X



トップページNetflix
1002コメント266KB

Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (ササクッテロル Sp5f-Bxcp)
垢版 |
2018/03/21(水) 12:45:00.24ID:So1d4Xn8p
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペして2行以上表示させてください

☆定額制動画配信サービス『Netflix/ネットフリックス』を語るスレです☆

前スレ
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.32
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1518086011/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0571Anonymous (ワッチョイ a156-rcQE)
垢版 |
2018/04/11(水) 16:32:38.53ID:uVWsRKqj0
ペプシマンの続編見たいよね
0573Anonymous (ササクッテロ Sped-PXXZ)
垢版 |
2018/04/11(水) 17:11:51.00ID:3jivc7dFp
The OAとクロスオーバーしたらペプシマンの盆踊りが見れるぜ
0575Anonymous (ササクッテロル Sped-/kay)
垢版 |
2018/04/11(水) 19:13:28.79ID:N7faNJIXp
ベビーシッターの続編を作ってほしいなあ
あれはかなり面白かった
0578Anonymous (ワッチョイ a1c7-Quie)
垢版 |
2018/04/11(水) 22:27:37.99ID:QsPA/bvH0
ブライトって、エイリアン・ネイションのリメイクじゃないの?
話ほとんど一緒じゃん。
0580Anonymous (ワッチョイ ff5c-Ni9y)
垢版 |
2018/04/12(木) 08:07:14.90ID:lypglXgh0
ダニエルブルューリュ、ルークエヴァンス、ダコタファニングが出てるエイリアニストがもうすぐ来るらしい
0581Anonymous (ワッチョイ 0f6b-KCyy)
垢版 |
2018/04/12(木) 08:20:06.95ID:3x1xxq8Q0
Netflixがカンヌ映画祭への映画の出品を取りやめ!「フランス国内での配給が必要」という条件のため昨年から対立。
アルフォンソ・キュアロン、ジェレミー・ソルニエ、ポール・グリーングラス、デヴィッド・マッケンジー新作、オーソン・ウェルズ遺作が待機していた
https://twitter.com/eigahiho/status/984207281888772097

