X



トップページNetflix
1002コメント356KB
Netflix Hulu Apple Amazon ディズニー ワーナー、どの動画配信サービスが一番か コンテンツ、ストリーミングサービスの質
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (ワッチョイ 83aa-UFkg)
垢版 |
2019/03/30(土) 00:01:09.60ID:CEUqFCIq0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0222Anonymous (ワッチョイ 9750-RE8S)
垢版 |
2019/05/15(水) 19:15:16.00ID:cObNCHlL0
ワーナーSVODは実現するのか日本展開はあるのか?
シカゴシリーズはクロスオーバーが多いみたいだしSVODで見たいなぁ

NBCも歴代メジャー作品を日本で置きっぱなしにしてくれたら感涙もの

>>217
これもいい流れ!
日本の現実はディズニーデラックスと日テレハッピョンだけどなーw
0223Anonymous (ワッチョイ 9743-MTIK)
垢版 |
2019/05/15(水) 21:13:42.89ID:ZZuFpHlR0
>>221
少ないね。
アマゾンのロードオブザリングは更にかけるみたいだし。
同じ大作同士のドラマなのにこの差では期待できないな。
平均てきなのではやっぱりエージェントシールド並になりそうねw
映画は映画館で見ればいいからやっぱりディズニー+のストリーミングは期待できないわ
0224Anonymous (ワッチョイ 9f38-yc6A)
垢版 |
2019/05/15(水) 23:56:37.99ID:ak8xvneD0
dTVみたいなショボいサービスはどうやって生き残ればいいのか
0227Anonymous (ワッチョイ 8c38-CNNm)
垢版 |
2019/05/16(木) 12:28:30.26ID:sv+rtdYO0
ディズニーがHuluを子会社化、ネットフリックスと激戦必至に
https://forbesjapan.com/articles/detail/27219

アイガーは動画配信を通じ、コンテンツを消費者にダイレクトに届けようとしており、Huluのコンテンツがスポーツに特化したストリーミングの「ESPN+」や、今秋始動するファミリー向けストリーミングの「Disney+」に次ぐ、第3の柱になると述べている。

ディズニーはこの3つのストリーミングサービスを共通のパスワードで提供する、もしくはバンドル型のサービスで視聴可能にすると、アイガーは述べた。
0229Anonymous (ワッチョイ 2950-7J3i)
垢版 |
2019/05/16(木) 22:33:42.07ID:4GRIm6b90
>>224
日本はNetflixがオリジナル専門に変わる一方でNBCとワーナーは来日せずHuluは日テレ化が進んでガラパゴス
dTVやアマプラ、U-nextは従来通りの可能性もある?
見通し不透明だよね
0230Anonymous (アウアウウー Sa30-53Kk)
垢版 |
2019/05/17(金) 10:55:19.15ID:BETzpLQ3a
米Huluが日テレから買い戻すって展開もあり得るかな?
0232Anonymous (ワッチョイ f135-wFHx)
垢版 |
2019/05/17(金) 13:25:58.00ID:d1UDBA0W0
>>230
日本のhuluが消滅することは既に決まっている
日テレがhuluと契約更新しないと決定しているから、前もってhappyonと名前を変えた
0234Anonymous (ワッチョイ 87b0-fWkG)
垢版 |
2019/05/17(金) 15:01:35.76ID:tiLWwjcL0
>>230
米国Huluは
日本のHuluにまた資本参加してるよ

現在は日本テレビ以外だと
東宝とヤフー、中京テレビ
米国Huluがメインの株主
0235Anonymous (アウアウウー Sa30-53Kk)
垢版 |
2019/05/17(金) 15:17:18.90ID:BETzpLQ3a
>>234
でもちょこっと出資しても経営権は取り戻せないんだよな
ディズニー傘下になり世界中でサービス開始するなら日本でも自分達でやりたいと考えてそうだけど
0236Anonymous (ワッチョイ 8c38-N3//)
垢版 |
2019/05/17(金) 15:44:33.61ID:B9Tgfm6c0
CMが流れないNetflixだけを見る子どもは1年で400時間も節約していることが判明
https://gigazine.net/news/20190517-netflix-saves-kids-commercials/

