X



トップページNetflix
1002コメント333KB

【Netflix】日本沈没2020 Japan Sinks: 2020【原作 小松左京 × 監督 湯浅政明】 Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (ワッチョイ bb66-YsWi)
垢版 |
2020/07/16(木) 22:14:02.30ID:7Mx/hdla0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


原作:小松左京×監督:湯浅政明―いま描くべき日本が、ここにある。
日本SF界の巨人、小松左京のベストセラー『日本沈没』を、『DEVILMAN crybaby』で全世界を衝撃に包んだ湯浅政明監督がNetflixオリジナルアニメシリーズ『日本沈没2020』として初アニメ化!
現代を舞台に、過去の『日本沈没』映像作品では描かれることの少なかった“ごく普通の家族の物語”を通じて迫ってくる“いま描かれるべき日本”。
未曾有の天変地異の中、究極の選択を突きつけられた人々が向き合う現実と再生の物語が始まる。
2020年7月9日、Netflixにて全世界独占配信!


キャスト
武藤歩:上田麗奈
武藤剛:村中知
武藤マリ:佐々木優子
武藤航一郎:てらそままさき
古賀春生:吉野裕行
三浦七海:森なな子
カイト小野賢章
田国夫:佐々木梅治
室田 叶恵:塩田朋子
浅田 修:濱野大輝
ダニエル:ジョージ・カックル
大谷三郎:武田太

スタッフ
原作:小松左京『日本沈没』
監督:湯浅政明
音楽:牛尾憲輔
脚本:吉高寿男
アニメーションプロデューサー: Eunyoung Choi
シリーズディレクター:許平康
キャラクターデザイン:和田直也
フラッシュアニメーションチーフ:Abel Gongora
美術監督:赤井文尚 伊東広道
色彩設計:橋本賢
撮影監督:久野利和
編集:廣瀬清志
音響監督:木村絵理子
アニメーション制作:サイエンスSARU
製作:“JAPAN SINKS : 2020”Project Partners


日本沈没2020 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト
https://www.netflix.com/jp/title/80993018

Netflix公式アカウント
Twitter:https://twitter.com/NetflixJ
Facebook:https://www.facebook.com/netflixjp
Instagram:https://www.instagram.com/netflixjp/
YouTube:https://www.youtube.com/c/NetflixJPVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

※前スレ
【Netflix】日本沈没2020 Japan Sinks: 2020【原作 小松左京 × 監督 湯浅政明】 Part.2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1594533414/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0712Anonymous (ワッチョイ fb6f-k44c)
垢版 |
2020/07/28(火) 13:28:00.59ID:jzds8mRC0
陸上で地元のスターだった先輩が、母親の圧死を目の当たりにしながらも後生大事にレコード持って避難してたのは何故なのか
ヤク中ジジイはガン患者とかで鎮痛剤の過剰摂取による中毒だったとしても、
孫の性別すら無視するほどに頭がやられてるのは何故なのか?
0713Anonymous (ワッチョイ 5992-fOmF)
垢版 |
2020/07/28(火) 13:58:55.14ID:NyR2b3jo0
ここまで登場人物のほとんどが
一番つまらない消え方してるアニメって中々無い

2時間完結アニメなら、まだわかるが
これだけ時間の無駄遣いもすごすぎる

日本が沈むまでの話より、2話目ぐらいで沈んじゃえばよかった
そこからの話にしたほうがまだやれた
0714Anonymous (ワッチョイ 13b9-8Xcr)
垢版 |
2020/07/28(火) 13:59:44.21ID:/W6hrnPC0
何で高校生がレコードを持ち歩いてるかはわからんが監督の感性が80年代で止まってるのだろうか。
ポラロイドカメラ普通に持ち歩いてたり、井の頭公園でデートのジンクスとか
半田ゴテでゲーム機直す爺さんとかいちいち使われるアイテムが古い。
もちろんユーチューバーとかラップとかeスポーツとか最新のトレンドも取り上げてはいるが、
これらは監督にとって馴染みのないものなのか、扱われ方もこれじゃない感じが強い。
0715Anonymous (ワッチョイ 5992-fOmF)
垢版 |
2020/07/28(火) 14:03:07.34ID:NyR2b3jo0
まあ、監督の若い子に対するイメージが

