X



トップページNetflix
1002コメント255KB
B: The Beginning part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0479Anonymous
垢版 |
2018/03/16(金) 22:36:57.52ID:E1S+pm48
>>478
だと思う
行動原理がわからなくなってたのはそれこそキースが説明してくれてたよね
そして組織内でも目的意識が違う人達がそれぞれ自我を持ち始めて矛盾が生じてる
0480Anonymous
垢版 |
2018/03/17(土) 00:32:00.12ID:v59ISJDs
何でたかが巡査がマーケットメイカーにこの紋所が目に入らぬかでへへっーてなるくらいなのに
RISはぐぐって調べるレベルの知識で追ってるかってとこ説明あったっけ?
0481Anonymous
垢版 |
2018/03/17(土) 00:41:42.44ID:DPmSbMcc
ギルバートの息がかかってるかどうかなんでないの?
0482Anonymous
垢版 |
2018/03/17(土) 09:14:01.04ID:InfmYsXL
ラスト4パターンあったって記事にあるけど
どんなんだか気になる
0483Anonymous
垢版 |
2018/03/17(土) 12:19:36.17ID:o/HUQ9nd
>>470
クオリティっていうか合うか合わないかだろ
始めの方で絶賛された影響もあると思うよ
推理物と人外バトルのキメラみたいのだったけど絶賛されてるから最後まで見てみよう→(最後まで)なんだこれ?
みたいな
0484Anonymous
垢版 |
2018/03/17(土) 16:36:53.96ID:fvwAfcdu
黒羽が悟空に聞こえてその度に野沢雅子がよぎったな

つまらないわけじゃないんだけど普通
ハッとする印象に残るシーンとか台詞がなかった
作画は天才的な人だからそっちに専念してほしいかも
0485Anonymous
垢版 |
2018/03/17(土) 22:04:57.71ID:Zwe09le9
すぐに答えを求めたがる人やわかりやすい表現や描写がないと脚本が悪い制作が悪いって言っちゃうタイプの人には向かないアニメかもね
0486Anonymous
垢版 |
2018/03/18(日) 03:44:41.00ID:f2PCk+w+
脚本ていうか演出がダメダメ幼稚なんだよね、よくあるアニメしか見てないやつが作った感じ
0487Anonymous
垢版 |
2018/03/18(日) 05:40:53.76ID:/UtOkZ++
ネタバレ

サイコパス系捜査物と見せかけて厨二バトル物と思いきや黒幕探しの推理に突入だけどバレバレとか思ってたらぎっしり詰まった黒幕の内面が一気に明かされるという二転三転するシナリオ超楽しかった
0488Anonymous
垢版 |
2018/03/18(日) 07:25:50.93ID:Hd+9SjRs
最近見たアニメの中ではダントツに良かった
これだよ!
こういうアニメが見たかったんだよ!

