X



トップページNetflix
315コメント78KB
【Netflix】終末のワルキューレ/Record of Ragnarok
0001Anonymous (ワッチョイ 83f3-uhlg)
垢版 |
2021/06/17(木) 17:24:18.50ID:WIVgneEX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

2021 年6 月よりNetflix 全世界独占配信決定!
全世界の神vs人類による人類存亡をかけた一対一<タイマン>13番勝負、通称「ラグナロク」――
魂を燃やす最終闘争がここに開幕!!

●STAFF
原作:「終末のワルキューレ」
[作画]アジチカ [原作]梅村真也 [構成]フクイタクミ
(「月刊コミックゼノン」連載/コアミックス)
監督:大久保政雄
シリーズ構成:筆安一幸
キャラクターデザイン:佐藤正樹
サブキャラクターデザイン:赤堀重雄・川島尚
色彩設計:内林裕美
美術監督:山口忍
3D監督:竹山諒一
撮影監督:増元由紀大
編集:丹彩子
音楽:高梨康治
音響監督:えびなやすのり
アニメーション制作:グラフィニカ

●CAST
ブリュンヒルデ:沢城みゆき
ゲル:黒沢ともよ

呂布奉先:関智一
アダム:斉藤壮馬
佐々木小次郎:山路和弘
トール:緑川光
ゼウス:高木渉
ポセイドン:櫻井孝宏
ヘルメス:諏訪部順一
ヘイムダル:野津山幸宏
オーディン:速水奨
シヴァ:鈴木達央
アフロディテ:田中理恵
ロキ:松岡禎丞
アレス:田所陽向
フギン:中野泰佑
ムニン:山口智広

●MUSIC
主題歌オープニングテーマ:マキシマム ザ ホルモン「KAMIGAMI-神噛-」(ワーナーミュージック・ジャパン)
エンディングテーマ:島爺「不可避」(ワーナーミュージック・ジャパン)

