X



トップページNetflix
450コメント140KB

【Netflix】ペーパー・ハウス・コリア: 統一通貨を奪え/Money Heist: Korea【ユ・ジテ キム・ユンジン パク・ヘス】

0001Anonymous (ワッチョイ 1ac4-hKxS)
垢版 |
2022/06/23(木) 22:52:38.79ID:qpA5L25+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペして2行以上表示させてください

統一通貨4兆ウォン
ターゲットは、この世に存在しない通貨
「ひとつの犯罪が、世界を変える」
世紀の大強奪劇を目撃せよ

南北統一後の朝鮮半島で使われる統一通貨を狙い、造幣局に侵入し、人質を取った泥棒集団。警察は、この強奪計画を裏で操る天才的犯罪者を止めることはできるのか。

ユ・ジテ、キム・ユンジン、パク・ヘスら豪華キャストが出演する、「ペーパー・ハウス」の韓国版リメイク。


脚本
リュ・ヨンジェ

出演者
ユ・ジテ
キム・ユンジン
パク・ヘス
チョン・ジョンソ
イ・ウォンジョン
パク・ミョンフン
キム・ソンオ
キム・ジフン
チャン・ユンジュ

Netflix公式アカウント
Twitter
https://twitter.com/NetflixJP
Facebook
https://www.facebook.com/netflixjp
Instagram
https://www.instagram.com/netflixjp/
YouTube
https://www.youtube.com/c/NetflixJP
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0263Anonymous (ワッチョイ 03f3-skYf)
垢版 |
2022/07/03(日) 08:08:35.73ID:legPZo3N0
>>258
ストックホルムが大竹しのぶはさすがにw
0264Anonymous (ブーイモ MMc6-8aTR)
垢版 |
2022/07/03(日) 08:19:56.84ID:CtFV6LRkM
>>258
ナイロビの小池栄子はええね
リオはもっと若手で弱っちそうなのがいいな、神尾楓珠とか
ラケルは知性に加え美貌も必要だから深津絵里あたりどう
0265Anonymous (ワッチョイ 1e58-5Nuq)
垢版 |
2022/07/03(日) 08:19:57.23ID:b2o0j/np0
コンセプトは24 JAPANからパクリました。
0266Anonymous (スッップ Sdaa-naMK)
垢版 |
2022/07/03(日) 08:31:12.34ID:5E66CCe5d
>>263
大竹しのぶは強いていえばラケルのかーちゃんだな。
でもあのサイコ芸は米倉のアスペ芸と並んで絶品だからな。
どこかで使いたい駒ではある。
0268Anonymous (ワッチョイ 03f3-skYf)
垢版 |
2022/07/03(日) 10:11:42.70ID:legPZo3N0
>>266
ラケルの母ちゃんにはピッタリだと思う 
あと>>258さんのキャスティングで素晴らしいと思ったのは浜崎あゆみのシエラ
身長がないのは残念だがシエラのあの狂気を浜崎あゆみは持ってそう
真剣に考えてくれた後が伺える
もう少しなまえがあがったらまたまとめます
0270Anonymous (ワッチョイ 4660-jmCr)
垢版 |
2022/07/04(月) 04:54:03.35ID:beyypChL0
本家ですら詰まらなくて途中で観るの辞めた

一つ一つ問題起きて解決の流れが既視感ありすぎて無理
ブレイキングバッドほど意外性もスリルもない
0271Anonymous (ワッチョイ 4660-jmCr)
垢版 |
2022/07/04(月) 04:54:23.40ID:beyypChL0
本家ですら詰まらなくて途中で観るの辞めた

