X



トップページNetflix
1002コメント231KB

Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous
垢版 |
2018/01/19(金) 00:56:41.24ID:YfOhuUmd
☆定額制動画配信サービス『Netflix/ネットフリックス』を語るスレです☆

■公式ホームページ
https://www.netflix.com/jp/
■1週間以内に追加された作品
https://www.netflix.com/browse/just-added/
■公式ツイッター
https://twitter.com/NetflixJP

Netflix専用板
http://krsw.5ch.net/netflix/

関連スレ
Netflixで見られる海外番組について語るスレ45
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/tv2/1513660611/

前スレ
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.32
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1513860280/
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.33
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1515140903/
0738Anonymous
垢版 |
2018/01/31(水) 15:31:32.21ID:jDUjnMTx
マイクロソフトネットフリックス買収するべき
0739Anonymous
垢版 |
2018/01/31(水) 15:50:48.37ID:1GtUJztu
>>731
この二つは
5.1chサラウンドに対応してるのも
大きい
0740Anonymous
垢版 |
2018/01/31(水) 15:51:05.56ID:0OB+ubof
マイクロソフトでもアップルでもいいから、ネトフリはどこかに買ってもらわないと生き残れないな
Amazonとディズニーにはネトフリ勝ち目ないわ
0741Anonymous
垢版 |
2018/01/31(水) 16:02:20.89
  

   ゲーム・オブ・スローンズの糞つまんなさは異常


 
0742Anonymous
垢版 |
2018/01/31(水) 16:13:16.42ID:T7KorQec
Netflixもそろそろ会社が高くなりすぎたから買える会社はもう少ないよ。案外Amazonとディズニーと張り合えそう
0743Anonymous
垢版 |
2018/01/31(水) 16:15:03.38ID:MQ+tWXPK
じゃ孫さんに買ってもらおう
0744Anonymous
垢版 |
2018/01/31(水) 16:25:32.82ID:YP0GhVK1
ネトフリジャパンとはいかないだろう
それでHuluは失敗したし
0745Anonymous
垢版 |
2018/01/31(水) 16:36:17.31ID:K8DhJaFq
シリコンバレーのために契約してたHuluを解約するときがきたか
0746Anonymous
垢版 |
2018/01/31(水) 16:55:38.60ID:keMb3zOS
>>731
数ヶ月前からプライムビデオ見始めて今月からnetflix見始めた
huluとかそんな名前のひと知らない
0747Anonymous
垢版 |
2018/01/31(水) 17:10:13.82ID:Zze3QCjW
マイリストに入れたつもりが入ってなくて名前も忘れたドラマか映画わかる人教えて下さい
大きなビニールのような装置に入れられて何年も保存された男が未来で起こされて〜という予告だけ覚えてます
0748Anonymous
垢版 |
2018/01/31(水) 17:11:46.98ID:UIZPNV+A
>>747
オルタードカーボン、2月2日からだから、配信開始されたらマイリストに出現する
登録はできてると思う
0749Anonymous
垢版 |
2018/01/31(水) 17:13:07.73ID:RqMYMjKC
ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド
0750Anonymous
垢版 |
2018/01/31(水) 17:13:10.08ID:Zze3QCjW
>>748
ありがとうございました
0751Anonymous
垢版 |
2018/01/31(水) 17:15:36.68ID:+S1Kyibw
エイリアン
0752Anonymous
垢版 |
2018/01/31(水) 17:46:27.59ID:NLezQzgd
Huluはさっさと潰れて自社コンテンツ明け渡してくれ
フジコとMotherが見たい
0753Anonymous
垢版 |
2018/01/31(水) 17:48:23.42ID:ny8A9Cwi
潰れないでしょ
日テレオンデマンドなんだから
0754Anonymous
垢版 |
2018/01/31(水) 18:04:19.70ID:keMb3zOS
プロダクションIGやボンズや業務提携って凄いな
0755Anonymous
垢版 |
2018/01/31(水) 18:05:08.20ID:NEYwm4sq
ネトフリもそろそろ本気出さなきゃやばいぞ
0756Anonymous
垢版 |
2018/01/31(水) 18:11:02.59ID:94XMUc/L
スターチャンネルも終わりだな
0757Anonymous
垢版 |
2018/01/31(水) 18:23:06.82ID:1GtUJztu
>>753
東宝も資本参加したから
黒澤映画も来るみたいだよ
邦画は強くなるんじゃない
今もアニメじゃないゴジラはこっちだし
0758Anonymous
垢版 |
2018/01/31(水) 19:20:26.41
 

   WOWOWとスタチャン逝ったァアアアアアアアアアアアアア!


