X



トップページNetflix
747コメント210KB

【Netflix】シティーハンター/City Hunter【鈴木亮平 森田望智 安藤政信 木村文乃】 ★2

0471Anonymous (JP 0He6-yEtz)
垢版 |
2024/05/11(土) 23:12:28.91ID:LpSDwXW6H
シティーハンター観たいとおもって初めてNetflix入ったがもはやNetflixの他の作品沼ってる
シティーハンターは期待通りでそれ以上でも以下でもなかった
声が上手く再現出来てるなとおもったとくに香
冴羽獠の髪形がなんかいまいち再現出来てない感じした
ぼさぼさというかパーマかけた感じというかでも難しいだろうな
0472Anonymous (ワッチョイ 9725-Hnix)
垢版 |
2024/05/12(日) 01:57:20.06ID:iiAOpxD80
結構面白かった
半年に1回くらいのシリーズになるかな?
0474Anonymous (ワッチョイ 5305-nb4M)
垢版 |
2024/05/12(日) 05:18:47.62ID:l8uuRzUY0
まだ始まったばかりで十分にキャラの厚みがついてないからこのシティハンターは未完成だ
0475Anonymous (ワッチョイ 7b0d-739I)
垢版 |
2024/05/12(日) 07:49:25.99ID:h8JZVG5k0
>>441
香役の人は、ホリプロ所属なの?
チンマリモッサリして全然ボーイッシュでないから、違う
せめて、背の高いスレンダーな人をホリプロから選べば良かったのに
0476Anonymous (JP 0H17-kW1s)
垢版 |
2024/05/12(日) 08:37:50.80ID:1lfxfD/wH
すごく細かいし実写では無理とは思うけど鈴木亮平の銃を構えたときの多少の揺れが気になった
冴羽獠なら微動だにせず狙い続けられるんだろうなとマンガだからできた話だけど銃を構えたのならまったく動いて欲しくなかった
なんなら画面に入らないとこで固定するなりしてもいいような気もした
冴羽獠ってそれくらい銃の達人だから銃口揺れたらダメじゃねーかなとおもった
0482Anonymous (ワッチョイ c1aa-3+vS)
垢版 |
2024/05/12(日) 13:41:04.34ID:WtiJP/JA0
>>476
もうアニメと比較してそれ言うくらいしかアラ探せないくらいにはすごいってことじゃねえかw
0483Anonymous (ワッチョイ 5387-nb4M)
垢版 |
2024/05/12(日) 13:41:07.81ID:l8uuRzUY0
>>480
ごめんなさい。変なサイトの記事鵜呑みにした
たぶんフランスのサイトだ。よく見たらニッキーラーソンがアニメシティハンターエンジェルダスト作ったことになっている
0484Anonymous (ワッチョイ c1aa-3+vS)
垢版 |
2024/05/12(日) 13:42:49.81ID:WtiJP/JA0
微動だにしないって現実だと画面で浮くだろうに。
アニメは絵だから動かないのがデフォだからそう言う表現に「なっちゃう」んだろうよ
実写化はこういうこと言い出す奴がいるから厄介だな
0486Anonymous (ワッチョイ 97dd-FeFN)
垢版 |
2024/05/12(日) 14:40:33.57ID:EwsJZyiL0
>>482
んー粗探ししたいつもりはないけどそこがすげーきになったのよね
プロとか素人とかの銃の扱いなんか知らんけど銃口動きすぎだろって気になったんだわ
0487Anonymous (ワッチョイ 97dd-FeFN)
垢版 |
2024/05/12(日) 14:42:59.25ID:EwsJZyiL0
他に気になったヤツいないならおれの細かすぎる偏見でいいけど銃に興味あるやつは気にならないのかな
0491Anonymous (スッップ Sd2f-2p88)
垢版 |
2024/05/12(日) 16:30:51.19ID:+61la7SBd
もっこりニットちゃんの女優誰?
0492Anonymous (ワッチョイ ebcc-2p88)
垢版 |
2024/05/12(日) 16:36:23.77ID:SjyD98wR0
リボルバーのリロードクソ素早くてカッコよかったな
0495Anonymous (ワッチョイ c1aa-3+vS)
垢版 |
2024/05/12(日) 18:03:24.44ID:WtiJP/JA0
擁護の仕方は的を得てるも何もないだろうけどな
誰かを納得させる批判も肯定もない、見た人の数だけ色々の思いがある
俺はプロの殺し屋が銃を撃つのを目で見たことがないので、あとそこに
プロなら微動だにしないで欲しい、銃口さえ絶対に動かないで欲しいとか言う夢もないから
ただかっこよく見えればOKなんじゃねぇかって思う。
プロの俳優としてあそこまでやれば十分でしょ。映画の出来は置いておいて鈴木亮平は擁護してやりたい気はあるな
0497Anonymous (ワッチョイ 51db-5t7/)
垢版 |
2024/05/12(日) 22:40:39.78ID:eBuuDesj0
>>476
もううんざりするわ
こういう馬鹿の難癖は 
そもそもアニメって基本的に省エネ流石だからな
基本が止め絵なんだよ
0501Anonymous (ワッチョイ bfb9-ECAo)
垢版 |
2024/05/13(月) 06:34:50.19ID:4obQwhDi0
コンクリートの壁に兵隊がアサルトライフ乱射するシーンは笑ったw
0502Anonymous (ワッチョイ 3f1b-Hnix)
垢版 |
2024/05/13(月) 06:41:03.36ID:2Fcv/JyC0
今更ながらエンジェル・ハートのドラマ版見てみたんだがこっちの方が原作イメージに近いんじゃね?
