トップページNetflix
1002コメント330KB

Netflix/ネットフリックス 洋画総合スレッド Part 17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (ワッチョイ 1fbd-KHEW)
垢版 |
2018/12/01(土) 20:50:01.36ID:KJqlO4600
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペして2行以上表示させてください

Netflixで見られる洋画について語り合うスレです

NETFLIXオリジナル映画の一覧
https://goo.gl/k3YKc9.info
Netflix/ネットフリックス オリジナル追加情報
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/netflix/1513471601/

公式アカウント:
TWITTER: https://twitter.com/NetflixJP
FACEBOOK: https://www.facebook.com/netflixjp
INSTAGRAM: https://www.instagram.com/netflixjp/
LINE: https://page.line.me/netflix
YOUTUBE: https://www.youtube.com/c/NetflixJP


Netflix専用板
http://wktk.2ch.net/netflix/
IMDB
http://imdb.com

■禁止事項■
作品の配信要望、吹替の配信要望。 要望は → Netflixヘルプセンター又は公式Twitterまで。
ネタバレを書き込むのは基本的に禁止です。ネタバレOKスレへ

ワッチョイ導入のため、>>1の一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 のコマンドを入れて立てて下さい。

※前スレ
Netflix 洋画総合 Part 16
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1518087154/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0503Anonymous (ワッチョイ a35c-/ksf)
垢版 |
2018/12/25(火) 22:24:21.90ID:/b/szDrB0
>>496
>とはいえ、市場は米国だけではない。ネットフリックスに対して強気の見方を維持する人たちは、そう言うだろう。ただし、世界各国の市場も、政府規制やインターネット接続の問題、極端な低所得をはじめとするさまざまな要因によって、成長に制約を受けている。

ネトフリはインドで一億人獲得を目指してるって言ってたね
0504Anonymous (ワッチョイ 0593-Fmg4)
垢版 |
2018/12/25(火) 23:25:04.20ID:ygJulHHu0
バードボックス見たけど終末物は原因明らかにしないほうが多いと思って期待値低かったからそこそこ楽しめた
Netflixオリジナルはシャドーオブナイトがダントツで好きだわ
0506Anonymous (ワッチョイ e360-TdF7)
垢版 |
2018/12/26(水) 00:20:00.88ID:iPvyCbMG0
ベビーシッターが一番面白かったわ
あれの続編作らずにブライトの続編やるなんてクソすぎ
デスノートは続編チラつかせてたくせにどうなった
バードボックスもどうせ続編やるんだろうな
0508Anonymous (ワッチョイ 231e-HpCM)
垢版 |
2018/12/26(水) 07:46:47.01ID:RvclaWeE0
バードボックス2は、あの施設が人を迎え入れすぎて、
食糧事情とか派閥対立とかで崩壊したところからはじまりそう
0509Anonymous (ラクッペ MM41-kxkd)
垢版 |
2018/12/26(水) 07:46:50.99ID:7B6mO84zM
デスノートの監督って逃走したのかと思ったらゴジラvsキングコングでも監督するらしいねw
0512Anonymous (ワッチョイ a35c-/ksf)
垢版 |
2018/12/26(水) 10:11:33.01ID:JFTFK2DE0
バードボックスとクワイエットプレイスのセットで観よう
0513Anonymous (ワッチョイ e360-TdF7)
垢版 |
2018/12/26(水) 11:33:47.25ID:6klV7QAT0
>>508
ウォーキングデッド化しそうだな
0515Anonymous (ワッチョイ a364-MXqz)
垢版 |
2018/12/26(水) 13:55:01.82ID:OUDeE1mi0
バードボックスよくわかんないな、普通の人には脅威な異変後の世界でも盲の人は元からこの不便さの中で普通に暮らしてたから異変後も普通に暮らしてるよ、って話なんかね?
主人公達は白杖使う発想すらないしバリアフリー後進国過ぎない?
0516Anonymous (スップ Sd43-7MrR)
垢版 |
2018/12/26(水) 14:16:02.83ID:870iQ1iEd
え、シンプルに普通に見なきゃ何も起きないし
見えないから脅威にはならなかったってだけの話で納得できたけど。
見たら死ぬこと早く気付いたとこは盲学校以外でもそういうとこいくつかあったと予想する。
0517Anonymous (スップ Sd43-7MrR)
垢版 |
2018/12/26(水) 14:25:31.84ID:870iQ1iEd
病原体とかウイルスとかではなくて、悪魔だとか悪霊だとか宗教的な何かなんじゃないかなって妄想した。
0518Anonymous (ブーイモ MMeb-U03y)
垢版 |
2018/12/26(水) 14:46:28.18ID:lpAsWFDkM
バードボックスさっと見たけどこれ人間は3パターンに分かれるんだよな

