X



トップページNetflix
1002コメント302KB
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (ササクッテロラ Sp97-AyP3)
垢版 |
2018/10/21(日) 23:18:16.39ID:OzhiHrM9p
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
定額制動画配信サービス『Netflix/ネットフリックス』を語るスレです

■公式ホームページ
https://www.netflix.com/jp/
■1週間以内に追加された作品
https://www.netflix.com/browse/just-added/
■NETFLIXオリジナル 新作・配信予定作品(media center)
https://media.netflix.com/ja/only-on-netflix#/new?page=1
■公式ツイッター
https://twitter.com/NetflixJP
■公式ツイッター(アニメ)
https://twitter.com/NetflixJP_Anime
■公式YouTubeチャンネル
https://goo.gl/bYpnYU
■公式インスタグラム
https://www.instagram.com/netflixjp

Netflix専用板
http://krsw.5ch.net/netflix/

ワッチョイ導入のため、>>1の一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 のコマンドを入れて立てて下さい。

前スレ
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.44
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1538648838/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0672Anonymous (ガラプー KK06-rVrM)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:53:09.03ID:FTXIE4bcK
オレ、今年になってフィンチャー監督作品にハマったけどゲームだけ見る手段無かったんだよ
助かるわ
0674Anonymous (ワッチョイ d7c1-gl3z)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:36:34.48ID:Cxkru4ax0
一歩間違ったら死ぬようなこと何度もやらされるのに最終的にサプライズでしたwwwでみんな笑って終わるやつだっけ?
絶対もう一回ドンデン返し来るだろと思って最後まで見た記憶
0675Anonymous (ワッチョイ f696-jcKQ)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:50:41.44ID:y2BO0VWP0
最後の突っ込みどころはともかくあの年代の映画にどんでん返しなんて言葉あまり無かったしなぁと今になっては思う
0678Anonymous (ワッチョイ d715-yYhf)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:23:05.00ID:d0LsVpUF0
>>672
マイケルダグラスとショーンペンが共演してるだけで見ない理由がない
ゲームは雰囲気含めて一番好きなサスペンスだな
0679Anonymous (ワッチョイ d715-yYhf)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:24:25.80ID:d0LsVpUF0
ハウスオブカードS6なんだこの糞エンディング
やっぱスペイシーいないとダメだな
ロビンライトは本当無能
0681Anonymous (ワッチョイ 635c-BS+t)
垢版 |
2018/11/03(土) 20:06:42.35ID:enjvTPKQ0
>>680
そういうの来るのは便利だな
設定かな?
遡っても全く来てなかった
試しに友人宅PCからログインしても来なかったわ…
0682Anonymous (ガラプー KK06-rVrM)
垢版 |
2018/11/03(土) 20:16:11.18ID:FTXIE4bcK
というわけで早速ゲーム見た
うん、なかなか面白かったよw観客の猜疑心を揺さぶってくるのは流石フィンチャーってかんじ
やりすぎ感は否めないけど、コレの後にゴーンガールがあると思うとなるほどな、と
0684Anonymous (ワッチョイ 7f65-xVJs)
垢版 |
2018/11/03(土) 20:20:30.32ID:iDV/3zoM0
>>681
何もしてないが
Netflixと契約する時のメアドをあんたが忘れてみてないだけじゃねーのか?
電話番号の変更にしても変更前にデフォで設定してあるところにまずは確認がくるはずだし
個人的にはお前が嘘付いてるとしか思ってないけどね
まぁこれ以上はどうでもいいか
0686Anonymous (ワッチョイ 2758-MOw4)
垢版 |
2018/11/03(土) 20:28:19.81ID:HJXVEySQ0
ゲームってあのどんでん返しのゲームかずいぶん古いの話題に出てたんだな
俺の好きな映画三本指に入る名作だ
0687Anonymous (スップ Sd5a-w2qJ)
垢版 |
2018/11/03(土) 20:29:32.26ID:WORUYZBed
ロビンライトが1話目から気張りすぎて観るのが辛い。
ハウスオブカードの為にネトフリ入ってるのに完走出来るか微妙だ。
0688Anonymous (ワッチョイ 635c-BS+t)
垢版 |
2018/11/03(土) 20:30:39.35ID:enjvTPKQ0
>>684
こっちも何もしてないな
届いたメールはただパスワードが変更された事とメールアドレスが変更された2通のみだな
念のため迷惑メールボックスも探してみたけど見当たらなかったな
後は何故かクーラーの取り付け業者として登録されてるフリーコールに電話して登録アドレスと氏名とクレカ番号伝えて登録済みの端末を全て解除してもらって
口頭で新しいパスワードを設定してもらっておしまい。
確かにこれ以上はどうでもいいな
とにかく解決してよかった
0690Anonymous (ワッチョイ 635c-BS+t)
垢版 |
2018/11/03(土) 20:42:29.13ID:enjvTPKQ0
>>689
それも怖くなったから
念のためにパスワード変更したよ!
ログイン履歴も確認できる範囲では確かめてみたけども…
こっちはアプリを使った2段階認証方式だから大丈夫…なはず…
0693Anonymous (ガラプー KK06-rVrM)
垢版 |
2018/11/03(土) 20:57:48.30ID:FTXIE4bcK
>>691
だってファイトクラブもゲームもゴーンガールも観客騙そうとするのみんな同じじゃん
まあゲームはひっくり返しが足りなくて単調だと思うけどw
そこは後の作品でブラッシュアップされてるから
フィンチャーのフィルモグラフィー語る上では重要な一作だと感じた
0694Anonymous (ワッチョイ a3d3-C+Ku)
垢版 |
2018/11/03(土) 21:11:14.95ID:VloDd3qb0
実際はハウカーってS5から微妙だったけどな
手を替え品を替えして間延びしてたのに加えて、
ショーランナーも変わったし
特にある政敵が階段から落ちるとことか演出が安っぽ過ぎて酷かった
0695Anonymous (ワッチョイ 8a19-ZZBG)
垢版 |
2018/11/03(土) 21:17:16.90ID:5uZFqrC/0
ハウス オブ カード最終シーズンの結末が最悪
打ち切りのほうがよかったな
0696Anonymous (アウアウウー Sac7-gfHU)
垢版 |
2018/11/03(土) 21:51:14.51ID:bGLy4r/Sa
>>693
なるほどなぁ。俺は監督とか詳しくないからそういうとこまで考えて言ってるなら納得だわ。フィンチャー作品はレビューサイトとかでフィンチャーさすがフィンチャーさすがばっかり言うてるからちょっと馬鹿にしてたわ
0699Anonymous (ワッチョイ 8b5c-ydBp)
垢版 |
2018/11/03(土) 23:55:01.70ID:87lwSgKf0
フィンチャーはあくまで監督だからシナリオは関係ない
フィンチャーの評価すべき点は無駄の無い洗練に洗練を重ねた映像美だ
0700お知らせのひと (ワッチョイ cbd3-9M/f)
垢版 |
2018/11/04(日) 01:01:54.79ID:Anu4kAn20
11/3 追加(済み)
【映画】
『ドッグ・イート・ドッグ/Dog Eat Dog』(海外2016)
『アイム・ノット・シリアルキラー/I Am Not a Serial Killer』(海外2016)