香瑩は元KARAの知英もオーディション受けてたらしいな、
0503Anonymous (ワッチョイ bfb9-ECAo)
垢版 |
2024/05/13(月) 06:44:42.40ID:4obQwhDi0
冴羽リョウの再現度は良かったけどアクションシーンがしょぼすぎて笑ったと同時に日本ってこんなのしか作れないのかと悲しくなった
0505Anonymous (スップ Sddb-JJIu)
垢版 |
2024/05/13(月) 09:59:03.62ID:G9QulYdCd
釣りだろ
高齢者はラインを長文で送ってくる
いちいち改行ごとに切って送らないし普通ならライン電話じゃなくてスマホに電話する
0506Anonymous (ブーイモ MMb3-bFOq)
垢版 |
2024/05/13(月) 10:38:35.62ID:UkzZul7hM
それこそ好みなんだろうけどガンアクションは舘ひろしの方が好き
鈴木亮平が悪いというわけじゃないけど
0507Anonymous (ワッチョイ bb07-kW1s)
垢版 |
2024/05/13(月) 10:49:46.13ID:lefJ+Yl40
まあ気にならんとかそこに目がいかないならいいけどさ
あんな銃が揺れてたら冴羽獠のワンホールショットなんかできねーんじゃねーかな
少しでも銃口揺れたら同じ場所に弾丸打ち込めないよ?何発も防弾ガラスに打ち込んで最後突撃して割ってたけどさ
ちなみに鈴木亮平好きだしこのためにNetflix入ったわけだけど
0513Anonymous (ワッチョイ bb07-kW1s)
垢版 |
2024/05/13(月) 11:25:30.84ID:lefJ+Yl40
実際の人間がワンホールショット出来るのか?って話
できないでしょ?できないのは揺れるからだよ
アニメだから出来るのは静止してるだけ?ワンホールショットも静止してるからできるわけでしょ?
0514Anonymous (ワッチョイ 09b9-qsIF)
垢版 |
2024/05/13(月) 11:29:28.05ID:jR2QPDmc0
最近ガンアクションものないからなあ
シティハンター本放送あたりまではふつうにテレビで海外ドラマとかもやってたけど
こだわるならその辺見たほうがいいかもね
0515Anonymous (ワッチョイ 09b9-qsIF)
垢版 |
2024/05/13(月) 11:30:34.66ID:jR2QPDmc0
現実とアニメとか娯楽とかでカッコいいシーンをどう撮るかとか見え方の問題もあるから創作は一概に言えん気がするわ
0516Anonymous (ワッチョイ bb07-kW1s)
垢版 |
2024/05/13(月) 11:36:19.35ID:lefJ+Yl40
まあ難癖つけてるようにしか見えんかもだけどNetflix初めて見たいと思ったのがシティーハンターと鈴木亮平のコラボで
>>471にも書いたように満足してる
気になったとこは他にもあるけど銃口の揺れが過去レスにないから俺だけかな?と思って書いただけ
ディスるつもりは無い
鈴木亮平好きだから声の再現にしても満足
0517Anonymous (ワッチョイ a3be-x+4j)
垢版 |
2024/05/13(月) 12:46:40.75ID:mUyI6PWz0
アニメを忠実に再現しないといけないと思ってんのかな?
これ原作があってアニメが基本ってわけでもないんだけど
0518Anonymous (スプッッ Sd2f-lgp4)
垢版 |
2024/05/13(月) 13:10:51.66ID:ty8PF3TOd
感想は自由だしいいじゃん
おかげでこの後銃口が揺れてるって文句を言う人が減るかも知んない
0519Anonymous (ワッチョイ 09b9-qsIF)
垢版 |
2024/05/13(月) 13:21:23.53ID:jR2QPDmc0
昔の漫画かドラマか忘れたけど焦点合わすのに揺れるのがどうのこうの細かく書いてるやつ読んだ記憶あんだよな銃によって違ったような気がするからガンマニアだとその辺わかんじゃないの
0520Anonymous (ワッチョイ bb07-kW1s)
垢版 |
2024/05/13(月) 14:00:47.38ID:lefJ+Yl40
まあなんでもいいけど鈴木亮平の耳に入って欲しいともおもう
これ耳に入ったら彼はどう思うのか
あーそうだなとおもうかそんなの無理だろアホかと拒否するのか
まあたんなる一般人の感想だからゴミに埋もれるだけだけど
0521Anonymous (ワッチョイ 5334-EY5l)
垢版 |
2024/05/13(月) 15:19:22.67ID:ELHDutoB0
そんなことより敵の行動パターンや敵出現位地のバリエーション増やした方がいいね
敵の行動パターンや敵の出現位地のバリエーションあると主人公は現場判断せざる得ないから緊張感あるアクションになると思う。ファブル2作目かなり改良したよねあれ
0523Anonymous (ワッチョイ 5334-EY5l)
垢版 |
2024/05/13(月) 17:27:06.04ID:ELHDutoB0
ガルパンっていう戦車のアニメがあるんだけど、競技として現場判断vs 現場判断で戦っているけど、アクションのヒントになりそうかな強敵と戦う時に
0524Anonymous (ワッチョイ bfb9-ECAo)
垢版 |
2024/05/13(月) 19:45:19.70ID:4obQwhDi0
敵の鞭使いが車の中で頭吹っ飛んんで車のガラスにめちゃくちゃ血が付いてたのに両隣に座ってた警察にはほとんど血が付いてないの笑った
あれどういうことなの?
