous
垢版 |
2017/10/04(水) 19:26:03.01ID:cZsiWVT/
誰もフィフティシェイズオブグレイの話してない
0147Anonymous
垢版 |
2017/10/04(水) 20:14:00.48ID:6zjc8FXR
ラズベリー賞とった名作なのにね
でもなんでR15なんだろう、有料VODはR18なのに
見てないけどモザイクが雑って本当?
0148Anonymous
垢版 |
2017/10/04(水) 20:27:26.63ID:3cWfZDmD
>>145
いつも同じこと言ってアマ上げしてるな
0149Anonymous
垢版 |
2017/10/04(水) 20:31:56.15ID:SO2gM1cr
>138
日本未公開ってツタヤがやってたアレだろ。
何で公開できなかったかと言うとショボかったり下品だったり公開しても客が入らない誰も知らないキャストだったリが多い。
アメリカは日本より劇場が何倍も多いし、日本はヒットすれば放映期間伸びるので未公開作は結構ある。
0150Anonymous
垢版 |
2017/10/04(水) 20:41:04.11ID:2OV++OyP
>>145
フェンス気づいてなかった
サンクス
0152Anonymous
垢版 |
2017/10/04(水) 21:44:27.42ID:ZECxOATl
オーバーナイト観た!モザイク無しだったけど別にアレで良いと思う。
自分も似た経験者だから共感できた。
ケツ穴アートは斬新
0153Anonymous
垢版 |
2017/10/04(水) 21:52:21.53ID:KS2tsp9J
13デイズ面白いわー
0154Anonymous
垢版 |
2017/10/04(水) 21:59:06.67ID:YpQfvf62
テスト
0155Anonymous
垢版 |
2017/10/04(水) 22:09:27.80ID:cZsiWVT/
もしかしてシャークネードシリーズ全部ある?
0156Anonymous
垢版 |
2017/10/04(水) 22:17:40.65ID:2OV++OyP
ダウトゲーム
安定のサミュエルジャクソン
手に汗握るシーンの連続で91分があっと言う間
ツッコミどころもあるがなかなか掘り出し物のスリラー
0157Anonymous
垢版 |
2017/10/04(水) 22:44:49.04ID:+7A86s0+
>>145
アマ持ち上げの奴いつも湧くね
0158Anonymous
垢版 |
2017/10/04(水) 23:50:57.59ID:DInjFtHL
スプラッタはマジでわからんな
B級パニックなら好きなんだが全く別の感性だな
0159Anonymous
垢版 |
2017/10/05(木) 01:00:05.88ID:SewoVRRI
消える前にとゴーンガールを観た
・・・過大評価されすぎじゃね?
FBI関係アホすぎでしょ ツッコミどころ多すぎ
0160Anonymous
垢版 |
2017/10/05(木) 01:16:32.39ID:4tODreRQ
あれコメディー映画だぞ
突っ込むな
0161Anonymous
垢版 |
2017/10/05(木) 01:17:04.23ID:JgQZKN6m
ゴーンガール消えるのか
っていうか6日40以上消えるんだな
あんま気にしたことないけどいつもこんなに消えてんの?
0162Anonymous
垢版 |
2017/10/05(木) 01:27:10.02ID:0fZx216t
映画はNetflixに関わらずどこも短期契約なイメージがある
アカデミー賞とったのならずっとあったりするけど無名なのは特にね
0163Anonymous
垢版 |
2017/10/05(木) 01:36:50.81ID:4tODreRQ
マッドマックスも速攻消えた
まあ大作はそもそも劇場で観てるし個人的にはどうでもいいけど
0164Anonymous
垢版 |
2017/10/05(木) 01:49:55.62ID:SewoVRRI
大作話題作はレンタル店にも大量に置いてあるしな
それにしても3時間近くムダにしたわ(´・ω・`)
0165Anonymous
垢版 |
2017/10/05(木) 02:29:17.66ID:zq3NZb7Y
>>163
ワーナーの独占は1年ね
>>162
というかNetflixは1年契約が多いから時期が重なる
0166Anonymous
垢版 |
2017/10/05(木) 19:46:31.14ID:r6aTh4kt
ボーダーライン 時間の無駄だった
0167Anonymous
垢版 |
2017/10/05(木) 21:33:40.94ID:CmbElRJo
ボーダーラインはなんか好き嫌いハッキリ別れるみたいね