目の見える人→目隠しすれば大丈夫+DQNに襲われなければ大丈夫
目の見えない人→DQNに襲われない限り大丈夫(と考えられる)
DQN→ヒャッハー

早瀬も有視界で行けるDQNが川下りして到達したら盲学校も危ないと思うんだがどうなんだろう
あ、でもDQNと言ったら川流れか
にしても発生は世界中なんだから川の下流から上ってくるDQNも当然いるだろうしな
というわけで自分も>>511同様盲学校という場所が安全な理由がちょっとわからん
0519Anonymous (ワッチョイ a364-MXqz)
垢版 |
2018/12/26(水) 15:22:12.13ID:OUDeE1mi0
>>516
それは見たら駄目ってルールがわかった時点で大体思うよね、盲の人には関係なさそうて
でもボートの上で語りかけてくる脅威とか見ても平気な奴らとか出てきて見なくても脅威あるやんてなってからのオチが盲学校ておかしくない?
で、ガールとかボーイとか名前付けてなかったり母親であること言ってなかったりてのはなんで盲学校ついたタイミングでそれ言うの?とか鳥全然役立ってなくない?とかモヤモヤしか残らない映画
0520Anonymous (ブーイモ MMeb-9cAm)
垢版 |
2018/12/26(水) 15:29:00.50ID:MMeyeDVSM
盲学校が安全なのは狂人達の行動原理は"アレ"を無理やり見せる事だからどうやっても見れない盲人にはそもそも興味がない
という風に理解した
まぁそもそも狂人達の設定がよくわからないから結局推察でしかないんだけど
0522Anonymous (ワッチョイ ed93-Fmg4)
垢版 |
2018/12/26(水) 17:11:56.61ID:BYSHJmfr0
ザ ロードもそうだけどこの手の映画は原因自体はあまり触れないよね
世界救うために原因究明が目的じゃなくてただ生き延びるためだし
0523Anonymous (ワッチョイ a35c-/ksf)
垢版 |
2018/12/26(水) 18:29:23.65ID:JFTFK2DE0
原因解明に期待するとほとんどが期待はずれになっちゃうかもね
0524Anonymous (ワッチョイ cb64-tYBt)
垢版 |
2018/12/26(水) 18:32:00.38ID:yInRYp6S0
日本人らしい考え方かも
0525Anonymous (ワッチョイ e5b8-q1e7)
垢版 |
2018/12/26(水) 19:45:05.58ID:Swp8oLAj0
劇場公開レベルの映画でまあまあだった、
家に入ってからはWDの1エピソードみたいだなと思ってたら避難所の主がリックでやはりオマージュしてたとわかったな。
アレの正体は映画じゃ尺が短すぎて描けないだろう。そもそも解決できない黙示録だろうからここは問題にするとこではない。
精神病院の奴らが平気だったがアレが効かない遺伝子を持ってたんだろう。
誰にも断らずに勝手に人を入れたデブ女にはむかついたな。

あのバカップルが何で寝床も食料も信頼できる人達も捨てて出て行ったのか不明だな。
まあ答えは馬鹿だからなんだろうけど。
リックもマディソンもこれらが揃ってる安住の地を求め探してたというのに。
女の方は食料探しに同伴したんだから外出の恐怖度がわかるだろうに。
0526Anonymous (ワッチョイ c5a1-pJxC)
垢版 |
2018/12/26(水) 21:53:41.44ID:bu+JwEoh0
レッドオクトーバーを追え!
これ映像はすごいね1990年とは思えない
話も今そこにある危機より良かった
トムクランシーは映像化に関して相当要求のレベル高かったのかな
そしてショーンコネリーが超かっこいい
なんだあの渋さは
0527Anonymous (ワッチョイ a3bd-S8fC)
垢版 |
2018/12/26(水) 22:07:22.61ID:pWb9W1rn0
クリスパインのジャックライアンは酷かったらしいな
0528Anonymous (ワッチョイ bd56-Uo6q)
垢版 |
2018/12/26(水) 22:13:26.21ID:7VaQz0Bo0
映画産業を飲み込むネットフリックス、ハリポタ監督が「鞍替え」した理由
https://www.businessinsider.jp/post-181268