TVアニメを半ば惰性で見続けて知らず知らず溜まっていた鬱憤を自覚できた
俺はつまらないアニメを我慢しながら見ていたんだな、と
0489Anonymous
垢版 |
2018/03/18(日) 07:43:41.72ID:Hd+9SjRs
>>482
パッと思い付くとこだと、ギルバートとユナの生死の組合せで4パターンかな
0490Anonymous
垢版 |
2018/03/18(日) 11:57:26.63ID:vtvhuKXz
映画館で観たいなー
0491Anonymous
垢版 |
2018/03/19(月) 01:55:48.71ID:lv2/0kPa
ひねりもないクソシナリオを馬鹿が分かった風に語るクソアニメ 
0492Anonymous
垢版 |
2018/03/19(月) 02:09:38.08ID:Nay74IqD
同時並行で2つの作品を見せられてるような感覚だった
空飛んだり、腕を刃物に変形させたり、高高度での大爆発から生還したり
ちょっとトンデモ過ぎて入り込めなかった
マーケットメーカー軍団を知覚領域と身体能力が
普通より少し優れてるぐらいの人間にして
主人公はキースだけにした方が良かった
ユーナを行方不明のキースの妹とかね
元々ダブル主人公って嫌いなのもあるけど
2期があるならリス編だけで
0493Anonymous
垢版 |
2018/03/19(月) 05:12:28.52ID:IzDOw2DW
1話の重要性を痛感させられた作品だった
0494Anonymous
垢版 |
2018/03/19(月) 14:20:21.75ID:JdeQmqvD
どれとは言わんが相変わらず頭が悪そうな長文だ
0495Anonymous
垢版 |
2018/03/19(月) 15:01:13.67ID:dGp0QxgO
黒羽に記憶操作の能力があると判明した時は自分に関するユナの記憶を消して死ぬENDだと思ってた
0496Anonymous
垢版 |
2018/03/19(月) 16:51:35.15ID:g2GxVLex
週末一気観して面白かったけどカムイはいつ死んだの?それとも貫かれたあとヘリに回収されてそのまま?
0497Anonymous
垢版 |
2018/03/19(月) 17:52:50.35ID:HMHRThy/
さすがにギルバートの家での爆発で死んだと思うが
0498Anonymous
垢版 |
2018/03/19(月) 18:58:47.58ID:g2GxVLex
ああ、あれはやっぱり本物のカムイだったんだね
偽物かなと思ってた
0499Anonymous
垢版 |
2018/03/19(月) 22:03:01.45ID:Wq5OXRq8
ゼッポレ・ディ・サン・ジュゼッペって揚げシュークリームの事なんだね。
イタリアでは父の日に食べる定番スイーツらしい 美味しそう・・・
0500Anonymous
垢版 |
2018/03/20(火) 00:32:13.61ID:DkrIVR40
後半コクウもキースも全然追い詰められた感が無いのが強い違和感がある
マーケットメーカー側がわざと手を抜いてるようにしか見えない
0501Anonymous
垢版 |
2018/03/20(火) 00:52:08.79ID:zVlG4BqQ
今さっき全話見終わったが思った以上につまらなかった。作画は良かったがそれだけ。話がつまらん。
警察ものか超人ものどっちかにするべきだった。両方に手を出した結果、両方も中途半端になったって感じ。
あとヨーロッパが舞台のアニメなんだから無理に日本要素出すなよ。花魁とか平安京とかいらねえだろ。
PVとかすげえ面白そうだったから余計につまらなく感じたわ。話の内容薄っぺらすぎて退屈だった。
海外レビューサイトの評価は7.69らしいけど、俺的には6.9くらいかな。正直期待外れだった。
残念だわ。
0502Anonymous
垢版 |
2018/03/20(火) 01:56:30.81ID:Znf93gqF
>>500
違和感はいずれ解決するんじゃないかな
12話で全てがわかるようには作られてないと思う
0503Anonymous
垢版 |
2018/03/20(火) 14:06:13.19ID:yiqFRvZW
白鯨落ちても他に指示系統あんのかな。
0504Anonymous
垢版 |
2018/03/20(火) 20:49:32.33ID:oLPjAKax
この手の物語で記憶操作なんてチート能力は禁じ手だと思う
都合良すぎる能力は作り手に楽をさせるだけで物語をつまらなくする
0505Anonymous
垢版 |
2018/03/20(火) 23:27:41.98ID:hCR+nCLy
8年間?独自で捜査してきたキースが帰ってきて物語がスタートしてるわけで、推理パートは基本的にキースの答え合わせを見させられてる。
問題集を解くときにわざと10問くらい解き溜めて、一気に○??を付ける!みたいなもので、爽快感を演出するには確かに良い手だけど、その答えにたどり着く過程が醍醐味な推理物としては物足りなくなるよね。
来期以降があるとすればキースフリックのリアルタイム推理になるから、推理パートにも期待できるのでは。
0506Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 04:01:23.62ID:QQMKkg6S
2期は厨2軍団は放置でリリィちゃんの奮闘記やろうか
0507Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 04:06:13.52ID:bpQQVIjD
ワタシ、年の差とか気にしない性格なんです
(゚Д゚)ハァ?
0508Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 07:17:44.70ID:EfJSeCr7
なんか一気見したほうが面白そうなアニメ
0509Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 07:37:51.35ID:aXtLiUgy
正しくは一気見しないと折れるアニ……
0510Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 14:00:51.74ID:I38dvp+A
1日1話ペースは一気見になりますか?
ちなみに超面白かったです
