X



トップページNetflix
1002コメント237KB

Netflix 洋画総合 Part 20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous
垢版 |
2019/01/04(金) 18:59:17.80ID:gq/EIXxh
NETFLIX板 『洋画』を語り合うスレです

何かお勧めの映画はありませんか?感想はどうでしたか?

>>2-5 ・映画のラインナップ ・映画レビューサイト
NETFLIXオリジナル映画の一覧
https://goo.gl/k3YKc9.info
Netflix/ネットフリックス オリジナル追加情報
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/netflix/1513471601/

『公式Twitter』https://twitter.com/NetflixJP
『公式Twitter(アニメ)』https://twitter.com/NetflixJP_Anime
『公式HP』https://www.netflix.com/jp/
『公式YouTubeチャンネル』https://goo.gl/bYpnYU
『公式Instagram』https://www.instagram.com/netflixjp

2016年12月1日 オフライン(ダウンロード)再生機能(追加料金なし)追加
https://help.netflix.com/ja/node/54816?lang=ja&;

Netflix専用板
http://wktk.2ch.net/netflix/
前スレ
Netflix 洋画総合 Part 19
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1538026478/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0323Anonymous
垢版 |
2019/02/11(月) 17:51:40.34ID:kq6w795i
映画って、ほんと、つまらないのばっかだよな
10個に1個、面白いのがあれば良いくらい
休みに見まくっても面白いのに当たらなかった時の虚無感って言ったら
0324Anonymous
垢版 |
2019/02/11(月) 18:00:29.07ID:rFH1OB6r
映画もドラマもアニメもゲームも面白い作品なんて一割くらいだよ
その1割も個人の好みにって感想も変わる
週刊誌の漫画だって殆ど人気なくて途中で打ち切られる

SVODなんかはインディーズ作品も大量に配信されてるから外れ率が特に高いね
だから観放題だからってあれこれ適当に見るのは本当はよくないこと
自分の好みの作品をネットで探して、あらすじもちゃんと見て
尚且つネタバレなしのレビュー評価も確認し
これならいけそうだ!て思ったら見るのが一番いい
0325Anonymous
垢版 |
2019/02/11(月) 18:08:08.97ID:CdPwszCh
見なきゃいいのにw
0326Anonymous
垢版 |
2019/02/11(月) 18:13:58.79ID:sBBbDbEv
海外物は作品的には映画の方がまし。映画は一応起承転結というかそれなりのおちがある。ドラマは視聴率次第で、途中で打ち切ったり、中身ないストーリーで引き延ばしまくったり、作品としては糞すぎる。

まぁ、ドラマの方が長いから、暇潰しにはいいが。
0327Anonymous
垢版 |
2019/02/11(月) 18:18:18.68ID:rFH1OB6r
ドラマはとりあえずシーズン3までいったのじゃないと見ないな
0328Anonymous
垢版 |
2019/02/11(月) 18:23:27.87ID:rFH1OB6r
ゲームなんて最後までクリアする人半数もいれば多い方
開発者もそう言ってる
オンライン繋げれば何割の人がクリアしたかって分かるようになってるのも面白い
数千万売れてもクリアする人は3割程度ってのも普通にある

まあゲームに限らずそんなもんなのよ
お前らが絶賛している作品だって7割くらいの人は合わないよ
まあ1000万人が観て300万人が面白いと感じてる
これでも十分すごいとは思うけどね
0329Anonymous
垢版 |
2019/02/11(月) 18:34:08.81ID:3zkrLMSh
エクスポーズって映画の内容の意味わかるか?
キアヌリーブスが出てるやつ。
あれは娘はホントはいないんだよな。
自分の過去か?
0330Anonymous
垢版 |
2019/02/11(月) 19:34:17.63ID:3zkrLMSh
何か見逃したのかなと思って2度見たよ。
原題がdaughter of godなんだよな。
0331Anonymous
垢版 |
2019/02/11(月) 21:20:14.43ID:NjRKzUH4
ハリウッド実写版『モンスターハンター』の全米公開日が2020年9月4日に決まった。配給の米ソニー・ピクチャーズが発表した。

【画像】実写版『モンスターハンター』には山崎紘菜も出演!