近年では従来のテレビに代わって動画配信サービスが大きく広がりを見せており、Netflixは2018年時点で1億3000万人を超える加入者数を誇っています。
アメリカではテレビが「Netflix専用」になっている家庭も多いそうで、そのような家庭に育つ子どもは、テレビを見る家庭と比較して1年間で最大400時間もCMを見る時間が少ないと報告されています。
0237Anonymous (ワッチョイ 1cb9-/6rK)
垢版 |
2019/05/18(土) 09:47:29.43ID:C/BWYgwS0
どれだけ長時間動画を見たら1年でCM400時間を節約したことになるんだろ
従来テレビ番組の1/6がCMだとして1日7時間ぐらい?
0240Anonymous (ワッチョイ ec25-53Kk)
垢版 |
2019/05/20(月) 10:55:47.38ID:K0g/29ax0
いや会員数で見てもネトフリの圧勝でしょ
ディズニーやappleでも勝負になるかどうかってレベル
0242Anonymous (ワッチョイ 964f-kVe7)
垢版 |
2019/05/20(月) 12:48:04.30ID:PN8M2Cwf0
最近ストリーミング界隈のニュースが活発で素晴らしい
0245Anonymous (ワッチョイ 02a0-M5OH)
垢版 |
2019/05/20(月) 15:41:41.21ID:nwrWVHXj0
TSUTAYA TV くっそ便利だから入ってみ君たち
おわぴょんとか利用してたのが馬鹿らしくなるぜ
ゲオTVと甲乙付けがたい
0248Anonymous (ワッチョイ d0ff-tjqF)
垢版 |
2019/05/20(月) 17:49:24.96ID:Fn9ETO5P0
Netflixに加入してわかったこと
・世の中にはクソ映画が多い
・膨大な選択肢があるが、結局はオススメから選ばされる
・世の中にはクソ映画が多い
・他の娯楽の2時間とNetflixの2時間を比較してしまう
・映画館という体験の代替にはならない
・世の中にはクソ映画がマジで多い、ほんとにどうなってんだ
https://twitter.com/tkq12/status/1113421267753783296?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0250Anonymous (ワッチョイ 5c4f-vdZ7)
垢版 |
2019/05/22(水) 19:19:23.68ID:FeVBP98Q0
勝者はアマゾン?Netflix?ディズニー? 動画配信サービス市場のゆくえ
https://www.sbbit.jp/article/cont1/36413

3月には「Apple TV+」が、4月には「Disney+」が発表されるなど、大手企業の参入が続く動画コンテンツ配信オンラインビデオサービス。
米国ではNetflixの躍進が続いているが、これに対抗するようにディズニーがHuluを完全子会社化することが発表された。
またアジアでは中国勢が猛威を振るっており、日本ではdTVらが争う。
テレビなどの既存のプレイヤーから見ても、あるいは日本視点で見ても黒船襲来の様相を呈しているオンラインビデオサービスの市場だが、その動向について、IHS MarkitのMaria Rua Aguet氏が解説する。
0252Anonymous (ワッチョイ e734-sBzg)
垢版 |
2019/05/25(土) 13:38:59.93ID:agE2RhP+0
なんでだろね
0253Anonymous (ワッチョイ 7fb9-ynmD)
垢版 |
2019/05/26(日) 15:57:58.61ID:85/TntTQ0
欧州のストリーミング加入者数ってどの程度なのか
ネトフリはたまにでいいから国別の会員数公開して欲しいわ
0254Anonymous (ワッチョイ 7f4f-F2O3)
垢版 |
2019/05/26(日) 20:18:33.60ID:cusksNhS0
6月12日配信
『クレイジー・リッチ!』
『MEG ザ・モンスター』
6月24日配信
『ベイビー・ドライバー』
6月28日配信
『シャフト』
0257Anonymous (ワッチョイ df38-k05m)
垢版 |
2019/05/27(月) 00:19:09.36ID:f98puOrg0
半年じゃなくて1年じゃない?
0258Anonymous (アウアウウー Saab-8d2E)
垢版 |
2019/05/27(月) 08:30:18.95ID:qIImhdcJa
半年じゃなくて1年だよ
0260Anonymous (ワッチョイ 5fa2-FhRZ)
垢版 |
2019/05/27(月) 12:50:32.72ID:05DcH8L90
>>254
6月最高じゃん
こういう風に毎月頑張って欲しいわ
ここ数ヶ月はオリジナルもカスばかりで残念だった
0261Anonymous (ワッチョイ 278c-uzr6)
垢版 |
2019/05/27(月) 14:29:07.98ID:O7UO2ea90
ネトフリは邦画が少ない
0262Anonymous (ワッチョイ e7b9-yp+I)
垢版 |
2019/05/27(月) 16:58:44.20ID:CKB3pAkI0
中国版ネットフリックス「愛奇芸」がHip Hopで狙う海外市場
https://forbesjapan.com/articles/detail/27335/1/1/1

