X



トップページNetflix
1002コメント337KB

Netflix Hulu Apple Amazon ディズニープラス ワーナー U-NEXT、どの動画配信サービスが一番か コンテンツ、ストリーミングの質★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (ワッチョイ 2158-ZaMR)
垢版 |
2021/12/03(金) 20:59:14.50ID:v3/YoQZZ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

各社の動画配信サービス
Netflix
Hulu
Apple TV+
Amazonプライムビデオ
Disney+(ディズニープラス)
ワーナー(HBO MAX)
NBCユニバーサル
U-NEXT(ユーネクスト)
について語るスレ

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1631280471/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0654Anonymous (オッペケ Sr7b-Vcpb)
垢版 |
2022/01/26(水) 15:56:58.65ID:CdehLpDLr
コブラ会面白かったのってシーズン2までじゃない?
シーズン3はネトフリに来る前に撮影は終わってたらしいけど、編集にネトフリが口を出したのか、ちょっと違う気がした
0657Anonymous (ワッチョイ 7f58-4V6Q)
垢版 |
2022/01/26(水) 22:43:18.59ID:r4b3A8mZ0
コブラ会が大ヒットになったのはネトフリに移ってからだよな
youtubeで無料で見れたりしてたのに評判は良いが大ヒットはしなかった
ネトフリで配信されるというだけでかなり有利な気がする

ザ・ボーイズとかネトフリで公開されてたらストレンジャー・シングス余裕でぶっ飛ばすレベルの特大ヒットになったんじゃないか?
トゥモローウォーもレッドノーティスなど足元にも及ばないヒットになってたかも

逆にイカゲームとかアマプラで公開されてたら鳴かず飛ばずだったかも
0658Anonymous (オッペケ Sr7b-Vcpb)
垢版 |
2022/01/26(水) 23:43:44.88ID:GKxv4pMzr
ネットフリックス、急成長に陰り…
会員増加数、大幅失速の予測
「動画配信の雄」として知られる米ネットフリックスの会員数の伸びが鈍化の兆しを見せ始め、波紋が広がっている。コロナ禍以降、自宅で動画配信を楽しむ「巣ごもり需要」で会員数を急速に拡大してきたが、今年1〜3月期はその勢いが失速する見通しだ。