0525Anonymous (ワッチョイ b197-e7L/)
垢版 |
2024/05/13(月) 20:47:40.63ID:/EytGLqq0
フランス版の香が絶賛されてて今風なら
ん?だったけど原作見たら忠実だったわ
背の高くてナイスバディなショートカットがいいね
0528Anonymous (ワッチョイ 190c-7RqC)
垢版 |
2024/05/13(月) 21:25:25.41ID:onlmf8By0
フランス版の香は当時ブスだこんなの香じゃないって叩かれてたけどな
0531Anonymous (ワッチョイ 51e7-okFn)
垢版 |
2024/05/13(月) 21:50:02.29ID:p0PBCY6E0
日本でジャッキーとかトムクルーズみたいな命懸けスタント系アクションはどうせ無理だから
MCUやインド映画的な漫画的超人アクションに振り切るかジョン・ウィック的なリアルなアクションを目指すかだと思うけど
これはその中間って感じだな
0532Anonymous (ワッチョイ bfb9-ECAo)
垢版 |
2024/05/13(月) 21:56:41.99ID:4obQwhDi0
命はかけなくていいからもう少しリアリティーある感じにして欲しいわ
ありえない行動するシーンありすぎてえ?え?ってなる
0533Anonymous (ワッチョイ 9792-veKW)
垢版 |
2024/05/13(月) 22:03:48.12ID:jek7NDhO0
シティーハンターにしてはお色気無さすぎ
ドアップの水着シーンとか欲しかった
香ももっと身体の線が出る服を着るべき
0535Anonymous (ワッチョイ bfb9-ECAo)
垢版 |
2024/05/13(月) 22:13:38.27ID:4obQwhDi0
時代劇のやられ役みたいにお前銃撃てよwなんで撃たれるまで待ってんだよwとか見てられなかった
0536Anonymous (ワッチョイ 45fe-lgp4)
垢版 |
2024/05/13(月) 22:14:04.17ID:4nobFbe+0
>>530
佐藤健ならなんとかなるだろ
0539Anonymous (ワッチョイ bfb9-ECAo)
垢版 |
2024/05/13(月) 22:20:46.60ID:4obQwhDi0
MCUとかはフィクションなのにリアリティーあるじゃん超能力的なのはおいといて
兵隊がコンクリート壁に銃乱射とか気が狂ったようなメチャクチャなことしない
0540Anonymous (ワッチョイ 3f1b-Hnix)
垢版 |
2024/05/13(月) 22:40:45.88ID:2Fcv/JyC0
札幌ススキノを舞台にした「北海道版」シティーハンターで大泉洋と芳根京子でシティーハンターコンビを、
0542Anonymous (ワッチョイ bfb9-ECAo)
垢版 |
2024/05/14(火) 00:27:52.23ID:gN7WMWPK0
>>541
この作品と比べればの話ね
0543Anonymous (ワッチョイ 7b0d-739I)
垢版 |
2024/05/14(火) 06:32:13.15ID:zF7gaxPw0
>>525
フランス香は主演・監督の嫁だよね、美人でスタイルいいけど、ちょっと年取りすぎのような
日本版香は、ホリプロ事情にしても背が高くてボーイッシュな人選ばないから、リョウから「男」って言えない
髪型と衣装変えても、実は、美人って展開にもなりにくい
0548Anonymous (ワッチョイ 7bce-e7L/)
垢版 |
2024/05/14(火) 12:00:11.32ID:9lEo3Gdf0
>>524
木村文乃なら北川景子と違って、
顔に血糊ついてもOKしそうだけどグロくなるからやめたのかな。
0549Anonymous (ワッチョイ bfb9-ECAo)
垢版 |
2024/05/14(火) 17:17:17.51ID:gN7WMWPK0
>>548
だったらあんな血が大量に飛び散る描写やらなきゃいいのになw製作スタッフらの打ち合わせとかも適当で辻褄合わないことになってんだろな
0550Anonymous (ワッチョイ 3763-v+9n)
垢版 |
2024/05/14(火) 21:44:39.43ID:fg5EP4X20
Netflixのランキングは、
フランスで1位、イタリアで2位、ドイツで6位とかになっていたのに、
ワンピース、ポケモン、ドラゴンボールとかがヒットする米英で
それほど伸びなかったのは何でだろ?
0553Anonymous (ワッチョイ bfb9-ECAo)
垢版 |
2024/05/15(水) 01:33:45.12ID:q2MgsQfU0
>>550
フランスやドイツやイタリアではテレビでやってたとか?
0554Anonymous (ワッチョイ c783-7RqC)
垢版 |
2024/05/15(水) 01:37:02.26ID:J/Nws+bm0
フランスじゃアニメが国民的人気だったはず
ラショー監督が言ってた
0555Anonymous (ワッチョイ 513b-okFn)
垢版 |
2024/05/15(水) 03:09:47.75ID:PPjwATy60
原作が英米じゃ特に人気無いのと
あっちにはもっと良いガンアクションあるしな
これが時代劇だ忍者だとかならあいつらも見ただろうけど
0556Anonymous (ワッチョイ 530a-EY5l)
垢版 |
2024/05/15(水) 05:14:31.12ID:ev2zc+lX0
アメリカではガンアクションの上位版ジョンウィックとかいるからね
じゃあこっちは、漫画の技法もってくるのはどうか?