WEB
公式サイト:https://ragnarok-official.com
Twitter:@ragnarok_PR
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0081Anonymous (ワッチョイ 5f25-6J3v)
垢版 |
2021/06/19(土) 05:48:44.87ID:6CqTJn+W0
止め絵のスライドショーは萎えるね
やらない方がマシ
というかネトフリ産のアニメで成功したのはドロヘドロくらいか?
ゴジラもまあ悪くなかったが
0088Anonymous (スップ Sd5a-//It)
垢版 |
2021/06/19(土) 11:37:20.13ID:erj4BpRnd
ネトフリで見たけどテンポ悪すぎだろw
戦闘→そのキャラの回想→戦闘→奥義発動の仕草→外野キャラの解説シーン→発動→勝敗決まる
0090Anonymous (スッップ Sdba-BAMv)
垢版 |
2021/06/19(土) 11:44:18.11ID:ljCxdWmHd
単純にBGMと効果音がデカ過ぎてキャラの声が聞こえづらい始めて字幕オンにしてアニメ見たわ
絵もポセイドンの目がキラキラし過ぎGOGコールを睨んで黙らせるところとか全然怖くなかった
あと動作に溜めというか間みたいなのが無いのも気になったゲルの台詞が終わったらすぐに「そんなんで神が殺れんの?」とか右腕切られたポセイドンがすぐに左手で槍掴んですぐにギュッとかそもそもポセイドンがやられるところは無音なのもダメだと思ったけど
0094Anonymous (アウアウウー Sa47-qGHj)
垢版 |
2021/06/19(土) 14:08:16.65ID:CsG0mXa9a
アニメを見たと思ったらカラーの漫画というオチ
ってぐらい動かないんだよな
0095Anonymous (ワッチョイ 9a6e-bLHy)
垢版 |
2021/06/19(土) 14:15:41.31ID:xp0X5Vu20
海外のファンってこういうムービー的なの作るの好きじゃん
そういうレベルのものに見えるわ
0097Anonymous (テテンテンテン MMb6-bLHy)
垢版 |
2021/06/19(土) 14:25:34.76ID:lJ2OYRLJM
原作の評価は1-3回戦はテンポ良くておもしろい、なんだよね…
それでこの出来はやばいよ
4回戦以降さらにテンポ悪くなるからな
0098Anonymous (ワッチョイ 7a71-rxmu)
垢版 |
2021/06/19(土) 17:46:23.84ID:CMOs7dPV0
話題になってるアダムゼウス戦紙芝居まで飛ばし飛ばしで見たけどヤバイな
この時代でこれは洒落にならんだろう
原作も戦闘シーンよりモブの応援とか実況で埋まってるの?
0099Anonymous (アウアウカー Sa43-HzHl)
垢版 |
2021/06/19(土) 17:51:40.12ID:fhKcCcqQa
漫画見たこと無いけどアダムの人類の親父って啖呵切る所と小次郎vsポセイドンのフィニッシュの流れは熱くて良かったわ
もっとバトルシーンだけでも作画頑張ってくれたら良かった
0103Anonymous (ワッチョイ 0baa-Bqz8)
垢版 |
2021/06/20(日) 00:07:23.52ID:can9+5Em0
1回戦終わった4話まででキブアップだわ。途中から飛ばしながらだったけど…
流石に酷い。作画カロリー抑えたいだけなのかもしれんが構成もおかしかったし、そのせいでテンポも無いし。
この出来ならアニメ化しない方がマシ。ただの原作へのネガキャン
0106Anonymous (アークセー Sx3b-0XvQ)
垢版 |
2021/06/20(日) 07:07:39.12ID:obQYcfYBx
頭の悪そうな作詞家だとおもった
誰得な展開なんだろーねw実際の所先読みとか神うつしとかわかってないんだろーねw
0107Anonymous (ワッチョイ 0ed7-0tE7)
垢版 |
2021/06/20(日) 07:24:37.06ID:B1vDAwUj0
>>62
売れてる漫画のはずなのに悪い評判しか聞かないし
5chのスレの伸びもこの程度
アニメも徹底的に手抜き
マイナー雑誌連載なのに開始時にこぞってまとめサイトが取り上げたのも気になる
なんかへんだよな〜
0108Anonymous (オッペケ Sr3b-nX4s)
垢版 |
2021/06/20(日) 07:43:40.89ID:G9nwSumqr
紙芝居言うから極道主婦みたいなもんかと思ってたら普通にアニメしてたわ
呪術廻戦レベル期待してたらそら紙芝居だろうけど
0114Anonymous (ワッチョイ fad2-0Ej7)
垢版 |
2021/06/20(日) 14:48:50.37ID:2oUoFBuw0
バトルアニメかと思ったら回想と観客のワイプでバトルシーンが切られてテンポが悪いし
肝心のバトルも紙芝居でアクションも楽しくないな
ストーリー気になるから観たいけど呂布戦で心折れそう
これから面白くなるか
0115Anonymous (ワッチョイ 0baa-QZX2)
垢版 |
2021/06/20(日) 14:58:11.37ID:bBoSwKAS0
他は呂布ほど酷くないがテンポは良くならない。テンポの悪さに慣れれば普通の面白くないアニメ
0118Anonymous (ワッチョイ fad2-0Ej7)
垢版 |
2021/06/20(日) 17:36:31.20ID:2oUoFBuw0
3回戦目良かった。小次郎良いキャラだわ
このテンポと演出と作画を1話目に持ってこなかったのもったいないな
0120Anonymous (アークセー Sx3b-0XvQ)
垢版 |
2021/06/20(日) 18:18:52.78ID:obQYcfYBx
お〇ぬばっかりやってたんだろ妄想で経験値上がるとでもおもってんだね作家は
ぼかし入ったまんまで何もわかってないんだろーねwせーいっぱい脳ミソ使ってんだね
0124Anonymous (ワッチョイ 1ada-uQG8)
垢版 |
2021/06/20(日) 21:25:36.17ID:bYRSiaRb0
今見終わったけど面白かったわ
BGMが良かったから引き込まれたな
0125Anonymous (ワッチョイ 1755-BuNy)
垢版 |
2021/06/20(日) 22:00:00.41ID:h3PWXLjR0
人間が勝てるわけないのにどう勝つんや!?
って思って見始めたら人間がただの化け物設定でつまらん
ファンタジー対リアルが見たかったのに
0126Anonymous (ワッチョイ b3ee-CjRT)
垢版 |
2021/06/20(日) 22:35:26.89ID:AJWdGVHn0
テンポの悪さはドラゴンボールZオマージュや
0127Anonymous (ワッチョイ 8ada-C2Ex)
垢版 |
2021/06/21(月) 00:45:39.01ID:ke2ODPhC0
刃牙とケンガンアシュラとテラフォーマーズからつまらなさだけを抽出したような作品だな
格闘漫画って本当に糞アニメにしかならなくて泣きたくなる
一番マシななのがエアマスターってなんなんだよ
0128Anonymous (ワッチョイ 17b0-psAG)
垢版 |
2021/06/21(月) 02:49:34.11ID:g/XXTGqG0
 何で呂布の相手が生前から因縁合って神様扱いされてる関羽でなくて北欧神話の
トールにしたのか理解できない。格闘版fateやりたいのならともかく
0131Anonymous (ガラプー KKb3-r4SZ)
垢版 |
2021/06/21(月) 12:00:14.69ID:AVhsc+1pK
>>128
正に格闘版FateつーかFGOやりたかったんじゃね
呂布だの切り裂きジャックだのテスラだのFGOなぞりは前から言われてたしな
金時も沖田も小次郎もそっちに出てるし