 
0759Anonymous
垢版 |
2018/01/31(水) 19:30:40.19ID:nq1CdMH7
黒澤映画は字幕付いてないと見る気がしない
0760Anonymous
垢版 |
2018/01/31(水) 19:41:37.49ID:mBPjc7tj
ネトフリに加入してからリモコンにNetflixがついてるテレビに替えようか悩んでる
0761Anonymous
垢版 |
2018/01/31(水) 19:44:20.02ID:mBPjc7tj
ネトフリがポンズにアニメ作ってもらうみたいだな
どうなるんだ
0762Anonymous
垢版 |
2018/01/31(水) 20:18:42.28ID:4jRf1f1s
WIN to WIN

【NETFLIX】


【AMAZON】


2強
0763Anonymous
垢版 |
2018/01/31(水) 20:25:04.24ID:ecRlDs9F
日本の偽Huluはハッピョンに改名して
ディズニー資本で改めて再上陸してくれ
侍女の物語週1配信とかキチガイじみてる
0764Anonymous
垢版 |
2018/01/31(水) 20:32:43.29ID:4uvbSrlT
>>731
もうAmazonだけでよくなってきた
0765Anonymous
垢版 |
2018/01/31(水) 20:49:14.81ID:S5+qrmbr
>>763
ちなみに日本のHuluに
アメリカのHuluがヤフー、東宝と共に
大幅出資して日本テレビの割合が減っている
0766Anonymous
垢版 |
2018/01/31(水) 21:52:38.22ID:jKiZ1Qko
Amazonは水と米の定期便でプライム。おまけに映像がついてきた
Netflixは今年から入った。情強すぎるだろ俺
0767Anonymous
垢版 |
2018/01/31(水) 22:05:41.70ID:NCVeIHCB
西友の通販サイトが閉鎖して、しぶしぶ尼プライムに登録
すっげえ敗北感
ビデオっつっても見るもんねーし、せいぜいがリブ・アナザー・デイか
オリジナルっても仮面ライダーとかダウンタウンの車バトルとか
そんなもん見る気起きねえし
0768Anonymous
垢版 |
2018/01/31(水) 22:07:08.52ID:74DrMZ+U
ティーンウルフを観るんだ
0769Anonymous
垢版 |
2018/01/31(水) 22:34:21.86ID:OR2tVsjK
何と戦ってんだ
0770Anonymous
垢版 |
2018/01/31(水) 22:55:40.46ID:+qOX6jUp
>>767
あるけど
お前の感度が低すぎるんだわ
0771Anonymous
垢版 |
2018/01/31(水) 22:58:08.38ID:iUrvl7kC
>>767
高い塔の男とかネトフリっぽいじゃん
HBO来るんだから待てばいいのに
0772Anonymous
垢版 |
2018/01/31(水) 23:55:41.82ID:D/o1rMGx
Netflix体験やってみたんだが
アマに比べて同じ動画でもどうも字幕が汚い気がする
これ日本語は設定いじっても変えられない?英語のみ?フォントとか
0773Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 00:00:51.80ID:vQqKXAiB
>>772
たぶん基本的には変えれないんじゃないかな
まあデバイスによる、AppleTV3なら変えられるし、変えてる
デバイスは何?
0774Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 00:06:55.02ID:IjwUQY6i
2月だぞ新作ラッシュ来いや
0775Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 00:09:57.04ID:IjwUQY6i
一応新作来てるな
0776Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 00:14:04.76ID:+7RieVUo
>>772
アマゾンが焼き付けだから字幕が汚くなるな
0777Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 00:55:12.27ID:79ah/+g0
なんだか、ゲーム・オブ・スローンズが来たとかでAmazonスレ祭りだな。
これから見てみる。
0778Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 01:28:26.10ID:YVP1+upX
まず最初に主人公が死んで( ゚д゚)ポカーン
0779Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 01:51:38.94ID:5SO1KivK
huluとHBOの契約は終わったのか?
0780Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 01:57:07.70ID:vQqKXAiB
ネトフリにサム&キャット来るみたいだな、てっきりディズニー系かと思ってたわ
他にもニコロデオン色々
Huluもニコロデオンのライブ配信するみたいだし、売り出し中なんかな
0781Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 02:00:20.89ID:V5kjh4y6
カートゥーンのアダルトスイム来てほしい
0782Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 02:03:21.01ID:Pjq4uEut
Amazonヤバいな
本気出し過ぎだろ
netflixもそろそろ本気出してくれ
0783Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 02:10:40.51ID:Sg+bjkc5
てかアマゾンが頑張り過ぎで怖いというか、何と戦っているのかわからん
アクトビラか?w
0784Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 02:12:42.54ID:5SO1KivK
動画サービスだと主にgoogleとやりあってる
0786Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 02:21:08.74ID:V5kjh4y6
HBO 来ちゃったらHuluにあって他にない海外ドラマってあんまりなくなるのかな。でかいのは侍女の物語くらいかな
0788Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 02:21:38.11ID:wH/5Zbsr
トゥルーブラッドが来るのか
それが問題だ
0789Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 02:22:11.37ID:wH/5Zbsr
>>786
フェイキングイットはずっと続きを待ってる
0790Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 03:57:26.44ID:xo12kq21
ワーナー映画とかをブラウザで見るとSD画質になるのは仕様?
クソ過ぎない?
0791Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 04:06:28.15ID:vQqKXAiB
ER全シーズン来たらしい
0792Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 04:17:45.44ID:DLcgu13Q
>>790
ブラウザで見ないからなんとも
0793Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 05:43:29.65ID:0y80RlJI
>>771
スタチャンに加入してっから、HBOは全部見てるし、高い城の男は日本ディスってるからヤダ
侍女物語は趣味じゃねーし、一番オモシロイのは結局ネトフリのドキュメンタリーなんだよな
0794Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 06:44:51.73ID:MkNfqGmh
三ヵ月ぶりにメンバーシップ再開したんだが、何か面白いの来てましたかね?
0795Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 06:50:51.67ID:bwnG7/pA
ER が15シーズンも着た!
0797Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 08:26:35.09ID:nGDOT/EB
>>785
独占って書いてあるな
0798Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 08:28:39.34ID:avz2Vlqf
そろそろ日本のアマプラもどんどん値上げするのかな
0799Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 08:40:25.98ID:Vlw1Jq6A
ソプラノズ見たかった
グドフエローズ大好きだから
0800Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 08:54:50.92ID:GOZfSTHh
斉木面白いよなー

