X



トップページNetflix
1002コメント319KB

【Netflix】今際の国のアリス【佐藤信介監督 山﨑賢人 土屋太鳳】Part.8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous (アウアウウー Sa4f-tbnj)
垢版 |
2023/01/03(火) 13:21:50.46ID:FO8DnuSJa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑をコピペして2行以上表示させてください

山﨑賢人、土屋太鳳 W主演、佐藤信介監督最新作!
突然放り込まれた謎の世界で共に「生き延びる」ために"げぇむ"に挑む。
優秀な弟と比較され続け、人生に意味を見出せず鬱々とした日々を送るアリス。
唯一の心のよりどころである親友のチョータとカルベと渋谷に繰り出した矢先、突然の閃光と共に街は無人と化す。
不安を感じつつつも、誰もいない解放感にはしゃぐ3人。しかしそこは、様々な““げぇむ””をクリアしなければ生き残ることができない“今際の国”だった…。
持ち前の観察力と判断力を発揮していくアリスは、仲間を作らずたった一人で“げぇむ”に挑み続けるクライマーのウサギと出会う。
命を懸けるというかつてない体験を通し彼らは、「生きること」に正面から向き合うこととなる。
人生に夢を見出せず曖昧に生きてきたアリスと、静かな強さと優しさでアリスを支えるウサギは、果たして“今際の国”で生き残れるのか?!

原作
麻生羽呂

監督
佐藤信介

脚本
渡部辰城
倉光泰子
佐藤信介

出演
山﨑賢人
土屋太鳳
村上虹郎
森永悠希
町田啓太
三吉彩花
桜田通
朝比奈彩


今際の国のアリス | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト
https://www.netflix.com/title/80200575

Netflix公式アカウント
Twitter
https://twitter.com/NetflixJP
Instagram
https://www.instagram.com/netflixjp/
YouTube
https://www.youtube.com/c/NetflixJP