実は○○だった!?とか、現場判断でどんどん敵倒したり(ファブル)現場判断vs 現場判断(バトル系)
みたいなの
0558Anonymous (スップ Sdd7-JJIu)
垢版 |
2024/05/15(水) 11:06:28.19ID:Z9w0N1Zod
巨大なボンベふっとばして攻撃とかさ

ボンベが超ちゃちくって金属の塊じゃないのがひと目で分かるんだよね
やわらか素材でペラペラ、複数並んでるのに出来や向きの差異があって学芸会の大道具みたいなんだよね
銃で売ってどこにあたったのかもわからんしコントの背景見てるみたいなんだよ
0560Anonymous (ワッチョイ 530a-EY5l)
垢版 |
2024/05/15(水) 15:15:14.48ID:ev2zc+lX0
>>557
ここでみんなで問題点や改良案出し合えばいいんじゃない?
0563Anonymous (ワッチョイ 51d6-okFn)
垢版 |
2024/05/16(木) 00:08:12.05ID:Ca20Bnwc0
単純にスケール感無いから原作ファン以外に受けない
韓国の世界一位になった映画バッドランド・ハンターズで予告検索してみてほしい
全然スケールが違う
0565Anonymous (ワッチョイ 1919-rZ7E)
垢版 |
2024/05/16(木) 00:37:47.49ID:w1IC4DH/0
フランスでは人気なんだっけ?
ドラえもんもアメリカでは不発みたいね
0566Anonymous (ワッチョイ 0379-7RqC)
垢版 |
2024/05/16(木) 00:42:15.09ID:vZ7Qn5aG0
原作未読の評価めちゃ高いけどな
0567Anonymous (ワッチョイ 7b0d-739I)
垢版 |
2024/05/16(木) 06:36:04.62ID:93NDFHxR0
>>564
フランス男、冴羽のもっこり感覚に近いから人気だそうです
0568Anonymous (ワッチョイ cdde-iJ6r)
垢版 |
2024/05/16(木) 08:22:11.03ID:ZH/J+2SG0
とは言えNetflixオリジナル作品で1ヶ月近くランキング不動の一位は過去に無い成功だろ。
0569Anonymous (オイコラミネオ MM4b-u+H/)
垢版 |
2024/05/16(木) 09:54:49.19ID:+OAxQvKvM
>>562
アウトローでハードボイルドで射撃格闘できてたまにキザな事を言う主人公だから被ってるだろ
他だとコブラも同じ系統でルパンはちょっと違うかな
0572Anonymous (ワッチョイ ab93-txKt)
垢版 |
2024/05/16(木) 14:27:08.06ID:hA/NmJgg0
>>559
カウボーイの実写は大コケだよ
実際つまらなかったし
0576Anonymous (ワッチョイ cde5-posK)
垢版 |
2024/05/16(木) 23:48:19.92ID:yqjlmCI30
期待せずに見たけど鈴木亮平意外と似合ってたし結構面白かったと思う。最後まで見てないけど
0577Anonymous (ワッチョイ bf9f-u+H/)
垢版 |
2024/05/17(金) 01:16:30.87ID:VlFNs3Zh0
>>572
すごい人気って言ってる時点でアニメしか無いだろ
実写版のビバップなんてアニメとは完全に別物で無かったこと扱いですわ

シティハンターがアメリカで人気無いのはシティハンターのアニメ版よりビバップのアニメ版の方が上位互換で面白かったからじゃね?と言いたかった

ついでに言うと日本と違ってゲットワイルド補正やジャンプ補正が無くて神格化されて無い可能性もある
0582Anonymous (ワッチョイ 51cf-okFn)
垢版 |
2024/05/17(金) 03:28:09.15ID:LICinnVx0
フランスやイタリアでシティーハンターが人気なのは何か分かる
あいつらスケベだから
0584Anonymous (ワッチョイ cbcc-tLhM)
垢版 |
2024/05/17(金) 08:47:47.05ID:p6lwiQUq0
ビバップ実写は間延びしてるんだよな
1話23分のアニメを50分に引き伸ばしたらそうなるよなって感じだったが
0586Anonymous (ブーイモ MMe1-TddD)
垢版 |
2024/05/17(金) 12:13:01.08ID:TeDDpTzxM
ヤンニョムチキンの語感がいいね。
よくこのワードが出てきたね。
あそこはサムギョプサルではダメだし。
脚本家のファインプレー。
0597Anonymous (ワッチョイ 0ff3-SQGO)
垢版 |
2024/05/18(土) 01:54:21.48ID:0HCiNKyj0
生まれてからずっとマスコミの韓国礼賛を見てきたんだから洗脳されてないわけがないw
若い子は韓国に抵抗がないよ
0600Anonymous (ワッチョイ 9f56-VbA9)
垢版 |
2024/05/18(土) 03:37:10.35ID:+HgHuSwv0
槇村はもう出ないんだろうか
せっかくだし原作にもない槇村と組んだきっかけの事件とか見てみたい
0603Anonymous (ワッチョイ 0b92-lgp4)
垢版 |
2024/05/18(土) 21:18:34.36ID:RfJSqkne0
>>459
お遊戯の延長のシティハンターより遥かに面白かったわ
0609Anonymous (ワッチョイ 9b39-2Xat)
垢版 |
2024/05/19(日) 00:24:53.53ID:D1O24Bnd0
597 1 名前:Anonymous (ワッチョイ 0ff3-SQGO) Mail:sage 投稿日:2024/05/18(土) 01:54:21.48 ID:0HCiNKyj0
生まれてからずっとマスコミの韓国礼賛を見てきたんだから洗脳されてないわけがないw
若い子は韓国に抵抗がないよ