一つ一つ問題起きて解決の流れが既視感ありすぎて無理
ブレイキングバッドほど意外性もスリルもない
0272Anonymous (スッップ Sdaa-nQei)
垢版 |
2022/07/04(月) 05:08:08.84ID:Mlnv2gF2d
ブレイキングバッドはガスが出てくるあたりまで脱落しないで見続けられれば
以降は至福。
0273Anonymous (ワッチョイ 8aee-M655)
垢版 |
2022/07/04(月) 06:39:31.38ID:y9aNKBlk0
ブレイキングバッドと比べる人ってブレイキングバッドしか見てなさそうだよな
0275Anonymous (ワッチョイ 03f3-skYf)
垢版 |
2022/07/04(月) 10:56:51.25ID:TYQ6YVZL0
>>274
そんなやつ知らんからわからん
0277Anonymous (テテンテンテン MMc6-vrx9)
垢版 |
2022/07/04(月) 12:24:06.26ID:4hI2lLdUM
>>196
本家未見の自分が言うのもなんだけどスペインって一番美男美女のいる国だと思う
現国王と首相からしてあれだけの美形の長身だし
0278Anonymous (テテンテンテン MMc6-vrx9)
垢版 |
2022/07/04(月) 12:34:45.34ID:4hI2lLdUM
>>274
同じくずっと思ってたw
教授は紳助っぽくてなんか嫌だったな
トーキョーは今敏のアニメから出てきたみたいな魅力があったわ
0279Anonymous (ワッチョイ 03a1-rKTW)
垢版 |
2022/07/04(月) 13:16:52.60ID:+CWxbyHd0
ルックスはトーキョーは悪くないけど
原作のうざさが消えて無個性
教授はミスキャスト、原作のカリスマがまったくない
0280Anonymous (ワッチョイ 9e43-ZLRf)
垢版 |
2022/07/04(月) 14:03:17.53ID:MY3aaHoK0
ペーパーハウスって
教授、ベルリン、トーキョー
この3人がやっぱり肝だと思った

教授はインテリでオタクだけど美形で情熱家
ベルリンは狂気的でサディスティックだけどどこか悲しさを匂わせる自分の美学に徹する男性
トーキョーは飛び抜けてセクシーで美しいけどいつ爆発するかわからない危険な女性

これが韓国版では物足りなかったなーと個人的に感じた

あとは映像の美しさが全然違ったかな
0281Anonymous (スッップ Sdaa-naMK)
垢版 |
2022/07/04(月) 15:32:54.29ID:GqwDKj9od
ベルリンにはパクキョンベだな。
あいつ無表情の中に何するかわからんヤバいオーラ出てるし。
0282Anonymous (ワッチョイ 8aee-M655)
垢版 |
2022/07/04(月) 15:46:41.37ID:y9aNKBlk0
①教授=全てのトラブルを解決に導いて計画通りに進める天才、ドラえもんにおける出来杉くんやポケットみたいに万能
、想定外のトラブルはその場の直感で動く為に天才なのにいつもドタバタして焦ってる感じがある

②ベルリン=秩序と統制を恐怖で保つ人、この人がいれば基本トラブルは起きないし、平和を維持できるが、代償として人間的な感情を排除していく、人間的な部分が欠如してる人

③トーキョー=自由になりたい人、ベルリンの対、トーキョーがまとめ役になるとみんな生き生きし出す、が、教授やベルリンとは逆の感情で動くタイプなので、そのまま無秩序になることが多い

韓国版は③のキャラ造形が大きく違うくて
トーキョーの行動が=教授の意志みたいになってる
ここら辺がラストに向けてどう纏めていくのかは気になる
0283Anonymous (アウアウウー Sacf-ZLRf)
垢版 |
2022/07/04(月) 17:31:36.92ID:SV/8ewgga
最初は別の世界の住人のように感じた登場人物が回を追うごとにやらかしたり葛藤したりして人間くさくなって親近感を持つようになるんだよな
0284Anonymous (ワッチョイ 03f3-skYf)
垢版 |
2022/07/04(月) 17:45:57.56ID:TYQ6YVZL0
>>280が言ってることは100%理解できるけど>>282は頓珍漢すぎてワロタ
ベルリンがいれば基本トラブルは起きないし、平和を維持できる、とかいったい何を見てたんだよw
0286Anonymous (ワッチョイ 2f18-ETLs)
垢版 |
2022/07/04(月) 20:31:48.71ID:pj4sks880
パイレーツ失われた王家の秘宝見てハン・ヒョジュがめっちゃいいと思った。
トーキョーでもナイロビでもやって欲しかった
0289Anonymous (ワッチョイ 2f04-qw14)
垢版 |
2022/07/05(火) 13:26:48.84ID:y5FXokFp0
ベルリンがテツandトモにしか見えない
0293Anonymous (オッペケ Sr23-skYf)
垢版 |
2022/07/05(火) 15:56:05.31ID:kYa+CGMkr
>>291
No
0294Anonymous (スッップ Sdaa-nQei)
垢版 |
2022/07/05(火) 17:00:55.88ID:7fUuLeUTd
造幣局長:阿部サダヲがハマりそう
0296Anonymous (ワッチョイ 1bc5-f2bs)
垢版 |
2022/07/05(火) 17:44:06.47ID:ABMb7yHT0
ストーリーがほぼ一緒でおもしろくないなこれ
0298Anonymous (ワッチョイ 03a1-rKTW)
垢版 |
2022/07/05(火) 20:07:27.31ID:CvS8LayM0
話はほぼ同じ
コリアはダイジェスト版のよう
本家は町の風景とかゴージャス感がある

