X



トップページNetflix
1002コメント255KB

B: The Beginning part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0086Anonymous
垢版 |
2018/03/04(日) 19:17:39.43ID:Z1CI0S9d
ライカって結局何者なの
0087Anonymous
垢版 |
2018/03/04(日) 19:35:03.44ID:WHSlNLgo
2クール目やってほしい
あと、欲を言えば全24話くらいにして、犯科帳モノをもう少し見たかった
0088Anonymous
垢版 |
2018/03/04(日) 19:47:45.46ID:KlRWxdPP
>>86
真の皆月、記憶を操作できる男
左目を黒羽に移植された
裏切ったように見えてる部分も含めレグルスに操られてる
0089Anonymous
垢版 |
2018/03/04(日) 19:50:21.94ID:KlRWxdPP
>>88
黒羽から左目を移植された、だった
0090Anonymous
垢版 |
2018/03/04(日) 19:52:13.29ID:ToR82UVU
12話のED後にキリサメが再登場して、続きあるよーみたいな締めだったし、シーズン2くらいはやるんじゃない?
0091Anonymous
垢版 |
2018/03/04(日) 19:52:56.67ID:Z1CI0S9d
>>88
ありがとう
0092Anonymous
垢版 |
2018/03/04(日) 20:19:14.82ID:NJd0SPBm
黒羽、王だから仕方ないけどなろう主人公もビックリなくらい最強キャラだな
0093Anonymous
垢版 |
2018/03/04(日) 20:21:49.86ID:EG3cssjN
どんだけ血が出ても死にそうにないからな
合計何発身体貫通したんだろうか
0094Anonymous
垢版 |
2018/03/04(日) 20:22:50.14ID:Fw+mXoHM
Beginningだし続きあるでしょ   あったら良いなぁ
0095Anonymous
垢版 |
2018/03/04(日) 20:25:30.14ID:zWsfD3QE
絵が綺麗すぎ。一気に見ちゃうし、2週目でおさらいしたくなる。
0096Anonymous
垢版 |
2018/03/04(日) 20:30:10.35ID:bufvZt2J
音楽のクオリティ高いのも見入っちゃう要素の一つだと思うわ
0098Anonymous
垢版 |
2018/03/04(日) 21:04:41.93ID:eoq1hdI2
キャスト陣がゾクゾクする。アニメだけど妙なリアル感は何だろうと思ったら、外画っぽいんだ。 #BTheBeginning


第9話を視聴。 リリィが心配です。 #BTheBeginning


クッソサイコパスアニメだったけどラストのアクションめっちゃ最高じゃないか... ラストの終わり的に2期ありそうだけど、どうなんだろう...でもネトフリはやらなさそう… #BTheBeginning


第8話を視聴。 キースの狙いはいかに。 #BTheBeginning


昨日〜今日で全12話視聴。見終わったばっかだけど、早くシーズン2が見たい😖 楽曲に携わってなかったら絶対見てないと思うから、ジャンケンちゃんとマーティに感謝。

B:The Beginningが素晴らしかった。久しぶりに見ごたえがある、面白い物語を見れた。アクションはさすが I.Gさんだった。
様々な要素が取り込まれた世界観、心理戦はPSYCHO-PASSを彷彿とさせるし、テンポとリズムと疾走感のバランスが絶妙だった。やられた、脳みそがとろけましたよ。


『B:The Beginning』のED曲がカッコよすぎて悶えている次第。 マーティ・フリードマンはいいぞ。 #BTheBeginning


3話まで観た。。 このジャンルでは過去1番面白いぞ、めっちゃ面白い٩( ''ω'' )و وほんとすげぇわ・・・とりま飲み物とつまみこーてこよう。。 続きはそれからだ( ゚Д゚) #BTheBeginning

B: The Beginning(ビー ザ ビギニング)3話 『もしかしたら偶発的に見える犯罪すら計画的に操作しているのかもしれん。』 ガスを巡って行われた電脳戦・心理戦の裏でうごめく更なる二重三重の計画。 今回だけでも3つの違う戦いを同時展開。 こいつは高度だぜぃ〜


全話観た。つまり【RISとマーケットメイカー】という【本来合うはずもない物語を組み合わせてどう面白いものを作るか】という試みだと思うけど
驚くほど喰い合わせが悪いままという感じでした。あとやはり構成が雑。他の全てが完璧なのに本当に残念。しかも続編があるのか。