『家族はつらいよ 2』(国内2017)

【リアリティー番組】
『ル・ポールのドラァグ・レース/RuPaul's Drag Race』season 6 & 7
0701Anonymous (スッップ Sdba-Yqtr)
垢版 |
2018/11/04(日) 01:12:56.66ID:igV8y3j6d
おお、ドッグ・イート・ドッグ面白いよ
ポール・シュレイダーが未だにこんなに殺伐とした映画撮れるのか!って変に感動する
0705Anonymous (アークセー Sxbb-2+A2)
垢版 |
2018/11/04(日) 01:26:08.57ID:YaD6jt+tx
バーフバリ2
大味な、とんでも作品だけど
10年もしたらインド映画が
ハリウッドを越えるんじゃないのか
0706Anonymous (ガラプー KK06-rVrM)
垢版 |
2018/11/04(日) 01:46:35.86ID:dnx6bvm/K
>>699
どういう話のものをやりたいかを監督が選んでるから関係なくはないよ
フィンチャーは脚本選びに関する発言も多くしてる
あと俺は編集こそフィンチャーの骨頂だと思ってる
0708Anonymous (ワッチョイ a3d3-C+Ku)
垢版 |
2018/11/04(日) 05:44:36.29ID:5+/5utwG0
>>705
中国でヒットしたのがデカイな
ハリウッドのビッグバシェットも中国市場を意識してないとやってけなくなってるから、
これからどんどん競合してくだろうね
クレイジーリッチアジアンは中国だとヒットするかね

