X



トップページNetflix
1002コメント255KB

Netflix/ネットフリックス 洋画総合スレッド Part 24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (アウアウクー MM53-HTwX)
垢版 |
2019/11/02(土) 10:21:13.31ID:hifRJx+SM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペして2行以上表示させてください

Netflixで見られる洋画について語り合うスレです

NETFLIXオリジナル映画の一覧
https://goo.gl/k3YKc9.info.info.info.info.info.info
Netflix/ネットフリックス オリジナル追加情報
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/netflix/1513471601/

公式アカウント:
TWITTER: https://twitter.com/NetflixJP
FACEBOOK: https://www.facebook.com/netflixjp
INSTAGRAM: https://www.instagram.com/netflixjp/
LINE: https://page.line.me/netflix
YOUTUBE: https://www.youtube.com/c/NetflixJP


Netflix専用板
http://wktk.2ch.net/netflix/
IMDB
http://imdb.com

■禁止事項■
作品の配信要望、吹替の配信要望。 要望は → Netflixヘルプセンター又は公式Twitterまで。
ネタバレを書き込むのは基本的に禁止です。ネタバレOKスレへ

ワッチョイ導入のため、>>1の一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 のコマンドを入れて立てて下さい。

※前スレ
Netflix/ネットフリックス 洋画総合スレッド Part 22
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1555728577/
Netflix/ネットフリックス 洋画総合スレッド Part 23
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1565529644/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0800Anonymous (ワッチョイ 91f2-Ao7B)
垢版 |
2020/01/16(木) 19:20:54.32ID:j83HZfmL0
ブレイキング・バッドにも出てたね
偽マット・デイモンとか笑ってたらいつの間にかやたら見るようになった
0801Anonymous (ワッチョイ bdee-E85n)
垢版 |
2020/01/16(木) 19:37:16.36ID:7bWoNVI20
アイリッシュマン観た人は休憩なしで観たんか?
家だと3時間半も集中して観れる自信がない
0802Anonymous (ワッチョイ 8628-E9kE)
垢版 |
2020/01/16(木) 20:07:31.69ID:TlFmoXyj0
他にデザインなかったのかね。
耳からうどんが出てるみたいなんだけど。
0803Anonymous (ワッチョイ 91e2-6zBS)
垢版 |
2020/01/16(木) 20:07:39.49ID:8Z0K2b520
普通に飯食ったりウンコしに行ったりしながら見たよ
あと時代背景がよく分からんかったからタブレットで調べたりとか
展開が緩めだからながら見で全然おk
0805Anonymous (ワッチョイ 02f5-GPdz)
垢版 |
2020/01/16(木) 20:38:17.62ID:yPXt5byi0
>>801
深夜皆が寝静まってから見たけど途中休憩無しで一気見したよ
いつもだとトイレやらなんやら行くけど
0808Anonymous (ワッチョイ 911e-tokz)
垢版 |
2020/01/16(木) 22:54:24.48ID:7i5e65s40
【人が化けるテンプレ】中学生で月350万稼ぐビジネスモデルとプロセス、徹底解説。
https://www.youtube.com/watch?v=O__vhgik_oM
キメラゴンって誰?中学生で月収365万円!?話題沸騰のキメラゴン君について
https://www.youtube.com/watch?v=0dyyrezSa_c
【キメラゴン】月商15万!? ネットで稼ぐ天才中学生がすごい……。
https://www.youtube.com/watch?v=IXLApUXemX8
【実は】中学生は大人よりも稼ぎやすいです【経験則】
https://www.youtube.com/watch?v=7paPRoHE69Q
【手順】意外と簡単なWebライターの始め方【学生も可】
https://www.youtube.com/watch?v=cJuplPu0FYI
【超基礎】これからブログを始める人向け「ブログの始め方」
https://www.youtube.com/watch?v=IZWLI-ElQVE
