X



トップページNetflix
1002コメント299KB

【Netflix】ドキュメンタリー作品 総合スレ part.02

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0076Anonymous
垢版 |
2019/06/18(火) 22:02:01.30ID:yoU++PE/
>>63
シーズン2も面白かったしね
ブリティッシュベイクオフみたいに何シーズンでもできそう
審査員に愛があっていいよね
0077Anonymous
垢版 |
2019/06/18(火) 22:41:44.84ID:hTTP/9x8
>>75
ズンボのジャストデザート5chでは評判いまいちだけど個人的にはかなり好きだ
0078Anonymous
垢版 |
2019/06/18(火) 23:59:07.79ID:a4sh6Srf
>>56
あきらめ症候群の記事を読んだことあるんだが
基本難民認定却下されたような家族に発生することから、家族を救うために
発症してるのでは?って推測してた。
実際、あきらめ症候群が出た家庭は、国に送り返さないって政府が決めたみたいだし。
個人的には集団ヒステリーの一種かなと思った。
0079Anonymous
垢版 |
2019/06/19(水) 02:59:52.22ID:X5Frlmq4
殺人犯の視聴率凄かった…
アウトラインからは想像もしてない展開
サイコパス系が人間怖いならこれは社会怖い話だ
0080Anonymous
垢版 |
2019/06/19(水) 09:11:45.99ID:EQnvehfC
>>75
パリもロンドンもニューヨークも都市部は東京と同じように一軒家より集合住宅の方が多いしキッチンもこじんまりとしてて狭いよ
レイチェルクーはロンドン出身でパリ在住だから都会っぽさも魅力
0081Anonymous
垢版 |
2019/06/19(水) 09:49:39.43ID:NRPhTnlN
>>59
嫌かどうかも判断できない子供にそういう行為してるのは問題だろ
現に大人になってトラウマ化してるというのがこの人たちの主張なわけで
0082Anonymous
垢版 |
2019/06/19(水) 10:33:48.72ID:WFOYXV4P
>>77
評判いまいちだったことに驚いた
素人なのに技術すごいし美的センス抜群の人もいる
なにより好きなこと極めようとしてる姿って感動するなぁと思いながら見てたよ
0083Anonymous
垢版 |
2019/06/19(水) 23:23:42.81ID:1HXV+JN7
>>81
トラウマかしてるのは社会的に少年愛がタブーだからじゃね?
0084Anonymous
垢版 |
2019/06/20(木) 13:31:10.44ID:IDzg7Rmt
>>60
見終わったぞ
確かに何いってもネタバレになるなw
まあ事件があるとああいう奴が寄ってくるとしか
0089Anonymous
垢版 |
2019/06/21(金) 22:56:26.52ID:uSEVuHYP
アルカセルの惨劇
虚栄心とか自己顕示欲とか名誉欲とか人の持つ負の部分てんこ盛りで面白いけど疲れた。
そして最後の最後で、話が明後日の方向にいっちゃって萎えた。
0090Anonymous
垢版 |
2019/06/22(土) 02:10:34.09ID:E3KxTWjX
>>89
やっぱあれは蛇足に感じるよね
0091Anonymous
垢版 |
2019/06/22(土) 14:37:12.57ID:CnMxJLsS
アルカセル ちょうど見終わったところ
内容のわりに長かった
年代の行ったり来たりを頻繁にした
終盤の構成がちょっとしつこかった
スペインって誘拐殺人が多いんだな
そこらはチラ見せだけだったね
0092Anonymous
垢版 |
2019/06/22(土) 21:16:49.70ID:cS0TYviK
ネトフリオリジナルじゃないけど、くすぐりって面白いな。
個人的には犯人はそいつだけじゃないんじゃねーの?って思った。やってることが大き過ぎる。
0093Anonymous
垢版 |
2019/06/22(土) 21:36:04.11ID:1IpH7xaS
>>27
それ観た
40近いのに独身でチャラチャラしてて胡散臭い男だったw
日本でもツイッターやtinderが出会いアプリとして使われてて結構トラブルも聞くから共感できる人いると思う
0094Anonymous
垢版 |
2019/06/23(日) 17:28:48.00ID:Utjo53rU
>>92
それ見たなぁ〜
最初は笑った、私は一体何を見せられてるんだって(笑)でだんだん…
