X



トップページNetflix
1002コメント333KB

【Netflix】日本沈没2020 Japan Sinks: 2020【原作 小松左京 × 監督 湯浅政明】 Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (ワッチョイ bb66-YsWi)
垢版 |
2020/07/16(木) 22:14:02.30ID:7Mx/hdla0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


原作:小松左京×監督:湯浅政明―いま描くべき日本が、ここにある。
日本SF界の巨人、小松左京のベストセラー『日本沈没』を、『DEVILMAN crybaby』で全世界を衝撃に包んだ湯浅政明監督がNetflixオリジナルアニメシリーズ『日本沈没2020』として初アニメ化!
現代を舞台に、過去の『日本沈没』映像作品では描かれることの少なかった“ごく普通の家族の物語”を通じて迫ってくる“いま描かれるべき日本”。
未曾有の天変地異の中、究極の選択を突きつけられた人々が向き合う現実と再生の物語が始まる。
2020年7月9日、Netflixにて全世界独占配信!


キャスト
武藤歩:上田麗奈
武藤剛:村中知
武藤マリ:佐々木優子
武藤航一郎:てらそままさき
古賀春生:吉野裕行
三浦七海:森なな子
カイト小野賢章
田国夫:佐々木梅治
室田 叶恵:塩田朋子
浅田 修:濱野大輝
ダニエル:ジョージ・カックル
大谷三郎:武田太

スタッフ
原作:小松左京『日本沈没』
監督:湯浅政明
音楽:牛尾憲輔
脚本:吉高寿男
アニメーションプロデューサー: Eunyoung Choi
シリーズディレクター:許平康
キャラクターデザイン:和田直也
フラッシュアニメーションチーフ:Abel Gongora
美術監督:赤井文尚 伊東広道
色彩設計:橋本賢
撮影監督:久野利和
編集:廣瀬清志
音響監督:木村絵理子
アニメーション制作:サイエンスSARU
製作:“JAPAN SINKS : 2020”Project Partners


日本沈没2020 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト
https://www.netflix.com/jp/title/80993018

Netflix公式アカウント
Twitter:https://twitter.com/NetflixJ
Facebook:https://www.facebook.com/netflixjp
Instagram:https://www.instagram.com/netflixjp/
YouTube:https://www.youtube.com/c/NetflixJPVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

※前スレ
【Netflix】日本沈没2020 Japan Sinks: 2020【原作 小松左京 × 監督 湯浅政明】 Part.2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1594533414/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003Anonymous (ワッチョイ b158-hHzd)
垢版 |
2020/07/16(木) 22:25:53.23ID:gmhA2IqF0
>>1 沈乙
「日本沈没2020」震災の実体験とエンターテイメントの両立を目指して…
湯浅政明監督が語る、アニメ化の意義【インタビュー】
https://animeanime.jp/article/2020/07/14/55008.html
日本沈没2020:湯浅政明監督が描くリアル 「国って何だろう?」を考える
https://mantan-web.jp/amp/article/20200707dog00m200057000c.html?__twitter_impression=true
0005Anonymous (ワッチョイ 7125-Ra3Y)
垢版 |
2020/07/16(木) 22:34:18.78ID:D+u2zd/60
実は何かしらの問題があって湯浅は全く納得してないけど、言うに言えぬ事情があると思いたいくらい酷い作品。
0006Anonymous (ワッチョイ 5a76-f124)
垢版 |
2020/07/16(木) 22:37:12.28ID:20f0yJTS0
所詮は画が上手いだけのアニメーター
調子こいてシナリオにまで口出して自分のやりたいようにやると
なんの才能も無くてゴミが出てくる
適材適所
分をわきまえよ
0007Anonymous (ワッチョイ 5ab9-DrjK)
垢版 |
2020/07/16(木) 22:46:00.81ID:1f7uUUCk0
>>1さん゛〜あでぃが゛と゛う゛〜〜
0012Anonymous (ワッチョイ 056e-bR38)
垢版 |
2020/07/16(木) 23:26:02.78ID:Aa8ZnI/P0
>>8
「日本沈没2020は反日アニメ」「日本沈没2020は保守的な価値観のアニメ」「日本沈没2020は国家主義のアニメ」
「日本沈没2020はギャグアニメ」といういろんな感想が雪崩れ込んできてカオスになってる。