ネトフリかなり厳しいね
コロナ前の会員増加数のペースと比べても大幅に少なくなってるのだとか
徐々に失速したのではなく、急激な失速なのは危ない
下手したら4〜6月期は増加どころか会員数減らしそう
0659Anonymous (オッペケ Sr7b-Vcpb)
垢版 |
2022/01/26(水) 23:49:36.65ID:GKxv4pMzr
>>657
コブラ会やスタートアップやmrロボットとか、日本での人気は大した事なかったものが、ネトフリで配信始めた途端に人気になるからな
純粋なネトフリオリジナルは何をやってるんだってなるよね
0661Anonymous (ワッチョイ e758-kjA4)
垢版 |
2022/01/27(木) 01:11:49.25ID:LvYGM9Q10
コブラ会は配信当初youtube有料だったよ
netflixは母数が大きいから話題になるがあまり適当なことは言わないように
0662Anonymous (オッペケ Sr7b-Vcpb)
垢版 |
2022/01/27(木) 02:07:58.96ID:oMw8BpWcr
コブラ会はYouTubeで期間限定だけど無料で見れたぞ
657は配信当初の話なんて言ってないと思うけど
0664Anonymous (ワッチョイ dfd8-Sdvd)
垢版 |
2022/01/27(木) 04:08:05.24ID:/Vwl7e6v0
>>519
>>525
これ単なるウェブサイトのアンケートだぞ
視聴時間を調査したものではない
0672Anonymous (ワッチョイ 7f8a-z3gx)
垢版 |
2022/01/27(木) 16:28:17.03ID:z1BtoTC30
>>670
ハリーポッターもユーネクストに取られ
無能をさらす
もちろん加入者も難しいから社員はそれどころじゃ
ないんじゃね
日テレはヤフーに売るかもね
0674Anonymous (ワッチョイ 87aa-4V6Q)
垢版 |
2022/01/27(木) 20:19:13.79ID:LnIHaFie0
>>673
ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツのこと言ってるんだと思うよ
映画は全部ポイントいる
0675Anonymous (ワッチョイ 077a-JlYl)
垢版 |
2022/01/27(木) 23:53:37.10ID:+Dji9I770
NetflixよりU-NEXTの方が経営しんどくなると思うけどな
ライセンス契約で自社オリジナルじゃないし人気無さそうなペイパービューとかじゃジワジワ経営圧迫されそうで
頑張ってほしいが
0677Anonymous (オッペケ Sr7b-Vcpb)
垢版 |
2022/01/28(金) 00:14:51.82ID:G7P3xdNWr
unextは儲かりすぎて今年だけでも株価が2.5倍に爆上げするほど好調だろ
Netflixは数兆円という巨額の借金を抱えてたんじゃなかったっけ
自転車操業で投資し続けてバブルな成長を続けている企業だから、目標の会員数増加を達成できなくなると一気に破綻するよ
今回のネトフリの会員増加数の大幅失速はかなり危険な兆候
ディズニーやワーナーのように金が腐るほど有るところにはネトフリは勝てないだろう
0679Anonymous (ワッチョイ 7f3d-4V6Q)
垢版 |
2022/01/28(金) 00:24:08.07ID:VSADE4i50
U-NEXTはどこにもないしょ-もないものがあるのがいいんだよ
白黒の月光仮面とかありえんものがある
観るものがないより俺はくだらんものが山程あったほうがいい
0680Anonymous (ワッチョイ 47dc-mSlF)
垢版 |
2022/01/28(金) 01:03:32.60ID:XeUuJmv/0
U-NEXTに限らず日本のサイトは厳しいだろ
ハリウッド会社が日本で展開したら洋画海外ドラマほとんどなくなると思う
ウォーキングデッドがHuluからディズニープラスに行ったように
0683Anonymous (ブーイモ MM8e-2CIu)
垢版 |
2022/01/28(金) 05:56:58.80ID:dp1eXF7AM
日本では洋画海外ドラマの需要があまりない
日本人は日本のコンテンツや韓国ドラマを好む
0685Anonymous (ワッチョイ 36f3-26/q)
垢版 |
2022/01/28(金) 06:34:55.60ID:xcE4WKvc0
>>680
ワーナーがサービスを始めたらHBOの作品だけでなくワーナーのドラマや映画もなくなるので、かなり厳しいね
でも支払うお金も大幅に減るので、その金でソニーやパラマウントの作品を持ってこれるんじゃないかな
ソニーやパラマウントもはじめたら…
その場合はレンタルという仕組みをもってるのが逆に強みになりそうな気がする
いまでもディズニーはレンタルでは提供してくれてるから他もそうなるんじゃないかな
ネトフリだとネトフリの映画以外ほとんど見れなくなるよね

たとえばネトフリの2月の目玉は「るろうに剣心」だと思うけど、これもワーナーなので、
こういう目玉商品がなくなってしまう
U-NEXTだとポイントでとっくに見たからね
0687Anonymous (ワッチョイ e63d-dw97)
垢版 |
2022/01/28(金) 07:05:26.82ID:VSADE4i50
洋ドラが充実しないと厳しいって言ってるのは自分の趣味趣向だろ
現実はアニメや日本作品を幅広く揃えなきゃなんともならん
洋ドラやオリジナルは契約の総数から見れば少数しか需要ない
0688Anonymous (ワッチョイ 3ada-9ahq)
垢版 |
2022/01/28(金) 07:12:20.35ID:mH8WegCt0
テレビで洋画をもっと流せ
午後ロー以外体たらく
金ローは自分とこの実写かアニメばっかだし
0691Anonymous (ワッチョイ 0a89-EfSv)
垢版 |
2022/01/28(金) 08:19:13.83ID:ik6An6RH0
U-NEXTは入っても年1回くらいで十分
アメドラ好きなら1月あれば好きなもん見追われる
HBO最初作もshowtimeの新作デクスターも来ずHuluにいった
入ってる人は毎月高い金額払い続ける理由ってあるのか
0692Anonymous (ワッチョイ 36f3-26/q)
垢版 |
2022/01/28(金) 09:42:43.64ID:xcE4WKvc0
>>691
普通に映画みるだけでも元とれると思うんだけどな
早く見れるってのに価値があると思うんだよね

