X



トップページNetflix
698コメント183KB

【Netflix】T・Pぼん【藤子・F・不二雄】

0314Anonymous (ワッチョイ f3b9-T7LG)
垢版 |
2024/05/09(木) 03:57:39.60ID:9aVj6yR+0
スマホ抱えながら「受験地獄が子供の精神を蝕んでいたのだ(1978年のまんまの台詞)」は大概だな
令和版うる星やつらの脚本をしっちゃかめっちゃにした柿原優子がまたやらかしたか
0315Anonymous (ワッチョイ dada-IWIS)
垢版 |
2024/05/09(木) 05:56:18.61ID:MM+LNDn10
>>312
原作では主人公もそこは突っ込んでいてリームが自然に見えればOKとか説明していた
アニメにもなかったっけ?
0316Anonymous (ワッチョイ 631d-XXe5)
垢版 |
2024/05/09(木) 08:59:54.21ID:L5D14J1m0
恐竜回でぼんがリームのあとからがハシゴ登るとき絶対パンツ見えてるのに無反応なのな
0322Anonymous (ワッチョイ f3b9-T7LG)
垢版 |
2024/05/09(木) 11:42:22.55ID:9aVj6yR+0
フォゲッターあるんだから縄で縛って誘拐しても全然セーフだよな。緊張感ゼロになるけど
0325Anonymous (ワッチョイ a612-T7LG)
垢版 |
2024/05/09(木) 12:03:01.42ID:Pvu/qh+C0
現代では街のあちこちに監視カメラとかあるから
いろいろ設定や描写に無理があるな
最初、リームが行き倒れみたいに落ちてくるし
また、ユミ子を同中で顔見知りにしたのも
第2部に対して期待ではなく、悪い予感しかしない・・・
0327Anonymous (ワッチョイ b3de-qN1h)
垢版 |
2024/05/09(木) 12:28:29.77ID:ge7ZFcWG0
>>314
脚本家も上からの命令に従っただけかもしれないしそこは不明
「舞台は現代に変更。ただし極力原作を改変するな」みたいな無茶振りがあったのかも
0328Anonymous (ワッチョイ b379-gY6X)
垢版 |
2024/05/09(木) 13:58:17.16ID:3LeHHOOY0
>>316
いちいち反応するかアホ
0329Anonymous (ワッチョイ eaef-s5QI)
垢版 |
2024/05/09(木) 14:17:06.38ID:akBe/VQt0
生き死にさんざん見てるはずなのに沖縄で涙ボロボロのリームに違和感
原作どおりなのかもしれんけど
0331Anonymous (ワッチョイ ea92-s5QI)
垢版 |
2024/05/09(木) 15:26:29.06ID:xl7RLBZ+0
そういうのってシーズンフィナーレでやれば効果的なのに
0333Anonymous (ブーイモ MM8a-gZQQ)
垢版 |
2024/05/09(木) 17:06:36.28ID:DUw8do+oM
>>329
あれも原作通り。
改変点は現代の90過ぎのおばあさんが原作だと40~50代で学校の先生をやっているとこ。
0336Anonymous (ワッチョイ 3e43-W3Fu)
垢版 |
2024/05/09(木) 18:13:22.58ID:kEU5/6SB0
2016年[17](アニメ第2作の設定は2056年[18])に住むミドルスクールの3年生。リームの両親は娘がT・P隊員であることは知らない。母語は英語

中学生にとんでもない仕事させる社会なんだな
0337Anonymous (ワッチョイ 0b40-gZQQ)
垢版 |
2024/05/09(木) 18:30:09.19ID:p4lQfqqY0
リームの次の相棒の安川ユミ子は身代わりで首をはねられる(マジで首が飛ぶコマがある)という悲惨な目にあってるぞ。
0338Anonymous (ワッチョイ a612-T7LG)
垢版 |
2024/05/09(木) 18:42:34.26ID:Pvu/qh+C0
リームもユミ子も裸にひんむかれたりしてたが
アニメじゃカットだろうな
リームのシンドバッド回はオミットされたし
0339Anonymous (ワッチョイ eaf9-/slA)
垢版 |
2024/05/09(木) 18:48:37.33ID:Jc1HFvKj0
ユミ子を最初から知ってる設定にした為、2期1話では葬儀に出てぼん含めみんなが悲しんでる中「ぼくが救ってみせる!」とTP本部へ救出を申し出る
…なんて変更したりして
0346Anonymous (ワッチョイ 4a7b-n48p)
垢版 |
2024/05/10(金) 07:19:47.99ID:RddoY5hH0
多感、思春期、不安定な中学生が過酷な現場に放り出されるから良いんじゃないか?(倒錯的)
0348Anonymous (ワッチョイ 8f92-HBr6)
垢版 |
2024/05/10(金) 11:21:18.04ID:CyB50+f/0
「パーマンになる地球人のスカウトに来たけど昼寝して人材探してる時間がなくなったから君をパーマン1号に任命する。
パーマンセットを活用してヒーローとして人助けするように。悪事を働いたり正体がバレたらクルクルパーにしてやる」
と無茶苦茶な事押し付けて満夫を半ば強制的にパーマンにしたバードマンに比べればタイムパトロール隊の方がマシだな
0350Anonymous (ワッチョイ 7ede-AcZr)
垢版 |
2024/05/10(金) 11:50:45.03ID:sOg7EjjI0
つーか原作準拠でやったら叩かれるし
原作から外れたら叩かれるしで
たいした権限もないのに叩かれがちな脚本家ってきついよな
アニメーターよりは収入あるだけマシなのかもしれんけど
0351Anonymous (ワッチョイ 4a35-+oez)
垢版 |
2024/05/10(金) 11:58:48.17ID:NJ7sq1vo0
最近はリメイクブームだけど昔の作品のリメイクっていうのはそういう難しさもあるね
何十年も前の作品をいきなり引っ張り出してくるとなるとどうしても歪さが出る
0352Anonymous (ワッチョイ 9ff3-rzXj)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:11:51.74ID:aHk538Mc0
OPの曲、なんでこれでいいと思ったんだ
なんかの縛りがあったのか
0353Anonymous (ワッチョイ 9ff3-rzXj)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:12:28.05ID:aHk538Mc0
Bling-Bang-Bang-Bornをパクろうとした?
0354Anonymous (ワッチョイ b3de-qN1h)
垢版 |
2024/05/10(金) 12:23:01.19ID:ijGj6ffi0
自分はOPもEDも雰囲気あって割と好きだな
最近のバンドもののアニソンとか苦手だし
まあどのみちスキップするけど
0361Anonymous (ワッチョイ 8bf4-j25F)
垢版 |
2024/05/10(金) 14:37:54.19ID:muJs5C8K0
そもそもなんでブヨヨンの声がおっさんなんだよ
0363Anonymous (オイコラミネオ MM9b-s5QI)
垢版 |
2024/05/10(金) 15:07:30.71ID:TOyzhTtZM
ブヨヨン関智かと思ったわ違うんだな
0365Anonymous (ワッチョイ a612-T7LG)
垢版 |
2024/05/10(金) 18:20:23.82ID:HDzcw4T80
つーか、テレビじゃあるまいし毎回OPとEDソング入れる意味がない
EDはクレジット必要だけど
0366Anonymous (ワッチョイ ea4c-s5QI)
垢版 |
2024/05/10(金) 18:24:41.11ID:AjzQ6l340
よくわからんけど地上波に売れた時のために慣習にそってんじゃないの?
