X



トップページNetflix
1002コメント270KB

【Netflix】ゴジラ S.P <シンギュラポイント> Godzilla Singular Point

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (ワッチョイ 83f3-5KwF)
垢版 |
2021/03/26(金) 12:21:46.89ID:iFAZHzW50
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

2030年、千葉県逃尾市。
“何でも屋”な町工場「オオタキファクトリー」の有川ユンは、 誰も住んでいないはずの洋館に気配がするということで調査へ。
空想生物を研究する大学院生の神野銘は、
旧嗣野地区管理局“ミサキオク”で受信された謎の信号の調査へ。 まったく違う調査で、まったく違う場所を訪れた見知らぬ同士の2人は、
それぞれの場所で同じ歌を耳にする。
その歌は2人を繋げ、世界中を巻き込む想像を絶する戦いへと導いていく。
孤高の研究者が残した謎、各国に出現する怪獣たち、紅く染められる世界。
果たして2人は、人類に訪れる抗えない未来<ゴジラ>を覆せるのか―。


Netflix公式アカウント
Twitter
https://twitter.com/NetflixJP
Facebook
https://www.facebook.com/netflixjp
Instagram
https://www.instagram.com/netflixjp/
YouTube
https://www.youtube.com/c/NetflixJP
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0505Anonymous (アウアウウー Sabb-eWep)
垢版 |
2021/04/09(金) 17:14:18.76ID:eir756CFa
ネトフリパシリムはIMDb7.2で海外じゃ評判はいいみたいなんだよな
S1完走したけどパージはロマン以外内容あんま覚えてないや
スレチすまん
0506Anonymous (スプッッ Sd22-yFtL)
垢版 |
2021/04/09(金) 18:24:02.33ID:2rLo0TFCd
今回のラドン被害はどんぐらいだった?
作中でニュースで言われてた気がするけど聞き取れてない
0510Anonymous (ワッチョイ c2c3-LdNq)
垢版 |
2021/04/09(金) 18:43:00.02ID:BhtqR8Fw0
人を襲うけどギャオスのように食うために襲ってるわけじゃないから被害も少ないんだろうな
電波以外はたまたま見かけたから襲った感あるし
ただ気になるのは小さいけど消化器官があったこと
今後消化器官発達していったりして
0511Anonymous (ワッチョイ 67a9-CoCA)
垢版 |
2021/04/09(金) 19:09:45.31ID:Ej/7s11s0
建物の被害も一部損壊程度のが殆どで街一体が壊滅したという訳でもなさそうだしな
ただ世界観的に怪獣が当たり前に出没する世の中じゃなくてこういう事態が初っぽいからまあ被害の割には凄く騒がれるだろうが
0512Anonymous (ササクッテロ Sp5f-oPg2)
垢版 |
2021/04/09(金) 19:11:59.67ID:kEwWiRARp
とりあえず今シリーズだとメインがゴジラだろうから最強最悪巨大怪翼三頭邪竜は出番なさそうかな
0513Anonymous (スププ Sd02-uVAk)
垢版 |
2021/04/09(金) 19:30:51.22ID:IJginTIHd
EDのタイピングシーンって
GODZILLARODANMEGANURONANGUIRUSMANDAで
ゴジラ、ラドン、メガヌロン、アンギラス、マンダって打ってんだな
0515Anonymous (ワッチョイ 67a9-CoCA)
垢版 |
2021/04/09(金) 19:35:24.43ID:Ej/7s11s0
>>512
ギドラモスラは映画のアニゴジで出番あったしなあ
ガイガンとメガロはジェットジャガーと関係あるんで出てくる可能性ある
0516Anonymous (ワッチョイ 4ff3-I4jD)
垢版 |
2021/04/09(金) 19:54:37.13ID:QXgm/TNA0
第一報の人数は単に連絡取れない人を含むから確認したら生きてて減少するパターンあるよ