コリアは本家見た視聴者から大不評で
韓国でさえ失敗作と言われている
0299Anonymous (ワッチョイ 4adc-vrx9)
垢版 |
2022/07/05(火) 22:12:30.26ID:zTvcFWRg0
>>292
愛の不時着含めて金持ち役のイメージだったので
パラサイトのリスペクトおじさんは気付かんかったw
0300Anonymous (ワッチョイ 4adc-vrx9)
垢版 |
2022/07/05(火) 22:28:41.21ID:zTvcFWRg0
スペイン版を見てないからか粗もあったけど結構楽しめた
最後、屋台で叫び声を上げてもあのテレビに出ていた警察だと誰も気付かなかったのは違和感
0301Anonymous (ワッチョイ 03f3-skYf)
垢版 |
2022/07/05(火) 22:46:52.40ID:zSHVPKtq0
>>296
リメイクなんだからストーリーはほぼ一緒で当たり前ですが
0303Anonymous (ワッチョイ 03f3-skYf)
垢版 |
2022/07/05(火) 22:50:17.91ID:zSHVPKtq0
>>297
本家を先に見て欲しかった
コリア版先に見たら見たようなシーンが当然でてくるので新鮮じゃなくなる
その分マイナスになるのが残念 
ただしキャラクターはコリア版とは比較にならないほどとてつもなく個性的で魅力的だからそれだけでも見る価値はあると言っておこう
0304Anonymous (ワッチョイ 03f3-skYf)
垢版 |
2022/07/05(火) 22:51:03.64ID:zSHVPKtq0
>>302
韓国ドラマに毒された人はそう思うのかw
0305Anonymous (アウアウウー Sacf-ZLRf)
垢版 |
2022/07/06(水) 00:52:55.96ID:5gOuutJ6a
韓国ドラマにもいい所あるよ
人物の心理描写が丁寧だし善悪の概念なんかも日本と似てるところある
0306Anonymous (オイコラミネオ MM0b-M655)
垢版 |
2022/07/06(水) 02:16:40.07ID:7MJyGf/7M
韓国、韓国ドラマって言うだけで過剰にアレルギー反応起こしてる人が粘着してるだけ
スペイン版>韓国版、なのは間違いないとおもうけど
他の韓国ドラマや韓国ドラマ好きを咎めてまで自己顕示したいのかねえ
0307Anonymous (オッペケ Sr23-skYf)
垢版 |
2022/07/06(水) 08:55:24.15ID:FcdfG5qLr
>>306
韓国でもこの韓国版は不評なんだよ
それがすべて
面白くないものを面白くないと言ってるだけなのにアレルギー反応だの自己顕示欲だの言ってるやつの方がおかしい
0308Anonymous (オッペケ Sr23-skYf)
垢版 |
2022/07/06(水) 08:57:32.33ID:FcdfG5qLr
>>305
そりゃあるんだろうね
見る人が多いんだからね 
でもこの韓国版ペーパーハウスはダメだと言ってるだけ 
それなのに曲解していちゃもんつけてくるやつマジでうぜえわ
0309Anonymous (オイコラミネオ MM0b-M655)
垢版 |
2022/07/06(水) 09:47:32.23ID:7MJyGf/7M
>>307
>韓国ドラマに毒された人はそう思うんだろうな
のレスに返した言葉なのに、過剰反応し過ぎだろ