0372Anonymous (ワッチョイ 8b50-j25F)
垢版 |
2024/05/11(土) 01:33:52.35ID:ofhluKTT0
やたら口が3になるのムカつく
原作は別にそんなことないだろ
0373Anonymous (ワッチョイ 4a1f-XbOt)
垢版 |
2024/05/11(土) 11:20:48.34ID:sDy+sxj30
T・Pぼんのアニメ化が30年前だったら敷島先生の話は戦後50年的な感じになり、
年齢も60過ぎの元教師のお婆さん程度で今回みたいな大幅改変は無かった様に思う。
0374Anonymous (ワッチョイ 371b-c5DX)
垢版 |
2024/05/11(土) 13:30:08.00ID:V5pzIqi50
果物一つで世界が変わるような設定で人の生き死にに干渉するのおかしくねって思っちゃったんだが
0375Anonymous (ワッチョイ 4a14-s5QI)
垢版 |
2024/05/11(土) 13:43:32.58ID:vnqN0RBp0
そこはパッド判定で言い訳してると思うけど
0378Anonymous (ワッチョイ 3e43-W3Fu)
垢版 |
2024/05/11(土) 15:12:04.20ID:vxfSCq2s0
まあ、色々粗い
アニメ化発表されたとき凄い名作みたいな反応ばかりだったのでがっかり
0379Anonymous (ワッチョイ 4ad7-XbOt)
垢版 |
2024/05/11(土) 15:18:04.38ID:sDy+sxj30
ユミ子と陽子の容姿が似すぎ、せめてユミ子は髪型をツインテールかポニーテールにすべきだった。
0380Anonymous (ワッチョイ dada-IWIS)
垢版 |
2024/05/11(土) 15:32:40.87ID:xWDE6lck0
原作は名作だと思うけど
設定は粗いが描き方がうまいから普通の人は気にならずに楽しめるようになってる
F作品はそもそもハードSFは目指してなくて少し不思議というスタンスだからな
0382Anonymous (ワッチョイ 4a35-+oez)
垢版 |
2024/05/11(土) 16:04:38.13ID:MTOz8VoJ0
魔女狩り回まで見た
魔女裁判をリームたちがこっそり操作して無罪判決をもぎ取るみたいなの期待してたのに
ただ未来を見せて恋人を急がせるだけってなんか拍子抜けだな
てか冒頭で巻き戻しの話してたから巻き戻しを活用するのかと思ったら違うんかい
0383Anonymous (ゲロゲロ 6a95-T7LG)
垢版 |
2024/05/11(土) 16:21:07.29ID:Mc2PWo2C0
逆だろ・・・
同じ時間を何度もなぞるのは危険だって言ってんだから
それはそういう制約である設定と解すべき
0384Anonymous (ゲロゲロ 6a95-T7LG)
垢版 |
2024/05/11(土) 16:32:36.49ID:Mc2PWo2C0
大人になってから見るとわかるが、藤子Fはアイディアの使いまわしが非常に多いんだよね・・・
神格化されすぎてて、そういう批判は一切許されない存在にまつりあげられているけど
0385Anonymous (ワッチョイ fae0-Q/nE)
垢版 |
2024/05/11(土) 17:05:22.90ID:J3DOsMl90
使いまわされじゃない?似たような話や展開多いから文句出るけど当時なら創造性凄いと思うが
0386Anonymous (ワッチョイ dada-IWIS)
垢版 |
2024/05/11(土) 18:21:45.25ID:xWDE6lck0
同じネタドラえもんで見た!SF短編で見た!とか当時のガキでも知ってるし批判はあまりないが普通に批評はされてるだろ
つーか同時にあれだけ連載数持ってたらネタ被り一つもなしって神でも不可能じゃないの
やってはいけない理由もないし
0387Anonymous (ワッチョイ 37f0-c5DX)
垢版 |
2024/05/11(土) 18:35:23.64ID:V5pzIqi50
>>376
なるほど
歴史は変わるけど大筋に影響ないってことね
そんな人たちを助ける理由というか意義はなんなんだろう
0388Anonymous (ワッチョイ b33b-gY6X)
垢版 |
2024/05/11(土) 18:38:48.32ID:UW6cUaAP0
6話くらいで止まっちゃってるわ
ドラえもんと同じで同じフォーマットでずっと続くから飽きる
0392Anonymous (ワッチョイ 8bc9-n48p)
垢版 |
2024/05/11(土) 19:23:24.19ID:4RZvlwK30
手塚治虫なんかスターシステムとか良くも悪くもうまく言い訳して他作品でキャラデザ使い回すしな()
0393Anonymous (ワッチョイ 26bd-/BoD)
垢版 |
2024/05/11(土) 20:06:30.10ID:iPi5Kse50
藤子や手塚に限らず昔の作家はだいたいそうだよ
漫画ってものが今ほどコミックを購入されて何度も読み返されること前提の商品じゃなかったことに起因するんじゃない?
0394Anonymous (ゲロゲロ 6a95-T7LG)
垢版 |
2024/05/11(土) 20:16:06.74ID:Mc2PWo2C0
この人の場合は読者の対象年齢の異なる雑誌に同時に描いてたから
どうしたってそうなるってことは理解できるが、全集なんかでまとめて
読めるようになると、さすがにこれは・・・ってなる
ミラクル1なんてキャラ造形はぼんとユミ子が小学生になってるだけで、
くるみが仲間になるくだりもほぼユミ子と同じ理由・・・
0395Anonymous (ワッチョイ bbb9-auFI)
垢版 |
2024/05/11(土) 20:21:06.57ID:62b1M7460
リームって他のFの女キャラと毛色違うよな
静香とかパー子とかとにかく気の強い女が多い気がするがお姉ちゃんキャラって珍しい
0397sage (ワッチョイ cab5-fZFs)
垢版 |
2024/05/11(土) 22:52:04.24ID:zRk5pVWq0
設定のガバガバはマンガだと大して気にならないんだよな
アニメだと間があるから視聴者がその間に考えてしまうのだろう
0398Anonymous (ワッチョイ 26bd-/BoD)
垢版 |
2024/05/11(土) 23:04:07.25ID:iPi5Kse50
設定のガバが気にならんのは媒体じゃなくて時代のせいじゃないの?
今新連載として漫画がやってたら当然突っ込まれるだろう
0399sage (ワッチョイ cab5-fZFs)
垢版 |
2024/05/11(土) 23:24:14.37ID:zRk5pVWq0
気になるやつ気になるんじゃないの
俺は鬼滅の展開の方がめっちゃ気になった、
0400sage (ワッチョイ cab5-fZFs)
垢版 |
2024/05/11(土) 23:25:42.46ID:zRk5pVWq0
気になるやつは気になるんじゃないの
俺は鬼滅の展開の方がめっちゃ気になった
0401Anonymous (ワッチョイ 26bd-/BoD)
垢版 |
2024/05/11(土) 23:27:19.37ID:iPi5Kse50
まあセワシの存在の矛盾とかリアルタイムではないが子供の頃の大山ドラ視聴時から気になってたけど
0402Anonymous (ワッチョイ 7b6e-dk0i)
垢版 |
2024/05/12(日) 00:32:38.88ID:77TcyYiQ0
気になるっちゃ気になるけどそういうの気にするマンガじゃないって誰でもわかるマンガになってるから大丈夫だよ
ドラえもんみたいなもんだから
0403Anonymous (ゲロゲロ 8b95-Hnix)
垢版 |
2024/05/12(日) 00:38:29.02ID:B1SQ8rTF0
それ、侮辱なんじゃね?