 カプコンの大ヒットゲームを『バイオハザード』シリーズのポール・W・S・アンダーソン監督&ミラ・ジョヴォヴィッチ主演で実写化する本作。
主人公アルテミス(ミラ)を隊長とする国際連合軍が、突然の嵐によって迷い込んだ新世界で出会ったハンターと共に、超巨大モンスターに立ち向かう姿を描く。
0332Anonymous
垢版 |
2019/02/11(月) 22:52:38.10ID:CdPwszCh
約束された駄作
0333Anonymous
垢版 |
2019/02/12(火) 00:23:59.83ID:tUzBEraQ
ゲームの実写化でおもろかったの
サイレントヒル1、バイオハザード1、DOOMだけだわ
0334Anonymous
垢版 |
2019/02/12(火) 01:01:13.76ID:kE7Jrv2i
あれもおもろそうだけどな 
でもあれはアニメなのかな 
スマホでなんかアイテム拾うやつ
実写かされてるらしいけど。
0335Anonymous
垢版 |
2019/02/12(火) 01:04:41.31ID:OVMdCa1A
マリオブラザーズは?
0336Anonymous
垢版 |
2019/02/12(火) 01:08:09.27ID:kE7Jrv2i
ぴかちゅうだっけ
0337Anonymous
垢版 |
2019/02/12(火) 01:10:23.54ID:kE7Jrv2i
としとったからかなあ DC映画が好きだったけどなあ
0338Anonymous
垢版 |
2019/02/12(火) 01:15:13.99ID:kE7Jrv2i
ジャスティスリーグまだ見てねぇよ あっとは思ったんだけどね
0339Anonymous
垢版 |
2019/02/12(火) 11:51:13.47ID:kE7Jrv2i
あのグラミー賞取ったチャイリデッシュって人
アトランタってドラマの主人公だよね。
0340Anonymous
垢版 |
2019/02/12(火) 12:25:27.36ID:WOhelVYb
主人公どころか彼の作ったドラマだよ
0341Anonymous
垢版 |
2019/02/12(火) 12:42:41.46ID:xiNCDhXF
しんかんせんゴミじゃねーか
ゾンビアポカリプス物が好きでもキツイわ
0342Anonymous
垢版 |
2019/02/12(火) 13:10:55.84ID:kE7Jrv2i
>>340
あの人って凄い人なんだね まだ若いのに。
0343Anonymous
垢版 |
2019/02/12(火) 13:29:32.44ID:yc0WFcyt
先週入会したんだけど
最後まで見れたのがターミネーター2だけで他のはつまらなくて途中で見るのやめちゃう
見放題でも見たいものがない
0344Anonymous
垢版 |
2019/02/12(火) 13:41:29.68ID:kE7Jrv2i
はははは 知らんがな youtube見ろよ。
地上波見たり、ゲームやったり、ばらばらだ。
ずっとnetflixは見てないよ。
0345Anonymous
垢版 |
2019/02/12(火) 13:45:05.56ID:tUzBEraQ
しんかんせん面白いじゃん
俺は外よりも飛行機とか電車の中という逃げ場の少ないやつの方が好きだわ
0346Anonymous
垢版 |
2019/02/12(火) 13:54:42.11ID:kE7Jrv2i
ソウルステーション見れば?アニメだけど。ゾンビムービー。
もちクレームは受付んぞ。
0347Anonymous
垢版 |
2019/02/12(火) 13:59:21.25ID:lZmQkLTM
ガンビーノのアトランタは別サービスで見たS2が一話完結で俄然おもしろくなった
マイケル・ジャクソンみたいのが実はガンビーノだとかそうじゃないとか
0348Anonymous
垢版 |
2019/02/12(火) 14:17:10.30ID:IqdHWFSl
ゲームだとバイオ7がB級ホラーぽくて面白かったな
悪魔のいけにえやらSAWやら元ネタ丸出しで節操なく取り込んでる感じで