韓国ドラマを擁護してんのになんで韓国版ペーパーハウスを擁護してるように思うの?
だからアレルギー反応とか自己顕示だと思われるんだよ
0310Anonymous (オイコラミネオ MM0b-M655)
垢版 |
2022/07/06(水) 09:51:33.85ID:7MJyGf/7M
>>308
>>305に対するレスで韓国ドラマに毒されてるって言葉じゃ
韓国ドラマ全般にいちゃもんつけてるように思うよね
どっちが曲解してるのかも自覚できてないのかな?
0311Anonymous (ワッチョイ 03f3-skYf)
垢版 |
2022/07/06(水) 10:07:45.90ID:VtJju75B0
ファビョったああああああああwwwwwwwww
0313Anonymous (ワッチョイ 9e43-ZLRf)
垢版 |
2022/07/06(水) 10:56:17.82ID:AhCNQIAc0
韓ドラファンが韓国つながりでこの映画にたどりついた→この映画まあまあ面白ね

ペーパーハウスファンが関連作品としてこの映画を見た→多くの人がガッカリ(現地でも不評)
0316Anonymous (スッップ Sdaa-nQei)
垢版 |
2022/07/06(水) 11:23:53.16ID:Y/Y/n+Q2d
むしろテコンダーパクみたいなドラマを作る方が面白くなりそう。
低予算で作れるだろうし。
0317Anonymous (スププ Sdaa-SnY6)
垢版 |
2022/07/06(水) 11:35:23.70ID:GcF0dX1od
ベルリンって薬中なの?
それとも他の病気?
しっかり見てなくて震えだしてビックリした
0319Anonymous (アウアウウー Sacf-8GzC)
垢版 |
2022/07/06(水) 13:56:31.72ID:E8aBModPa
ボイス、シグナル、イテオンといい、リメイクでつまらなく劣化するのはなぜなんだろう。
リメイクが面白いドラマ何かオススメある?
0320Anonymous (ワッチョイ 73e0-2FBr)
垢版 |
2022/07/06(水) 14:37:28.31ID:wdqgN5YQ0
日→韓 リセット 今週妻が浮気します
韓→日 マイ☆ボス マイ☆ヒーロー

これらはリメイク元より出来がいいと思う
※個人の感想です
0321Anonymous (ワッチョイ 03a1-rKTW)
垢版 |
2022/07/06(水) 17:47:17.03ID:MQQP5ghf0
うん。リセットは韓国版の方が圧倒的に出来がいい。
元の原作のアイデアが良いのに(乾くるみ)、オリジナルの日本版は安っぽかった。
脚本も演出も役者も撮影も韓国版のほうがずっといい。
0322Anonymous (ワッチョイ 8793-p0et)
垢版 |
2022/07/06(水) 18:56:32.25ID:h96Pc+es0
本家にあったイチャイチャ恋愛パートって韓国版にもあるん?
とてつもない金を強奪しようとしてる最中にしょうもない痴話喧嘩とかしてるのが多少ウザかった
0323Anonymous (ブーイモ MMc7-rl/n)
垢版 |
2022/07/06(水) 19:41:49.17ID:jx05aB9fM
>>322
あるよ。教授の相手の女性警察は寺島しのぶで
人質と仲良くなるデンバーは寺島進を若くしたような感じ
0329Anonymous (ワッチョイ 8608-8NLY)
垢版 |
2022/07/07(木) 03:15:23.27ID:rnGV7bsm0
見た。
やたらとドラマの背景に安重根の写真出てない?笑
0331Anonymous (ワッチョイ 8fee-7K7f)
垢版 |
2022/07/07(木) 11:46:56.86ID:XTFPBmRu0
悪いことするから東京ってシーンは別に気にならなかった。
本家でも「中国人は唾を吐く」みたいなシーンあるし