ラドンは人を捕食するために襲ってるんじゃなくて電波怪獣だしな
そりゃ倒壊した看板やアンテナに巻き込まれ負傷者もゼロとは言わないけど死人はそんなに出てない気がする
シンゴジの蒲田くん襲来で死傷者は百人超えと明言されたのとは対称的だと思った
0518Anonymous (スップ Sd22-mIZb)
垢版 |
2021/04/09(金) 20:51:24.22ID:2lpNbTIzd
横綱のゴジラの前にもメガロ+クモンガとか青ヘドラとかガバラゴンとか幕内力士が順番待ちしてるからな
楽しみ
0519Anonymous (ワッチョイ f735-YQ+d)
垢版 |
2021/04/09(金) 21:50:25.06ID:6iSIGEBC0
>>504
なるほど
0520Anonymous (ドコグロ MM1e-YQ+d)
垢版 |
2021/04/09(金) 21:51:01.44ID:5T+kPZaoM
露骨にキングギドラ隠してる感はある
0521Anonymous (ワッチョイ 6f76-w/4/)
垢版 |
2021/04/09(金) 21:53:16.75ID:MJVmqlel0
ギドラって今までの作品での扱いの割に出てくると「もう一人の主役怪獣」感が強くなるし
ゴジラ推すなら今回は隠してるとかじゃなく普通にお休みな気はする
0524Anonymous (ワッチョイ dfaa-1WRr)
垢版 |
2021/04/09(金) 22:01:04.05ID:dt3t6T8p0
ラドンで3話使ってアンギラス確定
あの歌流してモスラが出ないとか嫌だが出る怪獣そんなに多くないかな?
0529Anonymous (ワッチョイ d725-1WRr)
垢版 |
2021/04/09(金) 22:55:47.76ID:k6i5IH4x0
ついでにネトフリでやってる2019の洋画っぽいゴジラみたけど
人間ドラマがつまらなくて後半CGも見飽きてイマイチだったな
0530Anonymous (ワッチョイ 62ee-oPg2)
垢版 |
2021/04/09(金) 23:16:48.96ID:K6cT8WF00
ギドラは出しても次シリーズにして欲しい感はある
今回のシーズンはゴジラ登場を丁寧に描いて欲しい
0532Anonymous (ワッチョイ d74f-/ZNW)
垢版 |
2021/04/09(金) 23:23:19.73ID:bOEScYoJ0
あらすじ見るとゴジラが現れる未来をどう回避するかみたいな流れだからなあ
少なくとも怪獣プロレスは無いんじゃないか
0533Anonymous (アウアウウー Sabb-2++3)
垢版 |
2021/04/09(金) 23:28:40.91ID:RgMXt8vDa
そもそもゴジラが現れる未来が本当に破滅の未来なのか
結果的に大災害になるだけでもっとヤバい事を止めようとしてたりしない?
怪獣映画じゃ何かを感じて怪獣が暴れるのもお約束の一つだし
0535Anonymous (ワッチョイ 625b-AcCi)
垢版 |
2021/04/10(土) 00:05:04.00ID:j89PPEKh0
シンゴジラは半減期は現実よりも短いから
放射能にはそんなに汚染されてないのかもな
0536Anonymous (ワッチョイ dfaa-5WFu)
垢版 |
2021/04/10(土) 02:27:13.92ID:zHhnX2uo0
モスラとかギドラとかメカゴジラとかのいつものメンバーが出るとしたら2期かな?
2期とかあるか分らんがww
0541Anonymous (ワッチョイ 9b54-i5Sw)
垢版 |
2021/04/10(土) 05:23:37.69ID:TEsWG0+70
単巻売りするメリットもないし「総天然色ゴジラシンギュラポイント」とか銘打ってBDBOX出してほしいな
各店おまけはED一枚絵のどれかの布ポスターで
0543Anonymous (ワッチョイ 6f76-w/4/)
垢版 |
2021/04/10(土) 06:05:32.85ID:bvsSBgjj0
>>540
おやっさんのセリフ的に全くの無計画っぽい
なにはともあれ人や街から引き離せるならそれをやろうとしただけ
0544Anonymous (ワッチョイ d7aa-ksEv)
垢版 |
2021/04/10(土) 06:15:37.15ID:BZXZiq7I0
平成ゴジラvsを数点見てるだけのにわかだから
ラドンのデザインをやたら叩く人の気持ちがわからん

