X



トップページNetflix
711コメント201KB

【Netflix】バイオハザード: インフィニット ダークネス/Resident Evil: Infinite Darkness

0535Anonymous (アウアウウー Sa5d-i8fl)
垢版 |
2021/07/25(日) 12:06:50.27ID:1EtNUzSua
メガネタンクトップクレアは良かったんだけどそんな時まで赤色着せるなよw
本当にセンスねえな
0536Anonymous (ワッチョイ 7ba4-0CkY)
垢版 |
2021/07/25(日) 13:24:01.85ID:3HdHkYgS0
>>524
部落というかカルト宗教というか。
0537Anonymous (ワッチョイ 49aa-pmL2)
垢版 |
2021/07/25(日) 15:13:21.11ID:q2B0iOtV0
7のクリスの顔にしても6みたいなゴリラが好きな狂信的な人が声デカくしてこんなのクリスじゃない!って騒いでるだけで実際7のクリスの顔について説明してる公式動画は高評価の方が多いよ
https://youtu.be/AZByhP6K_o0

公式なんだから高評価のが多いの当然だろと思うかも知れないが同じ公式でもこういう圧倒的に低評価多数なのはあったりするからね↓
https://youtu.be/QYTi1U9TC_A

まあ7のクリスに対する一定数のそういう煩いの黙らせるためか、8では7と同じ顔モデルのまま髪型を6に近付けた感じになったけど
https://youtu.be/D5eq82FWRfk
0540Anonymous (アウアウウー Sa5d-k8j/)
垢版 |
2021/07/26(月) 00:41:32.35ID:e7FXSKdka
期待を大幅に下回る出来だったな
冒頭のホワイトハウス、艦内のネズミくらいしか面白くなかった
バイオのcg作品で一番の駄作
ホラー要素はないに等しいし、アクションも劣化、ヴェンデッタみたいに笑えるシーンすらない
0541Anonymous (ワッチョイ d125-Q1PL)
垢版 |
2021/07/26(月) 02:23:00.53ID:Y+f9MVfO0
あるじゃん笑えるとこ
酸で溶けて死んだと思ったらまだしゃべり始めたところ
馬鹿馬鹿しくて笑っちゃうよね
0542Anonymous (ワッチョイ 7bec-bSA8)
垢版 |
2021/07/26(月) 11:53:45.44ID:HkxTngp00
>>537
公式には7クリスの見た目を貫いて欲しかった
海外でバチボコに叩かれてるせいか6のクリスに戻したから結局公式もスタンスぶれぶれ
0544Anonymous (ワッチョイ 69f3-291c)
垢版 |
2021/07/26(月) 12:03:40.45ID:Cew5s2Kp0
俺もホモじゃないけど7のクリスはやだな
この顔が好きってより別人すぎてクリスと言われても違和感ありまくり
0545Anonymous (アウアウキー Sa15-Zvj/)
垢版 |
2021/07/26(月) 12:36:16.68ID:FjKUDPbKa
>>544
むしろ7の方が例の故外人ホモ兄貴そっくりでホモ向けだろ
俺も最初は7クリス嫌いだったけどDLCでかっこよかったから好きになったわ
結局は中身よ
特に任務達成して涼しい顔して次の仕事に行く最後のシーンがイケメンゴリスで痺れたね

8クリスはシンプルに見た目かっこよくて好き
0547Anonymous (オッペケ Sr85-pmL2)
垢版 |
2021/07/26(月) 13:10:08.25ID:fhrv7/dzr
>>542
まあ7と8でディレクター違う人だからね
原点回帰ムードだった7はこの動画でディレクターが語ってるように実際にクリスがいたらどんな感じかってところでデザインしたから1の実写クリスをイメージしたんだと思う
一方で8のクリスは英雄の面影のない悪者っぽい見た目を目指したとのこと
0552Anonymous (オッペケ Sr85-pmL2)
垢版 |
2021/07/26(月) 16:45:45.53ID:q+q2GHMHr
>>550
顔は同じモデルの人
https://i.imgur.com/kiognoZ.png

7から8の間に結構老けて太ったから顔の印象違うのかもしれない
英語声優の人が口や表情のキャプチャをしてて今回英語声優が変わったから表情とかは全然違う
https://i.imgur.com/jBVpYDP.png
7は声優の人の口がしゃくれてたけど8は声優の特徴からして眉間に皺寄せたような表情が多くなった