そんなしょうもない事より、そもそもクオリティ低すぎだろ。
とくに酷いのはベルリン。本家ベルリンの、何を起こすかわからなくて不気味だけど妙なカリスマ性がある魅力が丸潰れじゃん。
韓国ドラマでも面白いのはあるけど、韓国ドラマ経由でこれ見ようかなと思ってる人はとにかく原作を見た方がいい。原作既視聴の色眼鏡を外しても1mmも面白くないクソリメイク。
そもそも原作の時点で死ぬほど面白かったし綺麗に完結してたのに、なんでリメイクなんかしたんだ?最近Netflix韓国ばっかで飽きてきたわ。
0332Anonymous (エムゾネ FFaa-nQei)
垢版 |
2022/07/07(木) 12:03:25.86ID:Dm0qSOWiF
いっそ日本の造幣局から強奪して韓国経済を立て直す話にすれば新味が出たのに。
造幣局長は安倍ちゃんのそっくりさんで、そいつが強盗達にいじられるとこ
見たら嬉し涙を流す半島人も
多かっただろう。
いわゆる精神勝利というやつ。
0333Anonymous (ワッチョイ 03a1-rKTW)
垢版 |
2022/07/07(木) 12:12:18.06ID:UPsbnJ3y0
キムチハウスって笑うわ
いつの間にか公称キムチハウスになっちゃった

日本人が言ってるんじゃねえからな
韓国でそう言われてる
0334Anonymous (アウアウウー Sacf-vadI)
垢版 |
2022/07/07(木) 12:25:15.70ID:G7OiRt4qa
>>319
見えない目撃者日本リメイクの方が面白い
あとこれの駄作リメイクしてるくせに隙あらば韓国アゲすんな気持ち悪い
0338Anonymous (ワッチョイ 03a1-rKTW)
垢版 |
2022/07/07(木) 16:14:35.26ID:UPsbnJ3y0
>>337
あたりまえ
本家は
シーズン4リリースが一年以上前
シーズン5は来年配信予定

キムチハウスは失敗作の烙印を押され
本国韓国でも話題にされなくなり
ネトフリ1位は昨日還魂、今日弁護士ウヨンウ
話題性も弁護士ウヨンウがトップ
ウヨンウはキムチハウスとはドラマとしての出来が違う
0340Anonymous (ワッチョイ 03f3-skYf)
垢版 |
2022/07/08(金) 00:48:53.59ID:swhufl9r0
>>317
ミオパシー 不治の病
0341Anonymous (ワッチョイ cdf3-h6Ny)
垢版 |
2022/07/09(土) 02:37:14.29ID:UJMiT0ML0
原作の最終シーズンはとにかく暗くて見るのしんどかったなぁ
トーキョー死なせることなかったのに終わり方も雑
0344Anonymous (ワッチョイ 35f3-R/zX)
垢版 |
2022/07/09(土) 16:21:29.98ID:2nic3jVB0
>>343
国立印刷局でええやろ
0345Anonymous (ワッチョイ cdf3-h6Ny)
垢版 |
2022/07/09(土) 21:24:12.37ID:UJMiT0ML0
>>332
この書き込みした時は翌日に安倍ちゃんが死ぬとは思ってなかったんだろうな
0347Anonymous (ワッチョイ a3e1-2MgB)
垢版 |
2022/07/10(日) 19:17:16.38ID:Qtr4iGvy0
吹替えでしか観る気がないから、これは吹替えで観れて面白かった
スペイン版も日本語吹替えあればいいのにな
0348Anonymous (ワッチョイ 35f3-R/zX)
垢版 |
2022/07/10(日) 21:04:37.70ID:wn/S1HT40
>>347
スペイン版を吹替なんかで見たらベルリンの渋い声もデーバーの笑い方もナイロビのファンキー口調もなしで魅力半減だわ
スペイン語の響きはクセになる
0349Anonymous (テテンテンテン MMcb-QGIo)
垢版 |
2022/07/11(月) 12:18:20.13ID:WnSHywrUM
本家大好きだがKoreanは無理でこっち見るのすげぇ躊躇してた
でも作品に国籍を持ち込んで嫌っても仕方ないな!と思って見始めたらトーキョー、悪いことするんでしょで脱落、即停止
だから嫌いなんだよなって再認識できたわw
0350Anonymous (ワッチョイ 9b25-UXSH)
垢版 |
2022/07/11(月) 14:59:56.49ID:wkY8cCAj0
・何故、トーキョーvsベルリンがクーデター本部で揉めていたときに人質を殺していないことをデンバーが言えない合理的な理由は?