個人的には中国メインになると中国政府の検閲が製作の基準になっちゃうから、
ネトフリにはその逆を映画でもドラマでも目指して欲しいんだけどね
サービスインしてない主な国も中国とシリアだけみたいだし
0709Anonymous (スッップ Sdba-Yqtr)
垢版 |
2018/11/04(日) 05:56:41.97ID:igV8y3j6d
>>704
そんなに低いんだw
日本だと映画秘宝とかキネマ旬報とかで大きく取り上げられてたはず
まぁ変な映画ではあるけどニコラス・ケイジもウィリアム・デフォーもノリノリでブッ飛んでて面白いよ
地味だけど90年代くらいまではこういう犯罪映画がいっぱいあったなぁって懐かしくなる
0712Anonymous (ワッチョイ f3b8-sV4h)
垢版 |
2018/11/04(日) 14:49:35.18ID:Xbi8k8kC0
>>707
賛否別れる、一部の熱心なファンが応援、肯定する作品は大概imbdは低くなるからね
極端な例だけど、10人全員が5点つけた作品と
10人の内5人が10点、5人が1点付けた作品の平均点はほぼ一緒になるからな
0715Anonymous (ワイモマー MM5f-mqMr)
垢版 |
2018/11/04(日) 16:08:15.23ID:dHjptWBIM
インターネットムービーデータベースであって
インターネットムービーベースデータではない
という突っ込み
0722Anonymous (ワッチョイ d709-GpIZ)
垢版 |
2018/11/04(日) 17:45:20.37ID:W3txU1rJ0
みんなで、世界ふれあい街歩きのリクエストしませんか?
0728Anonymous (ササクッテロレ Spbb-DiCP)
垢版 |
2018/11/04(日) 19:07:27.06ID:FJTEt80Ip
>>726
ハマる言ってる奴は一話からやろ
はまらん奴は5話くらいでおもろいなくらいでお終い
0731Anonymous (ワッチョイ 27d3-g1TH)
垢版 |
2018/11/04(日) 20:27:21.05ID:HGyp7bpr0
じゃあ俺はお子ちゃまでいいよ
ここでやくたいもない感想言い合ってるのを見てるのも楽しいもんよ
0732Anonymous (ササクッテロ Spbb-jcKQ)
垢版 |
2018/11/04(日) 20:40:51.37ID:BwGxDJgip
多分解釈逆なんじゃないですかねぇそれ

ストシンS3いつなんだろうか
なんかデパートの宣伝みたいな映像来てたがそれ以降音沙汰ない
0733Anonymous (ワッチョイ 9a29-Saai)
垢版 |
2018/11/04(日) 21:03:02.55ID:3vCDAFo90
マトリクス入荷したのか