youtuberでネトゲで、クラブで大麻吸ってパリピっていう
0716Anonymous (ササクッテロラ Sp85-Oc/M)
垢版 |
2020/07/28(火) 14:27:51.48ID:jTKVW9Klp
>>714
その点でいうと、宗教施設のクラブのシーンは本当に寒かった。
行ったことないのかな?という感じ。

逆に共産主義的なクラブの楽しみ方としてワザと寒く演出してたと受け取れなくもないけど、その他の演出を考慮するとそこまで信頼は無いね よね笑
0717Anonymous (ワッチョイ fb6f-k44c)
垢版 |
2020/07/28(火) 14:41:31.88ID:jzds8mRC0
>>714
アナログ的なものが回り回ってエモいとして一部で人気ってのはあるっちゃあるけど、
扱われ方のコレジャナイ感は否めないな
ゲーム機は半田で矢でぶち抜いた基盤と液晶を直すという神業披露せずとも、
普通に孫の遺品を譲るとかで良かっただろうにな
0718Anonymous (ワッチョイ fb28-keh3)
垢版 |
2020/07/28(火) 16:46:23.47ID:cNIeWLoa0
アニメーションプロデューサー: Eunyoung Choi
シリーズディレクター - 許平康

内容も技術もこれがすべて
0719Anonymous (ワッチョイ 5158-fOmF)
垢版 |
2020/07/28(火) 18:30:46.95ID:FOWSBzWD0
>>717
描きたいシーンに合わせてシナリオを作った可能性はあるな
車いすアクションとかのアニメーションの動作は流石湯浅って感じだけど
ストーリー上意味が無いしトンチキ度を増し増し
ああいうのがやりたいなら最初からギャグに振り切ればいいのに
0721Anonymous (アメ MMfd-0lS0)
垢版 |
2020/07/28(火) 19:58:30.84ID:r+CDeMj+M
【上田麗奈&吉野裕行&小野賢章&湯浅政明】ネトフリアニメ部/『日本沈没2020』特集【2020年7月28日配信】

youtu.be/lCMqilB7alE
0722Anonymous (ワッチョイ edf3-rKhf)
垢版 |
2020/07/29(水) 05:36:19.01ID:vjj2GIkL0
登場人物ほとんど日本人じゃないと思えばいろいろと納得出来る
0723Anonymous (アウアウウー Sa09-vz7B)
垢版 |
2020/07/29(水) 09:57:25.10ID:vckuFbULa
いや、日本人だろ
どこをどうみても日本人だよこれ
あー日本人ってこういうことするよねー分かる分かるってかんじ
0725Anonymous (ワッチョイ fa76-JTrH)
垢版 |
2020/07/29(水) 10:08:03.28ID:7+TRUAye0
湯浅沈没2020
0729Anonymous (ワッチョイ ceee-eoeL)
垢版 |
2020/07/29(水) 12:57:03.58ID:WRSzgF0R0
これ諸々のレビューで2話目からおかしくなるとか言われてるけど1話の冒頭から色々引っかかるよね
普通1話目とかパイロット版とかってのは大抵作画にしろ演出にしろ力入ってるもんだけど
冒頭5分ですでに専門学生の卒業制作みたいなクオリティ
0731Anonymous (ササクッテロラ Sp05-GzsY)
垢版 |
2020/07/29(水) 13:38:49.91ID:WcH2nxFEp
>>729
物語の全ての原因になる大地震の表現があまりに雑だったよね。