これ監督たちはどう思ってるんだろうな
劇場公開向けに作ってたけどNetflixが買い上げた物もあるし
今後この方針のせいで監督に逃げられなきゃいいけど
0584Anonymous (ワッチョイ 7f29-KCyy)
垢版 |
2018/04/12(木) 12:02:33.16ID:FB6B57kS0
オーソン・ウェルズの娘ベアトリスさんが「父の遺作をカンヌから取り下げないで」とNetflixに要請。
「父の人生や作品は大手映画会社に傷つけられてきた。そこにNetflixが加わるのは見たくない」。
苦境の中でも彼を擁護してくれたカンヌでの上映は特別な意味があるのだ、と
https://twitter.com/junktokyo/status/984231591785328640
0585Anonymous (スフッ Sd1f-ThZi)
垢版 |
2018/04/12(木) 12:04:04.67ID:0OHvfKSjd
実際のところ、ほんの一部の監督を除けば撮りたい映画を自由に撮れる監督なんてほとんどいないから金さえ出せば乗っかる監督はいくらでもいる
0586Anonymous (ワッチョイ ff5c-Ni9y)
垢版 |
2018/04/12(木) 12:25:09.51ID:lypglXgh0
オーソンウェルズって市民ケーンの人なのか
0587Anonymous (アウアウカー Sa47-DOAv)
垢版 |
2018/04/12(木) 15:47:36.17ID:7MeVp/IZa
>>584
閉鎖的なカンヌを無視して柔軟なヴェネツィアに出品すればいいだけ
0588Anonymous (ワッチョイ 435c-pjc5)
垢版 |
2018/04/12(木) 16:54:10.43ID:VlDQJ6910
映画祭ってそんな大事なの?
0590Anonymous (ブーイモ MMa7-A0Yw)
垢版 |
2018/04/12(木) 18:54:37.98ID:uCW9kbU3M
カンヌというネームバリューが必要なだけで、カンヌそれ自体はいらない気がする
ケンカすればそれだけネームバリューを利用できるわけだから、唯々諾々と従うよりはいいんじゃね
0592Anonymous (ワッチョイ 1356-S5J/)
垢版 |
2018/04/12(木) 20:15:34.56ID:50FPefoG0
今月はエイリアニストですよ
0593Anonymous (ササクッテロレ Sp07-jwam)
垢版 |
2018/04/12(木) 20:22:57.13ID:Iy79MLP0p
ドリーム来る予定だったん?
0594Anonymous (アウアウエー Sadf-owSl)
垢版 |
2018/04/12(木) 21:02:07.47ID:LxtMLZ0Ra
ドリーム、アマで100円で見たけど今年1番に良かった
ワーナー以外はネトフリ遅いイメージだったけど、ドリーム来るの?
0595Anonymous (ワッチョイ a3d3-C98h)
垢版 |
2018/04/12(木) 21:18:21.41ID:q3LjNT+D0
>>588
箔がつくとそれだけで契約する人もいるからねぇ
きっかけ作りは大事
まぁどっちかってーと自分はエミーの作品賞狙って欲しいけどなぁ
0596Anonymous (ワッチョイ ffd3-pfoQ)
垢版 |
2018/04/12(木) 21:38:05.40ID:OP62MM1F0
>>594
訳わからん。
0598Anonymous (ワッチョイ ff5c-Ni9y)
垢版 |
2018/04/12(木) 21:57:23.09ID:lypglXgh0
フランスでは劇場公開からストリーミング開始まで3年待たなきゃいけないんだよね
そりゃ嫌だわ
0599Anonymous (ワッチョイ a3c8-mwHN)
垢版 |
2018/04/12(木) 22:16:50.59ID:A2QuDYVP0
アプリ起動後にロストインスペースの予告編見たけどめちゃくちゃ面白そうじゃん
普通に映画として公開できるレベル
0600Anonymous (ワッチョイ ffd3-pfoQ)
垢版 |
2018/04/12(木) 22:29:16.91ID:OP62MM1F0
>>599
第1話面白かったから期待してる
0602Anonymous (ササクッテロル Sp07-g1QP)
垢版 |
2018/04/12(木) 23:51:24.63ID:HPubMEfhp
料金もうちょっと安くならないのこれ
月1000円って微妙に高いんだけど
0604Anonymous (ワッチョイ a3c8-mwHN)
垢版 |
2018/04/13(金) 00:12:58.68ID:9shPvJ3/0
俺みたいにベーシックにすればいいのに
こういうとベーシックは画質が悪いと返される
0605Anonymous (ワッチョイ 435c-3Skg)
垢版 |
2018/04/13(金) 00:18:52.31ID:XJQXRrnm0
スマホかパソコン視聴だからベーシックでいいわ
テレビの大画面やデカイ液晶パネル持ってる人が画質に拘りたいだけ
画面でかけりゃ画質の粗は目立つだろうしそりゃそうだろうけど
0606Anonymous (ワッチョイ 2364-fauV)
垢版 |
2018/04/13(金) 00:27:40.47ID:tYimQ2/o0
スマホでも画質わかるよ
YouTubeで480pと720pに画質固定して比べればすぐわかる
小さい画面でも画質がいいに越したことはない
0608Anonymous (バットンキン MM47-C98h)
垢版 |
2018/04/13(金) 01:06:53.93ID:T6YSg4RGM
あんだけの会員数抱えてるアメリカで値上げしてるんだから、
会員数明らかに少ないのにネトフリの作品数世界一の日本は採算度外視だもんなぁ
これで高いんならサービスに合ってないだけ
0610Anonymous (アウアウエー Sadf-owSl)
垢版 |
2018/04/13(金) 02:14:47.58ID:6nqBPb/Pa
数だけ増やさないで、アメリカと同じくらい中身も良くしてほしい
アメリカと同じ内容なら値上げしてくれてもいいから
0611Anonymous (ワッチョイ f30e-dsYN)
垢版 |
2018/04/13(金) 03:08:20.31ID:Q7Nta2z60
むしろ4KHDR見れないならネトフリなんかゴミなんだがプレミアム以外とかなんのために存在してんの?
0612Anonymous (ワッチョイ ffd3-pfoQ)
垢版 |
2018/04/13(金) 03:11:02.15ID:1h/BmGQN0
>>610
映画会社の日本法人がDVD売りたいからVODにはそもそも新作流してくれないから不可能。
0613Anonymous (アウアウエー Sadf-OcDs)
垢版 |
2018/04/13(金) 06:22:25.36ID:MwaHX96Ja
>>604
私もベーシック
4Kテレビで見てるから最初は一番高いやつだったんだけど
試しにベーシックにしてみたら普通に見れた
高画質に異常にこだわる人っているけどそうじゃなければ
ベーシックで充分だと思う
0614Anonymous (ワッチョイ ffd3-cecX)
垢版 |
2018/04/13(金) 06:30:13.43ID:xzu9nHYp0
アンドロイドタブレットで見てるんだがhdに対応してなくてベーシックにしようかなって思ってる
0615Anonymous (ワッチョイ 435c-tFuo)
垢版 |
2018/04/13(金) 08:08:47.29ID:0D3NmMv10
>>613
でもせっかくだから4K出みたい
0616Anonymous (ワッチョイ 73b8-bRWt)
垢版 |
2018/04/13(金) 08:11:15.24ID:6ptHGiU90
>>613
最初からSDしか知らない劣悪環境下で暮らす貧乏人ならまだしも、
4KからSDにして普通に見られるって視覚ガイジか?
0617Anonymous (ブーイモ MMa7-A0Yw)
垢版 |
2018/04/13(金) 08:19:14.00ID:+HLjcQ2mM
画質がどうのうってよりは、月の差額600円にどれだけの価値を見るかという話のような
600円が重いってひととと月600円は誤差ってひとでは話が通じないと思うわ
0618Anonymous (アウアウエー Sadf-5ItO)
垢版 |
2018/04/13(金) 08:23:59.13ID:MwaHX96Ja
>>616
スタンダードでも地上波放送くらいの画質で見れてるんだけど
視覚ガイジだったのかw
さすがにアナログ放送やDVDレベルは耐えられないよー
0620Anonymous (ワッチョイ ff5c-Ms3B)
垢版 |
2018/04/13(金) 08:31:36.57ID:xeLSh4SU0
オリジナル以外の映画やドラマも4K配信してほしい
0621Anonymous (アウアウエー Sadf-5ItO)
垢版 |
2018/04/13(金) 08:40:45.13ID:MwaHX96Ja
私は金より回線だな
引越して弱弱回線になったからベーシックにしてみた
まあ4Kでもスタンダードでも好きなので見ればいいよね
0622Anonymous (ワッチョイ ffd3-x9ai)
垢版 |
2018/04/13(金) 09:00:34.60ID:ncgaTbuD0
600円にして浮いた400円でアマゾンプライム見るという手もあるしな
0623Anonymous (オイコラミネオ MM67-bAFk)
垢版 |
2018/04/13(金) 09:09:29.82ID:EaIbc7fnM
貧乏くさ…
0624Anonymous (ワッチョイ ffd3-x9ai)
垢版 |
2018/04/13(金) 09:18:16.00ID:ncgaTbuD0
リッチな君は100円プラスにしてdtvにしても良いぞ
0625Anonymous (ササクッテロ Sp07-eTet)
垢版 |
2018/04/13(金) 10:19:07.32ID:Pobex9Uup
聴いてて悲しくなってくる会話だなw
月額1万でも余裕だろ
0627Anonymous (ワッチョイ cf20-mBpS)
垢版 |
2018/04/13(金) 11:00:35.31ID:SCkHzhp00
かつてWOWOW、スタチャン、その他のCS色々を契約して月1万近く払ってた身からすると
月1500円なんぞ屁でもねーぜ!