607 1 名前:Anonymous (ワッチョイ 0e02-u3yF) Mail:sage 投稿日:2024/05/19(日) 00:19:47.94 ID:Vx6925gd0
>>601
若い子が韓国大好きって認めるんですね
592 名前:Anonymous (ベーイモ MM83-SQGO) Mail:sage 投稿日:2024/05/17(金) 12:57:10.36 ID:8ZQrDiP6M
ジジババの嫌韓ハンパないってw
0614Anonymous (ワッチョイ 9b39-2Xat)
垢版 |
2024/05/19(日) 00:31:31.82ID:D1O24Bnd0
KポップのCD大量廃棄とか問題になってるが若者があんなに買う金あるわけないし
ジャニと同じで自社買いだろ
ああやって人気を捏造してるだけ
0615Anonymous (ワッチョイ 9b39-2Xat)
垢版 |
2024/05/19(日) 00:35:13.22ID:D1O24Bnd0
587 1 名前:Anonymous (ワッチョイ 510c-okFn) Mail:sage 投稿日:2024/05/17(金) 12:23:10.90 ID:LICinnVx0
>>586
ただの韓国ゴリ押しの一種だろ

597 1 名前:Anonymous (ワッチョイ 0ff3-SQGO) Mail:sage 投稿日:2024/05/18(土) 01:54:21.48 ID:0HCiNKyj0
生まれてからずっとマスコミの韓国礼賛を見てきたんだから洗脳されてないわけがないw
若い子は韓国に抵抗がないよ



ゴリ押しを認めたんだからいい加減黙れよ
0616Anonymous (ワッチョイ 9b9b-dWDI)
垢版 |
2024/05/19(日) 01:30:24.51ID:sQbuVzVa0
ゴリラ顔言ってごめんよ。主役の人。観たらおもろかったわ。
演技も良かったしどんどん冴羽りょうに感じてきた。
香も無駄に美人すぎないところも良い。
0617Anonymous (ワッチョイ 033f-ZWkU)
垢版 |
2024/05/19(日) 07:05:09.47ID:Y2MgrSCE0
>>616
香、よくリョウに男とか言われてたけど
全然ボーイッシュでもないし、でかくもないよね、そこが違う感じ
0618Anonymous (ワッチョイ 0bbb-LSaA)
垢版 |
2024/05/19(日) 07:26:45.61ID:6m1m4ZVQ0
香とぼたん、どっちが良かった?
0620Anonymous (ワッチョイ b6e8-dWDI)
垢版 |
2024/05/19(日) 19:07:46.18ID:nqc9t0OG0
>>614
パパ活で稼いでるぞ
0625Anonymous (ワイーワ2 FF12-dWDI)
垢版 |
2024/05/20(月) 14:53:16.14ID:Sgsd8N4zF
記号的な描写で特に意味はないと思う
0626Anonymous (ワッチョイ 1744-D7i7)
垢版 |
2024/05/20(月) 14:56:28.50ID:OCJ5y6Lf0
コスプレの女の子が悪の組織に狙われる理由はなんなん?なんでなんな必死になの子を取り返そうとするん?他の人じゃダメな理由がわからん
0627Anonymous (スップ Sd5a-LSaA)
垢版 |
2024/05/20(月) 15:57:51.02ID:ZuuhWJmxd
橋爪功が説明してるとこを見てわからなかったんならたぶんずっとわからないと思う
0629Anonymous (ワッチョイ b6cc-dWDI)
垢版 |
2024/05/20(月) 16:28:37.65ID:U4z5B5xP0
さすがに見てれば普通にわかるだろw
0631Anonymous (ワッチョイ 033f-ZWkU)
垢版 |
2024/05/20(月) 19:14:08.35ID:zRVqTZq80
続編、作られそうなほどヒットしてる?
0634Anonymous (スッップ Sdba-IFTG)
垢版 |
2024/05/20(月) 20:46:02.57ID:bYluAMz6d
アニメ化されていないミック編を観てみたい気もするけど
0635Anonymous (ワッチョイ ffe4-Lrpf)
垢版 |
2024/05/20(月) 20:46:48.65ID:BnXQTSe/0
続編は間違いないレベルだろう
後はドラマか映画かって感じ
個人的にドラマにして欲しいわ
0636Anonymous (スッップ Sdba-w4sk)
垢版 |
2024/05/20(月) 20:49:06.29ID:bYluAMz6d
間違えて途中送信してしまったorz
ミック編を観てみたい気もするけどキャスティングが難しそうだな
0638Anonymous (ワッチョイ b62d-dWDI)
垢版 |
2024/05/21(火) 00:02:12.54ID:yi2TkpCX0
海坊主が出るまでは頑張ってほしい
0640Anonymous (ワッチョイ 1ab9-D7i7)
垢版 |
2024/05/21(火) 02:16:19.30ID:31L+Kguc0
昔の漫画の荒唐無稽で無理矢理な設定と演出をそのまま現代にでやるとクソにしかならないってわかった
原作の大ファンくらいしかこの映画喜べないだろ?色々めちゃくちゃでどこがギャグでどこが真面目かの境界線があやふやでメリハリがない
0641Anonymous (ワッチョイ 76bd-Ou73)
垢版 |
2024/05/21(火) 02:36:31.08ID:4hEf5HUo0
コメディとシリアスがシームレスなのがシティーハンターって作品でこの実写化はそこの空気感の実現に完全に成功してるよ
だからそれが気に食わないのはシティーハンターって作品自体が合わないのだろう
0642Anonymous (ワッチョイ 1ab9-D7i7)
垢版 |
2024/05/21(火) 02:44:53.57ID:31L+Kguc0