並んだトラックの開いた扉が微動だにしないとか。
危機的状況のなか全く動かない背景と化した群集とか。
0735Anonymous (ササクッテロラ Sp05-GzsY)
垢版 |
2020/07/29(水) 13:56:25.54ID:RgJ3jzYSp
>>734
会話しようよ。

大麻がカレーに適してるのか?っていう問いに。

適してるって味の話?効能の話?という2択問題に、あなたの返答は会話になってますか?と聞いてます。
0736Anonymous (ワッチョイ d5c5-8NDr)
垢版 |
2020/07/29(水) 13:57:25.28ID:9dWLcpZZ0
「カレー」ってイギリス英語やヒンズー語だと「カリー」
アメリカ英語だと「クリー」って発音だけど
「カレー」になったのはやっぱ「かれえ(辛い)」から来てるのかな
0738Anonymous (ワッチョイ fabc-Rq1f)
垢版 |
2020/07/29(水) 14:31:31.55ID:qhbHLPPH0
>>736
150年前は違う発音やイントネーションの可能性あるよ
日本でもラジオ放送はじまってから
ようやく標準語ができて
東京庶民の話し言葉さえも変化したし
0739Anonymous (ワッチョイ d5c5-8NDr)
垢版 |
2020/07/29(水) 15:07:02.38ID:9dWLcpZZ0
100年前に日本で初めてインド式カリーの販売を始めた中村屋は
一貫して「カリー」と呼んでるみたい
http://toyouke.ldblog.jp/archives/33453313.html

150年前からあると言われる欧風式カレーがいつどこで訛ったかが謎
初出典の『西洋料理通』には「カリー」の表記がある
https://www.library.metro.tokyo.lg.jp/collection/images/17/008/img/pic_0a.jpg

ちなみに
イタリア語は「キャリー」
ドイツ語「クーリー」
オランダ語「ケーリー」
ポルトガル語「クオーリ」
スペイン語は「コレイ」
語尾はスペイン語が近いと言えば近いかも
0740Anonymous (ササクッテロラ Sp05-GzsY)
垢版 |
2020/07/29(水) 15:13:59.16ID:lKXEwDl0p
>>739
どこのスペイン語を指しているかわからないけど、スペル的にはrr入ってるから、
少なくともカスティーリャだったらクリィーとかクゥリィーになると思うよ。
0743Anonymous (ササクッテロラ Sp05-GzsY)
垢版 |
2020/07/29(水) 15:49:27.04ID:AgBm5Vyup
>>742
冗談か、なるほどと思って当該のシーン見直したけど、ちょっと冗談って感じの演出は感じられなかったよ?

母「美味しいけど知らない味ね、なにかしら」
カイト「ウィード」
息子「大麻?」
外国人「とっても美味しいよ。癖になりそうだよ」
カイト「ちなみにコレも。」

カイトの言う「コレ」が何なのか不明確で、
スプーンに乗ったカレーなのか?スプーンで目の前の鉢植えを指しているか?
カレーだとしたら会話的に若干不自然だけど、
スプーンにフォーカスが合っていて、鉢植えはボケてるから絵的な文脈だとスプーンを指してる。

なんか謎の台詞だね。
0744Anonymous (ササクッテロラ Sp05-GzsY)
垢版 |
2020/07/29(水) 15:56:10.17ID:AgBm5Vyup
ジジイがヘロイン中毒ってことを考えると、
コレは鉢植えを指していて、鉢植えはケシの花ってのが素直な文脈なのかな。