作者自身は「何を描いてもドラえもんになってしまう・・・」って
相当苦しんでいたみたいだから
0405Anonymous (ワッチョイ e392-txKt)
垢版 |
2024/05/12(日) 02:10:05.49ID:wRrjagK70
もう読者の目が肥えちゃったからな

古い作品は厳しいな
0406Anonymous (ワッチョイ abc9-Emq1)
垢版 |
2024/05/12(日) 03:04:02.53ID:HSqqqv9y0
ドラゴンボールの敵キャラのテコ入れが多かった(矛盾点が発生した?)人造人間編とか今の時代だったらSNSやYouTubeでネタにされて大炎上だろうなぁ…
0408Anonymous (ワッチョイ bfac-e7L/)
垢版 |
2024/05/12(日) 08:15:54.55ID:3T3R1YIQ0
何回かぼんの見た目を変える描写あったけど、フォゲッター使うなら必要ない気がした
事件に直接関係ない不特定多数に見られる時はそうしなきゃいけないってことなのかね
0410Anonymous (ワッチョイ cdaa-2p88)
垢版 |
2024/05/12(日) 15:27:24.20ID:aHkS8uH20
パンチラはダメで生着替えはオッケーってすごい不思議だな
0411Anonymous (ワッチョイ 53c6-lgp4)
垢版 |
2024/05/12(日) 16:19:44.70ID:AuQg7HEN0
チラはそれ自体が意味もってしまったからなー
チラ排除してるアニメわりとあるよね
0417Anonymous (ワッチョイ 2ba5-jJaF)
垢版 |
2024/05/12(日) 18:02:50.42ID:5680F/KB0
パーマンは3本目完結編をやる予定だったのにドラえもんキャスト入れ替え映画1年休みに巻き込まれてなかったことに
0421Anonymous (ワッチョイ 7b16-dk0i)
垢版 |
2024/05/13(月) 11:47:11.37ID:Klx4pxmH0
それを言ったら2部の黒人差別の話は配信できるんだろうか
0422Anonymous (スフッ Sd2f-kP0z)
垢版 |
2024/05/13(月) 12:59:19.94ID:QXZ154Kkd
>>314商業的な事情かな。文明も出てくるキャラも昭和なのに、
現代文明が混じっていて令和なのは「そうしないとお客さんの
共感を得れないから」とか。しかし絶望先生みたいに「昭和が
異様にダラダラ続いて昭和の文明が令和まで残ってるパラレル
令和」とかいう想像をしてしまった。
0423Anonymous (スッップ Sdd7-W6jz)
垢版 |
2024/05/13(月) 13:19:16.49ID:9Hj74YDmd
リームの描写は色っぽいんだけどいいと思ったのはそれだけかな 総じて微妙な印象
絵だけリメイクしたのかと思ったら基本は旧アニメに沿って話が進むけど所々違ってる
対象者と接触してはいけないとか旧にはなかった?無理な設定のせいか展開や解決の仕方が強引で
ついていきづらいし意味わかんない箇所も。古代エジプトの話もあちこち改変されてて
当時見ててドキドキした例のシーンも微妙な扱いに変わってて悲しくなった。OPもEDも微妙
思い出補正もあるんだろうけどやっぱり旧の方が作りが丁寧で違和感なかった気がする
まあ今作のおかげで旧作を見直したい気持ちにはなった
0425Anonymous (ワッチョイ 7b16-dk0i)
垢版 |
2024/05/13(月) 13:30:33.86ID:Klx4pxmH0
>>423
なんで旧アニメを基準にしてんの?
0427Anonymous (ワッチョイ 6fda-CmJB)
垢版 |
2024/05/13(月) 14:51:12.68ID:wkEtCB+M0
それは藤子ヲタが発狂するぞw
0429Anonymous (ワッチョイ fb12-Hnix)
垢版 |
2024/05/13(月) 18:14:58.75ID:q1urPipX0
ぎゃろっぷのつくったやつは改変祭りで原作とは似ても似つかんシロモノ
原作ストックの少ないキテレツのノリで作られても困るんすよ
0430Anonymous (スププ Sd2f-3Pfd)
垢版 |
2024/05/13(月) 18:24:09.60ID:1YHjyF5Rd
旧作は見た目白木さんのユミ子がいきなりタイムボートに乗って仕切りだしたのにイラッときたな、リームとの別れでしょんぼりしてた直後だからなおさら
0432Anonymous (ワッチョイ 0ff3-0yLd)
垢版 |
2024/05/13(月) 19:33:05.54ID:rna3N2jU0
これは小さい子から大人にまで受けそうだな 子供のおもちゃとしてはアンパンマンを押し退けるかもな
0433Anonymous (ワッチョイ 6fda-CmJB)
垢版 |
2024/05/13(月) 19:48:06.80ID:wkEtCB+M0
拷問シーンも改変されていて、俺は原作の方が好きだな
0434Anonymous (ワッチョイ ab40-XW1+)
垢版 |
2024/05/13(月) 19:49:33.09ID:7cqT08oe0
なんつーか、まんがはじめて物語みたいな教養番組的な要素があったと思うんだけど
作者の趣味がマニアックでローマとか珍説に偏ってるって印象。
手塚治虫も火の鳥で騎馬民族征服王朝説を下敷きにしてたりしたし。
0435Anonymous (ワッチョイ 51e7-okFn)
垢版 |
2024/05/13(月) 21:36:33.80ID:p0PBCY6E0
これアニメ化するならSF短編アニメ化すればいいのに
0436Anonymous (ワッチョイ 53f5-lgp4)
垢版 |
2024/05/14(火) 00:52:17.61ID:NWKFkQA10
そっちは実写ドラマ最近やったしなあ
0438Anonymous (ワッチョイ 47e2-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 03:24:56.29ID:fp222lPJ0
短編もこれも、おかげで愛蔵版単行本出たから良しとするわ

最近出た新装版は全集版より割高なうえ、カラー原稿はすべてモノクロ収録という
ゴミ仕様なので買ってはいけない
0439Anonymous (ワッチョイ 47e2-Hnix)
垢版 |
2024/05/14(火) 05:09:34.38ID:fp222lPJ0
レビュー動画すらほとんど見られないので空気で終わりそうだな
円盤出すのかな・・・
大山ドラとかのBlu-rayも出して欲しいが、まあ無理だろうな
0440Anonymous (ワッチョイ 6fda-CmJB)
垢版 |
2024/05/14(火) 07:19:07.57ID:+/5dHx6B0
これ地上波でやってたらもうちょっと反応違ったのかな
もうそういう時代でもない?昔と違って流行るアニメとかないもんな
0441Anonymous (ワッチョイ 8549-SNmZ)
垢版 |
2024/05/14(火) 09:29:38.98ID:esyjtCYv0
>>434
黎明編連載当時は学会でも受けてたんだろ
まぁ30年くらい前にあの辺を専門にしてた友人は鼻で笑ってたが
0442Anonymous (ワッチョイ 931d-L+3o)
垢版 |
2024/05/14(火) 09:49:07.36ID:M09uIZ3L0
>>417そうなんか
この前白黒の昔のやつYouTubeで見かけたけどよくできてて感動しちゃったから今でも行けるなって
0443Anonymous (ワッチョイ 7b35-JjKJ)
垢版 |
2024/05/14(火) 21:45:11.15ID:8sJG0Li20
>>440
今の世で流行るような内容じゃないと思うわ
SF(すこしふしぎ)としてもドラえもんのタイムトラベル系エピソードの方がよく出来てる
0446sage (ワッチョイ bbb5-d0Z3)
垢版 |
2024/05/15(水) 00:52:12.47ID:DHD3Xq930
SF短編やったって今回と同じでウケないって
それでもアニメ化してほしい
0447Anonymous (ワッチョイ 83bd-LUpo)
垢版 |
2024/05/15(水) 02:02:42.98ID:Bp3kUfbS0
ミノタウロスの皿とか老年期の終わりとかカンビュセスのくじとか流血鬼とか今リッチにアニメにすれば世界で受けると思うけどなあ
0449Anonymous (ワッチョイ 51de-v+M8)
垢版 |
2024/05/15(水) 20:26:56.58ID:R8fl36Jf0
全話観終わった
まあ飽きずにそこそこ楽しめたよ
もっとひとつの時代をじっくり掘り下げても良かったかな

でね、リームがとにかく魅力的でね
ナヨっとした年下男子に寄り添って時に励まし時に叱り呆れても決して見放さず優しく見守り
喜怒哀楽の感情表現も豊かで任務には真剣に取り組むけど楽しむ時は水着でとことんエンジョイ
短いスカートから目が離せずそこから生える白い太もも、ぷくっと膨らんだお胸、おおリーム、おおリーム
時間も時空も次元も超えてちんちん挿れたいよリーム
0450Anonymous (ワッチョイ 7b14-dk0i)
垢版 |
2024/05/15(水) 22:25:09.80ID:RIhNmUjx0
わかるわ
百歩譲って種崎さんでもいいからちんちん入れたい
0451Anonymous (ワッチョイ 513b-okFn)
垢版 |
2024/05/16(木) 07:18:08.05ID:Ca20Bnwc0
>>439
ネットフリックスは円盤ほとんど出さないだろ
0452Anonymous (ワッチョイ 513b-okFn)
垢版 |
2024/05/16(木) 07:19:16.09ID:Ca20Bnwc0
まだこれ2クール目が残ってる
0453Anonymous (ワッチョイ 513b-okFn)
垢版 |
2024/05/16(木) 07:19:38.71ID:Ca20Bnwc0
>>450
ろりこんかよ
0455Anonymous (ワッチョイ 51cf-okFn)
垢版 |
2024/05/17(金) 03:56:58.35ID:LICinnVx0
ほとんど出さないって読めないか?