0511Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 14:12:50.45ID:wiloLyOt
何だよリリィちゃん、彼氏居たのかよ・・・
0512Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 15:56:16.87ID:NtBQimJz
雰囲気アニメすぎる
AICOみたいに毎週パンツ出してくれた方がありがたい
0513Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 16:10:26.28ID:jQc1YZBz
序盤はなんか壮大そうで中盤からダラダラ始めて終盤はもうどうでもいい展開になった
0514Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 16:31:29.93ID:g+d899/A
ごった煮アニメ
不味くはないけど
もっと上手に調理すれば面白いものができたかも
0515Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 16:38:24.89ID:REif4uQI
アムトライバー
0516Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 18:51:07.94ID:62ZWFYEJ
面白いけど、面白いだけかなぁ
エンタメ止まり
0517Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 19:26:12.63ID:5AWhq+qW
何とは言わんが連投
0518Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 20:15:20.94ID:dxxyimZb
アニメにエンタメ以上の何かを求める意識高い系ならぬ見当違い系
0519Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 20:43:59.65ID:RkUAjYTn
>>511
リリィちゃん舐めてたね
0520Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 20:52:39.72ID:wiloLyOt
ぅんリリィちゃんのあーんな所やこーんな所を舐めたい。
0521Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 21:06:58.78ID:62ZWFYEJ
>>518
そういう萌え豚チックな考え方しかできないからお前はダメなんだぞ、わかったか?
0522Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 21:17:19.41ID:62ZWFYEJ
最終話でこれでもかと続編作る意欲を見せつけてきたけど、正直蛇足にしかならなさそう
0523Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 21:41:21.56ID:1AWenAS3
終わり方も海外ドラマっぽいよなと思った
とりあえずシーズンの終わりには気になるシーンで終わらす的な
0524Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 21:49:01.09ID:VlDVuXBX
予想外におもしろかった
シーズン2はよ
0525Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 21:57:05.40ID:RkUAjYTn
>>520
すごい勢いで殴られそうw
0526Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 22:05:10.65ID:BqPtlLW7
とにかくリリィちゃんは表情豊かで可愛かった
0527Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 22:11:36.50ID:62ZWFYEJ
リリィにあえて元彼の話を持ち出すせたのはどういう狙いだったんだろう
続編があったら出てきたりすんのかな
0528Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 22:13:34.97ID:jQc1YZBz
なんか知らんけど葛城ミサトとリリィがかぶってみえた
0529Anonymous
垢版 |
2018/03/21(水) 22:47:31.39ID:VgfsvOQt
>>527
萌え豚排除じゃないか?
そういうアニメじゃないからねってあえて伝えてる感じがした
0530Anonymous
垢版 |
2018/03/22(木) 00:09:32.68ID:3j41w3hw
例え彼氏が居たとしても、プラトニックな関係だったに違いない!
0531Anonymous
垢版 |
2018/03/22(木) 00:52:53.60ID:SEoNA3yE
あんだけ可愛ければ多少変わり者でも普通は彼氏くらい出来る
0532Anonymous
垢版 |
2018/03/22(木) 01:53:57.93ID:PZEEhMIG
あのでかい尻で誘惑すれば彼氏なんていつでも作れるわ
0533Anonymous
垢版 |
2018/03/22(木) 02:22:14.27ID:ZBfoIbhh
まだ処女だろ?
どうせ彼氏ともキスどまりだよ
0534Anonymous
垢版 |
2018/03/22(木) 02:31:48.78ID:IRZeokJe
ネトフリってホントクソみたいなアニメしかねぇな
管理されててもまともなもん作れない奴らに自由にやらせたらそりゃこうなるわな
0535Anonymous
垢版 |
2018/03/22(木) 02:35:45.87ID:nqJoRlMk
警察官になって5年以上経ってるなら多分20代後半だろ
それで可愛くて社交的な性格なのに処女とか人間味無いじゃん
レズ疑惑が掛かるほど
0536Anonymous
垢版 |
2018/03/22(木) 03:33:54.50ID:LIdcsS6+
ぼく「天才っぽいおっさんが自力で異能力者どもの真実にたどり着くお話かなワクワク」