一人でやってないにしても、あいつの欲と資金が原動力だろうから焦点当ててんじゃない?
0095Anonymous
垢版 |
2019/06/23(日) 19:12:01.17ID:Kn3TOQBu
くすぐりは話題になってなかったら絶対に見なかった
紹介ページの画像が酷すぎる
0096Anonymous
垢版 |
2019/06/23(日) 20:30:28.68ID:vlNWpFzv
中学時代に「山川の中学時代より上」と評判だった沖縄の怪物中学生、仲田唯憲(192センチ、134キロ)は再来年のドラフト注目の強打者。
下の映像はヤクルトのキャンプ地の浦添市民球場で仲田が左中間最深部へ特大のホームランを放った場面。
https://youtu.be/baka 711szs
0097Anonymous
垢版 |
2019/06/24(月) 22:52:26.54ID:JDArgCo+
くすぐりって実話なん?
0098Anonymous
垢版 |
2019/06/24(月) 23:38:07.40ID:ajOkKPVA
若干脚色入ってるんじゃね
0099Anonymous
垢版 |
2019/06/25(火) 06:44:30.14ID:21tD82G+
>>91
結局あのビデオを持ってるって嘘くせーなあれ 最後はみんな金儲けという人間の本性が見れた作品だった
0100Anonymous
垢版 |
2019/06/25(火) 07:58:08.98ID:RYVZZknq
ホーンテッド、実話じゃねぇだろ…
0101Anonymous
垢版 |
2019/06/25(火) 08:47:16.26ID:rn1m1wT0
>>99
ほんとそれ 嫌な弁護士だった
事件もだが事件に群がる周辺がひどい話
同じ被害にあった別の女の子の母親だけが
まともだと思った
0102Anonymous
垢版 |
2019/06/27(木) 00:14:02.96ID:jj8bTkAE
殺人犯の視聴率って、シーズン2するよな多分。
0103Anonymous
垢版 |
2019/06/28(金) 13:21:03.70ID:dzeOTC72
くすぐりは時系列いじったり結構批判されてる部分もあるから丸ごと信じちゃ駄目だね
まぁドキュメンタリーって往々にしてそういう物だけど
0106Anonymous
垢版 |
2019/06/29(土) 17:55:48.64ID:hcsA3lCm
殺人犯の視聴率みたよー
ブラジルの警察のやつら黒の銀行強盗みたいな覆面被ってるのなんなん
お前らこそギャングちゃうんかって
0107Anonymous
垢版 |
2019/06/29(土) 18:11:51.50ID:65q9Nw+h
DOPE第3シーズン来たね
フェンタニルとヤバイ薬物の紹介から路上でぶっ倒れるジャンキーや女性のヤク中が初っ端から出てきてかなりキテる
作ってる方もこういうのが好きなんだろと言わんばかりでまるでナイトクローラー
妙に落ち着いてる日本語ナレーションがいいね
0108Anonymous
垢版 |
2019/06/29(土) 18:24:16.79ID:AFyTkXVu
>>103
ドキュメンタリーは編集や映像を楽しむものと割り切ってる
内容は信じちゃダメ
0109Anonymous
垢版 |
2019/06/29(土) 18:57:46.58ID:xEMTnmYK
信じてもいいぞ
0110Anonymous
垢版 |
2019/06/29(土) 19:21:57.66ID:e92YJ3ia
信じないと面白くない
というかドキュメンタリーの意味がない
信じた結果バカを見ることはあるかもしれないけど
0111Anonymous
垢版 |
2019/06/29(土) 20:10:04.77ID:gLt54c/l
ノンフィクション物でもそうだけど史実を調べるまでがセットになってる
鼻から疑って見るとかもうそれなんも楽しくないやろ
0112Anonymous
垢版 |
2019/06/29(土) 20:16:49.28ID:/JoTzGsn
あとからちょろっと調べるよね
ノンフィクションものはどこが脚色とか知ると面白い
0113Anonymous
垢版 |
2019/06/29(土) 20:18:49.97ID:h4fdWWi1
「地球平面説」は主導者がビジネスでやってるのか本気で信じてるのか懐疑的なまま見終わったけどな
空の向こうにモニターがあって…とか本気で言ってるとは思えんわ
0114Anonymous
垢版 |
2019/06/30(日) 00:23:40.46ID:aRABCl6h
ネバーランドにさよならを