0456Anonymous (ワッチョイ 47e2-aIi2)
垢版 |
2024/05/17(金) 06:03:12.63ID:5nOQ4fCM0
ほとんど出さないから何?

出るものもあるって話で合ってるじゃないか
疲れる奴だね、しかし
嫌われてるだろ周りから
0457Anonymous (ワッチョイ bbee-0yLd)
垢版 |
2024/05/17(金) 06:07:48.79ID:FM63VwKs0
そんな誰でも知ってることをわざわざドヤ顔で出すのがおかしいって言ってんだよ頭悪い奴だなお前は
これだから犯罪者は困る
0460Anonymous (ワッチョイ 6963-ta2s)
垢版 |
2024/05/17(金) 21:55:17.17ID:dolcyW2j0
T・Pぼんは魔女裁判どうするのかと思ってたが全裸水拷問は服着てるんだな
パンチラもない
0462Anonymous (ワッチョイ 518d-okFn)
垢版 |
2024/05/18(土) 00:38:34.46ID:nkWulr1r0
>>460
そんなにパンチラ必要か?
0463Anonymous (ワッチョイ 6fda-CmJB)
垢版 |
2024/05/18(土) 09:23:48.16ID:zFP9BKsQ0
拷問は服着てる上に顔がブスになってるのが最悪なんだよな
そういうリアルさは求めてないんだよ
美しい残酷な絵柄がよかったのに
0464Anonymous (ワッチョイ 6963-ta2s)
垢版 |
2024/05/18(土) 09:41:54.38ID:tJsjx9ur0
>>462
見たい めちゃくちゃ見たいぞ
できれば白いパンツなのか、ピンクなのか、色にも凝ってほしい
パンツは性格を表す
0467Anonymous (ワッチョイ 455a-/KJU)
垢版 |
2024/05/18(土) 18:16:46.95ID:7hwYrZvW0
時間犯罪者の方も見たいんよな
人間ドラマが主題だから端折られてるけど
0473sage (ワッチョイ fab5-RvP6)
垢版 |
2024/05/20(月) 00:30:55.16ID:IEHRNWo50
原作好きで全部見終わったけど
引き伸ばしのオリジナル部分が微妙で退屈なところもある
マラソンのシーンは原作じゃあっさり終わるから長く感じる
ミノタウロスのオリジナル部分はそこまで違和感なかったからよかったけど
アニメ化してくれただけで感謝だけどやっぱ金かかってるアニメと比べると映像が地味だよな
欲を言えばSF短編やるならもうちょい金かけてほしい
0475Anonymous (ワッチョイ 9b2e-2Xat)
垢版 |
2024/05/20(月) 09:57:38.44ID:D3ul8Jrm0
>>464
同人誌でも見てろキチガイ
0476Anonymous (ワッチョイ 5a07-qnOO)
垢版 |
2024/05/20(月) 18:46:15.56ID:YwnCFUp20
リームのエロさだけが素晴らしい作品だったのにリーム居なくなったら見る価値なくなるんだけど
0477Anonymous (ワッチョイ 9a49-lB5S)
垢版 |
2024/05/20(月) 20:52:10.81ID:wXSMzHhJ0
人物の作画レベルが低いのが残念
腕とか細すぎだしハナとかが線だけで書かれてるのも。。。
種崎さんとやらも合ってるとは思えなかった
0478Anonymous (ワッチョイ 9a49-lB5S)
垢版 |
2024/05/20(月) 21:33:27.05ID:wXSMzHhJ0
あとそもそもF先生って大局的なストーリーで惹き付けたり
実は壮大なラスボスの陰謀があって、、、という今ふうの強烈なストーリーじゃないから
それらに慣れてる現代っ子たちには今一つ面白くないというのもわかる
一話読み切り型でシリーズ完結のオチもつけないしね
特に第二部は単に歴史なぞるだけで人気のリームもいないしもっと評価下がるだろうな
0479Anonymous (ワッチョイ c73f-dWDI)
垢版 |
2024/05/21(火) 14:38:36.74ID:+bRCLLdE0
1話を見たけど全くついていけなかった
そもそもタイムマシーンがなんで無造作に置かれていたのかが先ずわからないし、百歩譲って置かれたとしても何も関係無い奴に簡単に動かせたらダメだろ?
これは後々わかってくるかも知れないが、タイムパトロールの理由が死ななくても良い人を守る為〜って言ってたがその判断基準ってなんだよめちゃくちゃだろって思ったな
0480Anonymous (スップ Sd5a-eDhy)
垢版 |
2024/05/21(火) 14:50:37.61ID:I09dzQqud
>>479
その人の小さな行動含めて未来に影響がない人やで。
要は死んでも死ななくても変わらない人やな
0481Anonymous (ワッチョイ b331-huK5)
垢版 |
2024/05/21(火) 15:56:11.27ID:h2RIWELc0
歴史に影響ない人をなんで助けるのか理由がわからないという感想が時々あって怖い
かわいそうだからに決まってんじゃん、サイコパスかよ
0482Anonymous (ワッチョイ c73f-dWDI)
垢版 |
2024/05/21(火) 15:58:12.35ID:+bRCLLdE0
>>481
本当にそれだけの理由だったの⁈
0483Anonymous (アウアウウー Sac7-fVhY)
垢版 |
2024/05/21(火) 16:04:13.22ID:CEjvk13Ka
良かったちゃんとすぐシーズン2あるんだな
あんな突然の別れでモヤモヤなところだったから嬉しい早く見たい
0485Anonymous (ワッチョイ 5a07-qnOO)
垢版 |
2024/05/21(火) 16:22:45.00ID:V7m3YNmC0
種﨑敦美の神演技を楽しむ作品
0486Anonymous (ワッチョイ c73f-dWDI)
垢版 |
2024/05/21(火) 16:26:01.77ID:+bRCLLdE0
>>484
何回も言うけど1話しか見てないから(この先見るかどうかもわからない)感想を言うけど
もしTPがそんな理由なら、どうやって選別してたの?
