①教授=全てのトラブルを解決に導いて計画通りに進める天才、ドラえもんにおける出来杉くんやポケットみたいに万能
、想定外のトラブルはその場の直感で動く為に天才なのにいつもドタバタして焦ってる感じがある

②ベルリン=秩序と統制を恐怖で保つ人、この人がいれば基本トラブルは起きないし、平和を維持できるが、代償として人間的な感情を排除していく、人間的な部分が欠如してる人

③トーキョー=自由になりたい人、ベルリンの対、トーキョーがまとめ役になるとみんな生き生きし出す、が、教授やベルリンとは逆の感情で動くタイプなので、そのまま無秩序になることが多い

韓国版は③のキャラ造形が大きく違うくて
トーキョーの行動が=教授の意志みたいになってる
ここら辺がラストに向けてどう纏めていくのかは気になる