>>970は宣言のもと次スレ作成してください

前スレ
【Netflix】今際の国のアリス【佐藤信介監督 山﨑賢人 土屋太鳳】Part.6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1671704558/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【Netflix】今際の国のアリス【佐藤信介監督 山﨑賢人 土屋太鳳】Part.7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1672110621/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0340Anonymous (ワッチョイ 2bb0-Pzeu)
垢版 |
2023/01/09(月) 22:41:31.35ID:jQF5n7yO0
普通に思考できるなら夢オチは唯一排除できる可能性なんだけどそこに気づけないのはアホやからほっときや
0343Anonymous (ワッチョイ 2b58-Or7w)
垢版 |
2023/01/09(月) 22:49:14.49ID:ENqlmXEh0
アリスのいないところでも物語は進んでいるし、それぞれの登場人物に回想シーンがあるから、アリスだけの臨死体験だとか
夢オチというのは無理がある。
0344Anonymous (ワッチョイ b3da-AlFs)
垢版 |
2023/01/09(月) 22:49:30.54ID:CoqA7FYZ0
>>335
なるほど
アリスに限らず他のキャラも曖昧な記憶を持っていたわけだし、共通の体験をしていた可能性は否めないね
であれば夢オチではないな
0346Anonymous (オッペケ Sr4d-TurS)
垢版 |
2023/01/09(月) 22:50:28.79ID:jzDvveX1r
まだこの手の話を見るのは早かったねとしか
もう少し大人になってから見ようねとしか
0347Anonymous (テテンテンテン MM4b-IZrR)
垢版 |
2023/01/09(月) 22:52:47.05ID:i/N72SSeM
>>343
それ思ったけど自分が見る夢でも 自分が登場しない、映画を見てるみたいな夢ってあるじゃん?
そういうのが混じってるのかなと
まあ無理はどうしてもあるw
0348Anonymous (ワッチョイ 7181-XxRo)
垢版 |
2023/01/09(月) 22:53:44.70ID:xmBsHMi30
>>339
論点は「夢か臨死体験か」という表現の問題ではなく「全員が同じ世界を体験したのか、各々全く違う世界観のバラバラの夢を見たのか」みたいよ
ほとんどの人は作品から読み取れると思うけど、続編が更に明確にしているので、結論は出てると思うが
0349Anonymous (ワッチョイ b3da-AlFs)
垢版 |
2023/01/09(月) 22:53:48.69ID:CoqA7FYZ0
>>338
なるほど
あなたのように根拠を提示していただけると理解できました
0351Anonymous (ワッチョイ b9f5-U0xt)
垢版 |
2023/01/09(月) 23:24:14.61ID:4utXSbP/0
カメラを止めるなの子が急に出てきてすげースピードで退場したと思ったらヘイヤの子がなんか顔似ててちょっと混乱した。
0352Anonymous (ワッチョイ c17b-DWwd)
垢版 |
2023/01/09(月) 23:27:55.94ID:+3kQoFwR0
作者は臨死体験談を聞いたり読んだりしてこの人の面白いわ、そうだ枝葉を付けて作品にしようって感じなんじゃないのかな
実際に集団で災害に巻き込まれ臨死体験者にどんな内容だったか語り合わせれば違う経験してても共有してしまいそう
0353Anonymous (ワッチョイ db50-S76Z)
垢版 |
2023/01/09(月) 23:45:33.01ID:UYpwi7tq0
アリスとウサギは結ばれなかった
海外の人はみんな望んでたのに
0355Anonymous (ワッチョイ abee-NP9U)
垢版 |
2023/01/09(月) 23:57:20.16ID:1OJ1Yo9c0
>>329
それはそうかもね。
仮に2だとしたら、そもそもストーリー自体を理解できないはずだから、1が妥当な線かもね
0357Anonymous (ワッチョイ abee-NP9U)
垢版 |
2023/01/09(月) 23:59:18.21ID:1OJ1Yo9c0
国民と戦ってる時に赤いレーザーは果たして誰が落としてるのかが気になるね。
でぃーらー居る訳じゃないし国民はプレイ中だろうし、更に上の国民なんだろうか?
0359Anonymous (ワッチョイ 5b63-Or7w)
垢版 |
2023/01/10(火) 01:00:41.19ID:spXFwuVV0
野々村議員みたいな泣き面演技でただセリフを読むだけのアリス
わざとらしい顔だけの演技だからシーンの繋がりが不自然すぎるよな
まだカルベって子の方が主役やってたほうがいい味出てただろうに
アイドルとかアイドル顔みたいな顔だけで役選ぶのはやめてほしいな
0362Anonymous (ワッチョイ d301-udwd)
垢版 |
2023/01/10(火) 06:32:41.64ID:F6cp+2K30
隕石で全員死にかけてましたハイッ!で全部説明付いては居ないからね
夢オチは夢って事で全部説明がついてしまってる
0363Anonymous (ワッチョイ 5bb9-1mSi)
垢版 |
2023/01/10(火) 06:42:03.20ID:fkkW2tn00
夢オチではない結末感を強めるには
人智の及ばない部分への監督なりの説明があると良かったね
0364Anonymous (ワッチョイ d301-udwd)
垢版 |
2023/01/10(火) 06:55:43.61ID:F6cp+2K30
設定なんてなにも無いんですの夢オチと実はこう言う設定があるんだよには違いはある様に見える
しかし真実が知りたいと散々言った割には皆んな隕石で死にかけてた事しか分からなかったので説明を放り投げられてる様に見える
そこは夢で全部放り投げてる夢オチと変わらない所だろう
0365Anonymous (オッペケ Sr4d-bA2+)
垢版 |
2023/01/10(火) 07:00:44.45ID:EpYqh5qIr
「夢オチ」と書くから誤解を招くのであって
「今際の世界に行ったオチ」にしなくちゃ
そうすりゃ今際の世界で他社と会っている事になる。
でもその今際の世界はそれぞれの人が生きてきた生き様によって観ている世界が変わる
0366Anonymous (スッププ Sdb3-tXQB)
垢版 |
2023/01/10(火) 07:00:47.22ID:Gb5pEcw4d
人は一人では生きていけない
助け合うことで生き甲斐が見つかる
ゲーム(人生)は繰り返し
自分で常に選択し、自分が決めた人生を謳歌するこそが理想の人生

生きろ
0369Anonymous (ワッチョイ 5b56-CQWg)
垢版 |
2023/01/10(火) 08:21:38.83ID:tFIFDy780
>>357
その辺のあたりが何も語られてない。
ジョーカーの行為であることはみんな容易に予想がつくと思うけど、詳しく語られたことは作中一度もなかった。

今際の国を司っていると思われた絵札の国民達にしても、プレイヤーたちと同じく、ジョーカーに一瞬で命を奪われる存在でしかなかった。

一体ジョーカーとは何なのか。
天変地異により瀕死となった人々を今際の国なる世界に誘い込み、臨死者たちを殺し合いさせて楽しむ悪魔か。
あるいは天変地異そのものを起こすことができるような超越的な存在で、人類の選別を目論んでいるのか。