上でクレアはわざとモデルから不細工にされたと書かれてるけどあれもわざとじゃなくてモデル本人と声優(表情キャプチャ)が別々の人だから顔の印象が違って見えるだけ
0554Anonymous (ワッチョイ b1f3-s39Y)
垢版 |
2021/07/26(月) 22:06:17.62ID:lYTnL+rG0
クリスはゴリラのイメージ強くなりすぎたから昔のを見ると逆に違和感覚えるようになった
ベロニカの奴とか好青年過ぎる
0555Anonymous (ワッチョイ 49aa-Zvj/)
垢版 |
2021/07/26(月) 22:46:52.64ID:AZf+BpVa0
クリスは元々空軍パイロットだし肉弾戦は起きなかったろう
その後に警察の特殊部隊員で銃で室内での対人戦
ここまではイカれた肉体も必要なかったけど
対クリーチャーに対ウェスカーで肉体改造が必要になったし
対バイオテロの軍人になって孤立戦ばかり
育てた部下はばかばか死んでいく
そうなりゃ人も変わるさ
0556Anonymous (ワッチョイ 7bec-bSA8)
垢版 |
2021/07/26(月) 23:42:13.31ID:HkxTngp00
>>545
いや5・6のゴリゴリマッチョクリスが海外を中心にゲイにバカ受けなんだよ
だから7の細クリスがめちゃくちゃ叩かれた
マッチョなのがゲイに受けるから新カルロスもゲイ人気が凄い
0561Anonymous (アウアウキー Sa15-Zvj/)
垢版 |
2021/07/27(火) 12:33:51.75ID:BauIfv/da
ゲイと腐はあらゆる場所で多大な勢力を持ってるなぁ
弾圧・抑圧されてる分金も使うし粘り強い
0562Anonymous (アウアウウー Sa5d-cGy6)
垢版 |
2021/07/27(火) 12:56:49.00ID:/f6qVempa
個人的にクリスは2のDUALSHOCKverのミニゲームで
ヒョロリとした体型で
耐久力高くてレオンが一発一発反動によろけながら撃っていた
カスタムショットガンをハンドガンみたいな速度で連射していたイメージが強い
そういった意味では7のクリスはまさにイメージ通り
0563Anonymous (オッペケ Sr85-pmL2)
垢版 |
2021/07/27(火) 14:10:11.00ID:1tOyucSur
その割には対して売上とかに影響してないけどな
7はそもそもクリスはほとんど出てこないしおまけのDLCで使えるぐらいだけどそれでも売上ペースはそれまで以上に早くて成功してる
0564Anonymous (ワッチョイ 13ee-WbmC)
垢版 |
2021/07/27(火) 14:50:33.15ID:tTWEgcyU0
これ2時間の映画をぶったぎって4話構成のドラマにしただけだよな
「バイオの新作映画配信します」より「バイオの新作ドラマ配信します」のがボリュームいっぱい感でててファン食いつくもんな
実際には2時間の映画をぶったぎって小分けにした不出来な代物だったが
こんなに短いのに同じシーン二回流してるとことかあるし
0569Anonymous (ワッチョイ b1ee-rJtV)
垢版 |
2021/07/28(水) 16:08:49.25ID:c6JPF0Ba0
小林さんが関わってるってだけでコアファンからしたら諦めの境地に近いため息出してると思うわ
0570Anonymous (ワッチョイ 8b58-er5b)
垢版 |
2021/07/29(木) 21:49:43.30ID:D4DPBz6P0
ストーリーは期待されてないと一応されるバイオシリーズをわざわざプレイできない映像作品にしてるんだからカッコいい可愛いだけじゃ許されないよなあ
0571Anonymous (ササクッテロ Sp05-U40B)
垢版 |
2021/07/30(金) 10:55:24.70ID:TWcQHtMUp
新キャラがあっさり始末されすぎたのは草だった