『B:The Beginning』全12話、視聴完了。 いやー、面白かった! これはもう一度、観返したくなる・・・ ただのサスペンスとは違う、
ファンタジーでもない、いろんなものに縛られていない直球さがありました。 ていうか、この終わり方は続編あるでしょう・・・ 観たい・・・ #BTheBeginning
0099Anonymous
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:31.16ID:EG3cssjN
リリィちゃんああ見えて昔彼氏いたとか
0100Anonymous
垢版 |
2018/03/04(日) 22:36:08.48ID:vJb/I/em
一気見した、やばいなコレ

黒羽関連はファンタジー過ぎて好きになれんが往年のSACばりに満足した

このクオリティのモノ出されたら、ネトフリ民続けるしかないじゃないか・・・

スタトレ終わったから解約しようと思っていたのに
0101Anonymous
垢版 |
2018/03/04(日) 23:26:20.31ID:sWP0JipI
ほんとにビキニングってかんじの作品だったなー
キャラや世界観はこんなんですよーって提示
リリィちゃんがひじょーにかわいいので続き見たい
0102Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 00:02:22.85ID:zqwzOpOI
黒羽は修理屋やってる普通の青年演じてる黒羽の方をもう少し見たかったな
0103Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 00:18:46.18ID:I12J6Cql
ユナも戻ってきたし普通に仕事して暮らしてるんでね
0104Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 00:28:44.23ID:vn7RVccS
話良かった
絵も気合い入ってた
ヒロイン可愛かった
車もかっこ良かった
0105Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 00:35:10.86ID:Cs/KGEPc
ユナよりイザナミの方が可愛い
0106Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 00:41:18.88ID:/6F1zQfO
>>105
子供の頃のイザナミめっちゃ可愛い
0107Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 00:42:25.32ID:t2iXXaDl
ユナちゃんたまに出てきては刺されるだけだったから
次は日常描いてあげて
0108Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 02:03:26.17ID:Jdd8JXer
1話みて作画は確かにすごかったけどオナニー臭きつすぎて無理
なんつーか、絶世の美女が顔の目の前で下品なサンバ踊って
ほらほら、興奮してくれて良いのよ!って言われてる感じ
0109Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 02:48:16.85ID:K+ZD07yN
いやーおもしろくて一気見してしまった
獣狩りしてるかと思ったらいつの間にか宇宙人相手にしてたどこぞのゲーム並みに
最初期待してた展開とは違ったけど、結果満足できた
この厨二感も嫌いじゃないし続編も早く見たい
0110Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 05:47:17.17ID:SfzmOM3p
1話目でDTB風な半オムニバス的なのかなと思ったらそれで例えるならむしろ捜査官側本筋主役にした感じだった
そんで思ったより早く合流した黒羽と、ユナの方が準というか割りとストレートな主人公と囚われヒロインというか

リリィはこの手のではよくある新人女性捜査官的であったが、死なないとサムネでバレてたのはどうかと感じたが一応ハラハラしたww
ユナちゃん刺されまくりだけどエピローグでは日常過ごせてて良かった・・・

色々見たい物はあったがラストを見る限りと「TheBeginning 」だし普通に続いてくれ・・・
0111Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 05:50:29.29ID:SfzmOM3p
気づけば二晩で一気に見てしまったが面白かった
ネトフリはこのまま一気に出していく形式のままなのかな・・・
0112Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 08:22:08.53ID:madg1uB0
こんなの映画館で観たいわ
0113Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 08:27:00.00ID:I3KJnvxU
netflixオリジナルって5.1chで作ってるらしいから、テレビで見るの勿体ないわ
0114Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 08:28:48.32ID:LkOi02Q1
梶のキャラ周辺の異能者設定がつまらん
0115Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 09:09:39.78ID:vSTqQBn9
全話視聴完了。それなりに見れたけど、ある脚本の根本的な欠点がエラく気に入らなくて大きく不満。
その欠点は、人外アクションと人間ミステリのダブル展開が一番の見せ所のはずなのに、終盤でその二つのルートが全く交わらずに終わるところ。
主人公の仲間誰一人、人外に襲われてもいないのが御都合主義すぎる
せめてデビルマン9話前半までやって欲しかった
0116Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 09:19:44.86ID:zqwzOpOI
ダークヒーローの黒羽を企画のスタートに置いてるのに黒羽関連が雑だよね
1話で最重要参考人と言ってたキラービーも結局キースとリリィ以外のRISは知らないままだもんね
ユナは刺されては首絞められて、また刺されるとか災難続きだったな
0117Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 09:20:42.87ID:JQoJ9xxO
クエンの声、クセがあっていいなと思ったら劇団☆新感線の粟根まことでビックリした
劇団繋がりで中島かずきのアニメにはよく出るが