けど、ケシの花ってもっと茎が長くて全然カタチが違うし、小さな鉢植え出るような品種じゃないからスッと入ってこないんだよな。
0746Anonymous (ササクッテロラ Sp05-GzsY)
垢版 |
2020/07/29(水) 16:47:52.69ID:AgBm5Vyup
>>745
もちろん、それを知った上であえてヘロインって言ってるんだよ。
だって単なる痛み止めのモルヒネ中毒だったらあそこまでの禁断症状出ないもん。
ドラッグの王様、高純度のヘロイン中毒だと示唆してるんじゃないかと。
0749Anonymous (ワッチョイ 0db9-1TqB)
垢版 |
2020/07/30(木) 04:55:22.09ID:a3VRwXX20
辺り一面大麻畑のシーンでTED思い出した
こんなとこ日本にあるわけないだろと思ってたけど検索したら栃木にあるのな
繊維用だけど
0751Anonymous (テテンテンテン MMee-Uera)
垢版 |
2020/07/30(木) 09:55:19.78ID:RDycRs91M
シェムリアップには大麻入りピザとか普通にあったけど日本ではそういうの見たことないな
メニューに葉っぱのマークがかいてあってわかりやすい
0752Anonymous (ワッチョイ fabc-Rq1f)
垢版 |
2020/07/30(木) 11:37:25.26ID:PY855J5M0
品種があって
日本自生のは繊維用、高いけど神事に必要なので

詳しいことはラリパッパな人が来ないと分からん
0753Anonymous (スプッッ Sd35-DfbS)
垢版 |
2020/07/30(木) 11:49:56.71ID:ugkR5yQid
>>750
つまり普通の日本人は麻布や麻縄を食べるってかw
食用の麻の実には薬効成分は殆ど含まれない
0754Anonymous (ワッチョイ d5b2-23Ku)
垢版 |
2020/07/30(木) 12:15:51.10ID:xFGE6W6l0
変な海外信仰みたいなのと家族の愛アピールが気持ち悪かったな
ルー喋りのバイリンガルアピール次男とか、地震発生と同時に虫みたいに現場放棄して全ての人間関係を切り捨てて家族が集合!とか
0755Anonymous (ワッチョイ 2528-DfbS)
垢版 |
2020/07/30(木) 12:46:16.10ID:qgpzVYaI0
世界を意識した薄っぺらい演出が安っぽい
作画もレベル低い
0756Anonymous (ワッチョイ 0125-GzsY)
垢版 |
2020/07/30(木) 13:03:54.25ID:8J3SHJx60
>>755
リサーチ不足、勉強不足感がにじみ出てるよね。
切り口も浅くて、いっちょ噛んだろかって感じが全体にある。
ファッション感覚という言葉がしっくりくるんだけど。

全てにおいて言えるけど、脚本家とか作画監督がそれほど興味が思うんだよね。
本当に好きならあらゆるシーンにおいて台詞や描写は自然に深くなる。
0757Anonymous (スプッッ Sd7a-23Ku)
垢版 |
2020/07/30(木) 13:39:19.91ID:u+5d/fV1d
これだけ災害続きでコロナで日常もおかしくなってる時期に、ガバガバ災害ものでオリンピックで「にほんサイコー!」は呪われてるの?ってくらいタイミング悪かったね。ご愁傷様
0759Anonymous (ワッチョイ 216b-0KTc)
垢版 |
2020/07/30(木) 14:13:37.75ID:pPzU4Sxw0
3話でやっと小野寺出たけど、富士山の調査してたのなら凧捨ててどーすんだ?

どんどん死んでいくけどこの先も殺伐とするなら切ろうか
0760Anonymous (ササクッテロラ Sp05-GzsY)
垢版 |
2020/07/30(木) 14:20:12.79ID:FJ3k7eDup
>>759
父親とか隣のお姉さんがバタバタ死んでしまう事に拒絶反応起こす人って結構いるんだな。

このアニメのポイントって主要人物の死が粗末に扱われるってとこだけだから、それ以上のものは何も無いよ。
0761Anonymous (ワッチョイ 216b-0KTc)
垢版 |
2020/07/30(木) 14:31:27.53ID:pPzU4Sxw0
>>760
あっけない死自体はいいんだけど、いちいち描写がゲスくて心が荒んでいく