ってツイートw
うん、ギャグアニメでいいんじゃない?
0014Anonymous (JP 0H6d-jukt)
垢版 |
2020/07/16(木) 23:51:16.69ID:+ITMgdmtH
小野賢章、向井太一、花譜、Daichi Yamamotoがラップでマイクリレー 『日本沈没2020』オリジナル楽曲「シズマヌキボウ」PV解禁
http://spice.eplus.jp/articles/272583
0023Anonymous (ワッチョイ fa75-aTVc)
垢版 |
2020/07/17(金) 00:06:16.52ID:CGT/+NRH0
東京→相模原→山梨→(長野)→滋賀→舞鶴と移動して、
どれくらいの日数が立ってるのかがまったくわからん
0027Anonymous (ワッチョイ b1e0-pnkh)
垢版 |
2020/07/17(金) 00:58:07.86ID:K9JXz9dX0
ロードムービーの体を取ってるのに、時間と場所の描写が下手。
だいたい、湯浅は原作を以下に沈めるかのifとそれに対策する国って理解なのがもうダメ。テーマとストーリーと混同してる。
0030Anonymous (ワッチョイ 5ab9-DrjK)
垢版 |
2020/07/17(金) 03:12:23.91ID:hEie3bHe0
>>29
なんでそう思うの?
0031Anonymous (ワッチョイ 9da1-L5t0)
垢版 |
2020/07/17(金) 03:16:48.82ID:2j2R7PdU0
”日本沈没”という事象を俯瞰的に全体像を描いたのが原作だが、
2020ではそこからは変えて”日本沈没”という事象に巻き込まれた個人の視点から描く、という方向性はありと思うけどね。
クローバーフィールドやスピルバーグ版宇宙戦争もそんな感じだった。
断片的な情報しか手に入らず、世界や政府が何をしているのかもわからない、
そんな混乱と不安のなかで個人がどう考えどう生きるか…。
しかしそういうパーソナルな物語としても、出てくる登場人物が誰も彼も薄っぺらくてクオリティが低いのがなぁ。
0032Anonymous (ワッチョイ b1e0-pnkh)
垢版 |
2020/07/17(金) 03:28:23.33ID:K9JXz9dX0
>>30
インタビューの喋り方が、あっちゃこっちゃ散らかって、この手の仕事してる割に言語化が得意でないって感じだった。
知り合いの発達障害のやつがこんな感じで、考えがまとまる前に喋っちゃう。
0033Anonymous (ワッチョイ 5abc-fpGm)
垢版 |
2020/07/17(金) 03:38:28.89ID:Fu66jnjm0
ようやく1-4までみた

D計画とか藤岡弘似の小野寺博士とか
旧作関連が見えてきているが
監督過去作より真剣にみいってしまう
気を抜くと伏線見逃しそうで
0034Anonymous (ワッチョイ 5ab9-DrjK)
垢版 |
2020/07/17(金) 05:07:13.96ID:hEie3bHe0
>>32
むーん そうかもね
0035Anonymous (ワッチョイ 0daa-3J1N)
垢版 |
2020/07/17(金) 05:17:13.51ID:S5hB8IOe0
>>33
山芋のくだり見てもまだ真剣に見ようと思えるのか
あれは製作側からの真面目にみても仕方ないぜと言うメッセージだぞ、真面目な話
0036Anonymous (ワッチョイ da7c-YsWi)
垢版 |
2020/07/17(金) 05:47:52.32ID:PdqxvQ610
>>35
題材的に真面目につくれないなら
こんなものを世の中に出してこないでいただきたいという
そういう真面目な話もある
0037風吹けば名無し (オッペケ Sr75-fsJ2)
垢版 |
2020/07/17(金) 08:30:34.35ID:XRVV1cn0r
普通にストーリーに無理がありすぎる、、、、音楽に助けられているようなもんなぜ日本だけが沈没するのかが意味がわからないなら当然国外も沈没して当然だよなぁーー
0038Anonymous (ワッチョイ aada-pgWG)
垢版 |
2020/07/17(金) 09:47:19.92ID:7cyd5JFC0
>>37
韓国も沈没してた
お前見てないで批判してるだろ
0039Anonymous (アークセー Sx75-3J1N)
垢版 |
2020/07/17(金) 11:49:12.33ID:+dewCfe7x
地学の専門家の方がこれ拝見したらしくなんでもかんでも海外に逃げるのは間違ってるっていってたな
0040Anonymous (ワッチョイ 5abc-fpGm)
垢版 |
2020/07/17(金) 12:22:04.61ID:Fu66jnjm0
>>35
立ち入り禁止の場所に入った結果だろ
そこから娘が自分が偏食したせいでとトラウマさせるための流れ

