X



トップページNetflix
1002コメント316KB

DEVILMAN crybaby 【デビルマン】 Part.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous
垢版 |
2018/01/13(土) 09:15:35.35ID:GKVtgivc
2018年1月5日よりNETFLIXで配信中
https://www.netflix.com/jp/title/80174974

原作:永井 豪
監督:湯浅政明
脚本:大河内一楼
キャラクターデザイン:倉島亜由美??
デビルデザイン:押山清高
音楽:牛尾憲輔
ラップ監修:KEN THE 390?
アニメーション制作:サイエンスSARU

主題歌:電気グルーヴ 「MAN HUMAN」
特別エンディング:卓球と旅人 「今夜だけ」
挿入歌:アヴちゃん(女王蜂) 「デビルマンのうた」


公式サイト http://devilman-crybaby.com/
※前スレ
DEVILMAN crybaby 【デビルマン】 Part.2 ・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/netflix/1515342206/
DEVILMAN crybaby 【デビルマン】 Part.3
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1515546798/
0683Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 10:35:00.16ID:SQYhiP//
>>662
私も伊集院光が激賞しているので知りますた
ttps://youtu.be/gZNQUyq8rnc?t=503
0684Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 10:54:50.76ID:6LdS1K/0
>>683
おお、ようつべにあがってるのか有り難い
公式がそれについて呟いてたから気になってたんだよな
0685Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 10:56:02.66ID:iQ9m0ZQE
何回フルボッキ言うんだよw
0686Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 11:03:22.58ID:0jGhFjgx
そういえば天井にデビル夢精したときどうやって拭いたんだろうえ
0687Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 11:05:31.97ID:6LdS1K/0
拭いても臭いヤバそうだよなあの量だと
濃そうだし
0688Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 11:19:03.49ID:rirYZ2+t
結構いい出来だと思うけど、このスレ見てると批判的な人も多いんだな

改変部分も概ね上手くいってたと思うんだが。バトルシーンはちょっと物足りなかったな。シレーヌ戦はもっとじっくり描いて欲しかった。

この作品でデビルマンに出会える人は幸せだよ。俺は那須監督の実写版がデビルマンとの出会いだったからな
0689Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 11:22:12.87ID:RfauUq7n
逆にあの告白ラップかました奴がヤクに浸ってたとかラッパーも怒っていいだろ
あれはちょっと酷い
0690Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 11:22:54.07ID:TWoSwQZ1
>>688
そりゃあ、そうだろうな…うん…
0691Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 12:07:51.83ID:WGVABKGq
英語版の吹き替え、ラップの部分は日本語で歌ってて外人にニヤニヤされてそうw
0692Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 12:17:20.77ID:Y2zA0NCP
>>688
改変部分が後半枷になるんだけどね
結局は尺が足らない中で改変部分の回収と利用を優先した(当たり前っちゃ当たり前だが)
0693Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 12:24:13.99ID:AdcHpKBa
テレビアニメ版って東映のマーチャンダイジングに合わせて
子供向けに作り変えた別物のこと?
0694Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 12:25:34.53ID:51nFpRQS
違うぞ
最初の打ち合わせと全然違う内容に漫画版を永井豪が勝手に変えた
0695Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 12:29:56.42ID:oMxrSMLU
>>689
ククンはサバトのシーンでドラッグ飲まずにポケットに入れてたから、やらない人なのかと思ってた
0696Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 12:34:05.31ID:pTk4z8a5
>>694
そうなの?
永井豪の原案を脚本家と共有したけどそれを踏まえてそれぞれが考えたストーリーはまるで別物になった話をどっかで見たけど
0697Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 12:47:20.18ID:uvA5lcGX
ミーコエロいしめちゃくちゃ可愛かったから変わっちゃって少しショック
でも意外と重要な役回りだったし最後ちゃんと和解できて登場人物の中ではわりと報われた方だったから良かった
中の人前から好きだけど、清楚でエロ可愛い声と乱暴でドスの効いた声をどっちも出せて演技力もあってミーコにぴったりだったなぁ
0698Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 13:10:06.82ID:3yH42jXq
かつお節ってが異国人にわかるの?
0699Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 13:14:07.48ID:eGjTcft4
>>698
山岡「モルジブフィッシュですよ」
0701Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 13:17:16.17ID:73vVozkI
かつお節の知名度は日本でのマーマイトぐらいじゃね?
明の人間性の根幹にある家族の象徴として日本だけのアイテムを出してくることは
そんなに悪いことじゃないと思うわ
0702Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 13:31:40.31ID:gdzB8+py
>>689