ドラマの日本沈没はウェットだったのに、アニメはほんと殺伐
0762Anonymous (ワッチョイ 7aee-xE3T)
垢版 |
2020/07/30(木) 17:11:06.43ID:/CH04NdL0
3話途中で放置してたらNetflixから通知きたんで低評価ボタンで撃退したわ
0768Anonymous (ワッチョイ 25b9-xRC5)
垢版 |
2020/07/31(金) 06:16:43.22ID:eeY7SmUk0
うんちみたいなアニメ
本当に糞みたい
これ作ったやつらは才能ないだけじゃなくクズだからさっさと死んだ方がいいよ
0770Anonymous (ワッチョイ 4192-I913)
垢版 |
2020/07/31(金) 08:42:56.28ID:mNrLLMcE0
日本がゆっくり沈み始めたと思ったら、いつの間にか沈没してた印象だな

沈む恐怖を感じなかった
0771Anonymous (ワッチョイ 2592-UD9X)
垢版 |
2020/07/31(金) 09:02:00.68ID:IyLntC3C0
まず、家族を主人公グループにした時点で
ハートフルドラマになっちゃうよね
全然関係ない人たちが集まる物語でよかった
0774Anonymous (ワッチョイ 2592-UD9X)
垢版 |
2020/07/31(金) 09:57:30.37ID:IyLntC3C0
パニックものって

カップル主人公に
正義感強めの年上の男
ビッチ系女子
トラブルメーカー系の男(だいたいラスボスになる)
年寄りと孫
気弱なデブ
うでっぷしの強いおばちゃん
口数が少なく投げやりな初老(キーマン)

ほとんどがこんな感じのイメージ
0776Anonymous (ワッチョイ d103-Wnnz)
垢版 |
2020/07/31(金) 11:06:56.29ID:F42dTO6f0
エルブレス楽しい
0778Anonymous (ワッチョイ 0125-S1lf)
垢版 |
2020/07/31(金) 15:34:55.07ID:mSQaGzEL0
見終わった。素晴らしかった…
この作品に出会えたことを神に感謝している

日本人は根本的にどうしようも無い愚かな民族であり、
そのような下民が世界人へステップアップするには、
日本という国が滅ばねばならないということを教えてくれた

とても哀しいことだけれども、これは日本人に課せられた試練なのだ
0780Anonymous (オッペケ Sr05-HJF0)
垢版 |
2020/07/31(金) 21:25:14.23ID:CK8iCRhgr
後半どんどんキャラの手が大きくなってくるね
核汚染の伏線かと思ってたけど、なんでも無かった
0781Anonymous (ワッチョイ fa76-Tm59)
垢版 |
2020/07/31(金) 22:34:13.78ID:vEVHzz7h0
アニメーターからの監督でもシナリオに必要以上に口出さなきゃ良い作品を作れてる人は多い
突然駄作になる時はアニメーター監督がシナリオまでやり始めた時
アニメーターからの監督でシナリオまでやって良い作品に出来る人は10年に一人いるかいないかしか出てこない
湯浅監督はそうじゃなかったねw
どんまいw
0782Anonymous (ワッチョイ d170-i+Ek)
垢版 |
2020/07/31(金) 22:54:30.39ID:fDQSvVjI0
10年に一人いたら日本アニメは安泰
まあいるかいないかということだからほぼ居ないと…
0783Anonymous (ワッチョイ 99db-+iE7)
垢版 |
2020/07/31(金) 22:56:25.28ID:qB8Zfj+j0
旧日本軍の射撃場になってたところが
今は更地になってるんだけど
父親が言うには 40年前にはそこに銃弾や砲弾の弾がけっこうあったらしい
アメリカが落としたやつはどうかわからないけど
旧日本軍が落としたやつは今もあると思うよ
0784Anonymous (ワッチョイ d61b-MvsN)
垢版 |
2020/07/31(金) 23:21:40.73ID:2MFjsOjB0
5話まで来たけど
宗教団体の所はミッドサマー
みたいな事がやりたいのか
0785Anonymous (ワッチョイ 99f0-dVOf)
垢版 |
2020/07/31(金) 23:58:56.53ID:g+8s0p110
大変だ――
日本の宝である湯浅監督が、ネトウヨどもの工作によって
潰されそうになっている――