でもレオンは期待通りのかっこよさだったと思う
0573Anonymous (ワッチョイ d658-aMTK)
垢版 |
2021/08/01(日) 22:33:19.98ID:vYzJcfeX0
アクションが豊富なわけでもないしストーリーが面白いわけでもないし面白いと思えるポイントが一才ない
話数が少なくてむしろ良かった
0578Anonymous (ワッチョイ 310f-NW/4)
垢版 |
2021/08/06(金) 22:55:13.10ID:9m+CeBgK0
今日初めて見たけどこれほどひどいストーリーも珍しい
最大の欠陥はそもそもレオン達にジェイソンを命がけで止める理由がないこと
別に身をもって悪事を公にするんだけなんだからいいじゃん
恐怖を広めるとか意味不明なこと言ってるけで実害0だし
あとどうやって上海の家を攻撃できたのか何故それを中国がスルーしたのかどうやって無事にアメリカに帰ったとか
小さなツッコミどころのオンパレード
もう絶望的にシナリオが破綻してた
アサイラムが作ったのかな
0579Anonymous (ワッチョイ 2925-ySHw)
垢版 |
2021/08/07(土) 03:25:43.03ID:qrgxL00Q0
というかあんだけバイオテロが起きてる世界なのに、この話の時点で怪物がいるという事実が広まってない世界だったのが衝撃だったんだけど
ジェイソンが身をもって広めようとしなくても絶対すぐ広まるでしょ
だって6で大統領の死、超大型BOWとの市街地戦ってやってるんだから広まらないほうが無理がある
だからこの作品はそもそも必要のないストーリーなのでは
0581Anonymous (ワッチョイ 616f-nkdz)
垢版 |
2021/08/07(土) 08:39:53.72ID:bCB06FqE0
6より7年前、5より3年前に起きたテラクリジア・パニックが完全に無かった事になってるのが笑えるわ

隠蔽したラクーンと違って各国のTVニュースになってたんだからBOWの脅威なんて世界中に知れ渡ってただろうが
0582Anonymous (ワッチョイ 01aa-RHck)
垢版 |
2021/08/07(土) 09:01:43.66ID:uKZQrEwt0
ゾンビにならずに知性はそのままでフィアーフィアー鳴くハルクになれたり突っ込みどころしかない
0586Anonymous (ワッチョイ 5101-v5KH)
垢版 |
2021/08/07(土) 20:22:39.27ID:FXJw6TrZ0
ホント単純に新しいステージで苦労して脱出するストーリーで良かったと思うが

少なくともそこを歩く恐怖が欲しかった
0587Anonymous (オッペケ Sr5d-8DiC)
垢版 |
2021/08/07(土) 21:23:31.14ID:RwAbyFnWr
もうストーリーなんかなくして適当にレオンの戦闘CG映像集とか
何か台詞喋ってる映像集でも販売してればいいじゃん
これで満足してるようなのはレオンが出てれば何でも良いんだろ
0589Anonymous (ワッチョイ 59e9-z8aG)
垢版 |
2021/08/07(土) 21:36:32.95ID:3yd6jBAy0
>>584
そもそも意味なんてなくないか?
ただのレオンかっけえ!作品に意味を求めてもな...
ただ5〜6の間にこんな裏話がありましたよってだけでなんの意味もないと思うよ
0590Anonymous (ワッチョイ eb6f-nkdz)
垢版 |
2021/08/08(日) 11:13:28.62ID:FExRZB/O0
ここにいる馬鹿どももテラグリジア・パニックを忘れてるのか。
こんな鳥頭相手ならあの程度の脚本でも良いわな。
0592Anonymous (ワッチョイ 9909-d1gN)
垢版 |
2021/08/08(日) 11:53:54.82ID:ZDZmdD5n0
テラグリジアパニックってそんな酷い脚本だったか?
6の中国でのバイオテロの方が酷いと思ったが
0593Anonymous (ワッチョイ d1aa-Il7P)
垢版 |
2021/08/08(日) 11:58:54.46ID:B4px0fLi0
バイオリベとか機種と移植の時期のせいでやってねえ知らない人間の方が多いから
忘れたんじゃなく存在知らねえんだよ
0595Anonymous (ワッチョイ eb58-SBWw)
垢版 |
2021/08/08(日) 17:45:05.64ID:B4ND5xjL0
そもそもレオンも大してカッコいい場面なかったしクレアも可愛かった場面無かった気がする
0596Anonymous (ワッチョイ 9381-pm8a)
垢版 |
2021/08/08(日) 17:48:36.32ID:x6Kp/g6F0
アニメシリーズだけでもこの作品の時系列の1、2年前くらいに
派手に空港バイオテロしてたよな
バイオワールドのアメリカは国家防衛ノーガード
関係者はウイルスの影響で痴呆なのかもしれない
0598Anonymous (ササクッテロラ Sp5d-+gGO)
垢版 |
2021/08/09(月) 13:12:12.74ID:dOxmTaqOp
何でバイオってゲームアニメ問わず、後半にいくほどつまらなくなるのか。
0599Anonymous (ワッチョイ d1aa-+PKS)
垢版 |
2021/08/09(月) 14:25:08.33ID:1QErjTl10
>>578
ジェイソンはテラー (terror) という言葉を意味深に用いていて
陰謀を公にする=おそらく無差別なテロ (terrorism) を行うことだというのが仄めかされている
0600Anonymous (ワッチョイ a96f-nkdz)
垢版 |
2021/08/09(月) 18:38:03.78ID:yweN1vkt0
>>599
そう考えたらリベレーションズを無視したのは悪手だったな。