>>442の川崎のラップが有名になったのは、自分達の住んでいる川崎の劣悪環境を
歌にしたからだよ
川崎部落環境をラップにしたのが斬新だったんだろう

>>442の4:50から川崎部落エリアの紹介で朝鮮人が多く昔は日本人が部落エリアに入ると
石を投げられたいたそうな
無許可で家を建てたから路地がバラバラみたい

crybabyで最初にラッパー達に出会った場所は部落エリアだね
0703Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 13:59:40.44ID:MN2709Hl
太郎ちゃんはいつデビルになったの?
0704Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 14:00:44.54ID:0jGhFjgx
というか外国人にとってはなぜキリスト教の最大イベントが
日本と言う辺境国から起きるのか不思議なんじゃないかなw
0705Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 14:24:59.40ID:aGh/Fhhr
>>697
ぶさいくすぎてキレそうになった
(デビルマン化する前に)もどして
0706Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 14:33:43.57ID:ld6ovxEi
ミーコはあんな乳揺らして短距離走るのに違和感、あれでスピード出るわけ無いやん

しかもバンクで何度も何度も乳揺らしながらランニング
0707Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 14:38:25.63ID:7yTys2Yx
>>696
最初の企画設定はその通り
あとは漫画、アニメそれぞれ独立した展開をするって話
漫画はどんどん膨らんでいってこういう展開になったから、一部から責められたアニメスタッフがそういう展開にすると聞いていればこっちもやりようがあったみたいな話した
0708Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 14:41:20.25ID:Y2zA0NCP
>>703
幸田の悪魔化暴走が放送された次の回から悪魔目になってる
0709Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 14:49:18.70ID:BiA1Q3BV
>>706
短距離を始めた時は大きくなかったんだろう
0710Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 15:08:41.59ID:BSlOGEl8
太郎ちゃんは悪魔カッコいいとか凄いとか言ってたから悪魔に魅入られちゃったのかね?
0711Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 15:11:21.46ID:RfauUq7n
原作組(先住民悪魔)から生まれたCB否定派(デーモン)を原作組のCB肯定派(デビルマン)の1人で一番の力の持ち主(監督=明)が
暴力で叩き、新たな住人(CB視聴者)を守るも、またCB否定派が新規視聴者から出るかも分からんし
ていうか普通だったらどの作品でも出るので、また不安に駆られるだろう皮肉が面白い
0712Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 15:11:34.94ID:/gGme5uv
ミーコはあんだけ巨乳なのにあのスピードはすごい
しかし乳の根元が痛そう
0713Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 15:13:11.82ID:/gGme5uv
>>710
ぼくもカッコよくなれるかなwとか呑気に獲り付かれたんだろうなあ
食欲抑えられてないところを見るとタロちゃんはデビルマンじゃなくてデーモンに乗っ取られた駄目マンだよね
0714Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 15:17:28.96ID:1OnWUHU6
暴徒の足速すぎるんと思うんやが
0715Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 15:28:45.97ID:RfauUq7n
「お前は原作が好きだったのではないのか?」
「俺は原作が好きだでも心はCB」
「CBアンチは原作好きから生まれる。原作好きは駆逐せよ、CBこそが至高」