最初からなんもかも知ってただけでした

ぼく「黒羽が殺しやってんのはなんか深い理由あんのかなワクワク」

ただの単純な復讐でした

ぼきゅ「」


なんもかんも浅すぎる
特におっさんなんか最初から知ってただけならあの思わせ振りな数式とか出す意味あったの?
0537Anonymous
垢版 |
2018/03/22(木) 03:48:06.32ID:30P4OynM
aとbは外れやったな
オリドラも微妙なのが多いし
Netflix自体なんかズレてる
0538Anonymous
垢版 |
2018/03/22(木) 03:54:08.00ID:PZEEhMIG
無駄に小難しい設定や話にせず分かりやすいストーリーに派手なアクションやってれば外人には受けるんじゃないの
予算はあるんだろうし
0539Anonymous
垢版 |
2018/03/22(木) 04:01:20.73ID:xVYmXBkQ
嬉しいのは
IGもボンズも複数年契約だから
次の作品が必ず出るってとこだね

今の業界は
オリジナリティを出しつつと顧客のニーズに応えるってのが慣れてないだろうから
次作でうまく噛み合ったやつが出てくれれば嬉しい
0540Anonymous
垢版 |
2018/03/22(木) 04:04:08.18ID:T97l1vav
刑事ものサイコスリラーかなと思ったらいきなり厨二病アクションはじまったからまぁびっくりするよな
どっちかに絞ったほうが焦点ボケなくて良かったとは思うが
作画いいからまぁまぁ見れる
0541Anonymous
垢版 |
2018/03/22(木) 04:25:01.64ID:3j41w3hw
>>535
> レズ疑惑が掛かるほど
あれで百合っ娘だなんて素晴らしい!
0542Anonymous
垢版 |
2018/03/22(木) 09:13:08.18ID:ubMYgBc1
刑事もの要素バッサリいらんかったよねコレ
0543Anonymous
垢版 |
2018/03/22(木) 20:23:11.81ID:u6Pi7pmU
>>542
うん
絵はうまいのはさすがIGだけどスカイクロラ、ARISEと同じにおい=1回見れば充分
0544Anonymous
垢版 |
2018/03/22(木) 21:30:04.59ID:h+Ei5yPw
ネトフリはギルクラを配信しようず
BはBでシーズン2待ってる
0545Anonymous
垢版 |
2018/03/22(木) 21:49:16.01ID:IRZeokJe
きっとネトフリに切られるまでこんな感じなんだろうなと思う
0546Anonymous
垢版 |
2018/03/22(木) 22:02:02.48ID:vV/NCM+a
日本アニメ風にしながら欧米向けに作れって制限だったと考えると割と頑張ったほうでは
0547Anonymous
垢版 |
2018/03/22(木) 22:05:37.81ID:T97l1vav
海外評価はいいんだっけ?じゃあターゲットには合ってるのかな
0548Anonymous
垢版 |
2018/03/22(木) 22:27:32.54ID:u6Pi7pmU
>>547
よくないよ
東のエデンのほうがずっと話題になってたくらい
エデンも大失笑で終わったけど

人狼みたいな作品はもう作れないのかな
5話はちょっとイノセンスしてたけど思わせぶりだらけの伏線臭わせすぎで最後にエデン再びにならなきゃいいけど
0549Anonymous
垢版 |
2018/03/22(木) 22:43:15.02ID:T97l1vav
いきなり人外出てくる世界観がよくわからんくてちょっと置いてけぼり感あるわ
他がリアル風なだけに
0550Anonymous
垢版 |
2018/03/22(木) 22:46:31.03ID:nSpnb58n
主題歌いいな
0551Anonymous
垢版 |
2018/03/22(木) 23:10:04.30ID:ayRtCUkg
>>550
うむ
最初はそうでもなかったが良質スルメだった
0552Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 00:09:35.25ID:yP3Xikqo
ファンタジー部分はアニメ映えさせるために必要だったのかもしれないと思ってる
0553Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 00:31:37.59ID:ouz/uvK8
展開早すぎないか?
0554Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 01:19:07.33ID:affWybHk
回によって全然タッチと技量が違うからどうも入りこめない
中二病みたいな展開と思わせぶり台本で
つか海外で見られることを念頭に置いてるならDear Fatherはないだろw
0555Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 02:50:44.54ID:j3Trkqfm
>>547
外国人はTwitterで絵投稿したりコスプレしたり盛り上がってるな
まあ母数が違うから盛り上がってるように見えるだけかもしれんけど
0556Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 06:08:45.47ID:P9tVm8gj
>>554
気取った推理パートと厨ニバトルとルパンみたいな挙動のカーアクションの
それぞれがまったく噛み合ってない異物感の詰め合わせみたいな作品だった
0557Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 08:30:19.98ID:WhQI3Z5y
アイコが日本のキモオタ向け言われてで海外ファンからは総スカンだからってネトフリの他のアニメを巻き込んで叩いてるやつはどうにかならないのか?
0558Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 08:43:47.99ID:srzRKI0c
それでもまぁまぁ見れるからやっぱり作画は偉大だわ
0559Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 08:43:58.76ID:FttGwWfP
やっと見終わった
ギルバートがマーケットメーカーの暴走に無頓着で
まるっきり放置してた理由がよくわからなかった
一応政府機関なのに
0560Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 12:20:00.31ID:nDoBUgs5
これ見ようか迷ってるんだけど似たような作品どんなのある?
0561Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 12:32:00.28ID:iofM41GY
それ聞いてどうするんだろ
0562Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 12:44:33.88ID:I1d0MBPA
>>560
あんまり似てはいないが「蒼穹のファフナー」ってのがこれみたいにポエミーな台詞連発
0563Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 14:35:51.00ID:CngbHkuV
これを見ればネトフリがB: The Beginningを見たあなたへって勧めてくれるだろ
サイコパスと攻殻機動隊は表示されるだろうな
0564Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 16:05:15.76ID:H//hvy8z
よくまとめたなって気もする
絵は抜群に綺麗だし
アンチも含めて結局結構見たんじゃまいか
0565Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 16:34:02.46ID:nlVTNaJY
面白かったと思うけど、皆監視されてたプログラムを見つけた経緯が良く分かんない。適当にポチポチしてたら偶然見つけたん?何年も仕込んであった物を?
0566Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 17:46:02.26ID:FhZ89A8c
面白かったー。
2周めやけど。
2回見たらあー、なるほどねってなった。
デビルマンも面白かったけど、これみよがしなエロがないぶんこっちのが見やすい。