ネトフリでやるドラマもハチャメチャでいいよ
今さらアンブレラだのゾンビだのクリスだの真面目にやってもしょうがない
0349Anonymous
垢版 |
2019/02/12(火) 14:18:36.39ID:IqdHWFSl
てここ映画スレじゃん!
アトランタの話なんかしてるから総合スレかドラマスレかとおもたw
0350Anonymous
垢版 |
2019/02/12(火) 14:38:01.00ID:iL/1YvUv
韓国映画は初めて観たんだけど、新感染、自分はあかんかった…
主人公以外の車内の主要人物が数人いたけど、
それぞれキャラ立てた役割で活躍するんかなと期待してもうた
大阪のおばちゃんみたいな2人、何かやってくれるんかと思ってた

最初はワクワクしたんだけどなあ
0351Anonymous
垢版 |
2019/02/12(火) 15:08:03.74ID:yjr/Bt6W
おばちゃん仕事しただろ
0352Anonymous
垢版 |
2019/02/12(火) 15:32:26.66ID:tUzBEraQ
>>349
ネトフレ板て総合スレが乱立しまくってるからたまに勘違いして書き込んじゃうことあるね
もっと減らしてほしいわ
0353Anonymous
垢版 |
2019/02/12(火) 16:12:13.31ID:lGTSG3w3
そもそもここワッチョイスレより過疎ってるからね
0354Anonymous
垢版 |
2019/02/12(火) 16:24:21.40ID:q8/7STOf
パワーレンジャー南海山ちゃんはともかく広瀬アリスも相当酷いな
0355Anonymous
垢版 |
2019/02/12(火) 17:41:08.65ID:3mytUhov
サイバーリベンジャー
自分としてはどちら共に感情移入出来ない
吹き替えで観たがあるのキャラの口調がPOIのフィンチぽくてちょっと嬉しかった
0356Anonymous
垢版 |
2019/02/12(火) 19:25:51.84ID:XfEg5lcB
スイスアーミーマン来るのか
0357Anonymous
垢版 |
2019/02/12(火) 20:15:10.01ID:Yenb4TP2
>>354
逆に勝地涼うますぎてビビった
途中までてっきりブリーチとかザックエフロンの人だと思ってた
0358Anonymous
垢版 |
2019/02/13(水) 05:12:32.71ID:/443/ool
どこもそこもエロ広告スレだ
0359Anonymous
垢版 |
2019/02/14(木) 08:35:22.42ID:O8UGPCrM
ケイズシネマでやってる誰がための日々、Netflixにあるじゃん
2、3年前から短館公開のものが既にNetflixで配信されてることがちょいちょいあるな
0360Anonymous
垢版 |
2019/02/14(木) 08:35:55.87ID:O8UGPCrM
◯単館
0361Anonymous
垢版 |
2019/02/14(木) 10:10:40.10ID:6yKpBAxP
ヘロインってそんなに良いもんなのかね。
ムービースターとかでヘロインで人生失敗する人多いもんね。
0362Anonymous
垢版 |
2019/02/14(木) 15:25:40.79ID:qlFAvQGw
テリファイド、やったー
0363Anonymous
垢版 |
2019/02/14(木) 15:49:40.11ID:6yKpBAxP
どこの国の映画なんだろ。英語じゃないもんね。
0364Anonymous
垢版 |
2019/02/14(木) 17:00:39.46ID:6yKpBAxP
オザークおもろいよ。2シーズンで完結。
0365Anonymous
垢版 |
2019/02/14(木) 17:18:46.84ID:SWlmXL7u
>>364
完結してるのか 誰も言ってないから続くのかと思ってた
シーズン1あんまりだったけど終わるなら見てみようかな
0366Anonymous
垢版 |
2019/02/14(木) 17:21:32.18ID:6yKpBAxP
>>365
1シーズンで終わりなわけないじゃん。
中途半場じゃん。まだかなまだかなって待ってたよ。
0367Anonymous
垢版 |
2019/02/14(木) 17:53:01.28ID:K+maB0hu
>>365
お前がレスしてる相手、荒らしだぞ
ワッチョイあるスレでNG推奨されてる危険人物
0368Anonymous
垢版 |
2019/02/14(木) 18:33:36.43ID:6yKpBAxP
へっへっへっw 荒らしだぞぉって誰がじゃ!
0369Anonymous
垢版 |
2019/02/14(木) 19:25:51.44ID:39WwNEuW
>>364
3あるんじゃなかった?
0371Anonymous
垢版 |
2019/02/14(木) 19:34:39.15ID:Q7XyplEr
関西人の必修科目、ノリツッコミってやつやな。
0372Anonymous
垢版 |
2019/02/15(金) 01:59:43.08ID:2FyEtEjp
>>364
シーズン3決定してるよ
0373Anonymous
垢版 |
2019/02/15(金) 07:50:25.84ID:AllXDzkC
デリファイドはアルゼンチン映画
南米映画結構あるよな。映画でもいろんな国の文化に触れたい身としてありがたい
0374Anonymous
垢版 |
2019/02/16(土) 13:17:26.69ID:8PwW7ETh
途中でアイムノットシリアルキラーのキチガイじいさんがBTTFのドクだと気付いたら怖さゼロになってしもた