アンブレラは明らかに戦場投入する軍事兵器として開発してたし、倒産してテロ組織に流出したのも自然な流れなのに。
0602Anonymous (オッペケ Sr5d-8DiC)
垢版 |
2021/08/10(火) 12:59:12.85ID:b+nRpb7vr
小林のレオンを格好良く映せれば何でもいいみたいなところは妻ミラのPVみたいにしてしまった実写映画版の監督に通じるところがあると思う
0603Anonymous (ワッチョイ 9958-5vBQ)
垢版 |
2021/08/11(水) 23:31:03.54ID:xIVn/gOv0
ゲームでプレイしたら普通に面白いだろうなーっていう自分の感想は制作サイドからしたら想定通りのものなんだろうか
0606Anonymous (ワッチョイ 42b9-0EgS)
垢版 |
2021/08/13(金) 23:48:15.06ID:KT+G/Jqq0
>>604
基本的に6以降との繋がりはほぼないから5までで十分だよ
他のアニメも繋がりはないから見なくてもいい
0611Anonymous (ササクッテロラ Sp73-+rEO)
垢版 |
2021/08/24(火) 11:01:29.93ID:ZwM8F+ckp
マジでこれ描いた脚本誰だよ
バイオって話糞でも最後ロケラン撃てばとりまOKっていう免罪符あるのにレバーオンとか舐めてんのか
0613Anonymous (オッペケ Sr73-5aoI)
垢版 |
2021/08/25(水) 13:18:41.91ID:p6vrTS34r
治療薬を一定間隔打ち続けて飼い殺しにするところはまあタイムリーだな
映像作品としてつまらんのは変わらんけど
0615Anonymous (ワッチョイ 97a8-hnNB)
垢版 |
2021/09/19(日) 22:50:08.27ID:y+VTJk/50
エイダはもうまじで絡まないでほしいわ
あいつは毎回思わせぶりでいい加減すぎてイライラする
バイオにふじ子的な立ち位置なんていらねーよ
0618Anonymous (ワッチョイ 16ff-xmJ3)
垢版 |
2021/09/30(木) 12:18:11.97ID:X3uZOGd00
>>615
なんにもわかってないなお前
0621Anonymous (アウアウエー Sac2-6RIM)
垢版 |
2021/10/14(木) 23:53:02.92ID:XCZo6Iopa
ゾンビFPSゲーム
レフト4デッドスタッフ新作

B4B(Back 4 Blood)ナイトメアモード
『パワー系4pt』
[スタヌ×天月×かせん×ボドカ]

