X



トップページNetflix
1002コメント255KB

Netflix/ネットフリックス 洋画総合スレッド Part 24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (アウアウクー MM53-HTwX)
垢版 |
2019/11/02(土) 10:21:13.31ID:hifRJx+SM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペして2行以上表示させてください

Netflixで見られる洋画について語り合うスレです

NETFLIXオリジナル映画の一覧
https://goo.gl/k3YKc9.info.info.info.info.info.info
Netflix/ネットフリックス オリジナル追加情報
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/netflix/1513471601/

公式アカウント:
TWITTER: https://twitter.com/NetflixJP
FACEBOOK: https://www.facebook.com/netflixjp
INSTAGRAM: https://www.instagram.com/netflixjp/
LINE: https://page.line.me/netflix
YOUTUBE: https://www.youtube.com/c/NetflixJP


Netflix専用板
http://wktk.2ch.net/netflix/
IMDB
http://imdb.com

■禁止事項■
作品の配信要望、吹替の配信要望。 要望は → Netflixヘルプセンター又は公式Twitterまで。
ネタバレを書き込むのは基本的に禁止です。ネタバレOKスレへ

ワッチョイ導入のため、>>1の一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 のコマンドを入れて立てて下さい。

※前スレ
Netflix/ネットフリックス 洋画総合スレッド Part 22
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1555728577/
Netflix/ネットフリックス 洋画総合スレッド Part 23
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1565529644/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0249Anonymous (ワッチョイ 92ee-gJLm)
垢版 |
2019/11/29(金) 19:47:09.46ID:HXD/bHzI0
アイリッシュマンのネガキャンがすごいな
0250Anonymous (ワッチョイ a21b-dI2U)
垢版 |
2019/11/29(金) 19:51:39.14ID:BEPYWcVE0
流石に長すぎてダレるからな
ウルフオブウォールストリートみたいな疾走感だったら幅広く好評だったんじゃないかな
アイリッシュは楽しいだけじゃなく社会性も強めでスコセッシの自省的な部分もある映画だから
広く高評価されなくても不思議じゃないでしょ
0254Anonymous (ワッチョイ b592-0ih2)
垢版 |
2019/11/30(土) 02:04:55.78ID:jqSOwYS00
監督のスコセッシも300分はさすがに寝るレベル
0256Anonymous (ワッチョイ 815c-YKtJ)
垢版 |
2019/11/30(土) 11:16:07.94ID:HeH/iH740
クリスマスに降る雪は
60点だな 
0258Anonymous (ワッチョイ 9213-a1aH)
垢版 |
2019/11/30(土) 15:28:04.19ID:yAnMTy6M0
うはっ…
ファウンドすげぇ後味が…
でも糞な大人と糞ガキが多過ぎてイケメン兄貴のほうに味方するわ俺…
0261Anonymous (ワッチョイ b543-P86Z)
垢版 |
2019/11/30(土) 22:39:53.88ID:pl34zLsf0
>>260
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
自分は青春モノも含めてとにかく救いようがない系の暗い映画が大好物だ
0262Anonymous (ワッチョイ 5e58-Kubi)
垢版 |
2019/12/01(日) 02:22:52.89ID:g/Fj/JIE0
アトミック・ブロンドは予告のイメージと違ってちゃんとしたスパイ映画だった
ボーンシリーズの様な全体像が把握出来ない早繋ぎのカットで逃げずに長回しを見せる英断は良かったけど
なんだかスッキリしないオチと昔のヒット曲を使った変な演出は辞めた方が良かったと思います
0263Anonymous (ワッチョイ d9c5-oFQv)
垢版 |
2019/12/01(日) 04:23:32.07ID:38fx+b630
イーオンフラックスみたいなのと思ってたら、ちゃんとした痛快スパイアクションでいいよね
0266Anonymous (ワッチョイ 25b9-8CaZ)
垢版 |
2019/12/01(日) 07:27:26.99ID:vLCODgTw0
ファウンダー面白かった。サクセスストーリーなのかと思ってたら違うんだな。マクドナルド兄弟可哀想。
0270Anonymous (ワッチョイ b115-sViu)
垢版 |
2019/12/01(日) 11:02:43.44ID:YvsfmQVu0
そりゃNetflixオリジナルじゃなければ、配信の権利もってるのは別の会社だからね。
そこが色んな配信業者に一気に出してるだけだろうり
0272Anonymous (ワッチョイ d292-abYQ)
垢版 |
2019/12/01(日) 11:34:24.58ID:2FEz2dHD0
アイリッシュマンの質問をさせてください

自分は非会員で、無料期間を利用してアイリッシュマンの視聴をしたい、と思っています

そこで質問ですが、このアイリッシュマンはシリーズ物、連続モノですか?
それとも上映時間3時間30分の1本の映画ですか?