0375Anonymous
垢版 |
2019/02/16(土) 16:20:15.31ID:Vlr4voM9
貴様!気づいたな!!
0376Anonymous
垢版 |
2019/02/17(日) 13:41:34.26ID:bmHza0dq
あの人ってでかいよね。
0377Anonymous
垢版 |
2019/02/17(日) 14:38:38.01ID:HxKCSg8K
あのタッパ生かして昔は西部劇の悪役とかやってたなドク
0378Anonymous
垢版 |
2019/02/17(日) 15:08:57.28ID:bmHza0dq
アダムスファミリー見て、この人ってって気付いた。
0379Anonymous
垢版 |
2019/02/17(日) 15:59:11.17ID:bmHza0dq
昔は日本製ってバカにされてたんだね。
BTTFでも日本製の部品もってきたつって、
ドクは日本製は粗品だぞってさ。
何言ってんだよ、世界1だぞってさ。
0380Anonymous
垢版 |
2019/02/17(日) 21:15:11.75ID:WfR8uwCP
韓国製なんて粗悪品だぞ?
違うよ!世界一だよ!
0381Anonymous
垢版 |
2019/02/17(日) 23:39:00.76ID:bmHza0dq
実は全部中国製なんだけどな。
0382Anonymous
垢版 |
2019/02/18(月) 11:59:15.45ID:2zUiSWmT
コーヒープリンス1号店 韓国ドラマだけどおもろい
NHKでも放送されてたような・・・
0383Anonymous
垢版 |
2019/02/18(月) 12:10:59.64ID:jd7dgSb5
>>379
映画に当時の社会情勢が描かれるのはよくあること
あれ80年代半ばに作られた映画だからな
日本製品がどんどん勢力伸ばしてって日米貿易戦争みたいなことになってた時代でもある
0384Anonymous
垢版 |
2019/02/18(月) 12:48:31.47ID:Ten8EGoZ
今だったら中国製がまさにソレ
0385Anonymous
垢版 |
2019/02/18(月) 13:04:27.34ID:z8L8RKji
スーサイドミッション
超絶クソ映画
大声で叫びまくって位置をアピールする狙撃手
チンケな挑発にのって突然男らしくタイマン勝負を始めるテロリスト
武器があるのにステゴロで敵を殺すカンフー女
防弾ベストを貫通する投げナイフ
色々酷すぎる
0386Anonymous
垢版 |
2019/02/18(月) 13:20:29.16ID:n/O+H2R2
>>385
非プレートの防弾ベストは鋭利な刃物には案外無力よ
投げナイフがどれだけ深く刺さるかはしらんけど
0387Anonymous
垢版 |
2019/02/18(月) 17:53:55.51ID:2zUiSWmT
リバーズエッジ 2018だのにあんで縦帯ついてんだ
0388Anonymous
垢版 |
2019/02/18(月) 19:36:31.81ID:dAJRH24j
>>387
リバーズエッジ検索したら邦画じゃん
板違い
0389Anonymous
垢版 |
2019/02/18(月) 19:55:16.58ID:2zUiSWmT
厳しいのぉ
0390Anonymous
垢版 |
2019/02/19(火) 02:51:37.01ID:uF5/aXEa
コーヒープリンスも洋画じゃないし
0391Anonymous
垢版 |
2019/02/19(火) 16:21:11.07ID:gSCH8Sw9
な!なんだ!とぅ! エロ広告ばっかのくせに。
0392Anonymous
垢版 |
2019/02/19(火) 16:37:34.14ID:gSCH8Sw9
じゃあさ ナッティプロフェッサーは?
おもろいよ。俺の時代はVHSだったけど。
レディープレイヤー1の題名が全然当てはまらないんだけど。
0393Anonymous
垢版 |
2019/02/19(火) 22:38:40.72ID:TRhtQz+b
キャビンフィーバーのリブート前が見たいなぁ
0394Anonymous
垢版 |
2019/02/19(火) 23:12:52.10ID:WeFXnJiz
最後の追跡」見終わったんだけど、
0395Anonymous
垢版 |
2019/02/19(火) 23:18:50.67ID:WeFXnJiz
「最後の追跡」見終わったんだけど、なんでこの映画評価が高いの?
つまらないとは言わないが、地味で拍子抜け
あらすじ読むと凄腕の刑事が受信後たちを追い詰めるスリングエキサイティングな映画だと思って見始めたから、なんだかなあ〜な感じ
取り立てて高評価を付けているポイントって何?
ちょっとレビュー見るとアメリカの社会問題を浮き彫りにしたとかなんとか...って書いてるのが多いけど、自分にはさっぱりわからんかったわ
その社会問題をテーマにしてるとも感じなかったけどなあ
0396Anonymous
垢版 |
2019/02/19(火) 23:39:37.11ID:UNRAIMu2
西部開拓史
西部劇とか興味無い人はそんな感じやろな
0397Anonymous
垢版 |
2019/02/20(水) 00:20:37.29ID:2aiXmZ2T
ペキンパーのわらの犬もうすぐ配信停止だって
観なきゃ
0398Anonymous
垢版 |
2019/02/20(水) 01:45:55.47ID:vzE2IfKv
>>395
凄腕の刑事が強盗犯を追い詰めるスリリングな話じゃないから低評価なの?
じゃあそれでいいんじゃないw
明らかにお前向きじゃないだけ
個人的にはテイラー・シェリダンの脚本最高傑作だと思ってるが