許すまじネトウヨめ
0787Anonymous (ワッチョイ fab0-0Zdg)
垢版 |
2020/08/01(土) 10:09:43.36ID:6Cf9fGLd0
主人公家族が最初からあほすぎて見るのがつらかったわ
・家族で災害時の集合場所を決めていない
・決めてないから貴重な電気で神社イルミネーション
・水が来ているときにせっかく高い場所にいるのに孤立したくないと降りていく
・孤立したくなかったはずが他の連中と別れただけでなくどんどん山奥へ入っていく
・わざわざフェンスを乗り越えて山芋を盗掘しあんなことに
0789Anonymous (ワッチョイ 4158-UD9X)
垢版 |
2020/08/01(土) 11:50:58.99ID:nCAFIUtY0
・八歳の息子の意見に盲目的に従う
・コンビニ店主の「この英語の記事を訳せる人」には無反応
・息子の怪我は雑に治療 娘の怪我は放置

「お父さんはアウトドア能力が凄いんだぞ」って家族にアピールしたいからわざわざ困難な道を選んだ疑惑
0790Anonymous (ワッチョイ 9a75-hHmi)
垢版 |
2020/08/01(土) 12:38:50.71ID:nVquEhr40
平然と滝壺に息子を叩き落とすのもほのぼのシーンみたいにしてるけど、
実際はかなり危険だし、避難中にとる行動ではない
0791Anonymous (ワッチョイ 2592-UD9X)
垢版 |
2020/08/01(土) 15:38:32.94ID:Q8N5Osc/0
伏線まったく無しでママが元水泳選手設定もすごかったわ
脚本は頭使えないほど忙しかったのか知らんけど
だったらせめて娘のスポーツを水泳にしとけよ

そうすることで、死んだママと同じスポーツでオリンピック出てるって
まだマシなオチにできた
それでも酷いけど
0792Anonymous (ワッチョイ 0125-GzsY)
垢版 |
2020/08/01(土) 15:54:47.37ID:jOIl19c90
>>791
先輩が覚醒して防波堤で走って皆を救って死ぬっていうシーンを先に思いついちゃったんじゃない?
じゃあ主人公は彼の後輩ってことで、と後付。
0793Anonymous (ワッチョイ 7ab9-1vA1)
垢版 |
2020/08/01(土) 16:06:20.71ID:CWq5Zu8R0
>>791
アニメの反省?を生かしてノベライズでは最初のページで説明している。ただ補いきれていない部分もいっぱいある
0795Anonymous (ワッチョイ 7aa1-gd/J)
垢版 |
2020/08/01(土) 16:55:04.97ID:2sf6+1Dm0
普通に傑作
ありえないことばかり起こるというかその連続ではあるけど

そしてネトウヨがいらいらしてるwww
0796Anonymous (ワッチョイ a692-CIJH)
垢版 |
2020/08/01(土) 17:00:03.40ID:T5rXQNBF0
カイトがトランスジェンダーだったとしても彼女って呼ぶのは理解なさすぎるよね
あそこよくわからん
0797Anonymous (ワッチョイ 1a10-Ktx7)
垢版 |
2020/08/01(土) 17:13:20.43ID:BO3z6LK30
原作読んでいるけど、情報量が半端ないのに読みやすいな
わかりやすい