不必要な下ネタとかdis表現無くたって
こんなに笑えるんだなと感心する
0802Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 09:59:55.94ID:WmpESwFt
斉木はここで初めて存在を知ったけどテンポよくて面白いね
主人公口パクないけど原作もそうなのか
0803Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 10:08:55.98ID:AVcNmF5I
独白なのか本当に話しかけてるのか区別しづらいわなw
0804Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 10:17:18.79ID:Vlw1Jq6A
>>802
基本テレパシーだから
0805Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 10:23:25.87ID:Vlw1Jq6A
ファミレスの糞ラッパーが1番笑えた
糞ラッパーの処理が上手い
0806Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 11:14:12.64ID:fU5XzJld
斉木の2期が来るようになってから1期の最初から見始めたけどテンポがいい割には内容が詰まっていてイッキ見は結構しんどかった

おっふ
0807Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 12:18:51.68ID:yyLVhsPE
ER配信まじか!最近パっとしないつまんないのばかりで解約しようとおもった矢先なのに、やるじゃん。
0808Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 12:24:39.57ID:TzA/X6Mn
ERもう見た
オリジナル以外が来るのはありがたいが
今まで他にないドラマ持ってきて欲しい
0810Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 12:31:11.21ID:+Cacy5He
>>756
>作品の一部は日本で最初に放映された6カ月後からプライム・ビデオで配信される。
人気作品はスターチャンネルに高額で買わせるんでしょ>HBO
0811Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 13:06:03.25ID:YX8ntNb0
IGポートはS高カイ気配、ネットフリックス社日本法人と包括的業務提携を締結
ttps://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201802010168
今回の提携により、アイジーおよびウィットはそれぞれがアニメーション作品をネットフリックスと共同で制作し、
Netflix上で全世界190カ国に配信を行う予定という。なお、制作される作品の詳細は追って決定されるとしている。
0812Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 13:23:01.98ID:MkNfqGmh
ウルトラマン80でも観るかな
0813Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 13:25:20.95ID:+Cacy5He
>>811
Netflix、Production I.G社とbones社と包括的業務提携 アニメエピソードを共同制作へ
https://www.oricon.co.jp/news/2104965/full/
>世界最大級のオンラインエンターテインメントサービスを提供するNetflixの日本法人Netflix株式会社は
>1月31日、日本のアニメプロダクションの株式会社プロダクション・アイジー(以下:I.G)および
>株式会社ボンズ(以下:bones)とアニメ作品における包括的業務提携を結ぶと発表した。
0814Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 14:04:19.49ID:wH/5Zbsr
斉木楠雄知らないとかダメだわ
ってネトフリはシーズン1も最近配信されたんだっけか
0815Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 14:25:00.39ID:i3LMmgVT
>>814
シーズン1は前からある
0816Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 14:27:25.45ID:3OWcFa84
こんなところで意外に斉木の評価高くてワロタアニメ見た事ないけどジャンプ勢でも2軍選手だろあんなのw
まぁ結構好きだけど
0817Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 14:30:07.94ID:l7Fv71qQ
ネトフリのガンダムシリーズの取り揃えが優秀過ぎる件
0818Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 14:30:41.14ID:wH/5Zbsr
アニメ観てから言えよ…
漫画とアニメ同じだと思ってんのか
0819Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 14:31:46.37ID:t5maQsN5