昔ゲオとかで新作と旧作で値段違ったでしょ

るろうに剣心はもうみたし、今は孤狼の血 LEVEL2がこないかなぁと待っているところ
0693Anonymous (ブーイモ MM8e-2CIu)
垢版 |
2022/01/28(金) 09:56:35.72ID:yoHT1EqRM
【SVOD】2021年の定額制動画配信サービス利用状況、アニメの人気が際立つ ディズニープラス、dアニメストアの利用者増が顕著に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642845261/

3月末にはU‐NEXTがアメリカの総合メディア企業ワーナー・メディアとSVODにおけるパートナーシップの締結を発表。映画並みのクオリティーを誇るHBO Maxの作品を配信することになり、日本でも人気の海外ドラマ『フレンズ』の続編、『ゴシップ・ガール』のリブート版などが見られると大々的に告知された。その効果はどうだったのか。

「インパクトのあるPR効果はあったと思いますが、弊社の視聴コンテンツ調査をみるとU-NEXT利用者がHBO Maxの作品をすごく見ているかというとそうではなく、利用者の獲得・維持にどこまで寄与しているかは未知数です。一方、U‐NEXTはアニメ、韓国、アジア作品など、ジャンルの品ぞろえが豊富で、シネフィルが好むニッチな作品を確保している。Amazon、ディズニープラス、Netflixと海外の巨大な資本を持っている会社が展開する配信サービス業界にあって、日本企業であるU‐NEXTが今後どのような展開を見せていくのかは注目しています」
0694Anonymous (ワッチョイ eab9-7yXo)
垢版 |
2022/01/28(金) 10:01:10.40ID:/rbjByqO0
>>680
ウォーキングデッド
Huluにもまだあるんよ
それも日本語吹替はHulu独占という
何故かメイキング番組もHulu独占
0695Anonymous (ワッチョイ eab9-7yXo)
垢版 |
2022/01/28(金) 10:05:43.99ID:/rbjByqO0
>>685
るろうに剣心シリーズ
海外だとNetflixオリジナル映画扱いで配信してる
日本での劇場公開とほぼ同時期に

他の日本映画でも海外はNetflix映画扱いで配信
日本では普通に劇場公開してるケースがあるみたいよ
0696Anonymous (ブーイモ MM8e-2CIu)
垢版 |
2022/01/28(金) 10:10:36.49ID:yoHT1EqRM
>インパクトのあるPR効果はあったと思いますが、弊社の視聴コンテンツ調査をみるとU-NEXT利用者がHBO Maxの作品をすごく見ているかというとそうではなく、利用者の獲得・維持にどこまで寄与しているかは未知数です。

これが実態だよな。
洋ドラは日本では需要がない。
0697Anonymous (オッペケ Srbd-CN7E)
垢版 |
2022/01/28(金) 10:22:01.97ID:3rbnb60Pr
>>696
俺は海外ドラマを見る為にunextに入ってる
でも海外ドラマはじっくり見るから日に何時間も見るものではなく、普段はアニメや韓流を垂れ流してる人は多いよ
俺は他の事をしながらアニメを再生し続けてるし、嫁さんは韓流を繰り返してる
でも2人ともメインは海外ドラマが目的で、今はunextが1番海外ドラマのラインナップが良い
海外ドラマ好きの要望に応えてくれたのがunextで、表面上の再生数だけを信じて日本ではアニメと韓流を強化すると宣言し実行しているのがネトフリ
0698Anonymous (テテンテンテン MM3e-n5XY)
垢版 |
2022/01/28(金) 14:04:28.36ID:vwqQj5LqM
>>683
日本だけ傾向が全然違うよな
映画の興収でも邦画が圧倒してるし