不慮の事故なんて何千、何億、何兆ケースあるでしょ?
しかも何故TPがそんな権利あるの?
しかも理由が可哀想だからって…
0489Anonymous (アークセー Sxbb-rWXS)
垢版 |
2024/05/21(火) 16:39:45.09ID:CXbX0ToKx
実際予定してた救助者以外も助けてるシーンがあるから何が基準で選別してるかは気になるところ

1話に至ってはぼんが生まれない世界を作ろうとしてたわけで未来に影響がない人は消してもいいと考えてる可能性すらあるんじゃないか
0491Anonymous (ササクッテロレ Spbb-kryU)
垢版 |
2024/05/21(火) 18:02:49.66ID:WhQ9y7Z0p
>>486
お前ひょっとして被災地とかで「全員助けられないのは不公平だ!」とか騒ぐタイプか?
できる範囲で活動してる中でこんな奴が出るとほんと迷惑だわ
あと権利がどうとか言ってるけど歴史に影響を与えない人間をわざわざ助けない理由なんてあるのか?
特に問題ないなら助けたほうがいいに決まってるだろ
0492Anonymous (ワッチョイ 76bd-Ou73)
垢版 |
2024/05/21(火) 18:03:07.66ID:4hEf5HUo0
>>481
そんなやつ多すぎてなんで助けるのかって話だろ
ピラミッドの設計責任者ですら歴史に影響ない範囲に入るのならもはや死んだ人類のほぼすべてが当てはまるじゃんじゃん
0493Anonymous (ワッチョイ 76bd-Ou73)
垢版 |
2024/05/21(火) 18:04:06.64ID:4hEf5HUo0
大体時間移動できるのになんで時間漂流者がいるんだよ
遭難した時間軸に助けに行けよ
0496Anonymous (ワッチョイ 9bde-C15y)
垢版 |
2024/05/21(火) 18:05:55.35ID:yD5TJ4rC0
リームかわいさにその他の粗には目を瞑って観るべき選ばれしリーム萌え豚向けの作品だよ
0498Anonymous (ワッチョイ f612-4PJT)
垢版 |
2024/05/21(火) 21:39:36.13ID:Pzqrhp2M0
リームの指導役だった人とか部署を異動だの、
原作と違う要素ぶっこんでるから、この先リームが出ないとは言い切れない
だいたい、ユミ子を顔見知りに改変してるシナリオだし
0499Anonymous (ワッチョイ ffda-lB5S)
垢版 |
2024/05/22(水) 03:38:09.80ID:OP/FNKlh0
>>213
俺も思った、なのに日本兵が自決するのをびっくりするのはおかしいけどねw
特攻の戦闘は結構気合入っていたな、駆逐艦のシーンとか
0500Anonymous (アウアウウー Sac7-fVhY)
垢版 |
2024/05/22(水) 04:22:50.00ID:w0Z0Dghta
>>497
えぇ…原作だと後で再開するとかそういうのじゃなく本当にもう会えない感じなのかあんなあっさりな別れで
それなかなか斬新だ悲しいけど
0502Anonymous (ワッチョイ 3749-EQAX)
垢版 |
2024/05/22(水) 08:44:24.40ID:UloGjXRe0
突っ込んじゃいけないマンガとわかっているけど突っ込むぞ
戦死する人間助けて孫まで作らせたら歴史に影響ないわけないだろ~~~!
0506Anonymous (ワッチョイ 1784-dWDI)
垢版 |
2024/05/22(水) 10:46:24.95ID:CxJOdDa+0
タイムスリップものってもう過去に遡った時点で違う世界線が出来てしまうんじゃなかったっけ?
物理学者が言ってたような
0508Anonymous (ワッチョイ 3749-EQAX)
垢版 |
2024/05/22(水) 11:38:51.31ID:UloGjXRe0
歴史への影響は作品ごとに様々なご都合だから
過去で気づかず虫を踏み潰したら人類絶滅なんてのもあったし、過去で殺人しても時間の修正力とかで問題起きないのもあるからな
0509Anonymous (スフッ Sdba-LGyl)
垢版 |
2024/05/22(水) 12:10:08.06ID:7FRXT7P1d
タイムパトロールが介入する事も歴史にはすでに織り込み済み何じゃないの
0511sage (ワッチョイ fab5-RvP6)
垢版 |
2024/05/22(水) 14:55:04.86ID:J/vBe6Oo0
助ける理由なんて単に過去に行って歴史に関わる設定にしたいからってだけじゃね
>>478
尺的に1話25分だと長いし間延びした部分を作画や動きでごまかせるほど予算かけてないんで微妙な感じになる
0512Anonymous (ワッチョイ ff07-lB5S)
垢版 |
2024/05/22(水) 20:19:57.15ID:OP/FNKlh0
低予算アニメに見えなかったけどな
0513Anonymous (オイコラミネオ MMe3-V3wm)
垢版 |
2024/05/22(水) 21:59:58.14ID:R8Sl9EQ1M
セリーヌエッチだ
0515Anonymous (ワッチョイ 5a07-oKZC)
垢版 |
2024/05/22(水) 23:54:16.59ID:JtpsPgn40
>>488
クソテマはアニメ板以外書き込み禁止な
0517Anonymous (ワッチョイ 76bd-Ou73)
垢版 |
2024/05/23(木) 06:33:07.92ID:GZ2nLq8j0
>>516
下手に理屈を用意してリアリティラインを上げるからそこに対してツッコミを入れてしまうのよ
これがアラレちゃんだったら気にならない
0520Anonymous (ワッチョイ db5b-dWDI)
垢版 |
2024/05/23(木) 08:03:54.80ID:JmwwZ7j20
何故特定の人を救うのか?
ここがストーリーに置いて一番重要な部分だろ
最初から話が崩壊してる
0523Anonymous (ワッチョイ 3749-EQAX)
垢版 |
2024/05/23(木) 08:32:26.07ID:npFuI6ZZ0
過去の人命救助のためのタイムパトロールてのは珍しい発想だから成立の理屈を考えるのはおかしくないぞ
歴史維持のために見殺しにする(そこで主人公の感情や歴史修正の顛末を描く話になる)のが普通だからな
0525Anonymous (ワッチョイ db5b-dWDI)
垢版 |
2024/05/23(木) 08:51:08.04ID:JmwwZ7j20
例えが悪いが、草食動物が可愛いという理由だけで猛獣に襲われてるのを人間が助けるぐらい違和感があるんだけど
0527Anonymous (ワッチョイ 4e55-kryU)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:09:07.61ID:dnQ08j6h0
>>525
その行為に違和感を覚えるのが当たり前だと思うのがおかしい
そんなものは人それぞれだし現実にそんなことをやってる奴なんかいくらでもいるだろ
0528Anonymous (スッップ Sdba-HLdk)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:46:21.19ID:5kCvlnP5d
理不尽な死にかたした人を出来るだけ救いたい!←わかる
そのためなら機密保持のために秘密を知った人間の存在を消します←え?
0529Anonymous (ゲロゲロ 9a95-4PJT)
垢版 |
2024/05/23(木) 12:35:49.83ID:CCyjVU7w0
その設定は作者も失敗したと思ったのだろう
つづきでは秘密を知ってしまった人をスンナリ仲間にしちゃってるから
0530Anonymous (ワッチョイ b371-huK5)
垢版 |
2024/05/23(木) 17:51:59.06ID:VjofKfVn0
理由がないと人命を救ってはいけない、救うのに違和感があると言ってるのではないとしたら
ターゲットの選定プロセスが描かれてないことに文句を言ってるのか?