シリーズ物であれば、お試し入会の時期を考えなくてはいけないので、この質問をしました

よろしくお願いします
0275Anonymous (アウアウカー Sab1-abYQ)
垢版 |
2019/12/01(日) 13:30:40.95ID:nowC69tZa
>>274
サンクス

では、早速お試し入会しようと思います
0276Anonymous (ワッチョイ 81aa-i8A1)
垢版 |
2019/12/01(日) 13:39:02.89ID:p6PmHmL40
ファーザーフィギュアズ
無駄に長く特に盛り上がりもないロードトリップものだった 50点

クリスマスに降る雪は
クリスマス+ラブコメディの王道だがどこか華がない 家族で無難に見れるという点は良いが主役のキーナン・シプカが好きな奴以外にはおすすめしない 60点
0278Anonymous (ワッチョイ 69db-1w9v)
垢版 |
2019/12/02(月) 00:42:24.64ID:4rlTg3b+0
最後の追跡
ヒットマンズレクイエム

↑のやつみたいな映画大好物なんだけどオススメある?
脚本が面白い
0281Anonymous (ワッチョイ d960-R3ru)
垢版 |
2019/12/02(月) 01:33:51.15ID:eyRPx8aa0
>>280
まあ、BB観てなくても大筋は追えないことはないけど、観てることが大前提。
たぶん、「掃除機修理って何?」とかところどころ???ってなって、楽しめないかな。
0282Anonymous (ワッチョイ 5eb0-1MGI)
垢版 |
2019/12/02(月) 01:44:13.79ID:tyQjMj/W0
問題ないでしょ。
追い込まれた状況の男が以前はどう生活していたとか、
直接ストーリーに関係しないから。

俺もエルカミーノ見て、ベターコールソウル、
ブレイキングバッドと遡っていった。

一番面白かったのはベターコールソウルだけどw
0289Anonymous (アウアウエー Sada-ORLp)
垢版 |
2019/12/02(月) 08:50:20.64ID:xAdGrfkDa
アイリッシュマン見てたら、BBのトッド出てきたり終盤でOITNBのダナ出てきたりして、両作品とも好きなのでそういうところも楽しめた。
0291Anonymous (ワッチョイ a21b-dI2U)
垢版 |
2019/12/02(月) 09:04:40.33ID:q7tGob3/0
中曽根さんが亡くなられたってことで
当時の国鉄改革が実は労組解体が目的だったという話が盛り上がってるね
アイリッシュマン観たとこだから興味深い
日本でもああいう争いがあったんだな
家は塗ってないだろうけど
0293Anonymous (スフッ Sdb2-1J89)
垢版 |
2019/12/02(月) 10:08:56.47ID:m0JM35Vbd
BB観てたけど掃除機の人なんか覚えてなかった
地味なクライム好きならドラマ未見でも面白いと思う
0294Anonymous (ワッチョイ a21b-dI2U)
垢版 |
2019/12/02(月) 10:18:27.50ID:q7tGob3/0
>>292
詳しくないけど聞いたことはあるなあ
アメリカだと労組は右派政治家と結びついてたが日本だと逆ってとこが面白い
0297Anonymous (ワッチョイ d925-YC6P)
垢版 |
2019/12/02(月) 15:09:34.20ID:pFDjbhSG0
普段映画観てない人にはやっぱアイリッシュマンキツイんだね
上の方に書かれてる批判がどれもこれも見当外れで笑ってしまう
0298Anonymous (ワッチョイ b592-0ih2)
垢版 |
2019/12/02(月) 17:20:05.69ID:n8KLZaR90
俺も掃除機の人とトッドがなんでジェシー捕らえてたのか1ミリも覚えてなかった
0299Anonymous (ワッチョイ b592-0ih2)
垢版 |
2019/12/02(月) 17:24:52.69ID:n8KLZaR90
ブレアウィッチプロジェクトあったから観たけどウンコ映画だった
期待してただけに残念
0300Anonymous (ワッチョイ 9e29-guaY)
垢版 |
2019/12/02(月) 17:37:47.71ID:v/E8w7e40
アイトーニャ
アメリカ版目撃ドキュンみたいなw
登場人物みんなクズw
久しぶりに声出して笑ったわ
0301Anonymous (ワッチョイ 65ee-R3ru)
垢版 |
2019/12/02(月) 18:29:16.55ID:+8IUPDBP0
>>297
前から見当外れの感想書いてるやつはチラホラいるぞ
たぶん理解力もないのに倍速で見て全然分かってない奴だろう
0303Anonymous (ワッチョイ b1c4-o7DB)
垢版 |
2019/12/02(月) 19:19:40.58ID:qzeGdwdz0
ウルウルする作品は家で観たいよね
つか感受性と共感性が強いのでコメディでもウルウルする時があるのでVODは有りがたい
0304Anonymous (ワッチョイ 0925-o7DB)
垢版 |
2019/12/02(月) 19:20:19.01ID:0tZ8jKka0
アイトーニャはまあ想像通りだなw
ルディレイムーアみたく前向きになれる話じゃないけど
バカバカしいので面白い
最後の映像みるとやっぱ本人は演技がかって見えちゃうね
0310Anonymous (アウアウエー Sada-pbWU)
垢版 |
2019/12/02(月) 21:41:55.21ID:YxuqKyr6a
アイトーニャは生育環境が悪すぎてなぁ
才能あっただろうに叩かれて潰されたトーニャが気の毒にしか思えなかった