声優も作画もすごく良かったけど、確かに黒羽パートの脚本が浮いてて残念
0118Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 09:26:32.58ID:0n1SBc8G
戦闘や厨二要素を引き受けるのが黒羽や皆月で、実際に裏で物語を動かす存在と対峙するのは大人の役割ってはっきりさせてるな

どの年齢層にも受けるようには作ってるかも
0119Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 09:32:25.73ID:3iy8hGyl
顎メガネ噴いた
0120Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 10:55:14.59ID:H4UaCB5W
>>92
コクウやられっぱなしで逆にレジーの皆月が強すぎると思ったな
目で捉えるのが困難な速度のはずだがレジーが何であそこまで戦えるのか不思議だ
>>115
交わらないのは人外アクションと人間ミステリの相性が悪いんだろ
例えばミステリの犯人が人外だったとしたらキース達じゃ何にも出来なくて軍でも投入しなきゃ捕まえられない
0121Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 12:42:26.63ID:t1O8NbKX
ギルバートの片想いはある意味成功したのかな
0122Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 13:12:14.74ID:re7/haNH
>>121
成功でいいんじゃない?
片想いが成功というより、キースはいかなる状況においても殺人は犯さないのか、思考に変化は起きないのか?っていう壮大な実験が成功って感じかもだけど…
結果としてギルバート的には消せないコードを刻み、キースの中で生き続けるらしいし
0123Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 13:14:14.44ID:Qg8Z2Vhb
車から飛び出してエリカエリカ叫んで止まったかと思ったら笑顔で復活するギルバートには笑うわ
0124Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 13:21:16.85ID:fgDxhxML
本来は虚空なところを黒羽と名付けたのか
0125Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 13:36:27.85ID:SfzmOM3p
企画が黒羽のダークヒーローだったけどギガジン見るにクライム・サスペンスに比重置く結果なって
キースメインになったけど彼の因縁とこのタイトルを見る限り次があるなら逆になるんだろうかな
0126Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 15:49:18.57ID:o7hZ9pb/
レグルスって誰?
最後にキリサメ出てくるって聞いてED勝手にスキップする仕様で見逃してたわ
最終話以外スキップ回避できないが、1-11話でCパートあったの?
0127Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 15:59:53.93ID:WY2kBh/u
ギルバート
0128Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 18:04:35.87ID:qvxf/nCG
クエン役の人すげー良い声な! 
0129Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 18:12:53.33ID:LCq4051+
最初 中尾隆聖かと思ったよ
0130Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 20:12:18.16ID:UtkdICM4
東京グール成分多すぎ
0131Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 20:20:35.42ID:HGiD/mIr
特に一話と四話がよかったかな
0132Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 20:30:14.59ID:YOvpyTXi
リリィがサムライチャンプルーのフウそっくりで俺得でしたわ
0133Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 20:51:05.98ID:RO9xtF0R
>>132
そういやチャンプルーのキャラデザの人がこれの監督やってるんだよな
アニメーター上がりでこんな作品作れるってすげーわ
0134Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 20:53:26.28ID:HGiD/mIr
Beginningってあれだね
このアニメ好きな人は二期やるから解約しないでね!ってことだね
DVD商法もありだけど、こういうやり方で良アニメが出てくると面白くなるな
0135Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 20:57:41.47ID:Yibh1TD6
海外ドラマと洋画目当てだったけど、最近NETFLIXで見るアニメおもしろいから参る
0136Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 21:01:48.24ID:o7hZ9pb/
ブライアン
カエラに対して想いを寄せるが全く相手にされていない。

公式のキャラ紹介だが、そんな素振りあったっけ?
0137Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 21:08:05.38ID:I12J6Cql
キース側の描写重視になったのが途中でアクションシーン描くの疲れたからってのがわろた
0138Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 21:34:49.04ID:V1xzmYQA
面白くないとは思わないけどよく分からんかった
足を譲ったのはなんでなん?
あいつはマーケットメイカー側ではなかった感じしたけど
0139Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 21:43:20.48ID:jIOSwmtg
イザナミの事なら好意を寄せてたからだろ
過去シーンでもユナに嫉妬か分からんが意味深な目線おくってたし
0140Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 21:49:20.42ID:I12J6Cql
イザナミが来るまで独りだったと言っていた皆月がわりと哀れ
0141Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 22:04:01.45ID:V1xzmYQA
>>139
そうなんか
まさに>>140のセリフあったからよく分からんかったんよね
0142Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 22:05:34.67ID:kBJyYcIn
正直RIS部分だけで見たかった
ありきたりだけど
0143Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 22:11:06.22ID:062gmPbL
見終わったけどなんか色々混ぜてて消化しきれてない感があったなー
ギルバートいらんだろこれ
0144Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 22:11:27.18ID:I12J6Cql
3話見返せば分かるが多分初めはイザナミの方が仲良かったんだろう
黒羽はイザナミと手繋いでるけどユナはキースの父ちゃんと手繋いでる
0145Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 22:23:34.76ID:vXAgJGt6
ギルバートの方がむしろ好きな話だったわ
0147Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 22:38:43.23ID:SfzmOM3p
他にも子供一杯いたけどこれがメインとなる奴らなのかな
どういうタイミングのシーンだろ
0148Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 22:44:08.02ID:8ztdfWAQ
ギルバート主人格は最後まで勝ちやがったけど死ぬ事前提で計画に組み込まれたガワバートくんカワイソス
0149Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 22:50:28.69ID:HGiD/mIr
ムキにならずに負けを認める辺りにキースの余裕を感じる
あまりひきずってなさそう
これで二期でギルバートの幻影が出てきたりしたら笑うけど
0150Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 23:10:15.93ID:BHO5L3vU
見終わった〜
どえらく面白かった。続き気になる。
ブラム、デビルマン、the beginningと、個人的には外れなし。