「な、なぜだ〜!!!」
魔女狩りの末にただのスタッフが犠牲に
「うぉぉおおおお!!」
狂信的なCB派を薙ぎ払う監督 CB派は全滅
「ふふふ、、、君にはデビルマンの二次創作の可能性を壊して貰った。さあ共に行こう」
「なぜなんですか、、、豪先生、、、うぉおおおお!!」
0716Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 15:30:12.83ID:y5xLKiUq
>>675
最後、上半身だけになって死んだ明の切断面に了がチンコ突っ込んで視姦するくらいしても良かったよな
んで、明が実は生きてて「気持ち悪い」-終劇-
0717Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 15:33:51.05ID:/gGme5uv
↑なんでも良いから会話になってるだけ救いになってしまう
やっと二人きりになったのに会話出来ずに明だけ死んじゃうから伝説になってるのに
0718Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 15:34:07.09ID:RfauUq7n
>>715
「私がデビルマンを描いたとき、世は賛否両論渦巻いておった。しかしCBはどうだ?絶賛ばかり、、、許せるかそんなもの
 頭では分かっていても心は許容できない。そんなものデビルマンではない。さらばだ、監督(明)。ちなみにホモでも両性具有でもない。」
0719Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 15:47:25.33ID:0CTFjN7p
今4話観たけどアメリカのアニメテイストのせいでなんかお笑いみたいになってなかった?
あれでちょっとうるっときてしまった自分が嫌になった
しかもあんなひどい事があったのにまだ同じパーティーやってるし
0720Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 15:58:19.03ID:uwPAlqoC
太郎ちゃんは普段から肉を食う生活が当たり前だったらデーモンの意思に対抗出来たろうか
ていうか、肉が我慢出来ないなら肉を大量に与えたらどうだ
生き物じゃなきゃ駄目だってんなら保健所で殺処分待ちの犬猫食え
0721Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 16:06:07.49ID:73vVozkI
自分の子供がデーモンだと分からない時点で犬猫与える親はいないだろ
犬をバラしてデーモンと分かったらすぐ蒸発したし
肉が食べたいはひもじさの表現としか受け止められてなかったんじゃないの
了がデーモンの存在を発表してから、ベジタリアンレストランに客が来ないっていうシーンもあったし
スーパーも商品が全然並んでなかったから
食事は切り詰めてたと思うよ
0722Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 16:21:32.04ID:RfauUq7n
あんまり意味ないよ 丁寧にやる尺もないしやる気も無い そういう記号的表現の羅列
心理線が所々ぶっ飛ぶことからもお察し 結果だけ見せとけばいいと思ってる
0723Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 16:42:56.97ID:AgodiImQ
>>714
ミキの背中にナイフ突き刺した奴の事?
ならミキはその前に左足打たれててうまく走れなくなってる
0724Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 17:14:08.64ID:0CTFjN7p
目の周り黒くしてる太郎を観た時、お前絶対悪魔だろってつっこんでしまった
0725Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 17:32:03.24ID:ptzLk6+7
それにしても日本声優の英語喋る部分は酷かったなぁ
あれは外国人に笑われても仕方ない
0726Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 17:32:11.23ID:tS6d29iz
黒瀬陽平?@kaichoo
ラジオで話した分も含めてまとめると、1) 「ネトフリ版デビルマンは国際水準のアニメ」という評価自体がドメスティックな病 
2) デビルマンは日本のアニメ文化の蓄積をほとんど活かしていない。
物語、脚本、演出かなりひどい。そのへんの深夜アニメの方がはるかに高クオリティ。