「今ほとんどのスタジオは、巨額の予算をかけてオリジナルのコンテンツをつくることができなくなっている。
今、彼らがしていることは(ヒットが確約された、アメリカのコミック出版社の)マーベルの映画や、ハリー・ポッターの映画の続編をつくることだ。まあ僕にもその責任があるんだけど(笑)」。
0529Anonymous (ワッチョイ 6588-mIEN)
垢版 |
2018/12/26(水) 22:46:12.80ID:4MR4/1ti0
年末だしネトフリ洋画みんなのおすすめベスト5おしえて
0530Anonymous (ワッチョイ 35fe-q1e7)
垢版 |
2018/12/26(水) 23:05:12.73ID:zePXkD2F0
まだ観てない作品いくつかあるけど自分のランキング
1位:ROMA/ローマ 8.5/10
2位:バスターのバラード 7.5/10
3位:アナイアレイション 7.5/10
4位:アウトローキング 7.0/10
5位:セットアップ ウソつきは恋のはじまり 7.0/10
6位:バード・ボックス7.0/10
7位:シャドー・オブ・ナイト 6.5/10
8位:アポストル 復讐の掟6.5/10
9位:7月22日 6.5/10
10位:カーゴ 6.0/10
0533Anonymous (ササクッテロル Sp61-Jx3f)
垢版 |
2018/12/26(水) 23:36:00.44ID:+n+K+tl/p
1位 ブライト
2位 ウォークラフト
3位 ジュピター
4位 アサシンクリード
5位 クローバーフィールド パラドックス
0534Anonymous (ワッチョイ ed93-Fmg4)
垢版 |
2018/12/26(水) 23:47:57.97ID:BYSHJmfr0
Bird Boxがクトゥルフ神話なんじゃないかという仮説立ててる人がいた
狂人が描いてたイラストにクトゥルフらしさがあるのね
https://medium.com/我不是貓/what-are-the-mysterious-creatures-in-bird-box-the-cthulhu-hypothesis-7a808dc46a65
0536Anonymous (ワッチョイ 6568-uF1B)
垢版 |
2018/12/26(水) 23:56:37.54ID:yu1ESsj90
ハリポタ監督てキュアロンかと思った

てかクリスマスクロニクルはクリスコロンバスが撮ってないのに事実誤認させようとするPRしてやがるな
0537Anonymous (ワッチョイ fa60-LaUR)
垢版 |
2018/12/27(木) 00:15:00.10ID:of02Wsn+0
>>533
凄まじいな
0538Anonymous (ワッチョイ 55c8-NEfe)
垢版 |
2018/12/27(木) 00:51:59.35ID:ruDzlVje0
バードボックスのラストはマロリーが見た「美しい世界」なのかなと思ってしまった
マロリーがちょっと変人なのは序盤から描かれてたし実は病院から脱走した奴らの同類だったんじゃないかと
0539Anonymous (ワッチョイ eefe-+RxV)
垢版 |
2018/12/27(木) 00:57:04.56ID:qt5zmwUE0
子供に希望持たさないであえて生き残る為に闇落ちさせてのバッドエンド系かなと
思って観てたけどようこそ!鳥かごへになって消化不良だわ
0540Anonymous (ワッチョイ fd4f-xXC9)
垢版 |
2018/12/27(木) 01:02:53.89ID:zneQ0Rjy0
>>536
クリス・コロンバスの会社
1492フィルムズがNetflixと契約して製作
プロデューサーとして脚本から演出、配役まで全部関わってるよ
クリス・コロンバスの映画というのは
間違いじゃない