いずれにしてもシーズン3がないと不完全燃焼感が解消されないな。
原作が今のところ存在しないのでなかなかハードルが高いけど。
0370Anonymous (ワッチョイ 7181-cDjI)
垢版 |
2023/01/10(火) 08:30:03.90ID:GqdQuXht0
>>365
夢か今際の国か、みたいな表現の問題はどっちでも良くて、夢(今際の国)でみんなが同じ体験をしたのか、個々人バラバラの体験をしたのか、が論点で、原作によると、みんなが同じ体験をしていた模様、で決着でいいんじゃないの
0371Anonymous (ワッチョイ 2b0b-1mSi)
垢版 |
2023/01/10(火) 08:40:38.13ID:y1V0JJJ+0
赤いレーザーは自分なりに自由に生きているつもりの日常生活に常に付きまとう抗えないプレッシャーを表現しているのかなと思った
常に何かに監視されている
他人にも自分にも嘘はつけるけど
自分が嘘をついたとことを客観視する存在
人によってはそれは神かもしれない
0372Anonymous (ワッチョイ 2b0b-1mSi)
垢版 |
2023/01/10(火) 08:40:49.72ID:y1V0JJJ+0
みんな同じ体験をしたという描写が匂わせでも原作にはあるの?
retryを読んだ方が良いのかな
0374Anonymous (ワッチョイ 8115-U0xt)
垢版 |
2023/01/10(火) 08:56:40.56ID:AbOpdTD50
けっこうカネかけてたな
民法ドラマじゃ太刀打ちできないのがわかるわ
制作費どんくらいなんだろ
0375Anonymous (ワッチョイ abee-NP9U)
垢版 |
2023/01/10(火) 09:00:40.46ID:wz9C3fbD0
>>359
正直山崎賢人って主演のインパクトが薄いんだよな~
チシヤ好きなせいか虹郎の方ばっかり目がいっちゃうな
0376Anonymous (ワッチョイ abee-NP9U)
垢版 |
2023/01/10(火) 09:05:02.39ID:wz9C3fbD0
>>369
やっぱジョーカーしか考えられないよね。
そもそもジョーカーって1人なんだろうか?ちゃんとレーザー各所に落としてるから分担制なのかなとか思ったりw
0377Anonymous (オッペケ Sr4d-v2lV)
垢版 |
2023/01/10(火) 09:06:01.98ID:0PyLsLMBr
このドラマで芝居上手い奴居なかっただろ
下手ではないが普通の奴ばかり
強いて言えばカルベ役が上手かったかな
0378Anonymous (ワッチョイ 5b56-CQWg)
垢版 |
2023/01/10(火) 09:08:05.64ID:tFIFDy780
>>376
超越的な存在ならそれも可能かも
0379Anonymous (ワッチョイ 5b56-CQWg)
垢版 |
2023/01/10(火) 09:09:46.18ID:tFIFDy780
>>377
ボーシヤは上手かった
0380Anonymous (ワッチョイ d311-v2lV)
垢版 |
2023/01/10(火) 09:12:24.70ID:f9KXPvHS0
>>369
この手の作品は風呂敷拡げるのは簡単だけど畳むのは本当に難しい
無理やり畳むと陳腐になる
描く方もキチンと畳むつもりはない
少し何かを匂わせて放り投げるしかない
0381Anonymous (スププ Sdb3-CQWg)
垢版 |
2023/01/10(火) 09:25:15.99ID:WasKQu9Zd
>>370
そりゃみんな同じ体験でしょう。

一般にいう夢や幻覚、臨死体験などは自分の脳内で完結するわけだから、自分の記憶にあるものしかそこには出てこない。

一方、このお話はそれまで面識のない人間が多数出てくるわけで、それだけでも幻覚や臨死体験ではないことがわかる。
0382Anonymous (スフッ Sdb3-AlFs)
垢版 |
2023/01/10(火) 09:34:39.08ID:bG9KiHRPd
やっぱりドラマは原作より曖昧にしてるのね
考察の余地を残すのはいいことだね
0383Anonymous (ワッチョイ 9134-Heen)
垢版 |
2023/01/10(火) 09:34:59.57ID:KMAQKp5n0
>>344
Wikipedia記事「「今際の国」の正体」で以下の説明がある。
>>現実世界へ帰還した人間からは「今際の国」で起きた全ての出来事の記憶が
>>失われる。
0384Anonymous (スププ Sdb3-CQWg)
垢版 |
2023/01/10(火) 09:39:14.77ID:WasKQu9Zd
>>383
記憶は消されるが、ほんのわずかに残った微かな記憶がラストシーンの出会い(現実世界では初めての出会い)につながるんだね。
0386Anonymous (ワッチョイ 79ee-//2p)
垢版 |
2023/01/10(火) 10:16:29.37ID:Hh2bbhR/0
>>382
曖昧にしてる訳じゃないと思うぞ

