X



トップページNetflix
1002コメント249KB
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous
垢版 |
2018/01/05(金) 17:28:23.37ID:wDTTyX9v
☆定額制動画配信サービス『Netflix/ネットフリックス』を語るスレです☆

■公式ホームページ
https://www.netflix.com/jp/
■1週間以内に追加された作品
https://www.netflix.com/browse/just-added/
■公式ツイッター
https://twitter.com/NetflixJP

Netflix専用板
http://krsw.5ch.net/netflix/

関連スレ
Netflixで見られる海外番組について語るスレ45
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1513660611/

前スレ
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.31
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1512134554/
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.32
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1513860280/
0318Anonymous
垢版 |
2018/01/08(月) 21:28:09.25ID:6on+B/SF
>>315
ところがありがちな展開で映画に収まる内容
自分はドラマの方が好きだから良かったけど期待しすぎない方がよろしいかと
0319Anonymous
垢版 |
2018/01/08(月) 21:33:32.28ID:Zm/hLdrd
留守の家に忍び込んで騒いで家主が帰ってくるパターンは飽き飽きだな
オリジナリティはどこにもない三流ドラマだよ
0320Anonymous
垢版 |
2018/01/08(月) 21:55:41.12ID:V2kpM77S
テラスハウス軽井沢編
「TERRACE HOUSE OPENING NEW DOORS
(テラスハウスオープニングニュードアーズ)」

本日24:00より

第4話 「THE REASON SHE CRIED」


https://www.netflix.com/title/80212301

1/16からは、@fujitvplus での配信がSTART!
Netflixでは来週1週おやすみ、第5話配信は1/23を予定しております。
0321Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 00:07:53.12ID:fts3wGkn
ブラックミラー1-2までしか見てないけどキツいな鬱になりそう
日本じゃ絶対に作れないし放送できないわ
0322Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 00:22:34.05ID:ghiKLrBT
サン・ジュニペロしか見てないわ
他は全部鬱エンドって聞いてたけどS4もそうなのかな?
0323Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 01:34:16.48ID:DOpxKfPD
たま〜〜にハッピーエンドはあるよ
0324Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 02:20:28.17ID:m8Y33544
>>277
いや、だからちゃんと読んだか?

ウォシャウスキーズはプロデューサーのジョエル・シルバーに
攻殻機動隊のビデオを見せて「こんな映画が作りたい」と
直談判してマトリックスを作ったんだって

ブレードランナーと攻殻の関係なんかどうでもいい
0325Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 02:38:04.93ID:TXYJo7hL
ランク社会はスッキリ良いエンド
0326Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 03:08:57.10ID:uQe5m2HC
検索の横にキッズがあるのがうざい
0327Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 04:04:44.57ID:6pwx/uoJ
シックスフィートアンダー配信してしてますか?
0328Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 08:10:39.07ID:AIo2KRrs
シックスフィートアンダーは名作だよな
前は有ったと思うけど見当たらないから消えちゃったのかな
0329Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 08:14:43.89ID:19c6OhjV
>>327
両方入ってるけどhuluにはあるね
0330Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 08:51:33.33ID:Mw27R+Ur
デビルマンてこんなヤンホモの話だったか?
って思って調べたらまあまあ踏襲してんのな
0331Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 08:53:43.15ID:Mw27R+Ur
>>300
演技悪くないけどミュージカル系の人なのがモロに出てる印象だった
0332Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 09:19:43.99ID:ZAkvtr35
クライベイビーは最初から最後まで原作の流れを完走したアニメとしてはとても貴重
0333Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 12:03:00.72ID:whzncsuY
とても貴重(面白いとは言ってない)
0334Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 12:25:05.54ID:sMKwksSf
コンテンツリーグが地味に増えてて嬉しい
0335Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 12:41:26.94ID:ABilKGfM
>>333
負けを認めろポリクソ社員笑
0336Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 14:48:00.07ID:gToy4sVB
面白いぞcrybaby
普通に泣いた
0337Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 15:11:07.82ID:b1nqDEXu
原作よく知らんけどエンディングだけ知ってて、実際見たらなかなか良かった
さすがに泣かないけどじーんとした