監督はアニメーター出身で実写映画はこれが初なんで
かなりの部分をクリスが演出も手伝ってる
0541Anonymous (ワッチョイ dad3-Ht3X)
垢版 |
2018/12/27(木) 05:20:58.10ID:VjIITyLJ0
クリス・コロンバスの会社は今後もNetflixとファーストルック契約するから期待してる
0543Anonymous (ワッチョイ 1a5c-9CXk)
垢版 |
2018/12/27(木) 09:23:13.14ID:/tUIZ5i30
ネトフリってマット・リーヴスとも契約してたよな?
具体的に何やるのか知らんけど
0545Anonymous (ワッチョイ 9dd2-Q7wh)
垢版 |
2018/12/27(木) 10:57:34.13ID:Ftq3I/E30
バードボックスはサンドラ・ブロックが川の流れをどっちの子に見せるか葛藤するシーンが良いよな
子役も可愛いかったし嫌味ジジィのマルコビッチも上手かった
0547Anonymous (ワッチョイ fa60-LaUR)
垢版 |
2018/12/27(木) 12:02:01.68ID:+D/zAyWx0
サンドラブロックはプロデューサーだけやってりゃいいのにな
顔がヤバイ
0548Anonymous (ワッチョイ 75ef-iChM)
垢版 |
2018/12/27(木) 12:44:36.43ID:JEI77qCS0
盲学校は原作だと自ら目を潰して生きることを選択した人たちの溜まり場らしいぞ
オミットされた部分が多くて味気ない話になってるって聞いた
0551Anonymous (アウアウウー Sa39-ZsLF)
垢版 |
2018/12/27(木) 15:21:18.70ID:hSMgXt/ka
どう考えてもセキュリティ的には十分じゃない場所だしゲイリーのようなサイコに強制的に"目撃"させられる危険性を無くすという点では合理的だと思うけどな
少なくとも意味不明では全くない
0552Anonymous (ワッチョイ 1a5c-9CXk)
垢版 |
2018/12/27(木) 15:57:19.22ID:/tUIZ5i30
>>544
楽しみだわ
0555Anonymous (アウウィフ FF39-Xotn)
垢版 |
2018/12/27(木) 17:53:46.31ID:y9FIailyF
バードボックス推してるな
いたるところで広告見かける
0559Anonymous (ワッチョイ 0d5c-BHkT)
垢版 |
2018/12/27(木) 18:22:19.44ID:r0xh2Ebd0
          ,.ィ ¨¨ ̄ ̄` 、
.      /: :|: : : : : : : : : :\
      /: : : ::! ヽ: :\: : : : : :丶
     .: /: 〃∨:|\: : : : : : : : :'.
.     ':.:|: /,...、ヽ:| --ゝヽ: |: : : ::l
    |::!/ ,=ミ ` z=、\:|:|: |: :|
     |: : :'. `ヒ」   匕ト !「}: !: :!   次のニュースです。
     |: :|ハ   、     ソ: :|: :l
.      '.: :!: :'、  ヽ ノ   /: :|: :!:/ このスレが2018年度超良スレ大賞に
.       Y: :| > 、_ イ |ァ: /: :!:l
.       ∨: !//ノ    /!/: : |ハ  選ばれました。おめでとうございます。
     , ┴!: :!//、  __/ /: : /`'┴- 、
.     {  /: : ! | ` ´ / /: : /   , ' i 
     l ∨: : :’ !    ' /: : /   /   |
     | ': : :/ |ミニフ .’: :/〉  /   |
     |/: : /.  |〜/ |: :イ「 、 ,'     !
    !イ:.:ハ  |. /  イ/`  i     ,'
.     い:|  \Y/  !    ,'     /
.     |ヽ`   `!        ,'    ./
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0560Anonymous (ワッチョイ 955c-lraA)
垢版 |
2018/12/27(木) 18:55:15.79ID:Y354vuKD0
バードボックスは超オモロいからな
しっかり見とけよ
0562Anonymous (ワッチョイ 0588-K+Qo)
垢版 |
2018/12/27(木) 19:32:58.79ID:lQDlUkm90
バードボックスのあのDQNは結局なに?
なんで目隠ししなくて平気なの?
0563Anonymous (ワッチョイ 3a98-4fyn)
垢版 |
2018/12/27(木) 20:03:11.06ID:XpbG+aXz0
耐性があるんだろ
0564Anonymous (ワッチョイ 69bd-rDRb)
垢版 |
2018/12/27(木) 20:21:53.75ID:UIIP9Ld60
屋内だけは絶対安全っておかしすぎないか?
家の中入った瞬間フ〜って安心して目かくし外してるけど
バイオハザードのタイプライター部屋(セーブゾーン)かよと思った
0565Anonymous (ワッチョイ 3a98-4fyn)
垢版 |
2018/12/27(木) 20:34:56.58ID:XpbG+aXz0
絶対ではないだろ
見えないように目張りをしているから安全なんだぞ
0566Anonymous (ワッチョイ 45a8-yRXI)
垢版 |
2018/12/27(木) 20:40:04.35ID:Wo/Wr0wK0
>>545
あれで葛藤してたと見るとか国語力無さすぎだろ
実の息子が立候補しても頑なに拒んで他人の娘が手を上げるの待ってたじゃねーか
0567Anonymous (ワッチョイ 955c-SF4R)
垢版 |
2018/12/27(木) 20:47:46.47ID:enQJ6t880
バードボックス、ながら見だったので途中のカップル?エッチしてたやつらが
どうなったのかわからなかった
車がなくなってたので二人で逃げたってこと?
0570Anonymous (ラクペッ MMdd-xE1i)
垢版 |
2018/12/27(木) 21:26:41.84ID:sx1tNubdM
バードボックス人気だな
romaも見たまえ
0571Anonymous (ワッチョイ fdfe-SF4R)
垢版 |
2018/12/27(木) 21:36:23.69ID:CsrrHj+D0
どうでもいい事つっこむ人多いけどバードボックスはサンドラブロックが主演というだけで中身はB級サバイバル物だからな
ゾンビ映画にいちいち無粋なつっこみ入れないのと同じである程度余裕持って鑑賞しろよw
0572Anonymous (ワッチョイ 6d26-wGou)
垢版 |
2018/12/27(木) 22:03:37.22ID:jOEiAhmT0
バードボックスはC級だわ
B級映画に失礼
設定を活かしきれてない
カメラ越しがダメなのわかったはいいけど車のセンサーで敵を感知できるあたりもっと上手く使って欲しかった
敗因は機械オタクと学者並みの推測できる奴が居なかったところだな
0573Anonymous (ワッチョイ 69bd-rDRb)
垢版 |
2018/12/27(木) 22:31:59.45ID:UIIP9Ld60
>>565
じゃなくて、スーパーマーケットの中に入った瞬間目隠し外してたけど
屋内=安全って確信してるところが変だぞ