興味ない
0820Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 14:36:48.32ID:y4iY0bts
斉木楠雄は大人向けに尖らなくてもこれだけ面白い仕上がりにできるという見本
ちょっとメタネタオタネタはあるけど
おじゃる丸とか忍たま乱太郎の無害な感じに近い
それプラス深夜ギャグアニメっぽいテンポの良さ
0821Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 14:41:38.33ID:Vlw1Jq6A
斉木楠雄はネタの処理が上手いんだよ
だいたい一般的な人が知ってるネタを上手くアレンジしてる
元ネタ知ってるともっと面白い

例えば英国の美術館の人の名前がマイケル・スコフィールドとか
0822Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 14:42:18.11ID:/soCz+GH
大人のアニメ「アーチャー」を見なさい
ゴルゴチックで下ネタ満載で日本人にもあう
0823Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 14:42:55.08ID:UjwL2oQS
美術館とプリズンブレイクになんの関係が?
0824Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 14:46:15.58ID:Vlw1Jq6A
>>823
美術館の館長の名前をマイケル・スコフィールドにするセンスが好きって話
そんなに大メジャーでないけどわかる人も多いってところ
0825Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 14:46:43.82ID:Svi7S2bO
>>822
下ネタ満載なら大人向けって感性やばない?
0826Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 15:08:43.61ID:cuTJprWi
>>821
漫画読んだ事ないしアニメ見た事ないけどツボったwwwww
観てみようかな
0827Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 15:11:23.64ID:OXr0J1Ox
実写版北斗の拳観たけど思ったより全然楽しめたw
低予算丸出しだが一応真面目に作ろうとしてたのは分かる
0828Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 15:30:28.12ID:Sg+bjkc5
斉木久々に再開したら「ぶつぶつうるさいな」とか思ってしまったw そのあとじわじわ来たけどw
多分初めて見る人とかこんな感じじゃないかな
0829Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 16:14:43.69ID:EnH7jyqd
ブツブツ男主人公増えたのはキョンの影響
斉木楠雄はテレパシーだから喋りまくりだな
0830Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 16:34:12.80ID:u06A1mJz
海外ドラマってすげーなあ
レギュラーの俳優だったのにホワイトハウスで働くからと引退するけどきれいに幕引きさせないで唐突に自殺させて
しかももう降板した後らしく、顔は一切映らないで、なんで自殺したのかって考察する脚本まで作られるって
0831Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 16:34:33.44ID:M/Pu0UZz
5chの中でこのスレが1番斉木の評価高いんじゃないか
0832Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 16:42:50.42ID:f3EcW/ou
アニメ嫌いな人にも斉木はおすすめ
絵も萌え萌えしてないしね
0833Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 16:51:46.35ID:YVP1+upX
月型民の俺fateが来てて嬉しい
0834Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 16:52:18.36ID:z3b8rxez
そんなもん見ないからどうでもいいです
0835Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 17:01:11.30ID:XgC8a+S7
ER15シーズンもあるのかw
初見だけど見始めるのも覚悟がいるなぁ
0836Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 17:03:33.10ID:DwwKBe8B
たしか1話目からグリーン先生が病院で嫁とセックスしだしてひいた覚えがある
0837Anonymous
垢版 |
2018/02/01(木) 17:10:50.22ID:EnH7jyqd
>>832
アバンが腐女子向けになったのが残念
はだけた斉木とかいらんかった
まあ元々声優がもろ腐女子向けだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況