0809Anonymous (ワッチョイ 8628-E9kE)
垢版 |
2020/01/16(木) 23:50:52.73ID:TlFmoXyj0
american made来てる
0810Anonymous (ワッチョイ bdf3-qP+x)
垢版 |
2020/01/17(金) 08:10:14.91ID:CTE1ny9V0
マフィアやギャング映画好きだけどアイリッシュマンは途中で見るのをやめたな
期待しすぎてたわ
0812Anonymous (ワッチョイ 8628-E9kE)
垢版 |
2020/01/17(金) 16:31:34.92ID:w/Vo1EuK0
花とアリス良かった
最初の10分は、いつ殺人事件起きるんだよって感じだから。
声優が鈴木杏だから見てみようってのもあったけど。
0814Anonymous (オッペケ Srd1-IoeC)
垢版 |
2020/01/18(土) 09:19:29.94ID:75UZS7pZr
ペンキ塗りと大工が最後までわからなかった
自然すぎて
0818Anonymous (ワッチョイ e1aa-MLmR)
垢版 |
2020/01/18(土) 17:07:33.62ID:eLZLuXhW0
レディプレは劇場で観た後に話が幼稚でご都合すぎるってスレに書いたら袋叩きにあった思い出
0820Anonymous (ワッチョイ bdee-E85n)
垢版 |
2020/01/18(土) 19:58:13.88ID:kimqe4VX0
ガノタじゃないけど
「俺はガンダムで行く」のとき、うおぉぉぉぉってなったぞ
まぁ映画館で観たからだと思うけど
0822Anonymous (オッペケ Srd1-IoeC)
垢版 |
2020/01/18(土) 20:32:00.98ID:aKuuKOGVr
レディプレイヤー1のがアイリッシュマンより面白いよ
これ書くと荒れると思うけどw
0823Anonymous (ワッチョイ 8225-lqgD)
垢版 |
2020/01/18(土) 20:41:26.03ID:GJ114fb00
ジャンルが違うものを比較してもしょうがない
0825Anonymous (ワッチョイ ae95-IPaT)
垢版 |
2020/01/18(土) 21:15:23.34ID:4ZYbTrBA0
アイリッシュマンはクソ。
長いし意味わからないしアホな奴には難しい映画。
0828Anonymous (ワッチョイ 91c5-kwh4)
垢版 |
2020/01/18(土) 23:26:32.87ID:UODqIShZ0
原作通り、ライディーンで行って欲しかった
0829Anonymous (ワッチョイ cd01-+U/I)
垢版 |
2020/01/18(土) 23:55:23.48ID:atlgf8Yd0
大仰などんでんがえしとか時間移動ネタじゃないならSFでもOKでサスペンスでの
おススメはある?
0835Anonymous (ワッチョイ 8628-E9kE)
垢版 |
2020/01/19(日) 05:59:32.17ID:gVH5+3FD0
仕事辞めた
0838Anonymous (オッペケ Srd1-IoeC)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:16:16.36ID:WusuQTaqr
アイリッシュマンよりレディプレイヤー1のが面白いは面白いよ
ジャンル違うけど、、、
アイリッシュマンは五つ星満点で1.5かな
あれ見て喜んでる奴は頭安くて最高w
0841Anonymous (ワッチョイ f9aa-Q2U/)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:00:44.19ID:IxEk8p410
レディプレはあんま面白くないかな
色んなネタ知ってるから分かるけど殆どが微妙で
シャイニングのシーンのCGが凄いなと思ったぐらい
ぶっちゃけ80年代ブームをこすっただけの作品でそれとして見てもイマイチ
ガンダムでて無意味に喜んでる子供おじさん位じゃないかなこれ評価してるのって
0842Anonymous (ワッチョイ e1aa-MLmR)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:04:17.44ID:kNbxp5P00
>>841
そうそう
元ネタ知ってるデュフフだけで楽しめるならって感じ
確かにシャイニング部分は元ネタを上手くアレンジした感じでよかった
0846Anonymous (ワッチョイ f9aa-Q2U/)
垢版 |
2020/01/19(日) 15:16:24.01ID:IxEk8p410
昔のスピルバーグは好きだったというか時代そのものだったけども
今それをやられてもあんまりしっくり来ないんだよね
昔スーパーエイト観たときに感じた物足りなさがレディプレにもあった
0847Anonymous (ワッチョイ ae95-IPaT)
垢版 |
2020/01/19(日) 15:45:45.27ID:b9OI/mh30
頭悪い奴はレディーや6アンダーを見ればいい。
自称頭が良くて文学解ってるて奴はアイリッシュ見ればいい。
0850Anonymous (オッペケ Srd1-IoeC)
垢版 |
2020/01/19(日) 18:42:00.93ID:WusuQTaqr
両方とも見ればいかにレディプレイヤー1が文学的に優れていてアイリッシュマンが取るに足らない二束三文の駄作ってのがわかる