スーパーマーケットの内部にヤツがいたらどうするんだよ
0574Anonymous (ワッチョイ 2527-70XR)
垢版 |
2018/12/27(木) 23:23:40.64ID:WtOoJ+1P0
>>567
うん
0578Anonymous (ワッチョイ fa60-LaUR)
垢版 |
2018/12/28(金) 01:21:07.19ID:h0iY2cln0
サンドラブロックさえいなければよかった
0580Anonymous (ワッチョイ 3a98-4fyn)
垢版 |
2018/12/28(金) 03:29:54.12ID:gTSpazUT0
>>571
ほぼ同意だがあのスピード感とダレなさはB級では有り得ないかと
0581Anonymous (ワッチョイ b164-PJQI)
垢版 |
2018/12/28(金) 03:38:21.85ID:bg2yoPXL0
ドラマ部分も中途半端なんだよな。マルコビッチの人、若い男女もキャラを立ててると思いきや、サンドラブロックに関わってこないまま消えるし。
それはそれでホラーかと言われるとホラーとしては弱すぎるし。
サンドラブロックが母親になる話か?最後のサンドラブロックの心変わりのきっかけが謎だし。突然子供に名前付けて終わる。
0583Anonymous (ワッチョイ 2527-70XR)
垢版 |
2018/12/28(金) 09:20:06.36ID:PA/SxDNR0
バードボックスはあのラストシーンをどう感じるかで評価が分かれるんだろうな
0586Anonymous (スフッ Sdfa-M/v+)
垢版 |
2018/12/28(金) 12:37:11.98ID:iPuoWgUud
アベンジャーシリーズとゾンビ自衛隊が同じランクの映画と思ってる人の方が少数だろ
0588Anonymous (スップ Sdda-xL3j)
垢版 |
2018/12/28(金) 13:28:35.45ID:7k2UX+ihd
全てはっきりさせたい人には向いてないけど、演出がうまいから常にハラハラさせられて見ごたえある。
サイコホラーとして見る分には十分楽しめると思う。
0589Anonymous (ササクッテロ Sp75-ocy1)
垢版 |
2018/12/28(金) 13:28:56.10ID:ouV/Y1pJp
今年一番の大作だな
0593Anonymous (ワッチョイ cd49-NzJF)
垢版 |
2018/12/28(金) 17:39:14.55ID:HmRu4+jD0
くだらねえことで揉めてんなよ
0596Anonymous (ワッチョイ 7193-oyrz)
垢版 |
2018/12/28(金) 17:49:01.94ID:Sc57yaaL0
セントオブウーマンなかなか良い映画だえ
0599Anonymous (ワッチョイ b164-PJQI)
垢版 |
2018/12/28(金) 19:47:40.53ID:bg2yoPXL0
「コンタクト」は良いSF。この映画でアメリカって宗教面倒くさいんだなあと知った。あと日本がバブルだった時代なのもわかって面白い。

「エクスマキナ」は今話題のAIがらみの映画。ちょいダークだけど。
0600Anonymous (ササクッテロル Sp75-Okri)
垢版 |
2018/12/28(金) 20:36:29.16ID:U79ZXyc7p
>>595
嗜好とか条件を書いてもらえたらおススメしやすいよ
何でもいいから好きなのを、でもいいし
漠然としてると何を基準に勧めていいかわからなくていつもスルーしちゃう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況