皆まで言わんでも分かるやろと思ってたら
そうじゃない視聴者いてドラマのスタッフも驚いてると思うぞ
0387Anonymous (ワッチョイ 6158-SnFk)
垢版 |
2023/01/10(火) 11:24:49.96ID:1IGVY93R0
S1の最後にコントロールセンターみたいなのあってそこの人たちもみんな殺されてたけどあれはアリスたちが真実に近づいたから口封じかと思ったけど結局はほんとのことなんかわからない世界だった
デスゲームを好む異常者以外国民になるメリットなしだったけど山Pチームはまともそうだったのになぜ残ってしまったのか
0388Anonymous (ワッチョイ 2b0b-1mSi)
垢版 |
2023/01/10(火) 11:43:44.23ID:y1V0JJJ+0
あれなんだったんだろうな
まぁ元が連載漫画だから作者も忘れているのかもしれないけど
0389Anonymous (ワッチョイ e1fc-IZrR)
垢版 |
2023/01/10(火) 11:48:25.85ID:oL6OtFsS0
Retry面白そうだけど短いからやらないのかな?
今際の路と合わせても1シーズンもたないか
0390Anonymous (スププ Sdb3-CQWg)
垢版 |
2023/01/10(火) 11:54:10.67ID:WasKQu9Zd
>>387
あそこにいたのはディーラーたちで、ゲームの準備や設営、運営から死体処理までやる人々。

自分の運営するゲームでクリア者が出れば死ななければいけない。

原作では絵札のゲーム12箇所を全て準備してからディーラーの全員が始末された。
0391Anonymous (ワッチョイ 7181-cDjI)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:02:23.28ID:GqdQuXht0
>>381
普通そう考えると思うんだけど、なぜかみんながバラバラの夢を見たとこだわってる人がいるんだよねこのスレ

そろそろ決着でいいかなと
0393Anonymous (スププ Sdb3-CQWg)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:28:45.42ID:WasKQu9Zd
そういや実写には、主要キャラであるドードーとマヒルが出てこなかったな。
まあマヒルはいいとしても、「もう一人の主人公」的なドードーは出てきて欲しかったなぁ。

メインストーリーに特別編を差し込む原作に比べて、一本のストーリーを一気に見せる実写版には登場させにくいキャラだったかもね。

ドードーのはずのシーンがアリスに置き換わってたなんてこともあった。
0394Anonymous (ワッチョイ 2b3d-szXp)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:32:27.85ID:ci1e6jt90
観終わった!面白かった。
今際の国で死んだはずの三吉彩花だけ記憶残して生還かと思ったが…
0395Anonymous (ワッチョイ db50-S76Z)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:41:07.06ID:XlMYT/0U0
青柳って人はエグザイルグループなん?
0396Anonymous (スププ Sdb3-CQWg)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:48:17.58ID:WasKQu9Zd
>>395
そう。