もうちょっと普通の人にわかるように言語化してみてくれ
0531Anonymous (ワッチョイ 27ee-40VT)
垢版 |
2024/05/23(木) 18:12:03.40ID:jmjAqu9w0
タイムパトロールは過去と未来の出来事の因果関係をシミュレートできると思われる
つまりこの世界は作り物である可能性がある
0532Anonymous (ワッチョイ 7a35-X8JX)
垢版 |
2024/05/23(木) 21:09:13.85ID:gbt4DGhp0
歴史に重要な影響を及ぼすかどうかの基準は何なんだろうと気になってしまう
そんなん気にして見る作品じゃないのだろうが
0536Anonymous (ワッチョイ 1aee-kryU)
垢版 |
2024/05/23(木) 22:39:57.50ID:xG86LZlK0
>>535
そんなことを気にする連中なら「ぼんを生まれさせなきゃ合法的にこの世から消せる」なんて発言はしないだろ
0537Anonymous (ワッチョイ ffb3-lB5S)
垢版 |
2024/05/23(木) 23:36:49.09ID:ZpuULdIU0
文句言っている奴も
7月から始まるシーズン2も全部見るんだろw
どうせ、文句言うだろうがw
0541Anonymous (ワッチョイ 1a68-ebbm)
垢版 |
2024/05/24(金) 11:35:15.78ID:zX77sCb70
リームねえさん、わざわざ部署が変わるとか改変してたから何かの折に出てくるだろう
駄目じゃない、ぼん!とかいって
0542Anonymous (ワッチョイ 3763-pLq2)
垢版 |
2024/05/24(金) 14:05:10.79ID:flXjyx0G0
ポールアンダーソンのタイムパトロールみたいに、
「時間犯罪者による歴史改変を阻止する」でよかったんじゃないだろうか
で、魔女裁判の犠牲者(美少女)を助けようとする犯罪者がいてぼんが葛藤する展開にするとか
0543Anonymous (ワッチョイ 9bde-C15y)
垢版 |
2024/05/24(金) 14:13:17.12ID:3kEaAIrQ0
リームがいない場面はサクッとダイジェストにしてさ、
3人がチームになってから日本誕生でギガゾンビを捉えるまでを描くのがいいさ
0546Anonymous (ワッチョイ 17fb-qS0e)
垢版 |
2024/05/25(土) 00:16:19.71ID:8l4wCW030
リームは原作ではパンツ見せまくりなのに、アニメではいっさい見せず
エロ封印かと思えば、モブ女はおっぱい出してるし基準がわけわからん
0547Anonymous (ワッチョイ 7a35-X8JX)
垢版 |
2024/05/25(土) 04:55:32.28ID:CQTgaHrb0
リームの下着シーンもあったしまあまあ際どい水着も着てたやん
単にパンチラは時代に合わないってだけ
0548Anonymous (スッップ Sdba-HLdk)
垢版 |
2024/05/25(土) 07:50:45.74ID:1XQJMllnd
必然性の無いパンチラとかはダメなんでしょう
着替えるシーンで下着が出るのは必然性があるからOK
0551Anonymous (スップ Sdba-eDhy)
垢版 |
2024/05/25(土) 10:41:39.45ID:yHj3a/J2d
>>550
全裸なだけでしょ。
演出、声優の演技力、火炙りの時の腫れ上がった顔は割と見ててえげつな過ぎて肝が冷えた
0554Anonymous (ワッチョイ c73f-dWDI)
垢版 |
2024/05/25(土) 19:09:03.01ID:EI0nNDjz0
>>525
この例えがわからない馬鹿が多すぎる
しかも絵に興奮して完全基地外
0558Anonymous (ワッチョイ 3340-rWXS)
垢版 |
2024/05/25(土) 20:49:00.96ID:UQaEwShA0
人類史で非業の死を遂げた人を歴史に影響ないレベルで救っていくって
アフリカの飢餓を何とかしたいみたいのの延長線上にある感じかな。
未来世界でも「そんなの意味ないよね」ってシニカルに構えるヤツもいるんだろうな。
そういう機微がわからんのは物語を理解する能力がまだ足りてない。
0559Anonymous (ワッチョイ 7aee-0ziB)
垢版 |
2024/05/25(土) 21:37:53.09ID:bO0g7q9w0
魔女狩りの回でリームが素顔見せたけど早見がやってたゲストの方が可愛いくてもったいない
あと鳥山キャラに見えるのは縦長の窓みたいな眼のせいか
0562Anonymous (ゲロゲロ 9395-GD45)
垢版 |
2024/05/26(日) 03:46:04.03ID:dvWNwLGd0
それより時代を令和に変えてしまったことの
ほうがよほど問題だろ
原作が描かれた時代の空気感が失われてしまったわ
生誕90周年て冠につけるんなら、そこはいじって
いいところじゃねえわ
0563Anonymous (ゲロゲロ 9395-GD45)
垢版 |
2024/05/26(日) 03:56:53.05ID:dvWNwLGd0
ぼんがドアノブに鍵を突っ込むところがアップで描出されたり、
いかにも親が共働きです、鍵っ子なんですって部分を強調しているが
令和ならそんなの当たり前なんだわ わざわざアップにするほどか?
改変するにしても中途半端すぎる
0567Anonymous (ワッチョイ d1de-K24X)
垢版 |
2024/05/26(日) 08:37:34.02ID:zI3TN8OM0
現代への改変が中途半端でダメダメなのはその通りだけど作品全体の良し悪しとはそこまで関係なく、
そもそも原作からしてそれ以外のツッコミどころが多数あって何とも…
記念に作りましたので記念に観ましょう、程度の構えでいいんじゃないでしょうか
0571Anonymous (ワッチョイ a1ae-sYTo)
垢版 |
2024/05/26(日) 10:35:13.71ID:MYAS8GzZ0
ドアノブにいちゃもんワロタw
ていうか令和に今時あんな物理キーの玄関あるの?10年前に建てたうちはカードキーだけど
0572Anonymous (JP 0H4b-AGPW)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:03:14.60ID:6Yfea1nfH
昔2時間スペシャルでアニメやって、おもしろかった
キテレツも2時間スペシャルをやった後で本放送になったから、「T・Pぼん」も本放送やるかと思ってたら、スペシャルだけだったな
0580Anonymous (オッペケ Sr8d-oeLu)
垢版 |
2024/05/28(火) 12:41:52.22ID:yrUL1N/Qr
そもそも歴史に影響あるかもしれない仕事を学生に任せてる時点で何言っても、って感じだしな
0581Anonymous (ワッチョイ b3da-sYTo)
垢版 |
2024/05/28(火) 14:14:38.41ID:tRtDdGAA0
その辺の事情は子供に兵器運転させて戦争させるアニメと変わらんかもな
0582Anonymous (ワッチョイ d191-i5u6)
垢版 |
2024/05/28(火) 14:46:56.26ID:ckFD9IVm0
漫画を漫画として捉えずに現実ならと難しく考え出すやつらってウルトラマン研究序説や空想科学読本とか好きそう
0583Anonymous (ワッチョイ 9949-EUhY)
垢版 |
2024/05/28(火) 15:59:44.02ID:jaVqhw2U0
>>582
「ウルトラマン研究序説」は愛があって面白かったけど「空想科学読本」はただ難癖つけてるだけで不愉快になる
0584Anonymous (ワッチョイ dba9-GD45)
垢版 |
2024/05/28(火) 18:00:04.70ID:50f3S+6A0