htps://www.twitch.tv/stylishnoob4
0623Anonymous (ワッチョイ 39aa-RDZR)
垢版 |
2021/10/25(月) 00:36:31.92ID:x86VAsQS0
海外キャストと海外ロケで日本のスタッフが邦画を撮るとどうなるかを疑似体験出来る作品w
やっぱ予算とセンスは重要なんだな
0624Anonymous (ワッチョイ 39aa-3GOm)
垢版 |
2021/10/28(木) 22:57:48.36ID:70vYy+dq0
ありがちなストーリー、演出、映画やドラマ好きなら単調でつまらないと思う。
0626Anonymous (ワッチョイ 9381-prp4)
垢版 |
2021/11/03(水) 23:33:17.28ID:kwvQqJze0
隠蔽しました〜辛いわ〜で終わりにするなら
政府が黒幕で〜みたいなノリやめりゃいいのに
0627Anonymous (ワッチョイ 81aa-+m/5)
垢版 |
2021/11/05(金) 23:45:26.66ID:zfncXfWp0
これがバイオ正史に含まれるという事実
唯一追加された設定がレオンとクレアが方向性の違いで仲悪くなったとかいうクソ設定wwwwwww
ストーリーも3流wwwwwww
0630Anonymous (ワッチョイ 81aa-vuXX)
垢版 |
2021/11/07(日) 14:55:51.60ID:urOhOgSe0
組み込んでも組み込まなくても今後一切ゲームに何の影響も与えないからどうでもいい作品だよな
0631Anonymous (ワッチョイ 0de9-iWi7)
垢版 |
2021/11/07(日) 15:02:39.32ID:CAr/Q0af0
アシュリーの顔が可愛かったことしか褒められる点がなかった
ストーリーが精子になった場合気に食わないのはクレアとレオンの不仲描写かな
これ不快すぎる
0635Anonymous (オッペケ Src1-7ebc)
垢版 |
2021/11/12(金) 15:01:05.23ID:qMJ3VRIYr
それはネトフリドラマのほうでしょ
実写映画のウェスカーはグラサン無しの普通の白人男だよ
ジルはちょっと黒人っぽいけど
0637Anonymous (ワッチョイ 155b-tle9)
垢版 |
2021/11/12(金) 17:06:59.53ID:taRoP/AY0
今更ウェスカー黒人でも別にええわ
白人がやればいいってもんでもないのはミラジョボ版見ればね
ゲームはゲームで別物なんだし
0638Anonymous (ワッチョイ 75aa-/szw)
垢版 |
2021/11/13(土) 15:49:28.50ID:ufBN/EFU0
クロンボジルwww
0641Anonymous (ワッチョイ 155b-tle9)
垢版 |
2021/11/15(月) 05:56:52.69ID:HUbViisV0
>>639
そういう人って作品じゃなくてキャラが好きなんでしょ?
RE2の時もキャラデザ受け入れられなくてアンチ化してた人いたけど
0643Anonymous (オッペケ Src1-7ebc)
垢版 |
2021/11/15(月) 11:39:52.28ID:4aUAEqrxr
https://news.nicovideo.jp/watch/nw2312634
神田 『バイオハザード7』については、変更点も多く、ネガティブな反応も少なくないのでは……と考えていたため、高評価が多勢を占めたことはうれしい驚きでした。やはり『バイオハザード』シリーズでは、「今回は誰が主人公なんだろう?」といったキャラクターに注目する方も多いですし、今回のような発表のしかたですと、ある程度はネガティブな意見も出てくるだろうと思っていたんです。ところが、「やはり『バイオ』と言えばホラーだよね」とポジティブに受け取ってくれた方が多くて。そこはうれしかったですね。
川田 ユーザーの反応については、よくても賛否が五分五分くらいだろうと予想していました。今回の『バイオハザード7』は大きく変えていますので、それに対して拒絶反応を示す方も多いと思っていたんです。『バイオハザード4』のときにも、やはりガラッと変えたことによって、すごく反発された方が多かったですから。今回もそれは覚悟していたのですが、7:3か、あるいは8:2くらいの割合で、ポジティブに受け取っていただいた方のほうが多いという状況でした。
0644Anonymous (ワッチョイ cff3-Xf9w)
垢版 |
2021/11/24(水) 09:58:27.72ID:4ozkt8BO0
ホラーでキャラクターにこだわるあまり誰も死ななくなるとか本末転倒すぎるわ
キャラの見た目がどうとか扱いが優遇されてないとか
オタクってこういう目線でしか作品見れないよな
0645Anonymous (ササクッテロ Spdf-H4Ml)
垢版 |
2021/11/24(水) 18:00:17.94ID:BApU3GIDp
でももうシリーズが8まできて、ずっと主役張ってきたクリスクレアジルレオンが死んだらそれこそヤバいと思うけど
0646Anonymous (ワッチョイ c3e9-YFY6)
垢版 |
2021/11/25(木) 02:08:46.75ID:eVwn3EKB0
ゲースロやウォーキングデッドじゃないんだからくだらんところでメインキャラが死ぬのは勘弁
0647Anonymous (ワッチョイ cff3-Xf9w)
垢版 |
2021/11/25(木) 09:47:32.25ID:gyj9bxjX0
なんか結局予算があれば実写でもできそうなことをCGでやってるだけのシリーズだよな
B級ホラーをゲームにしたのを映像化してもやっぱりB級ホラーにしかならんっていう
ラスアスみたく重たいテーマがあるわけでもないし
0650Anonymous (ワッチョイ bfba-p36F)
垢版 |
2021/12/14(火) 10:16:44.19ID:ivPTcKcj0
>>644
バイオは1〜3の初期のころからメインキャラは死なないだろ(シナリオ展開で死ぬことはあっても正史では生きてる)
なんなら裏切り者で敵のウェスカーだって生き返るんだぞ今さらなに言ってんだ
0653Anonymous (ワッチョイ a3cc-Cwvm)
垢版 |
2021/12/31(金) 19:34:00.38ID:EhngZNhs0
>>1
【オワコン】2D横スクロールアクションに固執する時代遅れのゲーム『ロックマン』さん、テレビ朝日の『ゲーム総選挙』でシリーズ全作圏外の快挙達成!!!!!!!!

