ペーパーハウスって
教授、ベルリン、トーキョー
この3人がやっぱり肝だと思った

教授はインテリでオタクだけど美形で情熱家
ベルリンは狂気的でサディスティックだけどどこか悲しさを匂わせる自分の美学に徹する男性
トーキョーは飛び抜けてセクシーで美しいけどいつ爆発するかわからない危険な女性

これが韓国版では物足りなかったなーと個人的に感じた

あとは映像の美しさが全然違ったかな