関羽と言えば神になってるのは作中でも言われてるのにずっと人間側の観客席にいるんだな
0137Anonymous (ワッチョイ e3aa-ycNA)
垢版 |
2021/06/22(火) 00:50:21.61ID:1B4m9rNk0
>>135
ドラゴンボールはそこまでテンポ悪くなかったろ
比較対象なら毎度回想入れるテラフォーマーズとかだろ
0140Anonymous (ワッチョイ dbda-3lwz)
垢版 |
2021/06/22(火) 04:05:11.18ID:xrlvfBRZ0
色んなオマージュてんこ盛りでトンデモバカアニメだけど結構面白かった
作画はまぁネトフリだからしゃーないね
0141Anonymous (ワッチョイ 23db-I9FZ)
垢版 |
2021/06/22(火) 09:44:37.47ID:fCypACYQ0
正直終末のハーレムの番外編だと思ってました
0144Anonymous (アウアウカー Sa43-XbyQ)
垢版 |
2021/06/22(火) 18:34:09.87ID:ea2pamJRa
原作知らなかったから、1シーズン完結で、初回で第1試合は決着まで行って掴みはOK、第2試合から本格化くらいなのかなって思ってとりあえず第2話まで見たけど、
第4話でもまだ第1試合なんか…。俺自身あまり面白いとも感じなかったし、好転もしなさそうな感じだな…
0149Anonymous (アークセー Sx3b-0XvQ)
垢版 |
2021/06/22(火) 21:56:13.56ID:w681TqF/x
ニホンの武士道精神も笑えたけどねぇ
大人が子供相手に真剣勝負、歳取って立場逆転とかいう展開なんでしょうw
原作者は誰の為にそんな展開にしちゃったのかねwお友達のためなんw
0150Anonymous (ワッチョイ 1755-MPxs)
垢版 |
2021/06/22(火) 22:36:11.00ID:inkSGXsH0
呪術か鬼滅並みに動いてたらかなりよかったろうに
バトルメインだからこそおしい
0151Anonymous (ワッチョイ 9ab0-nlE7)
垢版 |
2021/06/22(火) 23:29:26.61ID:a/XDV+uF0
戦闘がどれもこれも連打系(北斗の拳ノアタタもしくはジョジョのオラオラ)ばかりで
もうちょっとなんとかできないのかよと。
小次郎は斬撃だから連打系になら無いと思ったら防御でやっちゃってるし。
作画の手間がかかるからなんだろうが、拳とトライデントで二回連続ってのは芸がなさ過ぎる。
0153Anonymous (ワッチョイ 17b0-psAG)
垢版 |
2021/06/23(水) 04:15:53.29ID:knCpMo040
神様代表がどいつもこいつも噛ませ犬ばかりなのを原作担当の編集は突っ込み入れないんだろうか?
なろう系だってもう少しひねった話やるだろうに
0155Anonymous (ワッチョイ 17b0-psAG)
垢版 |
2021/06/23(水) 04:53:36.25ID:knCpMo040
一応格闘アニメの筈なのに一番力入れてるのがブリュンヒルデの顔芸と煽りって何なんだろう?
実況の煽りシーンも格闘マンガのタフのパクりだし
0156Anonymous (ガラプー KKb3-r4SZ)
垢版 |
2021/06/23(水) 12:37:11.67ID:WyKRajGAK
>>153
トールは一応完勝してるよ
>>155
作品タイトルが終末のワルキューレで示してるのはラグナロクの仕掛人ブリュンヒルデだからじゃないの
まあワルキューレ13姉妹て結局武器化してるだけでキャラとしての活躍は全くないから印象薄いけど
0158Anonymous (テテンテンテン MMb6-TRgu)
垢版 |
2021/06/23(水) 14:52:45.08ID:X3UvkVz1M
そこまで叩かれてない小次郎戦も微妙…
なんかポセイドンに威圧感がないし戦闘シーンが安っぽすぎるわ
0160Anonymous (アークセー Sx3b-0XvQ)
垢版 |
2021/06/23(水) 17:16:46.81ID:QPDBDHHax
北欧神話でピコピコハンマーが完勝とか
誰も知らなさそうなおとぎ話じゃねーか
小次郎もイメージトレーニングで勝利とかw発想が貧弱過ぎてあきれてしまうわw
原作者のお仲間が得してるだけじゃねw
0167Anonymous (ワッチョイ 3f6e-zwXB)
垢版 |
2021/06/25(金) 16:52:03.03ID:+7hXRMBp0
ちなみに原作では第6回戦
神側だった釈迦が人類側に寝返り
釈迦vs毘沙門天…と思いきや毘沙門天は他の七福神メンバーと合体し零福というオリジナル神に変身