昔のデザインみたらまんま人入ってそうなデザインじゃん
あのままspやったら違和感しかない気がすんだけど
0545Anonymous (ワッチョイ 1701-Fkm7)
垢版 |
2021/04/10(土) 06:25:48.22ID:6wfmHWyH0
SSSS.GRIDMANのアニメなのにめっちゃきぐるみ感ある怪獣の造形が受けてたように
昭和からのファンの人らは昔の時代の見慣れたデザインのほうが安心するのだと思われ
0546Anonymous (ワッチョイ dfaa-o5mc)
垢版 |
2021/04/10(土) 06:59:39.92ID:ezTQCkIn0
>>544
叩きからの動いたら意外と良いじゃん!の手の平返しがここまで激しいのも中々珍しいw
特撮おじさんの悪いとこ出てるよね〜
0547Anonymous (ワッチョイ dfaa-yFtL)
垢版 |
2021/04/10(土) 07:12:05.09ID:Eh8IQG+80
そこまで叩きも手のひら返しも起こってないんじゃないかな
あまり注目されてない感じ
0548Anonymous (ワッチョイ f735-YQ+d)
垢版 |
2021/04/10(土) 07:46:41.92ID:iHl2REPX0
劇場版でGMK集結だったらクソ熱いな
0549Anonymous (ワッチョイ e2aa-0w4P)
垢版 |
2021/04/10(土) 08:01:31.33ID:FBn7v/9/0
>>544
最低限抑えて欲しいポイントとかがあるんじゃないかな
SPのラドンは翼竜というかケツァルコアトルスみが強すぎるし
0557Anonymous (ワッチョイ 17b0-ksEv)
垢版 |
2021/04/10(土) 10:10:50.44ID:OvS9cFJV0
ICレコーダーに西落合1-18-18 更生施設けやき荘にたった数日入居していた間偶々偶然に録音したのをみつけその内容の酷さに公表する事を決意しました、文字起こしします。
西落合1-18-18 更生施設けやき荘勤務の柳沢は、職員に対して「ここの入居者に対してはどれだけ酷い事をしても、第三者委員会も設置してあるだけ、施設の苦情にここの入居者の「人間以下」が訴えたら「事実と異なる」と本当の被害であったとしても、そのように言い切れば「こちらの言い分」を裏付けも取らずに鵜呑みにするよ「世間」は・・・職員が「ここの人間以下のゴミクズ以下の入居者」を殴ってごらん・・・殴られた入居者が警察に訴えたら「こんなところに入居している「人間じゃあない生き物の言い分」を信用するのか」と言えばいい・・・土下座して謝罪してくれるよ「警察が」
そう言って柳沢は近くに居た入居者の女性の髪を引っ張り平手打ちした(平手打ちをした音声が入っていた)
「これを世間に訴えても「映像証拠」でもない限り「こちらの言い分」を世間は鵜呑みにする・・・ここに入居している人間は生活困窮者でもあるからスマートフォンは所有していない・・・「映像証拠」等撮れない」
そう言うと柳沢は、平手打ちをした入居者に対して馬乗りになり激しく殴打した(殴打していると思われる音声が入っていた)
0558Anonymous (オイコラミネオ MM9e-Mxza)
垢版 |
2021/04/10(土) 10:18:59.78ID:ULq7CYMoM
謎物質による装甲の強化と超軽量化
謎エネルギーによるパワー強化
戦闘用超AI
ソレでもゴジラに届く気がしないんだけど
コングより勝てる気がしない
0559Anonymous (ワッチョイ bb5c-w/4/)
垢版 |
2021/04/10(土) 10:25:37.32ID:Baz5DyoS0
あれこれ手を尽くしはするけど結局滅びに向かう物語って事もあり得る

それかまぁ地下の骨を素体とした機龍制作をマジでやるか
0560Anonymous (ワッチョイ 6f2d-RwPz)
垢版 |
2021/04/10(土) 10:31:10.32ID:fbkHXAId0
基本、メインキャラが有能な人間揃いで、事態に対処する様を現在進行形で見せていって
キャラ個人のドラマや葛藤とかは描かない作風がシン・ゴジラ風だな
怪獣映画1本分の展開を全13話でやってるようで面白い
0561Anonymous (ワッチョイ dfaa-1WRr)
垢版 |
2021/04/10(土) 10:33:45.32ID:4y6a682i0
ネトフリにある大空の大怪獣ラドン見たけどそんな感じだった
初代ゴジラもそうだし怪獣モノの基本フォーマットやね
0563Anonymous (ワッチョイ 678d-+sTj)
垢版 |
2021/04/10(土) 10:54:21.58ID:ApnpZ/BY0
>>560
その「面白い」っていう言い方がいかにも過ぎていたたまれない
0567Anonymous (ワッチョイ cbf3-oleX)
垢版 |
2021/04/10(土) 11:27:27.68ID:KRDtNjvW0
このアニメ面白いんだけど歴代ゴジラ全然履修してない自分にもにょってする。
(かろうじてシンゴジは見てるが)