俺は主人公の青臭さが鼻についてイライラしたタイプだから楽しめたけど
主人公に感情移入すると鬱々とした気分になって読後感(?)悪そうだ
0168Anonymous
垢版 |
2017/10/06(金) 01:00:40.29ID:0q34kLXP
ベアリー・リーサル、アクションは物足りないけどカルチャーギャップコメディとしては〇
コミックなオープニングもいいよ
0169Anonymous
垢版 |
2017/10/06(金) 01:22:57.74ID:mIysH/h0
幸せの行方
映画では事件は未解決で終わったが
その後にリアルで犯人捕まったのかよ。
やはりこいつだったのか。
0170Anonymous
垢版 |
2017/10/06(金) 04:21:59.16ID:wG1NVAWj
キアヌ面白かった。
アサイラム恐ろしかった。
0171Anonymous
垢版 |
2017/10/06(金) 06:20:22.38ID:+CIjeYu3
>>96
アメリカは円盤レンタル屋消滅したじゃん
日本も多少遅れるけど同じ結果になるよ
0172Anonymous
垢版 |
2017/10/06(金) 06:25:51.82ID:gej1LlRz
円盤をデッキにセットするのが面倒で持ってるのですら配信で見る
なんて層がいるくらいだからなー
0173Anonymous
垢版 |
2017/10/06(金) 06:35:05.06ID:VReAVQnE
そもそもデッキがない
0174Anonymous
垢版 |
2017/10/06(金) 06:38:29.45ID:khtLFCFj
グリーンインフェルノは久々楽しめた。
他の日々追加されるスプラッター、ホラー系はB級のハズレがあまりにも多すぎる。。
最近ではタイトルを検索にかけて平均評価が☆3前後くらいのしか見なくなったわ
0175Anonymous
垢版 |
2017/10/06(金) 06:39:06.08ID:khtLFCFj
クライモリとか追加されてほしいなー
0176Anonymous
垢版 |
2017/10/06(金) 07:23:59.32ID:yINAkGyI
てかホラーなんてほとんどB級なんだから嫌なら観なきゃ良い
0177Anonymous
垢版 |
2017/10/06(金) 09:00:57.77ID:h7ROcwK1
最後の追跡、あれで終わり?!って感じだった
0178Anonymous
垢版 |
2017/10/06(金) 10:50:37.50ID:2TpfbHKt
>>177
反省会あって良いじゃん笑
0179Anonymous
垢版 |
2017/10/06(金) 18:42:15.75ID:LA7WltJp
ネトフリオリジナルのザ ディスカバリーって映画が傑作だった
ここまで良質な作品見たの久しぶりってくらい本当に良かった
0180Anonymous
垢版 |
2017/10/06(金) 21:54:23.26ID:XS1oR8Ow
エリートスクワッド
エンドオブウォッチ
ボーダーライン
ゼロダークサーティ
が大好きなんだけど似た感じで何かお勧めないですかね
0181Anonymous
垢版 |
2017/10/06(金) 22:18:21.59ID:VReAVQnE
同じ監督のハートロッカーとか、グリーンゾーン
0182Anonymous
垢版 |
2017/10/07(土) 00:08:20.55ID:3vXsUiCU
>>179
えぇ・・・そんなに良いかなぁ
0183Anonymous
垢版 |
2017/10/07(土) 01:17:06.83ID:0Ut4XwV2
おれには時間の無駄だったわ
ネトフリスレってどんな作品でも異常に絶賛されるから何度騙された事か
0184Anonymous
垢版 |
2017/10/07(土) 01:39:23.74ID:gK/HeGn9
>>180
ドキュメンタリーだけどカルテルランド
0185Anonymous
垢版 |
2017/10/07(土) 09:19:19.95ID:AwBm9boM
>>180
ハート・ロッカー アメリカン・スナイパー
0186Anonymous
垢版 |
2017/10/07(土) 10:06:15.41ID:ZPKg2v6S
>>180
ええな、好み似てる
俺もドキュメンタリーだけど皆殺しのバラッド
0187Anonymous
垢版 |
2017/10/07(土) 11:20:43.34ID:kqRYqzdF
マークウォルバーグのシューターとか
0188Anonymous
垢版 |
2017/10/07(土) 11:22:35.84ID:kqRYqzdF
つーかフークアいいよ
イコライザーとかトレーニングデイとかいけるかも
0189Anonymous
垢版 |
2017/10/07(土) 12:08:12.36ID:7UbtxjnM
トレーニングデイ最高
0190Anonymous
垢版 |
2017/10/07(土) 12:16:43.12ID:hSObkuW+
カルテルランド見てると異次元の世界だな
0191Anonymous
垢版 |
2017/10/07(土) 12:30:46.59ID:TA1+1BQy
ありがとー
カルテルランド、皆殺しのバラッド、グリーンゾーン、シューター未見なので見ます
0193Anonymous
垢版 |
2017/10/07(土) 12:46:19.41ID:d+9kOR+j
>>191
ローンサバイバーもオススメ
0194Anonymous
垢版 |
2017/10/07(土) 13:01:09.50ID:QmHh0Cjw
完全なるチェックメイト、B級映画かと思ってたけど思ったより面白い
0195Anonymous
垢版 |
2017/10/07(土) 13:07:14.56ID:LRY5QCUU
FOX配給の映画ないよね
ダイハードとか見たいなぁ
0196Anonymous
垢版 |
2017/10/07(土) 13:30:52.45ID:kqRYqzdF
ズウィック脚本はハズレな…いと言い切ろうと思ったけど、グレート・ウォール(おそらく助っ人)は苦手だったな
個人的にクリーチャー出てくるもんが好きじゃないからだけど
0197Anonymous
垢版 |
2017/10/07(土) 13:33:28.00ID:Xc7tExuu
>>193
ローンサバイバー大好き、ネトフリって人気作をずっと長く置いてくれるから何度も見返せてありがてえ
0198Anonymous
垢版 |
2017/10/07(土) 13:45:14.86ID:4sdS1C3u
何かおすすめある?
できれば最近追加されたもので。
もう見たやつを避けるために。
隠れた名作ならまだ見てないかも
0199Anonymous
垢版 |
2017/10/07(土) 14:08:58.78ID:5lyqtjez
>>198
キーラナイトレイ主演のはじまりのうた
0200Anonymous
垢版 |
2017/10/07(土) 14:12:12.32ID:apifmGrm
>>198
永遠のこどもたち
キアヌ
ヴィクトリア
0201Anonymous
垢版 |
2017/10/07(土) 14:12:51.47ID:kVpMi0ha
最低のクソ映画教えてほしい
ネタとして友人と観ようかと
飲みながらなんで、できれば吹き替えありで
0202Anonymous
垢版 |
2017/10/07(土) 14:17:54.01ID:4sdS1C3u
ごめん、もう一個条件追加させて
吹替えでw