頭悪い人はゆっくり見なさい
わかったね?
0852Anonymous (ワッチョイ 8628-E9kE)
垢版 |
2020/01/19(日) 19:57:32.18ID:gVH5+3FD0
現実に戻った時に
あのサラサラヘアのイケメンは
どこに行ったのかと。
0853Anonymous (オッペケ Srd1-IoeC)
垢版 |
2020/01/19(日) 20:01:50.45ID:WusuQTaqr
うむ
銃でパンパンやって最後病院でドア半開けじじいの話で文学がどうとか書いてるデパス野郎はこのスレ禁止なんだよ

週刊少年ジャンプと電車の中吊り広告フライデーの見出ししか読まないアイリッシュマン文学君は銃でパンパン映画を舌出しながらずっとリピートしてなさい

高尚なレディプレイヤー1は理解出来ないよ中吊り広告の頭じゃね
0855Anonymous (ワッチョイ 8628-E9kE)
垢版 |
2020/01/19(日) 20:30:19.32ID:gVH5+3FD0
レディプレ1でこんなに論争になるとは。
0858Anonymous (オッペケ Srd1-FFhw)
垢版 |
2020/01/20(月) 10:23:19.98ID:wXehH7XOr
アイリッシュマンが文学ってのがよく分からんな
長いしそう聞いて敬遠してたけど見てみたら往年のスコセッシ節で普通に楽しめた
0859Anonymous (ワッチョイ 6eb0-TmqY)
垢版 |
2020/01/20(月) 12:46:45.29ID:AL5fKA+y0
そうかなー
ディパーテッドと同様に語れないよアイリッシュマンは
あと文学とか勝手に言い出したの俺だけだし、
半分馬鹿にされてるだけだからテキトーに流してOK笑
0862Anonymous (ワッチョイ 0228-E9kE)
垢版 |
2020/01/20(月) 19:33:15.26ID:5A0TfLX70
シャーロックホームズ想像してたのと違った。
0869Anonymous (ワッチョイ 02aa-dTNo)
垢版 |
2020/01/21(火) 10:31:19.53ID:Q2ucojEl0
ここで話題になってたから、レディプレイヤー1 観てみたよ!良かったよ!
色々な名画へのオマージュ満載。
0871Anonymous (ワッチョイ 0228-E9kE)
垢版 |
2020/01/21(火) 16:24:26.55ID:SyVnWNvf0
>>870
そう
0872Anonymous (ワッチョイ 9125-A78j)
垢版 |
2020/01/21(火) 16:42:16.87ID:nAuV9O460
サムネが原題だけど検索とかでは邦題って作品があるな
別にアメリカはめてねえじゃんっていう
0874Anonymous (ガラプー KK16-WbBC)
垢版 |
2020/01/21(火) 21:51:30.76ID:oTvOkLnRK
ネトフリって地味な関連性のある作品配信すること多いけど
バリーシールはアイリッシュマンの補間を兼ねてる気がするな
0876Anonymous (ワッチョイ 5f28-IfVM)
垢版 |
2020/01/22(水) 10:45:35.88ID:lJjqfIAx0
80まで生きれれば。
90って ゾンビみたいだよ。
100歳ってゾンビだよ。
0877Anonymous (ワッチョイ 5f28-IfVM)
垢版 |
2020/01/22(水) 10:59:30.81ID:lJjqfIAx0
ゾンビが車運転してんだぜ。
そりゃ事故るわ。日本は30年くらい遅れてる。
アメリカでは1920年には酒の密輸してる。車で。
日本は、関東大震災の時は、警察官でさえ馬乗ってる。
歴史を照らし合わせるとわかるんだけどね。
0880Anonymous (ワッチョイ 5fee-ZiJj)
垢版 |
2020/01/22(水) 13:28:54.73ID:UsJMl70S0