てか前ここでステマしてた京アニのアニメてまだだっけ
割と楽しみにしてるんだが
0338Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 16:13:34.52ID:6fM1NhDq
京アニといえばkey系とけいおんないんだね
0339Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 17:24:48.20ID:DNZOiBoq
keyハルヒの頃の京アニと今の京アニはだいぶ変わったなあと感じる
全体的に女性向けにシフトした感はある
0340Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 17:33:29.29ID:/i6qoYGV
>>315
シド&ナンシーを更に厨二にした感じだからおっさん世代が観るにはキツいものがあった
0341Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 17:35:28.43ID:wqN/AkX4
最近の海外ドラマは同性セックス描写多いね
0342Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 17:37:25.36ID:HD0Toi2T
昔から多くね
シックスフィートアンダーとか
0343Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 17:38:52.58ID:/i6qoYGV
黒人が上司だったり黒人白人カップルやゲイカップル そういうのが絶対に入るようになってるのは向こうの人権団体の圧力
0344Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 17:47:13.31ID:yrzhI9sS
ブルックリンナインナインも黒人上司二人いるな
しかも片方はゲイ既婚
ある程度の配慮は必要だろうけど度が過ぎると逆に差別的だと思うわ
0345Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 17:48:18.55ID:HD0Toi2T
>黒人が上司だったり黒人白人カップルやゲイカップル

この3つが揃ったらそうだろうけど
こんなの40年前くらいからの映画、ドラマや現実でも少なくはないんで
全部の作品が人権団体の圧力だと思うのはどうかと思うよ
0346Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 17:55:00.78ID:4HWWZqAQ
急にゲイ寛容になったというか
やっぱなんかあるだろ
0347Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 17:55:56.93ID:VkNQw3dp
レズはいいけどガチホモとかいらん
0348Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 18:01:49.65ID:0ruqRoo+
またこの流れか…
字幕吹き替え論争とゲイ論争はいつも同じ流ればっか
同じ奴が繰り返し書いてんのか
0350Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 18:09:39.45ID:nqqPW/lz
字幕吹き替えで思い出したが
吹き替えと字幕も同時に出せるシステムはすげー良いな
音量を下げて聞き取れない部分ができてもカバーできるし
普通に聞き取りにくかったり変な造語が出てきてもカバーできる
0351Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 18:15:46.13ID:HD0Toi2T
>>350
最近英語の勉強してるからあれ凄く助かるんだが
字幕だけでなく吹き替えもアレンジしてるとこ多いって分かってしまった
0352Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 18:16:18.56ID:kM/4e7GN
ID:0ruqRoo+ 本日のホモ
0353Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 18:41:57.22ID:SsfBhRrB
字幕を日本語と英語で2段で出せたら最高
昔、24の日本語字幕の動画に英字幕被せて英語勉強してたわ
0355Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 18:44:48.57ID:DNZOiBoq
>>353
外部の奴でそんなのあった気がする
0356Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 18:47:52.26ID:wjRS7rP5
Cool
それいいね
0357Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 18:51:10.03ID:1i3v9i9O
>>344
ニューヨークは昔からLGBTに比較的寛容な州だし、
ブルックリンはシーズガッタハヴイットの舞台になったように黒人が多い街じゃん
リアリティ考えるなら黒人やゲイが多い方が自然じゃねぇの
何でもかんでもアンチPCに仕立て上げるのはどうかと思うぞ
0358Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 18:55:38.27ID:PQC0Lflp
マインドハンターと間違えてマンハント見たけど面白かった
0359Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 19:00:06.43ID:aH4OH5jF
>>351
やっと気付いてくれたか
おめでとう!
0360Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 19:07:31.02ID:qpqBYymN
ダークジェントリー1-1見ただけだけど、退学処分のバカ兄貴みたいな奴が探偵しててくっそおもろい
1-1じゃ何も探偵してないけど
イライジャ・ウッドがドラマレギュラーやってたのも驚き
シーズン2で打ち切りってことで残念だな
0361Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 19:08:35.13ID:6Gn0KUwW
>>351
吹き替えは意味を改悪されても気付く術がないからな
0362Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 19:18:18.03ID:IxKqn9MW
>>345
グッドファイトがこの3つ完全に揃ってるな
0363Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 19:24:47.04ID:DNZOiBoq
文章の限界があるしアメリカのニュアンスそのままじゃ
理解が難しくなるしそれは仕方ない
0364Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 19:27:07.38ID:oqmylsRF
>>363
文章?吹き替えの話だろボケ
0365Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 19:36:31.46ID:1yUhk3tE
>>364
吹き替えだって同じだろ
そのまんま使えないからいじってるわけで
0366Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 19:46:15.59ID:0D/0oS91
吹き替え厨は馬鹿で文盲だからほっとけ
0367Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 19:46:17.23ID:1yUhk3tE
あと吹き替えは口パクの形とか
一回のセリフの長さとかそこまで計算してる
アの形の口に日本語ではシから始まる
単語が入れられないとかある
だから仕方ないんだよどちらにしろ
0368Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 19:48:28.39ID:Z4xIrY4c
じゃ吹き替えで見る価値ないな
吹き替えで見てるような低能は発言を控えて頂きたい
0369Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 19:53:10.01ID:qpqBYymN
フラッシュ