>>199
見た

>>200
うーん、惹かれない
キアヌって安っぽい猫CG出てきたりする?
0203Anonymous
垢版 |
2017/10/07(土) 14:18:31.43ID:4sdS1C3u
>>201
そりゃムービー43だろ
0204Anonymous
垢版 |
2017/10/07(土) 14:24:42.92ID:kqRYqzdF
>>201
26世紀少年
クソな社会でクソばかりの世の中を描いた迷作珍作だけど
0205Anonymous
垢版 |
2017/10/07(土) 14:25:23.31ID:kqRYqzdF
すまんネトフリになかった、amazonプライムビデオで今日消えるやつ
0207Anonymous
垢版 |
2017/10/07(土) 14:59:30.26ID:pWkVcJwQ
26世紀青年じゃないの?
B級映画好きにはわりと知られた映画だぞ
邦題がクソだけど
0208Anonymous
垢版 |
2017/10/07(土) 16:06:29.65ID:UFx7W7SJ
>>201
クソ映画とは違うかもしれないけど最終絶叫計画は友達と見たら盛り上がったな
0209Anonymous
垢版 |
2017/10/07(土) 17:00:25.47ID:kqRYqzdF
>>207
そうそう、青年の間違い
めたくそおもろい。マイク・ジャッジのユーモア最高
0210Anonymous
垢版 |
2017/10/07(土) 19:01:49.23ID:WUFzr29L
>>201
ムービー48は無難にクソ映画だね、ディスイズジ・エンド勧めようと思ったらもう消えてんのね、エマワトソンレ○プしようとしたりエロ本に精子かけたとかで喧嘩したり、天国でバックストリートボーイズ聴いたり最高にクソ映画だから好きだったんだけど
0211Anonymous
垢版 |
2017/10/07(土) 19:07:21.57ID:mNITVhkS
ドライブ見た
ライアンゴズリングの笑顔がなんかキモいなと思ったらそういう感じか
面白かった
0212Anonymous
垢版 |
2017/10/07(土) 19:18:48.38ID:3PbKI8UE
>>210
アレ最高だよな
映画好きにはたまらん
0213Anonymous
垢版 |
2017/10/07(土) 20:10:17.59ID:GO8aI5Cy
ジェラルドのゲーム途中までこの単純な話でこの長さやるの…?と思いながら見てたけど最後まで見たらちゃんと楽しかった
結構素直に良い話だよねこれ
手首のシーンだけは強烈にきつかったけどw
0214Anonymous
垢版 |
2017/10/07(土) 20:47:16.71ID:OE9o7R/Z
>>201
今まで見た中で最低だと思ったのはムカデ人間
つまらないというわけじゃなく目が離せなかったんだけど
見た後は最低な気持ちになった
0215Anonymous
垢版 |
2017/10/07(土) 22:11:40.29ID:vW+1myr3
グリーンインフェルノすごい楽しかった
0216Anonymous
垢版 |
2017/10/07(土) 22:47:18.76ID:7+jaZL2l
リヴ・アンド・ダイ
チクリスがイギリス人の役でイギリス英語話してた。
ゴシップガールの子の服がエロくて最高。
かなり面白いけど最後分かりにくかった。

