X



トップページNetflix
1002コメント317KB

DEVILMAN crybaby 【デビルマン】 Part.6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous
垢版 |
2018/01/24(水) 19:25:50.35ID:tAbbpYvg
2018年1月5日よりNETFLIXで配信中!
https://www.netflix.com/jp/title/80174974

原作:永井 豪
監督:湯浅政明
脚本:大河内一楼
キャラクターデザイン:倉島亜由美??
デビルデザイン:押山清高
音楽:牛尾憲輔
ラップ監修:KEN THE 390?
アニメーション制作:サイエンスSARU

主題歌:電気グルーヴ 「MAN HUMAN」
特別エンディング:卓球と旅人 「今夜だけ」
挿入歌:アヴちゃん(女王蜂) 「デビルマンのうた」


公式サイト http://devilman-crybaby.com/
※前スレ
DEVILMAN crybaby 【デビルマン】 Part.2 ・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/netflix/1515342206/
DEVILMAN crybaby 【デビルマン】 Part.3
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1515546798/
DEVILMAN crybaby 【デビルマン】 Part.4 ・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/netflix/1515802535/
DEVILMAN crybaby 【デビルマン】 Part.5 ・
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/netflix/1516179729/
0002Anonymous
垢版 |
2018/01/24(水) 19:29:20.56ID:+aGuhd/M
20超えないと消されるよ
0005Anonymous
垢版 |
2018/01/24(水) 19:31:37.51ID:bldwWljz
デロリアン
0012Anonymous
垢版 |
2018/01/24(水) 19:36:24.04ID:y1vY2OMs
すぐに連投になるな
0013Anonymous
垢版 |
2018/01/24(水) 19:37:07.10ID:YCTCOIB/
火炎放
0014Anonymous
垢版 |
2018/01/24(水) 19:37:20.78ID:y1vY2OMs
この調子
0016Anonymous
垢版 |
2018/01/24(水) 19:37:48.25ID:y1vY2OMs
もういっちょ
0017Anonymous
垢版 |
2018/01/24(水) 19:38:01.00ID:y1vY2OMs
20まで?
0019Anonymous
垢版 |
2018/01/24(水) 19:38:53.65ID:y1vY2OMs
もうちょい
0021Anonymous
垢版 |
2018/01/24(水) 19:40:16.40ID:y1vY2OMs
ゴール裏
0022Anonymous
垢版 |
2018/01/24(水) 20:04:34.12ID:t9gwAiUp
なんだよ
0023Anonymous
垢版 |
2018/01/24(水) 20:04:59.92ID:t9gwAiUp
どっち本スレ?
0024Anonymous
垢版 |
2018/01/24(水) 20:06:23.08ID:9QcBvQ77
こっちだな
0025Anonymous
垢版 |
2018/01/25(木) 01:45:19.79ID:P4kNAgEu
良作だとは思うけど重要人物の死に方がヘタクソやな
0026Anonymous
垢版 |
2018/01/25(木) 07:16:44.63ID:AP6c1gWI
湯浅は良く頑張ったと思う。
ただ、1クールでなく、2クール分金をぶんどってやれば
もっと納得いく出来になった
0027Anonymous
垢版 |
2018/01/25(木) 08:24:54.76ID:DfD8+Q/t
ルーと乙女が微妙だったのはデビルマン作ってたせいか
0028Anonymous
垢版 |
2018/01/25(木) 08:34:31.59ID:0ZwaSRHW
ファンアートとか描いてるの本当に国外の人が圧倒的多数なんだな
国内でも盛り上がってないってことはないけど配信限定じゃなかったらもっと話題になってたかとは思う
0029Anonymous
垢版 |
2018/01/25(木) 10:44:32.01ID:dRQ0MmtO
>>25
テンポが悪くなるのもね
0030Anonymous
垢版 |
2018/01/25(木) 11:13:42.59ID:0ZwaSRHW
出だしはシビアかつ浮遊感のある雰囲気にひきこまれるが
後半妙に感動路線になってメッセージ性強くなって残念になっていく点でカイバを思い出した
オチはあれはあれでいいと思うけど
0031Anonymous
垢版 |
2018/01/25(木) 11:28:08.50ID:ks0R1dYr
>>30
オチって言葉が適当かどうか知らんが了と明のラストシーンのことなら原作のまんま
(セリフは原作の方がずっとクールだが)
感動路線は湯浅の勝手な付け加え
つまりアレンジの部分で失敗してる
まんまやれば良かった、10話しかないんだし
0032Anonymous
垢版 |
2018/01/25(木) 11:48:53.06ID:0ZwaSRHW
>>31
原作は一応読んでるよ
「明が息絶えて了が泣いて神の軍勢来て終わり」って部分は確かにまんまだが
最後に了が明に向かって感情的な言葉をわーっと言うところはオリジナルだね
その部分はCBの了の決着としてはそんなに悪くはないと思ったんだけど
話がこじんまりとしてしまった感は否めない

個人的にクサさがつらかったのは美樹の書き込みと公園ハグ大会と河原ダッシュ
要は9話目
0033Anonymous
垢版 |
2018/01/25(木) 12:06:21.06ID:DictDY6Q
絵面は原作通りだけど内容は全く違うし最後の名台詞も無し
原作の了は明への愛を自覚しながらデーモンの長として戦ったし
原作では最終決戦の20年前にて人類が滅亡してた
派生作品としては良くできていると思うけどね
0034Anonymous
垢版 |
2018/01/25(木) 12:12:01.45ID:/PMz4i/K
ラッパーのピアスが意味不明
そんなに思い入れがある品物?
だいたい明はピアスがラッパーの形見だと知ってるのか
0035Anonymous
垢版 |
2018/01/25(木) 13:11:00.55ID:z9VG/KzV
>>32
原作は救いが無い終わりだったから何らか入れたかった気持ちはわかるな

原作が人類が絶滅している二十年後の最終決戦だったのに対し
生き残った軍の人間も一緒に闘ってるのとか明や美樹が愛を唱えたところからの続きだろうし
0036Anonymous
垢版 |
2018/01/25(木) 13:35:50.08ID:P4kNAgEu
>>34
明が見た時はピアス逆についてたしね
0037Anonymous
垢版 |
2018/01/25(木) 14:00:22.99ID:vRm4qzJJ
>>34
遺品として身に付けただけやろ
0038Anonymous
垢版 |
2018/01/25(木) 14:02:52.53ID:iX7PlLoG
>>27
なるほど
ありそう
0039Anonymous
垢版 |
2018/01/25(木) 14:31:01.84ID:2n15DTqH
美樹がラッパーのピアスつけるのがそもそも意味不明
バトン繋ぐみたいな演出がそれほど気に入ったんかって感じでやたらそういうの入れたがり過ぎ
やっと最後まで映像化するって謳い文句でやってたからこそそういう変な味付けのないデビルマンを見たかった
0040Anonymous
垢版 |
2018/01/25(木) 14:37:50.64ID:vRm4qzJJ
原作読めばいいやん
違う人が作るなら変わって当たり前
0041Anonymous
垢版 |
2018/01/25(木) 14:51:32.96ID:0ZwaSRHW
>>35
確かに原作だと美樹は無慈悲に殺されていくだけだからなあ
あの救いの無さも素晴らしいんだけどCBには湯浅なりの愛が滲み出てはいた
0042Anonymous
垢版 |
2018/01/25(木) 15:15:04.89ID:J0crBP5P
>>40
OVAとか寄生獣とかは
変な味付けほとんど無いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況