子供向け??本当に見てるのか
0585Anonymous (ワッチョイ d335-QXgP)
垢版 |
2024/05/28(火) 20:26:14.94ID:NlTWSZ/S0
リアリティラインがいまいち定まらない感じが突っ込まれがちな理由だと思う
荒唐無稽でもご都合主義でも納得のいく一貫性があればさほど気にされない
0586Anonymous (ワッチョイ d1a5-layj)
垢版 |
2024/05/28(火) 21:20:26.70ID:78W4pRXe0
タイムパトロールは秘密を知った子供を騙してどうでもいい人助けとかさせて真のタイムパトロールの任務から遠ざけているんじゃないのか
0587Anonymous (ワッチョイ c1e8-heYD)
垢版 |
2024/05/28(火) 22:31:47.27ID:CylPqvAY0
結局ドラえもんみたいに道具でなんでも解決!で大人向けとはならんわな
どこまで行っても子供向け
0589Anonymous (ワッチョイ c1e8-heYD)
垢版 |
2024/05/28(火) 22:43:29.85ID:CylPqvAY0
なんか幼稚なアニオタの逆鱗に触れたみたいやな
アニオタは幼稚おぢだから自分が楽しめる=大人向けていうロジックなんや
これは客観的にみて子供向けなのだから子供向けなのだよ、道具にしか頼ってないただのご都合やん
0591Anonymous (ワッチョイ 73f4-aT29)
垢版 |
2024/05/29(水) 07:09:39.19ID:B7kBySop0
バイオレンス描写がそれなりあるから鬼滅の刃(劇場版)、シン仮面ライダーみたいにPG12ぐらいの判定を受けそうだよな。
0592Anonymous (ワッチョイ dba9-GD45)
垢版 |
2024/05/29(水) 07:38:04.54ID:k4Ug5Opj0
PG12指定で映画公開にしてほしかったな
0596Anonymous (スププ Sdb3-ZSQ0)
垢版 |
2024/05/29(水) 11:24:22.60ID:nrJ2Xwp4d
タイムパトロール自体の運営資金はどうやって捻出されてんだろうな
どっか特定の時代の税金で運営なんかな
0597Anonymous (ワッチョイ b3da-sYTo)
垢版 |
2024/05/29(水) 12:01:20.56ID:v9F2cqd60
時間犯罪者みたいなのは警察が対応してるだろうが、ぼん達がやってる人助けみたいなのは税金でやるほど公益性があるか?を考えると納得する人が多いか微妙な気がする
野良猫の保護団体みたいに、金出したい人が出して後はボランティアな気がする
0599Anonymous (ワッチョイ 9949-EUhY)
垢版 |
2024/05/29(水) 12:45:00.83ID:HK+NHPkr0
リームの時代より先の30世紀くらいが本部言ってなかったか(うろ覚え)
先の時代にもTPあるんだからある日突然本部に未来人が乗り込んできて「今日からここ30C.支部ね」とかなるんかな
0600Anonymous (ワッチョイ dbee-XELF)
垢版 |
2024/05/31(金) 02:18:03.10ID:6K3A9ymi0
PVの雰囲気は良さそうだけど、実際に見たら肩透かしくらった気分。
ドラえもんに似た絵柄でグロ表現があるからネットで話題になってるのかね?
内容は子供向けで表現は大人向け?となっていてちぐはぐなのが気になる。まぁ過去の原作に文句を言っても意味がないが。
毎回、時間がないだので急いでいるが、それならもっと余裕を持って計画的に過去に遡ればいいのにと思ってしまう。
他の人も触れているけど、はじめのリームがミスしたけれども過去の人間かつ歴史に影響ないなら生まれないことにしてしまっても構わないのが
結局、過去の人間を救いたいのか事実上殺したいのかよくわからない。
個人的意見だけど、未来の人間が過去の人間の生殺与奪を握るのはただのエゴにすぎないからTPの活動内容自体が気持ち悪い。
F先生ってそんなに称賛されるような作家なのかねぇ...?
0601Anonymous (ワッチョイ b3da-sYTo)
垢版 |
2024/05/31(金) 05:36:47.81ID:bzAWcdQZ0
アニメだけ見てF先生を判断してんの?
原作はそういう粗を力でねじ伏せるような面白さがあった、当時はね
0605Anonymous (ワッチョイ 2b55-5cHB)
垢版 |
2024/05/31(金) 09:58:37.60ID:6vEi8CDk0
>>600
その答えは「助けられれば助けたい」だろ
実際歴史に影響が出るようなら諦めるし邪魔になりそうなら消すことも戸惑わない
TPが正義の味方じゃないことくらい作中だけでもわかるし
0606Anonymous (ワッチョイ dbbd-0xk0)
垢版 |
2024/05/31(金) 10:20:36.53ID:Ta9w0BAq0
助けられるなら助けたいだと助ける範囲が際限なく広がるが
実際に助けるか助けないかの判断は誰がどんな基準でやっているのかという謎がある
主人公達は組織から命ぜられた任務をなんとなくこなしているに過ぎないし
0610Anonymous (ワッチョイ 5124-VBeo)
垢版 |
2024/05/31(金) 13:25:57.98ID:fJ0QZXoF0
今のSFは過去改変してもその世界線だけが変わるパラレルワールドだから連載当時の時間軸が一つしかない設定は現在ではツッコミが入る
0612Anonymous (ワッチョイ d3b6-CXe/)
垢版 |
2024/05/31(金) 14:55:03.26ID:9zm32iCR0
見終わったけど尻切れな終わり方なのにこのあとリームが出てこないってマジなのか
エンタメとしてバランス悪くね
0613Anonymous (ワッチョイ 9353-QXgP)
垢版 |
2024/05/31(金) 15:47:28.25ID:gafHtPWX0
正直ぼんは傑作の部類ではないと思うが、ドラえもんをはじめ名作を多数残しているのは間違いないからね
歴史に残る漫画家なのは当然だよ
0617Anonymous (ワッチョイ c9e2-GD45)
垢版 |
2024/06/01(土) 08:22:08.45ID:VRGZO/yy0
リームが出てこないかどうかは現段階では不明
原作マンガでは一度だけぼんが見習時期の自分を見に行ったときに出てくるけど

原作では第2部から出てくるユミ子をさっさと顔見知りとして出しちゃってる時点で
リームはもう出てきませんとは言い切れないのよね・・・

ただし、ブヨヨンは出なくていい
0619Anonymous (ワッチョイ fe2a-xpns)
垢版 |
2024/06/02(日) 06:04:44.71ID:ecfPqKY40
エスパー魔美もリメイクしてほしい
0626Anonymous (ワッチョイ 1ada-WQ8n)
垢版 |
2024/06/03(月) 14:32:06.49ID:phGcirAg0
時代を令和にするのはやめて欲しい
0628Anonymous (ワッチョイ 6a35-RVog)
垢版 |
2024/06/03(月) 21:21:30.75ID:eLxJiMkj0
短編をアニメ化してほしいわ
NHKでやってるドラマは一回だけ見たけどクオリティいまいちだった
0629Anonymous (ワッチョイ 863a-p5OE)
垢版 |
2024/06/04(火) 21:18:00.16ID:Iedrb2FE0
9話の恐竜時代バカンス
簡易コテージでリームちゃんと二人きりとか完全にセックスしまくりだろ
0631Anonymous (ワッチョイ 913d-L6jh)
垢版 |
2024/06/05(水) 13:45:15.14ID:moCEJZoT0
タイムボートが航行する亜空間は、ドラえもんのタイムマシンが通る亜空間と同じものと考えていいですか?