ターミネーター2,マトリクス、プレデターは何回見ても飽きない名作だからいいね
0735Anonymous (ワッチョイ 9a29-Saai)
垢版 |
2018/11/04(日) 21:08:48.57ID:3vCDAFo90
>>734
ああ、エイリアン、ダイハードも面白いよね
0736Anonymous (ワッチョイ 4e64-umOF)
垢版 |
2018/11/04(日) 21:13:07.76ID:3p76LyTt0
>>728
俺は1話全然ダメで途中で見るのやめてたな。
でもしばらくして友達が絶賛してたから再開したら、中盤から惹きこまれて見てよかったと思ったね。
0737Anonymous (ワッチョイ b6b8-zV7r)
垢版 |
2018/11/04(日) 21:36:55.04ID:eZSrZIhz0
ボージャック・ホースマンも序盤はふーんって感じだったけど7話辺りから止まらなくなったな
0739Anonymous (ワッチョイ 37f8-zV7r)
垢版 |
2018/11/04(日) 21:43:59.61ID:el+ervr10
配信終了するしimdbで8.2もあるからウォーリアー見てみたらあまりに酷すぎて何かのパロディなのかと思ったわ
やっぱりあのサイトの数字は注意が必要
0740Anonymous (ワッチョイ daf9-DqXg)
垢版 |
2018/11/04(日) 22:22:43.46ID:vT2g14SU0
ストシンは、意外な人物がキャラ変してから俺は面白くなった
スピンオフであいつ(と、天パのガキ)を主軸になんか作ってほしい
0743Anonymous (ワッチョイ 8b5c-YPRf)
垢版 |
2018/11/05(月) 00:42:16.34ID:9zg74Otr0
フィルマークスはこれを高評価してる人とかこの監督をお気に入りにしてる人とかの評価一覧が見れたりするから打率高いよ
0745Anonymous (ワッチョイ dfd3-MyS3)
垢版 |
2018/11/05(月) 01:06:27.13ID:WyH+onxT0
PCでブラウザで見ている時、動画をダウンロードするには、どうすれば良いのでしょうか?
スマホで見る時は、ダウンロードの為にタップするマークが出てた様な気がするのですが・・・
0748Anonymous (ワッチョイ dfd3-MyS3)
垢版 |
2018/11/05(月) 05:07:01.88ID:WyH+onxT0
>>747
> PCではwindowsアプリでしかダウンロード出来ないよ
アプリでダウンロード出来たのですが、当該ファイルは何か映像と音声に分かれてるっぽいし、
音声は大丈夫ですが、映像の方は再生出来ないですね。
どうやって一緒の動画ファイルとして結合すればいいんだろう??
0751Anonymous (ワッチョイ 8b5c-VPfc)
垢版 |
2018/11/05(月) 09:16:11.56ID:alrBr0990
>>743
Filmarksって
そんな気の利いた機能あったっけ?
0752Anonymous (アウアウウー Sac7-gfHU)
垢版 |
2018/11/05(月) 11:35:49.66ID:Cg0FPnrta
>>743
だよね。自分が好きな映画を高評価してる人のページ見たりすると発見も色々あるからすごく良い。アプリなんかで見れる映画レビューサイトだと一番痒いところに手が届く感じ
0753Anonymous (アウアウウー Sac7-gfHU)
垢版 |
2018/11/05(月) 11:40:02.74ID:Cg0FPnrta
>>751
観たい映画もクリップできるし一見無意味な「DVDパッケージが青一色の作品特集」とかもあって面白そうな映画を見つけるのもすごく楽しく出来る
0754Anonymous (オイコラミネオ MM06-+syo)
垢版 |
2018/11/05(月) 12:48:21.94ID:BqjeMraOM
>>744
the100は俺もかなり楽しめた
科学交渉はむちゃくちゃなんだが本質はそこじゃなく人類同士のサバイバル
最新のシーズンで完結なんでオススメできる
0755Anonymous (ワンミングク MM8a-lMus)
垢版 |
2018/11/05(月) 13:35:40.37ID:ksXPxReoM
ストレンジャーシングスのオタク兄ちゃん演じてる俳優は
もう破局済みだけど日本人との間に子供がいるんだよね
0759Anonymous (ワッチョイ f696-jcKQ)
垢版 |
2018/11/05(月) 14:51:02.31ID:WWnOxnp/0
やっとスパルタカス見終わったが後半雑で草
ある程度は文献参考にしたんだろうけどクリクススのローマ手前までファストトラベルの如く攻め落としたはどこまで本当なんだろうか
0762Anonymous (アウアウウー Sac7-SirI)
垢版 |
2018/11/05(月) 16:21:36.41ID:mbgY+KXna
>>759
戦闘の発生場所、展開や勝敗は記録どおりに作ってる感じやね
まああの人の最後はドラマでは磔だけど
記録では戦死とあるな
捕虜が数千人磔にされたのは確かみたいだがこ、どこがどう脚色されてるのか調べるのも結構おもろいわ
0767Anonymous (スフッ Sdba-dJvI)
垢版 |
2018/11/05(月) 19:22:24.97ID:n1/wpgx5d
imbdと間違えて書いた者だけどやっぱりクソつまらんなかったわ
レビューサイトって高評価はあてにならんが低評価はあてになる節があるな
0768Anonymous (ワッチョイ df70-RJWP)
垢版 |
2018/11/05(月) 19:49:20.29ID:KxJCnYlP0
なんか数日前から見終わってるアイアンフィストが視聴中リストに突然現れて消えないんだけどなんなの?
0769Anonymous (ワッチョイ f696-jcKQ)
垢版 |
2018/11/05(月) 19:55:16.93ID:WWnOxnp/0
>>762
ネットの日本語記事少ないからガンニクスとかオエノマウスはいたんだーくらいしか分からんよねw
個人的にはスパルタカスやガンニクスとかがサシで訓練されたローマ兵に常勝できる程ヤバイ人間だったのかどうか文献あるのが知りたいわ
その文献自体も脚色されてるんだろうけど
0770Anonymous (ワッチョイ 76f8-SirI)
垢版 |
2018/11/05(月) 21:26:08.30ID:xWAGLP3/0
>>769
ガンニクスはガリア人、長いこと剣闘士としてやってきた人、人気があった、反乱で戦死したってことくらいしか記録として残ってないようだな
まあ剣闘士で生き残ってきた連中なんだから精神的、肉体的にも凄いもんあったと思うよ
ローマ兵武将の日記によると
そこの部隊だけでも64回ほど反乱軍と戦闘したとあるが、殆ど敗れたらしい
帝国時代、奴隷による大規模な反乱は3度起きたようだが、スパルタカルスの反乱はローマの危機と言われるほど大規模化してたようだから奴隷のキレ具合も相当なもんだったんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況