黒人上司
白人男と黒人女カップル
ゲイカップル
0370Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 19:56:22.67ID:I6GVCcU9
フラッシュにゲイカップルいたっけ?
0371Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 20:10:30.01ID:qpqBYymN
>>370
黒人上司の上司
一番最初の時間軸でマードン兄のケガで意識不明になって戻っても歩けないかもって言われてた人
0372Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 20:15:10.37ID:HD0Toi2T
まあ言語なんて完全に翻訳するの無理だよね
同じ意味だとしても発音やアクセント、イントネーションとかが違うと聞く側の感じ方も変わってくること結構あるし
本人の声と吹き替えは声自体違うので、声質でもやはり印象は変わってしまう
オリジナルでは溜息交じりで言ってても、吹き替えだと普通に喋ってる、こういう違いも多い
0373Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 20:22:22.00ID:Z/Z33v9T
お前らってほんとにいつまでも同じ話してるね
低脳過ぎてひく
0375Anonymous
垢版 |
2018/01/09(火) 23:32:06.18ID:m8Y33544
ジャスティスリーグのフラッシュ役の俳優もゲイだよな>エズラ・ミラー

右も左もゲイばっか
0376Anonymous
垢版 |
2018/01/10(水) 00:18:44.18ID:FXdunTg1
もはやハラスメントだな
ゲイハラスメントでネトフリを訴えよう
0377Anonymous
垢版 |
2018/01/10(水) 00:22:41.66ID:a2THfMXJ
ネットフリックスに限らんが
右も左もセックスシーンばっかりで
うかつに見られない場合があるのなんとかしてくれ
R18とか書かれてるなら自業自得だが
洋ドラとか注意書きもないのにセックスシーンの多いこと多いこと

できればセックスシーン有り無しの明示が欲しい
0378Anonymous
垢版 |
2018/01/10(水) 00:29:03.74ID:KQmEoJVz
キッズアカウント以外無理じゃね
0379Anonymous
垢版 |
2018/01/10(水) 00:37:03.34ID:jEeaRYCP
調べる手間が気にならんなら、IMDBのParents Guideにエロシーンの有り無しについて詳しく書いてある
0380Anonymous
垢版 |
2018/01/10(水) 00:40:00.81ID:a2THfMXJ
なるほどサンクス
0381Anonymous
垢版 |
2018/01/10(水) 01:46:51.05ID:tQ3NwrTt
吹き替えは英語のできない日本独自の恥ずべき文化
海外には吹き替えは存在しない
0383Anonymous
垢版 |
2018/01/10(水) 01:50:45.34ID:4NOhMwqO
吹替が主流のドイツやイタリアをdisってんだなw
0384Anonymous
垢版 |
2018/01/10(水) 01:55:38.51ID:KQmEoJVz
上で暴れてんの海外ドラマスレでも暴れてるやつか?
勘弁してほしい
0385Anonymous
垢版 |
2018/01/10(水) 02:55:13.96ID:jEeaRYCP
CWのDCドラマ、ブラックライトニング日本にも来るぞ
ページ出来てたわ、1月24日配信とあるが、例によって23日だろうな
https://www.netflix.com/title/80178687
0386Anonymous
垢版 |
2018/01/10(水) 03:45:07.88ID:fcAtvY+e
>>381
別に吹き替え好きじゃないが、
海外で、他国の作品は母国語に吹き替えられてることが多いよ
0387Anonymous
垢版 |
2018/01/10(水) 03:46:28.08ID:kBo7eW+g
>>377
セックスシーンあったら困る環境なの?ww
0388Anonymous
垢版 |
2018/01/10(水) 05:17:07.21ID:HTSz/Pbb
自室なら良いけどリビングで家族がいる時はいつものドラマが見れないのはちょっと不便かな
0389Anonymous
垢版 |
2018/01/10(水) 05:45:46.47ID:QCXrfDMK
徐々に濡れ場に向かう助走があったらいいけど
場面変わって突然ズッコンバッコンなのは困るわ
家族いるリビングでタブレットで見ててもキョドッてしまうw
0390Anonymous
垢版 |
2018/01/10(水) 07:01:51.88ID:ylnytHcY
エロシーンあっても抜ける訳でもなし別にいらないっちゃいらない
0391Anonymous
垢版 |
2018/01/10(水) 07:21:13.90ID:v1q47/7/
>>339
元々あそこは女性からの人気は高かったけどね
エロゲ原作ブームが退潮して、女性原作者の百合やるようになってから、女性向けになってきた
0392Anonymous
垢版 |
2018/01/10(水) 09:26:54.43ID:2NBMRcc3
疫病神シリーズめっちゃ面白い
楽しかったありがとう
0393Anonymous
垢版 |
2018/01/10(水) 11:01:03.58ID:2ZbdP8xi
ストレンジャーシングス次々謎が出てくる系かと思って避けてたけど
ワンシーズンごとで綺麗に閉めてて好感触だった
0394Anonymous
垢版 |
2018/01/10(水) 11:03:29.35ID:q4qXf8fv
ストレンジャーシングスはクソ
0395Anonymous
垢版 |
2018/01/10(水) 11:45:15.81ID:gd367y4O
BECK全話制覇した
0396Anonymous
垢版 |
2018/01/10(水) 11:48:17.67ID:bVokRg6a
当時なんか人気あったみたいだから俺もBECK観たけど糞アニメすぎた
BLUE GIANTアニメ化まだか
0397Anonymous
垢版 |
2018/01/10(水) 12:09:16.33ID:gd367y4O
>>396
テンポ悪いよな
漫画は結構好きだったけど
絵が違いすぎるね
0398Anonymous
垢版 |
2018/01/10(水) 12:57:49.82ID:gd367y4O
デビルマンの実写酷い酷い酷いと聞いていてハードルが高すぎて思ったより酷くない導入部
これから酷くなるのかな?
0399Anonymous
垢版 |
2018/01/10(水) 13:10:26.63ID:+unEm8j+
ハウスオブカードで質問です
フランクがロメロを脅した、ロシェルって誰の事ですか?
0401Anonymous
垢版 |
2018/01/10(水) 13:10:47.21ID:+unEm8j+
上げ忘れ
0402Anonymous
垢版 |
2018/01/10(水) 13:13:40.36ID:+unEm8j+
ごめんなさい海外ドラマに移動します
0403Anonymous
垢版 |
2018/01/10(水) 13:18:25.76ID:48pfbwED
実写版はどれも酷いと覚悟してみると多少気持ちが和らぐが見終わった後結局酷かったとなるな
どれも原作知らなくてもそう思えるあたりある意味凄いと思う
0404Anonymous
垢版 |
2018/01/10(水) 13:32:32.96ID:gd367y4O
まだ漫画原作の実写映画に期待してた頃の奴でこれが公開されてから地雷=漫画原作の実写化