netflixで見たドキュメンタリで一番衝撃を受けた
2人の被害者の証言はおそらく真実だろうと思う
0115Anonymous
垢版 |
2019/06/30(日) 03:39:45.33ID:ytGlkvTT
僕らを見る目ドキュメンタリーじゃないけど衝撃だったわ
0116Anonymous
垢版 |
2019/06/30(日) 03:59:15.80ID:jSkC/wwi
ボクらを見る目のトークショー面白かった
0117Anonymous
垢版 |
2019/06/30(日) 07:30:23.86ID:37/L8E2H
ドープS3みた
いつも通りのドラッグ製造や流通、売買の話
ギャング達の縄張り争い。取り締まる側の話。
アムステルダムロケもあっていいね
ドラッグ売買関係ないけどSNSで金持ち自慢してる奴を特定して強盗に行く奴らも取材してて怖すぎるなこれ

ジャンキーは一度味わった最高の快感を求めてまたドラッグをやるんだけど、それを本人も自覚していながらまたドラッグに手を出しててハタからみるとアホなんだけど
本人的には物凄く辛いんだろうなあ
自分は個人の自由は最大限尊重すべきだと思ってるけど、ドラッグに関してはやっぱり怖すぎて規制すべきだと思っちゃう
0118Anonymous
垢版 |
2019/06/30(日) 13:27:17.11ID:uBbkk08J
>>115
どんな話?
0120Anonymous
垢版 |
2019/06/30(日) 14:15:22.18ID:rzNY8787
>>119
面白そうだ
さっそく見てみる
0121Anonymous
垢版 |
2019/06/30(日) 15:16:50.99ID:0kiJpr0C
ストロングゼロ飲みながらドープ見るの楽しい
0122Anonymous
垢版 |
2019/06/30(日) 17:21:01.65ID:ytGlkvTT
ボクらを見る目の監督13階段の人
0124Anonymous
垢版 |
2019/07/01(月) 03:39:14.53ID:5qHqeZ3l
>>114
嘘っぽくないんだよね
Rケリーのもネトフリで見られるといいのに
0125Anonymous
垢版 |
2019/07/01(月) 16:51:20.41ID:9x9EwS4T
novaたくさん来たな
0126Anonymous
垢版 |
2019/07/01(月) 22:05:31.51ID:DBrEQcva
novaって何?気になる
0127Anonymous
垢版 |
2019/07/01(月) 22:11:27.03ID:0Nc37O4F
忘れてください
0128Anonymous
垢版 |
2019/07/02(火) 19:53:20.46ID:MQ9stSDh
>>124
被害者の2人が出演したときのオプラ・ウィンフリー・ショーも放映してほしい
0129Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 01:00:23.00ID:1/vO3P0B
ネバーランドにさよならをに関しては、反論記事も読んだほうがいいと思う
ツイッターや5chでのファンの擁護のノリが鬱陶しい部分あるけど