“テレビゲーム総選挙”順位まとめ。TOP100公開! 1位は『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』!
ランキングをゲーム画面とともに紹介 ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202112/27246207.html

シャドウ&ロックマン(別垢)はアイアンリーガーにドハマリ中 @Ty25TMCoDMBjsqQ
今日クラスの男子に「ロックマンなんて時代遅れだよ」と言われたので〇〇が芽生えました
https://twitter.com/Ty25TMCoDMBjsqQ/status/1392837668816359424
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0654Anonymous (ワッチョイ 8281-VPIf)
垢版 |
2022/01/02(日) 13:56:00.32ID:dAUGBJIW0
バイオのストーリーってホントに中身なくてゴミで無意味でつまらないよな
それが凝縮された1本と言える
0655Anonymous (ワッチョイ 06ba-45BR)
垢版 |
2022/01/04(火) 11:05:43.87ID:4QtEgenA0
プロデューサーによるレオンのアイドルムービーだからな
ジルが出てこないのはジルが小林Pに気に入られてないからじゃないか
レベッカは0担当した時に気に入ったらしく舞台や映画に使ったと本人が言っていた
0656Anonymous (ワッチョイ e9f3-5UkR)
垢版 |
2022/01/05(水) 08:01:49.82ID:IyY92iis0
めっちゃ私物化してんな
この人がプロデューサーしてる作品バイオ4含め全部好きじゃないから俺と合わないだけか
0659Anonymous (ワッチョイ 8281-VPIf)
垢版 |
2022/01/05(水) 11:50:33.57ID:pxWyN6Rv0
これを見ても分かるように小林氏をもってしても古いキャラクターて
もう出がらしで扱いにくくなってるのが明白だし
オマケやカメオ出演とか便利程度にしか使われないだろう
あとはre2みたいなリメイク作品とかな
0663Anonymous (ワッチョイ 06ba-45BR)
垢版 |
2022/01/06(木) 23:08:32.35ID:XHdIuNQb0
初代バイオから制作にかかわってたみたいだ
バサラでなんかやらかしたらしいが詳細は知らん
0664Anonymous (ワッチョイ 45e9-EXqI)
垢版 |
2022/01/06(木) 23:35:58.95ID:LTJrJ5Dx0
はぇ〜
微妙なメンツが集まってこういう作品が生まれたのかと思ったら調べてみたら、え...って感じだ
0667Anonymous (ワッチョイ 7f81-gBvw)
垢版 |
2022/01/08(土) 12:18:21.20ID:YWM9Ro9y0
正直今までもたいしておもしろくなかったけど
一応1つ2つは見どころ頑張って作ってたな
これの問題はホントに何も無いところだろうw
0668Anonymous (ワッチョイ dfaa-tQJX)
垢版 |
2022/01/09(日) 05:45:08.02ID:EKdoed0B0
ヴェンデッタは外部のプロデューサーだよ
ヴェンデッタにおける小林の役割は原作監修であってそこまで内容に口出してないみたい
だからレオン無双ではなくクリスとレオンがバランス良く共闘する感じになってた
トップクレジットはクリスだったし
0669Anonymous (ワッチョイ ffba-NE3x)
垢版 |
2022/01/09(日) 19:04:12.07ID:YV/LBWPX0
>>668
しかし制作陣がジルを出そうとしたのをストップして当時0リメイクや舞台に出して
お気に入りだったレベッカに変えてもらいましたとドヤ顔でインタビューに答えてたぞ
ずい分と発言権がおありだな原作監修は
0670Anonymous (ワッチョイ 5fe9-EWDH)
垢版 |
2022/01/09(日) 19:08:26.32ID:65USMmi80
ヴェンデッタのレベッカめっちゃ可愛いからこれからレベッカが出たらあの顔準拠にしてほしい
0671Anonymous (オッペケ Srb3-tQJX)
垢版 |
2022/01/09(日) 22:34:35.10ID:/puq+/7jr
ヴェンデッタからのCGアニメのスタジオはオブジェクトとか風景はリアルなのに顔だけみんな似たりよったりな印象だわ
やっぱキャラ毎に特徴的な顔にするにはゲームみたいに実際にモデルからスキャンするのが一番手っ取り早いな
0672Anonymous (ワッチョイ 5fe9-EWDH)
垢版 |
2022/01/09(日) 23:06:36.91ID:65USMmi80
それやったクレアもジルもブスになったのが最悪
モデルになった人は美人なんだがなぁ
0673Anonymous (ワッチョイ ffee-+zr6)
垢版 |
2022/01/12(水) 23:50:57.76ID:LY3HPPTy0
お前らバイオハザードのゲーム作る予算とCG映画の制作予算の違い知ってるか?
桁一つ違うんだぜ。