FBIのスパイがいる。
FBIの手入れが入ると言われてダイナーの奴(マフィア組織)にメッセージ(誰に?)伝えて来いと言われる。
悪徳警官にメッセージを伝えたらそいつが悪事を企む・・
このスパイ関係が良くわからなかった。伝えろと言われたから伝えたのに・・
観た人いて分かった人がいたら教えてくれ。
0217Anonymous
垢版 |
2017/10/07(土) 22:51:58.33ID:/Ug22fKk
グリーンインフェルノ
あんまりグロくないしベタで微妙だった
古典的なホラーとして見ればいいのか
グロスプラッター好きとしては微妙だよね?俺はそのジャンル見ないけど
金髪ロングの女の子は可愛かった
0218Anonymous
垢版 |
2017/10/07(土) 23:45:42.58ID:WUFzr29L
原住民系だとセディックバレとか、アポカリプトとかかなり面白いの多いよね、そのせいかグリーンインフェルノは少し刺激不足だったわ
0219Anonymous
垢版 |
2017/10/07(土) 23:59:35.85ID:rsWBooaB
その女諜報員 アレックス面白かった
綺麗な女の人がタフな男たち相手に大暴れ 俺にはそれで充分
0220Anonymous
垢版 |
2017/10/08(日) 00:00:21.96ID:dMO67epN
チャリエンとかいいよね わかる
0221Anonymous
垢版 |
2017/10/08(日) 09:04:14.97ID:dvQ9PSqD
グリーンインフェルノはあるいみ勧善懲悪で好き

でも1番苦しんで死んで欲しかったやつがあっけなく死んだのが気にくわない
0222Anonymous
垢版 |
2017/10/08(日) 09:11:53.61ID:HTQaWQMi
久々にブレックファストクラブ見よう
高画質ノートリだから嬉しい
0223Anonymous
垢版 |
2017/10/08(日) 09:46:37.44ID:xVW2EruE
と思ったら吹替版あるじゃん
ノートリでないし
0224Anonymous
垢版 |
2017/10/08(日) 10:37:47.87ID:736SzN28
スパイものでおすすめありますか?
内容は暗すぎないのが好みです。
0225Anonymous
垢版 |
2017/10/08(日) 10:42:59.95ID:dQ2aj9ho
ボーダーライン観たけど、これめちゃくちゃおもしれーな
0226Anonymous
垢版 |
2017/10/08(日) 11:17:05.54ID:phHj5PAV
バーダーライン今から見るわ
0227Anonymous
垢版 |
2017/10/08(日) 11:31:35.41ID:bMPKEPRk
ボーダーライン、観たけど時間の無駄だったけどな
0228Anonymous
垢版 |
2017/10/08(日) 11:36:19.99ID:AdUfftBV
ボーダーラインは駄作だろ
0229Anonymous
垢版 |
2017/10/08(日) 11:54:25.48ID:ivC/7Avd
オレもボーダーラインあんまり好きじゃないな
エミリーブランドは大好きだけど

>>224
ナイト&デイ
スパイゲーム
ウォンテッド

ネトフリちょっとスパイもの弱い気がする
キングスマンはよ
0230Anonymous
垢版 |
2017/10/08(日) 11:58:06.20ID:FsfIuLNm
ジョン・バーンサルが! パニッシャーといい活躍してんな
0231Anonymous
垢版 |
2017/10/08(日) 12:01:31.14ID:jB7VdV0B
>>230
ちょいワル役にすごい合うよね
0232Anonymous
垢版 |
2017/10/08(日) 12:04:45.55ID:Y7LGy2Xp
ボーダーラインは傑作で世評固まってるので頑張っても無駄
実際面白いしな
0233Anonymous
垢版 |
2017/10/08(日) 12:08:53.99ID:ivC/7Avd
>>232
ラ・ラ・ランドも傑作と言われてるんだけどねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況