結局信じるか信じないかは
当時のマイケル・ジャクソンの振る舞いを
大スターの天才で無垢な変人だっただけと受け取れるか
やっぱキモいわと感じるかの気がする(自分は後者)
ふたりが虐待受けたのは事実だけど、加害者は他にいて
金取れるのがマイケルの財団だからマイケルを告発してるという説もどこかで読んだ
0130Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 07:50:58.96ID:DVO9RR9S
クリスティンの奇妙なお菓子教室が面白かった
0131Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 13:44:05.77ID:Qr6Q99uD
81 名前:Anonymous (ワッチョイ ea38-aZPm) [sage] :2019/07/03(水) 11:59:57.10 ID:QIci8PJa0
IMDb スコア

9.5 「ブレイキング・バッド」
9.2 「リック&モーティ(A)」「アバター 伝説の少年アン」
9.1 「ボクらを見る目」「シャーロック」
9.0 「ファーゴ」
8.9 「ブラックミラー」「ストレンジャーシングス」「フレンズ」
8.8 「ハウス・オブ・カード」「ピーキー・ブラインダーズ」「ナルコス」「ブル〜ス一家は大暴走!」
8.7 「ラブ、デス&ロボット」「デアデビル」「ベター・コール・ソウル」「ザ・ホーンティング・オブ・ヒルハウス」「ダウントン・アビー」「アーチャー(A)」「ドクターフー」 「ザ・クラウン」
8.6「ライン・オブ・デューティ」「パニッシャー」「ペーパー・ハウス」「シェフのテーブル」「殺人者への道」「新スタートレック」「新米刑事モース」「ダーク」 「アトランタ」「サンオブアナーキ」
8.5 「アメリカン・クライム・ストーリー/ヴェルサーチ暗殺」「スパルタカス」「ボージャック・ホースマン」「刑事ジョンルーサー」「スーツ」「アフター・ライフ」
0132Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 14:24:34.25ID:/RJJDpDw
ラジオでおすすめされてた「くすぐり」見たけど凄いな
邪悪な天才とかもそうだけどアメリカの狂人は桁違いにヤバイ
0133Anonymous
垢版 |
2019/07/03(水) 15:39:30.66ID:DXscGEkd
ハルクホーガンのやつのpaypalの初代CEOもやばいわ
0135Anonymous
垢版 |
2019/07/04(木) 13:54:11.37ID:aXB2YMtb
シャーロックそんなかなぁ
0136Anonymous
垢版 |
2019/07/04(木) 13:55:58.26ID:ybLvGlyi
>>131
シェフのテーブルは納得
見る価値ある
0137Anonymous
垢版 |
2019/07/04(木) 21:22:17.34ID:dZNzdG6r
7payやらかしのドキュメンタリーはよ
0138Anonymous
垢版 |
2019/07/05(金) 06:31:42.16ID:ehmHRk2x
科学捜査のウソみてるけど
まだ決着が付いてない事件を扱ってたり、中立性を求めて色んな意見を取り入れた結果何となくモヤモヤした感じの出来になってるエピもある

最初のエビで出て来た犯罪捜査コンサルしてる腹の出てるオッサンのインタビューの途中で
豪華そうなプールが映るけどこのおっさんの家なのかいまいち不明で何がしたいのか分からないシーンもあった。
最後にこのおっさんにヘミングウェイを引用をさせて煙に巻くんだけどこれは一方的にこのおっさんが叩かれないようにする配慮なのかな。