中国のSF映画「流転の地球 (The Wandering Earth)」は今年の春節の大ヒットとなり、母国での興行収入は7億ドル(約770億円)近くに達した。
その後、この作品は4月30日からネットフリックスでも公開されたが、海外での注目度はさほど高いとはいえない。

昨年は中国のインターネットカルチャーを描いたドキュメンタリー映画「欲望人民共和国」が公開され、批評家からは高い評価を得たが、商業的にはふるわなかった。

「中国のエンターテイメントは海外に十分アピールできていない。
背景には中国人の価値観が海外に伝わりにくいことがあげられる」と話すのは中国最大の動画ストリーミングサービス、「愛奇芸(iQiyi、アイチーイー)」のCEOを務めるYu Gongだ。

iQiyiは昨年末時点で8700万人の有料会員を抱え、中国のネットフリックスと呼ばれている。
「言語の違いはさほどの問題ではない。今後の課題となるのは、中国の価値観や哲学を伝える文化的プロダクトを送り出していくことだ」
0266Anonymous (ワッチョイ dfe3-ynmD)
垢版 |
2019/05/27(月) 18:41:59.85ID:Ky9Qqc0V0
仕方ないからHUAWEIでも買うか
0268Anonymous (ワッチョイ be4f-Jg44)
垢版 |
2019/05/30(木) 21:29:25.72ID:KBaPwvIv0
動画配信市場は、映画興行と同じ規模に成長した。そこに巨人たちが乱入する。
https://news.yahoo.co.jp/byline/sakaiosamu/20190529-00127720/

映画興行とほぼ並んだ有料動画配信市場

一般財団法人デジタルコンテンツ協会が5月24日に「動画配信市場調査レポート発刊記念セミナー」を開催した。
同協会は毎年、有料動画配信市場つまりHuluやNetflixなどのSVODを中心にした、ドラマや映画を有料でネットで視聴できるサービスの市場がどれくらいの規模だったかの推計値を発表している。
セミナーでは2018年の有料動画配信市場が前年比119%の2,200億円に達したと発表された。
この2,200億円はどれくらいの規模なのか。ちょうど同じ2018年の映画興行収入が2,225億円(日本映画製作者連盟の発表数値)だったのでわかりやすい。
つまり映画館で人びとが映画を観るために払った料金と、ネット上で映画やドラマを観るために人びとが払った料金がほとんど同じ金額だったのだ。
週末になると家族連れやカップルで賑わうあの映画館と、同じ金額を地味なネット配信が稼いだ。
2015年に米国からNetflixが上陸して以降、市場が急速に伸びて一般に普及した結果だ。
動画配信はもはや立派な産業に成長した。しかも今後も前年の十数%ずつ増えていくだろう。日本のエンターテイメント界を支える大きな分野になったと言える。
0270Anonymous (ワッチョイ be55-Ow1H)
垢版 |
2019/06/01(土) 17:34:46.63ID:E5ufu26J0
アベンジャーズシリーズ全作見るのに一番コスパ良さげなディズニー入ろうかと思って調べたら
テレビで見るのは別に端末が必要みたいだな
PS4とテレビとBRレコーダーはあるけど対象外だし
0272Anonymous (ワッチョイ 8ff8-269F)
垢版 |
2019/06/02(日) 12:48:15.04ID:l5g1aerc0
Netflix 2019年6月の新着コンテンツ
https://youtu.be/wkvbBt6k6R4