>>874
バリーシールはワーナー独占の一環だけどね
0881Anonymous (ワッチョイ 5fee-ZiJj)
垢版 |
2020/01/22(水) 13:28:54.91ID:UsJMl70S0
>>874
バリーシールはワーナー独占の一環だけどね
0883Anonymous (ワッチョイ 5f17-m6Yn)
垢版 |
2020/01/22(水) 16:47:16.32ID:t6caacxa0
ぼくらと、ぼくらの闇がおすすめされてるのよく見かけたから観てみたけど…
心理描写弱くて感情移入もなくなんか終わったってかんじだったがっかり
0885Anonymous (ワッチョイ 5f28-IfVM)
垢版 |
2020/01/22(水) 19:20:40.31ID:lJjqfIAx0
>>882
2回言うもんなw
0887Anonymous (ワッチョイ 07c5-AjnI)
垢版 |
2020/01/22(水) 20:48:58.11ID:yw486sCe0
自分にはね
0888Anonymous (ワッチョイ 7f40-ve/s)
垢版 |
2020/01/22(水) 23:39:21.41ID:wWwIKlhw0
名作とか言われちゃうとハードル上げちゃって面白い映画でも肩透かし食らうことが稀に良くあるよね
0890Anonymous (ワッチョイ 87aa-+GD5)
垢版 |
2020/01/23(木) 01:23:33.83ID:hTRfXB/q0
デヴィッド・リンチの短編映画が公開になったな
相変わらずさっぱりわけわからんけど引き込まれるリンチ節が炸裂
リンチもネトフリ資本で1本撮ればいいんだよ
好きにやれるぜ
0892Anonymous (ワッチョイ 27ee-bUK+)
垢版 |
2020/01/23(木) 16:57:13.57ID:lD8NUAI70
レディプレ何回見てもおもしろいって作品じゃないのな
映画館じゃおもしろかったのに
0893Anonymous (ワッチョイ 5f28-IfVM)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:19:45.00ID:8XDJgHn60
映画館と比べるかね
0894Anonymous (ワッチョイ 27f3-Jq7D)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:48:03.01ID:4/j5ZYH30
運び屋ってあんま評判良くないみたいだけど
グラントリノよりもフワーとした感じで進行するの?
0895Anonymous (ワッチョイ 07c5-AjnI)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:50:47.87ID:k7cJPTV50
グラントリノがふわーっと感じるなら、6アンダーグラウンドでも見とけ
0897Anonymous (ガラプー KK4f-qr9C)
垢版 |
2020/01/23(木) 23:14:07.27ID:zDLUTe6AK
運び屋は重くなりすぎない昔のイーストウッド作品みたいで良いよ
日本版の予告が悪かったね。サスペンス映画みたいな煽りで
実際はコメディ色が強いヒューマンドラマ
0899Anonymous (ワッチョイ 27f3-Jq7D)
垢版 |
2020/01/24(金) 00:10:54.25ID:Xf7uAICH0
イーストウッドの作品は自分にとっては大体フワーっとした波があまり無いように感じる作品が多くて
そういう系統ってあまり得意じゃないけど(名作って言われる映画ってそういうの多いが)
でも何か気になっちゃうって感じなんだよな
何故かマディソン郡は好きだったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況