おすすめにサイコパスが出てきた。面白いのか?
0567Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 18:19:17.39ID:yuzcT+8u
シーズン1は面白い
0568Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 18:29:54.97ID:nRRHS/En
ありがとう。見てみる。
0569Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 19:39:32.10ID:YzTeOXDQ
こういうのは好きだけど、もっと面白くできたのではないかと思う。ほかのコメにもあるけどRISを本筋で活用できなかったのか?
0570Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 20:02:04.77ID:affWybHk
>>560
ソードガイ+東京喰種+サイコパス+攻殻小さじ少々+イミフな飯推し(コラボカフェ狙い?)+中二バトルゲームモード
子供にはちょい無理系グロ

>>569
もうちょっと脚本練れただろうという惜しさしかない
頭脳明晰な二人前提だけど捜査が後手後手で全然優秀に見えないし
妙に捻った推理だけやたら難解ぽく解いてるのが制作の自己満に見える
0571Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 20:19:52.94ID:Nc7eZjin
やっと見終わったが本当に惜しい作品だな
あんな濃い集団を二つ出して1クールで良さを出せるわけがない
どっちも中途半端にしか掘下げられなかったから全然キャラに感情移入出来なかったぞ
こんな置いてきぼり感味わったの初めてだわ
なんかラスト続編臭わせて終わったけどもう続編はいらないんじゃないかな
あのファンタジー要素必要だったんだろうか
0572Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 20:49:46.13ID:VIa+emYY
>>561
名前上がった作品の好みで見ようか判断しようと思って

バトル中に敵と長々会話したり、あと一歩のとこまで
追い詰めてるのにそこでまた余裕こいてべらべらと
喋るようなの大嫌いなんだけどこれはどうなんだろう
0573Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 21:05:55.10ID:EZTk+075
一応malでは7.69。良い方だろ。
評価を付けた人数は1日1000人ペースで増えていて、合計はAICOの3倍。
推理要素から2周目以降の需要があることも考えれば、netflixの再生時間重視主義にも合致する。
2期が出せるかどうかはnetflix側が金を出すかより、グッズがどれだけ売れるかのIG側の収益率による方がデカいのでは。
まだノベライズもコミカライズも発表してないからどういうつもりなのか疑問だけど。
0574Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 21:10:31.00ID:EZTk+075
>>572
サイコパスのsfをファンタジーに取り替えたような感じ。外国人はデスノートっぽいとか称してたけど。
0575Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 21:11:36.62ID:YzTeOXDQ
ヒール役もあっさり退場が多すぎるよね。大事な役割があっても掘り下げに緩急がないからカタストロフィを感じにくい。もったいない。いったん停止できない一括納入制作の弊害かな。
0576Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 21:17:28.16ID:Nc7eZjin
>>572
>>570がいい感じにまとめてるからこれでピンときたら見てみりゃいいんじゃね?
バトルシーンは面白く感じなかったからあんま記憶ねーわ

・・・よくよく考えたら素直に面白いと感じられたシーンなかったな
とにかく本来行わないといけない掘り下げが行われないもやもやを感じながら観てた
2クール分の話数で作ってたらもっといい作品になったと思う
0577Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 21:45:55.94ID:yP3Xikqo
>>575
カタストロフィw
カタルシスと言いたかったのか?
0578Anonymous
垢版 |
2018/03/23(金) 22:12:14.34ID:affWybHk
きらいじゃないwww
カタストロフィ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況