主人公の兄弟ほど賢くても底辺層に甘んじていてケチな銀行強盗に手を染めてしまう、
老保安官が昔のノリでネイティヴアメリカンの同僚に絡んで軽くいなされてる
この辺の導入だけでも、
アメリカの社会構造が大きく変化して、
主にそれに取り残された白人たちを描いてるってわかりそうなもんだけどな
0399Anonymous
垢版 |
2019/02/20(水) 01:49:40.10ID:vzE2IfKv
加えて無難な二枚目のイメージだった主演のクリス・パインが
意外なほど気骨ある男臭いいい演技してるのもポイント高い
0400Anonymous
垢版 |
2019/02/20(水) 03:50:12.79ID:rdPrG5FV
>あらすじ読むと凄腕の刑事が受信後たちを
どういう誤変換なのか気になってしょうがない
教えてくれ
0401Anonymous
垢版 |
2019/02/20(水) 06:55:16.55ID:pqnppqS/
そのままやん。
知らんの?受信後たち
0402Anonymous
垢版 |
2019/02/20(水) 10:16:58.89ID:D633Ab7w
常識だよな
0403Anonymous
垢版 |
2019/02/20(水) 10:24:48.99ID:oOhEjIZY
受信すると人間が変質してモンスターになるんだよね
0404Anonymous
垢版 |
2019/02/20(水) 12:07:43.51ID:Xft1T3qN
まさに、スリリングエキサイティン!!!
0405Anonymous
垢版 |
2019/02/20(水) 19:13:47.19ID:j2YFSlwL
誰か受信後たちとは何なのか教えて下さい
受信後たちで検索したらヒットしませんでした
0406Anonymous
垢版 |
2019/02/20(水) 19:45:19.17ID:vB+Aw+XW
あらすじ見ると銀行強盗っぽいけど
どうあがいても受信後に変換できない
0407Anonymous
垢版 |
2019/02/20(水) 20:21:47.86ID:WRD7f33M
誤字に全部持ってかれた
いい映画だからこれを機に観て
0408Anonymous
垢版 |
2019/02/20(水) 21:48:48.88ID:twP6RhUi
ダーティージョンおもろいよ。
1話しか見てないけど。楽しみに取っておく。
0409Anonymous
垢版 |
2019/02/21(木) 06:55:17.40ID:NaPwc6/7
シドニー・キンメル・エンターテインメントはいいもん作ってるな
0410Anonymous
垢版 |
2019/02/21(木) 08:00:58.77ID:4pBA7E2p
>>408
そうすると1話だらけになるよ
視聴履歴に食いかけのドラマがいっぱいになって
そのうち忘れてしまう
0411Anonymous
垢版 |
2019/02/21(木) 13:53:40.95ID:zx4ziiG9
テイク・シェルター
地味だが良作だった
0412Anonymous
垢版 |
2019/02/21(木) 14:46:40.84ID:u4YCzGVn
>>410
てめぇ ご名答じゃねぇか 
視聴中が中途半端だらけになってる。
0413Anonymous
垢版 |
2019/02/21(木) 16:11:32.65ID:zx4ziiG9
ドラマじゃねえけど最初だけ観て放置してる映画ばっかりだわ
0414410
垢版 |
2019/02/21(木) 17:18:55.79ID:4pBA7E2p
>>412
ときどき食いかけのドラマを思い出して消費してるけど
全然減りません
0415Anonymous
垢版 |
2019/02/21(木) 18:09:36.03ID:eqcwexD0
3話くらいまででハマると大抵最後まで見てもらえるとかなんとか海外ドラマ製作陣のインタビューを見たよ、以前