アメイジングスパイダーマン2
ブラックミラー
MEG
アグレッシブ烈子
マーダーミステリー
新世紀エヴァンゲリオン
ベイビードライバー
7SEEDS
ジェシカジョーンズ

6月新着タイトルを公開
梅雨のじめじめを吹き飛ばす豪華ラインナップ & 動画の最後には…
0276Anonymous (ワッチョイ fb4f-RG1s)
垢版 |
2019/06/02(日) 17:35:15.03ID:pBVQkffz0
肝心のオリジナルが最近不調ってのがね
今月のブラックミラーとジェシカ辺りがどうなるか
来月はストレンジャーシングスとオレンジ
0282Anonymous (ワッチョイ 17b0-1pKc)
垢版 |
2019/06/05(水) 17:32:28.41ID:i1BsgSIY0
ジャンクフィルムバイ東映チャンネルとかあるけどビデオ版呪怨とかチョイスがマニアックだな
0284Anonymous (ワッチョイ 5b4f-dT+F)
垢版 |
2019/06/06(木) 19:08:41.14ID:faIGTAeS0
ニュースとかスポーツってやらんのかね
0285Anonymous (ワッチョイ 11df-s7S6)
垢版 |
2019/06/12(水) 16:19:26.53ID:uiN0psPG0
マーベルもピクサーもディズニー以外ではダメとか、他を解約せずにディズニー追加加入案件じゃん
もうどっかひとつにまとめてくれよ…
0286Anonymous (ワッチョイ 0bc1-ri+w)
垢版 |
2019/06/12(水) 19:18:09.79ID:x7sbDmEC0
月毎にサービス変えていくのがいいかもしれない
0290Anonymous (ワッチョイ 8baa-EGPb)
垢版 |
2019/06/16(日) 16:28:46.18ID:J5VzXROc0
283 名前:|ω・`)[sage] 投稿日:2021/08/09(木) 19:49:15 ID:3Vc/FpW50
大宮祖父
おマンコDS 100万円
おちんちんDS 900万円
SEXDS 1円
精子DS 9円
テラカオスwwwwww


284 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/08/09(木) 19:56:16 ID:sbpGTvKn0
普通につまらなくて逆に困る


285 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2018/08/09(木) 19:56:29 ID:ohkHMtvY0
あまりにも寒すぎる


286 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:1998/08/09(木) 20:16:00 ID:x41Jt+ky0
面白いと思ってるのかね


287 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2102/08/09(木) 20:18:06 ID:X+9ETJke0
思ってるんだろうな


288 名前:|ω・`)[sage] 投稿日:2004/08/09(木) 20:19:51 ID:3Vc/FpW50
>>284-287
不快に感じたなら無視すればいいだけじゃん?
そんな事も分からなくて俺の事いえるのかよw
0291Anonymous (ワッチョイ 4e4f-JLAl)
垢版 |
2019/06/16(日) 17:20:20.03ID:PMI539Zu0
Netflix、戦国武将・伊達政宗の実録ドラマを製作へ ─ コミックと日本美術に敬意、北米ドキュメンタリー製作チームが手がける
https://theriver.jp/age-of-samurai-netflix/