'21年国内興収は1,618億。「シン・エヴァ」などアニメがトップ3独占
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1383314.html

>興収の構成比は、邦画が1,283億3900万円で79.3%、洋画が335億5,400万円で20.7%と、邦画が興収全体の約8割を占める好調ぶりだった。
0699Anonymous (ワッチョイ f128-dw97)
垢版 |
2022/01/28(金) 14:16:17.94ID:AI8ZI0U50
U-NEXTで洋画の配信されなくなっても
邦画に全振りして他で配信されないような
作品を配信するなら、それはそれで加入し続けるわ
0701Anonymous (ブーイモ MM8e-2CIu)
垢版 |
2022/01/28(金) 14:23:55.54ID:Wn3BCMfxM
【配信】ネットフリックスは2022年、「日本発」で“爆速”のコンテンツ開発を目指す!
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643032945/

それでは、これまでの成功体験を今後の作品づくりにどのように生かしていくのだろうか。例えば韓国発の作品は、もともと国内だけでなくアジア市場で幅広く支持されてきた。このためネットフリックスの韓国チームは、アジア市場向けとグローバル市場向けの両軸でコンテンツ戦略を進めることにも重きを置いている。こうして日本をはじめアジアで人気を集めた作品の代表例が『愛の不時着』であり、グローバルで支持された代表例が『イカゲーム』だ。

これに対してネットフリックスの日本法人にとって、一定規模の市場がある日本でのヒットは欠かせない。日本の視聴者は自国の作品を好む傾向が他国に比べて強く、国内で支持されるコンテンツの開発は避けて通れないからだ。韓国と同じ戦略をとることが正しいとは限らず、日本独自のコンテンツ戦略が必要になってくる。
0702Anonymous (ブーイモ MM8e-2CIu)
垢版 |
2022/01/28(金) 14:27:54.83ID:Wn3BCMfxM
>日本の視聴者は自国の作品を好む傾向が他国に比べて強く、国内で支持されるコンテンツの開発は避けて通れないからだ。

見慣れない白人や黒人が出てるドラマよりアジア人が出てるドラマの方が安心感があるんだろうな。
0703Anonymous (ワッチョイ 3ada-9ahq)
垢版 |
2022/01/28(金) 17:35:48.80ID:mH8WegCt0
>>701
ほんとに頭悪いなぁ
日本でも海外にもウケるような作品作りをすればいいだけだろ
なんで日本"だけ"にしかウケない想定のものをわざわざ作る必要があるの?
0707Anonymous (JP 0H81-rHj8)
垢版 |
2022/01/28(金) 18:43:00.72ID:1fsP1Xh4H
J-POPに比べて洋楽のセールスが微々たるものなのと同じだろ
0709Anonymous (ワッチョイ 6608-Y0e5)
垢版 |
2022/01/28(金) 20:26:54.99ID:DIybzi3J0
新聞記者は題材が悪かったけど筋は良かったんだわ
安倍ガー!なんて衆院選でボロ負けしたようにもう飽き飽き
題材を腐った斜陽マスゴミ業界にすれば大ヒット間違いなしよ
0714Anonymous (ワッチョイ 7daa-8MxQ)
垢版 |
2022/01/29(土) 04:06:18.46ID:Gf9+RO+x0
U-NEXTて2000円?払ってたん知らんかった、、高いな
でもグッドドクターとか新米刑事ルーキー?はよかた
朝ドラとか大河も見れるのな。