ドキュメンタリーにせよなんにせよ中立性を求めろとは言われるけど結局両方の意見を何の意図もなく垂れ流してたら訳が分からないなあと思った。
0139Anonymous
垢版 |
2019/07/05(金) 08:18:19.47ID:/I4uB7sO
分かりやすく作るほうがずっと簡単で人気も出るからな...
0140Anonymous
垢版 |
2019/07/05(金) 08:49:55.57ID:NjxieJqi
そしていつかウケ優先で脚色や改変をしてしまうわけやな
0141Anonymous
垢版 |
2019/07/05(金) 15:52:02.06ID:S0XDgau7
スケアタクティクスってガチだと思う?
ドッキリは8割やらせって聞くけど
0142Anonymous
垢版 |
2019/07/06(土) 03:30:52.29ID:twwSaxiQ
ドッキリはスケアタクティクスよりYoutubeで無限に見れる
Just For Laughs Gagsの方が面白いのがな
0143Anonymous
垢版 |
2019/07/06(土) 05:21:18.24ID:1cBIPhPP
あれこそやらせだろ
0144Anonymous
垢版 |
2019/07/06(土) 06:56:37.40ID:oIQmbwNz
あれだけの有名番組だと仕掛け人でバレるよね普通…
0145Anonymous
垢版 |
2019/07/06(土) 14:49:28.74ID:kknimWW8
>>128
「ボクらを見る目」のオプラ特別番組みたいに
配信してくれたいいよね
0146Anonymous
垢版 |
2019/07/06(土) 14:50:27.26ID:kknimWW8
↑してくれたらいいよね
0147Anonymous
垢版 |
2019/07/06(土) 15:29:31.43ID:hi0hlxsY
ScareTacticsはあの黒人司会者が胡散臭くて好きになれん
0148Anonymous
垢版 |
2019/07/07(日) 11:28:59.11ID:N4RTFoOW
ドッキリ番組って他人に迷惑かけて笑い取る不快コンテンツだろ
0149Anonymous
垢版 |
2019/07/08(月) 11:43:55.80ID:tTK48OVB
Our planet
プラネットアースとかと似たような感じだけど映像美がえげつない
しかしいちいちナレーションが説教くさいんだよなぁ
WWFが関わってるから仕方ないのか
0150Anonymous
垢版 |
2019/07/08(月) 16:16:44.32ID:bO0sv+lv
ハイパーハードボイルドグルメリポート面白いな
テレ東なかなかやるなぁ
0151Anonymous
垢版 |
2019/07/09(火) 05:58:51.40ID:cC4LcT8t
みんなshit my pantsって言うな
0152Anonymous
垢版 |
2019/07/10(水) 20:44:50.17ID:SGZGqLF/
USA Today紙が選ぶ、2019年上半期トップ10
2019.07.10 19:00
https://dramanavi.net/news/2019/07/usa-today201910-fleabag.php

1位:『Fleabag フリーバッグ』シーズン2(米Amazon Prime Video/日本でもAmazon Prime Videoで配信中)
2位:『ネバーランドにさよならを』(米HBO/日本ではNetflixで配信中)
3位: 『デッド・トゥ・ミー〜さようならの裏に〜』シーズン1(米Netflix/日本でもNetflixで配信中)
4位:『チェルノブイリ』(米HBO/日本ではスターチャンネルで今秋放送予定)
5位: 『What We Do in the Shadows(原題)』シーズン1(米FX)
6位:『キリング・イヴ/Killing Eve』シーズン2(米BBC America/日本ではシーズン1がWOWOWで放送済)
7位:『Superstore(原題)』シーズン4(米NBC)
8位:『Shrill(原題)』(米Hulu)
9位: 『The Good Fight/ザ・グッド・ファイト』シーズン3(米CBS All Access/日本ではAmazon Prime Videoで配信中)
10位:『ボクらを見る目』(米Netflix/日本でもNetflixで配信中)
0154Anonymous
垢版 |
2019/07/12(金) 00:34:55.72ID:H2aCCW62
PBSのドキュメンタリーが一気に増えたよね。割と面白そうなのがあるから楽しみだ。
だけど吹き替えじゃないのが残念だ
0155Anonymous
垢版 |
2019/07/12(金) 04:15:59.31ID:AZydBu5f
吹き替え厨はどこにでも沸くんだな
0156Anonymous
垢版 |
2019/07/12(金) 12:23:22.51ID:agMeftZP
>>155
ながら見したいからねー。ってか吹き替えか字幕ってのは話題にしないほうがいいのね…
0157155
垢版 |
2019/07/12(金) 13:05:05.53ID:0y620GKC
うるせーばか
お前らは俺のいうことハイハイ言って聞いてりゃいいんだよクズが
0158Anonymous
垢版 |
2019/07/12(金) 13:44:28.81ID:2V6h5pD3
PBSは気候変動の謎を探る
計算が導く予測
を見たけどドキュメンタリーというか教育番組って感じだけどかなり面白かった