スキャンしてキャラ作ったりするのはそれなりの予算をかけなきゃダメ。

過去からバイオのCG映像作品は海外は愚か、国内でも圧倒的に低い。

それを考えたらまあ頑張っている方だと思うよ。
0674Anonymous (ワッチョイ dfaa-tQJX)
垢版 |
2022/01/12(水) 23:54:43.43ID:UyzTiiBq0
むしろ手作りで作るより実物スキャンの方が低コストで済むからっていう理由で低予算のバイオ7からフォトグラメトリが導入されたんだがな
0675Anonymous (ワッチョイ ffee-+zr6)
垢版 |
2022/01/13(木) 07:53:55.82ID:qWFqkB2l0
>>674
いやそれは実際にかかる全ての費用を知らないから….

スキャンする役者の費用
スキャン自体にかかる費用
それにスキャンしたデータそのまま使えると思うか?
その調整費用

一回スキャンされた生データがどういったものか見てみると良いよ

上で誰かが言っていたように、全体的に似た感じが出るのは否めないが、共通のモデルで大量にキャラ量産した方が明らかに安い
0677Anonymous (オッペケ Srb3-tQJX)
垢版 |
2022/01/13(木) 09:21:33.72ID:0rBEaDL3r
因みに人間のキャラクターはあまり加工されないのでしょうか。

キャラ担当:基本的にはモデルさんの顔がそのまま出ていますね。ただ一部のキャラクター、例えばマーガレットのモデルさんは設定年齢よりもだいぶ若い方だったのですが、皮1枚被るぐらいの特殊メイクを施しました。
https://s.inside-games.jp/article/2017/02/07/105189.html