・ベルリンにバレると人質を殺されるからが当初の理由だったのなら、クーデターの途中で教授と通話状態であれば隠す必要は無いのでは?

・その時、生きた人質を目撃しているオスロが何も言わないのは何故?

・入口で人質回収をしているときに、仲間内でごちゃごちゃ口論する理由が分からない。デンバーのオヤジは息子よりトーキョーを信用しているということか?
リオがその会話に感情的に入ってくる理由も良くわからない。ただ、デンバーが馬鹿なのは分かる

・局長が逃亡しようと抵抗しているときに仮面を取らないのはなぜか?

もちろんストーリー上そのほうが都合が良いからということじゃなくて…作品が正しいという前提でどう解釈するれば腹落ちするのか。小骨を飲み込みながら見るかのもストレスで
0351Anonymous (スッップ Sd43-Jucs)
垢版 |
2022/07/11(月) 20:21:29.66ID:sGgppDR/d
警部と大尉の有能と無能の狭間みたいな微妙なさじ加減
いいと思うよ。
0352Anonymous (ワッチョイ cdf3-h6Ny)
垢版 |
2022/07/11(月) 20:33:47.27ID:E6ckrJ6g0
本家のトーキョーのエロスがない時点でペーパーハウスの魅力の1/3は消えてる
0354Anonymous (アウアウウー Sa09-xYxP)
垢版 |
2022/07/13(水) 00:51:02.21ID:twbEsxjMa
>>350
>・何故、トーキョーvsベルリンがクーデター本部で揉めていたときに人質を殺していないことをデンバーが言えない合理的な理由は?

ベルリンにバレると人質を殺されるから


>・ベルリンにバレると人質を殺されるからが当初の理由だったのなら、クーデターの途中で教授と通話状態であれば隠す必要は無いのでは?

ベルリンは人質だけでなく仲間にも恐怖を植え付けて支配しようとしていた
デンバーはベルリンに恐怖を感じていたという描写があった
ベルリンは教授に逆らってでも人質のユン代理を始末すると思ったのでは


>・その時、生きた人質を目撃しているオスロが何も言わないのは何故?

多分ヘルシンキのことだと思うけど、よく見ると金庫の部屋に入る手前でトーキョーに銃を突きつけられて降参してる
ヘルシンキの視界にユン代理は入らなかったと推測される


>・入口で人質回収をしているときに、仲間内でごちゃごちゃ口論する理由が分からない。デンバーのオヤジは息子よりトーキョーを信用しているということか?

息子が嘘をついている可能性があるからトーキョーに確認したのでは


>リオがその会話に感情的に入ってくる理由も良くわからない。ただ、デンバーが馬鹿なのは分かる

クーデター時にリオとデンバーが口論してるシーンがあったのでお互いに感情的に敏感になっていた


>・局長が逃亡しようと抵抗しているときに仮面を取らないのはなぜか?

サブマシンガンを手に入れた時は一対多で銃を向けあっていたので仮面を取る暇がなかった
トーキョーたちが銃を置いたことで一瞬頭が混乱し、その間に警察の狙撃指示が出た
0356Anonymous (スップ Sd43-t5Lq)
垢版 |
2022/07/14(木) 11:29:47.33ID:yOsiDxgWd
安倍さんの事件を見ると銃の恐ろしさに現実とのかなり乖離があるんだと思ったよ
0357Anonymous
垢版 |
2022/07/14(木) 11:52:50.93
めっちゃおもしれえ
続きまだかよ!大尉と教授出会って終わりて
0358Anonymous
垢版 |
2022/07/14(木) 11:59:43.37
>>251
何の意味あんのこれ
0359Anonymous
垢版 |
2022/07/14(木) 12:02:44.18
>>354
天才
0360Anonymous (テテンテンテン MMcb-h6Ny)
垢版 |
2022/07/14(木) 13:15:47.41ID:5T+LEnA2M
教授 生存
トーキョー 死亡
ベルリン 死亡
リオ 生存
デンバー 生存
オスロ 死亡
ヘルシンキ 生存
ナイロビ 死亡

モニカ(ストックホルム)生存
ラケル(リスボン)生存
パレルモ 生存
マニラ 死亡
0361Anonymous
垢版 |
2022/07/14(木) 17:01:17.33
↑師ね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況