ちなみにカルベも。
0397Anonymous (ワッチョイ e1fc-IZrR)
垢版 |
2023/01/10(火) 12:54:40.49ID:oL6OtFsS0
ゲームで死ぬ=生死の境で死の方に行く=死ってことだよな
すると「今際の国の永住権を手にする」っていうのはどういう状態よ?
現実世界での肉体は植物状態?
0398Anonymous (スププ Sdb3-CQWg)
垢版 |
2023/01/10(火) 13:05:11.38ID:WasKQu9Zd
>>397
今際の国で死んだわけではないが、現世には戻ってない。
とくればやっぱり植物人間としか考えられん。
あるいは隕石事故で植物状態になった人間が今和の国に永住する臨死体験をさせられてるのか。
0399Anonymous (ワッチョイ 79ee-AHZ5)
垢版 |
2023/01/10(火) 13:11:35.85ID:3EcyRyTP0
>>396
クイナの旦那さんもEXILEだよね
クイナ昔の大塚寧々に似てて可愛かった
少年時代を今売り出し中の板垣りひと君がやってたけどクイナと
顔似てるしいい人選だったね
0401Anonymous (スププ Sdb3-CQWg)
垢版 |
2023/01/10(火) 13:18:43.32ID:WasKQu9Zd
>>399
ついでに言うとウサギの旦那もEXILEグループだな
0402Anonymous (ワッチョイ 79ee-AHZ5)
垢版 |
2023/01/10(火) 15:58:27.41ID:3EcyRyTP0
>>401
あーホントだね!土屋太鳳って山﨑賢人と付き合ってると思ってたからあれ?広瀬すず?ってなってからの片寄くんだったから驚いた
0403Anonymous (ワッチョイ 5b56-CQWg)
垢版 |
2023/01/10(火) 16:25:59.68ID:tFIFDy780
シーラビの名前の漢字、ずっと「稚羅日」になってるけど、これってどう見ても「椎羅日」の間違いだよね?
「稚羅日」なら「チーラビ」になっちゃうw
0404Anonymous (ワッチョイ e1fc-IZrR)
垢版 |
2023/01/10(火) 16:33:44.21ID:oL6OtFsS0
シーラビ、かぁ
不思議の国のアリスでsee the rabbitとかってなんかあるのかなと思ったが
チーラビと読める字を使ってるってことはchase the white rabbitってセリフは有名らしいしそこから取ったとかかなあ
0405Anonymous (ワッチョイ 9134-Heen)
垢版 |
2023/01/10(火) 19:01:23.16ID:KMAQKp5n0
>>384
そうすると現世に戻り傷の回復した韮木傑(ニラギ)は、従来通り元苛められっ子
として世間を恨みながら生きて行くのだろうか。
そして、宇佐木柚葉を見つけると凌辱するために襲いかかるのだろうか。今だと
松葉杖をついていて動けず抵抗できない。
0406Anonymous (ワッチョイ 5b56-CQWg)
垢版 |
2023/01/10(火) 19:12:52.17ID:tFIFDy780
>>405
全身に渡る重度の火傷と常時吐血するほどの内臓損傷を負ったわけで、回復はもうないだろうね。
0407Anonymous (ワッチョイ 7181-cDjI)
垢版 |
2023/01/10(火) 19:14:09.02ID:GqdQuXht0
>>405
現世ではちゃんとした法律が機能してるんだから、ムラムラっとするのかもしれないけど手は出せないって展開になるんじゃね
0408Anonymous (ワッチョイ 9134-Heen)
垢版 |
2023/01/10(火) 19:23:44.88ID:KMAQKp5n0
>>134
アグニと組んで弓を使っていたヘイヤ。これを演じていた恒松祐里氏を初め
見たとき、本当に片足脛下半分を損傷した女優さんなのかと思ってしまった。
Wikipediaで調べると普通に健常者みたい。

今のデジタル映像では、ある特定の色を透明状態にして背景を見せて、
あたかもそれが無いように見せかける、ここでは脛下半分が無いように見せ
る技術がある。
0409Anonymous (スフッ Sdb3-AlFs)
垢版 |
2023/01/10(火) 19:34:41.96ID:bG9KiHRPd
弓矢の女の子よかったよね
このドラマは強い女ばっかりでよかった
0411Anonymous (オッペケ Sr4d-bA2+)
垢版 |
2023/01/10(火) 19:49:05.04ID:GlMpa/ear
>>391
それぞれバラバラの方が面白いだろ

登場人物はみんなの夢で共通して同じ人が登場するし同じ所を負傷する
でも妄想は人によって様々

アリスはゲームが好きだったからゲームの世界
うさぎは岸壁登頂が基本
市役所で働いてた人は市役所のシーン

でも登場人物は全て共通

この方がよっぽど話が広がる

なんでアリスだけが特別な存在なのかの意味が分かってないだろ
0412Anonymous (ワッチョイ 01aa-XgPR)
垢版 |
2023/01/10(火) 19:52:36.74ID:8hnTVOm60
いじめられっ子でも辛い事があっる人も生きろってメッセージ?
今際の国が現実か幻が分からなくても生き残れって話?
それとも作者はそこまで深く考えて書いてない?
0414Anonymous (ワッチョイ 2bb0-Pzeu)
垢版 |
2023/01/10(火) 20:06:39.68ID:Jb8LzQm50
>>412
読解力ないとなんもわからんのかもだけどそもそもシーズン1ラスト以降国民が出てきて以降は「国民はなぜ残ることを選んだのか」という点にスポット当ててる
これはつまり「なぜ生きたいか」をゲームを通して国民は各々表現してるし死んでもいいやと思ってたうさぎもなぜ生きるかを自問して最終的に生きる選択をした
にラギもチしやもそう
なぜ生きるか、生きたいか
それがテーマ
0415Anonymous (ワッチョイ d311-v2lV)
垢版 |
2023/01/10(火) 20:22:42.83ID:f9KXPvHS0
そんな大層なもんじゃないだろ
思いつきで後はこじつけでしわ寄せがオチにくる
良くあるパターン
0417Anonymous (ワッチョイ 5b56-CQWg)
垢版 |
2023/01/10(火) 20:32:04.28ID:tFIFDy780
>>411
何で各自に違う体験をさせたいのかの理由がわからん。
0419Anonymous (オッペケ Sr4d-bA2+)
垢版 |
2023/01/10(火) 20:34:26.10ID:GlMpa/ear
>>417
その方が面白いだろ
話が広がるだろ