日本の戦国時代にフォーカスを当てる本作は、「本当にあった『ゲーム・オブ・スローンズ』」と形容されている。
なるほど、現在の海外ポップカルチャーの文脈で“戦国時代”なるものを紹介するならばこれ以上の表現はないのかもしれない。
本作は「ドキュドラマ」と称される、ドキュメンタリーパートとドラマパートが混合された作品となり、激しい戦いの様子がノワールもののグラフィックノベル(コミック)や日本美術に敬意を払いつつ表現される。
なお、撮影はすでに日本・アメリカ・カナダにて行われているとのことだ。
0293Anonymous (オッペケ Srbb-aDQK)
垢版 |
2019/06/17(月) 11:21:29.18ID:GaHFxE0/r
自分も日本人役を中韓やるのちょっともやっとする派だけど、結局そのレベルの日本人がいないってことだよね。
中国人は人数多いから移住者多いし仕方ないにしても、韓国は日本より人口少ないのに、外国で個性をアピールできてる。
それにひきかえ日本人の影の薄さよ。
0294Anonymous (ワッチョイ 4e4f-r6Jh)
垢版 |
2019/06/17(月) 11:21:42.00ID:Ekbqmvu50
カタコト日本語披露来るで
0295Anonymous (ワッチョイ df25-yVxW)
垢版 |
2019/06/17(月) 11:30:05.45ID:w+634g510
ハリウッドは当たればデカいけど競争が激しすぎてリスク高い
日本で成功を目指す方が簡単だからみんな国内に引き篭もる
0296Anonymous (ワッチョイ dbb9-okRp)
垢版 |
2019/06/17(月) 12:28:08.06ID:JZNcUzic0
石垣島北部で謎の発光体 円盤状に「鳥肌」 天灯との指摘も
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/1140366385945575424

2つ目の記事は、米軍パイロットがUFOとの遭遇について、メディアのインタビューに応えたものである。
遭遇した時期は2014〜2015年。インタビューは匿名で行われたらしいが、2人が名前をだして応えている。
UFOを見たと主張しているのは、バージニア州基地所属の攻撃機のパイロット達とのこと。
名前をだした内の一人である中尉は、
「UFOは、海面すれすれから上空9キロといったさまざまな高度に出現し、
 ゆっくり移動するかと思うと、今度は超高速で素早く移動したと話している。
 UFOには明らかにエンジンがなく、また、赤外分光法では排気ガスのプループも確認されなかった。
 さらに、UFOは多くのエネルギーを消費するはずだが、12時間飛行を続けていたと強調する」
https://twitter.com/shantiphula/status/1140092968373641216

彼は、崩壊が起こり、それは日本から始まると言われました。
nl3j2q.html
マ@トレーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
xchu67
マiトレーヤの出現はほとんど完了している。彼の公開された公の仕事は本当にもう間もなく始まるだろう。
u4t847.html

【3.11】 原発や核施設に度々現れる謎の発光体
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1551257927/l50
【1882、2018】 月を横切るUFO、太陽を横切るUFO
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1549867552/l50
【マITLーヤ】 登戸カリタス学園テロは、不正義のせい
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1559274249/l50
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0297Anonymous (ワッチョイ aaa2-/BvC)
垢版 |
2019/06/17(月) 12:58:04.01ID:UpwY4/++0
『ストレンジャー・シングス』位置情報スマホゲームに加え、新タイトル開発も……Netflix“ゲーム産業本格参戦”の意義
https://realsound.jp/tech/2019/06/post-376140_1.html