Netflixは日本語でもさらに字幕日本語出るのがいいわ。
ゴールデンカムイはアイヌ語とか字幕入りで見たい
0715Anonymous (ワッチョイ e50e-dw97)
垢版 |
2022/01/29(土) 05:33:04.44ID:NhM2y3Jo0
個人的なU-NEXTのイメージは、
以前は、お下がりが主体たが、幅広く多くかき集めている。
最近は、それにプラスして、オリジナル制作とまでは行かないが、
「独占」と言う形で、アメリカのケーブル(有料)の主要局から、拾い出した。
0716Anonymous (ワッチョイ 5925-lx9U)
垢版 |
2022/01/29(土) 05:47:29.99ID:DItSNaFR0
各社一長一短なんで、渡りあるいてる
0717Anonymous (ワッチョイ 2a8a-HOeO)
垢版 |
2022/01/29(土) 06:28:03.18ID:FZ1ECGg10
>>713
TSUTAYA movie
0718Anonymous (ワッチョイ 6608-Y0e5)
垢版 |
2022/01/29(土) 07:25:51.08ID:OH7OIOxi0
>>714
>Netflixは日本語でもさらに字幕日本語出るのがいいわ。
>ゴールデンカムイはアイヌ語とか字幕入りで見たい

配信サービスに慣れてくると、それが出来ないアマプラやU-NEXTに耐えられなくなってくるよ
制作の多国籍が進んで、人名・地名とか聞き慣れないものが多くなってるから吹き替えでも字幕表示は当たり前になって欲しい
0719Anonymous (テテンテンテン MM3e-1yG3)
垢版 |
2022/01/29(土) 08:15:32.18ID:y15u9j3nM
俺はターキーなんでリーズナブルなネトフリは欠かせないな
最近はコロナでストップしてた作品が一気に制作されてみる時間が足りないぐらいだな
0721Anonymous (ワッチョイ 36f3-26/q)
垢版 |
2022/01/29(土) 10:03:56.48ID:crwuopYJ0
>>720
サブスクってのは全部抱き合わせだぞ
ネトフリの作品みんなみてるやつ何人いるんだ?
俺は欧州のドラマとかいらんぞ(とくに東欧とか)
それだったらたまにみる雑誌やアダルトのほうがいいだろ
それにネトフリもゲームで抱き合わせするみたいだぞ
0722Anonymous (オッペケ Srbd-CN7E)
垢版 |
2022/01/29(土) 11:42:54.85ID:dQE20MZZr
雑誌やアダルトの抱き合わせは歓迎だけど、ネトフリのゲーム抱き合わせは全く興味ない
ゲームなんていらん
0723Anonymous (ワッチョイ 7daa-g+qu)
垢版 |
2022/01/29(土) 12:57:34.41ID:L58ea5J70
>>722
トッピングならまだしもいらんもんで無駄に値段が高くなるなら抱き合わせなんてなんもいらんわ
U-NEXTの値段出すならアマプラ、Disney+、appletv、starzなんかにまとめて入ったほうがええわ
0724Anonymous (オッペケ Srbd-CN7E)
垢版 |
2022/01/29(土) 13:13:52.63ID:dQE20MZZr
>>723
海外ドラマをメインで見ている俺としては、unextの海外ドラマだけでも月額2000円のネトフリ以上の価値が有る
もしunextに雑誌やAVやポイントがなくて同じ値段でも、ネトフリではなくunextを選ぶ
雑誌やAVやポイントは抱き合わせというよりも、オマケで無料で使わせてもらってる感覚
0725Anonymous (ワッチョイ fa41-dw97)
垢版 |
2022/01/29(土) 13:26:43.40ID:uZDm5Hmf0
俺も海外ドラマメインでeoだからU-NEXT1000円で入れるけど入ってない
HBOもアマプラ時代に見たし見るもんねえもん
0726Anonymous (ブーイモ MM8e-cGX8)
垢版 |
2022/01/29(土) 13:32:03.34ID:6xulKlFjM
オマケとは全く思えない
必要のないサービスを選択にしてほしい。
そうすれば加入者はもう少し増えると思う。
0729Anonymous (ワッチョイ 7daa-g+qu)
垢版 |
2022/01/29(土) 13:44:31.64ID:L58ea5J70
>>724
俺も海外ドラマ主体だけどU-NEXTは無料で使っただけだけど対してみるもんなかったわ
むしろ最近はコロナあけてネトフリはいいと思うけどな
上にも書いてあるけどトルコ経由なら激安だし
0731Anonymous (ワッチョイ 7daa-g+qu)
垢版 |
2022/01/29(土) 14:42:01.57ID:L58ea5J70
俺もサクセッションはみたいから4月だけ入ろうかな
どうせ毎週一話ずつ小出しにするんやろ
0733Anonymous (ワッチョイ 666e-81nj)
垢版 |
2022/01/29(土) 15:31:49.31ID:0Q1uYbkI0
まあ見るもんあるないは人それぞれだからいいんだけど、HBO独占するなら元々アマプラにあったものは配信してほしい
0734Anonymous (ブーイモ MM0a-Y0e5)
垢版 |
2022/01/29(土) 18:05:27.30ID:Qi13kDYXM
まあ、そうだよな
シックスフィートアンダーとかAmazonStarEXが消えてからどこも配信してない状態だもんな
0736Anonymous (ワッチョイ 0a89-EfSv)
垢版 |
2022/01/30(日) 11:31:54.50ID:tUpwCM/n0
U-NEXT好きな人って、あの価格とラインナップで満足なのか疑問
HBOやshowtime独占ぽい売り方しながら、抜けてる作品あるし
海外ドラマ好きな人でも、せいぜい1ヶ月あれば見終わるくらいのボリュームしかない
U-NEXT入るなら、アマプラにNetflix、Disney+、Huluで足りる
0737Anonymous (オッペケ Srbd-CN7E)
垢版 |
2022/01/30(日) 11:46:18.55ID:tOXBmbb0r
ネトフリは年に1回か2回入れば見終わるけど、unextは常時契約していても見たいものの追加が多いから全く見終わらない
ネトフリはゴミしか追加されず、見たいものってたまにしか無いからなあ
0739Anonymous (ワッチョイ 6df0-rn4o)
垢版 |
2022/01/30(日) 11:51:11.14ID:4y5K+43i0
>>736
ネトフリは質はともかくオリジナルが有るけど
U-NEXTがペラペラならアマプラやhuluなんてどうなるんだよ
何言ってんだこいつ
0743Anonymous (ワッチョイ 36f3-26/q)
垢版 |
2022/01/30(日) 13:51:26.40ID:VwnHHxfs0
U-NEXTのファンというよりHBOのファンだからなぁ
HBOのドラマは世界で一番おもしろいと思ってる
まるで映画のように手間隙かかってるんだよね
世界に奥行きを感じるというか
長すぎないのもいい
TVのドラマってCMで稼がないといけないから1シーズン20話以上あったりして
見るのが苦痛なんだよ