僕はワンダーやさしいせかいすぎてわかっていても涙ぼろぼろだわ
0311Anonymous (ワッチョイ f143-8b9h)
垢版 |
2019/12/03(火) 03:31:18.41ID:6qMJs8Tx0
モリーズゲームまだ途中までだけど面白い
ポーカーに絶対負ける男のエピソードがよかった
0316Anonymous (オッペケ Sr79-oFQv)
垢版 |
2019/12/03(火) 21:38:45.40ID:tTK7AqE3r
アイトーニャのマーゴットロビーは元が良過ぎるからダサい髪型とメイクでも可愛いわ
あとコーチの雰囲気もいい
母親はキチガイで良いね
全体的にスピーディーな編集で見やすい
0317Anonymous (ワッチョイ 0925-o7DB)
垢版 |
2019/12/03(火) 22:21:20.26ID:iPPQW7Gq0
コーチの人はL&Oのクリミナルインテントに出てた人だ
モリーズゲームはちょっと俺には難しかったが
ジェスカチャステインが最高すぎるのでよし
0318Anonymous (ワッチョイ a2da-viLM)
垢版 |
2019/12/03(火) 22:25:00.94ID:C06Ut4Ef0
モリーズゲームのポーカーを知らないのでそこんとこはスルーして観ちゃったよ
アイトーニャの草ダサ80年代に興味津々だったわ
あの母親役の女優は好き
0321Anonymous (アウアウクー MM39-OAra)
垢版 |
2019/12/03(火) 23:29:08.02ID:SlJMdmkHM
アイトーニャなかなか面白かった
アメリカでもフィギュアスケートが人気だった時期があるんだよなあ
今じゃ誰も見ない競技だけど...
0322Anonymous (アウアウウー Sacd-X9FO)
垢版 |
2019/12/04(水) 00:01:16.59ID:iThbJfEJa
テレコ仕込んで娘に会いに来る母も母だが
それに気づいちゃう娘もさすがというか何というか…
笑いと悲しみが同時に沸き上がる良いシーンだった
0323Anonymous (ワッチョイ d9c5-oFQv)
垢版 |
2019/12/04(水) 04:18:13.46ID:JBxlr5ee0
アイトーニャの後は、
ルーザーズというドキュメンタリーの、スルヤ・ボナリー回もおすすめ
0324Anonymous (スップ Sd12-j1nP)
垢版 |
2019/12/04(水) 11:04:12.45ID:9KfQOLoUd
アイリッシュマン話題だけど長いし重そうでなかなか再生クリックできず
ゴッドファーザー何度も見たぐらい大好きだったら楽しめるかな?
0325Anonymous (ワッチョイ 51f3-bUpJ)
垢版 |
2019/12/04(水) 11:50:56.01ID:ZLlD2N8f0
面白かったで
3回に分けて観りゃええわくらいな気持ちで観れば気楽やろ
スコセッシも多様な見方の時代がどうこう対談で言ってた
対談の方も3時間観てたいくらい面白かったわ
0326Anonymous (オッペケ Sr79-oFQv)
垢版 |
2019/12/04(水) 14:07:29.30ID:Yull1W9Pr
たしかに、必死に3時間かじりついて観るような作品じゃゃないな

朝ドラ並みのゆるさだし
0329Anonymous (ワッチョイ 690b-MkH+)
垢版 |
2019/12/04(水) 17:21:13.38ID:722ajE9i0
アイリッシュマンの前にグッドフェローズ見てるんだけど最初から既に面白い
この登場人物達はアイリッシュマンとは関係ないのけ?
0331Anonymous (ワッチョイ 12f0-YC6P)
垢版 |
2019/12/04(水) 17:38:54.29ID:TgJeGcdv0
Casino (1995)のジョー・ペシは怖かったな
万力で頭潰すシーン
あれは映画史に残る名場面
0333Anonymous (ワッチョイ 0925-o7DB)
垢版 |
2019/12/04(水) 17:52:52.20ID:zX8zAPUF0
ジョーペシは甲高い声が逆に怖いw
ジャージーボーイズでジョーペシ役だった人もアイリッシュマンに出てたのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況