アニメちゃうけど、100万円の女達と僕だけがいない街(ドラマ)も良かった。

Netflixはオリジナルの質の高さが安定してるのがええとこやね。
0151Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 23:11:37.77ID:G/Qk1hKX
ジェットブラックとか世界遺産とかに認定されてもいいような建物だろうに結構ぞんざいに放置されてるんだな
0152Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 23:21:09.11ID:o7hZ9pb/
ギルバートパートと亜人パート別けてほしかったな
それからギルバートが何したいのかとかセリフで全部説明しすぎだろ
0153Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 23:22:21.91ID:LqO8XHm0
グロテスクかつ芸術的とかあったからドラマ版ハンニバルみたいのかと思ったらヒーロー物だった
0154Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 23:22:35.42ID:Z5bQETuW
>>150
netflixオリジナルの国産作品見ると、金さえあって、変な規制や政治キャスティングさえなければ日本もいいモノ作れるんだなって思わせてくれる
0155Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 23:26:20.97ID:I12J6Cql
金と時間
0156Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 23:31:47.84ID:G/Qk1hKX
もう少しクレモナ群島を見たかった
のどかな街並みもありながら工場地帯もあって高層ビルもあって寺もあってと盛り込まれまくった島々だった
0157Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 23:38:11.85ID:Nf6KiezA
NETFLIXの力があれば
雪風を超える空戦シーンを作れるかもしれない