>>39
初代映画のときもそう言われたよ
0041Anonymous (スップ Sdfa-l+/r)
垢版 |
2020/07/17(金) 12:27:48.01ID:2XRifiRtd
余震のある中避難途中に人間10人くらい埋められそうな穴を掘るって
「馬鹿」以外にどんな形容をすればいいのか分からない
>40
原作ではそれがあり得るような理屈を付けてる
湯浅は「沈むメカニズムは原作や過去の作品にあります」と逃げを打ってる
0042Anonymous (ワッチョイ 5abc-fpGm)
垢版 |
2020/07/17(金) 12:36:01.99ID:Fu66jnjm0
パニックムービーにサイエンス理屈求めてもなあ

映画透明人間みてきたけど
今回の透明人間は光学ステルス技術透明だけど
現実はあそこまでスケスケしないだろう
とツッコミたいよね
そんなもん
0043Anonymous (ワッチョイ 05c5-tmEq)
垢版 |
2020/07/17(金) 12:41:44.34ID:R0hDt4ew0
つまみ見しかしてないけど
やたらと体力消耗するような無駄な動きを連発したり
バッテリー・電気が無尽蔵に使えたり
エネルギー節約の観念が全くないように見えるのが不思議
エネルギーは無限に何処かから湧いてくるとでも思ってるのかな
0045Anonymous (ワイエディ MMfe-Trj8)
垢版 |
2020/07/17(金) 12:51:45.46ID:MA4nyQr/M
オリジナルのサイエンス要素放り投げてそこ突っ込まれたら「パニックムービーだし」は逃げだと思う
サメ竜巻でも理屈自体はだしてるのに
0046Anonymous (ワントンキン MMea-fpGm)
垢版 |
2020/07/17(金) 12:52:35.04ID:DNUrPFCcM
だまってコンセントになにか指してるシーン瞬間あるが
本人がちゃんと見てないだけだろ

俺バカだけど友達になってよレベルかと
0047Anonymous (スップ Sdfa-l+/r)
垢版 |
2020/07/17(金) 12:58:48.98ID:2XRifiRtd
まとめると大麻をキめてコンセントに何かを差すことにより
エネルギーが無限に取り出せる仕組み
デビルマンでも世界が滅茶苦茶でもネットは維持されていて
ツッコミはあったけど高評価だったから今作でもそれでいいと思ったんだろうね
0048Anonymous (ワッチョイ ee6f-aTVc)
垢版 |
2020/07/17(金) 13:45:37.05ID:8cwqAzNa0
コミカライズやってるけど、冒頭から小野寺がちゃんと海底調査してる描写があったりで結構な違いがあるな
アニメには出てこない阿部玲子の弟がカイトっぽい描写があるが、それならカイトの謎の財力もまだ納得できなくもない
ちゃんとアニメの設定通りにコミカライズされてんなら、当のアニメはその辺相当すっ飛ばして作られてんな
それがわざとなら湯浅のいうリアルっぽさってのがなんとなくわからんでもないが、
非現実的な話の展開に引っ張れられてツッコミを入れられる要因にしかならず結局失敗してるよなあ・・・
0049Anonymous (ワッチョイ aed9-QDOf)
垢版 |
2020/07/17(金) 14:00:09.63ID:/0Dd48Co0
日本沈没2020 脚本:吉高寿男

吉高寿男 2020年7月15日01:58
私は伊集院光さんが大好きだ。湯浅監督のデビルマンもこの方が面白いと言っていたから見たほど。その伊集院さんがラジオで日本沈没2020を面白いと言ってくれた。きっと生きた中で一番嬉しい。ちなみに、ツッコミどころ満載は褒め言葉です。だってそう作ってるから。#日本沈没2020
https://twitter.com/toshio916/status/1283083366527426560

吉高寿男 2020年7月17日13:44
リアリティを追求した作品もあれば、リアリティより意外性を選んだ作品もある。どちらも好き嫌いあって当然。ツッコミやケチもつくだろう。それで構わない。賛否両論はエンタメで最高の勲章なのだから #日本沈没2020
https://twitter.com/toshio916/status/1283985992232271872
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0050Anonymous (アークセー Sx75-3J1N)
垢版 |
2020/07/17(金) 14:13:49.64ID:6wROFX+Ox
山芋花火パーティー脱力して蘭ねーちゃん即死、BBAムードまでみたけどこれ以上見る価値ある??
0051Anonymous (ワッチョイ ee6f-aTVc)
垢版 |
2020/07/17(金) 14:28:10.87ID:8cwqAzNa0
>>50
話題のネトウヨ爆死・マグロご期待ください・海の生き物たち・未成年の主張と、まだまだ見どころ盛りだくさん
>>49
プレゼンでパヤオがブチギレそうな性格してそう
0052Anonymous (ワッチョイ dab9-Z0Ee)
垢版 |
2020/07/17(金) 14:42:58.59ID:ZQ1Qpk1l0
アニメでラップシーン作るのって面白いのかな?あれが1番引いたシーンだったなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況