零福より釈迦の方が圧倒的に強くボコボコにされるが、零福が第六天魔王波旬に変身するという謎展開
0169Anonymous (アークセー Sxa3-Lf8i)
垢版 |
2021/06/25(金) 19:04:45.56ID:oUW3BG0xx
嬉しそうにしてるw
アニメ映画でわらわれてるぞwこいつでもイケメンと宣伝してたからなw
0170Anonymous (アークセー Sxa3-Lf8i)
垢版 |
2021/06/25(金) 19:20:50.59ID:oUW3BG0xx
これ観てお仲間は嬉しそうにしてんだろーねw実際は才能も実力もないのにねw誰かの加勢のおかげで世界一だとかおもってそうw
0172Anonymous (ワッチョイ 4f0a-jJv+)
垢版 |
2021/06/25(金) 23:26:16.71ID:UDkO8Ety0
雷電が入ってるのも疑問
ならマルシアノやカレリンとかも入れろって
0173Anonymous (ワッチョイ ffee-lfrx)
垢版 |
2021/06/26(土) 00:22:19.64ID:ADXh82DE0
今見たけど、なんか最初の土台の時点で変な話だな
これ原作はヒットしたの?

トール神、呂布と互角ならM1戦車が相手だったら死ぬじゃん
0174Anonymous (アークセー Sxa3-Lf8i)
垢版 |
2021/06/26(土) 00:28:00.79ID:qs0Shnq5x
対戦者、そんぐらいだからね脚本で事実関係なんとでもなるのよw単純なうそを難しくしてるだけのおとぎ話だろw
0175Anonymous (ワッチョイ ffee-lfrx)
垢版 |
2021/06/26(土) 00:36:41.34ID:ADXh82DE0
あーっと!! なんと我らが無敵のトール神、AK47を持った幼女に完敗だぁー!!!
なに〜?! 幼女がトール神の頭を撫でてイイコイイコしてるぞぉ〜!!



みたいなギャグ路線に走れば面白かったのか?
これって、バキの地下格闘技、最強選手権、本当に強いのは誰だ?をパクってるだけだよね・・・
0177Anonymous (ワッチョイ ffee-lfrx)
垢版 |
2021/06/26(土) 00:52:17.94ID:ADXh82DE0
本当はバキみたいに、呂布が一撃でトールに潰されて死ぬか
もしくは逆で、トールが一撃で呂布に潰されて死んで 「人間も神ぐらいつよの?!」みたいな感じに展開するかと思ってた

ふつうにバトルしてて草
0178Anonymous (アークセー Sxa3-Lf8i)
垢版 |
2021/06/26(土) 00:52:52.63ID:qs0Shnq5x
都合でなくてもいいのよwピコピコハンマーやらイメージトレーニングのほうが都合がいいんだろーねw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況