『E3 2019 panel』に出演したNetflixのインタラクティブゲームズ・ディレクターであるクリス・リー氏は、「新たに『Stranger Things』がモバイルプラットフォームで2020年にリリースされます。
自宅の裏庭でも戦うことが出来ます。このところ、新たな友達(提携パートナー)を見つけるのに多忙です。
まだ複数のプロジェクト(非公開)が進行中です」と語った(参考:Netflix teases new games at E3 2019, including a location-based Stranger Things mobile RPG)。
0303Anonymous (ブーイモ MMe7-bfhh)
垢版 |
2019/06/17(月) 20:56:23.92ID:KyYuj3apM
ネトフリは玉石混交すぎ
もちっと厳選してくれないと
そういう意味ではアマプラのが良い
0304Anonymous (ワッチョイ 3725-r6Jh)
垢版 |
2019/06/18(火) 16:25:35.91ID:8eUdcPsC0
アマプラは月額\500だから良いけど、\1,000くらいになったら多分やめる。
0305Anonymous (ワッチョイ 3725-r6Jh)
垢版 |
2019/06/18(火) 16:26:09.17ID:8eUdcPsC0
アマプラは月額500円だから良いけど、1,000円くらいになったら多分やめる。
0307Anonymous (ワッチョイ 7fc1-M13Q)
垢版 |
2019/06/18(火) 16:55:10.99ID:ml7vgHyp0
そんな貴方にdTV
0310Anonymous (ワッチョイ 3725-r6Jh)
垢版 |
2019/06/19(水) 11:36:24.20ID:5d++OjkO0
サービスが乱立すると、配信されるコンテンツが分散するよな?
2〜3個に集約してくれると助かるんだけど。
0311Anonymous (ワッチョイ 9a50-zXCy)
垢版 |
2019/06/19(水) 15:02:19.94ID:Z96Lkvje0
アマプラは動画目的というか普通に通販のためと、ついでに月数本の無料PCゲームと、任天堂スイッチオンラインの無料がおいしすぎて止められない
0314Anonymous (ワッチョイ 8baa-EGPb)
垢版 |
2019/06/19(水) 21:40:45.40ID:d60E88Se0
>>168
かなり偏りがあると思うけど

(Netflix)
オレンジイズニューブラック
GLOW
アメリカンホラーストーリー
アメリカンクライムストーリー
ブラックミラー
ペーパーハウス
ケーブルガールズ
13の理由
アメリカを荒らす者たち
マイブロック
マスターオブゼロ
グレイス&フランキー
アンブレイカブルキミーシュミット
サンタクラリータダイエット
グッドプレイス
ユニークライフ
イージー
フレークド
カリフォルニケーション
ザット70sショー
ゴシップガール
ボージャックホースマン
ラブデスロボット
シェフのテーブル
ビッグファミリークッキング

(Netflix以外)
フリーバッグ
ヴィープ
ロマノフ家の末裔
エレクトリックドリームズ
マーベラスミセスメイゼル
シックスフィートアンダー
デスパレートな妻たち
私はラブリーガル
New Girl
ゴールドバーグ家
ザ・ミドル
ブリティッシュベイクオフ
アメリカズゴッドタレント

と、まだまだ書き切れないw
割と話題作はチェックしてるしNetflix以外でもアマプラ、Dlife、NHKでも海外ドラマ、海外番組は長年結構観てきたけど評価がどうであれハマらない作品はある
長くなってごめん
0318Anonymous (ワッチョイ d338-1yZC)
垢版 |
2019/06/20(木) 12:47:59.20ID:MwARe9FT0
Netflixは、年間1兆4000億円をソフト制作、購入にあてている。その金額は日本の民放キー5局の総額の4倍以上。
アマゾンもアップルもディズニーも続々とネット配信事業に参入。
テレビでは相変わらずのヒナ壇芸人の身内話と食リポ。弱いからではなく変われなかった者が敗れていく、教科書のような成り行き
https://twitter.com/muranishi_toru/status/1139115860985933824?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0319Anonymous (ワッチョイ d338-1yZC)
垢版 |
2019/06/20(木) 12:48:28.94ID:MwARe9FT0
ジャニーズ事務所だバーニングだと我がモノ顔が罷り通る日本。外国人にはそれって何の話だ?の面妖ワールド。
エンターテイメントは本来演者の実力で決まるもの。有力事務所のご都合主義のキャスティングはファンに対する背信行為。コンテンツ重視の海外勢により腐ったもたれあいが天誅を下される時近し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況