いい時代になったね本当
0628Anonymous (ワッチョイ 435c-tFuo)
垢版 |
2018/04/13(金) 11:17:38.87ID:0D3NmMv10
>>622
仮面ライダーアマゾンみたから
もう解約した
0632Anonymous (アウアウエー Sadf-owSl)
垢版 |
2018/04/13(金) 11:36:55.76ID:6nqBPb/Pa
前にベーシックにしたけど、さすがに画質酷過ぎてすぐにスタンダードに戻したよ
SD画質って地デジになる前のブラウン管テレビじゃん
たった350円の差額をケチるって、学生なら分かるけど社会人ならちょっと恥ずかしい
0634Anonymous (ササクッテロロ Sp07-FNDl)
垢版 |
2018/04/13(金) 11:54:05.90ID:jJrbExDip
4Kってそんなに綺麗?
55インチのテレビでスタンダードやBlu-rayでも普通に満足なんだけど
0635Anonymous (アウアウエー Sadf-owSl)
垢版 |
2018/04/13(金) 12:07:32.36ID:6nqBPb/Pa
4K>スタンダード>>>>>>>ベーシック
4Kは画質に拘る人か60インチ以上のテレビを使ってる人向け
普通サイズのテレビなら4KとHDはそれ程には差を感じない
SDは明らかに画質が粗くて不快
0638Anonymous
垢版 |
2018/04/13(金) 13:00:52.83
  

   おっしゃああああああああああああああああああ

   ビッグバンセオリーのシーズン8がようやくネトフリに来たあああああああああああああ!!!!
   これで、吹き替え・英語字幕で見れるンゴおおおおおおおおおおおお!!!