湯浅政明 THE LIGHTS IN THE SKY ARE STARS@masaakiyuasa
物語、脚本、演出、かなり酷いものらしい



アニメ評論家に正論言われてぐうの根も出ない
0727Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 17:33:38.15ID:lifB+Eqz
>>422
数年じゃなくて数ヶ月で「人間を30人程度しか食べてない」とか
後藤の傷口から血が出てないとか、ひたすらヘンなサブタイトルとか
致命的なあらがあったけど、それら含めて素敵で楽しいアニメ化だったな。
0728Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 17:44:51.72ID:TYjDUoNx
政府の放送で了が英語で話す必然性がまるでない
0729Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 17:45:42.68ID:ERR1hyt+
黒瀬って人のラジオはどこで聞けますか?
0730Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 17:46:48.40ID:RfauUq7n
>>726
場外乱闘してる時点で樋口と同じ穴のむじな
そこは余裕を見せておかないと
0731Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 17:47:48.71ID:51nFpRQS
Iカップくらいありそうな爆乳をバルンバルンさせてスプリンター設定はちょっと^_^;
0732Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 17:51:34.54ID:TWoSwQZ1
評論家の意見は話半分と捉えないとしんどいで
多分、黒瀬は完全な原作派やないん?
0733Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 17:52:36.61ID:1spnVjqk
>>723
いや、悪魔化したミーコに追いついた奴らのことや
0735Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 17:53:40.20ID:aGh/Fhhr
でもエロいからいいじゃん
0736Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 17:57:03.52ID:AgodiImQ
>>733
車使ってなかったか?
0737Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 18:00:47.59ID:AgodiImQ
>>725
了の事か?
なら声優帰国子女だぞ
0738Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 18:02:49.86ID:CyMnbvzT
>>712
あの体型で速いんだからもっとトレーニングして身体を絞れば美樹に勝てるし乳では美樹に勝ってるよね
ミーコと美樹のゆがんだ友情がクライベイビーで一番好きだ
あれだけ改変すりなら二人は逃げ延びて新しい世界のイブとイブになればよかったんだ
0739Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 18:11:42.34ID:to01Tn1o
>>738
いや初の完全版だから
美樹違うエンドなんてありえない
0740Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 18:12:49.26ID:ptzLk6+7
>>737
知ってるよ。
生まれがアメリカで小さい頃に少しアメリカにいたんだろ
でも英語が酷いのは外国人youtuberや海外のアニメレビューサイトで指摘されてるからねぇ
0741Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 18:16:07.88ID:CyMnbvzT
>>739
経緯もその後の展開も違うのに首祭を入れれば原作通りってのもなんか違うっしょ
0742Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 18:18:04.00ID:1hYNWpgr
>>721
太郎ちゃんというか牧村一家ってベジタリアンだったのか
ちゃんと見てなかったわ
0743Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 18:21:17.65ID:XWvFuwpN
流し見程度だから誰か教えて下さい
6話の最後でリョウとアキラが喧嘩別れのようになった後、本でサタンの事を知ったリョウ。
最後、地球に光の玉が出来て嘆いていたのは、何故なんでしょうか?
0744Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 18:24:14.21ID:eTpuY4Fo
>>743
神様がまた俺らをボコりに来るって分かったから
0745Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 18:26:37.08ID:1hYNWpgr
人間を滅ぼして悪魔との新しい世界を作ろうとしたのに神に気づかれて邪魔されたからじゃないの?
0746Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 18:27:38.44ID:XWvFuwpN
>>744
>>745
お二方ありがとうございます。
それを念頭に入れて、7話から見ます。
0747Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 18:30:15.80ID:YynXo6S3
>>740
6話のryoの英語は間違いなくぶっ壊れてる
が気にするほどでもないよ
0748Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 18:37:35.54ID:eTpuY4Fo
>>746
え?全部見てなかったのかよwww
0749Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 18:41:10.39ID:aGh/Fhhr
>>730
評論家だったらリメイク版の長所 短所挙げてから批判しろよ
こいつにわかだろ
0750Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 18:41:13.99ID:U+w1m2sz
>>736
そうだっけ?
まあとりあえずミーコに追いつくのは凄いと思う
ミーコのモーションも速かったから余計に凄いと感じたw
0751Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 18:46:50.99ID:kq9t+SU3
今さらこの程度のクオリティで
満足できないわ
映像もっとなんとかならなかったのかね
0752Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 18:58:12.26ID:/dTNL8Rc
父ちゃんが太郎を撃とうとするシーンは、セブンのブラピなぞり過ぎだろ、と思った。
0753Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 18:58:53.12ID:84vJu+jq
湯浅に限らずだけど、1話が作画最高で回を追うごとに崩れていくのが萎えるんだよなー。
0754Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 19:02:34.15ID:mT3Rg01M
均質に作っても最初が一番見られて後は右肩下がりになっていくのは
たいていの商売で同じ
なら1話にガツンとコストをかけるw
0755Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 19:07:15.08ID:CxfB6Om2
あそこ長すぎるんだよどうせ両方殺されるんだから1/3にしろよ
0756Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 19:07:16.35ID:/dTNL8Rc
>>754
ネット配信もそのレベルでやりくりしなきゃならんのならお先真っ暗だな。
0757Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 19:07:59.91ID:sb+OOAQ6
作画が崩壊してくのと人間としての自我が崩壊していくのを掛け合わせた演出だからね(嘘
0758Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 19:09:14.38ID:CxfB6Om2
そもそもネット配信はTVの委員会製作より無駄金が掛からないから費用に
余裕があるって話はどこに行ったんだよ
0759Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 19:09:57.29ID:zbrQObjC
>>756
アニメに限らず
大昔からそうだからね
0760Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 19:20:32.35ID:84vJu+jq
でも、四畳半神話体系は最後まで持ちこたえてたからなー。ケモノヅメもカイバもここまで酷くなかった。
ピンポンは見ていない。
0761Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 19:24:51.80ID:RfauUq7n
回を追うごとに熱量が増すから作画も均等の資金では済まないという闇
0762Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 19:33:24.61ID:gdzB8+py
『ここから先 防犯カメラ設置』『ゴミの不法投キ もうやめようね!!』
https://tokyodeep.info/kawasaki-ikegamicho/2/
『持っていかなで?』
http://sanpototabi.blog.jp/archives/1001805097.html