もう15年以上経つのに
いまだ雪風を超える空戦アニメが現れないのはどうなの

ここで言うことじゃないけども
0158Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 23:38:36.81ID:y3CUsSyB
凄い面白くて二度見してるんだけど
アメドラみたくクリフハンガーで
終わらせなくてもいいじゃん
早く続き見たい
0159Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 23:53:33.48ID:9PbdvxiD
やっぱ黒羽側とキース側で上手く纏められてなかったような気がする
最近のアニメとは逆に駆け足すぎだったかも
ただリリィは良かった
0160Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 23:53:54.13ID:H4UaCB5W
>>142
まあ同意かな
亜人とその他の絡みが少なすぎて別々に映像化すれば?って印象を持った
0161Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 23:55:30.70ID:H4UaCB5W
二週目してみる
評価が変わるかもしれないし
0162Anonymous
垢版 |
2018/03/05(月) 23:58:49.19ID:G/Qk1hKX
全話一気に配信なのにテレビと同じ12話なのはなにか契約の縛りでもあるのかな
自由に15話とか18話とかじゃダメなんかな
ブラン腹刺されたくらいだったし1話完結のRISに焦点絞った話も欲しかった
0163Anonymous
垢版 |
2018/03/06(火) 00:07:24.65ID:tMk3n5Na
中澤の体力が保たなかった
0164Anonymous
垢版 |
2018/03/06(火) 00:56:21.63ID:nIRox6Eo
ローエングリンって誰だ
0165Anonymous
垢版 |
2018/03/06(火) 01:08:39.05ID:AFfljREW
イザナミちゃんとユナがコクウを巡ってバトルする学園ラブコメが読みたいです!
0166Anonymous
垢版 |
2018/03/06(火) 01:09:51.24ID:zHsSWcV4
血だらけの三角関係になるな
0167Anonymous
垢版 |
2018/03/06(火) 01:25:43.67ID:hyccqgLY
>>150
僕街は最高だよな
あとオリジナルじゃないけど独占で、光のお父さん は見ようぜ
0168Anonymous
垢版 |
2018/03/06(火) 01:27:03.16ID:hyccqgLY
>>162
ネトフリは12話前後が基本なのと、将来的にTV放送を見据えての12話構成なのかも
0169Anonymous
垢版 |
2018/03/06(火) 01:31:26.27ID:U7TOoFJR
亜人周りとキースの話は出発点が同じで着地点は別に進んでいったし
これが始まりの物語なら次はさらなる黒幕?に立ち向かうのはキースと黒羽のバディ物というか
2面ダブル主人公みたいになってくんかなてか中盤はそんな感じになってたけど
0170Anonymous
垢版 |
2018/03/06(火) 01:32:18.72ID:tMk3n5Na
一年後に放映権だけなら安そうだし、
どこか深夜でやるだろう
0171Anonymous
垢版 |
2018/03/06(火) 01:35:59.04ID:yM5tq+Ha
>>161
中盤までは続きが気になってやばかったな
黒羽とキースが接触するくらいまでが自分の中ではピークかも
0172Anonymous
垢版 |
2018/03/06(火) 01:36:42.95ID:XvBU0JiC
分数が26分もあるのにTVで放送できるかよ
0173Anonymous
垢版 |
2018/03/06(火) 01:38:22.24ID:7rXsONsG
クオリティもだけど内容もちゃんとネトフリ観てる層向けに作られてるのが良かった
9日にやるボンズの方はちょっとテレビアニメ臭するけどこれも面白かったし期待しとこう
0174Anonymous
垢版 |
2018/03/06(火) 02:06:58.10ID:Jn1NEufS
>>162
これも多分あとからNHKで放送されると思うわ。
0175Anonymous
垢版 |
2018/03/06(火) 02:51:52.64ID:XvBU0JiC
肉体の切断面描写はするがエロがカケラも無いな
実写なら乳首どころか陰毛まで映すのに
アニメは子供が見るものって前提がアメリカであるからエロは規制されてるな
0176Anonymous
垢版 |
2018/03/06(火) 04:11:12.24ID:2VemzTEX
>>16
同志よ
リリィの様々なアングルの制服尻や机に座ってる場面の潰れ具合などフェティシズムをくすぐられまくり
0177Anonymous
垢版 |
2018/03/06(火) 09:06:14.90ID:6ShNCqzZ
2周目面白いわ
0178Anonymous
垢版 |
2018/03/06(火) 09:17:22.45ID:ZV/VFzXO
2周目は答え合わせ的な面白さがあるって平田さんが言ってるけどその通り
0179Anonymous
垢版 |
2018/03/06(火) 09:33:44.90ID:AfQ5omU5
見終わった
サスペンスパートとアクションパートで分けていた感じだったけど次はRIS・キース側には今回ほどの大きなサスペンス要素はあるのだろうか
0180Anonymous
垢版 |
2018/03/06(火) 09:44:39.98ID:5Y8ES4Qg
>>172
テレビ用はカット版、これでネットフリックス配信との差別化も測れるしいいんでないの
0181Anonymous
垢版 |
2018/03/06(火) 16:45:01.17ID:KJ6sUSPD
最近観たアニメの中で一番面白かったわ
欲を言えば2クールぐらいの長さでもっと掘り下げて欲しかったな

最終話のエンディング始まって画面小さくなったから終わりかと思ったらcパートあってビビった
0182Anonymous
垢版 |
2018/03/06(火) 16:55:16.86ID:owRaALUz
画面縮小はホント罠糞だよなあ
0183Anonymous
垢版 |
2018/03/06(火) 16:58:47.75ID:K7Ehque9
マーティのおかげでcパートの存在気付けた
0184Anonymous
垢版 |
2018/03/06(火) 17:08:40.56ID:zHsSWcV4
EDカッコイイから余韻に浸りながら聴いてたらc突入してビビるわ
あの状況でキリサメなんで生きてるんだ
0185Anonymous
垢版 |
2018/03/06(火) 17:29:49.11ID:RjlZzOrj
そもそも致命打っぽいの受けて砂になる奴らは剣持ってないからああなるが
持ってる奴らはそうじゃないor仮死状態?って違いでもあるんかな
0186Anonymous
垢版 |
2018/03/06(火) 17:33:16.94ID:rCYLEBvN
途中までしか見てないけど、全体的に面白いね
絵が出来上がる前にアフレコしたのがわかるくらい絵と声の芝居の方向性が微妙にズレてて、
そこをディレクションでカバーできてないのが勿体ないし
演出も言葉のチョイスも古いか稚拙な部分がチラホラあるのが本当に惜しい
クオリティを上げるために時間と人を使えるようになったら、
日本のアニメはもっと良くなると感じたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況