そういうHBOをまねしたのがNetflixだけど、あまりいい作品に恵まれなかったな
そのうちいい作品もできると思うけどね
しょせんNetflixは金だしてるだけで制作会社は別なんだから
そうなったらNetflixにも入ればいいだけだね
0744Anonymous (ワッチョイ eaa1-tiJL)
垢版 |
2022/01/30(日) 14:19:11.80ID:Saj1g3080
U-NEXT ウォーキングデッド見れないから解約した
0745Anonymous (ワッチョイ e63d-dw97)
垢版 |
2022/01/30(日) 14:28:52.58ID:2SqiNSzL0
俺はU-NEXTポイントは近所のイオンシネマで全部使う
6回観ると1回タダのシアター会員
アマゾンでセ−ル時にギフトコ−ドを1592円で複数買う
個人的には先行セ−ルと配送無料しか使わないアマプラよりもお得感あるなあ
0748Anonymous (テテンテンテン MM3e-1yG3)
垢版 |
2022/01/30(日) 17:21:27.22ID:3F15V3fCM
U-NEXTでいくら作品が追加されても趣向が合わなければそれはただのゴミでしかないんだよな
俺にとっては価格的に常時入るほどの価値はないかな
今にとこサクセションみたいなみたい作品が追加された時だけ入るのがベストやな
0749Anonymous (JP 0H81-rHj8)
垢版 |
2022/01/30(日) 18:12:39.18ID:XBzwS9EHH
アマプラ、ネトフリ、ディズニープラス、U-NEXT、WOWOWオンデマンド

共有アカウント使ってるから全部タダだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況