なんで一人の生きてた時の行動が他の全ての人の今際の世界に影響を及ぼすんだよ
その方が不自然だろ
0421Anonymous (ワッチョイ 5b56-CQWg)
垢版 |
2023/01/10(火) 20:36:14.98ID:tFIFDy780
>>384
ふと思ったけれど、主人公の男女が初めて出会うのがラストシーンだなんて物語は今作くらいのものだろうなw

しかもこれだけの長編で。
0422Anonymous (ワッチョイ 5b56-CQWg)
垢版 |
2023/01/10(火) 20:39:44.31ID:tFIFDy780
>>419
いや、これは夢や幻覚じゃないんだ。

ジョーカー(かどうかは不明)なる存在が、瀕死者たちの脳内に共通のストーリーを埋め込んでるんだよ。

だからこそ自分の記憶にない登場人物が多数出てくる。
0423Anonymous (ワッチョイ b3da-AlFs)
垢版 |
2023/01/10(火) 20:40:22.12ID:txSQxg9U0
>>383
0424Anonymous (ワッチョイ b3da-AlFs)
垢版 |
2023/01/10(火) 20:41:11.63ID:txSQxg9U0
>>383
現実世界へ帰還した人間からは「今際の国」で起きた全ての出来事の記憶が失われる。
が記憶は微かに残ると
なるほどありがとう
0425Anonymous (オッペケ Sr4d-bA2+)
垢版 |
2023/01/10(火) 20:44:28.70ID:GlMpa/ear
>>422
だからなんでアリスが生きてる時代にやったゲームでそのまま赤の他人までが巻き込まれなきゃならんのだよ
そんなにアリスだけが特別な存在なのかよって話

それなら各自がそれぞれの水際の世界になった方が良いだろ

お前の人生は俺が主役では無いだろ
お前が主役だろ

人の数だけ主役がいるんだから
0429Anonymous (ワッチョイ abee-NP9U)
垢版 |
2023/01/10(火) 20:51:13.56ID:wz9C3fbD0
シーズン3は作るべきじゃないよね。
原作がないからほぼオリジナルになるんだろうけど、
ちぇっくめいとを見る限り、オリジナルで作られてもほぼ期待できないかも
だったらここで終わりの方がすっきりしてていいかも
0431Anonymous (ワッチョイ b3da-AlFs)
垢版 |
2023/01/10(火) 20:59:54.32ID:txSQxg9U0
シーズン3作る意味あるのかな
0433Anonymous (ワッチョイ abee-NP9U)
垢版 |
2023/01/10(火) 21:00:58.17ID:wz9C3fbD0
頭が悪い → いやお前が頭悪い → いやお前が一番悪い

なんだこの低レベルな罵りあいはwwwww
0434Anonymous (ワッチョイ 2bb0-Pzeu)
垢版 |
2023/01/10(火) 21:03:06.45ID:Jb8LzQm50
>>432
途方もなく頭の悪いお前に1度だけチャンスをやるよ
これがアリスの「主観」である証拠を劇中描写から1つ指摘して証明しろ
俺は逆にアリスの「主観」では無い証拠を劇中描写から1つ指摘してやるよ
0436Anonymous (ワッチョイ d301-udwd)
垢版 |
2023/01/10(火) 21:05:02.07ID:t6yjZYJD0
それぞれバラバラの方がとか言い始めたら完全に夢オチと変わらんやないか
どこが面白いんだそれ
0437Anonymous (ワッチョイ 5b56-CQWg)
垢版 |
2023/01/10(火) 21:08:05.91ID:tFIFDy780
>>425
いやアリスのゲーム関係ないからw

関係あるのは隕石の衝突。
これだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況