0636Anonymous (ワッチョイ ff49-kbqP)
垢版 |
2024/06/11(火) 01:49:15.72ID:Aru22v3x0
何でキャラデザや表情の付け方がA風味なんだろう
それと漫画リスペクトと言いたいんだろうけど漫画の表現そのまま取り入れるのは話の流れぶった斬ってすごい違和感あった
あと令和に設定するならもっと根本から設定見直して現代文化に合わせてほしかったわ
0640Anonymous (ゲロゲロ ff95-F4DC)
垢版 |
2024/06/15(土) 05:11:01.18ID:woigobgA0
出てくるけどつながりはない
ドカベンと球道くんはつながってるけど
あぶさんとはつながってないだろ
0642Anonymous (ゲロゲロ ff95-F4DC)
垢版 |
2024/06/15(土) 08:12:09.70ID:woigobgA0
ドラえもんのTPは世間的には既知の存在でタイムトラベルも一般的
TPぼんのTPは一般的には秘密の存在でタイムトラベルも極秘扱い
名前は同じでも設定からして違うしつながりはない
0646Anonymous (ゲロゲロ ff95-F4DC)
垢版 |
2024/06/15(土) 21:23:29.02ID:woigobgA0
モブの一部に別作品のキャラが出たからって真面目に考察だのなんだのするの
オタクの悪い癖だわ
ただのファンサでお遊びでしかない
0650Anonymous (ワッチョイ a7ee-vRhE)
垢版 |
2024/06/17(月) 22:23:36.04ID:UZ6Lek5J0
タイムパトロールとか言うのがボランティアなんか知らんが責任重大な割に振る舞いが適当過ぎて違和感あるな
0651Anonymous (ワッチョイ 3e2c-VroD)
垢版 |
2024/06/18(火) 19:16:35.86ID:Ens69QnX0
というかリームってもうシーズン2には出てこないの?
あんな美少女キャラあれだけで終わりとかもったいなさ過ぎる・・・
アーニャ以上に敦美の声とめちゃくちゃマッチしてただけに残念・・・
0652Anonymous (ワッチョイ 7fda-0nV2)
垢版 |
2024/06/18(火) 23:41:31.14ID:8OkACqdD0
8話見てて気になったんだが
武男助けるのって明子のその後(現在)の人生に大分影響与えるようなのに任務対象でいいのか?
あと飛行機が山に向かうなら手貸さずとも助かってたように思える
0654Anonymous (ワッチョイ 1bc9-CSk8)
垢版 |
2024/06/19(水) 09:26:13.73ID:yhWTW4On0
ぼん所属の組織も様々な世界線、時間軸に数多ある自称TPのひとつに過ぎないのだろう
正史を掲げて恣意的な歴史介入を行うカルト団体
0655Anonymous (ワッチョイ b6a2-sv+y)
垢版 |
2024/06/19(水) 10:41:36.51ID:flF15LBH0
ドラえもんの世界では星野スミレは大人なのでパーマンは昔の世界の話のはずだがドラハッパーの映画は同時にやってた
0656Anonymous (ワッチョイ 978d-J6by)
垢版 |
2024/06/19(水) 10:49:09.89ID:rnMJW9K90
タイムパトロールって政府機関じゃなないの?
あの未来世界に国家体制というか国連や日本国があるのか分からないけど
0657Anonymous (ワッチョイ 97fb-0d4X)
垢版 |
2024/06/19(水) 19:09:29.70ID:b+VgeQi80
YouTubeにタイムパトロール物があがってるな
ハリウッド映画でロバート ハインラインでどっち
輪廻の蛇が原作のやつ
このマンガはそれをパクったんかな
0667Anonymous (ワッチョイ 8ada-u7JH)
垢版 |
2024/06/20(木) 13:50:01.74ID:u56DSXMy0
集合体恐怖の人も苦言を言ってたな
0669Anonymous (ワッチョイ 7f3c-WA2e)
垢版 |
2024/06/20(木) 20:16:59.43ID:4iqaUG1d0
恐竜にまったく興味ないからぼんが涙を流して喜ぶ気持ちが判らん 原作でも泣いてたが作者の趣向かな
0670Anonymous (ワッチョイ 8ada-u7JH)
垢版 |
2024/06/20(木) 20:49:02.51ID:u56DSXMy0
昭和の時代はフタバスズキリュウの化石発見をきっかけにちょっとした恐竜ブームがあって子供達にも人気だったんだよ
それとは別に作者も恐竜ヲタだったからドラえもん等他の作品にも多く出てくる
0671Anonymous (ワッチョイ 1aee-9bVV)
垢版 |
2024/06/21(金) 07:01:09.69ID:cWYEx0j50
他人の気持ちを判ろうとする奴の気持ちが判らん
そんな不可能なこと考えるだけ時間の無駄だろ
0678Anonymous (ワッチョイ 7f3c-WA2e)
垢版 |
2024/06/22(土) 19:56:30.51ID:YB3++uyq0
いいおっさんなんだけどリームがかわいいくて不覚にもドキドキしちゃうときがあるのは子供の頃先生の漫画で育って来たからだけなのかしら?
0680Anonymous (ワッチョイ 331e-tQeM)
垢版 |
2024/06/22(土) 21:26:07.80ID:Rq93NR8G0
リームのTP制服がキャバドレスみたいなのが…作者の趣味なのか…まあウルトラ警備隊みたいな格好だったら文句言うだろうしもうそれでいいや
0682Anonymous (ワッチョイ a7ee-dlsD)
垢版 |
2024/06/22(土) 23:46:10.40ID:9Cn5uxiq0
初期の頃ぼんがリームの後ろに乗ってるときに腰を掴んでるのが良い
どさくさに紛れて胸を掴んだら
0683Anonymous (ゲロゲロ 3f95-fYEb)
垢版 |
2024/06/23(日) 13:18:41.56ID:jzur4HE+0
ネトフリ公式にシーズン2予告編て動画置いてあるけど
中身はシーズン1の予告であって、何一つまともな情報ないな
0684Anonymous (ワッチョイ cfed-m7nf)
垢版 |
2024/06/24(月) 12:01:13.51ID:FZj5L4hP0
ぼんって水着とか下着みても照れたりないしドキドキするような描写一切ないよな
一応、着替えは離れたり後ろ向いたりするけど興味なさそうだし
のび太のが100倍エロい
0686Anonymous (ワッチョイ 3f8a-VBJd)
垢版 |
2024/06/24(月) 14:08:27.91ID:pnltAfX90
タイムパトロールの好奇心の方が勝つんだろう
てかそういうマンガじゃないから
エスパー魔美なら高畑はそういう反応してる
0687Anonymous (ワッチョイ 4f35-anbY)
垢版 |
2024/06/24(月) 20:52:24.00ID:15BcfFPN0
タイムパトロール結構面白い
歴史好きだからかもしれないけど
一冊だけ単行本持ってるんだけどアステカだかインカのやつもシーズン2でやるかな
0688Anonymous (ワッチョイ 3fb9-AMLy)
垢版 |
2024/06/24(月) 22:03:47.36ID:xqK13yb50
予告編は妙にエモい感じだけど本編どんな感じ?
原作は好きなんだけど、最近のドラえもんみたいなお涙頂戴ならやめとく
0690Anonymous (ワッチョイ cf3c-GpUx)
垢版 |
2024/06/24(月) 23:37:46.61ID:jpIez9iX0
わりと淡々と話は進んでいく感じ リームがなんだかかわいい ぷよよんはいらない()
0696Anonymous (ワッチョイ 8fc9-Udrv)
垢版 |
2024/06/25(火) 12:37:30.01ID:GDWU3XJM0
Time Patrol Bon Bon
Bon Bon Bon Bon
Time Patrol Bon Bon
Bo Bon

Time Patrol Bon Bon
Bon Bon Bon Bon
Time Patrol Bon Bon
Bo Bon

Bo Bon
Bo Bon
Bo Bon
Come on
レスを投稿する