とりあえずこれ見ておくといいんじゃねってのある?優先順位というか。
ネトフリで見られるやつでおせーてほしい。
0568Anonymous (ワッチョイ 62f0-yAHe)
垢版 |
2021/04/10(土) 11:37:10.90ID:eLkyCsr70
ゴジラ モスラ キングギドラ 大怪獣総攻撃はオススメ

あとはAmazonプライムで平成ガメラ三部作
こっちのほうは有料レンタルになっちゃうけど、一本324円
0570Anonymous (ワッチョイ 6f2d-RwPz)
垢版 |
2021/04/10(土) 11:51:01.58ID:fbkHXAId0
>>567
というか今、ネトフリはエメリッヒ版ゴジラを除く全てのゴジラ映画が視聴可能だよ
とりあえず原点にして頂点である、初代「ゴジラ」(1954年版)を観るべし
まだ観た事ないなら、まずはこれが最優先

あとは時代によって作風も設定もコロコロ変わるのでお好みで…
とりあえずジェットジャガーが出てるのは「ゴジラ対メガロ」
ラドン単体のデビュー作が「空の大怪獣ラドン」
0571Anonymous (ササクッテロラ Sp5f-o5mc)
垢版 |
2021/04/10(土) 11:57:32.64ID:cCkrHuHip
初代、ビオランテ、デストロイアは先ずおさえといて、後は総進撃、三大怪獣あたりでモブ怪獣の名前を把握する感じ?
あとVSメガロを観てJJの活躍?を知れば良いのでは。普段は絶対オススメしないけど
0572Anonymous (オイコラミネオ MM9e-Mxza)
垢版 |
2021/04/10(土) 12:03:19.29ID:ULq7CYMoM
金曜ロードショーとか日曜洋画劇場とか
昔の映画に触れることが少なくなってる世代は
気の毒なんじゃないかと思う今日この頃

かと言って、昔のオタクだってネットがない時代に
自力で調べて探してとやっていたのだから
熱量の問題なんだろうか
0574Anonymous (ワッチョイ dfaa-1WRr)
垢版 |
2021/04/10(土) 12:16:07.58ID:4y6a682i0
機龍って単語はスレでもよく見るし今作の柱設定になる可能性もあるから見とくべきとすればその辺り?
過去作今見て面白いかどうか疑問なのよな
初代ゴジラ思い出補正かかってるかもしれないし…
まぁハリウッドにまで進出したシリーズの礎だし見とくべきなのはそうなんだろうが
0576Anonymous (ワッチョイ 23b0-mIZb)
垢版 |
2021/04/10(土) 12:20:39.36ID:a3qTSk5S0
多分今作は過去作観なくても怪獣アニメとして楽しめる作りになってるとは思うから急いで過去作観なくても問題ないと思うぞ 
「過去作観ないとここの伏線わかりません」なんてMCU方式取ったら新規獲得できないし
0577Anonymous (ワッチョイ 6f2d-RwPz)
垢版 |
2021/04/10(土) 12:28:06.04ID:fbkHXAId0
>>574
>思い出補正
ぶっちゃけ、他の昭和時代のゴジラはそんな感じもあるがw