3話のラップシーン映像の元ネタ(池上町)

>>749
川崎の朝鮮部落(池上町)をラップにしているけど
一般視聴者には分かりづらいんじゃないかな

ちなみにミーコとククンが住んでいるのは川崎の河原町団地 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ef51f446f0b988f1173f8199c22809e6)
0763Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 19:34:43.15ID:73vVozkI
ルーと乙女とcry babyの3作同時平行で作ってたんだから
資金の流用はやってるよね
0764Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 19:38:51.05ID:mT3Rg01M
ある程度見れるものを造ればジャパニメーションとして外国のCATVとかに買われていくから
結構儲かるらしいけどね
0765Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 19:56:43.02ID:8WHWF+1A
ルパンの新シリーズの脚本も大河内なのか
0766Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 20:17:03.56ID:ptzLk6+7
>>747
俺でもおかしいと思ったけどなぁ
0767Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 20:23:40.38ID:VvoOcQBC
原作を敬愛してるとは到底思えない糞なキャラデザだった 明は目が原作を感じるからまだいい 了はあれ何 よく言われてるモミアゲがカリアゲってのもふざけてるがそれ以前に目とちっさい眉ってもう全然別物だしただの金髪糞餓鬼にしか見えなかった性格も含めて
0768Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 20:33:10.40ID:7mn7HzCB
了の短足に見えるパンツはオサレなの?
0769Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 20:36:29.05ID:AgodiImQ
>>753
それはもうシドニアとかのフルCGアニメを観ようとしか言えん
0770Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 20:37:03.61ID:1OGNoK6h
ミーコの死に際の演説もそうだけど唐突で不自然な台詞多かったよな
0771Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 20:38:25.50ID:VvoOcQBC
>>768
顔のこと言ってんだけど
服はオサレ()でも何でもいいんじゃない
0772Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 20:38:54.95ID:DwlE1HFB
>>769
ポリクソはゴミすぎて観れたもんじゃないわ
0773Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 20:39:17.59ID:P7jm1Gjr
現代風にネット文化を取り入れるなら、フリーハグや美樹惨殺はネットで生配信してる設定にすれば良かったのに
0775Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 20:42:54.89ID:1OGNoK6h
crybabyの良いとこってなんだろなと考えたら、あの穴だらけの脚本なのに最後まで一気に見せるだけの勢いとか吸引力みたいなのはあったかなと

だからこそ脚本の雑さが惜しいんだよ
アンチとかそういうことじゃなくてな
0776Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 20:43:03.97ID:AgodiImQ
>>772
まぁシドニアは音を楽しむアニメだからな
0777Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 20:46:19.28ID:AgodiImQ
>>775
そこはギアスにも通じるな
嵌れば穴があっても引き込むだけの脚本が書けるってことなんだろうか

例えば誰だったらもっと上手く脚本書けたんだろうな
0778Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 20:46:38.36ID:s/cH+7MM
>>773
それこそ美樹惨殺〜遺体を牧村家まで引き回す模様を余すこと無く生中継とかやれば 突然の生首ワッショイにも整合性とやらがついたんじゃないすかね(適当)
0780Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 20:55:16.29ID:AgodiImQ
>>779
庵野か〜
たしかに庵野のも観てみたいな
0781Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 20:58:16.29ID:AgodiImQ
しかし了に繋がらないバトン描写は個人的にはグッときたな
そこからのサタンの涙がいい
0782Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 20:58:22.76ID:mInLY9BH
>>744
>>746
>>743
え?
封印されていたサタンの記憶が蘇りそうになったのを畏れたからじゃねーの?
0783Anonymous
垢版 |
2018/01/16(火) 20:59:27.25ID:VvoOcQBC
9話(二回目)観たけどフリーハグ()の必要性がどうしても分からんな 明に人間への絶望をさせたいのかさせたくないのか どっちだよ
何れにせよこのよく分からん演出のお陰で折角の「地獄におちろ人間ども」の台詞のパンチ力台無し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況