この技術ではスキャン後の加工はあまり行えない
だからどちらかと言うとスキャン前のメイクとかに凝る必要がある

一番金も時間も掛かるのはバイオ6みたいにモデルもいてかつ手作りで作る場合だな、ここでも6までの作り方は限界を感じてたって書かれてるし
CG映画で同じような顔ばかりになるのは低予算でモデルがいないせいだったんだな
あとインフィニットのラストのレオンのモーションも酷かった
0679Anonymous (ワッチョイ f9aa-aHB6)
垢版 |
2022/01/22(土) 14:58:23.12ID:einXPHqX0
スレも伸びないしマジで終わってると思う
0683Anonymous (ワッチョイ c7aa-9vER)
垢版 |
2022/01/25(火) 01:18:11.68ID:BotC1A7c0
ディスられるどころか忘れられてる
0684Anonymous (ワッチョイ dfaa-24ZS)
垢版 |
2022/02/12(土) 12:32:08.50ID:ut6IIDR00
レンタルまだ?
0686Anonymous (ワッチョイ a281-xVZ6)
垢版 |
2022/04/10(日) 02:28:17.90ID:JiFNPrfr0
このアニメといいちょっと前の実写といい
このお約束入れときゃアホが喜ぶんだろ
こういうの好きなんだろ?的な舐め腐ったのが透けて見えたな
0690Anonymous (アウアウウー Saa5-Pz2b)
垢版 |
2022/08/18(木) 10:53:04.26ID:os6fc9h/a
1話の10分もしないうちに見るのやめました
0691Anonymous (ワッチョイ a91d-/Dmm)
垢版 |
2022/08/27(土) 15:16:00.91ID:CIwMmTUB0
1シーズンで打ち切りw
今年の映画もダメだったし、バイオハザード自体がもう使えないコンテンツってなってきてるのかもね〜。
0692Anonymous (ワッチョイ 79aa-sEKS)
垢版 |
2022/08/27(土) 22:18:11.87ID:jJCgCYL20
単に映像作品のバイオがそもそもそんな評価高くないからな
ゲームのほうは順調だからそっちだけやればいい
0695Anonymous (ワッチョイ 19aa-l7eb)
垢版 |
2022/10/31(月) 10:35:26.60ID:JUJvsLBZ0
実写ドラマの方見てるけど過去編冗長だし主人公クソ過ぎて一切好感度上がんないしこれは売れねーわ
一応あと2話流し見するけど
0696Anonymous (ワッチョイ 2bbb-VpAm)
垢版 |
2022/10/31(月) 17:25:52.46ID:inFYtPXB0
小林が居なくなったあとの映像作品どうなるのか興味あるわ
このままレオン推しでいくのか他のキャラが日の目を見るのか
ゲームの合間を補完するのか
0698Anonymous (ワッチョイ 3fb9-uXXe)
垢版 |
2023/02/08(水) 13:06:07.41ID:nhcSLMGd0
カプコンは2月8日(水)『バイオハザード』シリーズの新たなCG長編映画『バイオハザード:デスアイランド』を2023年夏に劇場公開すると発表した。

角川アニメーションが配給
その後Netflixで独占配信開始か

 本作は監督の羽住英一郎氏をはじめ、Netflixにて再生回数ランキングの首位を獲得した『バイオハザード:インフィニット ダークネス』の製作スタッフが再集結する作品だ。脚本には2017年公開の『バイオハザード:ヴェンデッタ』を手がけた深見真氏がくわわり、劇場スクリーンにふさわしいCG長編映画を制作中であるという。
0701Anonymous (ワッチョイ 7fbb-6lW0)
垢版 |
2023/02/08(水) 20:29:39.20ID:GB2zsfgv0
続編じゃないけどこれ作った会社がヴェンデッタの続編作るね
小林がいなくなってもレオンの活躍は続くと
0704Anonymous (ワッチョイ 0fc9-3RSX)
垢版 |
2023/02/08(水) 21:00:07.23ID:/5W0K16A0
でも製作開始が3年前みたいだしその頃小林まだいたし実は関わっててもおかしくないな
誰もカプコンからスタッフの名前載ってないのが逆にあやしい
0705Anonymous (ワッチョイ ffee-jKOr)
垢版 |
2023/02/08(水) 21:50:05.12ID:MCfTKgCh0
>>699
深見の脚本がいいのか?
ヴェンデッタも脚本駄目だろ。
良いの(と言うのか目新しいの)はアクションだけだったじゃん。

とくにかくインフィニトダークネス含め脚本がだめ
0707Anonymous (ワッチョイ 7fbb-6lW0)
垢版 |
2023/02/08(水) 23:05:09.65ID:GB2zsfgv0
ダムネーションが比較的良かったかな
IDがダントツでヤバい出来としてあとはどれも似たような出来だと思う
0710A (ワッチョイ 05ee-12QX)
垢版 |
2023/10/11(水) 20:42:04.94ID:yVPlfn1Z0
バイオ史上1番面白くない作品と言うよりも、他は面白いのに…

攻殻も同じだったので、Netflixには一生関わって欲しくない。
0711Anonymous (ワッチョイ 9381-3b6X)
垢版 |
2023/10/14(土) 02:17:10.01ID:KLr/oLi80
こんなこと言っちゃなんだが
ゲームなら我慢できる雑な話と世界観、キャラの構築すら破綻してるシリーズだから
アクションも何もなく勘違いした映像作品にすると誤魔化しができないから
本当にやばいものにしかならないよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況