あとアンソニーロビンズ あなたが運命を変える をまた見た。
セックスカルトに居た人の話あたりから重くて段々辛くなってくるな。
まあ最後まで見たけど。

あとアンソニーとそのスタッフは人助けとビジネスを融合させてる感じがして凄いね。スタッフのプロフェッショナル感には畏れ入る。
0159Anonymous
垢版 |
2019/07/12(金) 21:14:44.47ID:NH6wagEh
ネバーランドにさよならを見たけど長すぎ
BGMがなんか知ってるのに似てる感じだなぁって思ったらハリポタやん やめろよw
0160Anonymous
垢版 |
2019/07/12(金) 21:40:34.28ID:ty+QWuu3
ジョー・コイの急になんだよ!
ゲラゲラ笑った
ちょっと下ネタもあるけど基本的には人間観察したのを嫌味なく笑いに変えていてイヤなことを忘れられたよ
日本人てこう見えてるんだな、てのも新鮮
ハワイの歌もめちゃくちゃわかる
0161Anonymous
垢版 |
2019/07/12(金) 21:42:56.37ID:NH6wagEh
>>153
参考になった!ありがとー
あんなに長いの最後まで見たのに嘘なのかよ時間無駄にしたわぁ
0162Anonymous
垢版 |
2019/07/12(金) 21:51:06.57ID:NH6wagEh
>>160
スタンダップコメディ好きだから見てみる
自分のおすすめはダニエル・スロスのライブショー
ここドキュメンタリースレなんだけどねw
0163Anonymous
垢版 |
2019/07/12(金) 21:53:33.68ID:Pqy+92c4
>>160
トムセグラもおすすめですよ
0164Anonymous
垢版 |
2019/07/12(金) 22:21:19.32ID:ty+QWuu3
>>162
>>163
ごめん、書く場所間違えてたのにオススメしてくれてありがとう
早速見てみる
ユーモアってほんと大切だなと思うわ
0165Anonymous
垢版 |
2019/07/14(日) 07:48:15.66ID:gVI/Vh2f
Netflixはスタンダップコメディ多いからスタンダップコメディの専用スレ立てる?
リアリティ番組とかはここでいい気がするけど
0166Anonymous
垢版 |
2019/07/14(日) 09:39:04.33ID:r6x5yqzW
過疎ると思う
0167Anonymous
垢版 |
2019/07/14(日) 10:52:53.42ID:gAkNWf8W
>>162
スタンダップコメディもこのスレでいいと思う
0168Anonymous
垢版 |
2019/07/14(日) 11:31:24.27ID:FuNDu9Fm
過疎るにしても立てた方がいいと思う
どうせ落ちないんだし
因みに俺は誘導の人は嫌いだけど
情報の集積とあとからの検索性という意味ではスタンダップコメディ、コメディアンのスレはあってもいいと思う
共存してく感じで
0169Anonymous
垢版 |
2019/07/14(日) 11:38:55.85ID:8uhIAk8h
スタンダップ興味ないから別スレあるとありがたいかも!
0170Anonymous
垢版 |
2019/07/14(日) 11:46:59.26ID:aHyJCvVv
スタンダップって所々ネタの意味がわからない事があるからそれを聞けるスレができたら嬉しいかも
0171Anonymous
垢版 |
2019/07/14(日) 11:57:34.85ID:8rl36ZrD
>>168
じゃあお前が立てろよ
0174Anonymous
垢版 |
2019/07/14(日) 12:19:52.72ID:5KLBYlIb
>>173

ありがとうございます
0176Anonymous
垢版 |
2019/07/14(日) 12:25:45.67ID:I1npaH7N
>>175
20レスまで保守しなければ落ちるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況