原作を今のテクノロジーでアップデートした映像が観たかったのに

監督も脚本も全スタッフは原作読んでいないだろう
読んでいたら山芋はないよな
0799Anonymous (ワッチョイ 7aee-MCEK)
垢版 |
2020/08/02(日) 00:15:05.95ID:x9zTE5WI0
>>791
そうか?
冒頭で不時着した飛行機からひとり川に飛び込んで泳ぐシーンがあったから違和感なかったけどな
溺れた子供を助けた時に「あなたいい人に拾われたよ」とも言ってたし
0802Anonymous (ワッチョイ 45db-xE3T)
垢版 |
2020/08/02(日) 04:31:13.82ID:Kk/HGcw20
今見終わった

よかったところ
・原作を全体がわからない1市民の視点から語り直したところ
・隣のお姉さんが前触れなしに突然死に、その死体描写が容赦ないところ
・富士山噴火後に漁師の死体ショックからの暗黒の海を漂流する世界の終わり感
・出会いも別れも突然なところ
・1話は両親の苦労を詳細に描かないなど、省略がまあまあうまくいってる

悪かったところ
・絵が崩れすぎ 普段アニメ見ないからよくわからんが
・教団パートの中途半端なエンタメ感(教祖女性の謎セックス、謎バトルなど)
・教団に全身まひの潜水士がいてそれを誰も知らない理由不明
・主人公たちが潜水士の地震予言を100%信じる理由不明
・途中で合流する外人の国籍、教団との関係がよくわからん 説明下手か
・主人公は陸上選手なのになぜ足のケガを放置し続けるのか?
 父が死んだときついた傷だから直視できないとかなんか無理にでも説明必要
・素手でイノシシを捕らえるって
・大海で漂流してた姉弟が先輩母と合流できてしまうご都合主義感
・天才博士の研究を守るとか怪獣映画みたいな展開いらん 世界中の学者をなめるな
・主張のための不自然なエピソードが多すぎる
・ラップバトルはラップ自体より言ってる事がなんだかなあ
 日本、日本って災害の真っただ中にいる人が考えることじゃないだろ
0805Anonymous (ワッチョイ f1f3-nss2)
垢版 |
2020/08/02(日) 14:56:24.36ID:8b38yvKV0
ttps://wezz-y.com/archives/79686
「なにもせんでいい」の意味を取り違えてるよな
擁護が次々湧いてくるのはなんでだろー
0807Anonymous (ワッチョイ 45db-xE3T)
垢版 |
2020/08/02(日) 15:06:55.93ID:Kk/HGcw20
その記事ふくめて芋ほりからの不発弾描写がありえないという意見をよく見るが、
地殻変動で地中深くにあった不発弾が表面に出てきた
という説明が一応あったよな?

あれはそういうこともあるかも、で納得できるレベルだと思うわ
教団パートのわちゃわちゃの方がよっぽどしっくりこない
教祖が日本刀だすのとかクラブDJシーンのだささとか
0809Anonymous (ワッチョイ 1a10-Ktx7)
垢版 |
2020/08/02(日) 15:40:46.31ID:nyIjuRLS0
小松左京の方の日本沈没の冒頭で主人公小野寺が東京駅の水道で水を飲んでふと顔を上げると壁に亀裂が入っていたのがさり気なく不穏で印象深かった

湯浅は演出が過剰過ぎてげっぷが出る
さり気ない演出できないのが限界だろうな
0810Anonymous (ワッチョイ 45db-xE3T)
垢版 |
2020/08/02(日) 15:58:49.60ID:Kk/HGcw20
演出過剰というかあざといというか不自然というか、すべてに意図を感じるよな
日本の偉くなりすぎたクリエイターにありがちだが

eスポーツ、フィリピン人、焼死するネトウヨ、Youtuber、ラップ、パラリンピック
若者文化に理解ある風のネトウヨ嫌いおっさんのうざい側面がしょっちゅう垣間見える
俺も排外主義のやつは嫌いだけど、それでももっと自然に見せてほしかった
うまいところもあるだけに残念
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況