 
0639Anonymous (ワッチョイ ff5c-Ms3B)
垢版 |
2018/04/13(金) 13:01:06.53ID:xeLSh4SU0
一度4Kにしたらもう元には戻れない
今はUHD BDも増えてきてるしね
0644Anonymous (アウアウウー Sae7-VSz4)
垢版 |
2018/04/13(金) 13:19:52.85ID:vfuyoED+a
「キングのメッセージ」良かった
歯医者嫌い
0645Anonymous (ブーイモ MMa7-A0Yw)
垢版 |
2018/04/13(金) 13:24:11.39ID:+HLjcQ2mM
>634
見るジャンルによる
4Kは解像度が高すぎるから、カメラの性能が画面に出ちゃうんだよね
ドキュメンタリーの類はいい機材使ってることが多いから、威力がわかりやすいはず
シェフのテーブルとか
ドラマはかなりピンキリ
0646Anonymous (アウアウウー Sae7-VSz4)
垢版 |
2018/04/13(金) 13:26:03.34ID:vfuyoED+a
「スモールタウンクライム」シボレーノヴァかっこいいし、役者粒ぞろいだし、話もいいし、ノワールだし、文句無しだった
低予算の鑑みたいな映画
0647Anonymous (ワッチョイ fffc-Hlh0)
垢版 |
2018/04/13(金) 13:45:38.86ID:uRzzyeG50
>>638
もうシーズン8見終わっちゃったよう…
シーズン9はやく…

ちなみに日本語吹き替え、日本語字幕両方ONにして観てる
0649Anonymous (ワッチョイ ff5c-Ms3B)
垢版 |
2018/04/13(金) 15:42:55.38ID:xeLSh4SU0
ネトフリにあるボスベイビーって今公開中の映画の続編?
0652Anonymous (アウアウウー Sae7-VSz4)
垢版 |
2018/04/13(金) 18:00:04.12ID:JwaZlWqRa
なんか分かるわ極楽浄土
0653Anonymous (ワッチョイ 435c-AkzE)
垢版 |
2018/04/13(金) 18:21:45.75ID:xpOc/5uM0
ネトフリは知り合いと垢共有して500円で見てるから良いけど1000円は出せないってレベル

huluが同時視聴数2あればそっち行くわ
0655Anonymous (ワッチョイ cfc4-yAht)
垢版 |
2018/04/13(金) 19:15:00.95ID:i71MUdXn0
ロストインスペース見てぇ
でもビッグバンセオリーとフラッシュが消化出来てねぇ
0657Anonymous (ワッチョイ cfc4-yAht)
垢版 |
2018/04/13(金) 19:16:22.14ID:i71MUdXn0
いや、Netflix安すぎでしょ
趣味に月1000円強は安すぎる
0659Anonymous (ワッチョイ 834f-XjMo)
垢版 |
2018/04/13(金) 19:29:35.25ID:i17azCJr0
ロスト・イン・スペース見終わったやつ感想はよ
0663Anonymous (ワッチョイ ffd3-cecX)
垢版 |
2018/04/13(金) 19:56:12.43ID:xzu9nHYp0
人の金の価値観はそれぞれだろう
俺は月1000円なんて全然余裕だし
それを払いたくないって人もいる
0664Anonymous (アウアウアー Saff-8CcF)
垢版 |
2018/04/13(金) 20:01:31.47ID:1aA+DB5ma
アマプラはこれまではあくまでおまけのそこそこ感だった、アマプラオリジナルは割と面白いけど
HBO大量投入の今はちょっと異常
日本だけだろこんなん
0665Anonymous (ワッチョイ 138e-/JlG)
垢版 |
2018/04/13(金) 20:06:41.44ID:GNmgffML0
金の価値観もそうだがどっちかと言えばネトフリに対する価値観だろうな
1000円払う価値があると思えるなら安く感じるだろうし
高いと感じるならネトフリをその程度としか思ってないって事だ
0666Anonymous (ワッチョイ 9364-3Y/Y)
垢版 |
2018/04/13(金) 20:31:02.52ID:seQayI+80
ネトフリはノートPCでしか見ないから画質はこんなもんだろうと思い我慢できるだけ
テレビの大画面でBBCドキュメンタリーか何か見るときには多少こだわるが
0667Anonymous (ササクッテロロ Sp07-FNDl)
垢版 |
2018/04/13(金) 22:53:26.52ID:Ve6z3tF9p
>>666
絶対ネトフリもテレビで見たほうがいいよ
0668Anonymous (ワッチョイ a35f-w1TU)
垢版 |
2018/04/14(土) 00:36:24.59ID:nK271pxD0
ロストインスペースは2話まで見たが、良いわ。1話ずつ綺麗に締めて次に繋げてるし、ストレンジャーシングスやオルタードカーボンより好きかもしれん。
多分キャラの病的なしつこさがないからやと思う。テンポも良いしね。
0669Anonymous (ワッチョイ ff5c-iBa+)
垢版 |
2018/04/14(土) 00:42:50.77ID:OzaJG9OM0
来週のエイリアニストも地味に楽しみにしてる
0670Anonymous (ワッチョイ 435c-3Skg)
垢版 |
2018/04/14(土) 00:46:27.73ID:3yohVv660
ロストインスペース、日本人が出てくるとは不覚
まあジャニドラマよりこういう日本人参加のほうがいいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況