>>641
多分これシリアスシーンなんだろな〜と気付くとこもあるけギャグパートよりもそういうシリアスパートの方がいやいやいやwwwって笑えるのがダメなんだと思います
0643Anonymous (ワッチョイ 4ed7-pvCo)
垢版 |
2024/05/21(火) 06:07:33.47ID:wqnvYI1A0
ずっとランキングに入ってるから
見る気なんて無かった何も知らない層が見始めた
だからこういう意見が出てくる
0644Anonymous (ワッチョイ 63aa-Gxq3)
垢版 |
2024/05/21(火) 09:24:18.04ID:yCTCP7pF0
>>496
よな、って共感求めてるけど残念ながらここに君の完璧主義すぎる難癖を
確かに!って思う人はいてないっぽいね
撃ったら反動もあってそこは筋力がいくらあっても逆らえないしな
誰かも言ってたが、これを機に銃口が揺れた揺れないの批判は無くなって欲しいところ
0645Anonymous (ワッチョイ ffe4-Lrpf)
垢版 |
2024/05/21(火) 11:33:08.51ID:+2F2N3wQ0
>>640
色んなところで評価見たけど原作未読組からめっちゃ評判いいわ
0648Anonymous (ワッチョイ 1b51-Vwde)
垢版 |
2024/05/21(火) 12:41:30.12ID:VJ84H8DU0
続編あるなら監督は不勉強恥じて
鈴木亮平にそこはこうした方が冴羽獠じゃない
位言えるようにしといてほしい
0649Anonymous (ワッチョイ 1ab9-D7i7)
垢版 |
2024/05/21(火) 13:26:22.61ID:31L+Kguc0
続編やるならキャストは日本人で監督とか制作はアメリカとかのちゃんとしたドラマ作れるところに任せて欲しい忍びの家とか監督が外国人だからなのか演出とかカメラワークとかちゃんとしてたもん
0651Anonymous (ワッチョイ 9bcb-JlJa)
垢版 |
2024/05/21(火) 14:21:03.51ID:SN2Fb9og0
別に…
ガンニバルやサンクチュアリの方がカメラワークも演出もよかったわ
0657Anonymous (ワッチョイ 1ab9-D7i7)
垢版 |
2024/05/21(火) 16:23:37.96ID:31L+Kguc0
>>650
60点って感じかな海外ドラマと比べたら微妙だけど日本のがドラマってフィルターかければなんとか見れるレベル
0658Anonymous (ワッチョイ ffe4-Lrpf)
垢版 |
2024/05/21(火) 17:37:37.53ID:+2F2N3wQ0
>>657
こんな奴が叩いてるんだなw
0659Anonymous (ワッチョイ 63aa-Gxq3)
垢版 |
2024/05/21(火) 18:01:00.39ID:yCTCP7pF0
>>653
別にこちらは君を叩くために書いてるわけじゃないから
ミスリードじゃなく言ってる事がとにかく細かすぎるよ君は。
君の感想に関しての、感想として「そんな言い分あんまりだ」なんだよね
ドラマとか映画見るの向いてないでしょ、君を満足させるものはこの世にないのでは
0660Anonymous (ワッチョイ 033f-ZWkU)
垢版 |
2024/05/21(火) 18:49:35.38ID:ER98gJ1R0
香が高身長のハンサム美人設定から、芋臭いドジっ子に設定変わったのはなぜだろう?
この漫画、30代ぐらいまではなんとかついていけるけど
冴羽のもっこりとか、香とのもじもじ関係とか、今の10代には理解できないのでは?
0661Anonymous (ワッチョイ 7abb-oXb4)
垢版 |
2024/05/22(水) 15:21:58.42ID:2fRf+X9Z0
ジャッキーのシティーハンターを見れば、どれほど完成度高いか。
0662Anonymous (ワッチョイ 7abb-oXb4)
垢版 |
2024/05/22(水) 15:24:31.67ID:2fRf+X9Z0
ジャッキーのシティーハンターを見れば、ネトフリのがどれほど完成度高いか分かる
0665Anonymous (ワッチョイ 1a4d-UWE5)
垢版 |
2024/05/22(水) 19:12:09.40ID:JsKht6lw0
>>661
でもジャッキーのシティハンターって数十年経っても未だに語り継がれる作品だし成功した部類じゃね?
ヒロインは今作より断然かわいいし、ゴールデンタイムにテレビで放送されてた記憶があるわ
0666Anonymous (ワッチョイ aa8e-G8gz)
垢版 |
2024/05/22(水) 20:24:36.25ID:INVclu9J0
>>665
ジャッキー映画としては面白いがシティーハンターに求めてるものは何一つ無い
モンスターパニックムービーとしては出来が良くてもマグロ食ってるやつをゴジラと認めたくないアレだ
0667Anonymous (ワントンキン MM8a-V3wm)
垢版 |
2024/05/22(水) 21:48:09.56ID:W8Uz+OM2M
>>660
香のキャスティングはホリプロの押し、つまり第2剛力だとここで聞いた
化粧や撮り方でどうにでもなった気もするが高身長ハンサムな香の愛嬌や間抜けさを見たかったな
風俗嬢が「キャー!綺麗な(男の)子!」言うシーンも無くなったし
0670Anonymous (ワッチョイ 1ab9-D7i7)
垢版 |
2024/05/23(木) 03:18:50.38ID:sOnV9FK+0
>>666
脚本のチープさではジャッキーのもコレも同レベルだと思うけど映像面も現代の映画としてはレベルかなり低いし
0673Anonymous (ワッチョイ 5f98-ETG5)
垢版 |
2024/05/23(木) 10:46:05.42ID:C9p4f2cE0
>>662
何故フランス版じゃなくジャッキーのと比べるの?