となったよね
とにかく漫画原作実写映画のクソ作品が量産されすぎた
0405Anonymous
垢版 |
2018/01/10(水) 13:39:25.02ID:HlGhGMc6
斉木楠雄面白かったから同じような銀魂も見ようと思ったら
なんだこれ全然笑わせてくれない
テンポ悪いしクソつまらんな
0406Anonymous
垢版 |
2018/01/10(水) 13:42:03.07ID:nlt4QwvE
近年の実写で良かったのってアイアムアヒーローぐらいしか思い付かないな
ネトフリにもその内来るといいけど
0407Anonymous
垢版 |
2018/01/10(水) 13:45:21.13ID:bBVpxARo
バッドママのクリスマス来てたのね
0408Anonymous
垢版 |
2018/01/10(水) 13:53:15.55ID:ZZOgGO9F
>>398
棒演技さえ気にならなければ脚本と演出が糞なだけだから安心しろ
0409Anonymous
垢版 |
2018/01/10(水) 13:55:24.73ID:a2THfMXJ
それ全部じゃねーかw
0410Anonymous
垢版 |
2018/01/10(水) 13:57:04.38ID:YanmrZFC
良いところが1つも無いw
0411Anonymous
垢版 |
2018/01/10(水) 14:18:17.28ID:gd367y4O
>>405
斉木楠雄はテンポが、神の領域だしネタも面白い。
マイケルスコフィールドとか大笑いしたもんな
0412Anonymous
垢版 |
2018/01/10(水) 14:20:02.35ID:gd367y4O
>>405
あと来週から地上波で斉木楠雄2期が始まるのだ
0413Anonymous
垢版 |
2018/01/10(水) 14:34:24.75ID:N2DEigyF
名前忘れたけど斉木に付きまとってる完璧な美少女の兄への「なんでこんなになるまで放っておいたんだ!」はワロタわ
銀魂はガンダムとかのパロディー全開の話は面白い
0414Anonymous
垢版 |
2018/01/10(水) 15:20:55.78ID:NgBdrOaZ
>>392
濱田岳いなかったらめっちゃ面白いんだけどなー
0415Anonymous
垢版 |
2018/01/10(水) 15:53:03.15ID:WsrgrNwJ
斉木ロスで銀魂見た時>>405と同じ感想だったわ
下ネタなくても笑いを取れるアニメってやっぱ凄いんだな
0416Anonymous
垢版 |
2018/01/10(水) 16:15:07.18ID:gd367y4O
ジャッジメント ナイトオブ
0417Anonymous
垢版 |
2018/01/10(水) 16:16:08.24ID:2Z0yrSi2
斉木はアニメ1話に原作4話とか5話とか詰め込んでるから密度が凄い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況