見る側としては気になったもんは一点集中で最後まで見たい
0416Anonymous
垢版 |
2019/02/22(金) 01:27:26.99ID:IPiVRkz0
別に見なくて良くね
0417Anonymous
垢版 |
2019/02/22(金) 12:59:56.77ID:kIMG5p44
見ないとハゲるよ 呪いをかけた
0418Anonymous
垢版 |
2019/02/22(金) 13:33:52.50ID:4zz0zWHC
やめて
0419Anonymous
垢版 |
2019/02/22(金) 15:26:48.76ID:/hdm3IiC
もうハゲてるから無問題(´・ω・`)
0420Anonymous
垢版 |
2019/02/22(金) 15:27:11.43ID:kIMG5p44
はは お前可愛いな スペシャルハゲるで賞を与える
0421Anonymous
垢版 |
2019/02/22(金) 17:54:10.35ID:ohgfWJKf
最後の追跡 に関する質問 以下ネタあり



おれが池沼気味でよく理解できなかったんだけど

最後の追跡

って、どうして弟は強盗してまわったの?
土地はお金を生み出すんでしょ?
銀行マンと弟、最後の保安官と弟の問答を何度見返しても理解できなかった。
単に元奥さんに土地あげればいいだけじゃね?
0422Anonymous
垢版 |
2019/02/22(金) 17:54:36.82ID:ohgfWJKf
あ、ごめんなさい。 以下ネタバレありだった。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況