0675Anonymous (ワッチョイ aa84-1QZg)
垢版 |
2024/05/23(木) 22:09:49.18ID:9QLcydNe0
サンクチュアリみたいに演者の身体作るのに時間かかるような作品でもないから続編は早めにお願いします
0677Anonymous (ワッチョイ 1f44-aylI)
垢版 |
2024/05/24(金) 17:23:52.13ID:JWvIFtY/0
ここのジジババ
韓国というだけで嫌悪感バッキバキだよね
向こうの反日とやってる事変わらんじゃんww
0678Anonymous (オイコラミネオ MM06-UWE5)
垢版 |
2024/05/25(土) 08:59:00.33ID:gMnGd9VmM
向こうの反日は正確なデータ無しに言ってるから全然違う
ウリナラファンタジー教えすぎて韓国には世界史の授業すら無いんだぞ?笑えるだろw
0680Anonymous (ワッチョイ 176f-1Viw)
垢版 |
2024/05/25(土) 09:53:44.47ID:P0oLlT4T0
>>679
俺は嫌韓じゃないが
そういう嘘を平気で言う君の様な一部の在日韓国人が嫌われているのだと思うよ
0681Anonymous (ワッチョイ 237d-V3wm)
垢版 |
2024/05/25(土) 10:41:48.48ID:EpH6Lo2C0
>>677
同僚朝鮮人に飯代一万円借りパクされて上司に相談したらヤクザで脅されたので朝鮮人を視界に入れたくない
0687Anonymous (ワッチョイ 49ed-i9sQ)
垢版 |
2024/05/28(火) 12:30:58.34ID:2vbnZFjL0
>>60
ここまで的確なレビューも珍しいな
0690Anonymous (ワッチョイ 711d-WpWK)
垢版 |
2024/05/28(火) 17:59:26.69ID:WYos7HvH0
ネトフリ版は鈴木亮平の魅力で持ってるのは確かだな
鈴木亮平が居なかったらここまでの成功は無かっただろう
0693Anonymous (ワッチョイ db6e-ocZ6)
垢版 |
2024/06/01(土) 10:20:05.28ID:OOIcQcxv0
波瑠も香役が似合いそうだけど
ちょっと美人すぎるし
今の女優さんのほうが合ってると思う
0697Anonymous (ワッチョイ 2d1e-hNMt)
垢版 |
2024/06/02(日) 01:54:36.79ID:IvVl2aP80
ゲットワイルドは前の方が良かったは死ぬほど言われてますか?
小室のゴタゴタでプロモーション出てこないとか聞いて何で余計なことしたんだよ
0701Anonymous (ワッチョイ 7e5b-qi04)
垢版 |
2024/06/02(日) 18:19:30.12ID:JcsAnUdH0
今日見てそこそこ面白かったし鈴木亮平がハマっててよかったんだけど
エンディングの「チープなすり身に身を任せても」で笑った
なんかスローだし昔の音源でいいじゃんw
0704Anonymous (ワッチョイ 9d6c-ts6x)
垢版 |
2024/06/03(月) 11:11:55.76ID:IGRXID3U0
ホリプロごり押しって、、、誰のこと?

ハンマーで僚ぶちのめすところが森田さんあってそうなので第二弾ぜひお願いしたい
0707Anonymous (ワッチョイ 9d6c-ts6x)
垢版 |
2024/06/03(月) 16:24:01.73ID:IGRXID3U0
なお、森田望智って少なくとも今はホリプロではないんだけど(ひょっとしたら昔いたのかもしれないけどそんなに芸能事務所に興味ないので知らん)、どういう斜め上のアンチ活動なのかよくわからない、、、
0708Anonymous (ワッチョイ 6daa-yGVk)
垢版 |
2024/06/03(月) 23:38:54.93ID:xpDvkyIB0
>>697
言いたいことは最もだし、ただ今実写版をやるなら再録するだろうなと言う事情もわかるから複雑。
でも実写版きっかけでネトフリのTVアニメ版を1から観てたけど原曲が最後に流れるの本当に最高なんだよね
今40手前でほとんどアニメ見てこなかった人間だけどゲットワイルドはシティハンターにはマストなんだなと痛感した
実写版の再録おじいちゃん版は本当に惜しい
0710Anonymous (ワッチョイ 6daa-yGVk)
垢版 |
2024/06/04(火) 01:18:56.39ID:khlBW05L0
>>709
そう言うのは好みの問題なんだから
やめなよ老害みたいな否定すんの
0712Anonymous (ワッチョイ be02-6Hk5)
垢版 |
2024/06/04(火) 19:47:47.17ID:kfLMYCTZ0
>>707
ソニーミュージックだって
顔もスタイルもいまいちだから、黒木華みたいな路線で売るのはいいかも
宝塚男役みたいな容姿の香とは反対のタイプ
0713Anonymous (ワッチョイ be21-IpIV)
垢版 |
2024/06/05(水) 01:37:33.03ID:qW1+aiWn0
【柳下毅一郎 × 渡辺麻紀】月刊 映画言いたい放題大放談!(仮)#13【テレビブロス 2024年6月3日】
https://www.youtube.com/live/yKjaEnB6ad0?si=y0GE_7xklH15NLmb&t=3360

鈴木亮平は誉められてるけど、それ以外は案の定酷評されてて草
0715Anonymous (ワッチョイ 2d1e-0kbH)
垢版 |
2024/06/05(水) 14:22:10.13ID:n1p2xirh0
おばはん好き勝手言ってるけど
牧村の死やエンジェルダストのシリアス部分と
その後を経たエロコメディな香との関係性を
映画の時間内で同居させたのはムリがあるというのはすごいわかるわ
0716Anonymous (ワッチョイ d5db-TjW0)
垢版 |
2024/06/05(水) 15:43:48.64ID:6z5aqE7F0
いや、それを両立させるのがシティーハンターなわけでそのトーンが合わない奴は端から客として想定されてないのでは
0717Anonymous (ワッチョイ 2d1e-0kbH)
垢版 |
2024/06/05(水) 19:34:59.63ID:n1p2xirh0
お前動画みたの?