まあとにかく初代だけは思い出補正とかではなく別格だと断言できる
あの白黒の画面の生々しさは今では絶対に出せない
戦後から10年しか経ってない当時じゃなければ絶対に作れない空気だから
0578Anonymous (ササクッテロ Sp5f-oPg2)
垢版 |
2021/04/10(土) 12:30:02.72ID:ebrRQA/+p
キングコング対ゴジラとかモスラ対ゴジラあたりはテンポも良いから昭和ってこんな時代だったんだって感じで楽しめるかもしれない
0579Anonymous (ワッチョイ dfaa-yFtL)
垢版 |
2021/04/10(土) 12:31:26.25ID:Eh8IQG+80
ぶっちゃけ歴代ゴジラ映画とかなり雰囲気違うから、急いで過去作見る必要もないと思う
興味持っものから見てくぐらいでいい
最終的には小説版の怪獣惑星、プロジェクトメカゴジラまで読めるようになっているも欲しいけど
0581Anonymous (ワッチョイ d7aa-ksEv)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:14:38.34ID:BZXZiq7I0
脚本円城だけどだいぶ監督らとエンタメに寄せたっていってるから、脚本は円城だけど円城のゴジラじゃないなって言ってたな
となるとだいぶ円城脚本に口出ししたんだろうし客観的に軌道調整はされてるんだろうと思ってる
0582Anonymous (ワッチョイ cbf3-oleX)
垢版 |
2021/04/10(土) 13:15:30.17ID:KRDtNjvW0
ありがとうー!
とりあえず初代とオススメしてもらったやつからじっくり見ていく。

チビの頃に見たはずのハム太郎と一緒に上映してたやつも覚えてなさ過ぎて自分の記憶力に絶望したから観てくるわ…w
0584Anonymous (ドコグロ MM1e-7TIl)
垢版 |
2021/04/10(土) 15:40:08.38ID:YIZm6DZSM
>>576
でもジェットジャガーなんて初見だとなんだこのクソダサロボットってなってメカニックデザイン誰だよ才能ねーなて濡れ衣着せちゃうから過去怪獣は抑えといた方がいい
0585Anonymous (ドコグロ MM1e-7TIl)
垢版 |
2021/04/10(土) 15:45:25.13ID:YIZm6DZSM
>>544
生物学的な寄せ方が鳥なら二足歩行だしな
今回は西洋ドラゴンまんまの四足歩行だから結局アメリカの流行りドラゴン路線かーて感じ
0586Anonymous (ドコグロ MM1e-7TIl)
垢版 |
2021/04/10(土) 15:49:50.13ID:YIZm6DZSM
>>582
平成ガメラ1と3は見といて
1はラドンの流れの元だし3は怪獣プロレスに巻き込まれてたくさん人が死ぬリアル路線で特撮も4kリマスターで画質良くて今見ても迫力あるから
0588Anonymous (ワッチョイ d7aa-924r)
垢版 |
2021/04/10(土) 16:18:08.51ID:YKT9CZjy0
>>585
地上歩くなら二足歩行でぴょんぴょんするより四足歩行でドタドタ来る方が迫力あるから
今回は四足歩行で良かったと思ってる
0592Anonymous (アウアウウー Sabb-PU6w)
垢版 |
2021/04/10(土) 17:16:41.18ID:37EtkBEha
>>570
まぁ初代は確かに面白いし見応えあるな
アレ見てからシンゴジラ見ると、まんまなんだな、ってよく分かる
一方ゴジラに襲われた東京の病院であちこちに並べられる負傷者の様は、終戦からまだそれ程時間が経っていない時期ならではだな、と感じる映像
0596Anonymous (ワッチョイ 7bd9-Mxza)
垢版 |
2021/04/10(土) 18:08:55.39ID:gYtIgxdm0
子ガメラ役をやったリクガメを見に志摩マリンランドに来たのだけど3月31日で閉館してるじゃねーかwww
0597Anonymous (ワッチョイ bb5c-w/4/)
垢版 |
2021/04/10(土) 19:34:28.60ID:Baz5DyoS0
アメリカの流行りなドラゴン路線ていうか
モンハンだよねこれのラドン
ティガとかナルガとかの骨格(だからそれがアメリカンドラゴンだろって話か)
0599Anonymous (ワッチョイ 7b92-rK3i)
垢版 |
2021/04/10(土) 22:00:08.53ID:JVmKBcKO0
>>595
vsシリーズ〜ファイナルウォーズ+平成モスラの超全集がkindleで配信されてたね


総進撃は映画館で見たけど、某ハムスター目当ての小さいおともだちが大泣きしてたなあ
0601Anonymous (ワッチョイ 7b92-rK3i)
垢版 |
2021/04/10(土) 22:10:00.28ID:JVmKBcKO0
いやん間違えた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況