そこの時間経過が描けてない、両立できてないから原作見てた人にはわかるかも知れんけど
見てない人には違和感あるって話だが
それがシティーハンターですからキリッてお前だけで制作も思ってないと思うわ
0718Anonymous (ワッチョイ d52f-dnkf)
垢版 |
2024/06/05(水) 21:30:29.70ID:FK1t7rQR0
>>713
誰だよコイツ?w
0719Anonymous (ワッチョイ be2e-wQfk)
垢版 |
2024/06/06(木) 03:59:48.12ID:Qeq7Hxsm0
柳下くらい知っとけよ
0722Anonymous (ワッチョイ 3ebd-9EDh)
垢版 |
2024/06/06(木) 11:26:58.51ID:EGiP07Qd0
シティーハンターのエッセンスの1部を抜き出して今の映像作品っぽくしあげるんじゃなくて現代の映像作品としてギリギリの説得力を維持できるよう配慮しながらも原作のエッセンスをまんま再現するってのがこの作品のコンセプトでしょ
0723Anonymous (ワッチョイ fe9e-Nly0)
垢版 |
2024/06/06(木) 12:06:31.87ID:FEAXPLQv0
天使の涙が単純にイマイチだった上に仕方ないとは言え獠が美女を殺すという禁忌を犯したからなぁ
アニメと実写で評価が逆転してしまったな
0724Anonymous (ワッチョイ 2d1e-0kbH)
垢版 |
2024/06/06(木) 14:35:27.25ID:i3M8OnWg0
>>722
すぐ上のレスと矛盾してるのはアホの才能なのかな

それがシティーハンターでいいと制作も考えてる

現代においても説得力を維持する配慮してる

あたまニワトリかよ
0726Anonymous (ワッチョイ 2d1e-0kbH)
垢版 |
2024/06/06(木) 15:03:17.90ID:i3M8OnWg0
>>725
それで言い訳のつもり?
ならはじめから知ったかぶった断定的な物言いはするべきではないよなニワトリ君
0728Anonymous (ワッチョイ 2d1e-0kbH)
垢版 |
2024/06/06(木) 15:23:17.87ID:i3M8OnWg0
>>727
曖昧な言い方で逃げてんじゃねえよザコが
お前のレスで
知ったかぶった断定的な物言い
でなくて読解力で変わる要素があるなら説明しろよ
あたまニワトリができるもんならなw
0731Anonymous (ワッチョイ 2d1e-0kbH)
垢版 |
2024/06/06(木) 15:38:27.10ID:i3M8OnWg0
説明しろって言ってんのに理解できない鳥アタマに何度言ってもムダなようだね
一瞬で指摘されて頭パーなのがバレてご愁傷様
生意気なこと言うとすぐつぶされるといい教訓になったろ?地味に下向いて生きろバカなんだから

初めからお前のレスに対してしかモノ言ってねえよ
お前が先にレスしてきたんだろうが
ホント頭ニワトリなのなコケーって言ってみ?
0732Anonymous (ワッチョイ 3ebd-9EDh)
垢版 |
2024/06/06(木) 15:55:38.25ID:EGiP07Qd0
>>721は製作はシティーハンターを見てない人へ違和感を与えることは覚悟した上で選択してるだろう?的な意味合いだったんだが
それを表すのに「それがシティーハンターって作品だから」という言葉を使うのは乱暴だし適切ではなかったわ
0734Anonymous (ワッチョイ 99b9-6Hk5)
垢版 |
2024/06/06(木) 16:44:41.17ID:frNzqmuf0
韓国の日本対策費って280億円だってな
ヤンニョム・チキンにいくらかけたんだろうww
ウーバーイーツがスポンサーだからウーバーに払ったのかな?
0736Anonymous (ワッチョイ 4ab9-vwiz)
垢版 |
2024/06/07(金) 05:49:56.87ID:/S+8Fjdv0
ストーリーは置いといてアクションシーンとかカメラワークとか演出面がとにかくチープすぎるストーリーも酷いけどそこは原作に忠実になんだろうからどうしようもない
0737Anonymous (ワッチョイ be4b-+k9U)
垢版 |
2024/06/07(金) 08:34:45.20ID:pHFh6GLP0
漫画 100
アニメ95
仏映画85
鈴木 75
jc 50
って感じか
0738 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 6daa-6Hk5)
垢版 |
2024/06/08(土) 21:48:19.84ID:UyEylKL70
今月サッカー少ないからネトフリ入ろうかな
0739Anonymous (ワッチョイ 43a5-lB1V)
垢版 |
2024/06/09(日) 12:11:12.82ID:Lu28L0nS0
全然期待せずに鑑賞した
自分はMiやボーンシリーズが好きなごく普通の映画ファン
原作漫画は読んでいない
想像したより白かった。映画評価で4.0ぐらい
最近見た国産アクション(リボルバーリリー、次元大介)は後半(銃撃戦)がひどかった。2本とも2.8くらいの評価だった
この映画は後半(銃撃戦)も十分鑑賞できるレベルだと思った
0745Anonymous
垢版 |
2024/06/12(水) 15:14:13.68
ᴛɪᴋᴛᴏᴋをインストールして10日ログインするだけで6千円
5分で完了3千円はすぐもらえる
機種変した方も再度どうぞ
https://9ch.net/4iFlq
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況